23/06/13(火)11:58:11 以前2つ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/13(火)11:58:11 No.1067045173
以前2つの機器を1つのスピーカーに繋ぐと音量が同じにならないとスレを立てた者ですが これで解決したのでご報告します
1 23/06/13(火)12:00:31 No.1067045766
麻雀みてえなコードだな
2 23/06/13(火)12:04:16 No.1067046781
1も2も言ってる意味が解らない
3 23/06/13(火)12:05:36 No.1067047158
昔こういうの買ったけど音質悪くなりそう
4 23/06/13(火)12:11:09 No.1067048871
元々スピーカーにどうやって二つの機器を繋いでいたんだ
5 23/06/13(火)12:16:28 No.1067050744
>元々スピーカーにどうやって二つの機器を繋いでいたんだ ダイソーの二股のやつ使ってスピーカーに刺してた これにして音量調整したら直った 前相談した時に「」に抵抗値強いケーブルおすすめしてもらったんだけどダメだった
6 23/06/13(火)12:22:56 No.1067053090
機器側で音量調整はできないのか
7 23/06/13(火)12:27:01 No.1067054650
>機器側で音量調整はできないのか 一個は最大にしても小さい 一個は音量調整機能が無くてスピーカー側で調整するしか無いのに音がでかい ので聞きたい方にいちいち音量を合わせる必要があった
8 23/06/13(火)12:27:29 No.1067054832
間違った使い方な気がするけど二つの機器で同時に音を鳴らさないなら問題ないのか
9 23/06/13(火)12:40:27 No.1067059990
2つの機器の出力に差があったんでしょ?普通にスレ画みたいなやり方でいいと思うわ
10 23/06/13(火)13:15:02 No.1067070328
ラインレベルは規格があるようで実の所バラバラだからな
11 23/06/13(火)13:25:25 No.1067072764
へえ…便利じゃん
12 23/06/13(火)13:29:42 No.1067073715
似たような症状の人いたら教えてあげてね