23/06/13(火)12:11:26 おかし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/13(火)12:11:26 No.1067048949
おかしくない気がする
1 23/06/13(火)12:13:30 No.1067049656
そっちか
2 23/06/13(火)12:13:44 No.1067049724
俺の方がおかしい
3 23/06/13(火)12:14:46 No.1067050097
>俺の方がおかしい 謙遜すんな俺の方がおかしい
4 23/06/13(火)12:19:46 No.1067051957
発見の駆逐艦が撃沈 特攻機が海底
5 23/06/13(火)12:21:12 No.1067052483
撃沈された駆逐艦を特攻機が海底で発見したんだろ 何もおかしなことはない
6 23/06/13(火)12:21:45 No.1067052678
桜花の戦果あったんだ…
7 23/06/13(火)12:24:32 No.1067053712
特攻機が撃沈した駆逐艦を海底で発見?でも画像は飛行機だよね…
8 23/06/13(火)12:24:32 No.1067053718
結局どっちがサルベージされたんだ
9 23/06/13(火)12:25:33 No.1067054101
この文だと 特攻機で沈んだ駆逐艦捜してました!みたいにならない?
10 23/06/13(火)12:28:33 No.1067055244
画像が駆逐艦なんじゃないの?
11 23/06/13(火)12:30:37 No.1067056086
特攻機により撃沈した駆逐艦?
12 23/06/13(火)12:30:43 No.1067056129
特攻機の写真使ってるのは多少混乱の元かもしれんけどおかしいところはないだろ
13 23/06/13(火)12:31:38 No.1067056494
私がやりました!みたいな写真選択なんだとすればおかしくはない
14 23/06/13(火)12:32:59 No.1067057059
もっと日本語おかしい子いもげには山ほどいるし
15 23/06/13(火)12:33:05 No.1067057116
なんか一瞬変な気がするけど変じゃないな
16 23/06/13(火)12:34:29 No.1067057653
変ではないけど特攻機が撃沈した駆逐艦にしたほうが親切だと思う
17 23/06/13(火)12:34:51 No.1067057809
特攻機に乗って撃沈された駆逐艦捜索しに行ってたんか?
18 23/06/13(火)12:35:25 No.1067058032
なんもかんも写真が悪い
19 23/06/13(火)12:36:10 No.1067058341
「敵の滅ぶるそれまでは、進めや進め諸共に」 という歌があるけどスレ画おかしいと感じる人はその歌詞にも違和感感じるのかね
20 23/06/13(火)12:37:24 No.1067058825
特攻機こんな原型留めるんだ
21 23/06/13(火)12:37:35 No.1067058888
特攻機によって撃沈された潜水艦を発見でいいだろ
22 23/06/13(火)12:37:53 No.1067059002
特攻機が特攻したけど駆逐艦によって撃沈 その駆逐艦が海底で発見される
23 23/06/13(火)12:38:01 No.1067059051
潜水艦!?
24 23/06/13(火)12:38:08 No.1067059097
ニュースの中身読まず見出しだけでものを話す人が本当に増えたのを感じる
25 23/06/13(火)12:39:22 No.1067059543
撃沈の駆逐艦 特攻機が海底で発見
26 23/06/13(火)12:40:16 No.1067059915
文章だけなら特攻で撃沈された駆逐艦が見つかったんだなって思うけど 写真が特攻機だからちょっと混乱する
27 23/06/13(火)12:40:43 No.1067060103
これに引っかかる学力の人間が増えてるとは
28 23/06/13(火)12:40:52 No.1067060164
何で無関係の飛行機の写真並べたの
29 23/06/13(火)12:41:29 No.1067060388
>文章だけなら特攻で撃沈された駆逐艦が見つかったんだなって思うけど >写真が特攻機だからちょっと混乱する 桜花の残骸ならともかくスレ画の写真でそれはなくね
30 23/06/13(火)12:41:34 No.1067060422
日本語はおかしくない 画像はおかしい そこは海底で発見された駆逐艦の画像だろうが
31 23/06/13(火)12:41:43 No.1067060476
撃沈の駆逐艦…?
32 23/06/13(火)12:41:46 No.1067060492
何によって撃沈されたかの情報見出しにいる?
33 23/06/13(火)12:42:30 No.1067060746
駆逐艦 海底で発見 もうこれだけでいい
34 23/06/13(火)12:42:33 No.1067060773
駆逐艦に搭載してたんかもしれんどうやって飛ばすのかは知らん
35 23/06/13(火)12:42:34 No.1067060776
海海沈沈逐逐海底艦で
36 23/06/13(火)12:43:17 No.1067061022
>撃沈の駆逐艦…? 特攻機によって撃沈の駆逐艦という意味だろ おかしくない
37 23/06/13(火)12:43:30 No.1067061108
沈沈発見!
38 23/06/13(火)12:44:08 No.1067061328
>海海沈沈逐逐海底艦で はぁ?
39 23/06/13(火)12:44:49 No.1067061576
特攻機の写真貼ってあるから何の何の何?ってなるけど 改めて考えると海中から出て来た特攻機がこんな綺麗な訳ねえんだよな
40 23/06/13(火)12:45:09 No.1067061679
見出しでよく見る縮めた言い回しだからおかしい事はおかしい
41 23/06/13(火)12:45:12 No.1067061700
桜花が撃沈した駆逐艦って直撃したけど起爆しないで反対側に抜けちゃって大穴空いて沈んだやつでしょ
42 23/06/13(火)12:45:17 No.1067061721
>何によって撃沈されたかの情報見出しにいる? それはいつ頃の時代なのか日本と関りがあるのかイメージしやすくて良くない?
43 23/06/13(火)12:45:47 No.1067061901
敵の潜水艦を発見!
44 23/06/13(火)12:45:51 No.1067061933
「特攻機によって撃沈した駆逐艦が海底で発見されました」と
45 23/06/13(火)12:45:59 No.1067061978
>何によって撃沈されたかの情報見出しにいる? 撃沈された駆逐艦は無数にあるが 桜花で沈められた艦という話題性がある
46 23/06/13(火)12:46:03 No.1067061999
>敵の潜水艦を発見! ダメだ!
47 23/06/13(火)12:46:22 No.1067062119
ニュースサイトの見出しは極限まで文字削るから
48 23/06/13(火)12:46:36 No.1067062201
敵の潜水艦を発見!
49 23/06/13(火)12:46:44 No.1067062242
海軍の支援を要請する!
50 23/06/13(火)12:47:01 No.1067062346
命の鐘の十常寺かよって思っちゃった
51 23/06/13(火)12:47:22 No.1067062474
狂ってる…敵も味方も…みんな狂ってる
52 23/06/13(火)12:47:28 No.1067062511
>「特攻機によって撃沈した駆逐艦が海底で発見されました」と そっちの方が誤解無くて良いと思うが一行で収めるのが求められてるんかな
53 23/06/13(火)12:47:54 No.1067062680
発見されたのは特攻機なのか駆逐艦なのか タイトルと画像が合ってねえ
54 23/06/13(火)12:48:14 No.1067062787
特攻機がじゃなくて特攻機でなら分かる
55 23/06/13(火)12:48:23 No.1067062825
桜花が唯一戦果挙げた駆逐艦が海底で発見されたニュースでいいのかな
56 23/06/13(火)12:48:28 No.1067062856
スマホ版ニュースだから配置そうなってるんじゃね PCニュースサイトで見たら普通に桜花のキャプションあったし それにまずわかるだろ
57 23/06/13(火)12:49:07 No.1067063079
何にひっかかってるのかわかるけどわからん
58 23/06/13(火)12:49:14 No.1067063128
特攻なんてするのがおかしい
59 23/06/13(火)12:49:29 No.1067063210
>これに引っかかる学力の人間が増えてるとは 流石に言いたい事自体は汲み取れるよ その上でちょっと待てよ!?ってなるだろこれは
60 23/06/13(火)12:49:45 No.1067063285
>特攻なんてするのがおかしい それはそう
61 23/06/13(火)12:50:00 No.1067063375
>その上でちょっと待てよ!?ってなるだろこれは 普通に桜花だなあこれで撃沈されたんだなぁってなるよ
62 23/06/13(火)12:50:11 No.1067063433
わざわざちょっとスペース開けてるじゃん!
63 23/06/13(火)12:50:11 No.1067063435
くだらないことでマウント取り合うな
64 23/06/13(火)12:50:32 No.1067063544
「」が放火の小学校、今日から授業再開 という見出しがあったとして 「」が授業をやると解釈する人いないでしょ
65 23/06/13(火)12:50:36 No.1067063565
>特攻機がじゃなくて特攻機でなら分かる 発見した主体の印象を偏らせないためじゃね が撃沈〇〇発見→中立的 で撃沈〇〇発見→日本的
66 23/06/13(火)12:50:39 No.1067063589
てにおは使わなきゃいいんだよ 特攻機 撃沈 駆逐艦 海底 発見 これだけで見た人が様々な解釈をしてくれるはず
67 23/06/13(火)12:50:42 No.1067063599
時は来たれり
68 23/06/13(火)12:51:44 No.1067063990
>特攻なんてするのがおかしい 大和民族は喜びました
69 23/06/13(火)12:52:08 No.1067064136
ネットニュースは見出しで釣るところがあるのが嫌興味轢かせるためだろうけど
70 23/06/13(火)12:52:08 No.1067064137
>これだけで見た人が様々な解釈をしてくれるはず それを混乱の元って言うんだよ!
71 23/06/13(火)12:52:49 No.1067064360
>興味轢かせるためだろうけど グチャグチャッ
72 23/06/13(火)12:54:02 No.1067064754
「の」じゃなくて「した」じゃダメなの?
73 23/06/13(火)12:54:26 No.1067064893
>「の」じゃなくて「した」じゃダメなの? 一字稼げる
74 23/06/13(火)12:54:29 No.1067064910
>撃沈の駆逐艦 特攻機が海底で発見 お前が捜索したのかよ潜れるのかよ
75 23/06/13(火)12:54:59 No.1067065098
>大和民族は喜びました 大西瀧治郎中将閣下来たな…
76 23/06/13(火)12:55:04 No.1067065127
「○○が」って見たら普通主語だと思うけどこの場合の主語が「特攻機」じゃなくて「(特攻機が撃沈した)駆逐艦」だからちょっと引っかかるんじゃない
77 23/06/13(火)12:55:08 No.1067065146
流れてくるラップ
78 23/06/13(火)12:55:37 No.1067065283
放火した人が授業やることあるのかな
79 23/06/13(火)12:55:45 No.1067065318
>ネットニュースは見出しで釣るところがあるのが嫌興味轢かせるためだろうけど アイドルノーバン始球式
80 23/06/13(火)12:56:15 No.1067065466
ニュースの見出しってこういう書き方普通にするし俺はこの文におかしさを見いだせない… 画像がおかしいって話ならそうだね
81 23/06/13(火)12:56:53 No.1067065706
この見出しは普通の見出しでネットどうのって見分けつかねーよ
82 23/06/13(火)12:57:12 No.1067065812
駆逐艦の画像付けるのが適切なんだけど実物の画像は用意できずかといって別の駆逐艦の画像載せるのも何か違うし…で特攻機の画像にした とか?
83 23/06/13(火)12:57:24 No.1067065866
見出しの文章には独特の文法があるってだけだよね
84 23/06/13(火)12:57:49 No.1067066016
轟沈確認万々歳大戦果なり大戦果なり海面は黒煙もうもう 海底で見つかる
85 23/06/13(火)12:57:51 No.1067066025
見出しで満足してクリックしないのを防ぐためにモヤっとさせて記事を確かめさせるテクニック
86 23/06/13(火)12:57:59 No.1067066059
敵の潜水艦を発見!
87 23/06/13(火)12:58:16 No.1067066130
まあ分かりにくくはある
88 23/06/13(火)12:58:57 No.1067066311
わからん...
89 23/06/13(火)12:59:23 No.1067066424
結局何が発見されたんだ
90 23/06/13(火)12:59:32 No.1067066464
特攻機が、撃沈の駆逐艦を海底で発見?
91 23/06/13(火)13:01:02 No.1067066860
特攻機で撃沈した駆逐艦が海底で発見されたってことでいいんだよな…
92 23/06/13(火)13:02:14 No.1067067152
撃沈したじゃ駄目なのこれ
93 23/06/13(火)13:03:10 No.1067067389
ガンダムが撃墜のジオング アバオアクーで発見(写真はコアファイター)みたいな感じか…
94 23/06/13(火)13:03:26 No.1067067447
新聞とかニュースサイトって文字数削減のためか特有の言い回しするよね 体言止めも連発するし一文がとても短い
95 23/06/13(火)13:03:29 No.1067067455
特攻機が撃沈させた駆逐艦なのか撃沈してる駆逐艦を特攻機が見つけたのか
96 23/06/13(火)13:03:50 No.1067067557
画像のせいで主役がブレる
97 23/06/13(火)13:03:56 No.1067067579
進撃の巨人みたいな感じで 撃沈の駆逐艦で一つながりのタイトルなんじゃないか?
98 23/06/13(火)13:04:09 No.1067067627
特攻機が駆逐艦にやられたなら撃沈じゃなくて撃墜になるはずだから海底で見つかるのは駆逐艦だろ
99 23/06/13(火)13:04:32 No.1067067715
その撃沈させた特攻機が写真のって事でしょ何もおかしくないと思うけど そして海底から発見されたのは撃沈された駆逐艦
100 23/06/13(火)13:04:32 No.1067067717
韻を踏んでる
101 23/06/13(火)13:05:29 No.1067067955
特攻機が撃沈した駆逐艦、海底で発見 特攻機で撃沈の駆逐艦、海底で発見 特攻機に撃沈の駆逐艦、海底で発見 特攻撃沈駆逐艦、海底で発見 特攻激チンチン駆逐チクチク海底ドラドラ
102 23/06/13(火)13:05:35 No.1067067978
>その撃沈させた特攻機が写真のって事でしょ何もおかしくないと思うけど >そして海底から発見されたのは撃沈された駆逐艦 ????
103 23/06/13(火)13:05:52 No.1067068050
海底で発見したのはまた別のやつよね
104 23/06/13(火)13:06:10 No.1067068134
>海底で発見したのはまた別のやつよね ????
105 23/06/13(火)13:06:16 No.1067068160
特攻機が画面端
106 23/06/13(火)13:06:47 No.1067068300
もしかして画像のグライダーみたいなのが特攻機!?って疑問じゃないよな…
107 23/06/13(火)13:06:47 No.1067068303
写真に対する絵解きではないってことね…
108 23/06/13(火)13:07:12 No.1067068401
おかしいのは日本語ではなく画像では?
109 23/06/13(火)13:07:16 No.1067068424
逆にどうして俺らはこんな文章が理解できちゃうんだろうな? 教科書的な正しい日本語とは明らかに違うのに
110 23/06/13(火)13:08:03 No.1067068600
画像自体は原型留めた特攻機の参考写真であってしかもめっちゃ古い画像だと見受ける
111 23/06/13(火)13:08:12 No.1067068637
特攻機が撃沈した駆逐艦 海底で発見 とかにすると「が」が発見にかかっちゃう勘違いが起こるからスレ画がベターだと思う
112 23/06/13(火)13:08:21 No.1067068681
事件に使われた凶器の写真が添えられるのよくあるパターンでは
113 23/06/13(火)13:08:40 No.1067068762
日本語はカスやって日本語勉強した外人はよく言う
114 23/06/13(火)13:08:56 No.1067068823
チンチン撃沈駆逐、沈没着底
115 23/06/13(火)13:09:03 No.1067068864
画像の特攻機が撃沈した駆逐艦が今になって海底で発見されたってことでいいんだろ…? わかるけどわかりにくい言い回しだ…
116 23/06/13(火)13:09:08 No.1067068881
わかりにくいけどおかしいという程ではないだろう ニュースでこんな文章出すなってのはそう
117 23/06/13(火)13:09:30 No.1067068968
これで桜花じゃなく別の特攻機で沈んでたらマジで写真がただの混乱の元になりそうだけど流石にそこは正しい選択だったようだな
118 23/06/13(火)13:09:48 No.1067069040
「特攻機」「撃沈」「駆逐艦」という並びで何となく意味が察せられるので文法がいい加減でも分かる
119 23/06/13(火)13:10:16 No.1067069149
撃沈した特攻機と同型機ってことなんだが
120 23/06/13(火)13:10:45 No.1067069255
画像は海底ってことか
121 23/06/13(火)13:10:54 No.1067069287
そういう読み方しちゃうこともあるかもなとは思うけどガチでひっかかるって人はなんか大変そう
122 23/06/13(火)13:11:05 No.1067069326
海底で発見された駆逐艦の写真じゃ駄目だったのかな…
123 23/06/13(火)13:12:12 No.1067069615
文字数削るためのテクだよ
124 23/06/13(火)13:13:35 No.1067069969
>海底で発見された駆逐艦の写真じゃ駄目だったのかな… 海底の写真はそもそも公開されてないとか該当艦の現役写真が使用できなかったとか色々あんじゃね ていうかニュースページだと普通にキャプションもつくしシステム上見出で桜花が使われてるってだけじゃねえの
125 23/06/13(火)13:13:46 No.1067070009
狂ってる…見出しも画像も全部狂ってる……
126 23/06/13(火)13:13:49 No.1067070015
特攻機桜花(画像は同型機)が撃沈の駆逐艦 海底で発見
127 23/06/13(火)13:14:23 No.1067070171
ニュースの見出し分は速報で出してる時はちょくちょく誤字脱字もやらかすし
128 23/06/13(火)13:14:46 No.1067070258
スレ画の文章は何もおかしくないけどね
129 23/06/13(火)13:15:10 No.1067070368
>画像は海底ってことか 海底明るいな
130 23/06/13(火)13:15:28 No.1067070453
>狂ってる…見出しも画像も全部狂ってる…… 何だ?日本機の物か?沖縄で鹵獲されたチェリーブロッサムの写真?クレイジーだッ!
131 23/06/13(火)13:15:32 No.1067070475
文字数減らしても分かりにくくなったら見出しとして本末転倒では?
132 23/06/13(火)13:16:10 No.1067070616
特攻機撃沈駆逐艦海底発見 で何となく意味察せるからそれでいいよもう
133 23/06/13(火)13:16:27 No.1067070693
分かりにくいって人が大多数ならそうかもしれないけど…
134 23/06/13(火)13:17:12 No.1067070876
>ガンダムが撃墜のジオング アバオアクーで発見(写真はコアファイター)みたいな感じか… ゼダンの門でしょ?アンタまさか…
135 23/06/13(火)13:17:27 No.1067070921
「AがBのC Dで発見」 俺が喪失のボールペン 足元で発見 なるほど?
136 23/06/13(火)13:17:37 No.1067070961
記事見ればちゃんと写真にもキャプション付いてる
137 23/06/13(火)13:18:32 No.1067071178
駆逐艦(特攻機が撃沈) 海底で発見
138 23/06/13(火)13:19:01 No.1067071289
撃沈が他動詞か自動詞か的なこと?
139 23/06/13(火)13:19:18 No.1067071359
スレ画の文章の何がわからないんだ…?
140 23/06/13(火)13:19:32 No.1067071417
まあスレ画像だけで延々と大喜劇してるのは間違いなくBACAだと思う だから記事を読めって話になるからな
141 23/06/13(火)13:20:45 No.1067071676
活字離れもここまで来たかという感じだな
142 23/06/13(火)13:20:57 No.1067071714
恐らく発見された駆逐艦の写真がないから間に合わせで特攻機の写真を使ったんだけどそのせいで文章を誤認させやすくなったって感じかな 助詞がおかしいだけならなんとなく伝わるんだけどね
143 23/06/13(火)13:22:54 No.1067072183
(なんで駆逐艦発見の記事なのに見出しが特攻機なんだろう…)
144 23/06/13(火)13:23:54 No.1067072416
敵のせ…言われてた…
145 23/06/13(火)13:24:06 No.1067072467
>(なんで駆逐艦発見の記事なのに見出しが特攻機なんだろう…) そこひっかかるのか…
146 23/06/13(火)13:24:57 No.1067072677
Banzai And California Attack…
147 23/06/13(火)13:25:36 No.1067072812
>(なんで駆逐艦発見の記事なのに見出しが特攻機なんだろう…) 記事見てきたら駆逐艦の写真別リンクでダメだった なんで参考資料程度の特攻機の写真だけ小さく出してるんだよ!
148 23/06/13(火)13:29:24 No.1067073662
特攻機で撃沈した駆逐艦発見
149 23/06/13(火)13:30:04 No.1067073796
特攻機に撃沈された駆逐艦じゃだめなのか? たった2文字の差だろう
150 23/06/13(火)13:31:19 No.1067074052
特攻機が撃沈した駆逐艦 海底で発見 なら誰も不思議がらなかったのに
151 23/06/13(火)13:31:31 No.1067074099
特攻機の字面さえトップに入れておけばアクセス増えるとかそういうやつ?
152 23/06/13(火)13:31:39 No.1067074132
尾木ママ 「」に激怒 海底で発見
153 23/06/13(火)13:32:21 No.1067074241
「特攻機が撃沈」で一瞬なんだそりゃって脳がなる
154 23/06/13(火)13:33:20 No.1067074429
割と適当でも通じちゃう日本語が悪い
155 23/06/13(火)13:34:07 No.1067074587
駆逐艦の撃でが特機沈攻発見
156 23/06/13(火)13:34:09 No.1067074596
撃沈の駆逐艦っていう言葉がしっくりこないけど正しいの? 撃沈したとか撃沈されたならわかるけど
157 23/06/13(火)13:34:31 No.1067074686
>>(なんで駆逐艦発見の記事なのに見出しが特攻機なんだろう…) >そこひっかかるのか… 文法的におかしいと思っちゃうのはデカデカと特攻機の画像が写ってるからでもあるんじゃねえかな…
158 23/06/13(火)13:34:32 No.1067074688
>敵のせ…言われてた… 駄目だ!
159 23/06/13(火)13:34:32 No.1067074690
我が軍の特別攻撃隊が米戦艦を爆沈せしめた!敵艦は海底深くに沈む!
160 23/06/13(火)13:34:44 No.1067074736
特攻機が撃沈せし 特攻機が撃沈し だったら通じやすい?
161 23/06/13(火)13:36:00 No.1067075005
>我が軍の特別攻撃隊が米戦艦を爆沈せしめた!敵艦は海底深くに沈む! 駆逐艦だつってんだろ大本営発表!111!
162 23/06/13(火)13:37:41 No.1067075329
特攻機が撃沈した駆逐艦 特攻機に撃沈された駆逐艦 ってことで合ってるのか
163 23/06/13(火)13:37:48 No.1067075358
(ワレ撃沈ニ成功セリ…)
164 23/06/13(火)13:38:47 No.1067075554
特攻機で撃沈の駆逐艦を海底で発見
165 23/06/13(火)13:40:31 No.1067075931
特攻機に撃沈された駆逐艦を海底で発見
166 23/06/13(火)13:40:53 No.1067076006
やっぱ撃沈のって使い方はおかしくない?
167 23/06/13(火)13:41:29 No.1067076120
特攻機と撃沈した駆逐艦を海底で発見
168 23/06/13(火)13:41:59 No.1067076221
駆逐艦と書いて戦艦と読む
169 23/06/13(火)13:43:18 No.1067076480
特攻機が撃沈させた駆逐艦を海底で発見
170 23/06/13(火)13:44:08 No.1067076641
チェリーブロッサムがデストローイしたデストロイヤー 海底で見つかる
171 23/06/13(火)13:46:04 No.1067077041
撃沈の駆逐艦を海底の特攻機が発見
172 23/06/13(火)13:52:46 No.1067078406
駆逐艦を撃沈した特攻機を海底で発見か?
173 23/06/13(火)13:53:18 No.1067078488
くちくちくちくち駆逐艦
174 23/06/13(火)13:54:30 No.1067078737
海底で特攻機と駆逐艦を発見