虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 水星の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/13(火)17:11:08 No.1067121577

    水星の魔女の女性人気があまりないようだけど何故だろう? ちゃんとイケメンキャラがいるのに https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

    1 23/06/13(火)17:15:59 No.1067122664

    ていうか地獄楽がかなり人気ある imgじゃ実況以外でほとんどスレが立たないのに

    2 23/06/13(火)17:16:21 No.1067122768

    男の扱いがあんまり良くないから?

    3 23/06/13(火)17:17:59 No.1067123126

    昔から言われてるけどメカ系は女性に人気ないよ 女性に人気あるのは魔法少女とかファンシー系

    4 23/06/13(火)17:18:42 No.1067123318

    ノマカプ不遇すぎ

    5 23/06/13(火)17:18:44 No.1067123325

    女子人気ないってことはないだろうけど昔からガンダム見てる人が改めて熱上げてる感じじゃないかな

    6 23/06/13(火)17:19:29 No.1067123499

    推しの子すごいな…

    7 23/06/13(火)17:20:25 No.1067123725

    女性人気を露骨に狙うならまず男女比をもっと歪にしないと

    8 23/06/13(火)17:20:29 No.1067123738

    男女共にすごい人気な鬼滅と推しの子がおかしいんだよ

    9 23/06/13(火)17:20:47 No.1067123821

    滅茶苦茶まとめっぽいスレ文で駄目だった

    10 23/06/13(火)17:20:53 No.1067123847

    種とか女性人気凄かったやん

    11 23/06/13(火)17:22:33 No.1067124250

    ほぼ男人気特化みたいな感じで全体3位なのむしろ頑張ってるな

    12 23/06/13(火)17:23:13 No.1067124422

    池袋はエランにお姉さま方が集まってたよ何号か知らんけど

    13 23/06/13(火)17:23:17 No.1067124431

    15-19歳 圏外 20代 圏外 30代 7位 40代 3位 50代 5位 60代 圏外

    14 23/06/13(火)17:23:21 No.1067124444

    狙ってたらしい若い子人気はあまり振るわなかったようで悲しい

    15 23/06/13(火)17:23:26 No.1067124468

    >種とか女性人気凄かったやん 女に限らんだろ種は

    16 23/06/13(火)17:24:04 No.1067124624

    >ほぼ男人気特化みたいな感じで全体3位なのむしろ頑張ってるな 違うわ全体は7位だな

    17 23/06/13(火)17:24:45 No.1067124806

    ガンダムが推しの子上回れる可能性あるのは40代男性を可視化するくらいか…?

    18 23/06/13(火)17:27:09 No.1067125414

    >30代 7位 >40代 3位 >50代 5位 全体ランキングと照らし合わせると配信サービス自体中年層がボリュームゾーンなのかな?

    19 23/06/13(火)17:27:16 No.1067125440

    del

    20 23/06/13(火)17:32:05 No.1067126648

    1. 機動戦士ガンダム 22% 2. 機動戦士Zガンダム 15% 3. 機動戦士ガンダムSEED 44% 4. 機動戦士ガンダム00 35% 5. 逆襲のシャア 9% 6. 鉄血のオルフェンズ 45% 7. 機動戦士ガンダムUC 17% 8. 機動武闘伝Gガンダム 18% 9. 機動新世紀ガンダムW 47% 10. 機動戦士ガンダム0083 5% NHK大投票のときのトップ10の女性割合

    21 23/06/13(火)17:33:52 No.1067127131

    水星はロボバトル少ないから女性ウケするはずでは…

    22 23/06/13(火)17:34:36 No.1067127315

    10代20代はランキング圏外なのか 初代見てたお父さんお母さんの子需要が水星じゃなくてコナンが吸ってそう

    23 23/06/13(火)17:34:47 No.1067127357

    >水星はロボバトル少ないから女性ウケするはずでは… 比率の問題ではなくね

    24 23/06/13(火)17:34:50 No.1067127372

    >昔から言われてるけどメカ系は女性に人気ないよ >女性に人気あるのは魔法少女とかファンシー系 Wも種も00も女性人気すごかった気がする…

    25 23/06/13(火)17:35:04 No.1067127419

    もしかして作品自体今期の中じゃ弱いだけじゃないですか

    26 23/06/13(火)17:35:41 No.1067127606

    スレッドを立てた人によって削除されました >Wも種も00も女性人気すごかった気がする… うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい 黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ

    27 23/06/13(火)17:36:05 No.1067127717

    >Wも種も00も女性人気すごかった気がする… 一部の人の熱量がすごかっただけでは?

    28 23/06/13(火)17:36:51 No.1067127903

    >>Wも種も00も女性人気すごかった気がする… >一部の人の熱量がすごかっただけでは? NHKの投票だとWと種は40%超えてる 00は37%

    29 23/06/13(火)17:37:10 No.1067127997

    >NHK大投票のときのトップ10の女性割合 女人気=腐人気だってよく分かる

    30 23/06/13(火)17:37:22 No.1067128040

    あくまでロボット物としてって話だろうしな…

    31 23/06/13(火)17:37:58 No.1067128187

    百合押しアニメが女人気出るわけないのはしょうがないと思うの

    32 23/06/13(火)17:38:03 No.1067128208

    いやいや種00はほんとお姉さま方の熱量凄かったぞ もちろん野郎達もいたけど

    33 23/06/13(火)17:38:32 No.1067128352

    鉄血見てないけどそんな女性人気高かったのか

    34 23/06/13(火)17:38:34 No.1067128354

    >NHKの投票だとWと種は40%超えてる >00は37% 5%の逆シャアがランクインしてるあたり総数としての女性層は多くないように思えるが

    35 23/06/13(火)17:38:34 No.1067128356

    書き込みをした人によって削除されました

    36 23/06/13(火)17:39:18 No.1067128545

    女がメインキャラだし男キャラも素直に応援しづらい癖のあるのが多いし ガンダムシリーズとしても勢力がごちゃごちゃしていてわかりづらいよ

    37 23/06/13(火)17:39:30 No.1067128602

    水星は美形多いけどあんまキラキラしてないのがね

    38 23/06/13(火)17:39:35 No.1067128623

    >百合押しアニメが女人気出るわけないのはしょうがないと思うの 元々女性向けジャンルとはいえ普通にイケメンいっぱいだったり素直な恋愛物だったりの方が受けるのはよく考えなくてもそりゃそうよね

    39 23/06/13(火)17:40:07 No.1067128769

    ざっくりした「ガンダム」表記でなんかダメだった

    40 23/06/13(火)17:40:42 No.1067128922

    >水星は美形多いけどあんまキラキラしてないのがね 一期オープニングめっちゃキラキラしてたじゃん!

    41 23/06/13(火)17:40:50 No.1067128963

    >鉄血見てないけどそんな女性人気高かったのか 半裸のガチムチ少年兵の話が人気が出ないわけがない

    42 23/06/13(火)17:40:58 No.1067128991

    >水星は美形多いけどあんまキラキラしてないのがね 親世代の業に囚われてる子供たちが多すぎて若い子がわざわざ見たがる要素じゃねぇんだよな…

    43 23/06/13(火)17:41:28 No.1067129135

    YOASOBIで若い子釣ろうとしたのにな…

    44 23/06/13(火)17:41:28 No.1067129136

    推しの子が異様な跳ね方してるのを除けば間空いた二期としては割と良い位置じゃない? 若い子にあんまりウケなかったのは残念だけど img人気は当てにならないのはわかってただろ!

    45 23/06/13(火)17:41:45 No.1067129212

    グエルは人気有るけどそれは男女両方から感じるな…

    46 23/06/13(火)17:42:39 No.1067129442

    女って想像以上に絵面優先で作品見ててメインのイケメンキャラが3人だけじゃそんな食指動かないんだろうな

    47 23/06/13(火)17:42:51 No.1067129501

    ニコニコの総合ランキングだと 1. 推しの子 2. 鬼滅の刃 3. 水星の魔女 だけど世代と年齢がわからぬ

    48 23/06/13(火)17:43:14 No.1067129614

    >>水星は美形多いけどあんまキラキラしてないのがね >親世代の業に囚われてる子供たちが多すぎて若い子がわざわざ見たがる要素じゃねぇんだよな… 若い子に観て欲しい物語にしようとしてるけど若い子にウケる物語じゃないとは思う

    49 23/06/13(火)17:43:29 No.1067129677

    若い子って主人公大活躍するの好きなんじゃね 周りに振り回されてばっかな水星はウケないんじゃね

    50 23/06/13(火)17:43:53 No.1067129787

    次あるかどうかは置いておくとしてアニメ展開止まってるジョジョが展開中の作品と張り合ってんの流石だな

    51 23/06/13(火)17:43:54 No.1067129793

    水星の二次創作自体は女性の方がいっぱい描いてくれてるからそこまで落ちるの意外だなーと思ったりする

    52 23/06/13(火)17:43:56 No.1067129801

    >>Wも種も00も女性人気すごかった気がする… >一部の人の熱量がすごかっただけでは? 00のドラマCDみたいなのは女性が主な購入層だったよ

    53 23/06/13(火)17:43:58 No.1067129819

    >グエルは人気有るけどそれは男女両方から感じるな… スレミオニカチュチュに続いてプライズ発表されててびっくりした 歴代男子主人公ですらそんなに出てないのに

    54 23/06/13(火)17:44:05 No.1067129850

    >女って想像以上に絵面優先で作品見ててメインのイケメンキャラが3人だけじゃそんな食指動かないんだろうな 絵面優先だと推しの子がアクア一本釣りで勝ったことになるぞ…

    55 23/06/13(火)17:44:12 No.1067129875

    Gレコも若い世代に見てほしいとか言ってたな

    56 23/06/13(火)17:44:29 No.1067129946

    >水星の二次創作自体は女性の方がいっぱい描いてくれてるからそこまで落ちるの意外だなーと思ったりする 見てると一部の人が大量に描いてるからな 熱量画高いのありがたい

    57 23/06/13(火)17:44:29 No.1067129948

    若い子人気狙うならスレッタをもっと活躍する所謂無双系主人公近づけるべきだったんじゃないかな…って

    58 23/06/13(火)17:44:32 No.1067129963

    内容が昔やってた昼ドラっぽさがある

    59 23/06/13(火)17:44:46 No.1067130019

    >水星の二次創作自体は女性の方がいっぱい描いてくれてるからそこまで落ちるの意外だなーと思ったりする オタク受けはするって事なのかな ヒだと普通以上に人気なアニメと感じてた

    60 23/06/13(火)17:44:47 No.1067130024

    見た目もだけど序盤のグエルはテンプレエリートから落ちぶれて以降がクセ強すぎるし 4号すぐ死ぬしシャディクはミオリネにお熱すぎだから女性が男キャラ目当てで好きになるキャラがいねえ

    61 23/06/13(火)17:45:02 No.1067130102

    >YOASOBIで若い子釣ろうとしたのにな… 釣ったけど餌やらんかったから

    62 23/06/13(火)17:45:06 No.1067130118

    >Gレコも若い世代に見てほしいとか言ってたな 御大としては夕方に放送して欲しかったんだよな

    63 23/06/13(火)17:45:24 No.1067130194

    イケメン組がほとんどカプが成立してないからな…

    64 23/06/13(火)17:45:32 No.1067130233

    そういやグエル夢女子あんま見ないな

    65 23/06/13(火)17:45:52 No.1067130339

    >ていうか地獄楽がかなり人気ある >imgじゃ実況以外でほとんどスレが立たないのに ブルーロックとかで見た現象だ… 東リベの時はここでも割と立ってたのに

    66 23/06/13(火)17:45:59 No.1067130367

    >若い子人気狙うならスレッタをもっと活躍する所謂無双系主人公近づけるべきだったんじゃないかな…って 1期はほぼ勝ってたし…

    67 23/06/13(火)17:46:07 No.1067130411

    グッズの購入層とかのデータ出せればなあ

    68 23/06/13(火)17:46:18 No.1067130473

    >絵面優先だと推しの子がアクア一本釣りで勝ったことになるぞ… イケメン主人公が芸能界で華麗に暗躍するのと女主人公がヒロインに求婚しながら癖のあるイケメンをロボバトルで倒すのとでは前者の絵面の方が圧倒的に女ウケ良いだろ

    69 23/06/13(火)17:46:45 No.1067130587

    >Gレコも若い世代に見てほしいとか言ってたな お禿はいつもそういうがリサーチ不足かズレているので…

    70 23/06/13(火)17:46:53 No.1067130625

    >そういやグエル夢女子あんま見ないな 割といそうなもんなのにヒであんまり見ないなと思ってたらTBSのドラマで急に現れるの反則だろ

    71 23/06/13(火)17:46:58 No.1067130653

    ヒでトレンド取っててオタク受けはしてそうだしいいんじゃない?

    72 23/06/13(火)17:47:12 No.1067130727

    若い子に見せたいっつって親の業に一生振り回される話なのはちょっとどういう考えなのか分からない

    73 23/06/13(火)17:47:21 No.1067130774

    特別主人公とのロマンスがあるわけでもなく男同士の絡みがあるわけでもなくと考えたら まあウケてる方ではあるんじゃね

    74 23/06/13(火)17:47:26 No.1067130803

    イケメンが活躍というよりネットリした描き方だからまあストレートなもの求める層には刺さらないんじゃねえかなあ

    75 23/06/13(火)17:47:41 No.1067130862

    >若い子人気狙うならスレッタをもっと活躍する所謂無双系主人公近づけるべきだったんじゃないかな…って 種を放送するほうが今の若い子にも受けそうだよな 戦って勝つを定期的にやってくれることは大事だわ

    76 23/06/13(火)17:47:42 No.1067130868

    >イケメン主人公が芸能界で華麗に暗躍するのと女主人公がヒロインに求婚しながら癖のあるイケメンをロボバトルで倒すのとでは前者の絵面の方が圧倒的に女ウケ良いだろ それ絵面じゃなくてもう中身じゃん!

    77 23/06/13(火)17:47:56 No.1067130919

    主人公は戦闘で勝つだけじゃダメなんだよね

    78 23/06/13(火)17:48:18 No.1067131039

    まあ確かにシナリオ構成的には外伝感あるな

    79 23/06/13(火)17:48:18 No.1067131041

    このデータ出てる作品チョイス的に配信データ全般とはいえAmazonプライムがめちゃくちゃ多いように感じるな Amazonプライム配信の作品すげー多いし

    80 23/06/13(火)17:48:44 No.1067131168

    >若い子に見せたいっつって親の業に一生振り回される話なのはちょっとどういう考えなのか分からない 老人の社会保障費を支え続けるだけの一生なのが確定してる若い子たちに共感してもらえると思ってたんじゃない?

    81 23/06/13(火)17:48:53 No.1067131214

    見つからねえ…とおもったらガンダム表記7日

    82 23/06/13(火)17:49:15 No.1067131322

    種だってずっと陰鬱だっただろ! キラつえーカッコいいっていうより何か可哀想だなコイツ感強かった

    83 23/06/13(火)17:49:37 No.1067131429

    >次あるかどうかは置いておくとしてアニメ展開止まってるジョジョが展開中の作品と張り合ってんの流石だな 最近6部がネトフリから釈放されたからじゃないかな

    84 23/06/13(火)17:49:41 No.1067131439

    >このデータ出てる作品チョイス的に配信データ全般とはいえAmazonプライムがめちゃくちゃ多いように感じるな >Amazonプライム配信の作品すげー多いし アマでもの買うついでに入れるってのが圧倒的にデカい 俺もそうだし

    85 23/06/13(火)17:49:42 No.1067131449

    准将は無双するまで溜め期間長かったような 昨今の作品のスピード感考えたら種でも遅くて切られちゃうと思うよ

    86 23/06/13(火)17:49:45 No.1067131463

    >老人の社会保障費を支え続けるだけの一生なのが確定してる若い子たちに共感してもらえると思ってたんじゃない? そんな現実アニメでまで観たくないんですよ

    87 23/06/13(火)17:49:52 No.1067131497

    若い子って言い方が大雑把すぎる 小学生ぐらい?

    88 23/06/13(火)17:50:04 No.1067131549

    別に見た上の内容でウケてるウケてないんじゃなくて そもそもぱっと見で見るラインに達してるか達してないかの違いなんだと思うよこの規模になると そんで推しの子でそれに貢献してるのは間違いなくアイだ

    89 23/06/13(火)17:50:05 No.1067131555

    >>若い子に見せたいっつって親の業に一生振り回される話なのはちょっとどういう考えなのか分からない >老人の社会保障費を支え続けるだけの一生なのが確定してる若い子たちに共感してもらえると思ってたんじゃない? 世知辛っ!

    90 23/06/13(火)17:50:24 No.1067131638

    1期はスレッタつえええ!じゃなくてエアリアルがセコいぐらいの印象しかない

    91 23/06/13(火)17:50:41 No.1067131719

    >そんな現実アニメでまで観たくないんですよ だからスルーされた…

    92 23/06/13(火)17:50:57 No.1067131788

    若い子に見てもらいたいって気概が無いと今見てる層も離れそうだしそう言うのは大事だと思うよ

    93 23/06/13(火)17:51:17 No.1067131876

    そもそも百合アニメって女性人気あるのかな 水星=百合アニメって認識のままの人もそれなりにいそうだし

    94 23/06/13(火)17:51:19 No.1067131886

    >種だってずっと陰鬱だっただろ! >キラつえーカッコいいっていうより何か可哀想だなコイツ感強かった だけどそれとちぐはぐって言っていいくらい主人公の勇者イベントで組み立てられてるのがSEEDだから まあ気にされないし知らない仮面おじさん倒しても世界を救ったように一見見える

    95 23/06/13(火)17:51:33 No.1067131948

    女性受けを狙うならただひたすら能力の高いイケメンを用意すればいいんだ

    96 23/06/13(火)17:52:07 No.1067132121

    >1期はスレッタつえええ!じゃなくてエアリアルがセコいぐらいの印象しかない 機体が強いんだな…って印象しかないよな それを操れる主人公が強いともならないくらいスレッタの腕前が寄与してない

    97 23/06/13(火)17:52:13 No.1067132150

    種の女性受けに関してはイケメンがひたすら悲惨な境遇ってのがでかいよ

    98 23/06/13(火)17:52:13 No.1067132153

    百合より普通の美男美女の恋愛のほうがウケるだけの話

    99 23/06/13(火)17:52:17 No.1067132174

    >准将は無双するまで溜め期間長かったような >昨今の作品のスピード感考えたら種でも遅くて切られちゃうと思うよ 貯め期間はあるが准将が弱かったことなど無いぞ

    100 23/06/13(火)17:53:12 No.1067132458

    グエルはもっとスレッタと絡んで欲しかったな 最小限のイベントだけじゃなくてもっとこう…さぁ

    101 23/06/13(火)17:53:26 No.1067132538

    >>YOASOBIで若い子釣ろうとしたのにな… >釣ったけど餌やらんかったから でも一応若者向けに作ったらしいじゃん水星 どのへんがそうだったのか今にしたらよくわからないが

    102 23/06/13(火)17:53:49 No.1067132630

    種とWはそれで成功してるわけだしな

    103 23/06/13(火)17:54:09 No.1067132737

    >貯め期間はあるが准将が弱かったことなど無いぞ 弱かったことはないけど中盤ぐらいまではギリギリだから工夫して勝つ!っての多かったから無双はしてなかったなって ミーティアとかハイマットは強いだけじゃなく見映えがいいのもアニメ的に強いよね

    104 23/06/13(火)17:54:24 No.1067132815

    >准将は無双するまで溜め期間長かったような >昨今の作品のスピード感考えたら種でも遅くて切られちゃうと思うよ すぐミゲル倒してるししばらく実力が劣るとか発揮されないってシナリオじゃなくね ムウが加入しても主力はずっとキラだしそれで驕るまでするんだから

    105 23/06/13(火)17:54:26 No.1067132824

    >女性受けを狙うならただひたすら能力の高いイケメンを用意すればいいんだ 比率は女に偏るだろうけどファンを増やしたいならそれだけじゃ無理じゃないの?

    106 23/06/13(火)17:54:35 No.1067132865

    >機体が強いんだな…って印象しかないよな >それを操れる主人公が強いともならないくらいスレッタの腕前が寄与してない ガンビットが11人の姉の意思で勝手に動いてデータストームの負荷を受けずに済んでるだけでエアリアルの操縦自体はスレッタの腕だからちゃんと強いには強いんだよ まぁだけと言った前者二つの要素があまりに強すぎるから霞むんだが…

    107 23/06/13(火)17:54:41 No.1067132890

    女性層は4号死んだ時に結構減ったんじゃないかな…

    108 23/06/13(火)17:54:56 No.1067132973

    >>1期はスレッタつえええ!じゃなくてエアリアルがセコいぐらいの印象しかない >機体が強いんだな…って印象しかないよな >それを操れる主人公が強いともならないくらいスレッタの腕前が寄与してない 技術試験でそういうところ補完できそうだったけど地球寮との縁を作る以上の話にならなかったからな…

    109 23/06/13(火)17:54:58 No.1067132978

    >>Gレコも若い世代に見てほしいとか言ってたな >お禿はいつもそういうがリサーチ不足かズレているので… Gレコのことをめちゃくちゃ美味しいかりんとうと言ってるのを見て笑った 良いものなのはわかるけどいかんせんお年寄り趣味というか子供は手を付けないというか

    110 23/06/13(火)17:55:00 No.1067132991

    >グエルはもっとスレッタと絡んで欲しかったな >最小限のイベントだけじゃなくてもっとこう…さぁ スレッタを逆にヒロインにしちゃえば活躍なくても許されるし グエルミオリネスレッタの存在感全部維持できたろうな…とは思う まあこれだいたい神無月の巫女だけど!

    111 23/06/13(火)17:55:06 No.1067133011

    スレッタは弱いとは言わないんだけど劇中で無法な事する時の担当はほぼエリクト側だからね

    112 23/06/13(火)17:55:16 No.1067133064

    >そもそも百合アニメって女性人気あるのかな >水星=百合アニメって認識のままの人もそれなりにいそうだし 多分スレミオの性別反転してたら腐人気覇権取れてただろうな 取らなくていいけど

    113 23/06/13(火)17:55:31 No.1067133148

    スレ画の悲惨な過去を早い段階で見せておけば…

    114 23/06/13(火)17:55:36 No.1067133172

    グループの陰謀絡めないで学園ガンダムしてれば

    115 23/06/13(火)17:55:52 No.1067133255

    主役格の男同級生同士のまともな絡みがこないだのグエシャ戦で初めてとか いろいろ物足りないのはそう

    116 23/06/13(火)17:56:09 No.1067133336

    >女性層は4号死んだ時に結構減ったんじゃないかな… 4号死んだ時はまだ大丈夫だと思う ビックリするくらい四号の死が放置されたのは減ったかもしれない

    117 23/06/13(火)17:56:11 No.1067133346

    >水星の魔女の女性人気があまりないようだけど何故だろう? ガンダムなんておっさんしか見ないから

    118 23/06/13(火)17:56:15 No.1067133366

    >グループの陰謀絡めないで学園ガンダムしてれば それだと今度は2クール持たない いっそ1クールでよかったのか…?

    119 23/06/13(火)17:56:20 No.1067133399

    >ガンビットが11人の姉の意思で勝手に動いてデータストームの負荷を受けずに済んでるだけでエアリアルの操縦自体はスレッタの腕だからちゃんと強いには強いんだよ グエル2戦目の時とかは実力勝ちしてたと思う

    120 23/06/13(火)17:56:43 No.1067133509

    >スレ画の悲惨な過去を早い段階で見せておけば… スレ画の悲惨な過去とかもうアニメでやらずに小説で補完するんじゃない?

    121 23/06/13(火)17:56:52 No.1067133537

    >多分スレミオの性別反転してたら腐人気覇権取れてただろうな >取らなくていいけど 鉄血の次に完全ホモアニメ出して来たら 俺が脱落する

    122 23/06/13(火)17:57:23 No.1067133704

    エアリアルに頼らなくてもスレッタは強いんだって分かる場面はいくらでもあるんだけど 別に話の焦点はスレッタの強弱と関係ないって流れがほとんどだったからな…

    123 23/06/13(火)17:57:23 No.1067133705

    むしろ腐女子人気ってイケメンに限らないイメージはおそ松さんとかでついてる 男性向けのほうが見た目重視というか

    124 23/06/13(火)17:57:31 No.1067133742

    >主役格の男同級生同士のまともな絡みがこないだのグエシャ戦で初めてとか >いろいろ物足りないのはそう グエ4戦…

    125 23/06/13(火)17:57:42 No.1067133793

    >ガンビットが11人の姉の意思で勝手に動いてデータストームの負荷を受けずに済んでるだけでエアリアルの操縦自体はスレッタの腕だからちゃんと強いには強いんだよ >まぁだけと言った前者二つの要素があまりに強すぎるから霞むんだが… 乗ってるのは誰でも良かったんじゃなくて生態パーツになった時点で その描写からの解釈は曖昧になったよ

    126 23/06/13(火)17:57:42 No.1067133794

    何だかんだでプラモのメイン層が男だから完全ホモアニメに舵切ることはまあないだろう

    127 23/06/13(火)17:57:51 No.1067133839

    グエル個人の人気はあると思うけどカプする相手いないからな…

    128 23/06/13(火)17:58:07 No.1067133918

    若者人気欲しかったら学園決闘ロボアニメの皮をもっとちゃんと被らせるべきだった

    129 23/06/13(火)17:58:34 No.1067134046

    極端に話またがないんだよな 4号はわかりやすくもう1話処刑ベースの流れで引っ張ってもよかったと思う まさかのラスト数分で焼きもろこしは急すぎる

    130 23/06/13(火)17:58:48 No.1067134113

    グエルとかぶっちゃけ女の人よりおっさんに人気出るタイプだしな…

    131 23/06/13(火)17:58:49 No.1067134117

    >>主役格の男同級生同士のまともな絡みがこないだのグエシャ戦で初めてとか >>いろいろ物足りないのはそう >グエ4戦… 戦っただけでお互いがお互いまったく見てないし

    132 23/06/13(火)17:58:50 No.1067134128

    >グエ4戦… セリフあったかなぁ!?

    133 23/06/13(火)17:58:59 No.1067134168

    >>そもそも百合アニメって女性人気あるのかな >>水星=百合アニメって認識のままの人もそれなりにいそうだし >多分スレミオの性別反転してたら腐人気覇権取れてただろうな >取らなくていいけど スレミオの性別反転はヤバくないか? 双方女だから許されてるようなキャラだぞ

    134 23/06/13(火)17:59:10 No.1067134232

    ガンダムらしい展開と百合のバランス取るのは難しいと思われる 今のシナリオで合間合間にスレミオがイチャつく展開が想像できなかった…

    135 23/06/13(火)17:59:36 No.1067134366

    >女性に人気あるのはイケメン系

    136 23/06/13(火)17:59:43 No.1067134403

    永遠の4号しなかったから…

    137 23/06/13(火)17:59:52 No.1067134446

    イケメンさえいれば腐女子人気が出るかっつーとそうでもないのが難しいんじゃ

    138 23/06/13(火)17:59:53 No.1067134450

    >>そもそも百合アニメって女性人気あるのかな >>水星=百合アニメって認識のままの人もそれなりにいそうだし >多分スレミオの性別反転してたら腐人気覇権取れてただろうな >取らなくていいけど なんだと言われてるけどスレッタに魅力がなさすぎるのを女の子だからでなんとか誤魔化せてるところがあるから男主人公になったらミカなんて比較にならないレベルで叩かれると思う

    139 23/06/13(火)18:00:06 No.1067134508

    >グループの陰謀絡めないで学園ガンダムしてれば 正直一期もスレミオの描写は多かったけど大して学園ものしてなかったからなぁ 俺は陰謀劇好きだから見続けたけどあんな関係広がらない学園話だけだったら切ってた

    140 23/06/13(火)18:00:10 No.1067134533

    >そもそも百合アニメって女性人気あるのかな リコリコがおっさん層狙いだったのに若年層にも受けた

    141 23/06/13(火)18:00:14 No.1067134552

    悪いけどこれミオリネのせいだから

    142 23/06/13(火)18:00:14 No.1067134553

    >若者人気欲しかったら学園決闘ロボアニメの皮をもっとちゃんと被らせるべきだった コードギアスは上手く二足の草鞋でやれてたよな 二期で一回リセットしてまた学園からを始めるのは荒業すぎるけど

    143 23/06/13(火)18:00:32 No.1067134640

    スレッタミオリネの正統派というには若干クセのあるキャラデザとロボものってハードルの高さ×ダークなYOASOBIより 黒髪ストレートキラキラ目のアイとアイドルってキャッチーさ×ダークなYOASOBIの方が話題に話題が重なって爆発したから 水星の魔女もメインに押し出すビジュアルがもう少し癖がなければこれくらいのポテンシャルはあったのかもしれない バズりで一般層にハネてる推しの子より人気がないってのはもう中身のシナリオとかキャラの動かし方でどうにかなるレベルじゃないよ

    144 23/06/13(火)18:00:32 No.1067134642

    若者人気欲しいならまずロボアニメって部分を隠さないと

    145 23/06/13(火)18:00:37 No.1067134670

    >若者人気欲しかったらガンダムの看板を外すべきだった

    146 23/06/13(火)18:00:43 No.1067134700

    >ガンダムらしい展開と百合のバランス取るのは難しいと思われる >今のシナリオで合間合間にスレミオがイチャつく展開が想像できなかった… そもそも要素的には悲恋の方向だったろう まあ赤のクローンだった時点で親同士の因縁による悲恋要素潰れたからこんな

    147 23/06/13(火)18:00:57 No.1067134783

    >>そもそも百合アニメって女性人気あるのかな >リコリコがおっさん層狙いだったのに若年層にも受けた ウケてたの?

    148 23/06/13(火)18:01:05 No.1067134812

    >リコリコがおっさん層狙いだったのに若年層にも受けた あれはずっと2人で絡んでたし…

    149 23/06/13(火)18:01:10 No.1067134838

    親の言いなりで自分で考えてこなかった子供が自分でもの考えて行動できるようになるまでの物語ってコンセプトはわかるんだが1クール目でやってて欲しかったなってなる

    150 23/06/13(火)18:01:13 No.1067134853

    4クールは見る側も負担に感じるってのはそうなんだけどいざ2クールになると色々描写するだけの時間足りない歯がゆさも感じる

    151 23/06/13(火)18:01:25 No.1067134910

    中身のない愚痴スレすぎる…

    152 23/06/13(火)18:01:46 No.1067135017

    >中身のない愚痴スレすぎる… じゃあ出てけばいいじゃん

    153 23/06/13(火)18:01:48 No.1067135025

    ミオリネっていう正妻決まってるのにちょっかい出されるスレッタって構図が結構面白かったのがあるし ごめんなさい私お嫁さんいるんでモードは取り付く島もなさ過ぎてそこは悪手だった気がしないでもない

    154 23/06/13(火)18:02:32 No.1067135245

    ミオリネが女性人気低いのはまあ分かるけども

    155 23/06/13(火)18:02:36 No.1067135274

    ぶっちゃけ寄り道ばっかりしてるから短話単位だと話は動いてるけど大まかなストーリーとしては全然話動いてなくて退屈な方なんだよね せめてシャディク失脚は1クール目にやるべきだった

    156 23/06/13(火)18:02:37 No.1067135283

    >中身のない愚痴スレすぎる… 見たくもない物見に来て恨み言吐くのダセえよ

    157 23/06/13(火)18:02:38 No.1067135284

    >悪いけどこれミオリネのせいだから ラウダのレス

    158 23/06/13(火)18:02:41 No.1067135292

    建設的に話せてると思うけど… 俺は水星楽しんでるけど若い子に受けなかったとしたらそうだねってなる

    159 23/06/13(火)18:02:49 No.1067135327

    >4クールは見る側も負担に感じるってのはそうなんだけどいざ2クールになると色々描写するだけの時間足りない歯がゆさも感じる 単にストーリーライン増やしすぎただけでは…

    160 23/06/13(火)18:03:07 No.1067135407

    見てないのにやっかみで貶してるわけでもなく見た上での不満点語ってるのが中身無いってのもアレだな

    161 23/06/13(火)18:03:07 No.1067135409

    >ウケてたの? 若い子のほうが持ち上げてたんじゃないの おっさんは真島がどうとかあらすじがどうとか文句ばっかりだった

    162 23/06/13(火)18:03:31 No.1067135538

    Wを見ると女は実のところ女の腫瘍キャラのこともようみとる

    163 23/06/13(火)18:03:35 No.1067135574

    >建設的に話せてると思うけど… >俺は水星楽しんでるけど若い子に受けなかったとしたらそうだねってなる 全体的には十二分な人気は出てるよね 若い子にいまいちウケないのはもうどうしようもない ガンダムの呪いだ

    164 23/06/13(火)18:03:36 No.1067135583

    >悪いけどこれミオリネのせいだから そうよねx1

    165 23/06/13(火)18:03:43 No.1067135624

    いや尺を半分にして作るって分かってるならそれで畳める内容で構想しろって話だから尺のせいにしちゃ駄目だよ

    166 23/06/13(火)18:04:05 No.1067135729

    若い子にいまいち受けてないとは言うがほとんどのアニメに比べりゃ話題になってるとは思うんですよ

    167 23/06/13(火)18:04:18 No.1067135787

    初期の頃は夢女子っぽい展開もあったから面白そうだったけど途中からそういう感じもなくなったし

    168 23/06/13(火)18:04:19 No.1067135801

    キャラのガンプラ出すからMSノルマが軽減したのはいいこと 次もやってほしい

    169 23/06/13(火)18:04:20 No.1067135807

    >>グループの陰謀絡めないで学園ガンダムしてれば >それだと今度は2クール持たない >いっそ1クールでよかったのか…? しょうもない理由で決闘だ!すれば単発回いくらでも生やせそうだけどね

    170 23/06/13(火)18:04:23 No.1067135821

    イケメン御三家のぱっと見のキャラ掘り下げるだけに10話はかけすぎだよ 全部で24話しかないのに

    171 23/06/13(火)18:04:38 No.1067135893

    もっと長く見ていたいなら分かるけど尺が足らないとわ思わない

    172 23/06/13(火)18:04:45 No.1067135928

    >いや尺を半分にして作るって分かってるならそれで畳める内容で構想しろって話だから尺のせいにしちゃ駄目だよ アーシアン関連とスレッタにまったく接点ないからそもそも要らんのだよなアーシアンの話とか

    173 23/06/13(火)18:04:46 No.1067135936

    >若い子にいまいち受けてないとは言うがほとんどのアニメに比べりゃ話題になってるとは思うんですよ ガンダムの看板付けて話題になってない方がやべぇよ

    174 23/06/13(火)18:04:50 No.1067135967

    >4クールは見る側も負担に感じるってのはそうなんだけどいざ2クールになると色々描写するだけの時間足りない歯がゆさも感じる まあテレビで分割2クールってガンダムとしては未経験に近いからなあ

    175 23/06/13(火)18:04:50 No.1067135969

    乙女ゲー展開はもうちょっと引っ張ってほしかったなあ

    176 23/06/13(火)18:04:59 No.1067136009

    >いや尺を半分にして作るって分かってるならそれで畳める内容で構想しろって話だから尺のせいにしちゃ駄目だよ 別に畳めそうだし…

    177 23/06/13(火)18:05:20 No.1067136119

    >>若者人気欲しかったら学園決闘ロボアニメの皮をもっとちゃんと被らせるべきだった >コードギアスは上手く二足の草鞋でやれてたよな >二期で一回リセットしてまた学園からを始めるのは荒業すぎるけど ギアスも後半になると学園要素投げ捨てるのに基本的にずっと学園舞台の水星よりイメージ強いのは何でだろうね 学生とテロリストの二足の草鞋をしなきゃいけないって目的意識があるからか?

    178 23/06/13(火)18:05:22 No.1067136130

    >ぶっちゃけ寄り道ばっかりしてるから短話単位だと話は動いてるけど大まかなストーリーとしては全然話動いてなくて退屈な方なんだよね それは動いてないって言うより 学園の箱庭世界の利点としてスピード展開できちゃうから 全部短話か2話動かし終わっちゃって流れを感じないからだと思うよ

    179 23/06/13(火)18:05:24 No.1067136136

    そもそもガンダムのお約束みたいなものが4クール前提で大体作られてきたんでもっと伝統を捨てる必要はあったんだろうなぁ

    180 23/06/13(火)18:05:36 No.1067136193

    気になるとこで止めといて続きはあまり展開進まなかったりする話作りのせいもあって男キャラも言うほど掘り下げられてる感じがしない

    181 23/06/13(火)18:05:36 No.1067136198

    >>リコリコがおっさん層狙いだったのに若年層にも受けた >あれはずっと2人で絡んでたし… 百合というかシスターフッドの流れがきてる感じはある 小説でも同志少女よ、敵を撃てが大ヒットしたり 後リコリコの千束はわかりやすく強い主人公だったな

    182 23/06/13(火)18:05:38 No.1067136209

    露骨に話畳むために加速し始めたなって まあ明らかに変なタイミングで特番差し込まれたりでそもそも回ってない感じで仕方ないんだろうけどキャラの言動に唐突感が否めない所が目立ち始めた だからダメだとかクソとまでこき下ろすレベルじゃないけど

    183 23/06/13(火)18:05:41 No.1067136228

    >正直一期もスレミオの描写は多かったけど大して学園ものしてなかったからなぁ >俺は陰謀劇好きだから見続けたけどあんな関係広がらない学園話だけだったら切ってた 学園物って言うには日本人の感性でいう学園物のテンプレがあまりに不足してる気がするんだよな 教師の影は薄いし人間関係が決闘委員会と各々の寮で完結してるし

    184 23/06/13(火)18:05:42 No.1067136238

    >水星の魔女の女性人気があまりないようだけど何故だろう? 一期で百合と学園ラブコメで人気出たのに 二期でそれ投げ捨てたから

    185 23/06/13(火)18:05:50 No.1067136292

    >ガンダムの看板付けて話題になってない方がやべぇよ 突然銃口を別作品に向けるな

    186 23/06/13(火)18:05:51 No.1067136297

    >ガンダムの看板付けて話題になってない方がやべぇよ おっさんにしか効果ない看板つけておっさんメインの人気は出せてるから!

    187 23/06/13(火)18:05:53 No.1067136304

    デリングの政策で被害を受けた人らの復讐でまた悲劇がってだけの方向性ならもっとシンプルなんだよな 肉付けしすぎて消化不良になっちゃってるんだけど

    188 23/06/13(火)18:06:08 No.1067136388

    >イケメン御三家のぱっと見のキャラ掘り下げるだけに10話はかけすぎだよ これやったせいで逆にスレッタとミオリネの関係うすあじになってんの酷いだろ

    189 23/06/13(火)18:06:31 No.1067136490

    >露骨に話畳むために加速し始めたなって クライマックスに加速しない作品は駄作

    190 23/06/13(火)18:06:56 No.1067136596

    >アーシアン関連とスレッタにまったく接点ないからそもそも要らんのだよなアーシアンの話とか アースペ対立軸とか普通に削って 地球舞台でベネリットの専横vs議会連合にすればもっと要素減らして注力できた気がする でも人種間対立は入れないとガンダムじゃないからね…しょうがないね…

    191 23/06/13(火)18:06:59 No.1067136612

    学園で2回同じ奴がテロ起こす展開はもう少し何とかならなかったのか

    192 23/06/13(火)18:07:10 No.1067136676

    そりゃまあママンをどうにかしろって本筋はあっという間に畳めるだろうけど期待を膨らませた枝葉が多すぎる…!

    193 23/06/13(火)18:07:11 No.1067136686

    小さな世界から始まって随分スケール大きいとこまで来ちゃったな…って展開に感じるほどには話が広がってないなというのはわかる やるとしても1クールラストくらいまでにそこまできてほしいし

    194 23/06/13(火)18:07:22 No.1067136746

    >これやったせいで逆にスレッタとミオリネの関係うすあじになってんの酷いだろ 今まで何見てたんですか

    195 23/06/13(火)18:07:29 No.1067136775

    四号の死をここまで放置した挙げ句五号から口頭で聞く流れは何か事情があったんじゃないかと勘ぐってしまうくらいすごい斬新な構成だと思う

    196 23/06/13(火)18:07:48 No.1067136881

    >>露骨に話畳むために加速し始めたなって >クライマックスに加速しない作品は駄作 その加速の仕方がいきなりアクセルベタ踏み過ぎだねって話なんで加速そのものは否定してないよ

    197 23/06/13(火)18:07:49 No.1067136891

    >でも人種間対立は入れないとガンダムじゃないからね…しょうがないね… 申し訳ないけどそりゃ若者人気なくなるわ

    198 23/06/13(火)18:07:50 No.1067136892

    >>正直一期もスレミオの描写は多かったけど大して学園ものしてなかったからなぁ >>俺は陰謀劇好きだから見続けたけどあんな関係広がらない学園話だけだったら切ってた >学園物って言うには日本人の感性でいう学園物のテンプレがあまりに不足してる気がするんだよな >教師の影は薄いし人間関係が決闘委員会と各々の寮で完結してるし 舞台が学園というだけでフォーマットとしては企業政争ものよね

    199 23/06/13(火)18:07:51 No.1067136904

    >ガンダムらしい展開と百合のバランス取るのは難しいと思われる >今のシナリオで合間合間にスレミオがイチャつく展開が想像できなかった… だから放送前に本編と関係ない日本旅行させて 百合要素終わらせる

    200 23/06/13(火)18:08:05 No.1067136980

    >>露骨に話畳むために加速し始めたなって >クライマックスに加速しない作品は駄作 風呂敷を畳むのってモチベが高くないけどいけないから加速するのが基本ではある

    201 23/06/13(火)18:08:06 No.1067136982

    >露骨に話畳むために加速し始めたなって >まあ明らかに変なタイミングで特番差し込まれたりでそもそも回ってない感じで仕方ないんだろうけどキャラの言動に唐突感が否めない所が目立ち始めた >だからダメだとかクソとまでこき下ろすレベルじゃないけど ちゃんとクライマックスに向けての積み重ねはそれまでにしてるんだけどね 畳み始めもうちょっと上手くできなかったのかとプリンスの名前出すガキ辺りで思った

    202 23/06/13(火)18:08:06 No.1067136983

    >>これやったせいで逆にスレッタとミオリネの関係うすあじになってんの酷いだろ >今まで何見てたんですか 機動戦士ガンダム 水星の魔女だけど

    203 23/06/13(火)18:08:10 No.1067137015

    絶対この学園崩壊するよなってのはガンダム知ってる人なら思うけど初ガンダムがこれなら面食らうのもあると思う

    204 23/06/13(火)18:09:03 No.1067137255

    >気になるとこで止めといて続きはあまり展開進まなかったりする話作りのせいもあって男キャラも言うほど掘り下げられてる感じがしない グエルはまあ過程だいぶ飛ばしたけどまだまとまってるけど シャディクはアーシアン部分とミオリネ部分がまったく両立しないから中途半端なままになっちゃって エランは4号放置が長すぎて話が終わってる

    205 23/06/13(火)18:09:07 No.1067137277

    >>でも人種間対立は入れないとガンダムじゃないからね…しょうがないね… >申し訳ないけどそりゃ若者人気なくなるわ いれてもいいけど種レベルの低レベル民度の絶滅戦争くらい簡略化しないとな…

    206 23/06/13(火)18:09:09 No.1067137298

    でも今のスレッタを支えてるの地球寮の皆だから…

    207 23/06/13(火)18:09:22 No.1067137369

    >学園で2回同じ奴がテロ起こす展開はもう少し何とかならなかったのか それ自体はいいと思うけどな そのためにノレア匿ってウルソーン修理しておいたってのも分かるし 個人的にはシャディクの背景というか原動力が分からなくて何も共感できなかったのがきつい

    208 23/06/13(火)18:09:26 No.1067137387

    >絶対この学園崩壊するよなってのはガンダム知ってる人なら思うけど初ガンダムがこれなら面食らうのもあると思う いくら見たことなくても背後に戦争とかきな臭かったり血生臭い情勢の上で成り立ってる学園ものなんて絶対武力で崩壊するやつじゃんとは思うよ…

    209 23/06/13(火)18:09:30 No.1067137419

    >絶対この学園崩壊するよなってのはガンダム知ってる人なら思うけど初ガンダムがこれなら面食らうのもあると思う 別にそこはガンダム見てなくても思う人は思うし…

    210 23/06/13(火)18:09:33 No.1067137436

    >>>これやったせいで逆にスレッタとミオリネの関係うすあじになってんの酷いだろ >>今まで何見てたんですか >機動戦士ガンダム 水星の魔女だけど 見てるふりで頭に入ってないタイプ

    211 23/06/13(火)18:09:34 No.1067137445

    急に悪の兵器然とした巨大兵器出てくるのは笑ってしまった

    212 23/06/13(火)18:09:39 No.1067137475

    >絶対この学園崩壊するよなってのはガンダム知ってる人なら思うけど初ガンダムがこれなら面食らうのもあると思う ガンダムだから抜きにしても決闘ゲームしないなら学園は用済みだから…

    213 23/06/13(火)18:09:40 No.1067137476

    >その加速の仕方がいきなりアクセルベタ踏み過ぎだねって話なんで加速そのものは否定してないよ どういうとこがアクセスベタ踏みなの? クワイエットゼロはずっと前から何度も言及されてたし議会連合が無理やり攻めてきそうって話も出ていて今回の展開にさほど急展開さは感じなかったけど

    214 23/06/13(火)18:10:18 No.1067137694

    見てる人間も解釈の仕方が大分食い違いあるよね 群像劇ゆえに感情移入したキャラによって大筋の印象も変わる

    215 23/06/13(火)18:10:24 No.1067137722

    >エランは4号放置が長すぎて話が終わってる 一人だけイベント消化が異様に速くて出番も扱いも雑だったアレルヤのようだよ…

    216 23/06/13(火)18:10:28 No.1067137734

    >急に悪の兵器然とした巨大兵器出てくるのは笑ってしまった わかりやすいだろ? 視聴者に合わせていかないとな

    217 23/06/13(火)18:10:38 No.1067137767

    >急に悪の兵器然とした巨大兵器出てくるのは笑ってしまった 無敵要塞ザイガスからところ天の助の流れは完全にボーボボ

    218 23/06/13(火)18:10:44 No.1067137790

    >気になるとこで止めといて続きはあまり展開進まなかったりする話作りのせいもあって男キャラも言うほど掘り下げられてる感じがしない というか6話で死んだ4号の話するのが21話だったり3話で一応の改心が見られたグエルが本格的に動くのが16話以降だったり11話でついに行動を起こしたシャディク!ってやってそれの解決にクール跨いで10話かけたけどそれは本筋じゃないからラスボス戦はこれからですだったり細かい所だとニカ姉マルタンとかダラダラ引き伸ばしてたしベルさんとか結局保身しか考えてないダメな大人だったり7話からずっと空気だったペイル社がようやく動くかと思ったら即死したりノレアと5号の話を毎話地味に尺とって5話くらいかけたり複数話用意する割にそれぞれの進捗が妙に遅いんだよね

    219 23/06/13(火)18:10:49 No.1067137820

    あそこまで見た目だけで悪役アピールする要塞ガンダムでも希少だと思うよ

    220 23/06/13(火)18:10:51 No.1067137825

    >急に悪の兵器然とした巨大兵器出てくるのは笑ってしまった なんかシステム的なものかと思ってたら宇宙要塞だった

    221 23/06/13(火)18:10:51 No.1067137827

    >絶対この学園崩壊するよなってのはガンダム知ってる人なら思うけど初ガンダムがこれなら面食らうのもあると思う むしろ残り3話まで学園引っ張ったから外の世界の描写が足りてねえ…

    222 23/06/13(火)18:11:25 No.1067138027

    地球の荒廃を実際に絵にするのを一つの山場にしたかったんだろうなと思うけど そのために世界観の必要な説明を引っ張りすぎたよなってのは思う

    223 23/06/13(火)18:11:31 No.1067138055

    話が終わる時は急速に終わる方がスピード感があって面白いのはそう だからラストの方に詰め込み気味にドタバタと色んな話を終わらせるのは基本ではあるし他の人気作でも結構そういうことはしてる ただ納得感がない畳み方すると雑に見えるだけで

    224 23/06/13(火)18:11:35 No.1067138073

    >>露骨に話畳むために加速し始めたなって >クライマックスに加速しない作品は駄作 普通の作品はクライマックスに向けて助走つけて加速するんだ 急転直下でノルマ満たそうとするのは一般的に駄作寄り

    225 23/06/13(火)18:11:54 No.1067138178

    振り返ると4号とスレッタの関係性めっちゃ美味しかったな…ってなる

    226 23/06/13(火)18:11:54 No.1067138181

    >スレッタミオリネの正統派というには若干クセのあるキャラデザとロボものってハードルの高さ×ダークなYOASOBIより >黒髪ストレートキラキラ目のアイとアイドルってキャッチーさ×ダークなYOASOBIの方が話題に話題が重なって爆発したから >水星の魔女もメインに押し出すビジュアルがもう少し癖がなければこれくらいのポテンシャルはあったのかもしれない >バズりで一般層にハネてる推しの子より人気がないってのはもう中身のシナリオとかキャラの動かし方でどうにかなるレベルじゃないよ 推しの子最高!まで読んだ

    227 23/06/13(火)18:11:56 No.1067138193

    百合百合騒いでるのマジで男ばっかりだからな…

    228 23/06/13(火)18:11:59 No.1067138205

    >あそこまで見た目だけで悪役アピールする要塞ガンダムでも希少だと思うよ いや…初代からそうだし平成でもジェネシスだのソレスタルビーイング号だのわかりやすいシンボル割と出てくるな…

    229 23/06/13(火)18:12:08 No.1067138242

    >絶対この学園崩壊するよなってのはガンダム知ってる人なら思うけど初ガンダムがこれなら面食らうのもあると思う 正直ああー学園が崩壊しちゃったーってなるほど学園に思い入れができるような描写あった? グラスレー戦やランブルリングみたいな楽しい学園生活!みたいな描写全然無かったし

    230 23/06/13(火)18:12:10 No.1067138258

    地球のメスガキに尺割く必要なかったよな

    231 23/06/13(火)18:12:12 No.1067138272

    ミカとオルガが良くないバディだなぁって思ってたけど スレッタとミオリネはバディですらいられなかった

    232 23/06/13(火)18:12:21 No.1067138321

    シャディクはもうちょっとやらないとだめだったろうな アーシアンの貧民拾ってそだてましたって それもうほかのキャラでやったし 鉄血レベルの幼年期シャディミオの絡みすらないのはおかしいよ

    233 23/06/13(火)18:12:28 No.1067138359

    >昔から言われてるけどメカ系は女性に人気ないよ 嘘だ!!WとかSEEDめちゃくちゃ超人気だったじゃん!!!

    234 23/06/13(火)18:12:56 No.1067138498

    >推しの子最高!まで読んだ いや微妙な推しの子よりさらに悪いって言ってない?

    235 23/06/13(火)18:12:59 No.1067138517

    ミカオルガは会話はしてたけどすれ違いでのディスコミュニケーションの結果って感じするけどスレミオはそもそも会話がねえ…

    236 23/06/13(火)18:13:03 No.1067138530

    >嘘だ!!WとかSEEDめちゃくちゃ超人気だったじゃん!!! 腐女子

    237 23/06/13(火)18:13:07 No.1067138550

    >あそこまで見た目だけで悪役アピールする要塞ガンダムでも希少だと思うよ レクイエムパイセンがいるからな…

    238 23/06/13(火)18:13:07 No.1067138554

    >正直ああー学園が崩壊しちゃったーってなるほど学園に思い入れができるような描写あった? 学園というより温室踏み潰されたのはあぁ~!!ってなった

    239 23/06/13(火)18:13:15 No.1067138595

    人気なかった初代も女性人気で蘇生されたみたいなもんだし…

    240 23/06/13(火)18:13:20 No.1067138619

    地球行きするグエルはいつもなら世界観広げる為の外伝作品でやるような役処だとは思った

    241 23/06/13(火)18:13:22 No.1067138630

    学園ぶっ壊れるならそれこそ尺稼ぎと言われるようなとりとめの無い日常回がもっと欲しいよな そういう積み重ねもなく壊れてもまあって感じ

    242 23/06/13(火)18:13:27 No.1067138663

    女は乙女ゲーが好きなのであって百合は大嫌いなのを覚えておいてほしい

    243 23/06/13(火)18:13:33 No.1067138693

    >>そういやグエル夢女子あんま見ないな >割といそうなもんなのにヒであんまり見ないなと思ってたらTBSのドラマで急に現れるの反則だろ そんなに少ないか? むしろヒでちょっと検索かけりゃいっぱい出るけどどのくらいを多いって想定して言ってるの

    244 23/06/13(火)18:13:37 No.1067138714

    >>正直ああー学園が崩壊しちゃったーってなるほど学園に思い入れができるような描写あった? >学園というより温室踏み潰されたのはあぁ~!!ってなった (なんかあんま気にせずヌルッと立ち上がったな…)

    245 23/06/13(火)18:13:45 No.1067138754

    >いや…初代からそうだし平成でもジェネシスだのソレスタルビーイング号だのわかりやすいシンボル割と出てくるな… ズムシティ建築はともかくそれらの要塞はそれだけで最強に悪い奴みたいな見た目じゃないだろ!

    246 23/06/13(火)18:13:52 No.1067138788

    >振り返ると4号とスレッタの関係性めっちゃ美味しかったな…ってなる 美味しかったのに消化しないまま急にスレミオに行ったから本当に勿体なかったよ…

    247 23/06/13(火)18:13:57 No.1067138816

    >スレッタとミオリネはバディですらいられなかった ミオサポでスレッタが決闘してた時はいい感じだったよね

    248 23/06/13(火)18:14:04 No.1067138857

    >いや…初代からそうだし平成でもジェネシスだのソレスタルビーイング号だのわかりやすいシンボル割と出てくるな… セカンドムーンとラ・グラミスもなかなか

    249 23/06/13(火)18:14:05 No.1067138864

    >シャディクはもうちょっとやらないとだめだったろうな 尺配分は同じでもいいんだけど見せ方はあるんじゃないのという感じ 昔のガンダムもキャラが濃いと言われながらも出番自体は少なかったりするし

    250 23/06/13(火)18:14:05 No.1067138865

    >>絶対この学園崩壊するよなってのはガンダム知ってる人なら思うけど初ガンダムがこれなら面食らうのもあると思う >むしろ残り3話まで学園引っ張ったから外の世界の描写が足りてねえ… その上で引っ張りまくった学園すらちゃんと描写出来てたかはかなり怪しい

    251 23/06/13(火)18:14:16 No.1067138923

    >人気なかった初代も女性人気で蘇生されたみたいなもんだし… ガルマの部屋でシャワー浴びるシャアとか媚びまくってる…

    252 23/06/13(火)18:14:19 No.1067138940

    >>正直ああー学園が崩壊しちゃったーってなるほど学園に思い入れができるような描写あった? >学園というより温室踏み潰されたのはあぁ~!!ってなった 正直トマトは無事でなんとも言えないモヤモヤが残った

    253 23/06/13(火)18:14:25 No.1067138973

    >そういやグエル夢女子あんま見ないな 結婚してくれ!くらいの時は結構見たよ あっという間にその話やらなくなったからいなくなったけど

    254 23/06/13(火)18:14:44 No.1067139107

    >地球行きするグエルはいつもなら世界観広げる為の外伝作品でやるような役処だとは思った あれはあれでアーシアンの実態を描くために必要な内容ではあるんだけど それをシャディク幼少期回想絡めてやれなかったか?と思う

    255 23/06/13(火)18:14:50 No.1067139141

    >いや…初代からそうだし平成でもジェネシスだのソレスタルビーイング号だのわかりやすいシンボル割と出てくるな… 初代は悪い宇宙人時代の名残だしソレスタ号はシンボルじゃねえだろ…

    256 23/06/13(火)18:15:13 No.1067139242

    露骨にみんな見えない敵と戦い見えない味方を擁立するスレになってるな

    257 23/06/13(火)18:15:15 No.1067139249

    >女は乙女ゲーが好きなのであって百合は大嫌いなのを覚えておいてほしい 百合はそもそも大元は女性向けです…

    258 23/06/13(火)18:15:17 No.1067139262

    グエル再帰編とか退場者部屋とかやってる尺あったらその分でミオリネがシャディクの動きに怪しさを感じて調べ始めて地球に行くとかで良かったんじゃねえかな…

    259 23/06/13(火)18:15:17 No.1067139265

    >>あそこまで見た目だけで悪役アピールする要塞ガンダムでも希少だと思うよ >いや…初代からそうだし平成でもジェネシスだのソレスタルビーイング号だのわかりやすいシンボル割と出てくるな… ガンダムのお約束知らない=新規層を取り込めてるってことだな

    260 23/06/13(火)18:15:19 No.1067139277

    足太い子の方が描写割いたニカ姉より人気ありそう

    261 23/06/13(火)18:15:20 No.1067139289

    >(なんかあんま気にせずヌルッと立ち上がったな…) スレッタとしては既に追い出された温室だし他にもぶっ壊された場所多すぎるからな…

    262 23/06/13(火)18:15:25 No.1067139311

    スパロボで必要最低限の原作再現だけやってるようなスピード感がある

    263 23/06/13(火)18:15:31 No.1067139362

    夢女子展開やりすぎるとカプ派閥とか気持ち悪いのがのさばるし…

    264 23/06/13(火)18:15:37 No.1067139391

    終盤なんかデカい兵器が出てくんのは伝統みたいなもんだろ

    265 23/06/13(火)18:16:03 No.1067139529

    話題になりそうな展開やっといてもう続きやらないが多すぎるから釣りアニメみたいに言われることあるのはわかるよ…

    266 23/06/13(火)18:16:07 No.1067139555

    学園要素は2期でスパッと切っても良かったよね正直 毎回学園に戻るからグエルとか移動激しすぎる

    267 23/06/13(火)18:16:08 No.1067139565

    >ミカオルガは会話はしてたけどすれ違いでのディスコミュニケーションの結果って感じするけどスレミオはそもそも会話がねえ… 1期はちゃんと中心にあったと思うけどね… 2期は思い返すとそこまででもないな

    268 23/06/13(火)18:16:16 No.1067139616

    >ズムシティ建築はともかくそれらの要塞はそれだけで最強に悪い奴みたいな見た目じゃないだろ! 青葉区はともかくわかりやすく悪い奴みたいな巨大兵器ついてるじゃねーか!

    269 23/06/13(火)18:16:21 No.1067139640

    視聴者目線でもうちょっと掘り下げ欲しいなって言うか 言及だけされてて実態を目にしてない要素が妙に多いんだよな ジェターク家の家族関係とかシャディクの幼少期とか人物が全く出てこないオックスアースとかミオリネの母親とか

    270 23/06/13(火)18:16:30 No.1067139683

    人気ないから~って必死な人って株主向けの説明会ですら名指しで褒められてんのは頑なに知らんぷりするよね

    271 23/06/13(火)18:16:32 No.1067139693

    >スパロボで必要最低限の原作再現だけやってるようなスピード感がある 鉄血でさえマトモに消化されてないのに無茶だよそれは

    272 23/06/13(火)18:16:34 No.1067139703

    見た目は岩みたいな奴のが多いよねガンダム要塞 岩っていうか小惑星なんだけど

    273 23/06/13(火)18:16:41 No.1067139733

    3クールあってもうちょっとじっくりやった方が良かったんじゃない?

    274 23/06/13(火)18:16:44 No.1067139751

    結果的に高齢オタクが主体のファン層になったのはそう 高齢化社会だから仕方ない

    275 23/06/13(火)18:16:52 No.1067139799

    >>イケメン御三家のぱっと見のキャラ掘り下げるだけに10話はかけすぎだよ >これやったせいで逆にスレッタとミオリネの関係うすあじになってんの酷いだろ これのせいか知らんがスレミオにハマれなかったんだよな 女同士の文脈をはじめから理解してる人間ならいけるんだろうが二人の関係を恋愛目線で書くならもう少し丁寧にやってほしかった

    276 23/06/13(火)18:16:54 No.1067139822

    叩きたくて仕方ないという気持ちが漏れてる

    277 23/06/13(火)18:16:59 No.1067139869

    どっちが絶対的な悪みたいな話じゃ無いからこそこれ倒したら話がつきますよってわかりやすいモン出して終わらせるのが良いのよねガンダムは そういう意味では分かりやすくデカい戦艦だの施設だのを最後の目標にするのはガンダムにはよくある

    278 23/06/13(火)18:17:01 No.1067139878

    シャディクとママンの攻略が並行してて今回ようやくシャディクは倒せたとかなら気にならないんだけど シャディクの相手してるのすら2話で暗躍してたよ!デカした!で終わらせてそれまではずっとプロスペラの傀儡でしたとかやってるからこんな簡単に済むならもう少し早く解決したんじゃねえかな…ってなる

    279 23/06/13(火)18:17:08 No.1067139922

    露骨にペトラの前振りあるし多分これからスレミオ展開あるんだろうけど 今ミオリネが大罪人扱いされてることになんのリアクションもない状態でやられても頭に?が止まらなくなる予感しかしない スレッタの感情の書き方は通しておかしかったと思う…

    280 23/06/13(火)18:17:09 No.1067139926

    >振り返ると4号とスレッタの関係性めっちゃ美味しかったな…ってなる だって4号はスレッタ記憶喪失の場合の前例だから普通に美味しくなるはずだったろうし でも視聴者がファラクト戦のいろんな伏線スルーしてそれに合わせた結果だからしょうがない

    281 23/06/13(火)18:17:20 No.1067139994

    >終盤なんかデカい兵器が出てくんのは伝統みたいなもんだろ むしろ巨大要塞とは言われてなかったとはいえ存在自体は前半から言及されてたクワゼロは伏線立ててた方なのよね

    282 23/06/13(火)18:17:51 No.1067140159

    ていうか議会連合って何!? ベネリットとの関係性は何? ベネリット以外にもコングロマリットあるなら出そうよ!

    283 23/06/13(火)18:17:57 No.1067140190

    >叩きたくて仕方ないという気持ちが漏れてる ぼざろ棒推しの子棒と色々出てきたけど ガンダム叩いてぶっ壊せそうな棒ってポケモンとかDBとかあの辺じゃなきゃ無理じゃねとは思う

    284 23/06/13(火)18:18:23 No.1067140328

    >ていうか議会連合って何!? >ベネリットとの関係性は何? 全部今回で説明されただろ!?

    285 23/06/13(火)18:18:25 No.1067140334

    >>女は乙女ゲーが好きなのであって百合は大嫌いなのを覚えておいてほしい >百合はそもそも大元は女性向けです… ホモだって元は男性向けだったけどホモ嫌いな男の方が多いでしょ?

    286 23/06/13(火)18:18:31 No.1067140368

    >女同士の文脈をはじめから理解してる人間ならいけるんだろうが二人の関係を恋愛目線で書くならもう少し丁寧にやってほしかった 1クール目の2人乗りシーンでなんか急にミオリネが心開いたな…ってなったんだけどそれまでになんかあったっけ…?ってなった これは俺が見落としてるか忘れてるだけかもしれんが

    287 23/06/13(火)18:18:41 No.1067140425

    最初は今までにないガンダムって始まりだったのに 最後はでっかい宇宙要塞に攻め込んで終わりっていう使い古されたガンダムなのがもったいなさすぎる

    288 23/06/13(火)18:18:48 No.1067140465

    >3クールあってもうちょっとじっくりやった方が良かったんじゃない? スレッタが生まれたばかりのクローンたぬきになった時点で変わんないよ スレッタだけドラマ的に振出に戻るだもん

    289 23/06/13(火)18:18:53 No.1067140503

    >女は乙女ゲーが好きなのであって百合は大嫌いなのを覚えておいてほしい まんこなんて気持ち悪すぎるわ 真に美しいのはチンポ✖️アナルorチンポ✖️チンポ

    290 23/06/13(火)18:18:58 No.1067140533

    そういやミオリネの苦境を全く知らないのかスレッタ…

    291 23/06/13(火)18:18:58 No.1067140537

    >ホモだって元は男性向けだったけどホモ嫌いな男の方が多いでしょ? 百合の対義語は薔薇なんで

    292 23/06/13(火)18:19:07 No.1067140591

    >そういやグエル夢女子あんま見ないな スレッタに自己投影してグエルと恋愛させているからめっちゃ多いよ

    293 23/06/13(火)18:19:12 No.1067140621

    一期はほぼベネリット御三家とママンの話だったけどそれ自体の解決しないまま 二期でアーシアン要素や議会連合なんて出てきて消化する話が多すぎる

    294 23/06/13(火)18:19:12 No.1067140623

    >そういやミオリネの苦境を全く知らないのかスレッタ… 報道見てたじゃん!?

    295 23/06/13(火)18:19:24 No.1067140694

    >>いや…初代からそうだし平成でもジェネシスだのソレスタルビーイング号だのわかりやすいシンボル割と出てくるな… >初代は悪い宇宙人時代の名残だしソレスタ号はシンボルじゃねえだろ… ここ攻略すれば話終わるよって目標なんだから同じだろ

    296 23/06/13(火)18:19:27 No.1067140709

    >最初は今までにないガンダムって始まりだったのに >最後はでっかい宇宙要塞に攻め込んで終わりっていう使い古されたガンダムなのがもったいなさすぎる まだわかんねえだろ! いや限りなくその流れになってるけどさ!

    297 23/06/13(火)18:19:38 No.1067140767

    そもそも女は百合嫌いが根拠不明すぎるし主語がデカい

    298 23/06/13(火)18:19:41 No.1067140785

    >最初は今までにないガンダムって始まりだったのに >最後はでっかい宇宙要塞に攻め込んで終わりっていう使い古されたガンダムなのがもったいなさすぎる やらなかったらやらなかったで終盤なのにどこに向かってんのか分からないからクソ!!ってアンチが騒ぐだけだと思うよ

    299 23/06/13(火)18:19:52 No.1067140843

    本当にアニメ見てるか怪しいレスがチラホラあるんやな…

    300 23/06/13(火)18:19:54 No.1067140851

    >ていうか議会連合って何!? >ベネリットとの関係性は何? 話がプロローグに戻るの感心したけどのめり込んで見てる人向けだよね 何となく見てる層にはたぶん知らん勢力出てきた…って感じなのは分かる

    301 23/06/13(火)18:19:57 No.1067140866

    >ていうか議会連合って何!? >ベネリットとの関係性は何? >ベネリット以外にもコングロマリットあるなら出そうよ! そこらへんの時間空間の距離を全部ぶっちぎれるのがベネリット一強とその学校って箱庭だから

    302 23/06/13(火)18:20:09 No.1067140931

    >そもそも女は百合嫌いが根拠不明すぎるし主語がデカい そもそも百合文脈って元々女性向け作品からだろ?

    303 23/06/13(火)18:20:28 No.1067141033

    報道に関してなんか悟ったようなこと言ってミオリネにはノーリアクションだけど最後にスレミオ展開来るから飲み込む準備しろよな

    304 23/06/13(火)18:20:39 No.1067141080

    ベネリット潰したら議会が困るだろ

    305 23/06/13(火)18:20:50 No.1067141121

    >本当にアニメ見てるか怪しいレスがチラホラあるんやな… 売上棒担ぎ出したらどんな流行りアニメでも叩けないからそうやって難癖つけるしかねえんだ

    306 23/06/13(火)18:20:58 No.1067141168

    >そもそも女は百合嫌いが根拠不明すぎるし主語がデカい 百合スレ荒らしの場違いな願望よ

    307 23/06/13(火)18:21:05 No.1067141201

    >本当にアニメ見てるか怪しいレスがチラホラあるんやな… あれがもっと見たい!って話なら同意できるんだけどおそらくちゃんと見ずにうろ覚えの状態であれどういうこと!?みたいな疑問で叩いてるのを見るとう~nってなっちゃうね

    308 23/06/13(火)18:21:13 No.1067141238

    >最後はでっかい宇宙要塞に攻め込んで終わりっていう使い古されたガンダムなのがもったいなさすぎる かといってラストダンジョンなしだと鉄血みたいな終わり方になる… 倒すべきデカい目標あるのは分かりやすくていいと思うけどなあ

    309 23/06/13(火)18:21:16 No.1067141255

    >>そういやミオリネの苦境を全く知らないのかスレッタ… >報道見てたじゃん!? 今ミオリネがめちゃくちゃ自分責めてるのは知らないし…

    310 23/06/13(火)18:21:17 No.1067141263

    >報道に関してなんか悟ったようなこと言ってミオリネにはノーリアクションだけど最後にスレミオ展開来るから飲み込む準備しろよな 来週襲ってきたラウダ蹴散らして強制的に仲直りしたことにするだろ

    311 23/06/13(火)18:21:21 No.1067141289

    >そもそも百合文脈って元々女性向け作品からだろ? でも百合嫌いな女の方が多いよ?

    312 23/06/13(火)18:21:40 No.1067141373

    「」ってアニメ見ながらめちゃくちゃ実況するけどあれ絶対実況がメインになってまともに見れてないよね

    313 23/06/13(火)18:21:43 No.1067141391

    むしろヒで百合絵描いてたり呟いたりしてるの女ばっかりにみえるけどな…

    314 23/06/13(火)18:21:54 No.1067141454

    2クール故の急展開が魅力なんだろうけどそのスピード故にキャラの掘り下げや感情移入する尺も無いって感じ この作りならメインキャラもっと絞っても良かったとは思う

    315 23/06/13(火)18:22:00 No.1067141484

    宇宙議会連合ってワードはプロローグ出て無くない? MS開発評議会は関係ないし

    316 23/06/13(火)18:22:12 No.1067141544

    あんだけ学園やったのにできた横のつながりが薄いよな…ってのは凄くある 株ガンという枠組みはもっと早く作ってGUND技術の一般利用についての掘り下げも兼ねてやればよかったんじゃねって

    317 23/06/13(火)18:22:13 No.1067141549

    >足太い子の方が描写割いたニカ姉より人気ありそう その子とかマルタンとかは短い出番の中で自分の話に集中してササっとやったからキャラクター自体も役割もわかりやすいしな 出番多い方が丁寧にキャラ描けるはずなんだけどニカ姉って出てるだけで何もしないシーン多いから…

    318 23/06/13(火)18:22:20 No.1067141590

    バズらせ優先のライブ感で見てます

    319 23/06/13(火)18:22:36 No.1067141683

    >むしろヒで百合絵描いてたり呟いたりしてるの女ばっかりにみえるけどな… 普段ホモ畑の人がスレミオ書いてるのよく見るわ ありがたい…

    320 23/06/13(火)18:22:40 No.1067141708

    >最後はでっかい宇宙要塞に攻め込んで終わりっていう使い古されたガンダムなのがもったいなさすぎる エラン様って残されたカードがあるからそうじゃないけど お前の考えてるようなもんじゃないからまあ気を強くもてよ

    321 23/06/13(火)18:22:59 No.1067141816

    序盤から明らかセルフパロやらオマージュ入ってたから今までに無いガンダムだったのに結局ガンダムやっちゃうのかよみたいなのもよく分からんな だったらもっとさっさと離れておくべきだろ

    322 23/06/13(火)18:23:02 No.1067141834

    低年齢にはキャラ多すぎて頭に入らなかったんじゃないの

    323 23/06/13(火)18:23:18 No.1067141934

    まあどうせスレミオEDだろうなとは思う めちゃくちゃ雑にそういう風に持ってくだろうなって悪い意味での信頼感がある

    324 23/06/13(火)18:23:41 No.1067142081

    売上でこき下ろせないから難癖で何とかネガイメージ植え付けようとしてんの種のころ思い出して懐かしいな プラモ自体は普通に買えたんだよなあの頃

    325 23/06/13(火)18:23:49 No.1067142121

    10代20代くらいだと百合好き少ないだろ

    326 23/06/13(火)18:23:49 No.1067142124

    ホントに出番だけはド安定だもんなニカ姉

    327 23/06/13(火)18:23:53 No.1067142142

    >まあどうせスレミオEDだろうなとは思う >めちゃくちゃ雑にそういう風に持ってくだろうなって悪い意味での信頼感がある 何やっても雑としか言わなそう

    328 23/06/13(火)18:23:56 No.1067142164

    視聴者含めてガンダム封印しろって皆思ってるのは今までにないガンダムではあるとは思った

    329 23/06/13(火)18:24:08 No.1067142221

    1話の時点でベネリットが他グループと比べて伸び悩んでる的な話やってたんだし他グループももうちょっと出して欲しかったのはある

    330 23/06/13(火)18:24:08 No.1067142222

    >バズらせ優先のライブ感で見てます それでボーボボがバズったのはなんというか ボーボボ好きだけど…20年は前の作品…

    331 23/06/13(火)18:24:09 No.1067142231

    >そもそも女は百合嫌いが根拠不明すぎるし主語がデカい 男だってBL好きなんて極少数だろ 何が腐男子だよ気持ち悪い殺そう

    332 23/06/13(火)18:24:16 No.1067142268

    >まあどうせスレミオEDだろうなとは思う >めちゃくちゃ雑にそういう風に持ってくだろうなって悪い意味での信頼感がある 何で雑なの?教えて

    333 23/06/13(火)18:24:20 No.1067142292

    >ホントに出番だけはド安定だもんなニカ姉 あの部屋出番には恵まれてたからな

    334 23/06/13(火)18:24:37 No.1067142397

    >視聴者含めてガンダム封印しろって皆思ってるのは今までにないガンダムではあるとは思った ガンダムがマジでクソみたいな倫理ゼロ兵器なのが一貫していてむしろいいのかこれ!?ってなる

    335 23/06/13(火)18:24:44 No.1067142445

    >あんだけ学園やったのにできた横のつながりが薄いよな…ってのは凄くある 今の展開見ればわかるだろうけど 学園ゆえの動かしやすさでその気になれば幾らでも繋げられちゃうから 逆にやりすぎると手に余る…見てみろ3週間もタコ部屋で同じ会話の天丼してた3人を

    336 23/06/13(火)18:24:50 No.1067142480

    商品展開はデフォルメされたぬいぐるみのシリーズが複数出てて過去のガンダムに比べるとめちゃくちゃ女性人気狙ってる感じだけど 百合人気狙うなら男はプラモに専任させて排除してスレミオニカチュチュで地球寮箱人気狙った展開にすれば良かったし エランとか4号は即いなくなったし5号はノレアいないグッズにあんま価値なくなっちゃうし変に御三家で展開するのはちょっと失敗だったね

    337 23/06/13(火)18:25:05 No.1067142549

    2期になってから急にいつものガンダム要素を回収し始めてそれに尺の大部分を費やした感じ 1期でやらなさすぎたっていうのも響いてるな

    338 23/06/13(火)18:25:16 No.1067142620

    まとめるのを全く隠そうとしないスレ文でいっそ清々しいな…

    339 23/06/13(火)18:25:17 No.1067142627

    スレミオに関しては1期時点でなんか…描写の割には親密になる速度急すぎるな…とは思ってたんだ まさか2期でほとんど関わり合いにならないから前に皺寄せしてたとは思わなかった

    340 23/06/13(火)18:25:25 No.1067142655

    >ガンダムがマジでクソみたいな倫理ゼロ兵器なのが一貫していてむしろいいのかこれ!?ってなる まぁ…プラモは売れてるから…

    341 23/06/13(火)18:25:26 No.1067142666

    >>まあどうせスレミオEDだろうなとは思う >>めちゃくちゃ雑にそういう風に持ってくだろうなって悪い意味での信頼感がある >何で雑なの?教えて 突然ミオリネ殺す宣言するラウダ見て丁寧だと思えるならいいんじゃない

    342 23/06/13(火)18:25:41 No.1067142757

    >まあどうせスレミオEDだろうなとは思う こんなふうにスレミオが嫌なだけの人もいるから水星アンチ層は無駄に種類が多い 層が厚いとは言わない

    343 23/06/13(火)18:26:07 No.1067142861

    ちょっとでも女性人気出したかったらスレ画の人をもうちょっと魅力ある感じにできなかったの

    344 23/06/13(火)18:26:11 No.1067142888

    >>視聴者含めてガンダム封印しろって皆思ってるのは今までにないガンダムではあるとは思った >ガンダムがマジでクソみたいな倫理ゼロ兵器なのが一貫していてむしろいいのかこれ!?ってなる 作り手がそもそもガンダムはクソだってテーマ一貫して書いてるみたいだが…

    345 23/06/13(火)18:26:11 No.1067142890

    >>足太い子の方が描写割いたニカ姉より人気ありそう >その子とかマルタンとかは短い出番の中で自分の話に集中してササっとやったからキャラクター自体も役割もわかりやすいしな >出番多い方が丁寧にキャラ描けるはずなんだけどニカ姉って出てるだけで何もしないシーン多いから… そりゃあニカ姉は状況に振り回されるポジションだから… その割りに尺割き過ぎかも知れんが

    346 23/06/13(火)18:26:17 No.1067142925

    >バズらせ優先のライブ感で見てます バズらせ優先の変化球狙ったってことにするなら推しの子のバズりに大敗してるのが残念なんだよ

    347 23/06/13(火)18:26:20 No.1067142934

    いやまあ一期が新鮮な学園モノだったかって言われるとちょっと困るけども…

    348 23/06/13(火)18:26:26 No.1067142976

    ホモ要素が少なすぎる ラウグエ派も前回の展開からちょっと冷めつつあるし

    349 23/06/13(火)18:26:27 No.1067142983

    議会連合の説明が今週あったのは分かる ただ今週説明があってそのまま艦隊が消えていったから何だったのこいつら!?とはなるだろう

    350 23/06/13(火)18:26:43 No.1067143059

    >>>まあどうせスレミオEDだろうなとは思う >>>めちゃくちゃ雑にそういう風に持ってくだろうなって悪い意味での信頼感がある >>何で雑なの?教えて >突然ミオリネ殺す宣言するラウダ見て丁寧だと思えるならいいんじゃない 答えてるようで答えになってないじゃん 投げずに言えよ

    351 23/06/13(火)18:26:48 No.1067143090

    >>視聴者含めてガンダム封印しろって皆思ってるのは今までにないガンダムではあるとは思った >ガンダムがマジでクソみたいな倫理ゼロ兵器なのが一貫していてむしろいいのかこれ!?ってなる ハイリスクハイリターンな兵器は男の子だから…

    352 23/06/13(火)18:26:48 No.1067143091

    >>まあどうせスレミオEDだろうなとは思う >>めちゃくちゃ雑にそういう風に持ってくだろうなって悪い意味での信頼感がある >何で雑なの?教えて 急にイチャつき出したかと思えば馬鹿みたいな理由で別れてっての本編で見せられたから

    353 23/06/13(火)18:26:53 No.1067143113

    今回の水星若者向けって聞いたのに若者に人気がないのが悲しい

    354 23/06/13(火)18:26:58 No.1067143139

    呪い解く話かと思ったら一貫してガンダムがクソ扱いなのはビックリした これは別に悪い意味ではない

    355 23/06/13(火)18:27:04 No.1067143176

    物語が肌に合わなくなったならアニメから離れていいのよ?

    356 23/06/13(火)18:27:12 No.1067143217

    >>3クールあってもうちょっとじっくりやった方が良かったんじゃない? >スレッタが生まれたばかりのクローンたぬきになった時点で変わんないよ >スレッタだけドラマ的に振出に戻るだもん 学園に来たスレッタはスレッタ・マーキュリーとしてしか振る舞って無いんだから別にスレッタが「エリクト・サマヤじゃなかった」でリセットされるドラマなんざねぇよ 「エリクト・サマヤである」スレッタに期待されてたドラマを上回るものをスレッタがこの2クールで紡げなかっただけで

    357 23/06/13(火)18:27:21 No.1067143262

    >議会連合の説明が今週あったのは分かる >ただ今週説明があってそのまま艦隊が消えていったから何だったのこいつら!?とはなるだろう あくまで世界観としての存在でキャラクタードラマには関係ないからね!

    358 23/06/13(火)18:27:30 No.1067143316

    >呪い解く話かと思ったら一貫してガンダムがクソ扱いなのはビックリした >これは別に悪い意味ではない むしろ一貫しててここは好き エアリアル邪悪すぎる

    359 23/06/13(火)18:27:37 No.1067143361

    水星の叩き文句のテンプレにバズり優先ってのを飽きるほど見かけるけど単に流行ってるのが悔しいだけにしか見えないの

    360 23/06/13(火)18:27:42 No.1067143391

    >いやまあ一期が新鮮な学園モノだったかって言われるとちょっと困るけども… 女性人気狙ってなんでスラム的な学園だったのか

    361 23/06/13(火)18:27:43 No.1067143392

    産まれになんにもないからこそ話を積み上げる!みたいな事はあるにはあるんだけど 大元として復讐譚が下地にあって初期の設定では父親達を虐殺されたガンダム乗りと虐殺した男の娘が婚約するっていう美味しいシチュエーションが全部放り投げられてしかもそれを放り投げるタイミングが遅すぎたのが悪いところある

    362 23/06/13(火)18:27:43 No.1067143394

    大河内のこと良い意味で信頼できる人いるってマジ?

    363 23/06/13(火)18:27:47 No.1067143421

    アンチは人気のうんたら

    364 23/06/13(火)18:27:47 No.1067143424

    まずプロスペラとシャディクがガンダムとしては割とテンプレな敵役だからな

    365 23/06/13(火)18:27:51 No.1067143457

    >物語が肌に合わなくなったならアニメから離れていいのよ? 残り3話だしまぁ付き合うか…すら否定しないで欲しい

    366 23/06/13(火)18:27:53 No.1067143463

    >流れが肌に合わなくなったならスレから離れていいのよ?

    367 23/06/13(火)18:27:54 No.1067143473

    >今回の水星若者向けって聞いたのに若者に人気がないのが悲しい 一期の頃に若者にウケてるって意見見たけどあれ何が根拠だったんだろう

    368 23/06/13(火)18:27:55 No.1067143479

    女人気(腐) は鉄血で死ぬほど稼いだから今作でやる必要はない

    369 23/06/13(火)18:28:04 No.1067143518

    >むしろ一貫しててここは好き >エアリアル邪悪すぎる 生まれからして呪われてるからな…

    370 23/06/13(火)18:28:13 No.1067143574

    まあ一期のクエタでスレミオ急接近した時はそこまでだったの!?って若干付いていけなかったけど

    371 23/06/13(火)18:28:23 No.1067143630

    >呪い解く話かと思ったら一貫してガンダムがクソ扱いなのはビックリした >これは別に悪い意味ではない まあペトラに義肢付けてこれからはガンドアーム平和利用しようねみたいなオチにはするんだとは思う

    372 23/06/13(火)18:28:28 No.1067143658

    >呪い解く話かと思ったら一貫してガンダムがクソ扱いなのはビックリした >これは別に悪い意味ではない ヴァナディースが評判通りの狂った科学者集団だっただけでドラマに影響はないからな…

    373 23/06/13(火)18:28:40 No.1067143713

    >>>まあどうせスレミオEDだろうなとは思う >>>めちゃくちゃ雑にそういう風に持ってくだろうなって悪い意味での信頼感がある >>何で雑なの?教えて >急にイチャつき出したかと思えば馬鹿みたいな理由で別れてっての本編で見せられたから スレッタの人生のために突き放したの馬鹿みたいな理由ってならそうもなるが お前が思ってるだけじゃねそれ

    374 23/06/13(火)18:28:47 No.1067143751

    >今回の水星若者向けって聞いたのに若者に人気がないのが悲しい まあそれはもうガンダムって時点で… YOASOBIコミュニティだと水星で初めてガンダム見るって人案外多かったみたいではあるけど

    375 23/06/13(火)18:28:56 No.1067143807

    >水星の叩き文句のテンプレにバズり優先ってのを飽きるほど見かけるけど単に流行ってるのが悔しいだけにしか見えないの 一期の頃のヒ見る限りバズり目的だったのは正しいじゃん 人気落ちてからはやらなくなったみたいだけど

    376 23/06/13(火)18:29:08 No.1067143877

    >まあ一期のクエタでスレミオ急接近した時はそこまでだったの!?って若干付いていけなかったけど 11話唐突だったもんな…指摘したらなんかやたら叩かれたけど…

    377 23/06/13(火)18:29:15 No.1067143912

    あまりにガンド技術がアレなせいでプロローグの見方が変わったのは驚き

    378 23/06/13(火)18:29:31 No.1067144004

    水星のトレンドを見るとTwitterのメインは30代なんだなって

    379 23/06/13(火)18:29:33 No.1067144014

    >産まれになんにもないからこそ話を積み上げる!みたいな事はあるにはあるんだけど >大元として復讐譚が下地にあって初期の設定では父親達を虐殺されたガンダム乗りと虐殺した男の娘が婚約するっていう美味しいシチュエーションが全部放り投げられてしかもそれを放り投げるタイミングが遅すぎたのが悪いところある エリクトスレッタ別人説を否定する理由のひとつに「それじゃあせっかくのドラマが薄味になるじゃん」って言われてたけど 本当に主人公が因縁薄くなって影薄くなるとは思わなかった

    380 23/06/13(火)18:29:38 No.1067144046

    >>水星の叩き文句のテンプレにバズり優先ってのを飽きるほど見かけるけど単に流行ってるのが悔しいだけにしか見えないの >一期の頃のヒ見る限りバズり目的だったのは正しいじゃん >人気落ちてからはやらなくなったみたいだけど 人気ないのに終盤になっても30万ツイートくらい行くのが人気落ちたってならそうだが

    381 23/06/13(火)18:29:40 No.1067144061

    >まあ一期のクエタでスレミオ急接近した時はそこまでだったの!?って若干付いていけなかったけど これミオリネが自分のクソデカ感情隠すの上手すぎなのか描写してないのか未だにわからん

    382 23/06/13(火)18:29:40 No.1067144062

    >水星の叩き文句のテンプレにバズり優先ってのを飽きるほど見かけるけど単に流行ってるのが悔しいだけにしか見えないの 流行ってます?

    383 23/06/13(火)18:29:47 No.1067144102

    >一期の頃のヒ見る限りバズり目的だったのは正しいじゃん >人気落ちてからはやらなくなったみたいだけど 認知歪んでるだけっすね

    384 23/06/13(火)18:29:57 No.1067144138

    >水星のトレンドを見るとTwitterのメインは30代なんだなって じゃあ若者だな 相対的に

    385 23/06/13(火)18:30:01 No.1067144166

    推しの子はヒでのバズりというよりTikTokだし 若い子狙うならヒでウケるのを狙った戦略が良くなかったんじゃないん ヒって頭でっかちのオタクばかりの印象だし

    386 23/06/13(火)18:30:15 No.1067144241

    実はいまだにプロスペラがやりたがってる復讐って具体的になんなのかわかってない

    387 23/06/13(火)18:30:35 No.1067144354

    このアンチの必死さ見るに令和のSEED名乗っても良さそうだな水星

    388 23/06/13(火)18:30:49 No.1067144438

    正直2期に積み込めすぎだなって思ってる

    389 23/06/13(火)18:30:59 No.1067144497

    ガンダムとかジョジョはシリーズ全部含めてかこれ 今さら最新作以外見る人はそんなにいないとは思うから誤差程度だろうけど

    390 23/06/13(火)18:31:04 No.1067144524

    >>水星のトレンドを見るとTwitterのメインは30代なんだなって >じゃあ若者だな >相対的に 残念だけど30代はおっさんなんだ…

    391 23/06/13(火)18:31:04 No.1067144526

    なんで流行ってないこと前提で話を進めようとしているんだ

    392 23/06/13(火)18:31:08 No.1067144542

    バズって言葉がとにかく流行り物をくさしたい馬鹿の定番の文句に成り果ててるな

    393 23/06/13(火)18:31:18 No.1067144600

    >実はいまだにプロスペラがやりたがってる復讐って具体的になんなのかわかってない 本当に分かって無いから安心しろ エリィが自由になる(らしい)以外なんも分からん

    394 23/06/13(火)18:31:19 No.1067144607

    ㈱ガンダム作ってガンダムが呪われた存在ではないことをアピールするよ!って話が一切掘り下げられず むしろガンダムの呪いが強調されて解決手段がないまま終盤に突入してるのは本当にビックリだよ このままガンダム=呪われた悪の機体で行くの?

    395 23/06/13(火)18:31:24 No.1067144637

    >スレッタの人生のために突き放したの馬鹿みたいな理由ってならそうもなるが >お前が思ってるだけじゃねそれ ダブスタクソ女化して自己満でスレッタ傷付けてそのスレッタは結局キャリバーン乗るわってなってんだから馬鹿としか言いようがないな

    396 23/06/13(火)18:31:27 No.1067144651

    >スレミオに関しては1期時点でなんか…描写の割には親密になる速度急すぎるな…とは思ってたんだ >まさか2期でほとんど関わり合いにならないから前に皺寄せしてたとは思わなかった 違えた道が最後に合流するのは鉄板の構成だけど後半に二人とも置いてけぼりで敵が覇権争いしてたのは視聴者も置いてけぼりにされちゃった

    397 23/06/13(火)18:31:28 No.1067144664

    一体どうなっちゃうの~!?ってヒキにして一旦区切ってなんか何事もなかったかの様に続き始めるの大河内一楼がよくやる事ではあるんだけど今回はあんま上手く働いてなかった 気にさせる所がイマイチ弱いしそれもなんかぬるっと解決されてしまった

    398 23/06/13(火)18:31:29 No.1067144671

    >このアンチの必死さ見るに令和のSEED名乗っても良さそうだな水星 当時凄かったもんね種叩き…

    399 23/06/13(火)18:31:37 No.1067144710

    小難しい用語や入り組んだ世界情勢出されてもついていけねーんだよ若者は…

    400 23/06/13(火)18:31:39 No.1067144726

    >なんで流行ってないこと前提で話を進めようとしているんだ スレ「」くんがそういうスレ目指してるから

    401 23/06/13(火)18:31:39 No.1067144731

    いつものガノタが見てるだけで流行りのアニメではないんだろ水星

    402 23/06/13(火)18:31:42 No.1067144756

    >推しの子はヒでのバズりというよりTikTokだし >若い子狙うならヒでウケるのを狙った戦略が良くなかったんじゃないん >ヒって頭でっかちのオタクばかりの印象だし 若い子にはそんなにウケなかったみたいだけど

    403 23/06/13(火)18:31:46 No.1067144781

    話の展開に言うほど不満は無いし割と毎週楽しく見てるけど それはそれとして1クールとは言わないからもう2話分くらい尺もらって人物や設定の掘り下げに使えなかったのかって気持ち

    404 23/06/13(火)18:31:52 No.1067144816

    >産まれになんにもないからこそ話を積み上げる!みたいな事はあるにはあるんだけど こういう積み上げてきた話…!をやるには水星は展開早すぎ視点多すぎでね それこそスレッタだけにフォーカスしていけるかどうかじゃない?

    405 23/06/13(火)18:31:56 No.1067144835

    スレッタが積み上げたものとして地球寮のみんなが居るよ…! こいつらが居たからって何が変わるんだ…!

    406 23/06/13(火)18:32:02 No.1067144875

    >このアンチの必死さ見るに令和のSEED名乗っても良さそうだな水星 死にそうだったガンダム救ったあのときと違って鉄血水星とヒット続けてるからちょっと違うと思う

    407 23/06/13(火)18:32:03 No.1067144882

    >>>水星の叩き文句のテンプレにバズり優先ってのを飽きるほど見かけるけど単に流行ってるのが悔しいだけにしか見えないの >>一期の頃のヒ見る限りバズり目的だったのは正しいじゃん >>人気落ちてからはやらなくなったみたいだけど >人気ないのに終盤になっても30万ツイートくらい行くのが人気落ちたってならそうだが 数字出してんならわかってるだろ 人気落ちてるじゃん

    408 23/06/13(火)18:32:18 No.1067144977

    世界観説明とか言われても割とその辺ふわふわしてないか? ドローン戦争ってなんなのよ

    409 23/06/13(火)18:32:19 No.1067144985

    若者と女性にはあんまり刺さらなかったってだけで人気そのものを否定するのは無茶だ

    410 23/06/13(火)18:32:21 No.1067144998

    >>このアンチの必死さ見るに令和のSEED名乗っても良さそうだな水星 >当時凄かったもんね種叩き… ぶっちゃけこのスレなんて可愛いもんだと思うレベル マジで狂ってた

    411 23/06/13(火)18:32:28 No.1067145042

    >このアンチの必死さ見るに令和のSEED名乗っても良さそうだな水星 お前は種アンチがどんだけ狂暴だったかを知らない

    412 23/06/13(火)18:32:35 No.1067145083

    >正直2期に積み込めすぎだなって思ってる 1期のほほんとやってた割に全然話進まなかったからなあ…

    413 23/06/13(火)18:32:41 No.1067145121

    >>まあ一期のクエタでスレミオ急接近した時はそこまでだったの!?って若干付いていけなかったけど >これミオリネが自分のクソデカ感情隠すの上手すぎなのか描写してないのか未だにわからん 2期見るに割と感情隠すのとか上手くともなんともないから後者だろ

    414 23/06/13(火)18:32:53 No.1067145182

    >このアンチの必死さ見るに令和のSEED名乗っても良さそうだな水星 SEEDもキラと仲間たちの物語からのキラ弄りだけになるし落差は同じだと思うよ 違いは絶対的な主役扱いされたかどうかだな

    415 23/06/13(火)18:33:17 No.1067145346

    >>このアンチの必死さ見るに令和のSEED名乗っても良さそうだな水星 >当時凄かったもんね種叩き… 鉄血叩きも凄かったし人気作の宿命だな!

    416 23/06/13(火)18:33:19 No.1067145361

    >㈱ガンダム作ってガンダムが呪われた存在ではないことをアピールするよ!って話が一切掘り下げられず >むしろガンダムの呪いが強調されて解決手段がないまま終盤に突入してるのは本当にビックリだよ >このままガンダム=呪われた悪の機体で行くの? そりゃ現実見えてない子供の戯言扱いなのは最初からそうだし

    417 23/06/13(火)18:33:28 No.1067145403

    種叩きは腐女子受けするものがオタクから嫌われているのも大きかったかな

    418 23/06/13(火)18:33:48 No.1067145504

    >数字出してんならわかってるだろ >人気落ちてるじゃん 言い張ってるだけか

    419 23/06/13(火)18:33:48 No.1067145506

    >スレッタが積み上げたものとして地球寮のみんなが居るよ…! >こいつらが居たからって何が変わるんだ…! スレッタが速攻で立ち直ったぞ 思いっきり突き放した割には簡単に立ち直ったな…

    420 23/06/13(火)18:33:54 No.1067145543

    ガンダムなんて毎回叩かれてるじゃん

    421 23/06/13(火)18:33:56 No.1067145549

    このスレにいるような同じことしか言わないbotみたいなアンチと違って怨霊みたいなのがいっぱいいたからな

    422 23/06/13(火)18:34:21 No.1067145716

    >スレッタが積み上げたものとして地球寮のみんなが居るよ…! >こいつらが居たからって何が変わるんだ…! スレッタの成長としてミオリネより役立ってるだろうが!!!

    423 23/06/13(火)18:34:29 No.1067145757

    若者にバスるってことは鬼滅や推しの子みたくTikTokでバズるはずだしなぁ

    424 23/06/13(火)18:34:30 No.1067145762

    スレッタとミオリネの関係はマジで描写が不足してるのにそれ指摘すると即アンチ扱いされるから怖い

    425 23/06/13(火)18:34:49 No.1067145878

    アンチっていうか期待値を下げておこうっていう雰囲気はある

    426 23/06/13(火)18:34:53 No.1067145901

    >スレッタの成長としてミオリネより役立ってるだろうが!!! オチが弱い…!

    427 23/06/13(火)18:34:54 No.1067145908

    >ガンダムなんて毎回叩かれてるじゃん ファンの0.1%が荒らしでも規模が違うからな…

    428 23/06/13(火)18:35:06 No.1067145989

    種の時はフレイの叩かれ方が凄くて 個人サイトに貼る「フレイに厳しいサイトです」「フレイに優しいサイトです」ってバナーが作られてた

    429 23/06/13(火)18:35:12 No.1067146017

    >>スレッタが積み上げたものとして地球寮のみんなが居るよ…! >>こいつらが居たからって何が変わるんだ…! >スレッタが速攻で立ち直ったぞ >思いっきり突き放した割には簡単に立ち直ったな… そもそも地球寮のメンツがなんかしたとかじゃなく不貞寝してお腹満たしたらスッキリしただけなんよね

    430 23/06/13(火)18:35:27 No.1067146101

    明らかにニカが収まりそうなポジションになんかセセリアが入り込んでるのはちょっとネットウケ見て予定変えてないかって勘繰ってしまう まあ俺はセセリアのが好きだからそうだとしてありがとうと言う他ないんだけど

    431 23/06/13(火)18:35:34 No.1067146134

    >そりゃ現実見えてない子供の戯言扱いなのは最初からそうだし それで一度挫折してそれでも何かしらの解決策示すのが普通の流れでは… 現状㈱ガンダムがストーリーにまったく必要ないぞ

    432 23/06/13(火)18:35:45 No.1067146192

    スレミオの絡みがマジで薄過ぎて笑えん これで最後くっつきましたって言われてもおおっってならんぞ

    433 23/06/13(火)18:35:55 No.1067146246

    >なんで流行ってないこと前提で話を進めようとしているんだ 若い子に流行ってねえって証拠が出てきたからだろ

    434 23/06/13(火)18:35:56 No.1067146259

    >正直2期に積み込めすぎだなって思ってる ラスボスのママンはともかくシャディクとアーシアンの話を一期の主軸にすればよかったのにな

    435 23/06/13(火)18:35:59 No.1067146273

    >>スレッタが積み上げたものとして地球寮のみんなが居るよ…! >>こいつらが居たからって何が変わるんだ…! >スレッタの成長としてミオリネより役立ってるだろうが!!! スレッタ主人公の話として描くならミオリネより地球寮の方に尺割くべきなんだよな…

    436 23/06/13(火)18:36:03 No.1067146294

    >スレッタとミオリネの関係はマジで描写が不足してるのにそれ指摘すると即アンチ扱いされるから怖い もっと見たいってのならわかるけど不足してると言われたら違くね?って塩梅

    437 23/06/13(火)18:36:16 No.1067146372

    >スレミオの絡みがマジで薄過ぎて笑えん >これで最後くっつきましたって言われてもおおっってならんぞ おおっ!?ってなるだろ!

    438 23/06/13(火)18:36:19 No.1067146389

    >スレッタが速攻で立ち直ったぞ >思いっきり突き放した割には簡単に立ち直ったな… ご飯あったけえ…!は立ち直りだけど 今週の行動力は単に荒んでたほうが実家の水星みたいで元気出るだけだぞ?

    439 23/06/13(火)18:36:39 No.1067146497

    >そもそも地球寮のメンツがなんかしたとかじゃなく不貞寝してお腹満たしたらスッキリしただけなんよね いちゃもんつけたいだけだろもう

    440 23/06/13(火)18:36:41 No.1067146508

    スレッタは本当に地球寮の子達と仲良くした方がいい あんな良い子たち中々いないぞ

    441 23/06/13(火)18:36:41 No.1067146509

    グエルの方が再起に尺使ってもらってるのはもはやギャグだろ

    442 23/06/13(火)18:36:47 No.1067146530

    今の流行りのアニメの定義は老若男女に受けてるかだと思う

    443 23/06/13(火)18:36:52 No.1067146549

    株式会社ガンダムがガンダムの真実を知ったの今回で初めてだからな…社長は知らないけど

    444 23/06/13(火)18:36:58 No.1067146581

    >明らかにニカが収まりそうなポジションになんかセセリアが入り込んでるのはちょっとネットウケ見て予定変えてないかって勘繰ってしまう >まあ俺はセセリアのが好きだからそうだとしてありがとうと言う他ないんだけど いやニカの収まりそうだったポジションに一番割り込んでるのはマルタンだろう 地球寮側のメインキャラって構図が完全にニカからマルタンになってる

    445 23/06/13(火)18:37:02 No.1067146595

    >>スレッタとミオリネの関係はマジで描写が不足してるのにそれ指摘すると即アンチ扱いされるから怖い >もっと見たいってのならわかるけど不足してると言われたら違くね?って塩梅 もっと見たい人向けに小説を出す完璧な戦略

    446 23/06/13(火)18:37:13 No.1067146658

    女性で熱上げてる人が何描いてるのか見たらスレッタの男女カプでそっち!?ってなる サークル数とか見ても男女カプのがあるっぽいし

    447 23/06/13(火)18:37:19 No.1067146687

    単純にシャディクが不快要素過ぎる

    448 23/06/13(火)18:37:20 No.1067146703

    >そもそも地球寮のメンツがなんかしたとかじゃなく不貞寝してお腹満たしたらスッキリしただけなんよね いや最後の一押しになったのは地球寮のみんなが変わらず接してくれたからだろ

    449 23/06/13(火)18:37:43 No.1067146834

    00(2期)、age、鉄血の終盤の頃と比べても水星は明らかにアンチの声が少ないよ

    450 23/06/13(火)18:37:54 No.1067146889

    >単純にシャディクが不快要素過ぎる 俺あいつ嫌いじゃないけどやってるけど邪悪すぎるね… いい目を見てはいけないキャラよね

    451 23/06/13(火)18:38:00 No.1067146923

    >グエルの方が再起に尺使ってもらってるのはもはやギャグだろ グエキャンが底とか言われてたのが懐かしいな

    452 23/06/13(火)18:38:06 No.1067146945

    >単純にシャディクが不快要素過ぎる 決闘ゲーム以外の物語をつくったのほとんどシャディクだぞ 感謝しか無いだろ

    453 23/06/13(火)18:38:15 No.1067146994

    先週の引きからだとスレッタは家族止めに行ってグエルがミオリネ殺しにきたラウダ止めるって流れにならね

    454 23/06/13(火)18:38:25 No.1067147049

    正直結婚しようとしてた相手が大罪人扱いで下手人が明らかに母と姉なのが分かってる状態で 特にその点にリアクションもなく「今出来ることをやります!(毛布配り)」はどういう心境なんだろうとは思った

    455 23/06/13(火)18:38:41 No.1067147129

    グエル先輩はドラマデビューしたから…

    456 23/06/13(火)18:38:42 No.1067147136

    >単純にシャディクが不快要素過ぎる 気持ち悪過ぎて逆に好き でも人気投票とかやったら予想外に低いキャラになりそうとは思う

    457 23/06/13(火)18:38:50 No.1067147177

    二期で誰が一番スレッタのそばにいたか聞かれたらママでもミオリネでもグエルでもなく地球寮の人たちなのは誰も否定できないけどこの話そういう友情路線だったんだ…?って驚きがある

    458 23/06/13(火)18:39:12 No.1067147311

    >正直結婚しようとしてた相手が大罪人扱いで下手人が明らかに母と姉なのが分かってる状態で >特にその点にリアクションもなく「今出来ることをやります!(毛布配り)」はどういう心境なんだろうとは思った スレッタが妙に悟ってて気分が上がらなくなっちゃった

    459 23/06/13(火)18:39:14 No.1067147328

    >女性で熱上げてる人が何描いてるのか見たらスレッタの男女カプでそっち!?ってなる >サークル数とか見ても男女カプのがあるっぽいし 二次創作で本編のメインカプじゃない方が描かれるのはわりとよくあると思う

    460 23/06/13(火)18:39:15 No.1067147333

    >>単純にシャディクが不快要素過ぎる >俺あいつ嫌いじゃないけどやってるけど邪悪すぎるね… >いい目を見てはいけないキャラよね アーシアンの悲惨過ぎる境遇から立ち上がったとかならあの扱いでも分かるのに ミオリネ要素がノイズ過ぎてぐちゃぐちゃなキャラになってるわシャディク

    461 23/06/13(火)18:39:19 No.1067147356

    このアニメ目立ってるのグエルとシャディクだし ちょっと前は話を動かせるキャラがシャディクしかいなかった

    462 23/06/13(火)18:39:22 No.1067147375

    今の状況見るにグエルミオリネって1人のキャラに統合しても話回った気がする

    463 23/06/13(火)18:39:22 No.1067147380

    >次あるかどうかは置いておくとしてアニメ展開止まってるジョジョが展開中の作品と張り合ってんの流石だな 岸辺露伴の劇場版やってるからでは?

    464 23/06/13(火)18:39:48 No.1067147517

    シャディク好きだけど好きの方向性がベルメリアさんと同じ感じなんだよな

    465 23/06/13(火)18:39:53 No.1067147534

    二期での描写の少なさから考えるに現状のスレミオの関係性はほぼ一期で培ってきたもので構成されているんだけどその一期ですら11話の2人に違和感持たれる程度には描写が薄かったんだよね

    466 23/06/13(火)18:40:01 No.1067147583

    エリクトに強制インストールされたから悟りましたってのは理解は出来るけど見ててテンションが追い付かない感じ

    467 23/06/13(火)18:40:14 No.1067147654

    >昔から言われてるけどメカ系は女性に人気ないよ 男子スポーツや鎧バトルが女に人気あるのは野郎どもの肉体美と技術と関係性が生かされた内容になるからだよな ロボットはそういうのほとんど関係ないのが弱い

    468 23/06/13(火)18:40:15 No.1067147663

    >二期で誰が一番スレッタのそばにいたか聞かれたらママでもミオリネでもグエルでもなく地球寮の人たちなのは誰も否定できないけどこの話そういう友情路線だったんだ…?って驚きがある しかも一期一番スレッタと絡んでたニカはいなかったという…

    469 23/06/13(火)18:40:17 No.1067147670

    シャディクが大暴れしてたけどあいつが大暴れしないと本当に淡々とママが完勝するからなこのアニメ

    470 23/06/13(火)18:40:23 No.1067147701

    >単純にシャディクが不快要素過ぎる ノレア達は最後まで捨て駒にして使い潰したのに ガールズは手厚く保護してるのマジで不快なんだよなあ

    471 23/06/13(火)18:40:32 No.1067147740

    説明不用で格好良かったり可愛かったりしないと子供受けはしないし女性層はイケメンかお洒落的センスが抜けてないと食いつかない

    472 23/06/13(火)18:40:38 No.1067147762

    >このアニメ目立ってるのグエルとシャディクだし >ちょっと前は話を動かせるキャラがシャディクしかいなかった 結果的にシャディクとグエルが主人公ライバルで良かった スレッタとミオリネ応援してた人たちはご愁傷様

    473 23/06/13(火)18:40:43 No.1067147792

    >>スレッタとミオリネの関係はマジで描写が不足してるのにそれ指摘すると即アンチ扱いされるから怖い >もっと見たいってのならわかるけど不足してると言われたら違くね?って塩梅 いやかなり足りてないよう!

    474 23/06/13(火)18:40:50 No.1067147829

    >>そりゃ現実見えてない子供の戯言扱いなのは最初からそうだし >それで一度挫折してそれでも何かしらの解決策示すのが普通の流れでは… >現状㈱ガンダムがストーリーにまったく必要ないぞ 最初からスレッタを守るために立ち上げて突き放した時もスレッタを守る小屋程度の認識じゃん (株)ガンの存在理由はキッチリ果たしてるよ そもそもガンドの呪い自体に向き合って無いんだから解決も何もない

    475 23/06/13(火)18:40:59 No.1067147872

    偏向レス自演は楽しいなぁ

    476 23/06/13(火)18:41:04 No.1067147885

    アーシアンとの融和の先駆けにもなるし学園内での交流はもっと深めてからのほうが後の展開にも良かったよなぁと思う

    477 23/06/13(火)18:41:08 No.1067147914

    昔だと種とかは女人気あったでしょ あとはダブルオーやコードギアスとか

    478 23/06/13(火)18:41:17 No.1067147965

    >>単純にシャディクが不快要素過ぎる >ノレア達は最後まで捨て駒にして使い潰したのに >ガールズは手厚く保護してるのマジで不快なんだよなあ その割りに利用価値何もなさそうなニカ姉は生かしてるという

    479 23/06/13(火)18:41:22 No.1067147992

    >グエルの方が再起に尺使ってもらってるのはもはやギャグだろ スレッタは曇らせる前振りは滅茶苦茶長かったのに再起の描写に10分もかかってないという

    480 23/06/13(火)18:41:29 No.1067148032

    >エリクトに強制インストールされたから悟りましたってのは理解は出来るけど見ててテンションが追い付かない感じ このアニメ理解はできるけどテンション追いつかないのが多いしまぁいいか…ってなった

    481 23/06/13(火)18:41:44 No.1067148123

    >エリクトに強制インストールされたから悟りましたってのは理解は出来るけど見ててテンションが追い付かない感じ 吃りまくってたスレッタがスラスラ話すのは本当にいつの間にかそうなってたな…

    482 23/06/13(火)18:41:48 No.1067148145

    >偏向レス自演は楽しいなぁ こんな露骨なまとめ用スレに真面目にレスしてる「」がいたらマジに頭悪すぎて泣いちゃう

    483 23/06/13(火)18:41:52 No.1067148165

    >単純にシャディクが不快要素過ぎる 伸びてるから来たな いつものやつが

    484 23/06/13(火)18:41:55 No.1067148188

    グエルとシャディクばっか目立っててスレミオみたい層からはもうクソアニメ扱いだろ

    485 23/06/13(火)18:42:10 No.1067148263

    >女性で熱上げてる人が何描いてるのか見たらスレッタの男女カプでそっち!?ってなる >サークル数とか見ても男女カプのがあるっぽいし 水星全体で88サークル スレミオ28 グエスレ11 他カプ16 エロ13 その他20 だけど

    486 23/06/13(火)18:42:18 No.1067148298

    スレッタとミオリネはアニメ見ながら誰かと語って想像で脳内補完したり旅行絵見て騒いでたら中身あるように思えるんだろうけどアニメ単体だと本当に唐突に関係が進行するぞ

    487 23/06/13(火)18:42:21 No.1067148314

    >>偏向レス自演は楽しいなぁ >こんな露骨なまとめ用スレに真面目にレスしてる「」がいたらマジに頭悪すぎて泣いちゃう でもスレは最後まで見ちゃうんだ…

    488 23/06/13(火)18:42:24 No.1067148336

    >昔だと種とかは女人気あったでしょ >あとはダブルオーやコードギアスとか それはBL解釈だから…

    489 23/06/13(火)18:42:44 No.1067148431

    >ノレア達は最後まで捨て駒にして使い潰したのに >ガールズは手厚く保護してるのマジで不快なんだよなあ 最近夜明けに発注して来てもらった雇われテロリストと ずっと隠した大義を分かち合って一緒に勝ち組の地位を失うのも厭わないガールズで違うの当然じゃん! お前のほうが女ってだけで何もかんも一緒くたにしてるだろ

    490 23/06/13(火)18:42:54 No.1067148479

    言い返せなくて自演だーって叫ぶしかできなくなっちゃった…

    491 23/06/13(火)18:43:08 No.1067148545

    >でもスレは最後まで見ちゃうんだ… お前みたいに貼り付いてるわけじゃないんだけど…

    492 23/06/13(火)18:43:32 No.1067148689

    >昔だと種とかは女人気あったでしょ >あとはダブルオーやコードギアスとか 並べられるとわかるけど男同士の関係が濃密なやつ揃いでじゃあ水星はってなると正反対だろ

    493 23/06/13(火)18:43:43 No.1067148745

    >言い返せなくて自演だーって叫ぶしかできなくなっちゃった… いっつもそうやって言い逃れようとするね ガンダムログさん

    494 23/06/13(火)18:43:46 No.1067148757

    >>でもスレは最後まで見ちゃうんだ… >お前みたいに貼り付いてるわけじゃないんだけど… 貼り付いてないのすぐにレス返してる…

    495 23/06/13(火)18:43:47 No.1067148762

    …張り付いてるようだな

    496 23/06/13(火)18:43:55 No.1067148808

    1期の頃から言われてたけどスレッタあんまりミオリネのこと好きじゃないよね…好きじゃないと言うか扱い雑と言うか…グエルに負ける回だけなんか唐突にウェディングドレス着るんです!!!とか言ってたけどその後は内面が落ち込んでる時も地球寮で美味しいご飯食べてからもミオリネがヤバい状況って知ってもケロっとしてるし

    497 23/06/13(火)18:43:58 No.1067148834

    百合もいけるクチの女は割と多いがスレミオどっちも憧れる要素も共感出来る要素もねえもんな

    498 23/06/13(火)18:43:59 No.1067148839

    ノレアはサリウス隠蔽には関わらせないで放置してたとか正直扱いに困ってたんじゃないの そもそも学園に来てずっとあいつおかしかったじゃん シャディクだって表向きの立場があるんだからかばうにも限度があるって

    499 23/06/13(火)18:44:05 No.1067148862

    >>>そりゃ現実見えてない子供の戯言扱いなのは最初からそうだし >>それで一度挫折してそれでも何かしらの解決策示すのが普通の流れでは… >>現状㈱ガンダムがストーリーにまったく必要ないぞ >最初からスレッタを守るために立ち上げて突き放した時もスレッタを守る小屋程度の認識じゃん >(株)ガンの存在理由はキッチリ果たしてるよ >そもそもガンドの呪い自体に向き合って無いんだから解決も何もない いや㈱ガンダムそういう場になったのは結果的にだろ そもそもそれは地球寮であって㈱ガンダム要素ないし ミオリネが初めに㈱ガンダム作ったのはガンダムは呪いじゃないよことを証明してスレッタ助けるよ!って話だったじゃん…

    500 23/06/13(火)18:44:11 No.1067148899

    アンチの雑否定がどうのって絡んでたら 雑なのは一話で死亡フラグ立ててそのまま死んだペトラの扱いだろうが!って返されてたの好き

    501 23/06/13(火)18:44:15 No.1067148916

    シャディクガールズは最初から最後までなんだったんあいつらになった なんかそれぞれ抱えてるものはありそうだけど

    502 23/06/13(火)18:44:28 No.1067148996

    アンチの話の腰を折るのも楽しいからな…

    503 23/06/13(火)18:44:36 No.1067149039

    ガンダムの腐ってガンダムなかったらヤマトや銀英伝でも同じことするだろ それでも球技や鎧に比べたら全然弱いジャンルだと思うよ

    504 23/06/13(火)18:44:40 No.1067149067

    残念イケメンしかいないし

    505 23/06/13(火)18:44:48 No.1067149107

    【悲報】水星の魔女さん、二期で失速してしまう

    506 23/06/13(火)18:44:53 No.1067149139

    >雑なのは一話で死亡フラグ立ててそのまま死んだペトラの扱いだろうが!って返されてたの好き 死んでないけど…やっぱり雑否定じゃん!

    507 23/06/13(火)18:45:09 No.1067149216

    世界観の説明はいいけどそれがスレッタに絡まないのがよくわからん

    508 23/06/13(火)18:45:18 No.1067149265

    鎧ってサムライトルーパーまだサークル参加あるのか…

    509 23/06/13(火)18:45:19 No.1067149276

    >このアニメ目立ってるのグエルとシャディクだし >ちょっと前は話を動かせるキャラがシャディクしかいなかった 割とマジでグエル主人公で御曹司が底辺知って~かシャディク主人公で底辺が革命を~の方がスッキリした話になると思うがまだ完結してないからスレッタ主人公にした意味のある話になるんだろうと信じて見てるよ

    510 23/06/13(火)18:45:31 No.1067149327

    アフィってアホしか居ないの?

    511 23/06/13(火)18:45:36 No.1067149361

    大河内さんはシャディクを動かしてる時が一番筆が乗ってる感じがする

    512 23/06/13(火)18:45:37 No.1067149365

    ペトラの超高速フラグ建築はなんか懐かしいもん見たなって感じ

    513 23/06/13(火)18:45:41 No.1067149393

    >ミオリネが初めに㈱ガンダム作ったのはガンダムは呪いじゃないよことを証明してスレッタ助けるよ!って話だったじゃん… ガンダムの風評被害が変わらないどころか悪化したのが今だからな しかも風評被害じゃなく実害で恐れられてる

    514 23/06/13(火)18:45:42 No.1067149399

    スレミオの関係が唐突ってより全体的に引きのバズに命かけてて展開唐突なんだよ水星… 全体がそうだから主要カプも当然そうなるってだけで

    515 23/06/13(火)18:46:14 No.1067149577

    >スレミオの関係が唐突ってより全体的に引きのバズに命かけてて展開唐突なんだよ水星… またバズって言い出した…

    516 23/06/13(火)18:46:19 No.1067149606

    種やコードギアスの腐人気は幼馴染同士で敵対するっていうNLでもウケる要素あったのもでかいと思う

    517 23/06/13(火)18:46:22 No.1067149614

    >大河内さんはシャディクを動かしてる時が一番筆が乗ってる感じがする 脳内で具体的な悲しき過去はあるんだろうけどそれ出力されないと付いてけないっす…

    518 23/06/13(火)18:46:27 No.1067149642

    株式ガンダムとは一体なんだったのか

    519 23/06/13(火)18:46:35 No.1067149680

    ミオスレって親子ぐらい意識に差があってそうなると片方は脇役になっちゃうのよ これはスレッタが毒親の操り人形になってるって設定が問題なんだが

    520 23/06/13(火)18:46:40 No.1067149723

    >>単純にシャディクが不快要素過ぎる >ノレア達は最後まで捨て駒にして使い潰したのに >ガールズは手厚く保護してるのマジで不快なんだよなあ ノレアは生まれついてのスペーシアヘイトガールでむしろあそこで死ぬのが本人の望みだったからな

    521 23/06/13(火)18:46:41 No.1067149726

    >世界観の説明はいいけどそれがスレッタに絡まないのがよくわからん あいつ最初から外野だから容赦なく輪を壊せるんだ

    522 23/06/13(火)18:46:48 No.1067149758

    >スレミオの関係が唐突ってより全体的に引きのバズに命かけてて展開唐突なんだよ水星… >全体がそうだから主要カプも当然そうなるってだけで このアニメは引きは重要ではないのでそこに注視しなくていいですって注釈があっていいレベル

    523 23/06/13(火)18:46:50 No.1067149768

    >株式ガンダムとは一体なんだったのか レス読め

    524 23/06/13(火)18:46:52 No.1067149775

    1期のラストなんだったの なかったみたいになってるけど

    525 23/06/13(火)18:46:52 No.1067149778

    >ノレアはサリウス隠蔽には関わらせないで放置してたとか正直扱いに困ってたんじゃないの >そもそも学園に来てずっとあいつおかしかったじゃん >シャディクだって表向きの立場があるんだからかばうにも限度があるって まあタコ部屋組は全員動かしにくい奴らだろうけど 一番の弊害は5号くんの過去記憶の有無を有耶無耶にすること スペーシアンめ!言われて何も答えないの繰り返してたでしょ

    526 23/06/13(火)18:47:08 No.1067149857

    >>スレミオの関係が唐突ってより全体的に引きのバズに命かけてて展開唐突なんだよ水星… >またバズって言い出した… あーやっぱ効くんだな…

    527 23/06/13(火)18:47:12 No.1067149889

    丁寧に積み重ねが描かれるのがグエルの成長なんだけどラストバトルに絡むかすら現状曖昧なキャラになぜあんなに尺を

    528 23/06/13(火)18:47:13 No.1067149893

    >割とマジでグエル主人公で御曹司が底辺知って~かシャディク主人公で底辺が革命を~の方がスッキリした話になると思うがまだ完結してないからスレッタ主人公にした意味のある話になるんだろうと信じて見てるよ ぶっちゃけそっちだと恵まれた生まれの奴がちょっと底辺見ただけで暴力は駄目だ!って命懸けの革命を否定する酷い話になると思う てか現状そっちはなってるけど本筋じゃないからスルーされてる感

    529 23/06/13(火)18:47:17 No.1067149919

    >残念イケメンしかいないし シャアの昔から女性ファン含めて残念イケメンが受けてきたシリーズだしシャアガルマに釣られた貴腐人がいたのもここまで続けられたのはお禿げ自身が言っている

    530 23/06/13(火)18:47:32 No.1067149997

    いまさらシャディクの悲しい過去とかお出しされても手垢つきすぎで陳腐すぎる

    531 23/06/13(火)18:48:06 No.1067150185

    >1期のラストなんだったの >なかったみたいになってるけど 最初から意味はないからね 水星育ちのスレッタにとってグロ死が普通ってだけ

    532 23/06/13(火)18:48:07 No.1067150193

    >>偏向レス自演は楽しいなぁ >こんな露骨なまとめ用スレに真面目にレスしてる「」がいたらマジに頭悪すぎて泣いちゃう そんなに顔真っ赤にしてまで泣いちゃうなんて可哀想に…

    533 23/06/13(火)18:48:20 No.1067150265

    またアナルホルン映せとまでは言わんけど最低限は欲しいよ…

    534 23/06/13(火)18:48:21 No.1067150269

    コピペストックから適当に選んで放り投げてるみたいな

    535 23/06/13(火)18:48:22 No.1067150277

    だから最終話でスレミオ結婚させて良くも悪くも話題作りそうなオチ持ってくるって確信があるんだよな

    536 23/06/13(火)18:48:29 No.1067150313

    >いまさらシャディクの悲しい過去とかお出しされても手垢つきすぎで陳腐すぎる マッキーほどそうなる理由もない癖にやらかした事に対して開き直りが良すぎる...

    537 23/06/13(火)18:48:41 No.1067150388

    あとエアリアルのバトルが面白くないんだよな

    538 23/06/13(火)18:48:43 No.1067150398

    叩きがうまく行かないからファンはあっち行けってコト?

    539 23/06/13(火)18:48:43 No.1067150400

    学園も決闘も終始茶番なんだけどこの茶番の世界からどう抜け出すかが本題なんだ

    540 23/06/13(火)18:48:58 No.1067150475

    次回で反転するかどうかだから見に回るぞチョッパー

    541 23/06/13(火)18:49:07 No.1067150521

    >>世界観の説明はいいけどそれがスレッタに絡まないのがよくわからん >あいつ最初から外野だから容赦なく輪を壊せるんだ 分かるよ俺も最初はあースペーシアンとアーシアンの対立をどっちにも属さない水星のスレッタが知らねーで壊すのかぁと思った まぁ実際は黙ってろされたら分かりました黙ってますする子なんだが

    542 23/06/13(火)18:49:11 No.1067150538

    >1期のラストなんだったの >なかったみたいになってるけど なかったことになってたらミオリネは今あんな状況になってないと思う

    543 23/06/13(火)18:49:13 No.1067150553

    >だから最終話でスレミオ結婚させて良くも悪くも話題作りそうなオチ持ってくるって確信があるんだよな 主人公ヒロインと言われてるのが釣り餌みたいな扱いでほんとひどい

    544 23/06/13(火)18:49:27 No.1067150627

    シャディクとグエルの話は真面目に見ると金持ちで個人スペックも高い強者に生まれて誰にでも話聞いてもらえるやつがドブネズミ育ちに暴力はいけないって諭すいけすかない話だからな… 脇だからどうでもいいけど

    545 23/06/13(火)18:49:29 No.1067150639

    >あとエアリアルのバトルが面白くないんだよな 主人公が無双キャラじゃないと面白くないって言ったり忙しいな

    546 23/06/13(火)18:49:37 No.1067150681

    自分の立てた巣に篭ってるだけならまぁ…

    547 23/06/13(火)18:49:43 No.1067150710

    >まぁ実際は黙ってろされたら分かりました黙ってますする子なんだが (言うほど輪壊さずにシャディクの話終わったな…)

    548 23/06/13(火)18:49:52 No.1067150762

    なんだかんだいつものガンダムぐらいに落ち着いた

    549 23/06/13(火)18:50:00 No.1067150805

    こんな主人公が蚊帳の外の作品楽しめるわけないじゃん

    550 23/06/13(火)18:50:06 No.1067150845

    >学園も決闘も終始茶番なんだけどこの茶番の世界からどう抜け出すかが本題なんだ 抜け出すために一番行動したやつが今週逮捕されて主人公たちを散々おもちゃにしてた黒幕が悠々と目的達成目前になってる…

    551 23/06/13(火)18:50:13 No.1067150888

    貼り付いてない言ってる割にブツブツ言い始めたな…

    552 23/06/13(火)18:50:17 No.1067150910

    >叩きがうまく行かないからファンはあっち行けってコト? お前がイライラして最後まで残ってくれたから大成功

    553 23/06/13(火)18:50:22 No.1067150931

    結局ガンダムってつまんねーな!でこの話は終わり

    554 23/06/13(火)18:50:35 No.1067150999

    >>あとエアリアルのバトルが面白くないんだよな >主人公が無双キャラじゃないと面白くないって言ったり忙しいな 匿名掲示板のレスが全部同じ奴が言ってると思ってるタイプね

    555 23/06/13(火)18:50:42 No.1067151037

    >>叩きがうまく行かないからファンはあっち行けってコト? >お前がイライラして最後まで残ってくれたから大成功 泣くなよ

    556 23/06/13(火)18:51:00 No.1067151136

    >学園も決闘も終始茶番なんだけどこの茶番の世界からどう抜け出すかが本題なんだ 抜け出したろ 主人公様が置いてかれた上に結局学園規模に戻ってきただけで

    557 23/06/13(火)18:51:04 No.1067151157

    >1期のラストなんだったの >なかったみたいになってるけど このアニメで今更無意味なクリフハンガーに突っ込む?センスないよ君

    558 23/06/13(火)18:51:05 No.1067151162

    スレ落ちる手前になってから自演だ自演だ騒ぐしかできないのか…

    559 23/06/13(火)18:51:06 No.1067151167

    >>>叩きがうまく行かないからファンはあっち行けってコト? >>お前がイライラして最後まで残ってくれたから大成功 >泣くなよ え?それしか言えんの? 情けねえ~

    560 23/06/13(火)18:51:17 No.1067151226

    ぶっちゃけ単純に水星の主要スタッフが女主人公持て余しただけだし もう熱入れて答弁するのもばかばかしい

    561 23/06/13(火)18:51:21 No.1067151249

    >主人公が無双キャラじゃないと面白くないって言ったり忙しいな 戦い方が面白くないって普通の人なら読み取れると思うんですけど 急に無双とか何言ってんの?

    562 23/06/13(火)18:51:22 No.1067151250

    >>あとエアリアルのバトルが面白くないんだよな >主人公が無双キャラじゃないと面白くないって言ったり忙しいな 誰だよ言ったの

    563 23/06/13(火)18:51:25 No.1067151268

    俺のレスは太字でお願いします

    564 23/06/13(火)18:51:37 No.1067151334

    無双って言っても色々あるしね演出次第で

    565 23/06/13(火)18:51:46 No.1067151383

    >シャディクとグエルの話は真面目に見ると金持ちで個人スペックも高い強者に生まれて誰にでも話聞いてもらえるやつがドブネズミ育ちに暴力はいけないって諭すいけすかない話だからな… >脇だからどうでもいいけど そこら辺は設定と見せ様だろジョジョ一部否定すんのか

    566 23/06/13(火)18:51:51 No.1067151407

    気持ち悪いスレだ

    567 23/06/13(火)18:51:58 No.1067151441

    もっとエッチなら話題になってた