虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/13(火)08:25:49 最初見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/13(火)08:25:49 No.1067006894

最初見た時はなんとも思わなかったけど逆シャアの作画でもっさり戦闘なの違和感すごいなこれ

1 23/06/13(火)08:31:16 No.1067007848

そんなもっさりかな…?

2 23/06/13(火)08:37:49 No.1067009015

スレッドを立てた人によって削除されました >そんなもっさりかな…? モッサリっつったらモッサリなんだようるせえな

3 23/06/13(火)08:39:48 No.1067009365

スレッドを立てた人によって削除されました いきなりキレてくる本文との落差の違和感すごいなこれ

4 23/06/13(火)08:41:26 No.1067009653

しかしこういう奴がニュータイプになるのだ

5 23/06/13(火)08:42:11 No.1067009795

そんなもっさりに感じるなら倍速で見ようぜ

6 23/06/13(火)08:44:13 No.1067010165

もっさりというか無駄な動きが多くみえる

7 23/06/13(火)08:46:42 No.1067010649

ケレン味では?

8 23/06/13(火)08:48:16 No.1067010902

サーベルチャンバラやってるときの一合ごとにちょっと間があるのはわかるけどそれ以外はもっさりって感じではないかなあ

9 23/06/13(火)08:48:19 No.1067010909

両手で立ち回ってたのは知ってるけどいちいち構え直してたりはしてなかったはず

10 23/06/13(火)08:49:36 No.1067011128

映像にフィルターある以外はネモとマラサイの映像と大差ない

11 23/06/13(火)08:57:08 No.1067012619

>いきなりキレてくる本文との落差の違和感すごいなこれ 俺ニュータイプだけどこのレスと上の口汚いレスはスレ「」じゃないよ

12 23/06/13(火)08:58:46 No.1067012865

もっさりと言うには微妙なラインにいると思う

13 23/06/13(火)08:59:33 No.1067013010

もっさりって使ってる人ほど単になんか遅いぐらいの意味でしか使ってないよね なんか動きが遅いって言えばいいのに

14 23/06/13(火)09:01:21 No.1067013305

>もっさりというか無駄な動きが多くみえる 無駄な動きがあるっていうかすべての動作を一つずつ描いてるからかったるいんじゃないかな… 極端な例だけど漫画でいうと彼岸島みたいな

15 23/06/13(火)09:01:47 No.1067013376

ロボットだからこのくらいでもいいのかも どんな戦闘してるかわかりやすくて俺は好き

16 23/06/13(火)09:03:00 No.1067013609

もっさりというかなんかチンタラしてんなって感じはする

17 23/06/13(火)09:03:02 No.1067013612

武器を手にする前の武器が生成される演出がケレンあじあって好き

18 23/06/13(火)09:03:19 No.1067013676

>俺ニュータイプだけどこのレスと上の口汚いレスはスレ「」じゃないよ いやその引用元がスレ「」のレスに見えるやつ誰もいないだろ

19 23/06/13(火)09:04:10 No.1067013853

別の作品だけど劇場版ナデシコのブラックサレナの戦闘シーンはもっさりだった記憶ある

20 23/06/13(火)09:06:06 No.1067014228

スレ画はむしろスイスイ動きすぎて重量感が足りないぐらいだがなぁ

21 23/06/13(火)09:06:41 No.1067014343

スピード感よりも途中のギラ・ドーガとかが軽い感じするのが気になると言えば気になる

22 23/06/13(火)09:09:01 No.1067014779

>いやその引用元がスレ「」のレスに見えるやつ誰もいないだろ ごめん俺だけだったか

23 23/06/13(火)09:12:47 No.1067015421

本来の逆シャアならサラッと流してるような演出が流されてないって感じじゃない?

24 23/06/13(火)09:15:56 No.1067015929

>本来の逆シャアならサラッと流してるような演出が流されてないって感じじゃない? 逆シャアすごい描写がサラッとしてるよね 今でこそコマ送りだの巻き戻しだので細かい描写確認できるけど劇場作品としてこんなハイスピードなバトルしてんのすげえなって昔思った

25 23/06/13(火)09:23:18 No.1067017140

人間が水中でチャンバラしてるようなもんだぜ 瞬間移動とかブースト切りとか出ないんだよ

26 23/06/13(火)09:26:10 No.1067017574

ナックルボンバー!

27 23/06/13(火)09:27:11 No.1067017767

>ナックルボンバー! そこまでのスピード感はない

28 23/06/13(火)09:27:19 No.1067017797

コックピットの中で紐引っ張ってんのは流石におかしいだろ

29 23/06/13(火)09:28:02 No.1067017899

>コックピットの中で紐引っ張ってんのは流石におかしいだろ 本編観てないの?

30 23/06/13(火)09:28:26 No.1067017948

>別の作品だけど劇場版ナデシコのブラックサレナの戦闘シーンはもっさりだった記憶ある あれはアニメ好き二人の最終決戦の戦闘だから二人共世界に入り込んでる 後ろの3人娘はサクサク落としてるし

31 23/06/13(火)09:29:02 No.1067018060

割り込んじゃったギラ・ドーガかわうそ…

32 23/06/13(火)09:31:13 No.1067018418

ギラ・ドーガ切断するところとかそんなゆっくり切ってたら隙凄すぎる

33 23/06/13(火)09:40:14 No.1067019760

今でも目で終えてなにやってるか分かりやすいなって思うし劇場の大画面での画面映えはすごいとおもう

34 23/06/13(火)09:41:45 No.1067019994

スレッドを立てた人によって削除されました 通してみてるとこんなにゆっくり描写してた印象じゃなかったからここでゆっくり見れてよかったわ

35 23/06/13(火)09:42:40 No.1067020148

スレッドを立てた人によって削除されました >通してみてるとこんなにゆっくり描写してた印象じゃなかったからここでゆっくり見れてよかったわ スレ画の殆どは劇場版でない箇所の描写だけど

36 23/06/13(火)09:46:11 No.1067020726

スレッドを立てた人によって削除されました >>通してみてるとこんなにゆっくり描写してた印象じゃなかったからここでゆっくり見れてよかったわ >スレ画の殆どは劇場版でない箇所の描写だけど ああなるほどねありがとう LDビデオ版以降ってことかな だとしたらやっぱ見てるな

37 23/06/13(火)09:48:20 No.1067021111

置きバズーカをコクピット内から引いたヒモで撃つのは本編でもやってたけど あの短時間でどういう仕掛けしたのかは未だによくわかってない 人間用バズーカのトリガー引っ張るのとは全然違うよね…

38 23/06/13(火)09:49:40 No.1067021342

スレッドを立てた人によって削除されました >>>通してみてるとこんなにゆっくり描写してた印象じゃなかったからここでゆっくり見れてよかったわ >>スレ画の殆どは劇場版でない箇所の描写だけど >ああなるほどねありがとう >LDビデオ版以降ってことかな >だとしたらやっぱ見てるな ゲームのムービーだよわざとボケてんの?

39 23/06/13(火)09:55:31 No.1067022365

こういう時に言うもっさりとかテンポって批判は 想定される最適な映像がどういうのなんだろう

40 23/06/13(火)09:59:50 No.1067023032

上でも出てるけどあっさりしてるんだよな逆シャア あれを見慣れてると違和感が出てしまう

41 23/06/13(火)10:01:22 No.1067023275

スレッドを立てた人によって削除されました >ゲームのムービーだよわざとボケてんの? いや知らなかったありがとう

42 23/06/13(火)10:03:50 No.1067023686

ロボット動かすのにもセンスいるんだろうな

43 23/06/13(火)10:07:48 No.1067024348

コンテそのままで作画を今風にしたものが見たい

44 23/06/13(火)10:20:29 No.1067026386

>ロボット動かすのにもセンスいるんだろうな ハゲのロボチャンバラやプロレスの加減はガンダムに限らずマジで天才すぎて誰も真似できない… そこにさらに富野節をこう!

45 23/06/13(火)10:23:20 No.1067026882

あんま素早く動かす巨大人型兵器感が損なわれるみたいなジレンマがあったと思う

46 23/06/13(火)10:25:39 No.1067027273

ハゲならバーニア吹かすところはさりげなくやるという意見みて妙に納得した

47 23/06/13(火)10:31:58 No.1067028395

作画めっちゃうまい リズム的には1……2……3……4……って感じで気持ちよくはないよね

48 23/06/13(火)10:33:52 No.1067028721

全体的に動きが遅いようには感じる

49 23/06/13(火)10:34:00 No.1067028752

見てて爽快感が無いというかシールドミサイルはゆっくり撃ちすぎだと思う

50 23/06/13(火)10:34:41 No.1067028886

シャアの声の限界っぷりの方がきついな…

51 23/06/13(火)10:35:00 No.1067028952

>こういう時に言うもっさりとかテンポって批判は >想定される最適な映像がどういうのなんだろう スレ画に限ってはなんか逆シャアっぽくないねで終わりだと思う

52 23/06/13(火)10:35:19 No.1067029016

どっちがいいかは置いといて明確にお禿の演出とは別だよね

53 23/06/13(火)10:37:07 No.1067029371

絵コンテが悪いよ絵コンテが

54 23/06/13(火)10:38:04 No.1067029545

専用の新規映像だから尺使わなくちゃいけないみたいな都合もある気がする

55 23/06/13(火)10:39:54 No.1067029867

本家は展開が速いよね モブがやられるとこなんかは一瞬で4機くらい撃破される

56 23/06/13(火)10:42:46 No.1067030357

お禿げの職人芸絵コンテと比べたらそりゃあ見劣りしてもしゃあない

57 23/06/13(火)10:45:48 No.1067030918

絵はよく真似てると思う こういう絵って今でも描けるんだな

58 23/06/13(火)10:49:05 No.1067031542

逆シャアのテンポがすごいことになってるだけでZZとかこんな感じじゃなかったと思ったけど ジュドーが百式乗る所とかはもっとスピーディだったな…

59 23/06/13(火)10:50:03 No.1067031725

逆シャアが結構簡単作画で済ましてるカット多いから 1アクション1アクションしっかり描いてるとUCみたいな印象になるな

60 23/06/13(火)10:51:52 No.1067032042

バルカン後にギラドーガ倒すとことか アムロさんならすれ違いざまにやってると思う

61 23/06/13(火)10:52:04 No.1067032073

むしろ逆シャアはなんで何十年も前にあんなのが作れたの

62 23/06/13(火)10:53:26 No.1067032312

>むしろ逆シャアはなんで何十年も前にあんなのが作れたの 化け物みたいな人間が狂ったように仕事してたから…

63 23/06/13(火)10:55:45 No.1067032710

ダブルオーの劇場版なんか戦闘何してるのかわからんかった

64 23/06/13(火)10:58:13 No.1067033148

スレ画で作ったらあれ…もしかして今ギュネイ死んだ…?みたいなのは無くなると思うけど戦場を見ているっていう臨場感は減りそう

65 23/06/13(火)10:59:53 No.1067033448

攻撃時の発射口アップが多くて長いのかな

66 23/06/13(火)11:10:48 No.1067035443

ユニコーンとかこんな感じ

67 23/06/13(火)11:14:14 No.1067036060

シーンの連続の映画と切り取りムービーの違い 一回見ただけでわかるようになってるからもっさりではないけど冗長なのはそうかもしれない…

68 23/06/13(火)11:17:07 No.1067036610

映画はそのものが商品だし何度も見る前提だけどゲームの挿入ムービーはゲーム要素の補完の意味合いが強いからそもそもの土俵が違うので

↑Top