虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/13(火)13:18:48 社会人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/13(火)13:18:48 No.1067071239

社会人の関係作りつらい

1 23/06/13(火)13:21:25 No.1067071847

そもそも決闘しようとしなければデッキを構築する必要もないんだよ

2 23/06/13(火)13:22:13 No.1067072035

そういうわけで旦那の愚痴単デッキが生まれる

3 23/06/13(火)13:22:36 No.1067072116

ママ友なんかより近隣関係のが大事では

4 23/06/13(火)13:24:59 No.1067072687

やってること見るだけで疲れるわ

5 23/06/13(火)13:26:04 No.1067072901

ママ友手マンレズエステ

6 23/06/13(火)13:26:10 No.1067072923

保育園

7 23/06/13(火)13:27:51 No.1067073299

>ママ友なんかより近隣関係のが大事では だいたい兼ねてないそれ?

8 23/06/13(火)13:28:37 No.1067073488

なるほど旦那の愚痴は会話デッキとしてすげー便利なのか

9 23/06/13(火)13:31:39 No.1067074133

>なるほど旦那の愚痴は会話デッキとしてすげー便利なのか 自分が動きすぎると回りすぎてタイムアウト自滅する諸刃の剣

10 23/06/13(火)13:33:39 No.1067074502

確実な共通点は女であることと子供がいることと旦那がいることだからな それ以外は暗闇の中だ

11 23/06/13(火)13:34:56 No.1067074778

オタママ友を見つけるしかない

12 23/06/13(火)13:35:12 No.1067074833

>>なるほど旦那の愚痴は会話デッキとしてすげー便利なのか >自分が動きすぎると回りすぎてタイムアウト自滅する諸刃の剣 愚痴と自慢話は回りすぎて話し下手には辛い

13 23/06/13(火)13:36:15 No.1067075044

こういう友達作りしたい人に宗教とかマルチの人はつけこんでくるんだって 怖いねえ

14 23/06/13(火)13:37:19 No.1067075243

今時オンラインでいくらでも共通の趣味友なんて見つけられるだろ それはそれとして近所のママ友は作っておいたほうがいいが

15 23/06/13(火)13:37:59 No.1067075389

愚痴に限らず単デッキって自滅しがちだよね 可能なら筋が複数本ある方が良い たまにプレイングスキルの高さでカバーできる人もいるけど

16 23/06/13(火)13:38:02 No.1067075404

ご趣味は…ってお見合いみたいな話の振り方してもいいと思うが 聞かなきゃ分からないし

17 23/06/13(火)13:38:22 No.1067075459

ママ友だからというかそもそも女性の交友関係がハイレベルな気がしてならない

18 23/06/13(火)13:39:39 No.1067075736

>それはそれとして近所のママ友は作っておいたほうがいいが 本当にいる!?都市伝説に迫る!!

19 23/06/13(火)13:40:25 No.1067075904

オタクにしちまえばいい

20 23/06/13(火)13:40:32 No.1067075935

>ママ友だからというかそもそも女性の交友関係がハイレベルな気がしてならない 一瞬で「社会」が生まれるの凄いよね 本能に組み込まれてるのか経験によるものなのかわからないけど

21 23/06/13(火)13:44:36 No.1067076735

会話デッキの愚痴悪口自慢はハイリスクハイリターンだから初心者には厳しい

22 23/06/13(火)13:45:53 No.1067077005

愚痴は相手に動いてもらう前提だからな…

23 23/06/13(火)13:48:28 No.1067077548

ママ友って同僚みたいな物だろうし1ページめで十分つくれてるのでは…?

24 23/06/13(火)13:49:48 No.1067077818

児童館などの地域子育てコミュニティで初ママ向けの講座やママ友づくりの場を設けてるので活用していただきたい そして施設の利用者になっていただきたい

25 23/06/13(火)13:50:36 No.1067077976

全員が全員その時場にいない人の悪口で回してるグループいいよね

26 23/06/13(火)13:50:43 No.1067078003

公園デビューするママなんて元から陽キャだからな…

27 23/06/13(火)13:57:20 No.1067079307

>全員が全員その時場にいない人の悪口で回してるグループいいよね これはこれで自分も悪口を言われる前提で発言するからある意味気安いんだよな 相互確証破壊というか

28 23/06/13(火)13:57:58 No.1067079438

>これはこれで自分も悪口を言われる前提で発言するからある意味気安いんだよな >相互確証破壊というか ぶっぱなす事前提の相互確証破壊とか怖過ぎるだろ…

29 23/06/13(火)13:58:21 No.1067079512

デュエルパッドって右腕につけるもんなの?

30 23/06/13(火)13:58:32 No.1067079553

病院の待合席で病気デュエルしてるのは見た

31 23/06/13(火)13:59:26 No.1067079729

>>これはこれで自分も悪口を言われる前提で発言するからある意味気安いんだよな >>相互確証破壊というか >ぶっぱなす事前提の相互確証破壊とか怖過ぎるだろ… いや小競り合いで終わるでしょ? 軽度の愚痴はあってもその人の根幹に触れるような悪口は発生しない

32 23/06/13(火)14:01:36 No.1067080154

>ママ友手マンレズエステ つまり有力なママ友とレズ関係になるのが最強ということだね?

33 23/06/13(火)14:01:52 No.1067080215

母ちゃんが誰かと仲良くしてる記憶があまり無い

34 23/06/13(火)14:02:46 No.1067080405

社会人になったら友達作りにくいみたいなスレかと思ったらママの話しだった

35 23/06/13(火)14:02:57 No.1067080449

母ちゃん誰かと話すとき大体親戚と家族の愚痴しか話してない

36 23/06/13(火)14:03:38 No.1067080573

>デュエルパッドって右腕につけるもんなの? イリアステルなんだろ

37 23/06/13(火)14:03:44 No.1067080593

そんなに嫌なら付き合わなければいいのにって思うけど 何故か付き合いを作りたがるんだ

38 23/06/13(火)14:05:05 No.1067080838

パパ友作りてえ なんか趣味の話とかだけしてえ…

39 23/06/13(火)14:05:34 No.1067080937

>ママ友手マンレズエステ 声に出して読みたい日本語

40 23/06/13(火)14:05:35 No.1067080939

>そんなに嫌なら付き合わなければいいのにって思うけど >何故か付き合いを作りたがるんだ 何故かってそりゃ子供が孤立しないためでしょ… 自分のためだけならそりゃ不要だよ

41 23/06/13(火)14:05:57 No.1067081019

会社員もママ友も社会に出てるって意味ではいっしょよ

42 23/06/13(火)14:05:58 No.1067081023

SNSでええやん

43 23/06/13(火)14:07:58 No.1067081441

一回手マンしあったら緊張も解れるだろ

44 23/06/13(火)14:08:19 No.1067081502

結婚した時に独身の友人墓地に捨てた?

45 23/06/13(火)14:08:41 No.1067081570

常に一人だと世間体とか色々あるんだろうな 俺にはまったく関係ないけど!

46 23/06/13(火)14:09:49 No.1067081780

まぁスレ画の場合単純に趣味が合わないんだろうな… 学校なら趣味が合うグループ同士で集まればいいけど ママ友と会社の同僚はそうはいかない

47 23/06/13(火)14:10:13 No.1067081874

一人だと学校の情報とか入ってこないからな… それは色々きつそう

48 23/06/13(火)14:10:22 No.1067081896

>まぁスレ画の場合単純に趣味が合わないんだろうな… >学校なら趣味が合うグループ同士で集まればいいけど >ママ友と会社の同僚はそうはいかない 俺に大ダメージ!

49 23/06/13(火)14:10:33 No.1067081929

全長200mはもう怪獣だな

50 23/06/13(火)14:11:42 No.1067082164

>なるほど旦那の愚痴は会話デッキとしてすげー便利なのか 旦那が同僚飲み会で上司の愚痴デッキ使うのとほぼ一緒よ

51 23/06/13(火)14:11:58 No.1067082210

よっぽど近所で同年代とかじゃないときつくない?

52 23/06/13(火)14:12:40 No.1067082353

うちの会社で社会人野球とかサバゲーチームとかやってる人たちすごいなぁと思うが輪に入る度胸はない

53 23/06/13(火)14:15:27 No.1067082903

年代や収入で話題とか感性とか変わるし地域で同じレベルを探すのって難しいよね

54 23/06/13(火)14:16:26 No.1067083082

自衛隊の社宅に住んでるんだけどさ ママ友との話題で9割くらい浮気が出てくるのヤバくない? というか社宅に知らん男連れて歩いてるのみんなが目撃してるんだけど

55 23/06/13(火)14:18:04 No.1067083365

>自衛隊の社宅に住んでるんだけどさ >ママ友との話題で9割くらい浮気が出てくるのヤバくない? >というか社宅に知らん男連れて歩いてるのみんなが目撃してるんだけど ヒエラルキーの上のグループがこれぐらい普通だよってことにして男の斡旋やって同じ悪いことを共有するようになってるのかな…

56 23/06/13(火)14:21:31 No.1067084070

>うちの会社で社会人野球とかサバゲーチームとかやってる人たちすごいなぁと思うが輪に入る度胸はない 休みの日は休息する日として安静にしてるから 平日にできなかったことをする日として生活できる人と相いれないのはしょうがないし…

57 23/06/13(火)14:21:33 No.1067084081

子供じゃなくて自分主体だから疲れるんよ 子供次第で疎遠にもなるんだから張り切ってもしゃーない

58 23/06/13(火)14:21:33 No.1067084083

>ヒエラルキーの上のグループがこれぐらい普通だよってことにして男の斡旋やって同じ悪いことを共有するようになってるのかな… どう取り繕っても悪意由来の行為でしかない…

59 23/06/13(火)14:24:08 No.1067084551

>自衛隊の社宅に住んでるんだけどさ >ママ友との話題で9割くらい浮気が出てくるのヤバくない? >というか社宅に知らん男連れて歩いてるのみんなが目撃してるんだけど 海だと留守が多いから自ずとそうなる

60 23/06/13(火)14:25:33 No.1067084831

ウチの母は老人になった今でもママ友とお付き合いしてるらしくて大変やなって

61 23/06/13(火)14:26:33 No.1067085025

ママ友の友って何?

62 23/06/13(火)14:27:09 No.1067085145

>ウチの母は老人になった今でもママ友とお付き合いしてるらしくて大変やなって 相性がいい相手で子供が独り立ちした後でも付き合いあるなら ママ友からママが抜けて友達になってるんだろう 地域のママともグループでの付き合いだとちょっと大変そうだけども

63 23/06/13(火)14:27:26 No.1067085191

親同士が友達で子供も自動的に仲良いみたいなのはよくあったけど田舎だったからか時代かはわからん

64 23/06/13(火)14:29:16 No.1067085558

ネットでママ友作ればよくないか?

65 23/06/13(火)14:31:14 No.1067085979

>ヒエラルキーの上のグループがこれぐらい普通だよってことにして男の斡旋やって同じ悪いことを共有するようになってるのかな… コワ~… ウチは浮気する気ないからいいけどそんな感じに誘われたらすぐ旦那に報告するわ…

66 23/06/13(火)14:31:30 No.1067086027

>ネットでママ友作ればよくないか? imgママ友Discordあるわよ

67 23/06/13(火)14:32:16 No.1067086187

>imgママ友Discordあるわよ どうせ女装ママプレイしてるだけだろ!

68 23/06/13(火)14:32:18 No.1067086197

ママ友って子供の周辺環境の情報交換であって 基本的にはママの友達探しではないから…

69 23/06/13(火)14:32:24 No.1067086226

仲良くなれる友達じゃなくて子育てで助け合う仲間と認識しないと前に進まない 前提から考えが間違ってるんよ

70 23/06/13(火)14:33:00 No.1067086353

>ウチは浮気する気ないからいいけどそんな感じに誘われたらすぐ旦那に報告するわ… おばさん!?

71 23/06/13(火)14:33:02 No.1067086360

ママ友を友達だと思ってるのは言葉を額面通りに捉えすぎてないか

72 23/06/13(火)14:33:34 No.1067086467

女「」というだけでもアレなのに誰かの親とか最悪だろ

73 23/06/13(火)14:36:32 No.1067087051

結婚してないし恋人もいないけど友達もいなくてつらい でもよく考えたら社会人になる前の大学からここ10年ずっとそうだな なんなら高校以前の友達とももうすっかり疎遠だみんな気付いたら既婚者の子持ちになってる

74 23/06/13(火)14:38:16 No.1067087401

>ウチの母は老人になった今でもママ友とお付き合いしてるらしくて大変やなって 老人が孤立して引きこもるより知り合いと井戸端会議しにちょくちょく外出するほうがよほどマシだよほんと 孤立した老人の老化が進む速度は信じられんくらい速いから

75 23/06/13(火)14:42:12 No.1067088233

想像上のママ友でかくない?

76 23/06/13(火)14:45:05 No.1067088917

ママ友を選べないのが1番の問題だと思うんすよね

77 23/06/13(火)14:51:16 No.1067090168

決闘(デュエル)のコマ手札そっちの手に持ってたらドローできなくね

78 23/06/13(火)14:51:35 No.1067090235

スレ画すごいがんばってるな自分には無理

79 23/06/13(火)14:52:00 No.1067090322

>決闘(デュエル)のコマ手札そっちの手に持ってたらドローできなくね そういうアスペっぽいのはいいから…

80 23/06/13(火)14:53:26 No.1067090626

>ママ友を友達だと思ってるのは言葉を額面通りに捉えすぎてないか それは分かってるからこそ出せるカードで悩んでるのでは…

81 23/06/13(火)14:53:28 No.1067090633

年取ったら本当に交友関係作るの大変だよな…

82 23/06/13(火)14:55:06 No.1067091000

昔はなんか爺さん婆さんってエグいくらいの押しで仲間作るものって印象あったが あんな爺さん婆さんになりたくないなって条件つけて歳とると 逆に交友関係作れないって悶々とするハメになるのかあ・・・

83 23/06/13(火)14:57:55 No.1067091619

>ママ友を選べないのが1番の問題だと思うんすよね 禁止カードに親子そろって手癖の悪いマジックカードとか町内会費強奪のトラップカードとかもあるからな

84 23/06/13(火)14:58:01 No.1067091639

共通の趣味の話題みたいなのがない状態でデッキ回すの大変だけど オタクじゃないとそれ普通にやってきてるんだよなぁ

85 23/06/13(火)14:58:33 No.1067091767

>結婚してないし恋人もいないけど友達もいなくてつらい >でもよく考えたら社会人になる前の大学からここ10年ずっとそうだな >なんなら高校以前の友達とももうすっかり疎遠だみんな気付いたら既婚者の子持ちになってる 大体みんなそんなもんだよ 社会人なのに友達がいて週末常に誰かと会ってて…みたいなのは逆に変だよ

86 23/06/13(火)14:58:51 No.1067091832

>>決闘(デュエル)のコマ手札そっちの手に持ってたらドローできなくね >そういうアスペっぽいのはいいから… 逆張りツッコミデッキしか持ち札が無いんだろう

87 23/06/13(火)14:59:06 No.1067091895

>社会人なのに友達がいて週末常に誰かと会ってて…みたいなのは逆に変だよ 会う暇あるならこどもの面倒見ろやボケってなるからな

88 23/06/13(火)14:59:08 No.1067091908

>共通の趣味の話題みたいなのがない状態でデッキ回すの大変だけど >オタクじゃないとそれ普通にやってきてるんだよなぁ 他人の好きな趣味の話聞くの楽しいよね

89 23/06/13(火)15:00:41 No.1067092238

オタ趣味のママも今日日珍しくあるまい

90 23/06/13(火)15:00:54 No.1067092283

共通の趣味どころか趣味のない薄い人相手の対戦は接待みたいになる!

91 23/06/13(火)15:02:05 No.1067092553

とりあえずで関係持っておくのが大事だから接待みたいな薄い感じの会話でいいのだ

92 23/06/13(火)15:02:06 No.1067092559

>ママ友の友って何? ソシャゲのフレンドみたいなものかな

93 23/06/13(火)15:05:45 No.1067093448

学生時代にLINEとか無かった世代って進学就職で人間関係断絶しすぎじゃない…?

94 23/06/13(火)15:09:14 No.1067094236

知り合いの子持ちは子供に自分の好きなジャンルのゲーム大好きにさせてそこから同級生→同級生の親と徐々に輪を広げていってた

95 23/06/13(火)15:10:28 No.1067094554

ママ友とかご近所付き合いはしばらくはしんどいけどある程度慣れたら便利だったりちょっとしたおしゃべりが息抜きにもなるから...

96 23/06/13(火)15:11:19 No.1067094791

>学生時代にLINEとか無かった世代って進学就職で人間関係断絶しすぎじゃない…? 年賀ハガキとかお中元とかあったのよ

97 23/06/13(火)15:11:48 No.1067094901

愚痴カードはだれでも手軽に使える代わりに乱用しすぎてネタが尽きた結果話を盛り始めると一気に自分にとっての鬼札になる 旦那がとんだ鬼畜野郎になるかもしれん

98 23/06/13(火)15:13:05 No.1067095205

能動的にやらんと切れやすかったな切れた まあラインとかあっても変わらないだろうが

99 23/06/13(火)15:14:08 No.1067095444

画風のトーンを崩さずくたびれていたりスッキリとしていたり 大人幼女10代の描き分けが伝わるスレ画に画力の高さを感じる

100 23/06/13(火)15:14:45 No.1067095567

幼稚園とか学校についての情報はネット上だと浅い部分しか入手出来なさそう

101 23/06/13(火)15:16:03 No.1067095880

そうかネットワークで繋がってると進学しても繋がりが保てるのか……? いやメールあったけど別に普通に断絶してたな

102 23/06/13(火)15:16:21 No.1067095949

>知り合いの子持ちは子供に自分の好きなジャンルのゲーム大好きにさせてそこから同級生→同級生の親と徐々に輪を広げていってた やり方がミーム汚染タイプ

103 23/06/13(火)15:16:47 No.1067096038

>学生時代にLINEとか無かった世代って進学就職で人間関係断絶しすぎじゃない…? LINEとかあった世代だけど断絶してるが?

104 23/06/13(火)15:17:51 No.1067096280

>幼稚園とか学校についての情報はネット上だと浅い部分しか入手出来なさそう ヤブ医者情報とか教員の当たり外れとかご近所のヤバいやつ情報とかはネットとかから手に入らんから…

105 23/06/13(火)15:18:03 No.1067096329

俺大学入ってやっとスマホ買ったけど友達の作り方わかんなくてLINEも入れてない

106 23/06/13(火)15:18:09 No.1067096357

>>>これはこれで自分も悪口を言われる前提で発言するからある意味気安いんだよな >>>相互確証破壊というか >>ぶっぱなす事前提の相互確証破壊とか怖過ぎるだろ… >いや小競り合いで終わるでしょ? >軽度の愚痴はあってもその人の根幹に触れるような悪口は発生しない 人間関係ってそんな皮は切るが肉には至らないみたいな達人みたいなことしてんの…?

107 23/06/13(火)15:18:17 No.1067096382

>幼稚園とか学校についての情報はネット上だと浅い部分しか入手出来なさそう あることないこと喚き散らすのが一人いると一瞬で汚染されるからな 現実だとあまりに浮いてる情報は周りとすり合わせできるけど

108 23/06/13(火)15:21:49 No.1067097170

>そうかネットワークで繋がってると進学しても繋がりが保てるのか……? >いやメールあったけど別に普通に断絶してたな 友達いるやつはずっと繋がったまんまだから昔の漫画やドラマに出て来る同窓会が謎イベントに見えるそうな

109 23/06/13(火)15:21:58 No.1067097204

友達いないくてつらい寂しいと思う気持ちはあるんだけどいざ久々に遊ぶと楽しいのは会った直後の一瞬だけで最後の方はもういっかな…みたいな気持ちになるんだよな

110 23/06/13(火)15:22:56 No.1067097450

>俺大学入ってやっとスマホ買ったけど友達の作り方わかんなくてLINEも入れてない まだ大学生なら無理矢理にでもサークル入って人間関係広げとけ悪い事言わんから

111 23/06/13(火)15:24:25 No.1067097798

>そうかネットワークで繋がってると進学しても繋がりが保てるのか……? >いやメールあったけど別に普通に断絶してたな ちゃんとしてるやつは人付き合いとか超マメだしそれは使うツールとは関係ない部分だよね 俺のツイッターはエロ画像収集ツールだしLINEは自治体のサービス使う時しか開かないわ

112 23/06/13(火)15:25:37 No.1067098056

>結婚した時に独身の友人墓地に捨てた? 子どもを孤立させないためにやってんのに自分の交遊関係に何の意味があるんだよ… みんながみんな結婚して子ども作ってるわけじゃねーぞ

113 23/06/13(火)15:25:49 No.1067098105

グループに一人でも音頭取りがいると違うんだよな

114 23/06/13(火)15:27:34 No.1067098514

タワマンヒエラルキー

115 23/06/13(火)15:30:06 No.1067099139

>まだ大学生なら無理矢理にでもサークル入って人間関係広げとけ悪い事言わんから これはマジだ 途中からだと恥ずかしいし…とか言ってないでマジで入っておいた方がいい

116 23/06/13(火)15:30:31 No.1067099222

ママ友は仲良くなるのが目的というより生きていくためにアンテナ張るためのが目的なところはある

117 23/06/13(火)15:31:49 No.1067099551

まともなサークルなら途中参加も途中離脱もなんも言われないから合わねーなと思ったらさっさと別のサークル行きゃええ 途中参加したことにネチネチ言われたり逆に退会したいときになんか絡まれるならヤバいサークルだから逃げの一手だ

118 23/06/13(火)15:37:07 No.1067100768

サークルはできればちゃんと学生会に登録されてるやつにしような! 間違ってもサークル風の聖書のお勉強会とかについてくなよ!

119 23/06/13(火)15:37:13 No.1067100781

>オタ趣味のママも今日日珍しくあるまい 子どもたちはオープンでも親世代的にはオタクは隠れ潜むものっていう世代だから… 子供とSwitch共有だからKanonとか買いたくても買えねぇ

↑Top