23/06/13(火)16:30:47 FFって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/13(火)16:30:47 No.1067112587
FFって毎作召喚獣のデザイン違うの作るの大変すぎない?
1 23/06/13(火)16:35:32 No.1067113623
でも楽しいよ
2 23/06/13(火)16:37:10 No.1067113988
今作の召喚獣どんなだろうは割と見てて楽しいからな
3 23/06/13(火)16:41:22 No.1067114887
シヴァラムウはだいたい同じっぽいけどイフリートはなんかちょくちょく変わる気がする
4 23/06/13(火)16:42:17 No.1067115098
>シヴァラムウはだいたい同じっぽいけどイフリートはなんかちょくちょく変わる気がする 人になったり獣になったりしてるな
5 23/06/13(火)16:43:06 No.1067115281
あとそもそも召喚獣がストーリーの扱い違ったりするよね
6 23/06/13(火)16:44:32 No.1067115590
召喚獣の扱いも毎回違うよな 相棒みたいな感じだったり上位存在だったり道に落ちてたり
7 23/06/13(火)16:48:40 No.1067116515
13の変身ロボも割と好き
8 23/06/13(火)16:55:37 No.1067118115
デザインも違うしBGMも毎回新曲よ過去曲アレンジもあるけど
9 23/06/13(火)16:56:26 No.1067118294
バハムートはフリー素材
10 23/06/13(火)16:58:52 No.1067118814
アクションぽいバトルでも超巨大召喚獣呼びたい
11 23/06/13(火)16:59:00 No.1067118852
このガイナ立ちバハムートが一番好き
12 23/06/13(火)17:00:44 No.1067119233
15のバハムートはどうかと思う
13 23/06/13(火)17:00:49 No.1067119256
イフリートは8からデザインの更新無い気がする
14 23/06/13(火)17:02:21 No.1067119612
>15のバハムートはどうかと思う 翼を剣で見立てているのは嫌いじゃないよクズだけど
15 23/06/13(火)17:12:30 No.1067121897
ラムウだけは毎回変わらない気がする
16 23/06/13(火)17:18:33 No.1067123281
バハムートのデザインは8がシンプルで好き
17 23/06/13(火)17:18:40 No.1067123308
>シヴァラムウはだいたい同じっぽいけどイフリートはなんかちょくちょく変わる気がする なんかイフリートマニアみたいな「」を見たことがある気がする
18 23/06/13(火)17:18:42 No.1067123317
人気と信頼のイフリート
19 23/06/13(火)17:20:40 No.1067123785
>イフリートは8からデザインの更新無い気がする 結構違うよ
20 23/06/13(火)17:22:49 No.1067124308
イフリートは10の犬っぽいやつが好き ムキムキ半裸のおっさんはタイタンでいいだろ
21 23/06/13(火)17:23:09 No.1067124404
>イフリートは8からデザインの更新無い気がする そもそも出番減ってない?
22 23/06/13(火)17:25:51 No.1067125091
10の召喚獣たちかなり好き アニマとか最高
23 23/06/13(火)17:27:21 No.1067125467
ちょくちょく変わる雷属性枠 ジジイもケツァルコアトルもイクシオンもどれも割と好き
24 23/06/13(火)17:28:48 No.1067125817
13のヘカトンケイルとブリュンヒルデは格好良いし珍しい感じがして好き
25 23/06/13(火)17:29:22 No.1067125962
デザインも違うどころかシリーズなのにシステムが毎回違うのよくよく考えたらおかしい
26 23/06/13(火)17:29:51 No.1067126081
他のが嫌いなわけじゃないけど雷はやっぱりジジイにやって欲しい
27 23/06/13(火)17:30:17 No.1067126198
15のバハムート好きだったけど結局悪者押し付けられててガッカリした
28 23/06/13(火)17:30:48 No.1067126330
>他のが嫌いなわけじゃないけど雷はやっぱりジジイにやって欲しい イクシオン良かったよ FFアニメに出てきた時興奮した
29 23/06/13(火)17:32:06 No.1067126654
>>イフリートは8からデザインの更新無い気がする >結構違うよ 15とか人型だしな
30 23/06/13(火)17:32:39 No.1067126791
零式の扱い好きだよ 他の国からは召喚獣なんて言われるけど自国は敬意を持って軍神で呼ぶのとか
31 23/06/13(火)17:33:18 No.1067126966
14の召喚はイフリートタイタンと来てガルーダでなんでだよ!ってなる シナリオ都合なのは分かるけど分かるけど
32 23/06/13(火)17:33:33 No.1067127051
9のアトモスとか10のメーガスみたいな過去作のボスモンスターが召喚獣として別作品に出てると嬉しくなるんだけどわかる?
33 23/06/13(火)17:33:52 No.1067127130
イクシオンとかアニマみたいなオリジナル召喚獣も色々出して良いと思うけど なかなか周知させるのが難しいのだろうな アニマはめっちゃ印象的なデザインと活躍だから一発で覚えたけど
34 23/06/13(火)17:34:07 No.1067127192
>9のアトモスとか10のメーガスみたいな過去作のボスモンスターが召喚獣として別作品に出てると嬉しくなるんだけどわかる? わかる
35 23/06/13(火)17:34:23 No.1067127250
俺はいつまでも10バハムートを推すよ 最高なんだコイツ
36 23/06/13(火)17:34:39 No.1067127324
11のバハムートカッコ良くて好きだけどなんかイヤな奴だった気がする
37 23/06/13(火)17:35:22 No.1067127503
エクスデスを召喚!? 誰このジジィ…
38 23/06/13(火)17:35:24 No.1067127517
>デザインも違うどころかシリーズなのにシステムが毎回違うのよくよく考えたらおかしい 毎回システムも世界観も全部一新するから過去作やる必要ないのはいいと思う
39 23/06/13(火)17:35:59 No.1067127681
イフリートシヴァラムウタイタンバハムートオーディンリヴァイアサンあたりが一軍だけど それ以外の奴ら出てくるとなんだこいつ!!ってなって好き
40 23/06/13(火)17:37:00 No.1067127951
GFは変なの多いから好き うわー何この電車
41 23/06/13(火)17:37:04 No.1067127970
14は2.xで普通のデザインの主要召喚獣出しちゃったからか後々光の戦士が妄想で作り上げたすげぇエキセントリックなデザインのタイタンとか出し始めてちょっと面白かった
42 23/06/13(火)17:37:16 No.1067128020
6の色々いる感じ楽しかったな
43 23/06/13(火)17:37:41 No.1067128114
メガフレアで四足歩行になって背中の車輪が回転するの考えたやつ天才すぎるでしょ
44 23/06/13(火)17:37:54 No.1067128171
逆にマイナー召喚獣といえば誰だろう
45 23/06/13(火)17:38:15 No.1067128264
>>デザインも違うどころかシリーズなのにシステムが毎回違うのよくよく考えたらおかしい >毎回システムも世界観も全部一新するから過去作やる必要ないのはいいと思う FFやったことない友達に薦めたら今から10作品以上もやれないよ!とか言われて知らないとそうなるのか…ってなった そりゃナンバリングだもんな…
46 23/06/13(火)17:38:22 No.1067128295
>14の召喚はイフリートタイタンと来てガルーダでなんでだよ!ってなる >シナリオ都合なのは分かるけど分かるけど 6属性召喚獣は11からの伝統だからな 風属性にちょうどいいのがいなかったのかな
47 23/06/13(火)17:38:31 No.1067128346
>逆にマイナー召喚獣といえば誰だろう ハシュマリム
48 23/06/13(火)17:38:58 No.1067128465
>逆にマイナー召喚獣といえば誰だろう エデン 長すぎて呼ばれない
49 23/06/13(火)17:39:03 No.1067128491
>逆にマイナー召喚獣といえば誰だろう ケーツハリー
50 23/06/13(火)17:39:06 No.1067128503
>逆にマイナー召喚獣といえば誰だろう 少なくともナンバリング出演獣は全員除外
51 23/06/13(火)17:39:28 No.1067128587
8バハムート特に好きだけど連続剣の専用モーション込みの好みな気もする
52 23/06/13(火)17:39:31 No.1067128605
古いやつは誰こいつ…みたいな召喚獣いるよな
53 23/06/13(火)17:39:48 No.1067128683
10シヴァが美しい
54 23/06/13(火)17:40:02 No.1067128750
ブラザーズとかも
55 23/06/13(火)17:40:11 No.1067128788
>8バハムート特に好きだけど連続剣の専用モーション込みの好みな気もする 超正統派のイケメンドラゴンだし普通に人気あると思うぞ8バハムート 会いに行くのがめんどくさいけど
56 23/06/13(火)17:40:27 No.1067128860
チョコボが召喚獣な時もあるよね
57 23/06/13(火)17:40:48 No.1067128956
グラシャラボラスとか多分知名度はあんまりないけどプレイした人は絶対忘れないと思う
58 23/06/13(火)17:41:08 No.1067129035
クジャタは召喚獣感めっちゃ薄いぞ!
59 23/06/13(火)17:41:36 No.1067129168
>チョコボが召喚獣な時もあるよね デブチョコボとか召喚獣のイメージしかない
60 23/06/13(火)17:41:41 No.1067129193
グラシャラボラスがソロモン72柱とか当時全然知らなかったな
61 23/06/13(火)17:41:49 No.1067129235
そういやベヒーモスが召喚獣のくくりだった作品とか無いの?
62 23/06/13(火)17:42:24 No.1067129384
イクシオンは一本釣りで出てくるのが好き
63 23/06/13(火)17:42:37 No.1067129431
11のバハムートは普通のバハムートって感じだった気がする そしてガルーダがえっちだった
64 23/06/13(火)17:43:05 No.1067129570
>チョコボが召喚獣な時もあるよね 召喚士初登場の3で既に召喚獣だ というかつまりFFで最も最初の召喚獣である
65 23/06/13(火)17:43:10 No.1067129596
>グラシャラボラスとか多分知名度はあんまりないけどプレイした人は絶対忘れないと思う ルブルムドラゴンは当時グラシャラボラスに頼りまくった
66 23/06/13(火)17:43:47 No.1067129755
>11のバハムートカッコ良くて好きだけどなんかイヤな奴だった気がする オンゲのバハとかフェニって動かしにくいのかやたら出番が少ない印象がある
67 23/06/13(火)17:43:59 No.1067129828
毎回大喜利した方がデザイナーは楽しいじゃん?
68 23/06/13(火)17:44:41 No.1067129998
>そういやベヒーモスが召喚獣のくくりだった作品とか無いの? ソシャゲだと大体召喚獣な気がするけど ナンバリングだとあんまイメージないな
69 23/06/13(火)17:44:57 No.1067130074
ムービー専用召喚獣だけど零式のアレキサンダーがめちゃくちゃ好きだった
70 23/06/13(火)17:44:57 No.1067130079
ハーデスとか存在感薄いのかと思ったら結構いい役で色々出てんだな
71 23/06/13(火)17:45:10 No.1067130133
FFTのリッチとクリュプス好き 何がいいって詠唱がカッコいい
72 23/06/13(火)17:45:10 No.1067130134
5カーバンクル…
73 23/06/13(火)17:45:10 No.1067130135
>>11のバハムートカッコ良くて好きだけどなんかイヤな奴だった気がする >オンゲのバハとかフェニって動かしにくいのかやたら出番が少ない印象がある 14フェニはとてもいい扱いをされてるぜ
74 23/06/13(火)17:45:32 No.1067130229
お城ロボは出たり出なかったりするな
75 23/06/13(火)17:45:34 No.1067130240
12の一緒に戦うスタイル好き ボスが味方になった感じが良い
76 23/06/13(火)17:45:43 No.1067130292
>イフリートシヴァラムウタイタンバハムートオーディンリヴァイアサンあたりが一軍だけど >それ以外の奴ら出てくるとなんだこいつ!!ってなって好き ラムウは8で突然リストラ喰らったせいでそこからは落ちるな
77 23/06/13(火)17:46:27 No.1067130511
アレキサンダーはなんかやたらムービーで出てくる可能性高いよな
78 23/06/13(火)17:46:49 No.1067130603
>12の一緒に戦うスタイル好き >ボスが味方になった感じが良い でもいつもの召喚獣じゃないんだよな…
79 23/06/13(火)17:46:54 No.1067130633
>アレキサンダーはなんかやたらムービーで出てくる可能性高いよな 零式のムービーアレキサンダー好き
80 23/06/13(火)17:46:59 No.1067130658
>アレキサンダーはなんかやたらムービーで出てくる可能性高いよな 巨大なお城ロボがビームぶっ放すのは映えるから…
81 23/06/13(火)17:47:11 No.1067130726
>FFTのリッチとクリュプス好き >何がいいって詠唱がカッコいい クリュプスというよりベリアスが使ってくる技っていう印象がある恐怖の最終章
82 23/06/13(火)17:47:32 No.1067130823
逆にアレキサンダー普通のアクションさせろ!ってなると難しすぎるからな
83 23/06/13(火)17:48:06 No.1067130963
カーバンクルのデザインはだんだん可愛くなっていったかな
84 23/06/13(火)17:48:24 No.1067131068
>逆にアレキサンダー普通のアクションさせろ!ってなると難しすぎるからな そこでこのパーフェクトアレキサンダー
85 23/06/13(火)17:48:28 No.1067131086
>カーバンクルのデザインはだんだん可愛くなっていったかな 頭が長いコイツは一体
86 23/06/13(火)17:48:40 No.1067131153
まさか…シヴァが大体において青色の肌なのは… 血行が悪いことを表現して…?
87 23/06/13(火)17:48:43 No.1067131162
ラムウは9でちょっといい役もらったし…
88 23/06/13(火)17:48:49 No.1067131193
ヒカセンのガバガバな記憶から生み出される変形タイタンやら双頭リヴァイアサン良いよね
89 23/06/13(火)17:49:19 No.1067131344
ヨウジンボウとギルガメッシュを対決させてみたい
90 23/06/13(火)17:49:28 No.1067131385
割と最初から味方ポジなイメージあるなラムウは
91 23/06/13(火)17:50:28 No.1067131656
13のおでん好き
92 23/06/13(火)17:51:28 No.1067131922
10にしても召喚獣によってどうしてシヴァは全裸じゃないんですか?
93 23/06/13(火)17:51:48 No.1067132034
技術が追いついたからなのもあるけど 最近のゲームだと本当に召喚して一緒に戦ってくれてすごいね
94 23/06/13(火)17:52:27 No.1067132230
出てくると地形変わるレベルで強いFF15のも好きだよ 初見かなり驚いたもん
95 23/06/13(火)17:52:50 No.1067132357
今作のバハムートはどんなんだ?ってのがFF最新作の面白さの1割くらいしめる 個人的に
96 23/06/13(火)17:53:04 No.1067132412
クソマイナー召喚獣トップ3くらいには入るメテオマスター
97 23/06/13(火)17:53:27 No.1067132539
9でバハムートを惨殺し零式で30万人を光になれー!したアレキサンダーはちょっと格が高いよね
98 23/06/13(火)17:54:24 No.1067132813
WOFFの召喚獣すき
99 23/06/13(火)17:54:25 No.1067132816
バハムート烈が一番好き
100 23/06/13(火)17:54:33 No.1067132846
ボコボコに叩かれたけどシヴァイクいいよね…
101 23/06/13(火)17:54:50 No.1067132935
10イクシオン見るたびにこいつ足みじけーな…ってなる
102 23/06/13(火)17:54:54 No.1067132954
リヴァイアサンの最強じゃないけど名前出てくるとこいつは格が高いグループだから気をつけないとなって身構える感じも好き 天変地異担当で味方じゃないこともある
103 23/06/13(火)17:55:52 No.1067133257
>天変地異担当で味方じゃないこともある 零式で出ないくせに大軍神枠に納得できるのが良い
104 23/06/13(火)17:55:55 No.1067133270
>ヒカセンのガバガバな記憶から生み出される変形タイタンやら双頭リヴァイアサン良いよね ええと攻撃するところが2箇所あって落下死があって…
105 23/06/13(火)17:57:09 No.1067133627
>9でバハムートを惨殺し零式で30万人を光になれー!したアレキサンダーはちょっと格が高いよね 11でもおでんと同格でやたらかっこいいテーマ貰ったり優遇されてたな アルザダール遺跡全体がアレキっていう馬鹿馬鹿しいスケール感好き
106 23/06/13(火)17:57:26 No.1067133717
12いいよね… アルテマもゾディアークもシュミハザもキュクレインも好き
107 23/06/13(火)17:58:05 No.1067133902
バトルなら良いんだけど敵側で出てこられると大体天災級の被害出してくるから止めて欲しい
108 23/06/13(火)17:58:13 No.1067133945
強いモンスター呼び出せるってだけでなんでこんなワクワクするんだろう
109 23/06/13(火)17:59:09 No.1067134224
78が特にそうだけど道中で使うには演出がなげぇ!
110 23/06/13(火)17:59:16 No.1067134263
なんでアレキサンダー大王が巨大ロボットになるんだろうな
111 23/06/13(火)17:59:21 No.1067134293
アレキサンダーはでけぇんだからつえぇんだって感じある
112 23/06/13(火)17:59:25 No.1067134319
最近はイフリートシヴァラムウあたりがお馴染みってことですごい強くなってきた印象あるな
113 23/06/13(火)18:00:21 No.1067134583
14でも確かデカすぎるから格を潰すだっけ
114 23/06/13(火)18:03:03 No.1067135388
デザインだけでいうなら10のアニマと15のバハムートが好きだ
115 23/06/13(火)18:03:31 No.1067135536
アレキサンダーはファンタジーで貴重な巨大ロボ枠にされてる気がする
116 23/06/13(火)18:05:09 No.1067136060
サボテンダーは召喚獣になるのにチョコボは一向に召喚獣になる気配がない モーグリ?マディーンがいるだろ…
117 23/06/13(火)18:05:30 No.1067136167
ff9のバハムートがシンプルにドラゴン!って感じで好き
118 23/06/13(火)18:05:32 No.1067136172
火→イフリート 氷→シヴァ 雷→ラムゥ 水→リヴァイアサン 土→タイタン 風→? 光→アレクサンダー 闇→? 無→バハムート
119 23/06/13(火)18:05:49 No.1067136285
15のラムウの杖にイクシオンが付いてるデザイン好き
120 23/06/13(火)18:05:51 No.1067136296
>光→アレクサンダー そうかなあ
121 23/06/13(火)18:06:31 No.1067136491
おなじbehemothって単語からベヒモスとバハムートってなんで分化しちゃったんだろうな
122 23/06/13(火)18:07:05 No.1067136648
>闇→? 最近はディアボロスが定着しようとしてる感じ
123 23/06/13(火)18:09:20 No.1067137358
FF9はバハムートvsアレクサンダーのムービーが最高でアレクサンダー好きになった
124 23/06/13(火)18:09:56 No.1067137579
FFにおいての闇って結構安定しないよな 光というか聖がホーリーなのはある程度安定してるけど
125 23/06/13(火)18:10:53 No.1067137835
>FFにおいての闇って結構安定しないよな >光というか聖がホーリーなのはある程度安定してるけど じゃあメテオで
126 23/06/13(火)18:11:02 No.1067137897
8の召喚獣祭りっぷりはなんなんだ?
127 23/06/13(火)18:11:33 No.1067138064
>FFにおいての闇って結構安定しないよな >光というか聖がホーリーなのはある程度安定してるけど ダーガ(ダークガ)の語呂の悪さよ まあホーリーはそういう階級自体がほぼないけど
128 23/06/13(火)18:12:08 No.1067138250
>8の召喚獣祭りっぷりはなんなんだ? 3Dで色々作ってみたかったんじゃないか
129 23/06/13(火)18:12:11 No.1067138265
>>光→アレクサンダー >そうかなあ 一貫して聖属性ではあるはず なんか防御型になったり時間操ったりするけど
130 23/06/13(火)18:12:43 No.1067138430
>8の召喚獣祭りっぷりはなんなんだ? ケツァルクワァトルみたいにやたら言いにくいやつがいた気がする
131 23/06/13(火)18:12:50 No.1067138466
コラプスアーダーとかは何属性だったか
132 23/06/13(火)18:14:03 No.1067138855
そもそもFFあんま属性に拘るイメージない気はする
133 23/06/13(火)18:14:29 No.1067139009
零式のアレキサンダーで度肝抜かれた思い出
134 23/06/13(火)18:14:33 No.1067139033
重力属性はあっても闇属性は無いよなFFって あんこくは無属性だし
135 23/06/13(火)18:15:41 No.1067139417
ホーリー以降の上位魔法はほとんど無属性って感じ
136 23/06/13(火)18:16:07 No.1067139558
闇属性ダメージの召喚獣というとFF9のアークの印象が
137 23/06/13(火)18:16:13 No.1067139602
ホーリーの対もフレアだったりメテオだったり
138 23/06/13(火)18:16:22 No.1067139647
アレキサンダーは9がめっちゃきれいで感動した すぐ焼かれた…
139 23/06/13(火)18:16:40 No.1067139730
邪属性じゃなくて闇なのか
140 23/06/13(火)18:17:01 No.1067139879
オーディンがライディーンに進化するのよくわかんない
141 23/06/13(火)18:17:05 No.1067139901
>そもそもFFあんま属性に拘るイメージない気はする ファイアブリザドサンダー以外は作品によってあったりなかったりだな あとエアロガとウォタガは時々出るけどクエイクのラとガってあんまりないよね
142 23/06/13(火)18:17:53 No.1067140166
>オーディンがライディーンに進化するのよくわかんない そもそもライディーンってなんだ…?
143 23/06/13(火)18:18:21 No.1067140309
毎作変わるくせに毎作原典ガン無視だけど たまには原典に沿おうとしないの?
144 23/06/13(火)18:18:37 No.1067140408
>そもそもライディーンってなんだ…? 超者か勇者
145 23/06/13(火)18:20:15 No.1067140959
>サボテンダーは召喚獣になるのにチョコボは一向に召喚獣になる気配がない 割となってないか?
146 23/06/13(火)18:22:34 No.1067141671
>サボテンダーは召喚獣になるのにチョコボは一向に召喚獣になる気配がない えー忘れるフツー?