23/06/13(火)01:33:14 ゼルダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/13(火)01:33:14 No.1066968733
ゼルダのギミックが解けないときほど惨めな気分はない…
1 23/06/13(火)01:34:32 No.1066968987
力押しでも解けたら正解だと開発側が言ってるんで正当な解法とか考えなくてもいいぞ
2 23/06/13(火)01:35:12 No.1066969103
手に取る勇気許さない イオ・ソオの祠許さない メシマズ姉ちゃんの近くの祠許さない
3 23/06/13(火)01:36:04 No.1066969276
ジャイロ系やゴルフ系やってると >答えが分かってるのに解けないときほど惨めな気分はない… ってなるなった
4 23/06/13(火)01:37:02 No.1066969465
>手に取る勇気許さない >イオ・ソオの祠許さない >メシマズ姉ちゃんの近くの祠許さない 全部同じじゃん あれ詰まる人いるんだ
5 23/06/13(火)01:37:18 No.1066969526
ジャイロ系はカッチリ操作しないと上手く行かないのよね
6 23/06/13(火)01:37:41 No.1066969585
ギミック謎解きはいいんだけど暗号めいた文章から場所を割り出して行ってください系ははなから諦めて即攻略見てた
7 23/06/13(火)01:37:54 No.1066969628
偶然クリアした後にどういうギミックだったか考える
8 23/06/13(火)01:38:31 No.1066969756
ジャイロ祠ってティアキンだとほとんどない?
9 23/06/13(火)01:40:12 No.1066970084
>ジャイロ祠ってティアキンだとほとんどない? ほとんどというかない ゴルフもない 万々歳
10 23/06/13(火)01:41:25 No.1066970315
>>ジャイロ祠ってティアキンだとほとんどない? >ほとんどというかない >ゴルフもない >万々歳 野球盤は解法いっぱいあるうえに消費しないし結果すぐわかるし許せる
11 23/06/13(火)01:42:20 No.1066970469
>ギミック謎解きはいいんだけど暗号めいた文章から場所を割り出して行ってください系ははなから諦めて即攻略見てた 逆に暗号からもしかしてここか?ここだな!ってするのがギミックより楽しかったな俺は
12 23/06/13(火)01:42:28 No.1066970485
ジャイロ祠はWiiUゲームパッドだともっと操作し易いらしいので開発ハード増えた弊害なんだろうな
13 23/06/13(火)01:47:37 No.1066971461
よりにもよって最初の神獣の入り口で詰まった もちろん攻略見ればいいんだけどさぁ…こんな…序盤で…
14 23/06/13(火)01:47:40 No.1066971473
ジョイコンでやってたけどジャイロは特に不満はなかったな
15 23/06/13(火)01:48:41 No.1066971632
>よりにもよって最初の神獣の入り口で詰まった 最初なんて無いから他のからやればいいし…
16 23/06/13(火)01:49:07 No.1066971707
解けなかったことはないけど解けたけどこれ絶対正攻法じゃないよな… 正解なんだったんだろ…ってもやもやすることはたまにある
17 23/06/13(火)01:49:10 No.1066971719
>よりにもよって最初の神獣の入り口で詰まった >もちろん攻略見ればいいんだけどさぁ…こんな…序盤で… どこだろう水かな 水っぽい力を使えばいいと思う
18 23/06/13(火)01:49:46 No.1066971840
>よりにもよって最初の神獣の入り口で詰まった >もちろん攻略見ればいいんだけどさぁ…こんな…序盤で… 最初の神獣なんてのは存在しない どの神獣から行ってもいい ただもしかしたら…水びたしの場所なのに凍らせられる基本アクション忘れてたりしない?
19 23/06/13(火)01:50:18 No.1066971942
アイスメーカーは口さがないものたちからひどいこと言われがちだけど普通に優秀な能力だよ
20 23/06/13(火)01:52:14 No.1066972298
ルッタで詰まって2時間悩んでたのが俺だ そこマップがあるとしか言わないからさぁマップあるだけなら別に後回しでいいやって思っちゃうじゃん マップよりもっと重要なものあるじゃんちゃんとそこまで言ってよミファー!ってなった
21 23/06/13(火)01:54:30 No.1066972688
うわぁ…マップ取れたわ…そういえば氷で持ち上げるのどっかでもあったわ ありがとうね…うわぁなんでこんなのも分かんないのよ…
22 23/06/13(火)01:56:14 No.1066972979
アイスメーカーはティアキンでも代用の効く能力が無いから割と唯一無二だよね
23 23/06/13(火)01:57:15 No.1066973157
>アイスメーカーは口さがないものたちからひどいこと言われがちだけど普通に優秀な能力だよ 「」ンクはルッタが飛ばす氷弓で落とすタイプが多いとおもってる
24 23/06/13(火)01:58:31 No.1066973363
>アイスメーカーはティアキンでも代用の効く能力が無いから割と唯一無二だよね 一応冷気の実で足場なら作れるけど高さ稼げないし動くからなぁ
25 23/06/13(火)01:59:07 No.1066973462
氷で扉持ち上げは始まりの台地のアイスメーカーもらえるまさにその祠で最初にやるよね 完全に忘れてて思い出せもしなかった俺はビタロかけた扉殴って上にかちあげて 一瞬開いた隙にダッシュでくぐり抜けて入ったよ
26 23/06/13(火)02:01:41 No.1066973839
吹き出す水をアイスメーカーで止められるとか知らんよ… 1日置いてようやく気付いたわ
27 23/06/13(火)02:01:59 No.1066973879
>「」ンクはルッタが飛ばす氷弓で落とすタイプが多いとおもってる 神殿入る前にこれでめちゃくちゃ使うし忘れないだろって思ったけどそうか弓でどうにかできるのか…
28 23/06/13(火)02:03:29 No.1066974094
弓で全部叩き落としたけどそんな解決法もあったんだ…
29 23/06/13(火)02:04:44 No.1066974291
半年ぶりに水の神獣行ったら氷で上げるのに悩んだ つらい
30 23/06/13(火)02:04:50 No.1066974304
アイスメーカー盾にもできるし土台にもできるし 結構いろいろできるぞ
31 23/06/13(火)02:11:56 No.1066975370
なにもかもビタロックが悪い
32 23/06/13(火)02:12:33 No.1066975454
まず水がないとどうにもならんので使える場所は限定されるが使い途自体はたくさんある そんなアイスメーカー
33 23/06/13(火)02:17:15 No.1066976100
>>ジャイロ祠ってティアキンだとほとんどない? >ほとんどというかない >ゴルフもない >万々歳 ゴルフはあったよ! 難易度は1/10もいいところだけど
34 23/06/13(火)02:18:08 No.1066976193
ティアキンの祠って武器消費ないの!?
35 23/06/13(火)02:21:16 No.1066976612
モブのヒント発言はパッドの記録に残してほしい…
36 23/06/13(火)02:21:20 No.1066976621
ガーディアンのレーザー切れるって聞いてそんな事も出来るのかと感心したアイスメーカー
37 23/06/13(火)02:22:11 No.1066976736
矢に火をつけられるとかどっかで教えておいてほしかった
38 23/06/13(火)02:23:34 No.1066976911
神獣はギミックが独特な分最初が一番難しいと思う 結構似てる部分があるから後の方になると簡単に思える
39 23/06/13(火)02:24:13 No.1066976985
>矢に火をつけられるとかどっかで教えておいてほしかった 時オカで知ってたから当たり前に感じてたけど言われてみれば気づかない人は気付かないよな…
40 23/06/13(火)02:24:34 No.1066977028
>まず水がないとどうにもならんので使える場所は限定されるが使い途自体はたくさんある >そんなアイスメーカー 水がないとダメな代わりに水だったら水たまりでもいいのが強い
41 23/06/13(火)02:24:55 No.1066977074
神獣操作は水が一番難しいよね こんなに段階要る!?
42 23/06/13(火)02:25:29 No.1066977153
ルッタの水止めるやつだけ異様に難しい ゲームに慣れてない序盤だったのもあるかもしれないけど
43 23/06/13(火)02:25:35 No.1066977166
矢に火をつける祠やってる時矢を一本も持ってなかったからひたすら悩んでた…
44 23/06/13(火)02:27:23 No.1066977404
鼻動かしても内部にいると変化分からないのもあるしね 動かせるんだから動かす必要があるんだろと思って一つずつ変えていったらなんかクリアできた…
45 23/06/13(火)02:28:36 No.1066977565
角度があるのがしんどい
46 23/06/13(火)02:31:15 No.1066977906
>「」ンクはルッタが飛ばす氷弓で落とすタイプが多いとおもってる 俺の弓の腕前すげぇだろ?シド
47 23/06/13(火)02:32:15 No.1066978040
ビタロック叩いて飛ばす系のギミックを何度もやり直すの精神衛生にほんとよくない 武器が削れる!
48 23/06/13(火)02:33:17 No.1066978168
ルッタはある程度意識して鼻水動かしてクリアしたけど ナボリスはマジで適当に回してなんかうまくいくの待つゲームになってた
49 23/06/13(火)02:35:02 No.1066978354
ティアキンでまさにそうなったけど 解けずに悩んでストレスためるよりはマシだと割り切ることにした
50 23/06/13(火)02:37:39 No.1066978645
アイスメーカーは今あればウルトラハンドともスクラビルドともシナジーあって超便利なのにな
51 23/06/13(火)02:41:21 No.1066979116
何の素材が燃えるかとか水は凍って当たり前ですよね!が分かると脳がほぐれる それを実装するニンテンドウリニンサンもすごいけど
52 23/06/13(火)02:52:23 No.1066980405
ウツシエさっぱりわからん… これ近くに行けば勝手にイベント始まったりしない?
53 23/06/13(火)02:54:30 No.1066980631
逆にシーカー氷はアイスメーカーで壊すものと言う先入観があったせいで カースガノン戦で弾き返すのが正規の手順と知った時にショックをうけた… 英傑の詩の時に弓矢足りねえ!やり投げるしかねえ!って武器全部壊してギリギリ勝った
54 23/06/13(火)02:56:13 No.1066980787
>ウツシエさっぱりわからん… >これ近くに行けば勝手にイベント始まったりしない? ちゃんとピンポイントで見つけて調べないとダメだけど近くまでいけばわかるようになってるよ あとカカリコ村とか各馬宿にヒントくれる人がいる
55 23/06/13(火)02:56:20 No.1066980800
>ウツシエさっぱりわからん… >これ近くに行けば勝手にイベント始まったりしない? 一応いくつかはヒント教えてくれるNPCがいるのと 該当場所は分かりやすく光のポータルみたいなのが出る
56 23/06/13(火)02:57:23 No.1066980904
馬宿のカンギスさんを探せ
57 23/06/13(火)02:59:17 No.1066981109
>逆にシーカー氷はアイスメーカーで壊すものと言う先入観があったせいで >カースガノン戦で弾き返すのが正規の手順と知った時にショックをうけた… >英傑の詩の時に弓矢足りねえ!やり投げるしかねえ!って武器全部壊してギリギリ勝った あれ弾けるの?普通に全部壊して矢で射るとかとか近づくチャンスだと…
58 23/06/13(火)03:01:27 No.1066981330
>ティアキンの祠って武器消費ないの!? そういえば消耗しなくなってる気がする 助かる…
59 23/06/13(火)03:03:03 No.1066981482
マジでカンギスさんいなかったらリンクの記憶半分くらい戻ってないまである
60 23/06/13(火)03:03:20 No.1066981506
ティアキンはそもそも武器がだいぶ壊れにくくなった気がする
61 23/06/13(火)03:03:29 No.1066981524
馬宿にヒントくれる人いたんだ…ちょっと行ってくる
62 23/06/13(火)03:04:42 No.1066981638
ブレワイ~は基本的に!マークがないNPCでも雑談のノリでヒントポロッと出すからコミュ力が試される
63 23/06/13(火)03:05:53 No.1066981744
ブレワイはほんとSaGa2かよお前はって勢いで武器壊れてくからね… 同じオープンワールドで武器消費制のFallout3なんかと比べると異様に壊れる
64 23/06/13(火)03:06:48 No.1066981827
大体は目印になるようなものが映り込んでるからおおまかな場所はわかるようになってるんだけどね… おいこのなんの変哲もない森の中とかどうやって探せっていうんだよ てか状況的になんでこんなとこでのんきに記念写真なんか撮ってんだよおひいさま
65 23/06/13(火)03:06:55 No.1066981839
銀色とかの敵と戦うと武器が1個割れるみたいなことはめっちゃ多いよね
66 23/06/13(火)03:07:01 No.1066981848
>ティアキンはそもそも武器がだいぶ壊れにくくなった気がする 武器耐久度高いやつは結構持つようになったなあと感じる
67 23/06/13(火)03:10:09 No.1066982130
ボコ棍棒なんかゴミだと思ってたのにティアキンでめちゃくちゃ強くなってる…
68 23/06/13(火)03:11:22 No.1066982235
白銀ボコブリンが硬すぎるのも悪いとこある なんだお前
69 23/06/13(火)03:11:49 No.1066982273
ようやくある程度クリアしてガノン行くけどフリーズロットの強さに気付いたのは終盤だった
70 23/06/13(火)03:11:57 No.1066982284
壊れそうな武器は投げる良いって話…壊れるまで殴った方が良いと思ってたけど実際投げると全力で戦ってる感があってちょっといいね
71 23/06/13(火)03:25:06 No.1066983291
ちょっと強めの敵と戦うとガンガン武器壊れるよね
72 23/06/13(火)03:26:30 No.1066983404
序盤にガーディアンやライネルや力の試練極位に挑んで武器が全部壊れるのはお約束だと思う
73 23/06/13(火)03:41:28 No.1066984454
ヒノックスから装備を巻き上げることを覚えたら中盤 ライネルから装備を巻き上げ始めたら終盤 これくらいしかない
74 23/06/13(火)03:42:53 No.1066984539
ゲルトに8人目の英雄に詳しい人がいるよで正解はセイウチに珍しい果物くわせろはいじわる!ってなった
75 23/06/13(火)04:09:32 No.1066985854
力押しですら解けない… 音はすれどもコログは見えず… そっと葉を置く
76 23/06/13(火)04:12:52 No.1066985991
大概のゾナウギアは殴ったら起動する この知識が染み付いてないタイミングで最初期に入ったのがおきあがりこぼしチュートリアルの祠で本当に参った
77 23/06/13(火)04:23:46 No.1066986450
bowにもゾナウギアがあれば…
78 23/06/13(火)04:27:58 No.1066986635
俺もブレワイ追いかけてるけど解法全然わかんねぇ…ってなった時はだいたいアイスメーカーが関与してる気がする
79 23/06/13(火)04:47:08 No.1066987376
ピタゴラスイッチの祠好き
80 23/06/13(火)04:48:06 No.1066987415
謎解きでは躓かなかったけど不意打ちの祠で足止めくらった
81 23/06/13(火)04:56:26 No.1066987784
アイスメーカーとトーレルーフで無法してえなあ
82 23/06/13(火)05:11:04 No.1066988407
>ヒノックスから装備を巻き上げることを覚えたら中盤 >ライネルから装備を巻き上げ始めたら終盤 >これくらいしかない ティアキンは王家シリーズが優秀なので進行度によって持ってるのが王家になるヒノックスは丁度良いカモ
83 23/06/13(火)05:57:49 No.1066990483
>俺もブレワイ追いかけてるけど解法全然わかんねぇ…ってなった時はだいたいアイスメーカーが関与してる気がする 常に使う奴じゃ無いから存在が抜け落ちるんだよな
84 23/06/13(火)06:35:30 No.1066992685
ふんふんなるほどなこのギミックを使えばクリアできるんだな完全に解ったぜ! じゃあロケット盾使うね…
85 23/06/13(火)06:43:39 No.1066993360
ここはティアキンのスレじゃないんだ
86 23/06/13(火)06:53:57 No.1066994310
ライネルの突進攻撃をパリィ!その場の攻撃は避けてラッシュ! っていうのを武器を何本も壊しながらひたすら繰り返して倒してたけど 5連弓を顔に当てる事を覚えたら無抵抗の赤ちゃんみたいになって俺は…ガッカリした…
87 23/06/13(火)06:55:12 No.1066994428
お供え物のリンゴは揃えてあげると良いってことに気付くまでしばらくかかった 全部おっラッキーって根こそぎ取ってたよ...
88 23/06/13(火)07:09:12 No.1066995777
揃えてあげてから根こそぎ回収するから同じ同じ