ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/12(月)22:57:59 No.1066919466
ケンちゃん世代みんな結局達人に落ちたのかな
1 23/06/12(月)22:59:24 No.1066919998
宇喜田いけるのかな…
2 23/06/12(月)22:59:33 No.1066920063
そんな達人が人手なしな存在みたいな…
3 23/06/12(月)23:00:15 No.1066920341
>そんな達人が人手なしな存在みたいな… ケンちゃんの場合は達人への道を最期まで転げ落ちるか死ぬかだから…
4 23/06/12(月)23:00:49 No.1066920552
ジークが先にいるからみんな冷静になれそう
5 23/06/12(月)23:01:01 No.1066920624
師匠いる組は間違いなく行ってる 師匠無し組で太鼓判押されてるのはジークだけでキサラとトールがいけるかどうかの脚切りライン上じゃない?
6 23/06/12(月)23:01:58 No.1066920977
でもケンちゃんは転げ落ちないと意中の人射止められないから落ちたんだろうな
7 23/06/12(月)23:02:45 No.1066921309
>宇喜田いけるのかな… 達人レベルの師匠がいれば最終的には達人になりそうだけどそういうの無しで普通に表の世界でプロの柔道家になってほしい
8 23/06/12(月)23:03:14 No.1066921506
長老に勝たないと結婚できないけど長老はケンちゃん大好きなので手加減はしてもわざと負けてくれなさそう
9 23/06/12(月)23:04:13 No.1066921893
>でもケンちゃんは転げ落ちないと意中の人射止められないから落ちたんだろうな 寿命まで待ってもジジイに勝てるビジョンが見えねえ…
10 23/06/12(月)23:04:17 No.1066921915
宇喜田とトールは厳しいっすね
11 23/06/12(月)23:04:18 No.1066921919
読み切りとかで10年後とか描いて欲しい ケンちゃんそっくりの赤ん坊連れたしぐれどんとか見たい
12 23/06/12(月)23:04:24 No.1066921961
ラグナレクの幹部クラス以上は達人まで行けそうな才能持ち選んでるし素養自体はありそうだが… 辻とロキと古賀も才能あったのか…?
13 23/06/12(月)23:04:59 No.1066922177
トールは実戦相撲の道を自分で切り拓かなきゃならないからな
14 23/06/12(月)23:05:40 No.1066922409
トールはフレイヤの爺ちゃんが面倒見てくれてるし稽古量も多そうだし達人到達組じゃない?
15 23/06/12(月)23:06:22 No.1066922741
>辻とロキと古賀も才能あったのか…? ロキはまぁ…ショボく見えるけどそこそこ強いことは強かったし…
16 23/06/12(月)23:06:28 No.1066922779
けんちゃんより才能がある人間で師匠がいる人は全員いけただろう
17 23/06/12(月)23:06:42 No.1066922906
最後の写真的にはケンちゃんは長老に勝ったんだよな……
18 23/06/12(月)23:06:44 No.1066922920
達人になると何故か皆アウトローみたいになるよね
19 23/06/12(月)23:06:54 No.1066922987
達人ってそんな世代まとめてなれるような領域だっけ… 妙手に到達できるだけでも結構なものだと思うけど
20 23/06/12(月)23:06:57 No.1066923008
ロキは間違いなく身体の才能はあったけど性根どうにか出来なかったから伸び悩んでそう
21 23/06/12(月)23:06:59 No.1066923030
ハーミットはケンちゃんと兄弟になってそう
22 23/06/12(月)23:07:01 No.1066923042
ケンちゃんと美羽の子どもだと何故か娘かな?って思う
23 23/06/12(月)23:07:41 No.1066923287
武田は本当に才能あるよな
24 23/06/12(月)23:07:42 No.1066923290
>達人ってそんな世代まとめてなれるような領域だっけ… >妙手に到達できるだけでも結構なものだと思うけど 世代と言っても元から才能ある子たちを集めた連中だからな
25 23/06/12(月)23:07:54 No.1066923377
バグみたいなジークや闇の師匠がいるなっつんはまだしも武田の伸び方があまりにもケンちゃんにとって無慈悲
26 23/06/12(月)23:08:09 No.1066923465
>ケンちゃんと美羽の子どもだと何故か娘かな?って思う ケンちゃんの遺伝子が美羽さんに勝てるわけねえだろ
27 23/06/12(月)23:08:25 No.1066923560
>達人ってそんな世代まとめてなれるような領域だっけ… >妙手に到達できるだけでも結構なものだと思うけど 普通そんなもんじゃないけど新白の中で周りに感化されながら進んでったら案外いけそうかなあって思えちゃうんだよな
28 23/06/12(月)23:09:39 No.1066924014
宇喜田もオリンピック出れるくらいの才能あるって言われてるのに… その程度? そうだね
29 23/06/12(月)23:09:46 No.1066924060
>ケンちゃんと美羽の子どもだと何故か娘かな?って思う 黒髪の美羽さんになりそう
30 23/06/12(月)23:10:00 No.1066924137
>>でもケンちゃんは転げ落ちないと意中の人射止められないから落ちたんだろうな >寿命まで待ってもジジイに勝てるビジョンが見えねえ… そもそも寿命あるのかあのジジイ
31 23/06/12(月)23:10:06 No.1066924171
ラグナレクは意図的に天才集めてるから本当に才能ないの味方側だとケンちゃんだけだからな
32 23/06/12(月)23:10:11 No.1066924210
ケンイチが大人になったら学生時代以上に小説で賞を取るほどの語彙力で繰り出される煽り力と史上最強の弟子としての実力で最高にイライラさせる格闘家になってるんだろうな
33 23/06/12(月)23:10:14 No.1066924231
ジークはなんなんだ
34 23/06/12(月)23:10:16 No.1066924246
>ラグナレクの幹部クラス以上は達人まで行けそうな才能持ち選んでるし素養自体はありそうだが… >辻とロキと古賀も才能あったのか…? 辻はバカな割にはそこそこ強いからそれなりの才能はありそう
35 23/06/12(月)23:10:17 No.1066924250
>>ケンちゃんと美羽の子どもだと何故か娘かな?って思う >ケンちゃんの遺伝子が美羽さんに勝てるわけねえだろ 娘にケンちゃんパパムーヴするケンちゃん…
36 23/06/12(月)23:10:49 No.1066924452
大体一年くらいで弟子が徒党組んだら達人倒せるくらいにパワーアップしてるからかなりおかしい
37 23/06/12(月)23:10:54 No.1066924484
最後のページに映ってるよねケンちゃんの娘
38 23/06/12(月)23:10:57 No.1066924501
>ケンイチが大人になったら学生時代以上に小説で賞を取るほどの語彙力で繰り出される煽り力と史上最強の弟子としての実力で最高にイライラさせる格闘家になってるんだろうな つまり劣化長老…
39 23/06/12(月)23:11:03 No.1066924541
修行中に死んでも生き返らせてくれる達人の師匠がいれば割といくらでも伸ばせる気がする
40 23/06/12(月)23:11:04 No.1066924550
ケンちゃんパパは銃に関しては達人レベルだからケンちゃんとしぐれどんで子作りすれば武器の達人が出来そう
41 23/06/12(月)23:11:08 No.1066924568
>>ケンちゃんと美羽の子どもだと何故か娘かな?って思う >ケンちゃんの遺伝子が美羽さんに勝てるわけねえだろ なんならケンちゃん自身母親の時点であのゴルゴ親父の遺伝子が外見には眉しか残ってないレベルだからな
42 23/06/12(月)23:11:26 No.1066924669
あの宇宙人が率いる達人集団とか本当に大丈夫なの? 闇よりヤバい集団にならない?
43 23/06/12(月)23:11:30 No.1066924695
ケンイチと美羽さんの結婚式は光も闇も大集合の凄い光景になってそう
44 23/06/12(月)23:11:56 No.1066924864
ロキはまあラグナレク編の時期なら普通に強いから結局は諜報方面に舵切ったけど達人の師匠でも居たら相応に強くなると思う
45 23/06/12(月)23:12:01 No.1066924897
宇宙人が尊重されてないから大丈夫
46 23/06/12(月)23:12:13 No.1066924969
武田の才能はすごいけど無拍子も流水制空圏もケンちゃんとのリベンジマッチ以降使わなかったのが残念
47 23/06/12(月)23:12:50 No.1066925192
>ジークはなんなんだ 味方サイドでアイツだけあの世界でも稀に見る長老とかジュナザードレベルの天才だから...
48 23/06/12(月)23:12:57 No.1066925232
>ケンイチと美羽さんの結婚式は光も闇も大集合の凄い光景になってそう 闇側だとアパチャイの師匠とか笑う鋼拳とかは呼んでなくても来そう…
49 23/06/12(月)23:13:16 No.1066925347
序盤の敵の成長速度ケンちゃんと比べて早すぎない?
50 23/06/12(月)23:13:34 No.1066925474
>あの宇宙人が率いる達人集団とか本当に大丈夫なの? >闇よりヤバい集団にならない? 宇宙人もなんだかんだで一線は越えてないしそこまでの事をやったらケンイチがボコボコにするだろうから大丈夫だろうたぶん…
51 23/06/12(月)23:13:39 No.1066925503
>序盤の敵の成長速度ケンちゃんと比べて早すぎない? 才能という残酷な格差
52 23/06/12(月)23:14:17 [どらえもん] No.1066925707
>序盤の敵の成長速度ケンちゃんと比べて早すぎない? ウチの弟子と違って皆才能あるねぇ~
53 23/06/12(月)23:14:33 No.1066925800
ロキと辻だと辻の方が達人なれちゃいそう
54 23/06/12(月)23:14:36 No.1066925825
宇宙人が善寄りの思考してるのは人類にとって救いだと思う アイツが悪側だったら厄介過ぎる
55 23/06/12(月)23:14:38 No.1066925836
逃げ足だけならDオブDでも全然通じる新島もなんかやばい
56 23/06/12(月)23:14:38 No.1066925837
長老の系譜の素質にケンちゃん譲りの狂気がインストールされたらもうそれ長老の再来でしかないのでは?
57 23/06/12(月)23:14:45 No.1066925879
ケンちゃんの結婚式は長老が奪いに来て招待客の光闇連合VS長老の戦いになるよ
58 23/06/12(月)23:14:53 No.1066925922
>>ジークはなんなんだ >味方サイドでアイツだけあの世界でも稀に見る長老とかジュナザードレベルの天才だから... 新白の戦闘員であいつだけ特に誰かに師事してもなかったよね なにこいつ…
59 23/06/12(月)23:15:01 No.1066925964
>序盤の敵の成長速度ケンちゃんと比べて早すぎない? だからいっぱい修行しないとねえええええええ!!!
60 23/06/12(月)23:15:24 No.1066926126
>新白の戦闘員であいつだけ特に誰かに師事してもなかったよね そこにマニ車がいるじゃないか
61 23/06/12(月)23:15:29 No.1066926177
ケンちゃんの一番の強みは何度も生き返った経験だと思う あんなの繰り返し経験してたら一気に精神が熟達する
62 23/06/12(月)23:15:38 No.1066926225
>新白の戦闘員であいつだけ特に誰かに師事してもなかったよね >なにこいつ… 一応キサラも特に師事は受けてない
63 23/06/12(月)23:15:46 No.1066926288
無料途中までしか読めなかったけど辻ってケンちゃんに勝って以来出ないの?
64 23/06/12(月)23:16:05 No.1066926394
そういえば辻の骨法の師匠結局出なかったな 単にその辺にも達人はいますよってだけか
65 23/06/12(月)23:16:09 No.1066926430
>ケンイチと美羽さんの結婚式は光も闇も大集合の凄い光景になってそう 拳聖「色々あったけど結婚おめでとう」
66 23/06/12(月)23:16:18 No.1066926500
>無料途中までしか読めなかったけど辻ってケンちゃんに勝って以来出ないの? 出ない 本当に勝ち逃げした
67 23/06/12(月)23:16:26 No.1066926564
>>新白の戦闘員であいつだけ特に誰かに師事してもなかったよね >そこにマニ車がいるじゃないか なんでそれで強くなるんだよ…
68 23/06/12(月)23:16:33 No.1066926614
>無料途中までしか読めなかったけど辻ってケンちゃんに勝って以来出ないの? 最終話でジークとバンド組んでたよ
69 23/06/12(月)23:16:35 No.1066926624
ジークもだけどキサラも大概おかしい 猫愛でてるだけでなんか師匠キャラ無しで終盤まで戦えてる…
70 23/06/12(月)23:16:38 No.1066926648
相手の地雷を的確に踏み抜きながら本人は異常な頑丈さと信念で絶対倒れないの厄介すぎない?
71 23/06/12(月)23:16:43 No.1066926676
ラグナレク八拳豪は拳聖が才能ありって集めた連中だからな
72 23/06/12(月)23:16:45 No.1066926688
>無料途中までしか読めなかったけど辻ってケンちゃんに勝って以来出ないの? 最後の最後でちょろっとだけ出る でもケンちゃんとは会ってない
73 23/06/12(月)23:16:47 No.1066926715
作中登場した名有りキャラは全員どの時期に何やっててどういうストーリーがあるか考えてて 古賀とか主役にしてもしてもコミックス1巻分くらいの話はあるって言ってたから 実は宇宙人の諜報活動を担っていたらしきロキとかたぶん相当なスペクタクルがある
74 23/06/12(月)23:17:13 No.1066926890
トールもさりげなく武器術対策くらいで基本は師匠抜きで修行してあんだけ強いからな
75 23/06/12(月)23:17:21 No.1066926948
>実は宇宙人の諜報活動を担っていたらしきロキとかたぶん相当なスペクタクルがある まぁどう考えても楽な仕事してないもんなあいつ…
76 23/06/12(月)23:17:32 No.1066927028
ケンちゃん世代っていうけど達人になれない確率一番高いのケンちゃんだよね…
77 23/06/12(月)23:17:36 No.1066927062
美羽さんは美羽さんで愛情が重すぎる うっかり浮気したら殺されるかもしれん
78 23/06/12(月)23:17:40 No.1066927097
トールはせめて実践相撲の先達がいればな…
79 23/06/12(月)23:17:47 No.1066927132
>>ケンイチと美羽さんの結婚式は光も闇も大集合の凄い光景になってそう >拳聖「色々あったけど結婚おめでとう」 緒方はまあ普通に祝ってくれると思う
80 23/06/12(月)23:17:57 No.1066927185
>ケンちゃん世代っていうけど達人になれない確率一番高いのケンちゃんだよね… ケンちゃんは死なない限りはなれるから…
81 23/06/12(月)23:18:03 No.1066927214
ロキとその部下はデブ含めて闇に潜入して情報取ってくる超凄腕エージェントだぞ
82 23/06/12(月)23:18:06 No.1066927221
ジークは師匠なしで勝手に達人まで行く究極レベルの天才 実はキサラは達人の師匠なく動物を手本に達人まで行くその次点の天才
83 23/06/12(月)23:18:36 No.1066927376
>>ケンイチと美羽さんの結婚式は光も闇も大集合の凄い光景になってそう >拳聖「色々あったけど結婚おめでとう」 帰れや!
84 23/06/12(月)23:18:41 No.1066927402
>>新白の戦闘員であいつだけ特に誰かに師事してもなかったよね >>なにこいつ… >一応キサラも特に師事は受けてない そういやフレイヤたちと一緒に修行したりはしてたけど師匠的ポジションはいなかったっけか ネコンドー特殊すぎたか
85 23/06/12(月)23:18:49 No.1066927455
ケンイチが練る事に成功したマスタークラス級の気を運用できるようになるまでの期間で他の奴らに追い抜かれてそうなんだよね
86 23/06/12(月)23:18:50 No.1066927462
>>ケンちゃん世代っていうけど達人になれない確率一番高いのケンちゃんだよね… >ケンちゃんは死なない限りはなれるから… ケンちゃんは死んでも達人にさせられるよ
87 23/06/12(月)23:19:01 No.1066927532
>美羽さんは美羽さんで愛情が重すぎる >うっかり浮気したら殺されるかもしれん ケンちゃん結構モテモテなのに一切目移りしてないけど女の子が近付くだけで美羽さんがヤキモチ焼くからな
88 23/06/12(月)23:19:04 No.1066927549
>ケンちゃんは死なない限りはなれるから… 何度も死ぬしその都度生き返してもらってたじゃねえか!
89 23/06/12(月)23:19:06 No.1066927559
008もう終わりそうだし出る機会なさそうだけど 実はずっとロキ出るんじゃないかと思ってたんだ
90 23/06/12(月)23:19:10 No.1066927593
いつまでハーミット名乗ったんだろ
91 23/06/12(月)23:19:12 No.1066927607
辻は才能はあるけど出番がなかった
92 23/06/12(月)23:19:16 No.1066927632
武田に比べて投げと蹴りの才能薄すぎじゃない? まあ利き腕破壊された状態で同格だったこと考えるとしょうがないのかもしれんが
93 23/06/12(月)23:19:51 No.1066927806
ケンちゃんはなにがあっても達人にされるのは確定してるから…
94 23/06/12(月)23:19:53 No.1066927816
弟子のこと実験台か何かだと思ってますよね
95 23/06/12(月)23:19:58 No.1066927855
>美羽さんは美羽さんで愛情が重すぎる >うっかり浮気したら殺されるかもしれん 浮気なんかせんだろ… モテるから気が気じゃ無いのはそう
96 23/06/12(月)23:19:59 No.1066927867
ロキは番外編でハーミットを影から応援してたの好き
97 23/06/12(月)23:20:01 No.1066927880
>いつまでハーミット名乗ったんだろ あざなはハーミット名乗りするしめっちゃ気に入ってるよね
98 23/06/12(月)23:20:03 No.1066927890
>読み切りとかで10年後とか描いて欲しい >ケンちゃんそっくりの赤ん坊連れたしぐれどんとか見たい ぐわー!めちゃくちゃ読みたい!
99 23/06/12(月)23:20:05 No.1066927904
>008もう終わりそうだし出る機会なさそうだけど >実はずっとロキ出るんじゃないかと思ってたんだ あれ同じ世界観なの!?
100 23/06/12(月)23:20:08 No.1066927952
>武田に比べて投げと蹴りの才能薄すぎじゃない? >まあ利き腕破壊された状態で同格だったこと考えるとしょうがないのかもしれんが 宇喜田は根性はあるけど師匠いつまでも決まらず道場しかいってなかったから… 古賀はそもそも根性がダメ
101 23/06/12(月)23:20:10 No.1066927966
宇喜多は本人の善性とモテ力に才能が寄ってしまった
102 23/06/12(月)23:20:16 No.1066928017
>>拳聖「色々あったけど結婚おめでとう」 >帰れや! でも会ったおかげで静の道に進めたから実質師匠と言ってもいいだろう?
103 23/06/12(月)23:20:18 No.1066928026
>弟子のこと実験台か何かだと思ってますよね 若干ニュアンスが違う
104 23/06/12(月)23:20:20 No.1066928051
>武田に比べて投げと蹴りの才能薄すぎじゃない? そりゃまあ幹部じゃなく幹部の取り巻きだもの
105 23/06/12(月)23:20:29 No.1066928099
死ぬけど蘇生させられるから自動的に達人になるエンドしかないのっておかしくない?
106 23/06/12(月)23:20:31 No.1066928110
>弟子のこと実験台か何かだと思ってますよね 失礼な 貴重な現金収入源だぞ
107 23/06/12(月)23:20:35 No.1066928132
>弟子のこと実験台か何かだと思ってますよね 許せないよね闇は…
108 23/06/12(月)23:20:35 No.1066928139
>武田に比べて投げと蹴りの才能薄すぎじゃない? 達人に師事できたのがでかい あのおっさんの育成力すごいし
109 23/06/12(月)23:20:41 No.1066928179
そもそも武田だって運良く達人の師匠居たから助かったけどそうじゃないならDオブDあたりで脱落してるから…
110 23/06/12(月)23:20:42 No.1066928184
ケンちゃんは浮気しないがしぐれどんが何かしでかす可能性は否定できない
111 23/06/12(月)23:20:43 No.1066928190
>弟子のこと実験台か何かだと思ってますよね 若干ニュアンスが違う
112 23/06/12(月)23:20:44 No.1066928198
>ほのかそっくりの娘連れたなっつんとか見たい
113 23/06/12(月)23:20:48 No.1066928228
美羽さんが重いのは言うまでもないけど ケンちゃんも大概美羽さんに重いからセーフ
114 23/06/12(月)23:20:50 No.1066928249
トールって途中まで自力で修業してた割には武田達に見劣ってなかったし普通に持ってる側でしょ
115 23/06/12(月)23:20:50 No.1066928251
突きの武田に投げの宇喜田に蹴りのキサラの三人衆が最初から最後までいるの凄いよね
116 23/06/12(月)23:20:55 No.1066928284
>逃げ足だけならDオブDでも全然通じる新島もなんかやばい 武術の達人ではないが宇宙人の達人になれる才能だからなあいつ…
117 23/06/12(月)23:20:58 No.1066928300
>いつまでハーミット名乗ったんだろ キサラ以外の八拳豪はずっとラグナレクでの通り名使ってるから なんやかんや言って愛着があったんだろうな… キサラは愛着持つには名乗ってた期間が短すぎた
118 23/06/12(月)23:21:01 No.1066928313
ドラえもんはさあ
119 23/06/12(月)23:21:27 No.1066928477
蓮華ちゃんは子種貰えなさそうな感じが…
120 23/06/12(月)23:21:32 No.1066928513
若干しか違わない辺り闇との違いはあまり大きくはない…
121 23/06/12(月)23:21:36 No.1066928527
>達人に師事できたのがでかい >あのおっさんの育成力すごいし 何だかんだ最終戦に出てこれるほどの達人だからな志波っち
122 23/06/12(月)23:21:47 No.1066928596
トールは師匠に教えてもらうのも武器の達人相手だったからな ちゃんとした相撲の達人相手だったらもっと上いけそう あとあいつ何気にハーレムだよな名無しモブ相手だから許されるけど
123 23/06/12(月)23:21:58 No.1066928692
なんやかんや谷本くんはほのかに捕まったままだろうけど付き合う&結婚になったらケンイチが死ぬほどウザ絡みすると思う
124 23/06/12(月)23:22:11 No.1066928787
>若干しか違わない辺り闇との違いはあまり大きくはない… 死んでも負けても見捨てないのは梁山泊だけ!
125 23/06/12(月)23:22:16 No.1066928807
>蓮華ちゃんは子種貰えなさそうな感じが… そんなまるでしぐれっちは貰えそうな…
126 23/06/12(月)23:22:17 No.1066928812
>>弟子のこと実験台か何かだと思ってますよね >若干ニュアンスが違う 真摯に武を研鑽するための犠牲扱いする闇と面白半分でやってみようぜな梁山泊ではたしかにニュアンスが違うが…
127 23/06/12(月)23:22:18 No.1066928819
>なんやかんや谷本くんはほのかに捕まったままだろうけど付き合う&結婚になったらケンイチが死ぬほどウザ絡みすると思う 義兄の立場でこれでもかってくらい絡んでくるだろうな…
128 23/06/12(月)23:22:21 No.1066928832
>蓮華ちゃんは子種貰えなさそうな感じが… 子供産まれてもおいちゃんの遺伝子強そうだし…
129 23/06/12(月)23:22:26 No.1066928868
>>武田に比べて投げと蹴りの才能薄すぎじゃない? >達人に師事できたのがでかい >あのおっさんの育成力すごいし シバっちいいよね…
130 23/06/12(月)23:22:27 No.1066928873
まあトールは活躍少なめなだけで終盤でも全然通用してるから一線級戦力だしな
131 23/06/12(月)23:22:31 No.1066928900
>若干しか違わない辺り闇との違いはあまり大きくはない… 殺人を厭わないか理由が無い限り殺人しないかの違いだったか…
132 23/06/12(月)23:22:34 No.1066928928
ケンちゃん才能ないとか言うけど超劣化版だろうと長老の108秘技の流水制空圏体得できた時点で才能に溢れてると思う
133 23/06/12(月)23:22:42 No.1066928999
>>無料途中までしか読めなかったけど辻ってケンちゃんに勝って以来出ないの? >出ない >本当に勝ち逃げした じゃあ謎の在野の達人も謎のまま?!
134 23/06/12(月)23:22:42 No.1066929000
>子供産まれてもおいちゃんの遺伝子強そうだし… 美少年じゃん
135 23/06/12(月)23:22:44 No.1066929011
>なんやかんや谷本くんはほのかに捕まったままだろうけど付き合う&結婚になったらケンイチが死ぬほどウザ絡みすると思う ほのかと結婚したいなら僕を倒してからにしろ!
136 23/06/12(月)23:22:49 No.1066929041
ケンイチトキワも008も世界観的には繋がってはいるんだろうけど008位の死にっぷりがケンちゃんのとこ来ると辛そう
137 23/06/12(月)23:22:54 No.1066929080
>>蓮華ちゃんは子種貰えなさそうな感じが… >そんなまるでしぐれっちは貰えそうな… しぐれどんは知らんうちに胤奪ってそうな…
138 23/06/12(月)23:23:08 No.1066929171
>>なんやかんや谷本くんはほのかに捕まったままだろうけど付き合う&結婚になったらケンイチが死ぬほどウザ絡みすると思う >義兄の立場でこれでもかってくらい絡んでくるだろうな… もしやケンちゃん友達なくすタイプなのでは
139 23/06/12(月)23:23:09 No.1066929183
>シバっちいいよね… 完璧超人の特殊技を風聞だけである程度再現して理論構築してるの見かけによらずインテリだよね...
140 23/06/12(月)23:23:11 No.1066929207
ほのかもチンチクリンだけど母親考えるとアレぐらいに成長する可能性高いんだよな…
141 23/06/12(月)23:23:13 No.1066929215
正直才能ない素体だから好き放題やれるじゃんって初期のスタンス酷いよね…
142 23/06/12(月)23:23:16 No.1066929238
>>若干しか違わない辺り闇との違いはあまり大きくはない… >殺人を厭わないか理由が無い限り殺人しないかの違いだったか… なんか兵器使って大戦争しようとか言われたら流石にドン引きして止めにいく
143 23/06/12(月)23:23:16 No.1066929239
>ケンちゃん才能ないとか言うけど超劣化版だろうと長老の108秘技の流水制空圏体得できた時点で才能に溢れてると思う あの技に一番重要なの精神性だしその点で言えばケンちゃんの才能は豊かだともいえる
144 23/06/12(月)23:23:21 No.1066929276
>ケンちゃん才能ないとか言うけど超劣化版だろうと長老の108秘技の流水制空圏体得できた時点で才能に溢れてると思う 気の才能はあるんだと思う 武の才能はゴミ
145 23/06/12(月)23:23:24 No.1066929295
>なんやかんや谷本くんはほのかに捕まったままだろうけど付き合う&結婚になったらケンイチが死ぬほどウザ絡みすると思う 妹が欲しければこの我流Kを倒してからにしてもらおう! ってケンちゃんにやってほしい
146 23/06/12(月)23:23:24 No.1066929296
流水制空圏と無拍子と孤塁抜きはマジで必殺技として格が落ちなかったな
147 23/06/12(月)23:23:28 No.1066929315
>じゃあ謎の在野の達人も謎のまま?! なんなら山の中の古武術の人も味方達人集合の時いなかった 多分忘れられた
148 23/06/12(月)23:23:28 No.1066929320
宇喜田も嵐車の件があるから 教わってないだけで実は普通に才能ある可能性が高いよね…
149 23/06/12(月)23:23:30 No.1066929334
>若干しか違わない辺り闇との違いはあまり大きくはない… 闇の深遠まで行ってなんもないから戻ってきたのが長老やってるのが梁山泊だし… そもそも全員身内に闇所属がいる!
150 23/06/12(月)23:23:34 No.1066929349
>>若干しか違わない辺り闇との違いはあまり大きくはない… >殺人を厭わないか殺人弟子に限るかの違いだったか…
151 23/06/12(月)23:23:37 No.1066929370
しぐれどんは何かの拍子にケンちゃん逆レしそうな風潮はある アイム梁山泊!アイム梁山泊!
152 23/06/12(月)23:23:41 No.1066929391
バーサーカーはもうちょっと見たかった…
153 23/06/12(月)23:23:41 No.1066929392
>ケンちゃん才能ないとか言うけど超劣化版だろうと長老の108秘技の流水制空圏体得できた時点で才能に溢れてると思う 逆にいえばケンちゃん並みにモチベーションがあれば梁山泊メソッドで本当に誰でもあれくらい強くなれるのでは
154 23/06/12(月)23:23:41 No.1066929394
宇喜田の師匠にバキの本部以蔵が!?みたいなクロスオーバーだれか書いてくんねぇかな…
155 23/06/12(月)23:23:49 No.1066929447
>死ぬけど蘇生させられるから自動的に達人になるエンドしかないのっておかしくない? 蘇生しないと死ぬエンドしかないけどそれはおかしくないのか?
156 23/06/12(月)23:23:55 No.1066929486
>ほのかそっくりの娘連れたなっつんとか見たい そこは別離してなくていいだろ!
157 23/06/12(月)23:24:00 No.1066929531
>もしやケンちゃん友達なくすタイプなのでは 谷本君に関しては本人の性格があれだからウザ絡みしてるところはあると思う 他には普通だしケンちゃん
158 23/06/12(月)23:24:05 No.1066929558
白浜兼一と風林寺美羽の息子は格闘家を目指す天才小学生。 友達と一緒に"闇"の拠点を襲撃する日々を送る彼の前にハーミットを名乗る少女が現れる。 中国拳法を使いこなすその少女の正体は…!?
159 23/06/12(月)23:24:06 No.1066929569
>>008もう終わりそうだし出る機会なさそうだけど >>実はずっとロキ出るんじゃないかと思ってたんだ >あれ同じ世界観なの!? コミックスのオマケで008のヒロインとしぐれが出会う話がちょっとあった ただのファンサービスとも受け取れるから本当に同じ世界かどうかは分からん
160 23/06/12(月)23:24:07 No.1066929576
あの街に達人とその才能持ちの弟子クラス多すぎ
161 23/06/12(月)23:24:07 No.1066929582
流水制空圏型落ちするような環境だとケンちゃん死ぬしかないしな…
162 23/06/12(月)23:24:10 No.1066929609
>流水制空圏と無拍子と孤塁抜きはマジで必殺技として格が落ちなかったな 孤塁抜きの説得力すごい
163 23/06/12(月)23:24:11 No.1066929616
ほのかに対する過保護さは長老と通じるところはある
164 23/06/12(月)23:24:16 No.1066929644
>宇喜田も嵐車の件があるから >教わってないだけで実は普通に才能ある可能性が高いよね… あれはロリが助けたんじゃなかったっけ
165 23/06/12(月)23:24:17 No.1066929649
なっつんジーク武田辺りがいたせいで少し力不足感ある印象だったけどキサラずっと強かったよね DオブDでもリーダー倒したし
166 23/06/12(月)23:24:20 No.1066929667
>正直才能ない素体だから好き放題やれるじゃんって初期のスタンス酷いよね… 初期モブユニットに強化アイテムとか限界突破アイテムとかカンストしても更にあげ続けるの楽しいよね
167 23/06/12(月)23:24:32 No.1066929743
>宇喜田も嵐車の件があるから >教わってないだけで実は普通に才能ある可能性が高いよね… 高いっていうかあいつ普通に練習したら普通にオリンピックいけるし 達人に支持すればきっと達人になれる程度の才能は確定であるよ
168 23/06/12(月)23:24:37 No.1066929771
>バーサーカーはもうちょっと見たかった… 本格連載前版だと敵ボスだったり兄弟弟子になったりしたのに…
169 23/06/12(月)23:24:46 No.1066929826
宇喜田は誰とくっ付いたのか
170 23/06/12(月)23:24:48 No.1066929850
ケンイチとトキワは同じ世界だけど008はどうかな… アレだけ暴れてたら闇と遭遇する気しかしないんだけど
171 23/06/12(月)23:24:52 No.1066929881
>>蓮華ちゃんは子種貰えなさそうな感じが… >子供産まれてもおいちゃんの遺伝子強そうだし… となると美少年と美少女になるのは確定か 年取ってからもおいちゃんブ男的な感じでもないしおいちゃんの弟みたいになる可能性も高いな
172 23/06/12(月)23:24:53 No.1066929892
>あの技に一番重要なの精神性だしその点で言えばケンちゃんの才能は豊かだともいえる 心まで読まなくてもいいんじゃよ…って言われてるのにあれでめっちゃ心読みに行くからな…
173 23/06/12(月)23:25:03 No.1066929942
達人ほぼ必須技能である気の掌握までいけてたからなケンちゃん一応 火事場の底力的なものだったせいか再現出来なかったけど
174 23/06/12(月)23:25:09 No.1066929984
>流水制空圏と無拍子と孤塁抜きはマジで必殺技として格が落ちなかったな 便利な上に進化していった制空圏はともかく無拍子ずっと頼りにされてるの凄い
175 23/06/12(月)23:25:10 No.1066929996
龍斗ってあの後は師匠つけずに独学で鍛えてくのかな
176 23/06/12(月)23:25:15 No.1066930020
武田とフレイヤの余り物同士くっついた奴
177 23/06/12(月)23:25:32 No.1066930129
>達人ほぼ必須技能である気の掌握までいけてたからなケンちゃん一応 >火事場の底力的なものだったせいか再現出来なかったけど 達人っぽい気当たりはできる! それでここからどうするんですかこれ!?
178 23/06/12(月)23:25:32 No.1066930134
あれだけの師がついていながら… 才能ある子だったらもっと早く上達していたという残酷な…
179 23/06/12(月)23:25:35 No.1066930153
ケンちゃんって多分梁山泊以上に弟子とっちゃいけない達人になりそう
180 23/06/12(月)23:25:36 No.1066930159
>正直才能ない素体だから好き放題やれるじゃんって初期のスタンス酷いよね… 才能無いのは最後まで変わらなかったからスタンスがどうであれ死ぬ可能性はずっと織り込まれてた感…
181 23/06/12(月)23:25:46 No.1066930231
なんかグルグル回すと経読んだことになる文化に触れてみた むっ!得心が行ったぞパワーUP!!
182 23/06/12(月)23:25:52 No.1066930270
1人でもやばい達人が5人がかりで鍛えた足腰のバネでガードの内側の気が緩んだ部位を蹴り抜くと相手は立てない
183 23/06/12(月)23:26:07 No.1066930355
静動合一というかっこいい技
184 23/06/12(月)23:26:08 No.1066930364
妙手に到達してるだけでも頑張ってるけどケンちゃんの目標は果てしなく高いからな…
185 23/06/12(月)23:26:11 No.1066930388
>白浜兼一と風林寺美羽の息子は格闘家を目指す天才小学生。 うむ >友達と一緒に"闇"の拠点を襲撃する日々を送る彼の前に なんかヤバい才能が隔世遺伝してない?
186 23/06/12(月)23:26:13 No.1066930398
>才能ある子だったらもっと早く上達していたという残酷な… 才能あるやつにこんな器用貧乏な教えはもったいないし…
187 23/06/12(月)23:26:16 No.1066930421
>武田とフレイヤの余り物同士くっついた奴 だって美羽さんも宇喜多も一途すぎるし……
188 23/06/12(月)23:26:18 No.1066930429
>あれはロリが助けたんじゃなかったっけ あの勝手に操作されたたった一回の経験で自力習得しちゃったんだよあの後…
189 23/06/12(月)23:26:20 No.1066930437
とうるくん割と好き
190 23/06/12(月)23:26:21 No.1066930446
>白浜兼一と風林寺美羽の息子は格闘家を目指す天才小学生。 >友達と一緒に"闇"の拠点を襲撃する日々を送る彼の前にハーミットを名乗る少女が現れる。 >中国拳法を使いこなすその少女の正体は…!? (いとこなので顔見知り)
191 23/06/12(月)23:26:24 No.1066930464
>初期モブユニットに強化アイテムとか限界突破アイテムとかカンストしても更にあげ続けるの楽しいよね 転生システム無いゲームに無理やり実装するな
192 23/06/12(月)23:26:27 No.1066930491
ケンちゃん以外の才能ある子があの修行させられてたら多分達人になってるけどケンちゃんだからみんなやる気出したし増長せず育ってる
193 23/06/12(月)23:26:29 No.1066930500
>>流水制空圏と無拍子と孤塁抜きはマジで必殺技として格が落ちなかったな >便利な上に進化していった制空圏はともかく無拍子ずっと頼りにされてるの凄い 長老直伝の秘儀だからその三つ全部やべえよな…
194 23/06/12(月)23:26:33 No.1066930539
>武田とフレイヤの余り物同士くっついた奴 一番の驚きはそこがくっついたことそのものより フレイヤがロックバンドに参加したことだった
195 23/06/12(月)23:27:00 No.1066930746
>静動合一というかっこいい技 あれって静と動まったく同じバランスの人がいたらノーリスクなんだろうか
196 23/06/12(月)23:27:04 No.1066930789
そもそもケンイチじゃなかったらみんな教えてくれるか微妙だったからな…
197 23/06/12(月)23:27:05 No.1066930797
そもそも才能あったらあんな無茶な修行しなくてもいいっぽいしな…
198 23/06/12(月)23:27:08 No.1066930822
無拍子は流石に終盤だと耐えられたり避けられたりするけど孤塁抜きは決まればまず相手が倒れるからな 弟子だと耐えられるやついないって話がマジで嘘じゃなかった
199 23/06/12(月)23:27:37 No.1066931005
>ケンイチとトキワは同じ世界だけど008はどうかな… >アレだけ暴れてたら闇と遭遇する気しかしないんだけど というか達人たちがドグラマグラほっとかないよね
200 23/06/12(月)23:27:38 No.1066931012
>あれって静と動まったく同じバランスの人がいたらノーリスクなんだろうか そういう心の持ち主は静タイプなのでは
201 23/06/12(月)23:27:39 No.1066931017
誰しも数え抜き手を真似して突き指をした経験がある
202 23/06/12(月)23:27:40 No.1066931024
孤塁抜きはかなり滅茶苦茶な理屈だと思うけど絵の説得力が凄い
203 23/06/12(月)23:27:57 No.1066931123
>あれって静と動まったく同じバランスの人がいたらノーリスクなんだろうか 精神がきちんと安定してたら短時間はノーリスクなのでまあそういう話になると思う
204 23/06/12(月)23:28:00 No.1066931141
>長老直伝の秘儀だからその三つ全部やべえよな… 必殺技欲しいって言ってたケンちゃんにちゃっかりあげてる長老ずるいな… 最強コンボと無拍子は師匠たちから貰った必殺技ともいえるけど
205 23/06/12(月)23:28:01 No.1066931149
膨大な基礎訓練からしか出来ない技いいよね...
206 23/06/12(月)23:28:06 No.1066931180
鍛冶摩とのラストバトルでケンちゃんの気を感じ取った皆が光も闇も名前を叫んでくれるのケンちゃんの人徳が出てて好き
207 23/06/12(月)23:28:09 No.1066931195
才能のないケンちゃんだからひたすら基礎積んで基礎の技覚えさせて 全員で鍛え続けてそれぞれの武術混ぜようぜってなったのであって 才能があったら割と早期に適性のある武術一つメインになってたと思う
208 23/06/12(月)23:28:18 No.1066931252
叶翔クラスの超インチキ才能野郎じゃない限り梁山泊方式より特定の武術に絞る方が確実なのは当然だし…
209 23/06/12(月)23:28:30 No.1066931317
宇喜多は甲斐性ありそうだから全員お嫁さんでいいよ
210 23/06/12(月)23:28:32 No.1066931328
>バーサーカーはもうちょっと見たかった… 格闘漫画だと結構ある 鍛錬をせずに才能だけでめちゃくちゃ強い奴結構好き
211 23/06/12(月)23:28:33 No.1066931333
ケンちゃん何回も何回も逃げ出そうとはしてたよね 逃げられなかっただけで
212 23/06/12(月)23:28:40 No.1066931365
今でこそ仲良しだけど初期はただ一緒にいるだけのまとまりない集団なんだよな
213 23/06/12(月)23:28:40 No.1066931366
弟子クラスの技だとハーミットの兇叉がダントツでその次くらいには来そうだしな孤塁抜き
214 23/06/12(月)23:28:47 No.1066931409
どんどんロリ化して口調も変わる妹
215 23/06/12(月)23:28:51 No.1066931439
>必殺技欲しいって言ってたケンちゃんにちゃっかりあげてる長老ずるいな… 他の師匠もくれたのに……
216 23/06/12(月)23:28:53 No.1066931455
>ケンちゃん何回も何回も逃げ出そうとはしてたよね >逃げられなかっただけで 自分の意思で帰ってきたし…
217 23/06/12(月)23:28:59 No.1066931494
>ケンちゃんって多分梁山泊以上に弟子とっちゃいけない達人になりそう 達人になんてなるもんじゃありませんって基礎修練メインの持久力特化型の弟子たちが量産されそう 普通の蹴りが必殺技みたいになってるようなやつ
218 23/06/12(月)23:28:59 No.1066931495
>誰しも数え抜き手を真似して突き指をした経験がある 4!3!2!1!
219 23/06/12(月)23:29:00 No.1066931500
毎日毎日ずっと基礎やってたもんな…
220 23/06/12(月)23:29:01 No.1066931507
>孤塁抜きはかなり滅茶苦茶な理屈だと思うけど絵の説得力が凄い ガード固めてカチカチの相手はぶち抜かれるとは思わないのでそこに凄まじい土台から繰り出される全力の蹴りをお見舞いすると相手はサクサクになるぞ
221 23/06/12(月)23:29:08 No.1066931552
面白いんだけど何度読み返してもラストバトルが知らんおっさんVSちょっと知ってるおっさんなの納得いかない
222 23/06/12(月)23:29:08 No.1066931553
>長老直伝の秘儀だからその三つ全部やべえよな… 一回殺して覚えさせたのも最終決戦で役立ったしな
223 23/06/12(月)23:29:13 No.1066931580
>膨大な基礎訓練からしか出来ない技いいよね... 他の弟子にはないケンちゃんならではの強みって感じがして好き
224 23/06/12(月)23:29:23 No.1066931649
どいつもコイツもカタツムリ…ノロノロ進んで踏んだら割れる…
225 23/06/12(月)23:29:29 No.1066931684
そういやケンちゃん一応空手スタートだったはずなのにびっくりするくらい空手カラー薄いよね
226 23/06/12(月)23:29:37 No.1066931733
放置ゲーとかでよくある限界まで来たら多少の永続強化貰って最初からスタートシステムを人間にやるという狂った修行方法いいよね…
227 23/06/12(月)23:29:41 No.1066931750
ハーミットはフォルトナが達人の中の雑魚とはいえあの時点でも明確に攻撃通用するからな
228 23/06/12(月)23:29:43 No.1066931762
ほどよく脱走して適度にストレス発散したら なんだかんだ自発的に戻ってくる可愛い弟子
229 23/06/12(月)23:29:44 No.1066931766
谷本君ラグナロク抜けた後もハーミット名乗ってあのフード被ってるけど気に入ってたのあれ?あと中一はまずいと思う
230 23/06/12(月)23:29:50 No.1066931800
足腰を鍛え続けた結果として生み出されたハッタリとして格好良すぎる孤塁抜き
231 23/06/12(月)23:29:54 [コーキン] No.1066931817
>ガード固めてカチカチの相手はぶち抜かれるとは思わないのでそこに凄まじい土台から繰り出される全力の蹴りをお見舞いすると相手はサクサクになるぞ ガードではなく迎撃あるのみ!
232 23/06/12(月)23:29:57 No.1066931833
ちょっとスレの話に関係ない部分になるんだけれど絵はうまくなったけれど美羽さんの腹筋が消えたのすごいエッチポイントの消失だと思うんだ
233 23/06/12(月)23:30:06 No.1066931868
田中さん好き 末路も好き
234 23/06/12(月)23:30:07 No.1066931879
>面白いんだけど何度読み返してもラストバトルが知らんおっさんVSちょっと知ってるおっさんなの納得いかない 55本新連載のためだから…
235 23/06/12(月)23:30:22 No.1066931984
>そういやケンちゃん一応空手スタートだったはずなのにびっくりするくらい空手カラー薄いよね ケンちゃんの基本の構えが空手なんだ
236 23/06/12(月)23:30:25 No.1066932005
>ハーミットはフォルトナが達人の中の雑魚とはいえあの時点でも明確に攻撃通用するからな フォルトゥナもあいつはあいつで達人になった経緯だいぶおかしいな…
237 23/06/12(月)23:30:33 No.1066932053
>55本新連載のためだから… それが1番納得いかないんだよ!!!
238 23/06/12(月)23:30:34 No.1066932054
谷本君はロリコンだから
239 23/06/12(月)23:30:35 No.1066932065
>あれって静と動まったく同じバランスの人がいたらノーリスクなんだろうか 火事場の馬鹿力を意識的に引き出すような感じだし体がぶっ壊れるギリギリの出力出し続けるようになるんじゃないかな
240 23/06/12(月)23:30:35 No.1066932067
ほったらかして制空権習得するのやばすぎだろバーサーカー
241 23/06/12(月)23:30:37 No.1066932080
でもまさかケンちゃんにとってのラスボスの必殺技を これ前に長老にされて殺された技だ!って進研ゼミみたいな論法で破るとは思わないじゃん
242 23/06/12(月)23:30:38 No.1066932085
流水無拍子は弟子クラスで使っていい技か悩む
243 23/06/12(月)23:30:42 No.1066932110
至緒ちゃん弟子殺さないんだもん 空手カラー薄くなるのも仕方ない
244 23/06/12(月)23:30:45 No.1066932134
>>面白いんだけど何度読み返してもラストバトルが知らんおっさんVSちょっと知ってるおっさんなの納得いかない >55本新連載のためだから… 今更言うのもあれだけど気でも狂ってたんだろうか
245 23/06/12(月)23:30:55 No.1066932195
>田中さん好き >末路も好き あのケンイチが復讐を止められないのがね 良いよね……
246 23/06/12(月)23:31:01 No.1066932234
>そういやケンちゃん一応空手スタートだったはずなのにびっくりするくらい空手カラー薄いよね 胴着があるだろ
247 23/06/12(月)23:31:09 No.1066932298
>谷本君ラグナロク抜けた後もハーミット名乗ってあのフード被ってるけど気に入ってたのあれ?あと中一はまずいと思う 血の繋がっていない妹がきたんだ仕方ない
248 23/06/12(月)23:31:10 No.1066932307
>そういやケンちゃん一応空手スタートだったはずなのにびっくりするくらい空手カラー薄いよね 梁山泊で最初に習ったのはおいちゃんの歩法だし指導の中心は秋雨だから…
249 23/06/12(月)23:31:16 No.1066932339
>叶翔クラスの超インチキ才能野郎じゃない限り梁山泊方式より特定の武術に絞る方が確実なのは当然だし… つくづく死んだのが惜しいな叶翔… 静動合一も使いこなせる才能あったみたいだし
250 23/06/12(月)23:31:18 No.1066932357
>突きの武田に投げの宇喜田に蹴りのキサラの三人衆が最初から最後までいるの凄いよね ラグナレクと言ったらこのトリオなとこがあるよね バランスも良いし
251 23/06/12(月)23:31:30 No.1066932437
>胴着があるだろ 柔術の?
252 23/06/12(月)23:31:30 No.1066932438
技レパートリーとしてあらゆる中国拳法を担うおいちゃんがちょっと便利過ぎる… あらゆる日本武術の達人みたいな雑な括り!
253 23/06/12(月)23:31:35 No.1066932470
空手薄くはないよな 柔術が薄い
254 23/06/12(月)23:31:38 No.1066932488
今思うと宇喜田ハーレムルートなんで…?すぎる… 宇喜田いいヤツだから許すが…
255 23/06/12(月)23:31:46 No.1066932540
ロキもちゃんと最後まで味方だぞ
256 23/06/12(月)23:31:46 No.1066932542
>谷本君はシスコンだから
257 23/06/12(月)23:32:01 No.1066932624
途中まで剣星と拳聖がごっちゃになって読んでて混乱した
258 23/06/12(月)23:32:06 No.1066932652
>足腰を鍛え続けた結果として生み出されたハッタリとして格好良すぎる孤塁抜き 孤塁抜きって技の存在知ってるだけでガードが悪手に成りかねないからかなりの牽制になるよね
259 23/06/12(月)23:32:07 No.1066932658
き…基本の構えは空手のだから…
260 23/06/12(月)23:32:07 No.1066932659
>今でこそ仲良しだけど初期はただ一緒にいるだけのまとまりない集団なんだよな 武田はまあ最初からケンちゃんに恩返しではあった
261 23/06/12(月)23:32:12 No.1066932681
>技レパートリーとしてあらゆる中国拳法を担うおいちゃんがちょっと便利過ぎる… >あらゆる日本武術の達人みたいな雑な括り! 武器と兵器の申し子も大概だぞ!
262 23/06/12(月)23:32:21 No.1066932739
戦闘関係ない動きすると達人バグるの好き
263 23/06/12(月)23:32:22 No.1066932746
「」のケンイチ愛は重いな いいぞいいぞ
264 23/06/12(月)23:32:23 No.1066932750
>今思うと宇喜田ハーレムルートなんで…?すぎる… >宇喜田いいヤツだから許すが… 弱いから可愛いだろ
265 23/06/12(月)23:32:24 No.1066932770
>梁山泊で最初に習ったのはおいちゃんの歩法だし殺害の中心はアパチャイだから…
266 23/06/12(月)23:32:25 No.1066932776
龍斗は静動轟一の条件的にあそこで車椅子じゃなく万全のまま緒方の下に居たら下手すると本編中に達人なっててもおかしくないよな…
267 23/06/12(月)23:32:26 No.1066932785
塩ちゃん師匠たちの中で一番優しいと思うけど弟子は取らない主義とかはなんとなく言ってたの?
268 23/06/12(月)23:32:26 No.1066932788
>そういやケンちゃん一応空手スタートだったはずなのにびっくりするくらい空手カラー薄いよね 夫婦手と息吹は結構使ってる感じがする
269 23/06/12(月)23:32:27 No.1066932789
>田中さん好き >末路も好き 10年くらいぶりに読んだけどそれでも大体覚えてたくらいには印象深すぎる
270 23/06/12(月)23:32:30 No.1066932813
拳聖も流石に赤子殺したら山に篭って仏像彫るメンタルしてるのいいよね 山に篭らず警察行け
271 23/06/12(月)23:32:30 No.1066932816
>突きの武田に投げの宇喜田に蹴りのキサラの三人衆が最初から最後までいるの凄いよね ちょっと待てよ!
272 23/06/12(月)23:32:31 No.1066932824
>そういやケンちゃん一応空手スタートだったはずなのにびっくりするくらい空手カラー薄いよね 薄いかな…? 寧ろ要所要所で空手が突破口になってたイメージだわ
273 23/06/12(月)23:32:34 No.1066932847
>>田中さん好き >>末路も好き >あのケンイチが復讐を止められないのがね >良いよね…… 愛する者を殺されて止まれなくなるのはケンちゃんの未来の1つみたいなもんだし止められないよね…
274 23/06/12(月)23:32:45 No.1066932903
>今思うと宇喜田ハーレムルートなんで…?すぎる… >宇喜田いいヤツだから許すが… あいつ本当にいいヤツだからな 武術家としては一線張れなくても人間性で前線に立ってる
275 23/06/12(月)23:32:51 No.1066932940
>>55本新連載のためだから… >今更言うのもあれだけど気でも狂ってたんだろうか うn当時も気が狂ってるって思われてたよ
276 23/06/12(月)23:32:52 No.1066932946
闇「弟子など死んだら終わり、次を探せばよい」 梁山泊「死んだら終わりだと……!?(ギリ」
277 23/06/12(月)23:32:53 No.1066932949
YOMIに入ったあとも普通に友達やってる谷本くん好きだけどその展開でケンちゃんとの再戦無しはどうよ!?とも思う
278 23/06/12(月)23:32:59 No.1066932985
美羽さん強いけどマスタークラス相手には簡単にボコられたりするせいで性癖が歪んだね 気絶誘拐洗脳人格改変全部されるとは参るね
279 23/06/12(月)23:32:59 No.1066932986
>今思うと宇喜田ハーレムルートなんで…?すぎる… 本人が一途なのもポイント高い なので全員責任とってほしい
280 23/06/12(月)23:33:04 No.1066933024
>>叶翔クラスの超インチキ才能野郎じゃない限り梁山泊方式より特定の武術に絞る方が確実なのは当然だし… >つくづく死んだのが惜しいな叶翔… >静動合一も使いこなせる才能あったみたいだし 作劇的に動かすの難しいってのもありそう
281 23/06/12(月)23:33:11 No.1066933052
>今思うと宇喜田ハーレムルートなんで…?すぎる… >宇喜田いいヤツだから許すが… 白鳥とかにも好かれてやがったからなあいつ…
282 23/06/12(月)23:33:14 No.1066933068
>今思うと宇喜田ハーレムルートなんで…?すぎる… >宇喜田いいヤツだから許すが… ケンちゃんの代わり なんで宇喜田なのかはわからん
283 23/06/12(月)23:33:17 No.1066933084
>武器と兵器の申し子も大概だぞ! この設定のせいで武器組の存在自体が半ばお笑いと化してるの酷くない…?
284 23/06/12(月)23:33:29 No.1066933136
おいちゃんはその上ババァにも通用するほど女性特効補正が入るからな
285 23/06/12(月)23:33:40 [ケンちゃん] No.1066933199
>闇「弟子など死んだら終わり、次を探せばよい」 >梁山泊「死んだら終わりだと……!?(ギリ」 いっそころせー!
286 23/06/12(月)23:33:43 No.1066933215
>闇「弟子など死んだら終わり、次を探せばよい」 >梁山泊「死んだら終わりだと……!?(ギリ」 義憤でなく勿体ない精神で言ってません?
287 23/06/12(月)23:33:44 No.1066933222
>塩ちゃん師匠たちの中で一番優しいと思うけど弟子は取らない主義とかはなんとなく言ってたの? 弟子取りたいけど自分からは言い出せないツンデレ
288 23/06/12(月)23:33:45 No.1066933228
>技レパートリーとしてあらゆる中国拳法を担うおいちゃんがちょっと便利過ぎる… >あらゆる日本武術の達人みたいな雑な括り! 読み返したら敵も味方も中国拳法家結構出てくるなってなった それだけ数があるんだろうけど
289 23/06/12(月)23:33:45 No.1066933231
宇喜田は五輪で金メダル取ってインタビューで「いや嫁さんの方が強いんですよ~」みたいな事言ってて欲しい
290 23/06/12(月)23:33:53 No.1066933268
>梁山泊「死んだら終わりだと……!?(ギリ」 何回死なせてんだろうこいつら…
291 23/06/12(月)23:33:58 No.1066933298
八王断罪パは8人もいらなかったよな
292 23/06/12(月)23:34:00 No.1066933316
武田さんは無印から見た目思い切りイメチェンして正解だったな… 旧版も本質は一緒だけど準レギュラーなるには地味な見た目過ぎる
293 23/06/12(月)23:34:06 No.1066933341
美羽奪還編あたりの美羽が一番かわいい
294 23/06/12(月)23:34:06 No.1066933345
この手の漫画って一度使った技はそれっきりになること多いから 定期的に昔の技を使ってくれるのが好きだった
295 23/06/12(月)23:34:09 No.1066933357
>YOMIに入ったあとも普通に友達やってる谷本くん好きだけどその展開でケンちゃんとの再戦無しはどうよ!?とも思う 少なくとも妹さんを下さいって結婚の申し込みする時に再戦確定だから…
296 23/06/12(月)23:34:14 No.1066933398
>この設定のせいで武器組の存在自体が半ばお笑いと化してるの酷くない…? トップは存在感あったから…
297 23/06/12(月)23:34:15 No.1066933403
叶翔はケンちゃん相手に短期決戦専用技の静動使ったことだけが敗因
298 23/06/12(月)23:34:17 No.1066933418
>おいちゃんはその上ババァにも通用するほど女性特効補正が入るからな なぜ世界はもっとエロく平和でいられないのかってこの漫画だったんだね ずっとエロ漫画か何かのシーンだと思ってた
299 23/06/12(月)23:34:21 No.1066933427
美羽さんも才能的には作中トップランクだけど長老がわざと育成止めてるせいでシュナザードに拐われるまでめっちゃ強いわけじゃないんだよね
300 23/06/12(月)23:34:22 No.1066933436
格闘技メインで武器は生かすの無理だわ
301 23/06/12(月)23:34:22 No.1066933441
おいちゃん凄い設定してるけど実際そのくらいの強さあるよね… 達人内でも上位というか
302 23/06/12(月)23:34:23 No.1066933447
緒方はマジで殺す時は躊躇ないけどきちんと忠告もするから滅茶苦茶律儀
303 23/06/12(月)23:34:28 No.1066933479
ラグナレク最終決戦の龍斗もDオブDの叶も 最大の敗因が静動合一使用したことそのものなのが酷い というかあの技使ってケンちゃんと戦うの相性が悪すぎる
304 23/06/12(月)23:34:32 No.1066933509
ジェロニモオオオオオオオ
305 23/06/12(月)23:34:33 No.1066933517
孤塁抜きと無拍子が最後までメインウェポンなのすごい
306 23/06/12(月)23:34:34 No.1066933521
総合格闘技とか日本拳法とかは出なかったな あと格闘漫画にありがちな筋力全振りマンとかも
307 23/06/12(月)23:34:40 No.1066933552
>闇「弟子など死んだら終わり、次を探せばよい」 >梁山泊「死んだら終わりだと……!?(ギリ」 日常茶飯事で殺してるうちらも似たようなもんじゃねーかな……
308 23/06/12(月)23:34:41 No.1066933558
>この設定のせいで武器組の存在自体が半ばお笑いと化してるの酷くない…? のっぺりさんは強いし…
309 23/06/12(月)23:34:42 No.1066933569
ダンザイバーはおいちゃんにひととおり脱がされてたのが印象深い
310 23/06/12(月)23:34:44 No.1066933582
普通死んだら終わりなんだけどな…なんでこいつら蘇生方法持ってるんだろうな…
311 23/06/12(月)23:34:48 No.1066933605
>今思うと宇喜田ハーレムルートなんで…?すぎる… キサラやフレイヤは解るけど白鳥が何で過ぎる
312 23/06/12(月)23:34:51 No.1066933628
>>>55本新連載のためだから… >>今更言うのもあれだけど気でも狂ってたんだろうか >うn当時も気が狂ってるって思われてたよ 企画としてはそう悪いもんでもなかったとは思う 人気のある作品打ち切らせてまでやらせてたのが狂ってる…
313 23/06/12(月)23:34:53 No.1066933637
うぇぶりの無料で読み直したけどケンちゃんとキン肉マンって似てるなーって思った
314 23/06/12(月)23:34:54 No.1066933646
>美羽奪還編あたりの美羽が一番かわいい 僕はフランス人が来た時の美羽ちゃん!
315 23/06/12(月)23:34:55 No.1066933649
美羽さんとしぐれさんがエロすぎて読んでてムラムラして困る あと初期からずっと女の子の太ももが現代基準でも太くてむちむちしてて助かる
316 23/06/12(月)23:35:00 No.1066933672
>何回死なせてんだろうこいつら… 片手の指じゃ足らんかもしれん…
317 23/06/12(月)23:35:13 No.1066933755
緒方「引くわーマジで引くわー弟子なんだと思ってんだ」
318 23/06/12(月)23:35:13 No.1066933756
>緒方はマジで殺す時は躊躇ないけどきちんと忠告もするから滅茶苦茶律儀 赤ちゃんに確認は取りましたか?
319 23/06/12(月)23:35:18 No.1066933777
>>この設定のせいで武器組の存在自体が半ばお笑いと化してるの酷くない…? >のっぺりさんは強いし… 杖術のじいさんも強いし…
320 23/06/12(月)23:35:27 No.1066933824
>この手の漫画って一度使った技はそれっきりになること多いから >定期的に昔の技を使ってくれるのが好きだった パワーアップしたとはいえ制空圏が強すぎる 相手もだけどあの時に使っていい技じゃない
321 23/06/12(月)23:35:28 No.1066933826
>>梁山泊「死んだら終わりだと……!?(ギリ」 >何回死なせてんだろうこいつら… 明確に描写されたのは2回 ケンイチや秋雨、長老の台詞からその2~10倍くらいは臨死体験してる
322 23/06/12(月)23:35:34 No.1066933860
008の方も読んでるけどエイトくん才能に溢れてる…
323 23/06/12(月)23:35:40 No.1066933904
>>今思うと宇喜田ハーレムルートなんで…?すぎる… >キサラやフレイヤは解るけど白鳥が何で過ぎる 仕方ねーだろキサラ様に惚れてキサラ様が惚れた相手が相応しい男か確認したら相応しい男だったんだから惚れるだろ
324 23/06/12(月)23:35:44 No.1066933921
ケンちゃんが一番上手いのは間違いなく受身 死なないために上手くなるしかなかったからな!
325 23/06/12(月)23:35:45 No.1066933930
>というかあの技使ってケンちゃんと戦うの相性が悪すぎる 使うのに心を冷静にしなきゃなんないのにケンちゃんの得意技が相手のメンタルクリティカルだからな…
326 23/06/12(月)23:35:47 No.1066933944
>孤塁抜きと無拍子が最後までメインウェポンなのすごい 流水制空権もな
327 23/06/12(月)23:35:48 No.1066933955
こっちはジークがギャグ要因だし
328 23/06/12(月)23:35:50 No.1066933964
>日常茶飯事で殺してるうちらも似たようなもんじゃねーかな…… 失 若 ニ 違
329 23/06/12(月)23:35:56 No.1066933998
田中さんといいのっぺりといいアパチャイといい みんな死に様がカッコ良すぎる
330 23/06/12(月)23:35:58 No.1066934013
読み返すと記憶より美羽さんがグラビティ
331 23/06/12(月)23:35:59 No.1066934021
新白連合のメンバーが将来的に梁山泊の住人にシフトしたりするんだろうか
332 23/06/12(月)23:36:04 No.1066934053
後半巻いてるとは思うが武器組が増えた辺りでちょっとダレてたから「武の先で死があるのとただ殺すのは違うんだよ!!」で一影九拳の師弟たちが味方してくれる展開好きなんだ
333 23/06/12(月)23:36:06 No.1066934065
長老から逃げ切った武器の人も地味に凄いことしてる
334 23/06/12(月)23:36:14 No.1066934121
リミちゃんのデザイン好きだったな
335 23/06/12(月)23:36:17 No.1066934141
>孤塁抜きと無拍子が最後までメインウェポンなのすごい それがいい!
336 23/06/12(月)23:36:18 No.1066934152
>ラグナレク最終決戦の龍斗もDオブDの叶も >最大の敗因が静動合一使用したことそのものなのが酷い >というかあの技使ってケンちゃんと戦うの相性が悪すぎる めっちゃ固いししぶといから無理してでも攻めるしかないじゃん!
337 23/06/12(月)23:36:18 No.1066934153
弟子は死んでからが本番だろ…
338 23/06/12(月)23:36:20 No.1066934161
武器組の達人としてまともに登場した最初の男であるのっぺりさん たぶんオーガ以外の断罪刃より強いのが酷い
339 23/06/12(月)23:36:21 No.1066934174
>>緒方はマジで殺す時は躊躇ないけどきちんと忠告もするから滅茶苦茶律儀 >赤ちゃんに確認は取りましたか? しばらく仏像彫って供養します…
340 23/06/12(月)23:36:24 No.1066934194
>赤ちゃんに確認は取りましたか? まああれは子供の身と実力差を顧みず戦いを挑んだ田中さんの妻もあれだからなあ 父親殺されて黙るわけにもいかないだろうけど
341 23/06/12(月)23:36:25 No.1066934201
静動轟一を使うとケンちゃんも自動的にブーストかかってさらに固くなるから相性が悪すぎる
342 23/06/12(月)23:36:25 No.1066934207
まあしぐれは本人が強い上に使ってるメイン武器も武器組が死ぬほど欲しいレベルの武器というのもあって弱い要素欠片もないしな
343 23/06/12(月)23:36:30 No.1066934243
>おいちゃん凄い設定してるけど実際そのくらいの強さあるよね… >達人内でも上位というか 一影九拳を二人倒して一人脱がした男だ 面構えが違う
344 23/06/12(月)23:36:42 No.1066934320
アパチャイのライバルの人がケンちゃんを生かそうとするの好き
345 23/06/12(月)23:36:42 No.1066934324
>塩ちゃん師匠たちの中で一番優しいと思うけど弟子は取らない主義とかはなんとなく言ってたの? 犬は好きだけど飼ったら絶対死ぬ時泣いちゃうから飼わないみたいな
346 23/06/12(月)23:36:52 No.1066934387
最強コンボはバリエーション増えてくの楽しかった でもやっぱり一号が一番カッコいい
347 23/06/12(月)23:37:04 No.1066934482
>>この設定のせいで武器組の存在自体が半ばお笑いと化してるの酷くない…? >のっぺりさんは強いし… 武器組についてはのっぺりさんが強すぎてしかも最初に倒されてるからな… しぐれどんが更に強すぎて後から出てきた武器組の面子じゃどうにもならんから人質取れる状態で囲んで潰すくらい実力差が…
348 23/06/12(月)23:37:11 [ディエゴ] No.1066934529
>後半巻いてるとは思うが武器組が増えた辺りでちょっとダレてたから「武の先で死があるのとただ殺すのは違うんだよ!!」で一影九拳の師弟たちが味方してくれる展開好きなんだ えっそっちの方が面白い?じゃあそっちに付くわ
349 23/06/12(月)23:37:15 No.1066934547
>しばらく仏像彫って供養します… むっ凄い基礎の塊!山降りるか!
350 23/06/12(月)23:37:20 No.1066934585
>武器組の達人としてまともに登場した最初の男であるのっぺりさん >たぶんオーガ以外の断罪刃より強いのが酷い あの人別に幹部とかそんなでもない武器組の達人その1みたいな立場なんだよな…?
351 23/06/12(月)23:37:24 No.1066934596
>新白連合のメンバーが将来的に梁山泊の住人にシフトしたりするんだろうか というか多分連合に吸収されちゃいそう
352 23/06/12(月)23:37:31 No.1066934642
>まああれは子供の身と実力差を顧みず戦いを挑んだ田中さんの妻もあれだからなあ >父親殺されて黙るわけにもいかないだろうけど すげー若いのに達人に至ってたのも不幸だよね
353 23/06/12(月)23:37:32 No.1066934644
あの若さで武器と兵器の申し子やってるしぐれどんが色々おかしい
354 23/06/12(月)23:37:37 No.1066934684
>008の方も読んでるけどエイトくん才能に溢れてる… 機転も効くしなんか謎の剣気使えるし性格も光でこれは…主人公… ケンちゃんの才能の無さがひどい
355 23/06/12(月)23:37:45 No.1066934737
ジークギャグ入ってるけどDオブDで師匠達が彼達人の域に入りかけてるって評価したところ好きなんだ…
356 23/06/12(月)23:37:53 No.1066934797
武器組出すのはいいんだけど ただでさえ人数多いし敵味方で戦力差あるのに これ打ち切りにならなくてもさばくの超大変だったろうなって
357 23/06/12(月)23:37:59 No.1066934835
申し訳ないんだけどケンちゃんが終盤最後の方にしぐれさんの修行無手で活かせないかな…してるのは今更感がすごかった 師匠ズの真似してる時に出来てたんだからもうちょっと早く活かしても良かったのでは?
358 23/06/12(月)23:38:09 No.1066934890
冷静に読むとのっぺりさんしぐれどんの流派の奥義も使えてるから マジで最上位クラスの達人中の達人なんだよな…
359 23/06/12(月)23:38:12 No.1066934911
>後半巻いてるとは思うが武器組が増えた辺りでちょっとダレてたから「武の先で死があるのとただ殺すのは違うんだよ!!」で一影九拳の師弟たちが味方してくれる展開好きなんだ エンタメで殺してるディエゴとかわりと無意味に殺してるガイダルとかはどうかなってちょっと思ってる
360 23/06/12(月)23:38:15 No.1066934930
のっぺりさんは殺しすぎて反省して命捨ててかかるのが漫画的に完璧過ぎる お前そこまで考えてたんだ…ってなる
361 23/06/12(月)23:38:17 No.1066934948
>死なないために上手くなるしかなかったからな! 本当? 何回か死んでない?
362 23/06/12(月)23:38:26 No.1066935014
流水制空圏に至っては008の方でも超必殺技扱いで出てくる
363 23/06/12(月)23:38:29 No.1066935028
>おいちゃん凄い設定してるけど実際そのくらいの強さあるよね… >達人内でも上位というか ディエゴ全然余裕そうだったしな…
364 23/06/12(月)23:38:33 No.1066935055
技の研鑽の結果人を殺せる域に達した無手組とそもそも人を殺す為の道具の扱いを極めた武器組の思想が違うのは然もありなん
365 23/06/12(月)23:38:40 No.1066935100
ジークの師匠は地球みたいなもんだからある意味長老よりすごいぞ
366 23/06/12(月)23:38:43 No.1066935121
継戦時間一気に削る静動合一をタフネス妖怪のケンちゃんに使うこと自体が相性悪すぎる…
367 23/06/12(月)23:38:55 No.1066935209
>冷静に読むとのっぺりさんしぐれどんの流派の奥義も使えてるから >マジで最上位クラスの達人中の達人なんだよな… 武器と一体化できるのってその2人と小太刀の人くらい?
368 23/06/12(月)23:38:56 No.1066935215
>申し訳ないんだけどケンちゃんが終盤最後の方にしぐれさんの修行無手で活かせないかな…してるのは今更感がすごかった >師匠ズの真似してる時に出来てたんだからもうちょっと早く活かしても良かったのでは? しょうがねぇだろ普段コミュニケーション取れないんだから
369 23/06/12(月)23:38:58 No.1066935231
おいちゃんと村雨どんは本来あんな貧乏生活とは無縁になれる立場と特技持ちだからな… 信念でどっちもそれ捨ててるけど
370 23/06/12(月)23:39:06 No.1066935282
のっぺりは武器が時雨切りたくなかったから負けたけど時雨より強いよ
371 23/06/12(月)23:39:06 No.1066935284
>長老から逃げ切った武器の人も地味に凄いことしてる ドスの達人だっけ 先にやられた仲間を担いで長老から逃げてたよね
372 23/06/12(月)23:39:12 No.1066935325
小太刀の人は本気の長老から逃げ切れるってだけでもしぐれどんより強そうだった 名前出てこないけど
373 23/06/12(月)23:39:13 No.1066935331
奴らが殺すのが先か 修行で死んじゃうのが先か 勝負だぁ!
374 23/06/12(月)23:39:22 No.1066935397
弟子が壊れることがあってもそれも武のためで終わらせるけどアフターケアはきちんとするあたりが緒方の味だと思う
375 23/06/12(月)23:39:25 No.1066935419
梁山泊の達人連中がまず達人の超上澄みで尚且つ秋雨とおいちゃんあたりが超人に片足突っ込んでるレベルだから強すぎる
376 23/06/12(月)23:39:25 No.1066935422
のっぺりさん強くて武器組やばいなと思ったけどのっぺりさんが特別強いだけだった まあしぐれどんが今回は死ぬかもってなるくらいだから妥当な強さだけど
377 23/06/12(月)23:39:29 No.1066935452
一影九拳もなんだかんだ師弟の絆あるの良いよね アーガードとか「コーキンとはそういう情抜きの関係で接していたけどまさか俺の為には怒っているのか!?」と言ってたけどぶっちゃけアンタはそりゃあ慕われるだろ
378 23/06/12(月)23:39:42 No.1066935537
おいちゃんあらゆる中国武術の達人だからな 達人数百人分の技持ってるんじゃない
379 23/06/12(月)23:39:53 No.1066935600
のっぺりさんしぐれどんの親父が作った業物鍬で大暴れするからアイツ無茶苦茶すぎる…
380 23/06/12(月)23:40:01 No.1066935651
ジークはマニ車経たあとは受け流しなら達人に近いレベルなんだっけ
381 23/06/12(月)23:40:05 No.1066935658
>おいちゃん凄い設定してるけど実際そのくらいの強さあるよね… >達人内でも上位というか 笑う鋼拳…お前は強すぎる…仕方ないけど手加減はできんね で瞬殺するの強すぎる
382 23/06/12(月)23:40:07 No.1066935682
>後半巻いてるとは思うが武器組が増えた辺りでちょっとダレてたから「武の先で死があるのとただ殺すのは違うんだよ!!」で一影九拳の師弟たちが味方してくれる展開好きなんだ そもそも戦争とか……
383 23/06/12(月)23:40:09 No.1066935693
>エンタメで殺してるディエゴとかわりと無意味に殺してるガイダルとかはどうかなってちょっと思ってる 最強のルチャで最高にお客さんに楽しんでもらうために殺すのとマエストロと 最速で殲滅して速やかに戦闘を終了させるウチ―チェリは意味たっぷりだぞ
384 23/06/12(月)23:40:10 No.1066935707
>のっぺりは武器が時雨切りたくなかったから負けたけど時雨より強いよ それは無理がある けど時雨といい勝負してたあたり断罪パよりは強かったのかもしれん
385 23/06/12(月)23:40:12 No.1066935723
>一影九拳もなんだかんだ師弟の絆あるの良いよね >アーガードとか「コーキンとはそういう情抜きの関係で接していたけどまさか俺の為には怒っているのか!?」と言ってたけどぶっちゃけアンタはそりゃあ慕われるだろ 師匠を倒された弟子同士の激突良いよね…
386 23/06/12(月)23:40:35 No.1066935876
>弟子が壊れることがあってもそれも武のためで終わらせるけどアフターケアはきちんとするあたりが緒方の味だと思う 弟子を壊すような実験するのさえ無ければ割といい師匠なんだがな…
387 23/06/12(月)23:40:37 No.1066935886
人外じみた師匠達はどういう経緯で至るの?のアンサーの1人としてジークの存在はアリだと思う
388 23/06/12(月)23:40:38 No.1066935898
章一区切りする時のケンちゃんが戦うボスのキャラがどいつもこいつも濃い
389 23/06/12(月)23:40:44 No.1066935931
>>死なないために上手くなるしかなかったからな! >本当? >何回か死んでない? 上手くなったおかげで蘇生可能な程度の死で済んでたんじゃねえかな
390 23/06/12(月)23:40:51 No.1066935968
読んでるとしぐれさんのメイン回というかまともに修行付けるの大分遅いな!
391 23/06/12(月)23:40:55 No.1066936004
>最速で殲滅して速やかに戦闘を終了させるウチ―チェリは意味たっぷりだぞ 戦いじゃなく日常でよくブチ切れて殺人してるよね?
392 23/06/12(月)23:41:05 No.1066936076
>一影九拳もなんだかんだ師弟の絆あるの良いよね >アーガードとか「コーキンとはそういう情抜きの関係で接していたけどまさか俺の為には怒っているのか!?」と言ってたけどぶっちゃけアンタはそりゃあ慕われるだろ 師匠たちの戦いが気になって自分たちの戦いがうわの空になってるのに笑う
393 23/06/12(月)23:41:09 No.1066936099
生き返らせてるから死んでないぞ
394 23/06/12(月)23:41:09 No.1066936102
おいちゃんはあのババアに極縛札衣決めたのマジすげぇよ…
395 23/06/12(月)23:41:10 No.1066936106
もう少し早くから武器組とか闇の武器使いが出てればそっち方面の展開も余裕あったんだろうけど半端な実力の時に武器専門と当たると余程無理な展開しないと欠損すらしないのがちょっと説得力無いから…
396 23/06/12(月)23:41:19 No.1066936170
あの同コミュの内心糞と思ってるけど目上だし納得行かねえけど従うかぁ……からのライン越えすぎて一斉反転は凄いリアリティあると今ならわかる
397 23/06/12(月)23:41:25 No.1066936200
のっぺりさん相手の時はしぐれどんもしかしたら死ぬかもしれんって言ってるからな 断罪刃相手の時はもっと余裕だった
398 23/06/12(月)23:41:27 No.1066936214
>読んでるとしぐれさんのメイン回というかまともに修行付けるの大分遅いな! 初期のケンちゃんがしぐれどんの修行受けると死ぬから…
399 23/06/12(月)23:41:30 No.1066936235
武器組は弟子クラスがなんかしょっぱいのしかいなかった気がする もうちょっと盛ってもよかったんじゃないかな…
400 23/06/12(月)23:41:31 No.1066936239
おいちゃん何か逃げてるだけで中国武術のトップとかじゃなかったっけ…
401 23/06/12(月)23:41:46 No.1066936337
>梁山泊の達人連中がまず達人の超上澄みで尚且つ秋雨とおいちゃんあたりが超人に片足突っ込んでるレベルだから強すぎる アレクサンドル戦でケンちゃんにサイン出した時に一発貰った時の緊張感すごかった
402 23/06/12(月)23:41:48 No.1066936352
>後半巻いてるとは思うが武器組が増えた辺りでちょっとダレてたから「武の先で死があるのとただ殺すのは違うんだよ!!」で一影九拳の師弟たちが味方してくれる展開好きなんだ 勘違いしないでよね!これは師の誇りを守るためなんだから!
403 23/06/12(月)23:41:50 No.1066936368
静動使い続けて戦闘中にぶっ壊れたら仕方ないだけど本人が止めたならケアしてやるのが師匠だよなぁ!
404 23/06/12(月)23:41:57 No.1066936415
後活人拳は相手を殺さないからこそ終盤の展開が成立するからそこはかなり好き
405 23/06/12(月)23:42:08 No.1066936468
>生き返らせてるから死んでないぞ 生き返らせるってのは前提として死んでんだよ!
406 23/06/12(月)23:42:12 No.1066936496
叶翔が割と中盤に死んじゃうけどずっとケンちゃんの心にいるから印象的なんだよな 美羽さん助ける時に出てきた時は嬉しかった
407 23/06/12(月)23:42:16 No.1066936515
ケンイチ初達人クラス戦好き 皆が酒盛りしてるとこ含めて
408 23/06/12(月)23:42:25 No.1066936568
武器組はなんかちょっとファンタジーな感じなのも異物感強くてな のっぺりさんとか好きではあるんだが
409 23/06/12(月)23:42:26 No.1066936575
>読んでるとしぐれさんのメイン回というかまともに修行付けるの大分遅いな! 武器メインのしぐれさんが無手のケンちゃんに教えるのは難しいから… 恐怖面とか結構大事な所教えてるからセーフ
410 23/06/12(月)23:42:27 No.1066936579
>後活人拳は相手を殺さないからこそ終盤の展開が成立するからそこはかなり好き 連携が出来るわけない闇
411 23/06/12(月)23:42:30 No.1066936598
師父!俺は妹を守れなかった!あなたは守るべきだ!
412 23/06/12(月)23:42:37 No.1066936647
>読んでるとしぐれさんのメイン回というかまともに修行付けるの大分遅いな! 本人も言ってるけどこの時代に武器の使い方身につけても……
413 23/06/12(月)23:42:45 No.1066936698
緒方が自分を裏切った弟子を最終回であっさり受け入れてるの好きだよ
414 23/06/12(月)23:42:46 No.1066936710
>生き返らせてるから死んでないぞ 生き返らせるって言葉がなんか怪しくない?
415 23/06/12(月)23:42:49 No.1066936724
武を極める上で人死には仕方ないよね
416 23/06/12(月)23:43:06 No.1066936815
>>読んでるとしぐれさんのメイン回というかまともに修行付けるの大分遅いな! >本人も言ってるけどこの時代に武器の使い方身につけても…… だから久遠の落日で世界大戦を引き起こす必要があったんですね
417 23/06/12(月)23:43:07 No.1066936823
蛍光灯で受け流し教えてるの好き
418 23/06/12(月)23:43:14 No.1066936875
美羽さんもともとヒロイン力高いのにデコ隠すとビジュアルも強すぎる
419 23/06/12(月)23:43:27 No.1066936952
>おいちゃん何か逃げてるだけで中国武術のトップとかじゃなかったっけ… 一国の武術のトップそれも武術盛んな中国のだからそらちょっと頭抜けて強いのも当然なんだよな
420 23/06/12(月)23:43:35 No.1066937015
ラグナレク編付近で武器対策必要なのナイフくらいだから構えの修行で十分だしな そこから武器増え出すからしぐれの修行も増えるわけだし
421 23/06/12(月)23:43:36 No.1066937021
正直武器持ってる奴が徒手空拳の奴に互角戦闘してる時点でもう格落ち感出るよな…って少し思う
422 23/06/12(月)23:43:41 No.1066937055
あらゆる武器の達人までは納得するんだけど実際は武器と兵器の申し子で 戦車も余裕で乗りこなすしぐれどんは一体どんな修行をしてきたんだろう…
423 23/06/12(月)23:43:46 No.1066937092
>美羽さんもともとヒロイン力高いのにデコ隠すとビジュアルも強すぎる デコかわいいだろ!
424 23/06/12(月)23:43:47 No.1066937098
>おいちゃん何か逃げてるだけで中国武術のトップとかじゃなかったっけ… 最初の紹介があらゆる中国武術の達人って時点でもうおかしいんだよおいちゃん
425 23/06/12(月)23:43:48 No.1066937107
いつの間にかしぐれどんのケンちゃんへの湿度がすんごいことになってた ケンちゃんに気づかれずに子種得てても何もおかしくはない気がする
426 23/06/12(月)23:43:49 No.1066937114
>叶翔が割と中盤に死んじゃうけどずっとケンちゃんの心にいるから印象的なんだよな >美羽さん助ける時に出てきた時は嬉しかった 美羽さん助けるために命を捨てた男だしな
427 23/06/12(月)23:44:07 No.1066937216
俺もピンクの筋肉100%にしたいぞ俺
428 23/06/12(月)23:44:07 No.1066937222
端っこでアピールしたり出番なくてがっくしするしぐれ可愛かったし…
429 23/06/12(月)23:44:09 No.1066937229
>師父!俺は妹を守れなかった!あなたは守るべきだ! 無手組裏切ってイキイキし始めるの酷い
430 23/06/12(月)23:44:10 No.1066937244
>人外じみた師匠達はどういう経緯で至るの?のアンサーの1人としてジークの存在はアリだと思う 流派の開祖になる人らってあんな感じというか 森羅万象から何かに目覚めるんだろうなって
431 23/06/12(月)23:44:14 No.1066937266
>正直武器持ってる奴が徒手空拳の奴に互角戦闘してる時点でもう格落ち感出るよな…って少し思う だからちょっと間抜け感あるのかもなぁ
432 23/06/12(月)23:44:17 No.1066937291
>だから久遠の落日で世界大戦を引き起こす必要があったんですね ノーソウイウノデハナク…
433 23/06/12(月)23:44:19 No.1066937300
>緒方が自分を裏切った弟子を最終回であっさり受け入れてるの好きだよ 弟子も弟子で拳聖は弟子が自分の予想越えて間違いなく喜ぶから その隙を狙って殺しに行くしな…
434 23/06/12(月)23:44:30 No.1066937357
>緒方が自分を裏切った弟子を最終回であっさり受け入れてるの好きだよ 実際面白い弟子だし緒方の目的から言ってもバーサーカーは面白すぎる…
435 23/06/12(月)23:44:38 No.1066937391
同世代の子全員が達人になれたかどうかはともかくとして大半はケンちゃんが声かけたら手助けしてくれる友人になってると思う 光も闇も
436 23/06/12(月)23:44:43 No.1066937425
おいちゃんと秋雨が芸達者すぎるのは見てて思うけどだからって逆鬼どんが二人と戦って勝てないとかは全然思わん
437 23/06/12(月)23:44:45 No.1066937434
ジーク天才すぎる
438 23/06/12(月)23:44:49 No.1066937456
しぐれどんは師匠としてはともかくサブヒロインとしては100点満点だったから… 作中ではネズミの方が役に立ってた気がしないでもない
439 23/06/12(月)23:44:50 No.1066937459
選挙権なき者に死を!のやつ好き
440 23/06/12(月)23:44:55 No.1066937487
銃の達人とかはごまんといても表の世界で普通に雇ってもらえるだろうしな
441 23/06/12(月)23:44:59 No.1066937510
>正直武器持ってる奴が徒手空拳の奴に互角戦闘してる時点でもう格落ち感出るよな…って少し思う 何なら石で殴ったりとか石投げたりするだけでも全然違ったからなあ 徒手空拳は本当に最終手段だと思う
442 23/06/12(月)23:45:04 No.1066937540
ジークが行き着く先見てみたいけど やっぱ歌ってるんだろうな…
443 23/06/12(月)23:45:05 No.1066937555
>一国の武術のトップそれも武術盛んな中国のだからそらちょっと頭抜けて強いのも当然なんだよな なんで日本の街中でエロ本読んでるんだ…
444 23/06/12(月)23:45:11 No.1066937589
拳聖は武にさえ真摯ならなんでもオッケーだから…
445 23/06/12(月)23:45:11 No.1066937591
でも武器持ち相手に飛び込めるかが弟子レベルだとある種のラインになってるのはいいと思う
446 23/06/12(月)23:45:12 No.1066937595
>いつの間にかしぐれどんのケンちゃんへの湿度がすんごいことになってた >ケンちゃんに気づかれずに子種得てても何もおかしくはない気がする 周りにおっさんしかいない環境に現れた口下手な自分の気持ちを汲み取り真摯に研鑽を積む爽やかな年の近い少年…どうです?
447 23/06/12(月)23:45:16 No.1066937613
おいちゃんは対女なら超人クラスにも負けない
448 23/06/12(月)23:45:16 No.1066937616
>流派の開祖になる人らってあんな感じというか あれ何か弟子に教えられるものなのかって疑問がちょっとある
449 23/06/12(月)23:45:25 No.1066937668
>選挙権なき者に死を!のやつ好き 政教を分離してやる…! 所でこの達人議員再登場してるんだよな…
450 23/06/12(月)23:45:35 No.1066937728
ジーク対カポエィラは音楽に乗る同士のバトルかって思ってたからカポエラ側に全然カポエラらしさなくてちょっとガッカリした
451 23/06/12(月)23:45:45 No.1066937785
>選挙権なき者に死を!のやつ好き 次の回で政教を分離してやる!と言われるの含めて好き
452 23/06/12(月)23:45:48 No.1066937798
>なんで日本の街中でエロ本読んでるんだ… そこにエロ本があるから
453 23/06/12(月)23:45:49 No.1066937804
一影九拳が一部除いてなんだかんだまともなヤツが多いなって 殺してしまうことを是とするのはあるけど
454 23/06/12(月)23:46:10 No.1066937912
>同世代の子全員が達人になれたかどうかはともかくとして大半はケンちゃんが声かけたら手助けしてくれる友人になってると思う >光も闇も ケンちゃんのこういうところが一番の活人拳としての才能だなと思う
455 23/06/12(月)23:46:11 No.1066937922
>ジーク天才すぎる あいつの打たれ強さ本当に何なの…
456 23/06/12(月)23:46:11 No.1066937923
>しぐれどんは師匠としてはともかくサブヒロインとしては100点満点だったから… >作中ではネズミの方が役に立ってた気がしないでもない エロ供給的には作中の半分を担っていたと言っても過言ではない
457 23/06/12(月)23:46:37 No.1066938066
結構長いからうろ覚えだけど闇勢力に奥さん殺された合気道かなんかの人の回悲しいけど好きだった
458 23/06/12(月)23:46:41 No.1066938099
達人政治家のせりふは「ただちょっと達人なだけ…」が一番好き
459 23/06/12(月)23:47:00 No.1066938210
武器組はすね毛をむしられて気づかねーのかって逆鬼師匠に煽られたやつとか しぐれどんとバイクと馬で一騎打ちしたやつとかわりと好き
460 23/06/12(月)23:47:02 No.1066938227
>同世代の子全員が達人になれたかどうかはともかくとして大半はケンちゃんが声かけたら手助けしてくれる友人になってると思う >光も闇も ケンちゃんがピンチになったら助けにきてくれそうなビジョンは光は勿論だが闇も来てくれそう
461 23/06/12(月)23:47:04 No.1066938240
>しぐれどんは師匠としてはともかくサブヒロインとしては100点満点だったから… なのでしぐれどんをメインヒロインっぽくチューンしたあやめちゃんを投入!
462 23/06/12(月)23:47:12 No.1066938279
梁山泊の師匠たち一応光だけど下手すると全員武術で人を殺した事ありそう
463 23/06/12(月)23:47:17 No.1066938308
実際拳聖の弟子厳選能力は凄い 上物ばかりだ
464 23/06/12(月)23:47:22 No.1066938341
まあ武器と無手の比較は純粋に梁山泊側がそこらの達人よりも更に強いレベルで調整されてるのもあって基本実力的には上ってのもあるしな 後連携取れるから戦闘能力がインフィニティになるし
465 23/06/12(月)23:47:23 No.1066938357
作中の描写と実力で新白連合の弟子クラスの才能のランクみたいなの作ると キサラが意外なくらい高くて武田さんがかなり低かったりするの好き
466 23/06/12(月)23:47:23 No.1066938363
格闘漫画で服破けるのちゃんとしてるけど後半ほぼ全裸だった
467 23/06/12(月)23:47:36 No.1066938431
逆鬼もあんな言動だから分かりづらいけど英語ペラペラだし結構教養あるんだよね
468 23/06/12(月)23:47:39 No.1066938448
>武器組はすね毛をむしられて気づかねーのかって逆鬼師匠に煽られたやつとか >しぐれどんとバイクと馬で一騎打ちしたやつとかわりと好き 中央の槍強いしキャラ立ってたからな
469 23/06/12(月)23:47:39 No.1066938449
闇の方はババァ最初から本気出せ
470 23/06/12(月)23:47:40 No.1066938459
>結構長いからうろ覚えだけど闇勢力に奥さん殺された合気道かなんかの人の回悲しいけど好きだった ケンちゃんが電話拾って奥さんに連絡取ろうとするのいいよね
471 23/06/12(月)23:47:43 No.1066938474
>周りにおっさんしかいない環境に現れた口下手な自分の気持ちを汲み取り真摯に研鑽を積む爽やかな年の近い少年…どうです? 更に育ての親みたいな秋雨の弟子で自分の弟子でもある 秋雨が君を弟子にしてからあの子に情緒産まれてきたみたいな発言もあるし秋雨以外の依存先みたいになってそうだよね
472 23/06/12(月)23:47:44 No.1066938484
しぐれさんってセクシーサービスする以外は別になんもしてないんだよな… ケンイチは格闘技一筋で武器使うのはちょっと…って感じで
473 23/06/12(月)23:47:47 No.1066938505
しぐれどんはある日突然ちょっとケンイチの面影がある赤ん坊を連れてきそう
474 23/06/12(月)23:47:50 No.1066938521
美羽のサービスシーンよりしぐれどんのサービスシーンの方がシコれるからな 色気の差と言うか
475 23/06/12(月)23:47:52 No.1066938532
>梁山泊の師匠たち一応光だけど下手すると全員武術で人を殺した事ありそう まぁ頭である長老からしてね
476 23/06/12(月)23:47:54 No.1066938547
>>しぐれどんは師匠としてはともかくサブヒロインとしては100点満点だったから… >>作中ではネズミの方が役に立ってた気がしないでもない >エロ供給的には作中の半分を担っていたと言っても過言ではない 途中から乳首券発行されてびっくりした後鎖かたびらに乳首は痛そう
477 23/06/12(月)23:47:55 No.1066938555
達人は登るんじゃなくて転げ落ちるものだから
478 23/06/12(月)23:47:56 No.1066938563
武器組の達人の何割かがおいちゃんに脱がされてるのおいちゃん強すぎるだろ
479 23/06/12(月)23:47:57 No.1066938570
>>流派の開祖になる人らってあんな感じというか >あれ何か弟子に教えられるものなのかって疑問がちょっとある 多分武術家より絶対音感持ちのやつ探した方が合うやつ
480 23/06/12(月)23:48:07 No.1066938630
>ケンちゃんが電話拾って奥さんに連絡取ろうとするのいいよね こちらは着信試験ダイヤルです
481 23/06/12(月)23:48:24 No.1066938722
しぐれどんにはケンちゃんと一夜限りのあやまちで身籠ってほしい
482 23/06/12(月)23:48:28 No.1066938744
一回全部読んでから馬槍月見ると(この人ほのかにオセロで負けるんだよな…)ってなる
483 23/06/12(月)23:48:39 No.1066938800
秋雨先生ってピーマン以外で出来ないことあるのか?
484 23/06/12(月)23:48:45 No.1066938839
>エロ供給的には作中の半分を担っていたと言っても過言ではない 特に本編とは関係ないタイトル絵と脈絡なく冒頭風呂シーンから始まる
485 23/06/12(月)23:48:51 No.1066938881
>武器組の達人の何割かがおいちゃんに脱がされてるのおいちゃん強すぎるだろ あの人活人拳の極み編み出してるからそらそう
486 23/06/12(月)23:49:00 No.1066938934
>しぐれさんってセクシーサービスする以外は別になんもしてないんだよな… >ケンイチは格闘技一筋で武器使うのはちょっと…って感じで 一応対武器術の指南とか恐怖を受け入れるとかでちょいちょいやってるけど割合が一番少ないのはまあそう
487 23/06/12(月)23:49:10 No.1066939003
>武器組の達人の何割かがおいちゃんに脱がされてるのおいちゃん強すぎるだろ 正直作中一番ムッッッッッッってなったのは弓の人だ
488 23/06/12(月)23:49:12 No.1066939013
ある意味一番鍛えるのが難しい精神性のステータスはケンちゃん最初からMAXだからな あの一貫性が主人公として気持ちいい
489 23/06/12(月)23:49:15 No.1066939032
なんならピンチにお前を倒すのはこの俺だからな…!ってポジションだけでも両手で足りない位いるぞケンちゃんの交友関係
490 23/06/12(月)23:49:17 No.1066939045
>梁山泊の師匠たち一応光だけど下手すると全員武術で人を殺した事ありそう 下手しなくても村雨どんは時雨の父殺してるし 長老も戦争参加してるからそりゃもう
491 23/06/12(月)23:49:20 No.1066939070
しぐれどんの修行って最初から最後まで対武器戦闘の心得みたいなのに終始してて 武器が無くても使える技みたいなのも直接は教えてないみたいだしな
492 23/06/12(月)23:49:21 No.1066939073
美羽さんは結構弱いのがシコれるだろ
493 23/06/12(月)23:49:21 No.1066939078
>エロ供給的には作中の半分を担っていたと言っても過言ではない 最後の辺りずっと素っ裸だったもんな…
494 23/06/12(月)23:49:23 No.1066939086
>しぐれさんってセクシーサービスする以外は別になんもしてないんだよな… >ケンイチは格闘技一筋で武器使うのはちょっと…って感じで 武器持ってる相手の対処とか恐怖を糧にする方法教えたから結構大切なところは担ってる
495 23/06/12(月)23:49:25 No.1066939097
>おいちゃんと秋雨が芸達者すぎるのは見てて思うけどだからって逆鬼どんが二人と戦って勝てないとかは全然思わん ライバルの人越拳神がジュナザードに勝てるからね
496 23/06/12(月)23:49:40 No.1066939181
>秋雨先生ってピーマン以外で出来ないことあるのか? わがままの制御と志場っちをシバくこと
497 23/06/12(月)23:49:46 No.1066939211
議員とか趣味が高じて達人になるフォルトナもなんか好きだけどなんか上等な達人相手だと簡単にやられるんだろうな…
498 23/06/12(月)23:49:51 No.1066939243
ケンイチからの流れで008も読んだけど途中までケツとかに修正入ってて逆にエロく感じた
499 23/06/12(月)23:49:59 No.1066939282
>達人は登るんじゃなくて転げ落ちるものだから ちなみにあれは梁山泊に任せた以上ケンちゃんの自由意思が介在する余地はないって意味で他の子に関しては登るものだぞ
500 23/06/12(月)23:50:00 No.1066939288
>しぐれさんってセクシーサービスする以外は別になんもしてないんだよな… >ケンイチは格闘技一筋で武器使うのはちょっと…って感じで 恐怖を飼い慣らす!
501 23/06/12(月)23:50:26 No.1066939436
>周りにおっさんしかいない環境に現れた口下手な自分の気持ちを汲み取り真摯に研鑽を積む爽やかな年の近い少年…どうです? 勢いで襲ってしまっても仕方ない…な
502 23/06/12(月)23:50:30 No.1066939467
>しぐれどんにはケンちゃんと一夜限りのあやまちで身籠ってほしい ケンちゃんが一途すぎるから一夜の過ちは難しそう それはそれとしてなんかケンちゃんも知らん内に ケンちゃん似の子をちゃっかり育ててそうではある
503 23/06/12(月)23:50:34 No.1066939504
おいちゃんは作中でも恐らく五指に入る強さだから...
504 23/06/12(月)23:50:38 No.1066939526
美羽さんからしたらケンちゃんってちょっと都合がよすぎる男の子だな
505 23/06/12(月)23:50:39 No.1066939534
>なんならピンチにお前を倒すのはこの俺だからな…!ってポジションだけでも両手で足りない位いるぞケンちゃんの交友関係 この中で誰が一番のライバルなの?
506 23/06/12(月)23:50:39 No.1066939541
武器使い相手にしぐれさんいないとかなり困ると思う
507 23/06/12(月)23:50:41 No.1066939555
なんかデカパイほどじゃないけどロリコン向けのお色気がちょいちょい出て来てありがたい
508 23/06/12(月)23:50:46 No.1066939579
>美羽さんは結構弱いのがシコれるだろ 弱いというか相手が悪いカードが多すぎる美羽さん
509 23/06/12(月)23:50:46 No.1066939584
髭が控え目だと弟子の才能も控え目であーる
510 23/06/12(月)23:50:47 No.1066939589
一番シコれるのはほのか
511 23/06/12(月)23:50:52 No.1066939620
40巻ぐらいまで読んであれ?まだここだっけ?ってなって80巻ぐらいあるの思い出した
512 23/06/12(月)23:51:05 No.1066939697
>秋雨先生ってピーマン以外で出来ないことあるのか? 緒方の邪悪さを見抜けず弟子にしようとする
513 23/06/12(月)23:51:11 No.1066939731
>武器組の達人の何割かがおいちゃんに脱がされてるのおいちゃん強すぎるだろ どれだけ強い相手でも一瞬で戦闘不能まで持っていける縛札衣強すぎるだろ
514 23/06/12(月)23:51:13 No.1066939750
ケンイチは首突っ込みたがる性格上落ちてくしかないからね
515 23/06/12(月)23:51:14 No.1066939756
>ライバルの人越拳神がジュナザードに勝てるからね クソ二択マジで強い
516 23/06/12(月)23:51:19 No.1066939784
いじめられっ子の姿か?これが…
517 23/06/12(月)23:51:19 No.1066939789
>なんかデカパイほどじゃないけどロリコン向けのお色気がちょいちょい出て来てありがたい ほのかとかめっちゃ扉絵で描かれてたな
518 23/06/12(月)23:51:23 No.1066939812
しぐれどんがその気になったらケンちゃんに気付かれずケンちゃんの子供孕むくらい余裕だからな… 美雨さんは気付くかもしれん
519 23/06/12(月)23:51:24 No.1066939821
>結構長いからうろ覚えだけど闇勢力に奥さん殺された合気道かなんかの人の回悲しいけど好きだった ケンちゃんの成長後みたいな嫁さんに弱いプチ達人みたいな印象だった人が いつも嫁さんと通話してる形態がどこにもつながってなかったときのサイコ感と絶望感いいよね… よくねえよつれえわ
520 23/06/12(月)23:51:24 No.1066939822
>おいちゃんは作中でも恐らく五指に入る強さだから... 長老ジュナザードオーガ知ってるオッサン知らないオッサンが上位5人だから BBAとおいちゃんはその下
521 23/06/12(月)23:51:26 No.1066939840
>この中で誰が一番のライバルなの? 始まる殺し合い…
522 23/06/12(月)23:51:28 No.1066939857
美羽さんやあやめちゃんは情緒的にちょっと裸見るの躊躇う 008のミュー1チームくらいのメスガキ感があると助かる
523 23/06/12(月)23:51:34 No.1066939884
>この中で誰が一番のライバルなの? 気軽に参加者限定のDOD開催すな
524 23/06/12(月)23:51:36 No.1066939897
終盤を90分位の映画で見たい
525 23/06/12(月)23:52:04 No.1066940083
>弱いというか相手が悪いカードが多すぎる美羽さん 元が強いせいで多対一とか達人相手になることが多い…
526 23/06/12(月)23:52:05 No.1066940087
あんま本筋には絡まないけどなんか普通に強くて終盤だと仲間と達人ぶっ倒してる連華はかなり独特
527 23/06/12(月)23:52:10 No.1066940114
>なんかデカパイほどじゃないけどロリコン向けのお色気がちょいちょい出て来てありがたい 作者が別に巨乳好きじゃないよってぶっちゃけてたからな… 当時からキサラの扱いとかやたらよかったりちっぱいスキーっぽい感じ端
528 23/06/12(月)23:52:10 No.1066940117
>弱いというか相手が悪いカードが多すぎる美羽さん 美羽さんすぐ達人に突っ込んでいく…
529 23/06/12(月)23:52:11 No.1066940122
>美羽さんからしたらケンちゃんってちょっと都合がよすぎる男の子だな 子供の頃からそうだな…
530 23/06/12(月)23:52:13 No.1066940139
>この中で誰が一番のライバルなの? そりゃ妹の旦那でしょう
531 23/06/12(月)23:52:21 No.1066940183
>ケンイチは首突っ込みたがる性格上落ちてくしかないからね 自分が間違ってると判断したら誰が相手でも噛み付くの狂犬だよ
532 23/06/12(月)23:52:27 No.1066940229
美羽さん作中常にケンちゃんよりちょい上のポジにずっといたけど実際どれくらい強いのか分かんないまんまだったし…
533 23/06/12(月)23:52:47 No.1066940347
作者スレ画連載しながらアニメの方の監修しながら自作オリジナルアニメ作ってたとかなんかおかしい
534 23/06/12(月)23:52:47 No.1066940348
水沼くんDオブDで格好よかったのにその後いつの間にか消えてたな…
535 23/06/12(月)23:52:57 No.1066940405
ライバルのイケメン王子はケンちゃんの妹と結婚するんだろうか
536 23/06/12(月)23:52:59 No.1066940419
>武器が無くても使える技みたいなのも直接は教えてないみたいだしな あくまで無い時の手段だから最初から素手専門の人らの指導でいいもんな…
537 23/06/12(月)23:53:02 No.1066940434
美羽さん初期レベルは高いけど翔より弱いままあまり成長せず終盤まで行ったから
538 23/06/12(月)23:53:03 No.1066940444
ケンちゃんの妹とかいう史上最強のオセロプレイヤー
539 23/06/12(月)23:53:07 No.1066940468
>なんかデカパイほどじゃないけどロリコン向けのお色気がちょいちょい出て来てありがたい 柔道の子とかちょいちょい脱いでくれてありがたい 乳首券は発行されなかったが
540 23/06/12(月)23:53:08 No.1066940475
>>ライバルの人越拳神がジュナザードに勝てるからね >クソ二択マジで強い ただ前に「」が言ってたジュナザードの慢心ありきってのも納得してしまう 逆に言えば慢心をつけば勝ってしまうほどの強さ
541 23/06/12(月)23:53:09 No.1066940477
読み返して思ったのは蛮刀使いの人一ミリも良い所無かったな…
542 23/06/12(月)23:53:11 No.1066940494
>>ライバルの人越拳神がジュナザードに勝てるからね >クソ二択マジで強い だいたい同じ技二度目はなんらかの対策される作品なのにあの二択は二度目は逆に迷うっていう
543 23/06/12(月)23:53:16 No.1066940523
ハーミットが一番ライバルっぽいけど腕ブンブンしてる鞭打が技なので色んなコマで構えがシュールだから笑っちゃうんだよ
544 23/06/12(月)23:53:19 No.1066940542
美羽さんは妙手入口ぐらいで同世代の中では一歩先って感じじゃなかったっけ
545 23/06/12(月)23:53:21 No.1066940556
>あんま本筋には絡まないけどなんか普通に強くて終盤だと仲間と達人ぶっ倒してる連華はかなり独特 血統的には美羽の次ぐらいに優れてるからな…
546 23/06/12(月)23:53:33 No.1066940617
>終盤を90分位の映画で見たい 個人的には美羽さん奪還編辺りを…メインバトルが本郷VSジュナザードなるけど
547 23/06/12(月)23:53:37 No.1066940644
>水沼くんDオブDで格好よかったのにその後いつの間にか消えてたな… こいつの戦い地味すぎる…
548 23/06/12(月)23:53:42 No.1066940671
>美羽さん初期レベルは高いけど翔より弱いままあまり成長せず終盤まで行ったから あの時点で動使ってないから伸び代しかない
549 23/06/12(月)23:53:54 No.1066940731
>美羽さん作中常にケンちゃんよりちょい上のポジにずっといたけど実際どれくらい強いのか分かんないまんまだったし… DオブD辺りからは追いついてきた感じした
550 23/06/12(月)23:53:54 No.1066940737
美羽さんは明確にレベルキャップというか意図して強くしてない面もあるからな 記憶失って以降で一気にレベルが跳ね上がったけど
551 23/06/12(月)23:54:10 No.1066940829
アニメはオーディン戦までやったんだっけな あの頃深夜まで頑張って起きて観てた記憶あるわ
552 23/06/12(月)23:54:11 No.1066940834
ルルスは貧乳枠の補充だった…?
553 23/06/12(月)23:54:17 No.1066940870
>>武器組の達人の何割かがおいちゃんに脱がされてるのおいちゃん強すぎるだろ >どれだけ強い相手でも一瞬で戦闘不能まで持っていける縛札衣強すぎるだろ おいちゃん気軽に体がぶっ壊れるレベルの限界超えて縛札衣するからな…
554 23/06/12(月)23:54:22 No.1066940901
>なんかデカパイほどじゃないけどロリコン向けのお色気がちょいちょい出て来てありがたい 王。の側近とかいいのかこれ…?って思いながら見てた
555 23/06/12(月)23:54:30 No.1066940944
美羽さんはちょっと…いや大分ケンちゃんに重いよね バッジの件とか死んでもいいですわとか
556 23/06/12(月)23:54:46 No.1066941050
美羽さんは長老が意図的に修行を止めてレベルキャップかけてたから 邪神にさらわれて蓋が外れるまでずっと足踏みしてて その間に他の面子にだいぶ追いつかれてるからな…追い越されてはいないが
557 23/06/12(月)23:54:58 No.1066941119
美羽さんが記憶消されるとこ最高にエッチで好き
558 23/06/12(月)23:55:04 No.1066941153
連華はおいちゃんの娘なのと実戦経験かなり積んでるからな… おいろけ担当になることも多いけど
559 23/06/12(月)23:55:12 No.1066941196
>アニメはオーディン戦までやったんだっけな >あの頃深夜まで頑張って起きて観てた記憶あるわ 2期やったのは覚えてるけどどこまでやってたっけ 雪山?
560 23/06/12(月)23:55:14 No.1066941215
風林寺が闇落ちスレスレの家系だし親父さんが闇のトップだから育成止めてたのを ジュナザードが無理やり強化したんだっけ
561 23/06/12(月)23:55:21 No.1066941260
他のヒロインも大好きなんだけどケンちゃんとゴールして欲しいのはやっぱ美羽さんだなぁ
562 23/06/12(月)23:55:22 No.1066941266
ケンイチの最終戦の時平行して美羽さんも二人組と戦ってたけどなんか勝敗よく分からないままいつの間にか終わってたな
563 23/06/12(月)23:55:28 No.1066941305
>その間に他の面子にだいぶ追いつかれてるからな…追い越されてはいないが 無敵超人と邪神の弟子というやべえ存在に化けたからな
564 23/06/12(月)23:55:35 No.1066941363
>美羽さん作中常にケンちゃんよりちょい上のポジにずっといたけど実際どれくらい強いのか分かんないまんまだったし… 普通の女の子として育てたい気持ちもあったのでギリギリ普通の女の子の範囲で育ててた感じがするよね でもシュナザードに洗脳されて片っ端から武術教えこまれてあの程度だったからよくわからんね
565 23/06/12(月)23:55:42 No.1066941409
フレイヤの戦いはケツも乳もスマートな戦いも見られて大変よい
566 23/06/12(月)23:55:54 No.1066941457
>連華はおいちゃんの娘なのと実戦経験かなり積んでるからな… >おいろけ担当になることも多いけど いいよねプロレスキャットファイト…
567 23/06/12(月)23:56:05 No.1066941520
美羽さんあの歳であのクソ梁山泊の面倒見させられてるからな いい感じの男の子が降ってくるくらい良いと思う
568 23/06/12(月)23:56:17 No.1066941578
嗤う剛拳が1番好きだ
569 23/06/12(月)23:56:31 No.1066941655
>でもシュナザードに洗脳されて片っ端から武術教えこまれてあの程度だったからよくわからんね 教えたって言ってもほんの数日だし…
570 23/06/12(月)23:56:37 No.1066941687
>いい感じの男の子が降ってくる (アパンチで吹っ飛ばされてきたのだろうか…)
571 23/06/12(月)23:56:40 No.1066941709
>フレイヤの戦いはケツも乳もスマートな戦いも見られて大変よい 戦い方カッコイイよね 序盤のキサラ戦の決着好き
572 23/06/12(月)23:56:52 No.1066941786
特化育成リミでもまあ基本辛いくらいのバランスだから美羽さん同世代比較ならマジで強いんだけどね
573 23/06/12(月)23:56:56 No.1066941815
>ケンイチが記憶消されるとこ最高に鳥獣戯画
574 23/06/12(月)23:56:57 No.1066941819
オーディン…達人の師匠あり バーサーカー…我流 フレイヤ…達人の師匠あり ロキ…おそらく我流 ジーク…我流 ハーミット…達人の師匠あり トール…基礎の相撲以外は我流 ヴァルキリー…基礎のテコンドー以降我流 うーんこの下手をするとYOMIより才能集団
575 23/06/12(月)23:57:07 No.1066941883
>美羽さんはちょっと…いや大分ケンちゃんに重いよね >バッジの件とか死んでもいいですわとか あのタイミングの私死んでもいいは だいぶ序盤の月が綺麗ですねをちゃんと告白として捉えてたのがわかるのもいい いいんだけどじゃあ随分長いこと保留したなとも思う!
576 23/06/12(月)23:57:13 No.1066941927
>風林寺が闇落ちスレスレの家系だし親父さんが闇のトップだから育成止めてたのを 育成止めてたのは単に資質の問題 動の気は制御し切れないと人殺しやすそうだから…
577 23/06/12(月)23:57:15 No.1066941936
>王。の側近とかいいのかこれ…?って思いながら見てた 服装がそういう担当のやつじゃん…ってなった その後の王。見てそういうことさせないわあいつってなったけど
578 23/06/12(月)23:57:18 No.1066941953
ケンちゃんモテモテなのに美羽さん一筋すぎる 連華なんて結局好意があるとさえ思われてないんじゃないか?
579 23/06/12(月)23:57:21 No.1066941972
エロで誤魔化してるけどおいちゃんの対達人キルレシオすごいことになってない? しかも明確に格上のババァまで手にかけて
580 23/06/12(月)23:57:27 No.1066942008
>>アニメはオーディン戦までやったんだっけな >>あの頃深夜まで頑張って起きて観てた記憶あるわ >2期やったのは覚えてるけどどこまでやってたっけ >雪山? 二期ってかOVA DofDにこれから向かう!みたいなとこで終わり
581 23/06/12(月)23:57:41 No.1066942088
ヴァルキリー達、いつの間にか新島への信頼度がマックスになってて笑ったな 総督を信じろ!
582 23/06/12(月)23:57:41 No.1066942090
>教えたって言ってもほんの数日だし… ジュナザードの系譜がしっかり残ってるからやべえぞ
583 23/06/12(月)23:57:59 No.1066942184
美羽さん忘れがちだけどあれで学業完璧で家事も万能で梁山泊の家計切り盛りしててあの強さだから…
584 23/06/12(月)23:58:16 No.1066942289
>いいよねプロレスキャットファイト… ルチャの子が容赦なく脱がせるし自分も脱ぐしでこれは…おいろけ回…
585 23/06/12(月)23:58:17 No.1066942295
>嗤う剛拳が1番好きだ フォルトナの息子死んだ時笑ってないの好き爆弾で大勢殺そうとした外道だったけど
586 23/06/12(月)23:58:18 No.1066942299
>ヴァルキリー達、いつの間にか新島への信頼度がマックスになってて笑ったな >総督を信じろ! 描写されてないとこで洗脳されたか…
587 23/06/12(月)23:58:48 No.1066942445
ロキは達人の師匠がいたら弟子クラスの一線級になれそうだったのに勿体ない…
588 23/06/12(月)23:58:49 No.1066942449
ケンちゃんもなんだかんだで美羽さんに負けないくらい重いからお似合い
589 23/06/12(月)23:58:50 No.1066942456
>ヴァルキリー達、いつの間にか新島への信頼度がマックスになってて笑ったな >総督を信じろ! あいつマジでカスだけど情報戦と統率力は本物だし結果的に常に勝ってるから…
590 23/06/12(月)23:59:06 No.1066942553
>ヴァルキリー達、いつの間にか新島への信頼度がマックスになってて笑ったな >総督を信じろ! 食いっぱぐれる事なさそうな就職先と強い男に会える環境用意してもらってるからな
591 23/06/12(月)23:59:35 No.1066942707
(ようやく手に入れた鳥獣戯画…美羽に見付かるわけにはいかんぞい)
592 23/06/12(月)23:59:37 No.1066942714
>ロキは達人の師匠がいたら弟子クラスの一線級になれそうだったのに勿体ない… 作中描写を見る限りあいつスパイとして超一流に育ってそうだし…
593 23/06/12(月)23:59:37 No.1066942715
警察の娘も自分のシンパにしてるから世が世なら新島は本当にヤバかったよ
594 23/06/12(月)23:59:45 No.1066942764
技の三人衆はそれぞれ才能は同程度なんだろうけど やる気にそれぞれ上中下って感じに差が付いてるな
595 23/06/12(月)23:59:51 No.1066942793
美羽さん結構喧嘩っ早いし感情に飲まれやすいから育成慎重になってたのも納得
596 23/06/12(月)23:59:58 No.1066942829
むしろ新島はキャラに比べてだいぶ情に厚い奴でビックリする 必要とあらば最前線で戦ってるの凄すぎる
597 23/06/13(火)00:00:08 No.1066942891
>>ケンイチが記憶消されるとこ最高に鳥獣戯画 ギャグみたいな長老奥義と思ってたらとんでもない再登場する忘心波衝撃には参ったね
598 23/06/13(火)00:00:08 No.1066942894
かわいそうな田中エピソード出て来た割にその後の緒方周りあんま締まらなかったな
599 23/06/13(火)00:00:18 No.1066942942
>ロキは達人の師匠がいたら弟子クラスの一線級になれそうだったのに勿体ない… 策が失敗したあとブチギレてハーミットとケンイチにまとめてかかってこい!ってやってたとこ好き
600 23/06/13(火)00:00:19 No.1066942950
闇側のババアが最終決戦の時に今までの一応格闘技してたのはなんだったのかって感じでいきなり巨大化怪獣始まったうえに達人たちの戦いはカットされたの混乱した
601 23/06/13(火)00:00:22 No.1066942970
>嗤う剛拳が1番好きだ やられた時にわざわざカメラの前にいったりパフォーマンスに身を捧げててなんか嫌いになれない
602 23/06/13(火)00:00:28 No.1066942999
>(ようやく手に入れた鳥獣戯画…美羽に見付かるわけにはいかんぞい) なんかうさぎ飛び出してるんですけど…
603 23/06/13(火)00:00:28 No.1066943001
逆鬼と本郷のもう1人の友達みたいな奴は実は生きていて敵になると思ってた というか強敵の正体が実はそいつみたいな感じがくると思ってたら
604 23/06/13(火)00:00:29 No.1066943004
>美羽さん結構喧嘩っ早いし感情に飲まれやすいから育成慎重になってたのも納得 物凄く好戦的な上に下手するとケンちゃん以上に気軽に格上に向かって行くもんな…
605 23/06/13(火)00:00:30 No.1066943008
>(ようやく手に入れた鳥獣戯画…美羽に見付かるわけにはいかんぞい) 唐突に語られるアパチャイの過去
606 23/06/13(火)00:00:52 No.1066943146
長老 波はまずいですって!!
607 23/06/13(火)00:00:54 No.1066943158
ケンちゃん達人になったら恐怖によって刷り込まれた特A級の師匠達の戦闘リズムを完璧に模倣する一人梁山泊できるのヤバくない?
608 23/06/13(火)00:00:59 No.1066943184
新島は短編の頃は明確に弱者に厳しいろくでなしだったけど長期連載だと途中から明らかに人格がまともになってるよね ちゃんと人を統率するようになった なんていうかあれもケンちゃんとつるんでたお陰だと思う
609 23/06/13(火)00:01:01 No.1066943196
プロレスで達人の域に達してるのがやば過ぎるからなあいつ…
610 23/06/13(火)00:01:07 No.1066943220
長老も今更ケンちゃん以外に美羽さん託す気無いのは見え見えだからな… でもそれはそれとして美羽を貰いたいなら組手で勝ってもらう
611 23/06/13(火)00:01:14 No.1066943271
ケンちゃん絡むとかなり暴走するよね美羽さん
612 23/06/13(火)00:01:18 No.1066943288
>美羽さん結構喧嘩っ早いし感情に飲まれやすいから育成慎重になってたのも納得 動タイプってのも納得いく
613 23/06/13(火)00:01:24 No.1066943320
>闇側のババアが最終決戦の時に今までの一応格闘技してたのはなんだったのかって感じでいきなり巨大化怪獣始まったうえに達人たちの戦いはカットされたの混乱した 超人クラスよりやってること武術じゃねえもんな… 魔法だよ魔法
614 23/06/13(火)00:01:26 No.1066943334
>ケンちゃん達人になったら恐怖によって刷り込まれた特A級の師匠達の戦闘リズムを完璧に模倣する一人梁山泊できるのヤバくない? 面白いだろう?
615 23/06/13(火)00:01:30 No.1066943360
>ロキは達人の師匠がいたら弟子クラスの一線級になれそうだったのに勿体ない… あいつ策に頼る癖無くしたら一気に伸びそうなんだけどね
616 23/06/13(火)00:01:51 No.1066943493
>美羽さん結構喧嘩っ早いし感情に飲まれやすいから育成慎重になってたのも納得 静と比べると動の育成大変すぎる… まあ美羽さんが特別才能あるからってのもあるかもしれないけど
617 23/06/13(火)00:02:04 No.1066943547
>ケンちゃん達人になったら恐怖によって刷り込まれた特A級の師匠達の戦闘リズムを完璧に模倣する一人梁山泊できるのヤバくない? さぞ怖かったのじゃろう ゴメンね兼ちゃん!
618 23/06/13(火)00:02:05 No.1066943551
読み返すと2回くらい美羽さんの胸揉んで記憶回復狙うシーンあるので吹く
619 23/06/13(火)00:02:07 No.1066943568
>逆鬼と本郷のもう1人の友達みたいな奴は実は生きていて敵になると思ってた >というか強敵の正体が実はそいつみたいな感じがくると思ってたら あそこ生きてたら本郷が道化になるし… 裏空手界はどっかで出てきてぶつかることもあるかなとは思ったけど
620 23/06/13(火)00:02:09 No.1066943579
>ケンちゃん達人になったら恐怖によって刷り込まれた特A級の師匠達の戦闘リズムを完璧に模倣する一人梁山泊できるのヤバくない? 史上最強の達人になるんだぜ?
621 23/06/13(火)00:02:19 No.1066943642
>かわいそうな田中エピソード出て来た割にその後の緒方周りあんま締まらなかったな というか拳聖関係あそこ以降特に深掘りすることなく終わった なぜか
622 23/06/13(火)00:02:22 No.1066943661
>技の三人衆はそれぞれ才能は同程度なんだろうけど >やる気にそれぞれ上中下って感じに差が付いてるな 武田は無論宇喜多も柔道家として才能もあって努力家でやる気もあるのだけど師匠に恵まれなかっただけだからなぁ 蹴りの人はうんまぁ…
623 23/06/13(火)00:02:23 No.1066943666
ケンちゃんは達人になってもししょーたちから楽しく修行つけられてそう
624 23/06/13(火)00:02:24 No.1066943678
>ケンちゃん達人になったら恐怖によって刷り込まれた特A級の師匠達の戦闘リズムを完璧に模倣する一人梁山泊できるのヤバくない? しかも悍ましい土台の肉体に仕上がってるだろうしな
625 23/06/13(火)00:02:28 No.1066943697
>ケンちゃん達人になったら恐怖によって刷り込まれた特A級の師匠達の戦闘リズムを完璧に模倣する一人梁山泊できるのヤバくない? そんなに怖かったんだね!!ごめんねーーー!!!
626 23/06/13(火)00:02:33 No.1066943719
>ケンちゃん絡むとかなり暴走するよね美羽さん 美羽さん絡むとケンちゃんも暴走しがちだからお似合い
627 23/06/13(火)00:02:34 No.1066943725
ロキとゆかいな仲間たちいつの間にか新白連合の諜報部隊になってて 闇に潜入して情報抜いて来たりしてるんだよな…
628 23/06/13(火)00:02:36 No.1066943736
ケンちゃんも割と感情爆発するところあるからそういうところ動の気の適性もあったんだろうなとなるしそこからちゃんと静の気選んだからえらい
629 23/06/13(火)00:02:39 No.1066943756
>読み返すと2回くらい美羽さんの胸揉んで記憶回復狙うシーンあるので吹く 馬式ショック療法!馬式記憶回復術!
630 23/06/13(火)00:02:51 No.1066943816
>なんていうかあれもケンちゃんとつるんでたお陰だと思う カースト一番下のケンちゃんが這い上がるの見たからな…
631 23/06/13(火)00:02:52 No.1066943827
最終話以降のあのムキムキ腕ケンちゃんも梁山泊モノマネ拳やるのだろうか やりだしたらマジで史上最強の弟子すぎるけど
632 23/06/13(火)00:03:03 No.1066943887
ケンちゃんが師匠コピーした時の岬越寺師匠のマネが好き
633 23/06/13(火)00:03:11 No.1066943937
実際あのレベルの達人複数から技を教わって各流派体得してる達人ってこの世にそうそう存在しないからね
634 23/06/13(火)00:03:21 No.1066943999
>>技の三人衆はそれぞれ才能は同程度なんだろうけど >>やる気にそれぞれ上中下って感じに差が付いてるな >武田は無論宇喜多も柔道家として才能もあって努力家でやる気もあるのだけど師匠に恵まれなかっただけだからなぁ >蹴りの人はうんまぁ… 蹴りのキサキは頑張ってるだろ
635 23/06/13(火)00:03:24 No.1066944018
YOMIは根っから悪い奴一人も居なかったのと 動タイプ少なく無い?レイチェルと翔くらい?
636 23/06/13(火)00:03:27 No.1066944038
決して器用ではないケンちゃんだけど恐怖で染み付いた記憶は消せないんだよな
637 23/06/13(火)00:03:28 No.1066944044
>>読み返すと2回くらい美羽さんの胸揉んで記憶回復狙うシーンあるので吹く >馬式ショック療法!馬式記憶回復術! ライチちゃんにもやるわ武器術の子にもやるわで兼一がスケベ過ぎる
638 23/06/13(火)00:03:35 No.1066944086
縛札衣は殺さずに武装解除して捕縛するっていう活人拳の極みみたいな技だ
639 23/06/13(火)00:03:38 No.1066944107
というか武田は腕死んでてもあの強さだから明確に頭一つ抜けてるからな ただ八拳豪と比較すると下がるところもあるだけで
640 23/06/13(火)00:03:51 No.1066944186
>ケンちゃんも割と感情爆発するところあるからそういうところ動の気の適性もあったんだろうなとなるしそこからちゃんと静の気選んだからえらい 怒りを飲み込んで静の気を練るところ好き
641 23/06/13(火)00:03:51 No.1066944187
終盤時点のケンちゃんで無意識モードやったら達人クラスになりそう
642 23/06/13(火)00:03:57 No.1066944215
>活人拳の極みみたいな技だ みたいじゃなくて極みだ
643 23/06/13(火)00:04:06 No.1066944251
新島は本人が言ってた通り不良高校通ってる自分には上目指しても限界があると思ってたんだろう ケンちゃんを見て考えを改めて頂点を目指すことにした
644 23/06/13(火)00:04:06 No.1066944253
>しかも悍ましい土台の肉体に仕上がってるだろうしな あの肉体改造してるの秋雨くらいだから達人になったらかなり恐ろしいな…
645 23/06/13(火)00:04:12 No.1066944304
ケンちゃんが師匠たちと組手出来るぐらい強くなったら涙で目がかすむ師匠もいそう
646 23/06/13(火)00:04:13 No.1066944308
途中まで拳聖さんがラスボスだと思ってたわ
647 23/06/13(火)00:04:14 No.1066944313
宇喜田はコツ教えたら出来る辺り大成出来るんだ師匠ついてないだけで
648 23/06/13(火)00:04:28 No.1066944395
これ面白かったのになんで打ち切りみたいな感じで終わったんだろう
649 23/06/13(火)00:04:34 No.1066944437
ケンちゃん最終的には地獄みたいな師匠になりそうだよね
650 23/06/13(火)00:04:37 No.1066944452
>縛札衣は殺さずに武装解除して捕縛するっていう活人拳の極みみたいな技だ 女の子を殴れないケンちゃんこそ体得すべきだよね …まあ体得すると美羽さんにころされかねんが
651 23/06/13(火)00:04:39 No.1066944472
一人梁山泊は最強コンボと違って気の質も変わるのが凄いよね そして器用じゃないケンちゃんがそんな事が出来るほどの体験があったってのが恐ろしいね
652 23/06/13(火)00:04:41 No.1066944486
>読み返すと2回くらい美羽さんの胸揉んで記憶回復狙うシーンあるので吹く 美羽さん以外にも女と戦う時馬式の有効性は証明されてるからな…
653 23/06/13(火)00:04:43 No.1066944494
活人拳の達人枠かなり少なかったな…
654 23/06/13(火)00:04:54 No.1066944548
>ケンちゃんが師匠たちと組手出来るぐらい強くなったら涙で目がかすむ師匠もいそう 嬉しさのあまり加減を忘れたアパチャイ
655 23/06/13(火)00:05:02 No.1066944590
柔術ロリは結局うきたとケンちゃんどっちを選ぶんだ
656 23/06/13(火)00:05:02 No.1066944597
>活人拳の達人枠かなり少なかったな… 武術という歴史からして邪道だからな…
657 23/06/13(火)00:05:04 No.1066944601
>縛札衣は殺さずに武装解除して捕縛するっていう活人拳の極みみたいな技だ これ絶対ケンちゃん学ぶべき技だと思うけど美羽さんに止められるだろうな
658 23/06/13(火)00:05:07 No.1066944622
八拳豪に武田にモジャに最低10人も達人から見て才覚のある奴がいるのやべよなラグナレク
659 23/06/13(火)00:05:24 No.1066944718
トキワで弟子世界と世界観リンクさせて収集つかなくなっちゃったから 008でリンクさせることはないんじゃねぇかなあ
660 23/06/13(火)00:05:25 No.1066944730
俺はロリコンだけどしぐれどんの過去回がもっと欲しかった
661 23/06/13(火)00:05:26 No.1066944735
一番最初にケンちゃんに負けそうな師匠誰だろ
662 23/06/13(火)00:05:28 No.1066944752
新白連合の総力で普通に社会転覆できそうだけど 新島なら現代社会に寄生するほう選ぶよな
663 23/06/13(火)00:05:30 No.1066944766
>ケンちゃんが師匠たちと組手出来るぐらい強くなったら涙で目がかすむ師匠もいそう 逆鬼師匠は絶対泣く アパチャイも泣く
664 23/06/13(火)00:05:33 No.1066944788
>ケンちゃん最終的には地獄みたいな師匠になりそうだよね 自分の体験した修行をやらせようとしたら死人出る…
665 23/06/13(火)00:05:38 No.1066944819
ケンちゃんが馬師父直伝エロモード使う時は だいたい本当に有効なのが笑ってしまう
666 23/06/13(火)00:05:49 No.1066944883
ケンちゃんは若手相手に名乗るなら基礎の達人だろうか
667 23/06/13(火)00:06:02 No.1066944962
>一番最初にケンちゃんに負けそうな師匠誰だろ 逆鬼師匠かしぐれどんかな
668 23/06/13(火)00:06:08 No.1066944996
>>ケンちゃん最終的には地獄みたいな師匠になりそうだよね >自分の体験した修行をやらせようとしたら死人出る… だから蘇生措置もいらない死ぬ寸前みたいな修行だけをつける!
669 23/06/13(火)00:06:09 No.1066944998
モジャは達人道に足踏み入れたのにフェードアウトしたな
670 23/06/13(火)00:06:17 No.1066945047
作者がとりあえず有名な声優キャスティングで希望しちゃお で大体通ってた話好き
671 23/06/13(火)00:06:25 No.1066945086
武器組の小太刀の人好きだったからもっと見たかったな…
672 23/06/13(火)00:06:31 No.1066945123
>>ケンちゃんが師匠たちと組手出来るぐらい強くなったら涙で目がかすむ師匠もいそう >嬉しさのあまり加減を忘れたアパチャイ ケンイチのおかげで全力の手加減身に付けたからセーフ
673 23/06/13(火)00:06:33 No.1066945133
>ケンちゃんが師匠たちと組手出来るぐらい強くなったら涙で目がかすむ師匠もいそう 逆鬼どんは完璧に一撃入れられた日を記念日にして酒飲みそうだしケンちゃんもなんだかんだ毎年付き合いそう
674 23/06/13(火)00:06:35 No.1066945150
>嬉しさのあまり加減を忘れたアパチャイ 秋雨「!?死んでいないだと!!!?」 逆鬼「うっうっ俺は…俺は…嬉しくなんかねえぞ…」
675 23/06/13(火)00:06:36 No.1066945151
>>ケンちゃんが師匠たちと組手出来るぐらい強くなったら涙で目がかすむ師匠もいそう >嬉しさのあまり加減を忘れたアパチャイ ヤーバダバドゥー!!するのが目に見えるようだ
676 23/06/13(火)00:06:40 No.1066945186
>ライチちゃんにもやるわ武器術の子にもやるわで兼一がスケベ過ぎる 馬師父が認める程のスケベだぞ
677 23/06/13(火)00:06:50 No.1066945242
>作者がとりあえず有名な声優キャスティングで希望しちゃお >で大体通ってた話好き アパチャイが石丸さんでダメだった
678 23/06/13(火)00:06:57 No.1066945277
>八拳豪に武田にモジャに最低10人も達人から見て才覚のある奴がいるのやべよなラグナレク 才能あるのを集めたグループがラグナレクなんだよ!
679 23/06/13(火)00:06:58 No.1066945279
>作者がとりあえず有名な声優キャスティングで希望しちゃお >で大体通ってた話好き なんかめちゃくちゃ豪華だった記憶はある よく聞く声の人ばっかり
680 23/06/13(火)00:07:08 No.1066945325
至緒ちゃんはケンちゃんと酒を呑めるときが来たら涙目になってそう
681 23/06/13(火)00:07:08 No.1066945331
ケンちゃんは仲間傷付くとめちゃくちゃキレる部分で動の精神ありそうだし最終的に静動合一も使えそう
682 23/06/13(火)00:07:12 No.1066945353
>ケンちゃんが馬師父直伝エロモード使う時は >だいたい本当に有効なのが笑ってしまう おいちゃんモードからの秋雨どんモードにチェンジで 技決めるのかっこよすぎる…
683 23/06/13(火)00:07:30 No.1066945442
>モジャは達人道に足踏み入れたのにフェードアウトしたな 男らしさに拘ってたくせに勝ち逃げしてアイデンティティ崩壊したからいたところでな…
684 23/06/13(火)00:07:42 No.1066945509
突きの武田!投げの宇喜田!
685 23/06/13(火)00:07:47 No.1066945539
アパチャイの声だけ今でも脳内再生できるよ…
686 23/06/13(火)00:07:51 No.1066945565
そういや最終的に達人になれたってことはケンちゃんも目が光るようになるのか
687 23/06/13(火)00:07:51 No.1066945567
>ケンちゃんは若手相手に名乗るなら基礎の達人だろうか 達人になっても二つ名が一生「史上最強の弟子」だと思う
688 23/06/13(火)00:07:53 No.1066945576
影響強いのは逆鬼師匠と長老かなぁ とはいえ普通の達人は一つの武術を極めた人だろうからケンちゃんが特異な存在なのは間違いないので
689 23/06/13(火)00:07:59 No.1066945603
>008でリンクさせることはないんじゃねぇかなあ 008世界だとヤバい事件割と日の目に出てるけどケンイチ世界の達人いるなら先に潰してそうだしなぁ…
690 23/06/13(火)00:08:02 No.1066945617
>秋雨「!?死んでいないだと!!!?」 言い方!
691 23/06/13(火)00:08:09 No.1066945655
逆鬼師匠は絶対あの師匠メンバーの中で一番最初にケンちゃんの成長に泣くよな…
692 23/06/13(火)00:08:25 No.1066945770
>才能あるのを集めたグループがラグナレクなんだよ! 緒方が直接スカウトした幹部陣だけな! その下は実力制の組織だったから強いのが上に居た感じだと思う
693 23/06/13(火)00:08:28 No.1066945786
ラグナレクはこんな才能のある奴らがチーム組んで不良してるのかよって感じだからな… そこも含めて計画というか人材発掘なわけだが
694 23/06/13(火)00:08:30 No.1066945798
>おいちゃんモードからの秋雨どんモードにチェンジで >技決めるのかっこよすぎる… 傍から見ると鼻息荒くした屈強な男が女性に迫って手慣れた手付きで身動き出来なくしてるんだよね酷くない?
695 23/06/13(火)00:08:31 No.1066945805
>ケンちゃんは仲間傷付くとめちゃくちゃキレる部分で動の精神ありそうだし最終的に静動合一も使えそう 素で意味不明な耐久してるケンちゃんなんだから自爆技使わせたらたぶん弱くなるぜ!
696 23/06/13(火)00:08:44 No.1066945872
>ケンちゃんは仲間傷付くとめちゃくちゃキレる部分で動の精神ありそうだし最終的に静動合一も使えそう 緒方が欲しがってたくらいだし師匠たちもどっちに転ぶかみたいな話してたから素養はあるんじゃない
697 23/06/13(火)00:08:52 No.1066945912
>おいちゃんモードからの秋雨どんモードにチェンジで >技決めるのかっこよすぎる… さすが私の真似いい事言うねぇ
698 23/06/13(火)00:08:53 No.1066945916
>そういや最終的に達人になれたってことはケンちゃんも目が光るようになるのか 最終戦で気の掌握した時に光ってたしまあするだろうな
699 23/06/13(火)00:09:03 No.1066945973
そのせいで若干古い感じのアニメになってしまったけどもな
700 23/06/13(火)00:09:06 No.1066945995
>>ケンちゃんは若手相手に名乗るなら基礎の達人だろうか >達人になっても二つ名が一生「史上最強の弟子」だと思う そう呼ばれることを生涯誇りに思ってそうだよねケンちゃん
701 23/06/13(火)00:09:11 No.1066946024
ラグナレクとYOMIが戦ってたのなんだったんだろう…
702 23/06/13(火)00:09:13 No.1066946038
ロキはなんで闇の割と深いところの情報まで収集できてるんだろうな…
703 23/06/13(火)00:09:16 No.1066946054
>>ライチちゃんにもやるわ武器術の子にもやるわで兼一がスケベ過ぎる >馬師父が認める程のスケベだぞ おいちゃんが撮った写真集を定期的に買ってるからな…
704 23/06/13(火)00:09:19 No.1066946082
>突きの武田!投げの宇喜田! 二人に比べるとすごく小物だからしかたないけど 仲間はずれになっちゃったね古賀くん
705 23/06/13(火)00:09:31 No.1066946157
逆鬼師匠はちょっとあざとすぎる バスから落とされかけた時に「俺のかわいい弟子をよくも!!」とハーミットにキレまくってたの好き
706 23/06/13(火)00:09:43 No.1066946232
魔剣の人はまぁ単なるチンピラだけど集会の格闘上で勝って俺は何拳豪だなんならハーミットの後枠でもって言った後吹っ飛ばされた人も才能ありだったんだろうか…
707 23/06/13(火)00:09:44 No.1066946244
でもケンちゃんの頑強さで静動の実験してみたい緒方の気持ちもわかるよ…
708 23/06/13(火)00:09:52 No.1066946286
ライチちゃんもうちょっと登場見たかったけどなんだその語尾…
709 23/06/13(火)00:09:57 No.1066946318
>逆鬼師匠はちょっとあざとすぎる >バスから落とされかけた時に「俺のかわいい弟子をよくも!!」とハーミットにキレまくってたの好き 楽しそうに弟子と道場破りする逆鬼師匠好き
710 23/06/13(火)00:10:05 No.1066946365
>>ケンちゃんは若手相手に名乗るなら基礎の達人だろうか >達人になっても二つ名が一生「史上最強の弟子」だと思う まああれだけの師匠達に育てられたらな…
711 23/06/13(火)00:10:14 No.1066946427
武田くんは良い師匠と恋人捕まえたなあ
712 23/06/13(火)00:10:17 No.1066946454
気の三段階ってなんだったっけ… 最後が掌握なのは覚えてる
713 23/06/13(火)00:10:24 No.1066946494
>二人に比べるとすごく小物だからしかたないけど >仲間はずれになっちゃったね古賀くん 闇とかそういうのとは特に関係なくバイト先で仲良くなった女の子を守るために 覚悟を決めて戦う話があるらしいが描かれる予定はとくにない古賀君だ
714 23/06/13(火)00:10:27 No.1066946513
>でもケンちゃんの頑強さで静動の実験してみたい緒方の気持ちもわかるよ… あんな壊れないおもちゃ見せられたらそりゃね…
715 23/06/13(火)00:10:29 No.1066946528
>逆鬼師匠は絶対あの師匠メンバーの中で一番最初にケンちゃんの成長に泣くよな… 何なら作中で何回か泣いてない?
716 23/06/13(火)00:10:35 No.1066946553
>逆鬼師匠は絶対あの師匠メンバーの中で一番最初にケンちゃんの成長に泣くよな… なんだったら本編でもちょくちょく泣いてる…
717 23/06/13(火)00:10:36 No.1066946558
静動轟一自体は実験の成果で短時間とはいえノーリスクでの使用方法が判明したからな…
718 23/06/13(火)00:10:37 No.1066946562
>ラグナレクとYOMIが戦ってたのなんだったんだろう… 拳聖の弟子が他のYOMIに組織的勝負挑んでるだけだろう 武術家として組織のトップとして経験積むのは拳聖的にもいい傾向だろうし
719 23/06/13(火)00:10:42 No.1066946592
>気の三段階ってなんだったっけ… >最後が掌握なのは覚えてる 発動開放掌握
720 23/06/13(火)00:10:46 No.1066946611
しおちゃんうっかりしたらどっかで弟子のケンカに師匠が出ちゃってたよね
721 23/06/13(火)00:10:49 No.1066946634
無料で58巻ぐらいまで読んだけど後3巻で終わるとか信じられなかった
722 23/06/13(火)00:10:55 No.1066946675
長老が左半身と右半身で静動の気を反動なし同時発動できてるから無理に混ぜ合わせて自爆するより基礎を鍛えまくってるケンちゃんはそっちに進んだほうが良さそう
723 23/06/13(火)00:11:15 No.1066946791
おいちゃんは弟子育成が一番しっかりしてる気がする
724 23/06/13(火)00:11:15 No.1066946792
>二人に比べるとすごく小物だからしかたないけど >仲間はずれになっちゃったね古賀くん あいつそもそも複数人で囲うか弱い奴からしか狙わないとかダメなチンピラメンタルしか無いから逆にすごく希少
725 23/06/13(火)00:11:18 No.1066946804
>静動轟一自体は実験の成果で短時間とはいえノーリスクでの使用方法が判明したからな… 普通に有用な技になったよね
726 23/06/13(火)00:11:33 No.1066946902
>>でもケンちゃんの頑強さで静動の実験してみたい緒方の気持ちもわかるよ… >あんな壊れないおもちゃ見せられたらそりゃね… でもその壊れないおもちゃ達人達による一点物の特注品なんすよ
727 23/06/13(火)00:11:33 No.1066946903
>しおちゃんうっかりしたらどっかで弟子のケンカに師匠が出ちゃってたよね へへっ弟子と一緒に道場破りするの一度やってみたかったんだ!
728 23/06/13(火)00:11:35 No.1066946918
>無料で58巻ぐらいまで読んだけど後3巻で終わるとか信じられなかった 終わったというか… 何にしてもあんだけ続いて中だるみしないのは本当に凄い
729 23/06/13(火)00:11:36 No.1066946927
携帯電話の下りは完全にホラー
730 23/06/13(火)00:11:40 No.1066946950
才能ないケンちゃんで巨大な基礎作れるなら誰でも出来るような気もするが…
731 23/06/13(火)00:11:47 No.1066946978
実際ケンちゃんの基礎に静動轟一載せたら弟子クラスなら耐えられるの居なさそうだしそうでなくても動の気コースだと火力今以上に上がるわけだからな
732 23/06/13(火)00:11:47 No.1066946980
多分ケンちゃん成人しても泣くし結婚しても泣くよ逆鬼どん
733 23/06/13(火)00:12:04 No.1066947066
梁山泊の師匠たちケンちゃん大好きすぎる…
734 23/06/13(火)00:12:06 No.1066947074
旧友恋敵洗脳ヒロイン同じ才能なしとよく毎回ボスとの因縁を作れるよな
735 23/06/13(火)00:12:11 No.1066947107
>しおちゃんうっかりしたらどっかで弟子のケンカに師匠が出ちゃってたよね 叶翔との戦いの時はよく我慢したと思う
736 23/06/13(火)00:12:14 No.1066947124
秋雨どんはケンちゃんが達人になってもじゃあ次はこれ次はこれって終わらなさそう
737 23/06/13(火)00:12:20 No.1066947165
>才能ないケンちゃんで巨大な基礎作れるなら誰でも出来るような気もするが… 普通のやつはあんな基礎やらされる前に辞めるか自分で流派定まるんだ
738 23/06/13(火)00:12:20 No.1066947166
>長老が左半身と右半身で静動の気を反動なし同時発動できてるから無理に混ぜ合わせて自爆するより基礎を鍛えまくってるケンちゃんはそっちに進んだほうが良さそう ノーリスク静動合一習得するより難しそうなんだが?
739 23/06/13(火)00:12:24 No.1066947186
>才能ないケンちゃんで巨大な基礎作れるなら誰でも出来るような気もするが… 途中で心が死んでしまう…
740 23/06/13(火)00:12:25 No.1066947194
君は008の方がまだ無料だから読んでるけど既視感が割と強い!
741 23/06/13(火)00:12:32 No.1066947235
去年くらいに初版のケンイチ全巻を中古で見たけどかっとけばよかったな…
742 23/06/13(火)00:12:35 No.1066947244
>実際ケンちゃんの基礎に静動轟一載せたら弟子クラスなら耐えられるの居なさそうだしそうでなくても動の気コースだと火力今以上に上がるわけだからな 半端に才能あっても色んな武術覚えられなそう 全てダメだからこそああなれたと思う
743 23/06/13(火)00:12:36 No.1066947255
長老たぶん常人が一部しか開放できないスキルツリー全開放してるから…
744 23/06/13(火)00:12:39 No.1066947273
>緒方が直接スカウトした幹部陣だけな! >その下は実力制の組織だったから強いのが上に居た感じだと思う キサラは直接スカウトではなく後から上り詰めてきたからな
745 23/06/13(火)00:12:42 No.1066947284
>才能ないケンちゃんで巨大な基礎作れるなら誰でも出来るような気もするが… では将軍様何度殺されても逃げずに地獄の修行を続ける弟子を用意してください
746 23/06/13(火)00:12:42 No.1066947286
>才能ないケンちゃんで巨大な基礎作れるなら誰でも出来るような気もするが… そりゃ梁山泊の修行環境整えられるなら誰でも出来ると言えるが… ピンク筋とか完全に秋雨以外教えられないやつだし
747 23/06/13(火)00:12:49 No.1066947322
>多分ケンちゃん成人しても泣くし結婚しても泣くよ逆鬼どん ケンちゃんとこの子供に一番マメなのも逆鬼どんだろうな
748 23/06/13(火)00:13:00 No.1066947379
>おいちゃんは弟子育成が一番しっかりしてる気がする そりゃ元々中国武術の総本山で大量の弟子が居るし 隙あらば闇の弟子も引き込むし
749 23/06/13(火)00:13:04 No.1066947410
>おいちゃんは弟子育成が一番しっかりしてる気がする ちゃんと育成実績のある人だからなおいちゃん
750 23/06/13(火)00:13:15 No.1066947483
>君は008の方がまだ無料だから読んでるけど既視感が割と強い! エイト君割と才能持ちだよね…
751 23/06/13(火)00:13:20 No.1066947508
この作風で一人だけ弟子死んでるの可哀想
752 23/06/13(火)00:13:24 No.1066947537
ケンちゃんは精神性だけならどんな弟子よりも優れてるというか頑強だから 真似するのは無理
753 23/06/13(火)00:13:43 No.1066947659
>エイト君割と才能持ちだよね… 割とっていうか才能の塊だぞあいつ…!
754 23/06/13(火)00:13:51 No.1066947702
誰でもできるけど誰でも耐えられるわけではないからな…たぶん
755 23/06/13(火)00:13:57 No.1066947742
>何にしてもあんだけ続いて中だるみしないのは本当に凄い 中弛みはちょっとしてたかな… 中弛みしかけてた時に例の件で連載畳むことになったけど
756 23/06/13(火)00:13:59 No.1066947753
まずあの面倒くさい秋雨がピンク筋に鍛えてくれるかってところがね…
757 23/06/13(火)00:14:01 No.1066947763
ケンちゃんの肉体改造は秘薬とかそんなんもガンガン使ってる上で文字通り死ぬレベルの修行をするとあの基礎が成立するだから色んな意味で再現性がない
758 23/06/13(火)00:14:06 No.1066947791
多分作中で1番才能あるのはジーク
759 23/06/13(火)00:14:08 No.1066947804
静動轟一のあのポーズはなにを引き出してるんだろう…ってなる
760 23/06/13(火)00:14:15 No.1066947850
おいちゃん子どももいるからな!
761 23/06/13(火)00:14:17 No.1066947862
>>君は008の方がまだ無料だから読んでるけど既視感が割と強い! >エイト君割と才能持ちだよね… あっちは出自からしてエリートだからな ケンちゃんはパパの血筋だからそこまで才能ないとも思えないんだけど才能無かったね…
762 23/06/13(火)00:14:23 No.1066947903
というか防御力以外叶翔がほぼ上位互換…
763 23/06/13(火)00:14:28 No.1066947926
エイト君はまず親父からしてサラブレッドみたいなもんだ
764 23/06/13(火)00:14:28 No.1066947927
誰でも(メニューさえ完走できれば)達人になれる!
765 23/06/13(火)00:14:30 No.1066947939
>静動轟一のあのポーズはなにを引き出してるんだろう…ってなる 太極じゃない?
766 23/06/13(火)00:14:37 No.1066947974
エイト君はなんなら才能は作中一っていうケンちゃんの対極だから…
767 23/06/13(火)00:14:42 No.1066947993
「殺そうとしてくる闇の武闘家相手でも殺すこと無く心の闇を払い除けられる位で良いです」はもう傲慢過ぎて大好き
768 23/06/13(火)00:14:44 No.1066948003
ケンちゃんは静動合一みたいな器用な技多分覚えられなさそう 師匠達も教えられても教えないだろうし自力で辿り着くのも無理なんじゃないかな
769 23/06/13(火)00:14:46 No.1066948020
>おいちゃん子どももいるからな! 嫁と子どもと大量の弟子いるのに放って逃げてるんじゃない!
770 23/06/13(火)00:14:46 No.1066948022
>多分作中で1番才能あるのはジーク あいつほっといても達人になれるからな
771 23/06/13(火)00:14:48 No.1066948029
逆鬼師匠はケンちゃんとの組手で顔に傷つけられたりしたら 酒飲むとすごく嬉しそうにその傷の由来を語るようになりそう
772 23/06/13(火)00:14:51 No.1066948050
>ケンちゃんはパパの血筋だからそこまで才能ないとも思えないんだけど才能無かったね… あのパパ何者なの…
773 23/06/13(火)00:15:04 No.1066948121
あの時代にケンイチ役の関智一がマジで若造になる面子で固めてあるのおかしいよ…
774 23/06/13(火)00:15:04 No.1066948129
>君は008の方がまだ無料だから読んでるけど既視感が割と強い! 無料開放されてる方だと乳首規制があるから興味があればコミックスでも読んでほしい
775 23/06/13(火)00:15:05 No.1066948135
ケンちゃんのパパは銃だけならしぐれどんが驚く程度の才能が
776 23/06/13(火)00:15:08 No.1066948159
>というか防御力以外叶翔がほぼ上位互換… YOMIのリーダー枠はマジで伊達じゃ無さすぎる…
777 23/06/13(火)00:15:10 No.1066948172
師匠たちはケンちゃんにならどんな無茶振り修行つけても この子は心が強いからまあなんとかなるだろう… ってマジで思ってるが普通はそんな心が強くないから死んでしまうぞ
778 23/06/13(火)00:15:22 No.1066948242
秋雨どんの発言がだいたい面白すぎる この人が一番自由人すぎるよ
779 23/06/13(火)00:15:25 No.1066948263
>というか防御力以外叶翔がほぼ上位互換… 結果的には心が弱かったに尽きる
780 23/06/13(火)00:15:37 No.1066948334
>「殺そうとしてくる闇の武闘家相手でも殺すこと無く心の闇を払い除けられる位で良いです」はもう傲慢過ぎて大好き そりゃ史上最強じゃないと無理だわって長老も笑う
781 23/06/13(火)00:15:43 No.1066948380
叶が負けた時のYOMI連中の動揺がけっこうな信頼度表してる
782 23/06/13(火)00:15:53 No.1066948449
>秋雨どんの発言がだいたい面白すぎる >この人が一番自由人すぎるよ え~~~~
783 23/06/13(火)00:15:57 No.1066948479
まあそもそも達人レベルになるとケンちゃんの基礎もあんま通用しないから先に基礎積んで長老の技で補強することで一線張れてるに過ぎないというところもある
784 23/06/13(火)00:16:10 No.1066948564
実家の描写だと心配しすぎなパパと呆れるママみたいな感じだけどだいたいパパの心配当たってるんだよね
785 23/06/13(火)00:16:10 No.1066948566
>>というか防御力以外叶翔がほぼ上位互換… >YOMIのリーダー枠はマジで伊達じゃ無さすぎる… こいつちょっと甘くない?相応しくなくない?を押しきれるほどの才能あるからな
786 23/06/13(火)00:16:11 No.1066948572
>秋雨どんの発言がだいたい面白すぎる >この人が一番自由人すぎるよ アパチャイが死にかけた時に「それなら神など謀ってしまえばいい!!」は凄まじい 流石のおいちゃんもツッコむ
787 23/06/13(火)00:16:18 No.1066948612
ケンちゃんは才能が無さ過ぎて逆に全部詰め込めたけど 叶はあいつ才能があり過ぎて全部詰め込んでもちゃんと習得できる真の天才だからな…
788 23/06/13(火)00:16:20 No.1066948634
>ケンちゃんはパパの血筋だからそこまで才能ないとも思えないんだけど才能無かったね… 小説家の才能と草木を育てる才能はあったよ!
789 23/06/13(火)00:16:25 No.1066948651
才能無い人間が達人になれるかどうかの盛大な実験だぞ
790 23/06/13(火)00:16:45 No.1066948768
上方向への成長効率で言うと非効率極まりないからケンちゃんの基礎工事…
791 23/06/13(火)00:16:49 No.1066948794
>才能無い人間が達人になれるかどうかの盛大な実験だぞ ならなきゃ死だ
792 23/06/13(火)00:16:50 No.1066948799
>トキワで弟子世界と世界観リンクさせて収集つかなくなっちゃったから >008でリンクさせることはないんじゃねぇかなあ しぐれどんが指導してる絵があるから出さないだけでリンクしてると思う
793 23/06/13(火)00:16:51 No.1066948805
まずよくわからん蘇生法ができる梁山泊じゃないと不可能な修行だし 梁山泊のメンツに好かれて親身になってくれないと修行してくれない 修行から逃げるメンタルでもだめ
794 23/06/13(火)00:16:53 No.1066948816
>才能無い人間が達人になれるかどうかの盛大な実験だぞ できた!けど再現性ないねこれ
795 23/06/13(火)00:16:53 No.1066948817
>え~~~~ やだ~~~~~
796 23/06/13(火)00:17:07 No.1066948906
>>ケンちゃんはパパの血筋だからそこまで才能ないとも思えないんだけど才能無かったね… >あのパパ何者なの… しぐれがちょっと感心するくらい銃が上手いだけだよ
797 23/06/13(火)00:17:18 No.1066948954
>実家の描写だと心配しすぎなパパと呆れるママみたいな感じだけどだいたいパパの心配当たってるんだよね 何だかんだ背中押すのもパパだし家族で一番ケンちゃんのことわかってるかもしれない
798 23/06/13(火)00:17:27 No.1066949002
基礎あっても流水制空圏ないと流石にYOMIとかの攻撃には耐えられないしな
799 23/06/13(火)00:17:31 No.1066949031
>>才能無い人間が達人になれるかどうかの盛大な実験だぞ >ならなきゃ死だ ほい蘇生
800 23/06/13(火)00:17:35 No.1066949054
>才能無い人間が達人になれるかどうかの盛大な実験だぞ 田中さんも才能ない側で19なのに達人に到達したから…
801 23/06/13(火)00:17:44 No.1066949105
>ならなきゃ死だ 死ねないんだよなぁ
802 23/06/13(火)00:17:45 No.1066949111
ケンちゃん武術の才能はないけど多分それ以外の才能はモリモリある人だからなぁ…
803 23/06/13(火)00:17:49 No.1066949139
ケンちゃんの修行メソッドまったく他の人に当てはめられないからな