23/06/13(火)10:53:15 やたら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/13(火)10:53:15 No.1067032271
やたら良い評判聞いたからプレイしてみたけどすごい面白かった… ちなみに一番好きなキャラはミヲちゃんです
1 23/06/13(火)10:54:57 No.1067032572
分かるよ…
2 23/06/13(火)10:55:38 No.1067032690
最初のホラーパートだけなんか雰囲気違くない?
3 23/06/13(火)10:56:11 No.1067032787
>発売前のPVだけなんか雰囲気違くない?
4 23/06/13(火)10:56:20 No.1067032813
みんなミヲちゃん好きじゃん!
5 23/06/13(火)10:57:10 No.1067032962
ミヲちゃん嫌いになる理由がないからな…
6 23/06/13(火)10:57:34 No.1067033036
ミヲちゃんのシリーズ別作品キャラが助っ人参戦している感じがなんかめちゃくちゃ好き
7 23/06/13(火)10:57:38 No.1067033049
視点動かして予想外の奴いた時のビクッとする感じほんと好き
8 23/06/13(火)10:58:39 No.1067033216
大したやつだよ興家は…
9 23/06/13(火)10:59:10 No.1067033314
ふといのいいよね
10 23/06/13(火)10:59:20 No.1067033338
>最初のホラーパートだけなんか雰囲気違くない? まあ黒幕出て来ているし…
11 23/06/13(火)10:59:51 No.1067033438
素で呪影に対抗できるのはずるい
12 23/06/13(火)10:59:56 No.1067033454
キルリーダー興家
13 23/06/13(火)11:00:50 No.1067033590
興家くんもあそこから修行とかして力付けていくんだろうか
14 23/06/13(火)11:02:11 No.1067033837
クソ教師は運が良かったな…
15 23/06/13(火)11:02:31 No.1067033919
最後の提灯見付けるのはマジで2時間くらい掛かったぞ…
16 23/06/13(火)11:02:38 No.1067033946
他の人は結構躊躇してたり条件踏ませようと頑張るのに 興家だけ迷いも条件も軽くてこいつヤバイ
17 23/06/13(火)11:04:22 No.1067034287
興家ちょっと逸材すぎる
18 23/06/13(火)11:06:38 No.1067034684
>興家だけ迷いも条件も軽くてこいつヤバイ 相手も絶対に殺してやるぞ!ってタイプだったら踏ませられないし…
19 23/06/13(火)11:07:58 No.1067034929
興家に足洗い
20 23/06/13(火)11:08:17 No.1067034986
クリアして思う弓岡というよくわからん謎のおっさん
21 23/06/13(火)11:09:09 No.1067035146
序盤みたいなスタイリッシュ呪殺バトルをもっと見てみたかった気持ちはある
22 23/06/13(火)11:09:30 No.1067035201
北斎エンドのスケール感結構好き
23 23/06/13(火)11:09:48 No.1067035258
>クリアして思う弓岡というよくわからん謎のおっさん 作中一の萌えキャラだ
24 23/06/13(火)11:11:49 No.1067035635
興家は赤の他人を蘇らせようとしてあそこまで無双できるのは異常
25 23/06/13(火)11:12:34 No.1067035763
俺はマダム推し 救われてほしい
26 23/06/13(火)11:12:51 No.1067035802
>北斎エンドのスケール感結構好き 実際に被害にあったとんでもない人数出されると凄みあるよね
27 23/06/13(火)11:13:02 No.1067035835
生き返ったヨーコさんドン引きしただろうな
28 23/06/13(火)11:13:09 No.1067035868
>興家は赤の他人を蘇らせようとしてあそこまで無双できるのは異常 運命の人だったから…
29 23/06/13(火)11:14:19 No.1067036078
発動条件一番めんどいのって暗闇?
30 23/06/13(火)11:14:57 No.1067036196
輿家くんが逸材過ぎて要らんことして場を混乱させてる…
31 23/06/13(火)11:15:38 No.1067036332
みんな殺意に溢れ過ぎてない?
32 23/06/13(火)11:16:40 No.1067036520
>みんな殺意に溢れ過ぎてない? 呪主になると殺意に飲まれちゃう 刑事だけが耐えてる
33 23/06/13(火)11:16:57 No.1067036572
ハッピーエンドに見えて爆弾というか危険人物残ってない?ってなった
34 23/06/13(火)11:18:05 No.1067036788
>生き返ったヨーコさんドン引きしただろうな あの後テキトーに置いてけ掘奪って呪殺したのかな
35 23/06/13(火)11:18:36 No.1067036883
>俺はマダム推し >救われてほしい あのエンドの続きが見たいね
36 23/06/13(火)11:18:45 No.1067036912
>>興家は赤の他人を蘇らせようとしてあそこまで無双できるのは異常 >運命の人だったから… あれくらい入れ込む割に真相判明したらじゃあ仕方ねえ酒でも飲んで忘れるか!ってなるのが一番怖い
37 23/06/13(火)11:18:50 No.1067036928
ミステリアスな名前で期待させてからのミヲちゃん
38 23/06/13(火)11:18:55 No.1067036942
ミヲちゃんとか探偵とかが出る別作品見たいよね
39 23/06/13(火)11:21:09 No.1067037334
本気出したら1日で終わる興家はバトロワの桐山
40 23/06/13(火)11:21:31 No.1067037394
>あれくらい入れ込む割に真相判明したらじゃあ仕方ねえ酒でも飲んで忘れるか!ってなるのが一番怖い 文字通り魂レベルでどうしようもねえなって分かったのかな
41 23/06/13(火)11:21:48 No.1067037445
ミヲちゃんあれで思ったことは口に出すのが良い
42 23/06/13(火)11:22:48 No.1067037620
マダム伝説エンドが一番ハッピーエンド 黒幕は知らん
43 23/06/13(火)11:22:52 No.1067037634
根島は黒魔術失敗で区切りはつけてるしヒハクは興家くんが圧かけたから大丈夫だし…
44 23/06/13(火)11:22:56 No.1067037646
最強候補の呪具を持ってたのにチュートリアルで手の内バレちゃった轢き逃げ犯に哀しき過去…
45 23/06/13(火)11:23:05 No.1067037676
ダイジョブ
46 23/06/13(火)11:23:25 No.1067037735
立ち絵をやりくりして見せてる都合上興家くんが呪 殺した後はサイコパスにしか見えない
47 23/06/13(火)11:23:35 No.1067037763
やっこちゃん割と性格違うんだね…
48 23/06/13(火)11:24:09 No.1067037861
どんな性格だろうと友達死んだらあのテンションになるだろと思うからな…
49 23/06/13(火)11:24:13 No.1067037873
>最強候補の呪具を持ってたのにチュートリアルで手の内バレちゃった轢き逃げ犯に哀しき過去… (ボイスOFF)
50 23/06/13(火)11:24:54 No.1067038018
ボスの呪い耐性は異常
51 23/06/13(火)11:24:55 No.1067038022
続編出るならミヲちゃんとボスが続投かな
52 23/06/13(火)11:25:40 No.1067038172
>立ち絵をやりくりして見せてる都合上興家くんが呪 殺した後はサイコパスにしか見えない 興家くんはプレイヤーがやらなくても勝手に殺ると気付いた時がこのゲーム一番のホラーかもしれない
53 23/06/13(火)11:25:40 No.1067038173
>立ち絵をやりくりして見せてる都合上興家くんが呪 殺した後はサイコパスにしか見えない スン…
54 23/06/13(火)11:25:40 No.1067038176
>最強候補の呪具を持ってたのにチュートリアルで手の内バレちゃった轢き逃げ犯に哀しき過去… 俺がセーマンだからメタ張れたんだろうか…
55 23/06/13(火)11:25:42 No.1067038185
ファクシミリとかもそうだけどプレイヤーの介入パワーが強い強過ぎる
56 23/06/13(火)11:25:53 No.1067038215
>やっこちゃん割と性格違うんだね… 俺本当は白石さんinやっこちゃん好きかもしれん…
57 23/06/13(火)11:25:53 No.1067038217
>続編出るならミヲちゃんとボスが続投かな その子孫とかの時代までジャンプする可能性もある
58 23/06/13(火)11:26:05 No.1067038246
>発動条件一番めんどいのって暗闇? 当時なら太鼓じゃない?
59 23/06/13(火)11:26:23 No.1067038303
>立ち絵をやりくりして見せてる都合上興家くんが呪 殺した後はサイコパスにしか見えない いや…普通にサイコパスだな…
60 23/06/13(火)11:27:13 No.1067038440
>続編出るならミヲちゃんとボスが続投かな 探偵主役で一本欲しい
61 23/06/13(火)11:27:13 No.1067038441
マダムとプロタンの醸し出す雰囲気いいよね…
62 23/06/13(火)11:28:26 No.1067038678
一番最初の呪殺ラッシュ全部自分でボタン押しちゃったから真相知った後は血の繋がりを感じた
63 23/06/13(火)11:28:37 No.1067038714
>探偵主役で一本欲しい 151羽のなめどりを集めて目指せなめどりマスターか
64 23/06/13(火)11:28:41 No.1067038731
最後ボスと用務員が良い感じにダベってるの笑った そうはならんやろ
65 23/06/13(火)11:28:51 No.1067038768
マダムは最初から強キャラ感凄いし同情できる悲しき過去があって それでもたまにかわいいからずるいよ
66 23/06/13(火)11:29:17 No.1067038844
キャラデザ的にミヲちゃん細くしたら小織になっちゃう
67 23/06/13(火)11:29:34 No.1067038907
マダムの息子の事件マジでどうしようもない話で乾いた笑いが出た
68 23/06/13(火)11:29:36 No.1067038914
マダムエンド好きだから正史でもいいよ…
69 23/06/13(火)11:29:41 No.1067038938
>最後ボスと用務員が良い感じにダベってるの笑った マダム被害の原因ではあるからこいつ…ってなる
70 23/06/13(火)11:29:55 No.1067038985
>最後ボスと用務員が良い感じにダベってるの笑った >そうはならんやろ だってあの娘の親だぜ?良い感じになるだろ
71 23/06/13(火)11:30:07 No.1067039026
マダムが自力でエンチャントファイア成し遂げるところはパワープレイしていいの!?ってなった
72 23/06/13(火)11:30:08 No.1067039030
興家本人の資質もある上にブレーキかけてくれる相方もいないからどんどん殺っちゃう…
73 23/06/13(火)11:30:17 No.1067039060
>最後ボスと用務員が良い感じにダベってるの笑った >そうはならんやろ パパ友いいよね
74 23/06/13(火)11:30:30 No.1067039115
約子ちゃん編の時に大学生が接触しに来たら即ボイス0になってるか確認した人も多かろう
75 23/06/13(火)11:30:54 No.1067039193
マダムがやたら若いとか捉えどころのないヒト…みたいに探偵見てるから色気がすごい
76 23/06/13(火)11:30:56 No.1067039202
根島は結局ボスの娘があのときの赤ん坊だって知ることになるんだろうか
77 23/06/13(火)11:31:31 No.1067039316
嘘とか隠し事系ってネット越しでも有効なのかな
78 23/06/13(火)11:31:37 No.1067039333
マダムは攻撃力全振りで防御力0だからかわいい
79 23/06/13(火)11:32:09 No.1067039445
>マダムが自力でエンチャントファイア成し遂げるところはパワープレイしていいの!?ってなった 呪いは力づくには勝てないし力づくで呪いを成立させてもよい
80 23/06/13(火)11:32:31 No.1067039515
音で殺すタイプはラジオとかでも有効なんだろうか
81 23/06/13(火)11:32:41 No.1067039559
>嘘とか隠し事系ってネット越しでも有効なのかな ネット越しありだと席立ったら殺せるとか強すぎる
82 23/06/13(火)11:32:48 No.1067039581
根島は恨み持ちつつも機会がなければ健全な労働に勤しみ続けているから真エンドだと表向きはああいう振る舞いするでしょ
83 23/06/13(火)11:33:53 No.1067039786
>音で殺すタイプはラジオとかでも有効なんだろうか まあ有効だろうね 現代だと凄い能力だな…
84 23/06/13(火)11:33:58 No.1067039800
>根島は恨み持ちつつも機会がなければ健全な労働に勤しみ続けているから真エンドだと表向きはああいう振る舞いするでしょ けど準備自体はしてて本人が直接はしてなくても被害は出てるっていうモヤモヤ
85 23/06/13(火)11:34:36 No.1067039929
提灯はそりゃまともに参加できないやつに持たせないと話にならないよなってってなった メタ能力が高すぎる…
86 23/06/13(火)11:34:41 No.1067039945
誤解しちゃいけないけど興家は魔術の才能もあるし倫理ストッパー外せる逸材だけど 俺の助けがなかったら初手で誰相手にしても死ぬようなぬけてる迂闊人間だ
87 23/06/13(火)11:35:15 No.1067040057
足洗いが渡ったのがポンコツ眼鏡で良かったよ本当…
88 23/06/13(火)11:35:35 No.1067040128
根島は復讐<妻を甦らせたい っぽいからまた黒魔術や呪いと同等のものが出てこない限りは大人しくしてるんだろう
89 23/06/13(火)11:36:33 No.1067040324
ボス本当に良いキャラしてるよな
90 23/06/13(火)11:36:47 No.1067040364
根島って刑務所でもずっとデブだったんだっけ
91 23/06/13(火)11:37:24 No.1067040493
>足洗いが渡ったのがポンコツ眼鏡で良かったよ本当… あれポンコツ眼鏡がというかメタしてるセイマンのせいだから…
92 23/06/13(火)11:37:33 No.1067040521
ボスは漫才の言動が若すぎる…
93 23/06/13(火)11:37:35 No.1067040535
>根島って刑務所でもずっとデブだったんだっけ 釈放されてから急に痩せたはず
94 23/06/13(火)11:38:18 No.1067040685
>嘘とか隠し事系ってネット越しでも有効なのかな 呪いがネットでどう変わるのか?って話は新石が色々楽しく話してくれそう
95 23/06/13(火)11:38:32 No.1067040739
>>足洗いが渡ったのがポンコツ眼鏡で良かったよ本当… >あれポンコツ眼鏡がというかメタしてるセイマンのせいだから… 自分の呪影も勝ち確みたいな能力だしガチガチだよな
96 23/06/13(火)11:38:50 No.1067040811
>ボスは漫才の言動が若すぎる… 渋いイケおじ想像してたからなんか違った
97 23/06/13(火)11:38:51 No.1067040813
>>足洗いが渡ったのがポンコツ眼鏡で良かったよ本当… >あれポンコツ眼鏡がというかメタしてるセイマンのせいだから… 初手で殺すタイプの手に渡っても時間戻されて対策されるしどうやったって詰みだよな
98 23/06/13(火)11:39:43 No.1067040986
>ボスは漫才の言動が若すぎる… そんなことは置いておいて…
99 23/06/13(火)11:39:50 No.1067041004
マダムの事件が胸糞過ぎてマダムエンドで良いかなってなる
100 23/06/13(火)11:39:52 No.1067041008
探偵さん… 経費… 清算してくださる? のかっこよさよ 爆発バックにポーズキメるヒーローみたいで
101 23/06/13(火)11:40:30 No.1067041143
根島はプレイヤー視点だと許される要素無いからモヤモヤするのはやむなし
102 23/06/13(火)11:40:31 No.1067041145
>>根島は恨み持ちつつも機会がなければ健全な労働に勤しみ続けているから真エンドだと表向きはああいう振る舞いするでしょ >けど準備自体はしてて本人が直接はしてなくても被害は出てるっていうモヤモヤ まぁあのルートだと結局呪いも自分の願いは叶えてくれないってわからせられてるとも言えるから…
103 23/06/13(火)11:40:57 No.1067041228
ヨーコさんと根島とハゲとついでに弓岡さえ呪殺すれば平和ってわけよ
104 23/06/13(火)11:41:15 No.1067041292
マダムvs北斎ガールは北斎ガールがやる気満々すぎてまったく躊躇しなかったよ 探偵があーだこーだ言ってたけどやらなきゃやられるだろあれ!
105 23/06/13(火)11:41:22 No.1067041310
メガネは刑事で試しに呪力行使しまくってみたら大体嘘じゃなく素で話しててなんだこいつとなった
106 23/06/13(火)11:41:29 No.1067041343
駄菓子屋ではしゃぐプロタンを見守るマダムは 完全に親子
107 23/06/13(火)11:41:35 No.1067041367
もうちょっと痩せてればシコれるんだが
108 23/06/13(火)11:42:28 No.1067041551
呪影バトルとは関係なく普通に呪殺してるヨーコちゃんはさぁ…
109 23/06/13(火)11:42:30 No.1067041560
北斎ガールが糞女過ぎる
110 23/06/13(火)11:42:36 No.1067041591
本編のテンポ良くて面白い掛け合いと淡々と書かれた胸糞悪い資料のギャップいいよね…
111 23/06/13(火)11:42:40 No.1067041609
マダムエンドは息子メインの別のストーリーが始まる感あっていいよね
112 23/06/13(火)11:42:49 No.1067041631
メガネの驚く顔面白過ぎる
113 23/06/13(火)11:42:56 No.1067041659
>まぁあのルートだと結局呪いも自分の願いは叶えてくれないってわからせられてるとも言えるから… トゥルーの根島時点だと黒魔術も呪いもパチモンだったって認識だから結構可哀想 いや可哀想じゃない
114 23/06/13(火)11:42:58 No.1067041662
北斎ガールが何言ってんだコイツ…みたいな事言うときの表情すき
115 23/06/13(火)11:43:14 No.1067041724
>駄菓子屋ではしゃぐプロタンを見守るマダムは >完全に親子 トゥルーエンドの後たまにお茶して依頼人仲介してあげるくらいの距離感でいて欲しい
116 23/06/13(火)11:43:19 No.1067041742
ミオちゃんのことデブって言ったら 俺が呪殺する ZL
117 23/06/13(火)11:44:10 No.1067041947
>北斎ガールが糞女過ぎる 血の繋がりを考えるとさもありなん
118 23/06/13(火)11:44:28 No.1067042007
プロタンが北斎ガールにキモがられて笑う
119 23/06/13(火)11:44:28 No.1067042011
>もうちょっと痩せてればシコれるんだが 根島が…!?
120 23/06/13(火)11:44:30 No.1067042021
北斎ガールの家庭環境が歪むには十分過ぎるのはその通りなんだけど 比べるもんではないにしてもあまりにひどい境遇でもなお折れず人生やり直そうとしてたゆっこがいるのがな…
121 23/06/13(火)11:44:50 No.1067042098
>>もうちょっと痩せてればシコれるんだが >根島が…!? だから半年で痩せた
122 23/06/13(火)11:44:51 No.1067042103
>ミオちゃんのことデブって言ったら >俺が呪殺する >ZL 何この人…怖いこと言ってる… 逃げよ…
123 23/06/13(火)11:45:19 No.1067042206
ゆっこって誰だっけ…
124 23/06/13(火)11:45:20 No.1067042211
息子さんが復活するエンドはそこからまたお話作れそうだよね
125 23/06/13(火)11:45:32 No.1067042246
>北斎ガールが何言ってんだコイツ…みたいな事言うときの表情すき こんな感じの顔好き 絵師の癖なんだろうけど
126 23/06/13(火)11:45:33 No.1067042250
根島大勝利エンド後はどうなったんだろう根島自身
127 23/06/13(火)11:45:57 No.1067042339
根島の虐殺エンド見るに黒幕に転生する前のアシノがシノなの?
128 23/06/13(火)11:46:28 No.1067042446
>>>もうちょっと痩せてればシコれるんだが >>根島が…!? >だから半年で痩せた シコった者を呪い殺せるらしいな…
129 23/06/13(火)11:46:30 No.1067042455
>こんな感じの顔好き >絵師の癖なんだろうけど エリオのεいいよね
130 23/06/13(火)11:46:34 No.1067042479
生まれと呪詛珠に恵まれてなおダメダメなメガネもいるんですよ
131 23/06/13(火)11:46:36 No.1067042487
他のルートやって分かる彰吾くんの異常さ
132 23/06/13(火)11:47:06 No.1067042577
>ゆっこって誰だっけ… すまん名前美智代ちゃんだったうえにやっこが混じってもう全然別物になってた
133 23/06/13(火)11:47:09 No.1067042587
>シコった者を呪い殺せるらしいな… 「」全滅…!
134 23/06/13(火)11:47:09 No.1067042589
痩せ根島は実際見た目は好きなタイプだから困る
135 23/06/13(火)11:47:37 No.1067042687
>痩せ根島は実際見た目は好きなタイプだから困る 首を押さえるイケメンポーズが似合うからなあいつ…
136 23/06/13(火)11:47:48 No.1067042720
>生まれと呪詛珠に恵まれてなおダメダメなメガネもいるんですよ アイツ作中ダントツに残念で逆にすごいよ
137 23/06/13(火)11:47:50 No.1067042733
>根島の虐殺エンド見るに黒幕に転生する前のアシノがシノなの? 名前似てるしの
138 23/06/13(火)11:48:35 No.1067042889
駄メガネは行動理由が最高に駄目なのが凄い
139 23/06/13(火)11:48:41 No.1067042907
ミヲちゃん死亡シーンは本当にほんのちょっとだけ興奮しました…
140 23/06/13(火)11:48:48 No.1067042931
>痩せ根島は実際見た目は好きなタイプだから困る 中身が大量殺人犯じゃなきゃ曲者っぽいオヤジは好き
141 23/06/13(火)11:48:51 No.1067042945
CVひろしみたいな顔
142 23/06/13(火)11:48:59 No.1067042968
興家チュートリアルの最初の方の死んでる葉子さんの方振り返ったら死ぬ理由だけがよく分からない
143 23/06/13(火)11:49:09 No.1067043003
北斎女あいつただの現代人なのむしろおかしいだろ
144 23/06/13(火)11:49:11 No.1067043008
>痩せ根島は実際見た目は好きなタイプだから困る CV藤原啓治みたいなオッサンいいよね…
145 23/06/13(火)11:49:15 No.1067043030
>アイツ作中ダントツに残念で逆にすごいよ 根が小心で小者だから…
146 23/06/13(火)11:49:37 No.1067043103
>興家チュートリアルの最初の方の死んでる葉子さんの方振り返ったら死ぬ理由だけがよく分からない 弓岡に物理で殺される
147 23/06/13(火)11:50:14 No.1067043254
事故時北斎ガールが隣にいなければ普通に事故処理してそうなメガネ
148 23/06/13(火)11:50:22 No.1067043290
根島ってファンアートも少なくないし普通に人気あるよね 飄々として不敵だけど一本線のある狂人だから人気出るのもわかりすぎるが
149 23/06/13(火)11:50:24 No.1067043305
>>北斎ガールが何言ってんだコイツ…みたいな事言うときの表情すき >こんな感じの顔好き >絵師の癖なんだろうけど やっこちゃんは好きだけど刑事はぶん殴りたくなる
150 23/06/13(火)11:50:40 No.1067043362
飲み終わった空き缶買いませんか?
151 23/06/13(火)11:50:48 No.1067043393
「パラノマサイトに出てくるヤバい奴」で対象者全く縛り込めないのおかしくない?
152 23/06/13(火)11:50:57 No.1067043422
レイパーは真エンドだとどうなったんだっけ
153 23/06/13(火)11:51:25 No.1067043531
他の主人公は近くに手綱引いてくれる人がいたから殺人せず済んだってだけで 完全にソロで興家化しないのってつつみさんくらいじゃないかな
154 23/06/13(火)11:51:25 No.1067043532
>レイパーは真エンドだとどうなったんだっけ 逮捕
155 23/06/13(火)11:51:43 No.1067043619
>レイパーは真エンドだとどうなったんだっけ どうなったかはハッキリ描かれてないけど美智代ちゃんとコックリさんして真実知ってるからなんとかなってると思う
156 23/06/13(火)11:51:44 No.1067043624
>弓岡に物理で殺される 別方向でやべーやつ
157 23/06/13(火)11:52:05 No.1067043711
>>興家チュートリアルの最初の方の死んでる葉子さんの方振り返ったら死ぬ理由だけがよく分からない >弓岡に物理で殺される 呪殺された!?って早とちりしてたけど弓岡お前…
158 23/06/13(火)11:52:09 No.1067043722
>完全にソロで興家化しないのってつつみさんくらいじゃないかな 興家は手綱引き千切ってるのが…
159 23/06/13(火)11:52:17 No.1067043749
>レイパーは真エンドだとどうなったんだっけ 告発されてるんでないかな コックリさんまでの調査でバレてるし
160 23/06/13(火)11:52:30 No.1067043800
狂気と呪いの世界であてられずにまともで居続けられるボスいいよね
161 23/06/13(火)11:52:41 No.1067043852
呪いと関係ないところで拉致監禁暴行をやってる弓岡 妙に手慣れてるしアイツちゃんと調べた方がいいよボス
162 23/06/13(火)11:52:43 No.1067043859
書き込みをした人によって削除されました
163 23/06/13(火)11:52:47 No.1067043878
とはいえ実質デスゲームと考えたらやる気ある参加者は少なかったと思う
164 23/06/13(火)11:52:49 No.1067043886
>完全にソロで興家化しないのってつつみさんくらいじゃないかな 蝶澤さんとかも呪いに飲まれかけてたからな…
165 23/06/13(火)11:52:49 No.1067043888
出てくるたびに小物になっていく弓岡さん
166 23/06/13(火)11:53:10 No.1067043960
>事故時北斎ガールが隣にいなければ普通に事故処理してそうなメガネ 呪いが無かったら問い詰められて僕がやりました…!ごめんなさい…!する奴だからな…
167 23/06/13(火)11:53:22 No.1067044012
根島が野放しなの怖いよな なんかきっかけあったらまたやらかしそう
168 23/06/13(火)11:53:31 No.1067044049
次回作あるならミヲちゃんと興家のコンビ見てみたい
169 23/06/13(火)11:53:42 No.1067044086
止めさえ呪殺ならゲージ貯まる判定なのかな マダムのエンチャントファイアとか
170 23/06/13(火)11:53:47 No.1067044106
>呪いと関係ないところで拉致監禁暴行をやってる弓岡 >妙に手慣れてるしアイツちゃんと調べた方がいいよボス てか何なんだよあの石鹸会社 怖いよ
171 23/06/13(火)11:54:09 No.1067044198
眼鏡が1%でドヤってるのひどい
172 23/06/13(火)11:54:10 No.1067044207
呪詛珠六個はいくらなんでも盛りすぎで笑う
173 23/06/13(火)11:54:17 No.1067044235
ところで興家くんが殺した人数何人だった? 俺は0人だったけど
174 23/06/13(火)11:54:32 No.1067044283
北斎ガールの出生が殺した妊婦から生まれたのか怪しい黒魔術が成功したのか微妙にぼかしてるのがいいよね
175 23/06/13(火)11:54:40 No.1067044319
>呪いと関係ないところで拉致監禁暴行をやってる弓岡 >妙に手慣れてるしアイツちゃんと調べた方がいいよボス 呪いと関係ないところで女帝に尽くすあまり詐欺窃盗の助手やってるんだから今更だ
176 23/06/13(火)11:54:46 No.1067044336
>根島が野放しなの怖いよな >なんかきっかけあったらまたやらかしそう 黒魔術も呪いもダメだって結論になったからどうだろうね…
177 23/06/13(火)11:54:57 No.1067044379
>事故時北斎ガールが隣にいなければ普通に事故処理してそうなメガネ 車体番号削ったりとかも北斎ガールの入れ知恵っぽいなも思った
178 23/06/13(火)11:55:03 No.1067044398
興家くんは誰も殺してないよ
179 23/06/13(火)11:55:09 No.1067044417
>ところで興家くんが殺した人数何人だった? >俺は0人だったけど 俺もとりあえず全員殺したルート見ようと思って0人だった
180 23/06/13(火)11:55:24 No.1067044463
じゅそだま…?むっつもってるんですけお!
181 23/06/13(火)11:55:24 No.1067044464
>ところで興家くんが殺した人数何人だった? >俺は0人だったけど 1人
182 23/06/13(火)11:55:35 No.1067044515
>呪詛珠六個はいくらなんでも盛りすぎで笑う でも背中を見せたら相手を撲殺する呪詛使えるよ
183 23/06/13(火)11:55:42 No.1067044539
弓岡も根島と同等レベルでヤバい奴だと思うけど間抜けなシーンが多くてなんか許されてる感…!
184 23/06/13(火)11:55:50 No.1067044576
>じゅそだま…?むっつもってるんですけお! じゃあ6つ言ってみて
185 23/06/13(火)11:55:51 No.1067044578
>ところで興家くんが殺した人数何人だった? >俺は0人だったけど 俺も0人だけど
186 23/06/13(火)11:56:05 No.1067044632
会長お前なんなんだよ…
187 23/06/13(火)11:56:15 No.1067044684
皆ZL押しすぎ! まあ俺も0人だったけど
188 23/06/13(火)11:56:25 No.1067044719
次回作があれば興家くんが会長秘書になっていてもおかしくないと思う
189 23/06/13(火)11:56:44 No.1067044799
>会長お前なんなんだよ… 呪いとは関係ないけど会長自体はヤバすぎるの笑う
190 23/06/13(火)11:56:46 No.1067044810
続編あっても呪術バトルじゃないのがなぁ
191 23/06/13(火)11:56:53 No.1067044839
全く出てきてないのにどんどん醜態が明らかになってく会長いいよね
192 23/06/13(火)11:56:56 No.1067044854
>ところで興家くんが殺した人数何人だった? >俺は0人だったけど 5人 メインキャラいるだろうしと様子見てたら勝手に殺し始めてチュートリアルだから展開固定かなって思ってた
193 23/06/13(火)11:57:04 No.1067044885
呪詛珠回収のために自白剤や監禁はしても殺しは誓ってやってません
194 23/06/13(火)11:57:06 No.1067044893
ガチャーン!(呪詛を行使する音) やっぱ興家が悪いよなぁ…
195 23/06/13(火)11:57:17 No.1067044938
>弓岡も根島と同等レベルでヤバい奴だと思うけど間抜けなシーンが多くてなんか許されてる感…! 人物紹介欄の好物が「お手伝いさんが作ってくれた」の前置きのせいでなんか憎めないんだよね
196 23/06/13(火)11:57:40 No.1067045016
興家くんは話次第でどの方向にも転びそうだから逆に怖い
197 23/06/13(火)11:57:41 No.1067045017
真エンド後だとヒハクには興家君がいるから…なんか余計ダメそうだな
198 23/06/13(火)11:57:41 No.1067045019
姿隠して殺しにきたやつだけ殺した そのあと勝手に殺されてああ…ってなった
199 23/06/13(火)11:57:43 No.1067045030
>>弓岡も根島と同等レベルでヤバい奴だと思うけど間抜けなシーンが多くてなんか許されてる感…! >人物紹介欄の好物が「お手伝いさんが作ってくれた」の前置きのせいでなんか憎めないんだよね それ違う奴!
200 23/06/13(火)11:57:48 No.1067045053
最初の興家呪殺バトルだけ雰囲気違いすぎる
201 23/06/13(火)11:58:04 No.1067045133
石鹸屋はオカルト話に首突っ込むスタイルだから続編でも出れる余地はあるのよね
202 23/06/13(火)11:58:06 No.1067045142
それじゃあオカルト関係なくただ単に経営手腕が凄いおばちゃんじゃないですか
203 23/06/13(火)11:58:09 No.1067045161
眼鏡も轢き逃げ以外に一般人一人殺してるんだよな
204 23/06/13(火)11:58:27 No.1067045236
ババアもクズだけど詐欺と監禁しかやってないし…
205 23/06/13(火)11:58:47 No.1067045320
ちょっと手元見るだけで呪詛珠持ってるじゃんってすぐわかるやっこが迂闊過ぎる 死んだ
206 23/06/13(火)11:58:53 No.1067045338
案内人が室長でいいんだっけ?
207 23/06/13(火)11:58:57 No.1067045360
>ところで興家くんが殺した人数何人だった? >俺は0人だったけど 弓岡だけ殺して他見逃したから4人 これ押さなかったらどうなるんだろ?あっ勝手にやるんすね…となった
208 23/06/13(火)11:59:07 No.1067045388
>眼鏡も轢き逃げ以外に一般人一人殺してるんだよな 多分1人殺してみて予想以上に怖くなったんだろうなあいつ
209 23/06/13(火)11:59:11 No.1067045409
マダムは本当はプロタンのことが好きなんじゃないすか?
210 23/06/13(火)11:59:17 No.1067045434
大量殺人犯のパトロンだからなんなら実行するより悪いぜあのババァ!
211 23/06/13(火)11:59:24 No.1067045461
>ババアもクズだけど詐欺と監禁しかやってないし… ドクズ!!
212 23/06/13(火)11:59:26 No.1067045469
>マダムは本当はプロタンのことが好きなんじゃないすか? まあ…
213 23/06/13(火)11:59:28 No.1067045483
>それじゃあオカルト関係なくただ単に経営手腕が凄いおばちゃんじゃないですか 女一人で会社起こしてデカくしてるから経営手腕は本当に凄いよ なんで詐欺霊能者なんてやってるんですか?
214 23/06/13(火)11:59:31 No.1067045501
なめどりはわかるけど遊具で遊びだすプロタンは何なんだよ!
215 23/06/13(火)11:59:33 No.1067045510
興家くんを引き当ててたりなんか人材発掘的な才能もひしひしと感じる会長
216 23/06/13(火)11:59:34 No.1067045515
マダムと北斎のバトルいいよね…
217 23/06/13(火)11:59:47 No.1067045573
葛飾北斎も突然200年先の未来に蘇ったと思ったら女の子の身体になっちゃってる+屍の上に積み重ねられた命だから罪悪感すごそう
218 23/06/13(火)11:59:55 No.1067045606
>>それじゃあオカルト関係なくただ単に経営手腕が凄いおばちゃんじゃないですか >女一人で会社起こしてデカくしてるから経営手腕は本当に凄いよ >なんで詐欺霊能者なんてやってるんですか? 若さ…若さが欲しいの…
219 23/06/13(火)12:00:04 No.1067045644
>>マダムは本当はプロタンのことが好きなんじゃないすか? >まあ… みんな勘違いしてるけど別に未亡人じゃないからな!
220 23/06/13(火)12:00:21 No.1067045719
>真エンド後だとヒハクには興家君がいるから…なんか余計ダメそうだな 心対に確保されておいて欲しい
221 23/06/13(火)12:00:25 No.1067045737
マダムは追い詰められるとエンチャントファイヤー呪殺コンボするから最強
222 23/06/13(火)12:00:28 No.1067045751
>若さ…若さが欲しいの… そろそろやめた方がいいよって平社員が
223 23/06/13(火)12:00:52 No.1067045855
血筋があれば修行するだけで呪詛珠なくても呪い殺せるぜ!
224 23/06/13(火)12:00:55 No.1067045862
>興家くんは話次第でどの方向にも転びそうだから逆に怖い 相方次第でどうにでもなりそう それこそ今回も黒幕ちゃんと組んでたらもっとひどい事になってただろうし
225 23/06/13(火)12:00:59 No.1067045878
このゲーム邪悪だけど憎めない奴が多いな…
226 23/06/13(火)12:01:04 No.1067045901
>マダムは本当はプロタンのことが好きなんじゃないすか? 息子を重ねてるぐらいだと思う
227 23/06/13(火)12:01:11 No.1067045930
マダムは別に不倫したいわけではないしな…
228 23/06/13(火)12:01:11 No.1067045938
対策室で一番フットワークが軽いというかブラックなのがぽっちゃりちゃんだからこのシリーズの常連クラスで酷使されそう
229 23/06/13(火)12:01:17 No.1067045962
殺害を止められないあたり興家くんのほうがご先祖より能力高いんだろうか
230 23/06/13(火)12:01:48 No.1067046098
いきなり手足もげる怪事件ENDが怖すぎる
231 23/06/13(火)12:01:55 No.1067046123
性能差ありすぎてデスゲームとしてはクソ
232 23/06/13(火)12:02:04 No.1067046160
>このゲーム邪悪だけど憎めない奴が多いな… 新石とか好き嫌い分かれるかもだが俺はかなり好き
233 23/06/13(火)12:02:06 No.1067046164
息子が生きていたら今頃あのくらいの年かしらね…
234 23/06/13(火)12:02:10 No.1067046192
>対策室で一番フットワークが軽いというかブラックなのがぽっちゃりちゃんだからこのシリーズの常連クラスで酷使されそう 単純に労働環境が過酷!
235 23/06/13(火)12:02:13 No.1067046202
最後に葉子ちゃんのプロフィール読んだけどこいつマジモンじゃねえか!
236 23/06/13(火)12:02:16 No.1067046215
>このゲーム邪悪だけど憎めない奴が多いな… 邪悪な奴とも漫才するからな…
237 23/06/13(火)12:02:19 No.1067046227
色気が凄いのが悪いよマダム
238 23/06/13(火)12:02:22 No.1067046244
なんか墨田区がノリノリで協力してくれてて笑う https://youtu.be/RFTpn1c3ROk
239 23/06/13(火)12:02:38 No.1067046308
知り合って一ヶ月の女のために人殺すのも辞さないけど酒飲んで忘れられるのが興家くんだ
240 23/06/13(火)12:03:10 No.1067046463
>殺害を止められないあたり興家くんのほうがご先祖より能力高いんだろうか 本人にやる気がないことはできないから殺意100%だと止められないというもっとやべー推論もできてしまう
241 23/06/13(火)12:03:39 No.1067046608
>殺害を止められないあたり興家くんのほうがご先祖より能力高いんだろうか ご先祖様幽霊だからなぁ
242 23/06/13(火)12:03:45 No.1067046633
>性能差ありすぎてデスゲームとしてはクソ まあ当時のクソ巫女が自分が勝つ為にルールの下地を作ったのとその巫女を止める為にセーマンリニンサンが呪主だけを殺すのを生やしたから仕方ない
243 23/06/13(火)12:03:50 No.1067046655
フックになりそうなキャラが多いし安心して続編作っていいぞ
244 23/06/13(火)12:03:56 No.1067046682
ミヲちゃんは興家くん捕獲しとかないとあいつ何しでかすか分からないから危ないぞ
245 23/06/13(火)12:03:57 No.1067046683
>知り合って一ヶ月の女のために人殺すのも辞さないけど酒飲んで忘れられるのが興家くんだ あいつも呪い耐性ありそうだけど呪いの殺意じゃなくて素でサイコなんじゃないの
246 23/06/13(火)12:04:08 No.1067046739
>>このゲーム邪悪だけど憎めない奴が多いな… >新石とか好き嫌い分かれるかもだが俺はかなり好き あいつの一研究者としての考え方はわかるよ…となる部分が多くて嫌いになれない
247 23/06/13(火)12:04:17 No.1067046789
ボスが変な人すぎてプロタン常識人みたいだ
248 23/06/13(火)12:04:25 No.1067046830
目の前で死なれたのはあるが行動が早すぎるぞ興家くん
249 23/06/13(火)12:04:37 No.1067046884
推理ゲームのメガネ 大体カマセ説
250 23/06/13(火)12:04:48 No.1067046936
高級寿司を食べるミヲちゃん見たかったな
251 23/06/13(火)12:04:54 No.1067046963
家庭人以外は何でもできる男ボス
252 23/06/13(火)12:05:01 No.1067046996
メガネはひき逃げした時点でメンタルボロボロだから 呪詛珠?よーし殺すぞー!ってなった興家くんとは格が違う
253 23/06/13(火)12:05:11 No.1067047050
>殺害を止められないあたり興家くんのほうがご先祖より能力高いんだろうか ご先祖は無意識下の誘導や知識の入れ知恵は出来るけどやりたくない事はさせられないんだ つまり興家はどうしても葉子を蘇生させるために人を殺したいんだ
254 23/06/13(火)12:05:13 No.1067047067
プロタンだけ感性が平成すぎる…
255 23/06/13(火)12:05:22 No.1067047097
置いてけ堀ちゃんの過去めっちゃ可哀想じゃない…?
256 23/06/13(火)12:05:26 No.1067047106
性能は最強なのにゲーム音OFFでメタるのはルールで禁止スよね?
257 23/06/13(火)12:05:26 No.1067047108
ボコボコタイムちょっと耐えてるボスは流石の呪い耐性だった
258 23/06/13(火)12:05:32 No.1067047142
というか条件の軽さなら脚に適うやついねえからな…
259 23/06/13(火)12:05:34 No.1067047152
ミヲちゃんに高いお寿司おごりたい
260 23/06/13(火)12:05:34 No.1067047154
>ボスが変な人すぎてプロタン常識人みたいだ 見た目となめどり以外はかなり常識的だし冷静だよプロタン
261 23/06/13(火)12:05:56 No.1067047247
約子ちゃんと研究家の奴がよわあじ評価だよねどうしても
262 23/06/13(火)12:06:01 No.1067047262
足洗いはプレイヤー相手にしなければ最強の能力だと思う
263 23/06/13(火)12:06:19 No.1067047349
>家庭人以外は何でもできる男ボス 娘との思い出が小学生しかなくて今何してるかも知らないだけなのに
264 <a href="mailto:足を祓え">23/06/13(火)12:06:32</a> [足を祓え] No.1067047420
足を洗え
265 23/06/13(火)12:07:01 No.1067047580
>性能は最強なのにゲーム音OFFでメタるのはルールで禁止スよね? セーマンが専用項目おいてまで直々にメタる
266 23/06/13(火)12:07:17 No.1067047661
>つまり興家はどうしても葉子を蘇生させるために人を殺したいんだ でも真相知ったら酒でも飲んで忘れるかになるのがやばすぎる
267 23/06/13(火)12:07:24 No.1067047689
>性能は最強なのにゲーム音OFFでメタるのはルールで禁止スよね? ご先祖様からしたらクソ巫女の呪具はそれこそ絶対許さないマンだろうから…
268 23/06/13(火)12:07:27 No.1067047715
馬鹿囃子もスピーカーとかで流せるなら強そうだが
269 23/06/13(火)12:07:28 No.1067047720
ボスVS北斎ガールで初手誘拐されたのを心配できたやつどれくらいいるんだろうか
270 23/06/13(火)12:07:29 No.1067047727
素のやっこちゃんがかなり好きなのでミヲ関とのお話みたい
271 23/06/13(火)12:07:30 No.1067047734
足は聞いた時点で詰みだから徹底的にメタるね
272 23/06/13(火)12:07:37 No.1067047763
霊感女子高生といえばぽっちゃりですよね
273 23/06/13(火)12:07:40 No.1067047779
葉子は魅力的になるように意図的に可愛くしてると聞いて 製作者は悪魔だなと思った 俺のちょっといいなと思った気持ちはどこにぶつければ…
274 23/06/13(火)12:07:57 No.1067047851
>性能は最強なのにゲーム音OFFでメタるのはルールで禁止スよね? 恩人一家皆殺しの原因作られたらもう…ネ…
275 23/06/13(火)12:08:20 No.1067047954
馬鹿囃子は現代なら拡散させられそう
276 23/06/13(火)12:08:21 No.1067047960
>素のやっこちゃんがかなり好きなのでミヲ関とのお話みたい もんじゃの話はご褒美だったな
277 23/06/13(火)12:08:26 No.1067048004
提灯は相手が呪主だったら問答無用の発動なのか個別能力クリアしないといけないのか分からなかった
278 23/06/13(火)12:08:38 No.1067048047
>約子ちゃんと研究家の奴がよわあじ評価だよねどうしても 新石は強引に行けるけどやっこちゃんはどうにもならないすぎる… みっちゃん頑張ったんだなって
279 23/06/13(火)12:08:40 No.1067048059
元を辿れば恩返ししたいけど出来ることが死者蘇生しかなかったセイマンさまが悪い
280 23/06/13(火)12:08:44 No.1067048081
社長に忠告に行ける真興家くんはなんかいい性格してんな…
281 23/06/13(火)12:08:44 No.1067048082
>ボスVS北斎ガールで初手誘拐されたのを心配できたやつどれくらいいるんだろうか 最低だよボス…
282 23/06/13(火)12:08:47 No.1067048102
足洗いは近接最強だけど一般人狙いなら片葉の葦が実質デスノートみたいなもんだからちょっと勝てない
283 23/06/13(火)12:09:03 No.1067048182
一回クリアしてから読み飛ばしてた人物リストでしか明かされてない情報が…情報が多い!ってなるなった
284 23/06/13(火)12:09:11 No.1067048223
ヒハクのババァ絶対黒幕だと思ってたのに!
285 23/06/13(火)12:09:12 No.1067048225
>提灯は相手が呪主だったら問答無用の発動なのか個別能力クリアしないといけないのか分からなかった 条件書いてないから問答無用だと思ってた
286 23/06/13(火)12:09:16 No.1067048243
>素のやっこちゃんがかなり好きなのでミヲ関とのお話みたい 公式のヒを見よう
287 23/06/13(火)12:09:58 No.1067048472
問答無用で死ぬ呪いじゃなければライフで受けられるのは格差がすごい ボスならマダムにも勝てる
288 23/06/13(火)12:09:59 No.1067048479
ミヲちゃんの好きな人ってヤッコなの?
289 23/06/13(火)12:10:05 No.1067048507
>足洗いは近接最強だけど一般人狙いなら片葉の葦が実質デスノートみたいなもんだからちょっと勝てない このデスノート発動の条件多すぎるんだけど!
290 23/06/13(火)12:10:12 No.1067048559
>足洗いは近接最強だけど一般人狙いなら片葉の葦が実質デスノートみたいなもんだからちょっと勝てない 足洗いも聞かせてから殺すって手順踏まないといけないから拍子木みたいに最初から踏んでたら弱いよね
291 23/06/13(火)12:10:28 No.1067048645
>ボスVS北斎ガールで初手誘拐されたのを心配できたやつどれくらいいるんだろうか 俺
292 23/06/13(火)12:10:35 No.1067048681
>ヒハクのババァ絶対黒幕だと思ってたのに! シノの系譜でもない一般人だったとは…
293 23/06/13(火)12:10:44 No.1067048726
>足洗いも聞かせてから殺すって手順踏まないといけないから拍子木みたいに最初から踏んでたら弱いよね 職業も!?とはなった 学校の用務員有利過ぎる…
294 23/06/13(火)12:10:48 No.1067048742
足洗いは最後に見るsexyがあの生脚なのがな
295 23/06/13(火)12:10:53 No.1067048770
>新石は強引に行けるけどやっこちゃんはどうにもならないすぎる… >みっちゃん頑張ったんだなって 見られたら解除されるけど被害者は憑依したみっちゃんを幻視してるから被害者達は持ち主のやっこを見えてなかった って説は聞いてなるほどと思った
296 23/06/13(火)12:11:08 No.1067048858
>このデスノート発動の条件多すぎるんだけど! 現代より個人情報の扱いがゆるい時代だからこそ機能する能力だね
297 23/06/13(火)12:11:12 No.1067048887
・3・
298 23/06/13(火)12:11:17 No.1067048910
超絶美女な女陰陽師を先祖に持つ現代の女陰陽師いいですよね!
299 23/06/13(火)12:11:36 No.1067049012
足洗いは常に起動しておくかこっそり近づいてアサシンが一番いい運用だと思う
300 23/06/13(火)12:11:41 No.1067049045
マダムは気付いたら応援したくなっちゃうから困る
301 23/06/13(火)12:11:57 No.1067049127
>超絶美女な女陰陽師を先祖に持つ現代の女陰陽師いいですよね! よくねえよ修行で呪いパワー身に付けんな
302 23/06/13(火)12:12:00 No.1067049144
命懸けてるのに無給で転校繰り返させられるのはブラック通り越してる って思ったけど昭和なら普通か この頃まだ週休2日でさえないし
303 23/06/13(火)12:12:01 No.1067049150
>ミヲちゃんの好きな人ってヤッコなの? 可能性の一つとしてはある
304 23/06/13(火)12:12:16 No.1067049224
時代設定で個人情報がダダ漏れでもおかしくないのは序盤にフォローが入ってたのも含めてうまいと思った
305 23/06/13(火)12:12:37 No.1067049350
現在地の把握キッツ…→学生だから夜は大体家にいるで関心と絶望が同時に来た
306 23/06/13(火)12:12:41 No.1067049375
>マダムは気付いたら応援したくなっちゃうから困る 事件の真相がクソ過ぎてマダムには子供と幸せになってもらいたいって願望が湧くのよ…
307 23/06/13(火)12:12:45 No.1067049399
葦は遠隔呪殺できるのが地味に強い 他は殺せても目の前に死体がある状況になりがちで現代社会では割と困るはず
308 23/06/13(火)12:13:06 No.1067049526
黒幕ちゃんはひき逃げメガネの能力取ったほうが使いやすかったのでは
309 23/06/13(火)12:13:11 No.1067049555
学校で事件あったときの人だかりでプロタンが名簿見せてもらえてたのよね 用務員ならなおさら
310 23/06/13(火)12:13:28 No.1067049641
呪影発動しても霊能力で防ぎますが出来るミヲちゃんヤバすぎる
311 23/06/13(火)12:13:29 No.1067049651
片葉の葦は根島があのポジションで根気よく準備する周到さや記憶の良さ周りを偽る人当たりの良さがあるから大被害出たけど あれ単体は同じく狡猾な北斎ガールでさえ人一人殺すのに数日要するから呪詛合戦では弱い方だと思う
312 23/06/13(火)12:13:30 No.1067049660
ただのお姉さんでも簡単に呪力が身につく修行ってなんなの…
313 23/06/13(火)12:13:49 No.1067049760
葦は対呪主だとつよあじあんまりないのがなあ
314 23/06/13(火)12:14:08 No.1067049866
スレ画メインキャラっぽい感じなのに出番少ない
315 23/06/13(火)12:14:25 No.1067049966
>黒幕ちゃんはひき逃げメガネの能力取ったほうが使いやすかったのでは 扱いやすいからスレ画取ったって解説してたような
316 23/06/13(火)12:14:35 No.1067050020
昭和の時代に個人情報意識なんてねえ!
317 23/06/13(火)12:14:44 No.1067050086
ミヲちゃんは転校生で名前知られてなかったから片葉の芦食らわなかったのか自力でなんとかしたのか
318 23/06/13(火)12:14:50 No.1067050111
俺もプロタンと組んで迂闊な行動していけない「」くん!
319 23/06/13(火)12:15:02 No.1067050183
>俺もプロタンと組んで迂闊な行動していけない「」くん! って言われてえ
320 23/06/13(火)12:15:21 No.1067050322
>扱いやすいからスレ画取ったって解説してたような 頭おかしいフリしてたら条件達成できるもんね
321 23/06/13(火)12:15:29 No.1067050374
続編でスレンダー美人になったミヲちゃんが出てくるんだよね…
322 23/06/13(火)12:15:41 No.1067050460
興家くんとかいう普通の社会人
323 23/06/13(火)12:15:44 No.1067050478
まともに能力バトルしてたのマダムくらいな気はする だって発動したら即死だもんみんな
324 23/06/13(火)12:15:45 No.1067050489
なんなら平成入ってからもしばらくあったしな名札や連絡網
325 23/06/13(火)12:15:59 No.1067050565
やっこちゃんもノリノリで殺しちゃったから案内人の人数説明で混乱した
326 23/06/13(火)12:16:00 No.1067050568
>よくねえよ修行で呪いパワー身に付けんな 出版社やめて修行!成功!はなんだお前すぎる
327 23/06/13(火)12:16:00 No.1067050573
>スレ画メインキャラっぽい感じなのに出番少ない 強すぎる…
328 23/06/13(火)12:16:14 No.1067050655
ミヲちゃんに遭遇して動揺しまくる弓岡とか存在しない前作の繋がりみたいなのが好き
329 23/06/13(火)12:16:15 No.1067050656
23作目なんだよねこれ…
330 23/06/13(火)12:16:17 No.1067050675
>ミヲちゃんは転校生で名前知られてなかったから片葉の芦食らわなかったのか自力でなんとかしたのか おっちゃんは「ミオ」じゃなく「ミヲ」ってちゃんと呼んでくれるみたいな話あった気がする
331 23/06/13(火)12:16:22 No.1067050711
>興家くんとかいう普通の社会人 真エンド後は普通にヒハクやめてそうではある
332 23/06/13(火)12:16:30 No.1067050752
>スレ画メインキャラっぽい感じなのに出番少ない 中盤あたりから呪主が判明していくなかそういや置いてけ堀ちゃんどこだよ? とずっとなってたので存在感はあったな
333 23/06/13(火)12:16:52 No.1067050870
黒幕もたぶんご先祖様に憑かれてただろうし…
334 23/06/13(火)12:17:02 No.1067050932
>ただのお姉さんでも簡単に呪力が身につく修行ってなんなの… ただのお姉さんじゃないぞ血筋が保証されてるヤル気のあるお姉さんだ
335 23/06/13(火)12:17:03 No.1067050940
警部とミオちゃんが一緒に解決した事件の話があるならください
336 23/06/13(火)12:17:15 No.1067051011
>ミヲちゃんは転校生で名前知られてなかったから片葉の芦食らわなかったのか自力でなんとかしたのか 用務員が地力で抵抗してたって解説してたよ
337 23/06/13(火)12:17:33 No.1067051145
>ミヲちゃんは転校生で名前知られてなかったから片葉の芦食らわなかったのか自力でなんとかしたのか 呪力見てーなもんで抵抗されたって話はしてたね
338 23/06/13(火)12:17:35 No.1067051162
>黒幕もたぶんご先祖様に憑かれてただろうし… 興家くんもどこまで彼女の意思だったのかはもう分からん…みたいな感じだったな
339 23/06/13(火)12:17:36 No.1067051167
社長秘書みたいな人が後半ボロボロすぎて萌えキャラ化してたの笑った
340 23/06/13(火)12:17:37 No.1067051177
呪いによる影響を除くと弓岡が一番ヤバいやつなのでは…?
341 23/06/13(火)12:17:45 No.1067051243
プロタンジュリーもモデルになってるって言っててやっぱ俺はこの手の男が好きだなってなった
342 23/06/13(火)12:18:04 No.1067051356
>23作目なんだよねこれ… 23回転校してるんだろうかミヲちゃん
343 23/06/13(火)12:18:05 No.1067051363
>>スレ画メインキャラっぽい感じなのに出番少ない >強すぎる… 相手が絶対殺すマンだとどうしようもないからむしろだいぶ弱い方
344 23/06/13(火)12:18:26 No.1067051505
(社長絶対黒幕じゃん…)
345 23/06/13(火)12:18:29 No.1067051522
最初と最後で興家のプロフィール一文字も変わらないの凄く怖い
346 23/06/13(火)12:18:45 No.1067051608
モスコミュールを浴びるほど飲むぜ~!!
347 23/06/13(火)12:18:48 No.1067051619
奥田ちゃんもいいよね…やっこミヲちゃん奥田ちゃんとあとヨーコさんも一緒にパジャマパーティーしてほしい
348 23/06/13(火)12:18:54 No.1067051667
スレ画は発動条件とその魅せ方がうまかったね…
349 23/06/13(火)12:19:06 No.1067051728
>こんな感じの顔好き >絵師の癖なんだろうけど インタビューで言ってたけどアレはディレクターからの注文でこうなったらしい
350 23/06/13(火)12:19:10 No.1067051748
俺は最後までエリオのこと疑ってたよごめん
351 23/06/13(火)12:19:18 No.1067051797
>呪いによる影響を除くと弓岡が一番ヤバいやつなのでは…? 背後取ったら物理で即死させてくるのはアサシンかてめーってなる
352 23/06/13(火)12:19:28 No.1067051853
置いてけ堀はやっこちゃんに使った時みたいな運用できるなら適当に街を歩いて呪殺発動すればあっという間にいけるよね
353 23/06/13(火)12:19:31 No.1067051877
国家権力が有能でオカルトに理解があると話がサクサクになるぞ
354 23/06/13(火)12:20:05 No.1067052068
>俺は最後までエリオのこと疑ってたよごめん 黒幕出てくるまではやっぱりヤスなのか~ってなってたよ
355 23/06/13(火)12:20:07 No.1067052084
落ち葉無き椎がボスに渡ってて良かったよ…
356 23/06/13(火)12:20:08 No.1067052095
最終的に弓岡さんを目の前で放置するのが正ルートとは思わないじゃん…
357 23/06/13(火)12:20:12 No.1067052117
北斎ならレイプしても心が痛まない気がする
358 23/06/13(火)12:20:13 No.1067052118
がんばれ国家権力!
359 23/06/13(火)12:20:20 No.1067052153
呪詛珠と夜揃わんと一般人に呪詛は使えないけど逆に言えば専門家にはそんな縛り無いんだもんな
360 23/06/13(火)12:20:33 No.1067052236
>>俺は最後までエリオのこと疑ってたよごめん >黒幕出てくるまではやっぱりヤスなのか~ってなってたよ ミヲちゃんと2人きりになるところでやっぱりな…ってなった
361 23/06/13(火)12:20:33 No.1067052241
>最初と最後で興家のプロフィール一文字も変わらないの凄く怖い 一般家庭生まれでフォークギターが趣味で彼女募集中です!
362 23/06/13(火)12:20:35 No.1067052251
黒幕はオゴポゴだよ
363 23/06/13(火)12:20:37 No.1067052258
>俺は最後までエリオのこと疑ってたよごめん 最後ミヲちゃんと二人きりになった時緊張したよね… あっクソ女来た
364 23/06/13(火)12:21:13 No.1067052484
弓岡はあのポンコツっぽいババアに対して忠義が厚すぎるだろ
365 23/06/13(火)12:21:23 No.1067052543
俺はプロタンが最後にマダムから球を奪うやつなんだろ…!って思ってた
366 23/06/13(火)12:21:32 No.1067052608
ヨーコさんは提灯?の彼氏素で呪い殺してるのは何なんだよ
367 23/06/13(火)12:21:47 No.1067052692
>インタビューで言ってたけどアレはディレクターからの注文でこうなったらしい ディレクターの性癖だったか…
368 23/06/13(火)12:21:58 No.1067052755
>ヨーコさんは提灯?の彼氏素で呪い殺してるのは何なんだよ 修行した
369 23/06/13(火)12:21:59 No.1067052761
>弓岡はあのポンコツっぽいババアに対して忠義が厚すぎるだろ 弓岡もポンコツだからちょうどいいぞ
370 23/06/13(火)12:22:00 No.1067052772
マダムはプロタン食ってると思うよ
371 23/06/13(火)12:22:05 No.1067052781
クリアしてはじめからやり直したらちゃんと人魂があってしかもそれに対する弓岡への選択肢も増えてることに感心した
372 23/06/13(火)12:22:06 No.1067052786
マダムと探偵の平和パートが癒やしだった
373 23/06/13(火)12:22:12 No.1067052828
ミヲちゃんは誰の性癖だっけ
374 23/06/13(火)12:22:17 No.1067052862
根島はトゥルールートでも死ぬべきでしょってレベルのカスなんだけど ボスとのやりとりが楽しすぎて憎みきれないキャラになってる
375 23/06/13(火)12:22:30 No.1067052934
プロタンが冴え渡りすぎててこいつがセーマンなんだなって思ってた
376 23/06/13(火)12:22:31 No.1067052945
ミヲちゃんをおデブちゃんにしたのもディレクターの指示だったような
377 23/06/13(火)12:22:31 No.1067052947
>弓岡はあのポンコツっぽいババアに対して忠義が厚すぎるだろ 経歴みるに霊感ないだけで他はやり手ババアではあるはずだから…
378 23/06/13(火)12:23:08 No.1067053173
>ミヲちゃんをおデブちゃんにしたのもディレクターの指示だったような 痩せさせるべきだよな
379 23/06/13(火)12:23:09 No.1067053180
興家はスペック高そうなのに葉子のナニが良かったんだ?
380 23/06/13(火)12:23:10 No.1067053190
>ミヲちゃんをおデブちゃんにしたのもディレクターの指示だったような 有能かよ
381 23/06/13(火)12:23:16 No.1067053228
ボスもマダムもやっこもコンビで活動してるのにソロで一晩で魂揃えきる狂人がいるらしいな
382 23/06/13(火)12:23:25 No.1067053291
蘇りの秘術はあるし若返りの秘術もどっかにありそうだから頑張れババア
383 23/06/13(火)12:23:34 No.1067053343
>ミヲちゃんをおデブちゃんにしたのもディレクターの指示だったような ぽっちゃりだ二度と間違えるな
384 23/06/13(火)12:23:35 No.1067053345
>興家はスペック高そうなのに葉子のナニが良かったんだ? おっぱい
385 23/06/13(火)12:23:44 No.1067053394
>興家はスペック高そうなのに葉子のナニが良かったんだ? 運命を感じたから…
386 23/06/13(火)12:24:06 No.1067053522
ヨーコさんいいだろ…俺の心はヨーコさんに囚われたままだよ
387 23/06/13(火)12:24:07 No.1067053526
>弓岡はあのポンコツっぽいババアに対して忠義が厚すぎるだろ 恵まれない生い立ちから能力と機転をいかし一代で地域を支えるほどの会社を打ち立てた才女だから心酔する人はそりゃあいるだろう
388 23/06/13(火)12:24:10 No.1067053566
>興家はスペック高そうなのに葉子のナニが良かったんだ? 前世の因縁を運命の出会いと勘違いした
389 23/06/13(火)12:24:10 No.1067053573
>>ミヲちゃんをおデブちゃんにしたのもディレクターの指示だったような >痩せさせるべきだよな 呪殺
390 23/06/13(火)12:24:25 No.1067053662
メタで言えばゲームの周回プレイなんだけど 案内人の人が高橋葉介の夢幻紳士とかストーリーテラーみたいに時間軸を操作してる感じが好き
391 23/06/13(火)12:24:31 No.1067053707
>興家はスペック高そうなのに葉子のナニが良かったんだ? 先祖の因縁を運命と錯覚しただけ
392 23/06/13(火)12:24:38 No.1067053750
発売直前のカウントダウン画像だとまるで健全主人公カップルだったのに
393 23/06/13(火)12:24:42 No.1067053778
>ボスもマダムもやっこもコンビで活動してるのにソロで一晩で魂揃えきる狂人がいるらしいな あのスピード感で各人のエピソードやると思ったら意外にみんな殺る気無くて困惑した
394 23/06/13(火)12:24:48 No.1067053825
プロタンと雨森少年はシリーズ続いたら出るんだろうな
395 23/06/13(火)12:24:56 No.1067053871
公園で遊具ぺちぺちしながらブツブツ言ってる女に話しかける勇気は俺にはない
396 23/06/13(火)12:25:15 No.1067053977
エリオが最後にミヲちゃんと封印解く場面が出てきた時は あっ…ってなったけど回答をプレイヤーがすることになったあたりでそうじゃないことを悟って安心した
397 23/06/13(火)12:25:27 No.1067054062
ヨーコちゃん初見からずっと怪しすぎて可愛さで誤魔化しきれねえよ
398 23/06/13(火)12:25:33 No.1067054103
血筋とか関係なく普通に問題なく付き合ってるイフが見たいわ!
399 23/06/13(火)12:25:36 No.1067054119
>公園で遊具ぺちぺちしながらブツブツ言ってる女に話しかける勇気は俺にはない 葉子さん最初から興家君ロックオンしてたって書かれてたけどああいう風にしてたらナンパしてくるだろって思ってたのかな…
400 23/06/13(火)12:25:48 No.1067054197
あの公園行ったら場所もあって普通に治安悪そうで笑った
401 23/06/13(火)12:25:49 No.1067054200
お礼に禁忌の術で人生き返らせますよ他人の魂集めてとか言い出すセーマンは普通にシャバにいたらダメな人だと思う
402 23/06/13(火)12:26:05 No.1067054287
別にオカルト趣味もないのに付き合い良すぎる下心人情
403 23/06/13(火)12:26:08 No.1067054311
>ボスもマダムもやっこもコンビで活動してるのにソロで一晩で魂揃えきる狂人がいるらしいな セーマンの手助けせずソロに任せたら全然即効死んで終わってるじゃねーか!
404 23/06/13(火)12:26:22 No.1067054393
>葉子さん最初から興家君ロックオンしてたって書かれてたけどああいう風にしてたらナンパしてくるだろって思ってたのかな… 結局秒でカウンター食らって負けるしポンコツ感があるな…
405 23/06/13(火)12:26:25 No.1067054416
>あの公園行ったら場所もあって普通に治安悪そうで笑った 本所だからなぁ…
406 23/06/13(火)12:26:27 No.1067054425
弓岡さん呪詛珠何個持ってるって言ったっけ?
407 23/06/13(火)12:26:52 No.1067054590
でもおねーさんに話してごらん?とか男が言われたいセリフナンバーワンだし…
408 23/06/13(火)12:27:24 No.1067054796
>弓岡さん呪詛珠何個持ってるって言ったっけ? むっつ!むっつです!
409 23/06/13(火)12:27:41 No.1067054912
マダムエンドの続編は見てみたい…
410 23/06/13(火)12:27:57 No.1067055011
ミヲちゃんを見ていにしえの「うない」という形容詞を思い出したのだわ
411 23/06/13(火)12:28:01 No.1067055040
おっぱい大きくて距離感が近い美人で理由は十分だろう
412 23/06/13(火)12:28:12 No.1067055100
数百年前から準備してあるカウンター呪詛はルールで禁止スよね?
413 23/06/13(火)12:28:15 No.1067055122
>結局秒でカウンター食らって負けるしポンコツ感があるな… うまくいった方のルートがメインだし…
414 23/06/13(火)12:28:57 No.1067055401
なんか酒の例えをボスもしてたからヨーコちゃんが娘でシノだと思ったら別の危険人物が出てきた
415 23/06/13(火)12:29:08 No.1067055457
>>弓岡さん呪詛珠何個持ってるって言ったっけ? >むっつ!むっつです! おばか!
416 23/06/13(火)12:29:30 No.1067055605
輿家君が揃えたルート最後何で死んでるんだろ
417 23/06/13(火)12:29:44 No.1067055706
篠が出てくる魔術とかそれだけで食ってけるよ
418 23/06/13(火)12:30:08 No.1067055876
カウンター(カウンターじゃない)
419 23/06/13(火)12:30:09 No.1067055879
>輿家君が揃えたルート最後何で死んでるんだろ 蘇らせてくれてありがとう!オラッ!死ね! じゃない?
420 23/06/13(火)12:30:09 No.1067055883
>なんか酒の例えをボスもしてたからヨーコちゃんが娘でシノだと思ったら別の危険人物が出てきた このへんのミスリードいっぱい用意してあったから最後まで迷った 楽しかった
421 23/06/13(火)12:30:14 No.1067055928
謎解きのヒントを兼ねてるものもあるけど本編と関係ないTIPSをあれだけ書き込んで大半読まなくてもいいよってしてるのもユーザビリティ高い
422 23/06/13(火)12:30:21 No.1067055966
置いてけ堀持ってて渋谷の交差点の真ん中でウンコすればすぐ100だな
423 23/06/13(火)12:30:21 No.1067055968
>輿家君が揃えたルート最後何で死んでるんだろ セーマンがやっべ間違えた殺そって
424 23/06/13(火)12:30:31 No.1067056044
>輿家君が揃えたルート最後何で死んでるんだろ とりあえず死因は溺死
425 23/06/13(火)12:30:34 No.1067056066
>輿家君が揃えたルート最後何で死んでるんだろ 黒幕蘇らせようしたからセイマンがなんか仕込んでたので死んだ説が有力かなぁ
426 23/06/13(火)12:30:52 No.1067056188
ミヲ✕ボスの可能性
427 23/06/13(火)12:31:08 No.1067056304
>蘇らせてくれてありがとう!オラッ!死ね! >じゃない? 蘇った瞬間に助かったよーとか言いながら全速力で頭回してそう
428 23/06/13(火)12:31:36 No.1067056479
真エンドだとあの教師は無罪放免…?
429 23/06/13(火)12:31:42 No.1067056519
>置いてけ堀持ってて渋谷の交差点の真ん中でウンコすればすぐ100だな 渋谷7不思議になりそう
430 23/06/13(火)12:31:42 No.1067056521
>ミヲ✕ボスの可能性 北斎ガールもこれにはドン引き
431 23/06/13(火)12:31:44 No.1067056540
>とりあえず死因は溺死 カウンターを自分で食らったのかな
432 23/06/13(火)12:31:55 No.1067056601
>ミヲ✕ボスの可能性 >1686624178718.png
433 23/06/13(火)12:32:06 No.1067056657
ヨーコは特別優遇されてるわけでもないんだよね 呪主として捕捉されてないから有利に立ち回れるってだけで
434 23/06/13(火)12:32:13 No.1067056721
マダムからなんか凄い色気出てない? 気の所為?
435 23/06/13(火)12:32:19 No.1067056762
素で呪殺使えて興家君タゲってた葉子ちゃんを蘇らせたんだからまぁ しかも葉子ちゃん蘇らせた時点で七不思議呪詛バトルは集結して呪詛珠は一旦役目も終わってるわけで
436 23/06/13(火)12:32:20 No.1067056771
ミヲちゃんは10年後にナイスバディの美人になって再登場していいよ
437 23/06/13(火)12:32:46 No.1067056962
>ヨーコちゃん初見からずっと怪しすぎて可愛さで誤魔化しきれねえよ デカパイなのに…
438 23/06/13(火)12:33:03 No.1067057093
でも俺が全員殺したのに興家くんまで俺が殺すのは何か違う気がする
439 23/06/13(火)12:33:12 No.1067057159
>ミヲちゃんは10年後にナイスバディの美人になって再登場していいよ 最初は仮名のキャラとして出して最後の方で本名がわかるんだよね…
440 23/06/13(火)12:33:26 No.1067057258
俺はヨーコさん可愛すぎて疑いもしなかったよ…俺の負けだ!
441 23/06/13(火)12:34:00 No.1067057472
根島が生き返らせたのも黒幕だったみたいなんだけどあれなんだったんだろうな 現代にヨーコと二人いるみたいになっちゃうけど
442 23/06/13(火)12:34:05 No.1067057505
ボスちょっとやっこちゃんに色目見せてたよね?北斎ガールに見せてあげたいね
443 23/06/13(火)12:34:19 No.1067057589
>真エンドだとあの教師は無罪放免…? オカルトが警察に組み込まれてる世界だから 霊の証言でも捕まるんじゃないかな
444 23/06/13(火)12:34:37 No.1067057713
>仮名 ナカゴシかな
445 23/06/13(火)12:34:48 No.1067057776
>俺はヨーコさん可愛すぎて疑いもしなかったよ…俺の負けだ! 俺もヨーコさんに全然会えねぇなぁと思いながら疑いはしなかった…
446 23/06/13(火)12:34:50 No.1067057800
なんか能力戦してた興家くんと違って黒幕の帰らせ方が強引すぎるだろ
447 23/06/13(火)12:34:51 No.1067057804
葉子さんクソ女なのに作中でそういう描写最後の最後にちょっとしか出てこないのずるい
448 23/06/13(火)12:34:52 No.1067057811
真エンド後の麻由さんってどうなってるんだろ 監禁されたのは本編前だよね?
449 23/06/13(火)12:35:08 No.1067057920
ナカゴシ襲名制はありそう
450 23/06/13(火)12:35:28 No.1067058048
https://twitter.com/PARANORMA_PR/status/1658028821210361856 ヒみてスタンプの売上ベスト3うそだろ!?ってなった
451 23/06/13(火)12:35:49 No.1067058198
ごめん使用頻度ベスト3だ
452 23/06/13(火)12:35:49 No.1067058199
やっこちゃんが自首するときに霊障に関する事件の減刑についてとかボスが言ってたはず
453 23/06/13(火)12:36:04 No.1067058286
白石さん憑依は七不思議とは別案件だからな…
454 23/06/13(火)12:36:08 No.1067058326
俺は最初に出てきたちょっと不思議なカップルを救いたいとゲーム進めてたよ
455 23/06/13(火)12:36:14 No.1067058374
>真エンド後の麻由さんってどうなってるんだろ >監禁されたのは本編前だよね? 興家が知ってるからすぐ助けたんじゃない
456 23/06/13(火)12:36:24 No.1067058433
>なんか能力戦してた興家くんと違って黒幕の帰らせ方が強引すぎるだろ 過程より結果だよね~って感じだしヨーコさん おっぱい出して向こうが引くならおっぱい出すと思うよヨーコさん
457 23/06/13(火)12:36:58 No.1067058668
ヨーコちゃん疑ってない「」思ったより多いな…
458 23/06/13(火)12:37:02 No.1067058693
黒幕の凄い行動力の化身っぷり
459 23/06/13(火)12:37:12 No.1067058747
最強の陰陽師の子孫もおっぱいには勝てないんだよな
460 23/06/13(火)12:37:24 No.1067058827
まともな人間だったら興家死んだ公園辺り見に来てそうだし全く出てこないからヨーコ怪しすぎるって途中でなった
461 23/06/13(火)12:37:39 No.1067058916
だって(ああこれで蘇生させるために頑張るお話なんだな…)って思ったもん…
462 23/06/13(火)12:38:02 No.1067059058
>ヨーコちゃん疑ってない「」思ったより多いな… だって可愛いし…俺のこと好きそうだし…
463 23/06/13(火)12:38:06 No.1067059080
ヨーコが再登場するまでエリオ疑ってた
464 23/06/13(火)12:38:40 No.1067059287
>黒幕の凄い行動力の化身っぷり 私の家系ってやりての陰陽師じゃん!じゃあ私だって力を持ってるはずじゃん!修行する!出来た!
465 23/06/13(火)12:38:47 No.1067059337
エリオ早々に好きになったんでこいつ裏切ったらダメージでかいな…ってプレイしてたわ
466 23/06/13(火)12:38:49 No.1067059350
エリオは霊感ないアピールが逆に怪しくてさ…
467 23/06/13(火)12:38:57 No.1067059404
ヨーコさんが復活できるようにみんなを誘導してるのかなと思ってた
468 23/06/13(火)12:39:15 No.1067059512
単純にヨーコちゃんの出番少なすぎるから黒幕かなとは思った 黒幕だったけど出番はほぼ無いままだった…
469 23/06/13(火)12:39:18 No.1067059522
トゥルーでも呪殺されてる人って居るんだっけ?
470 23/06/13(火)12:39:38 No.1067059647
>私の家系ってやりての陰陽師じゃん! うn >じゃあ私だって力を持ってるはずじゃん!修行する! うn… >出来た! 出来た!?
471 23/06/13(火)12:39:46 No.1067059689
あの!安倍晴明と双璧を成す蘆屋道満の!
472 23/06/13(火)12:39:53 No.1067059751
>トゥルーでも呪殺されてる人って居るんだっけ? ヨーコちゃん
473 23/06/13(火)12:39:54 No.1067059760
>エリオは霊感ないアピールが逆に怪しくてさ… 銃も勝手にパなすしよぉ
474 23/06/13(火)12:39:58 No.1067059790
>単純にヨーコちゃんの出番少なすぎるから黒幕かなとは思った >黒幕だったけど出番はほぼ無いままだった… 人物リストが長過ぎる…
475 23/06/13(火)12:39:59 No.1067059798
>トゥルーでも呪殺されてる人って居るんだっけ? 最速で終結したから多分いない
476 23/06/13(火)12:40:09 No.1067059876
同じ修行したら興家君の方が葉子さんより強くなりそう
477 23/06/13(火)12:40:30 No.1067060011
>トゥルーでも呪殺されてる人って居るんだっけ? メガネの1%
478 23/06/13(火)12:40:52 No.1067060166
>>真エンド後の麻由さんってどうなってるんだろ >>監禁されたのは本編前だよね? >興家が知ってるからすぐ助けたんじゃない 知らないところに閉じ込められたと思ったら知らない男が助けに来てビックリしただろうな麻由さん
479 23/06/13(火)12:41:12 No.1067060283
エリオは根島逃したとき本気で後悔してたし違うなって
480 23/06/13(火)12:41:26 No.1067060366
マダムって呪いの効果的に北斎ガールの死体がどう見ても他殺でガッツリ残ってるけどどう誤魔化したんだろ 他のあり得ない殺し方と違って言い訳聞かないよねアレ
481 23/06/13(火)12:41:38 No.1067060443
ボイスオフにして回避するのか…じゃあ逆に聞こえないからピンチになったりするんだろうな…って思ってた 特になかった
482 23/06/13(火)12:41:41 No.1067060460
>ヨーコちゃん かわいそ…酒飲むわ
483 23/06/13(火)12:41:43 No.1067060477
>トゥルーでも呪殺されてる人って居るんだっけ? 本所七不思議関係ない呪殺だけど一応吉見さんもだな 本所七不思議関係ない呪殺ってなんだよ葉子ちゃん
484 23/06/13(火)12:41:57 No.1067060558
興家くんと葉子さんはチュートリアルキャラなんだなって思い込んでて全然疑ってなかったわ 置いてけ堀どこ行ったんだよとは思ってたが
485 23/06/13(火)12:42:10 No.1067060642
>銃も勝手にパなすしよぉ あの後の末路が最悪すぎてだめだった
486 23/06/13(火)12:42:16 No.1067060669
>マダムって呪いの効果的に北斎ガールの死体がどう見ても他殺でガッツリ残ってるけどどう誤魔化したんだろ >他のあり得ない殺し方と違って言い訳聞かないよねアレ 探偵さん…経費でお願いします…
487 23/06/13(火)12:42:21 No.1067060698
アシノ復活ルートだったらミニスカ陰陽師とかやってくれたんかなと思うと嫌いになれない
488 23/06/13(火)12:42:25 No.1067060719
>他のあり得ない殺し方と違って言い訳聞かないよねアレ 問題になってない辺り灰すら残らないとかでは…
489 23/06/13(火)12:42:35 No.1067060786
あの時代の葦強すぎるだろ
490 23/06/13(火)12:42:37 No.1067060793
>あの後の末路が最悪すぎてだめだった ひたすらボスがおつらい…
491 23/06/13(火)12:42:45 No.1067060848
>同じ修行したら興家君の方が葉子さんより強くなりそう ヨーコさんが興家くん殺そうとしそう
492 23/06/13(火)12:42:53 No.1067060900
とりあえず呪殺
493 23/06/13(火)12:42:59 No.1067060926
ヨーコちゃん出番少なすぎてフライドチキンの骨くれるおっぱい大きい人って感想になってしまう
494 23/06/13(火)12:43:17 No.1067061018
なんかキャラ薄いな…って思ってた興家がどんどんアレな感じになるのいいよね
495 23/06/13(火)12:43:25 No.1067061073
北斎ガールただただヤベえ奴…?
496 23/06/13(火)12:43:27 No.1067061087
最初の犠牲者とか序盤のちょい役が重要キャラなのは改変モノのお約束
497 23/06/13(火)12:43:27 No.1067061088
北斎ガールちょっとアレすぎてボス…ってなるなった
498 <a href="mailto:消えずの行灯">23/06/13(火)12:44:20</a> [消えずの行灯] No.1067061401
>あの時代の葦強すぎるだろ 遺族のくせにしつこく追求してきたからカッとなって手打ちした俺も鼻が高いよ…
499 23/06/13(火)12:44:21 No.1067061405
>北斎ガールちょっとアレすぎてボス…ってなるなった それでも父親なボスだから心に刺さる
500 23/06/13(火)12:44:22 No.1067061409
>北斎ガールただただヤベえ奴…? 遺伝子も一般人だから本人がただただヤバイ人
501 23/06/13(火)12:44:49 No.1067061574
北斎ガール普通にボス殺しててダメだった なんだかんだ会ったらちょっといい感じだったじゃん!
502 23/06/13(火)12:45:12 No.1067061695
水墨画が好きなら自分で頑張れ北斎を蘇らせるな
503 23/06/13(火)12:45:31 No.1067061814
北斎ガールは自分の出自を知ったうえで本物に憧れてる感じだろうか
504 23/06/13(火)12:45:34 No.1067061823
そろそろスレ落ちるな 俺が見とくから「」は先帰っていいよ
505 23/06/13(火)12:45:40 No.1067061863
>北斎ガールただただヤベえ奴…? どう見ても代替品的に養子に貰われたうえ引き取ったボスは家にも帰ってこないって針のむしろすぎてそりゃおかしくもなるわ
506 23/06/13(火)12:45:42 No.1067061881
北斎ガールは最初に母親のこと気にした場合でもちょっとは見直してよ!
507 23/06/13(火)12:45:50 No.1067061924
北斎もヤバいし北斎ガールもヤバい 水墨画にハマるやつは狂人ばかりだ