23/06/12(月)22:28:18 猪木問... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)22:28:18 No.1066906896
猪木問答貼る
1 23/06/12(月)22:29:48 No.1066907540
お前はそれでいいや
2 23/06/12(月)22:30:41 No.1066907910
黒カリのこの表情よ
3 23/06/12(月)22:32:06 No.1066908558
\ 永田ロック /
4 23/06/12(月)22:32:26 No.1066908738
>黒カリのこの表情よ (また会長が変な事言ってる…)
5 23/06/12(月)22:33:45 No.1066909348
俺に言うな!
6 23/06/12(月)22:33:51 No.1066909422
それぞれの思いがあるからそれはさておいて
7 23/06/12(月)22:34:31 No.1066909748
有田が大好きなシーン
8 23/06/12(月)22:34:52 No.1066909901
踊る猪木御殿
9 23/06/12(月)22:35:23 No.1066910182
ケンゾウ「僕は(新日本の)明るい未来が見えません!」 って言いたかったのにどうして…
10 23/06/12(月)22:35:34 No.1066910262
>有田が大好きなシーン プロレス好きみんな大好きだろ
11 23/06/12(月)22:35:35 No.1066910272
これを生で見てるトシ
12 23/06/12(月)22:35:47 No.1066910342
http://murasakilg.blog64.fc2.com/blog-entry-1614.html 当時見に行った人のブログの記事
13 23/06/12(月)22:35:51 No.1066910368
当時小学生の俺にすらなんらかの激しいショックを与えた名シーン貼るな
14 23/06/12(月)22:36:52 No.1066910850
>\ 中西いいよもう!/
15 23/06/12(月)22:37:01 No.1066910905
中西は猪木に嫌われてるの?
16 23/06/12(月)22:38:04 No.1066911341
台無し感
17 23/06/12(月)22:39:07 No.1066911864
この棚橋の空気読まない扱いされてたセリフが後に深い名言になるとは…
18 23/06/12(月)22:39:50 No.1066912187
棚橋がプロレスやりたいって言ってるけどそもそも蝶野もその前同じこと言ってるんだよな
19 23/06/12(月)22:39:57 No.1066912249
私はこの問いかけにまともに答える奴がおらず失望しかけていた! そんな中若手の棚橋は面白い答えをしたのでここはあえて突き放す事にしたのだった! アントニオ猪木(談)
20 23/06/12(月)22:40:41 No.1066912610
>大団円なのか、カオスなのか不明のまま、 カオスだなあ…
21 23/06/12(月)22:42:46 No.1066913497
>中西は猪木に嫌われてるの? 全日に行った武藤なんてどうでもいいって猪木が言ってるのにあらためて何に怒ってるんだい?って聞かれて全日に行った武藤です!!って元気よく答える中西は本当に頭が悪いなっていうほのぼのシーンだよこれ
22 23/06/12(月)22:43:42 No.1066913894
>それが起こったのは02年2月1日の新日本プロレス札幌大会。当時の新日本は、武藤敬司さんが小島聡選手、ケンドー・カシン選手、多くの社員とともに全日本プロレス入りするために退団した直後で、 >その数カ月後に長州力さんが退団したりと、みんな沈みゆく船から飛び出そうとしていて、いつつぶれてもおかしくない状態だった。 >要は、実質的なオーナーのアントニオ猪木さんが格闘技路線を進めることに、みんな嫌気が差して反猪木になっていたんだ。 >(中略) >やっぱりリング上でやらないと意味がない。新日本のリングの中ではプロレスをやっていく。K-1や格闘技に傾いていた猪木さんの口から、とにかくプロレスという言葉を出させたかった。 >ということで、猪木さんをリング上に呼び込んで、「ここのリングでオレはプロレスをやりたいんですよ」と訴えた。 >だけど、いつの間にか猪木さんは「お前が仕切れ」と自分を責任者に指名したりして、訳が分からない話になってしまった。
23 23/06/12(月)22:44:48 No.1066914363
ケンソウの嫁はこの前うちの地元で選挙に出てたな
24 23/06/12(月)22:45:26 No.1066914642
そんなkensoも今やプロデューサー
25 23/06/12(月)22:45:27 No.1066914644
このときの総合の台頭とか新日自体のグダグダとかをいい感じに象徴する出来事だからな
26 23/06/12(月)22:45:48 No.1066914805
直前までハラハラする空気だったのに ここから一気に大喜利になる会場
27 23/06/12(月)22:46:07 No.1066914923
やっぱり猪木の声ってよく通るし滑舌良いから映えるよね
28 23/06/12(月)22:47:45 No.1066915573
>蝶野 >「俺は自分の気持ちもあるけど、周りを代弁して『いまここで形を変えなかったら、新日本は潰れますよ』と言ったはずだったんだけど…。そのへんは会社の経営なんて経験もないから生意気なことを言ってるわけですよ。それに対して猪木さんは『だったらお前、やれ』と。そのへんの瞬時の判断はすごい。いつもリング上でやっちゃうからね」
29 23/06/12(月)22:47:48 No.1066915593
総合の客寄せパンダやめろとは誰も言えない
30 23/06/12(月)22:48:08 No.1066915705
現場からの抗議がいいように言いくるめられちゃったってことでいいの?
31 23/06/12(月)22:48:09 No.1066915716
永田さんは中西みたいに流されると思ったら猪木が質問してきてちょっとビックリしてない?
32 23/06/12(月)22:48:18 No.1066915787
めちゃくちゃ考えて段取り組んで舞台整えたら猪木に全部持ってかれて壊された蝶野
33 23/06/12(月)22:48:35 No.1066915898
みんな出ていくのも当然の仕打ちをしてるわけだけどそれを差し置いて猪木が怒ってるのがもう既に面白い
34 23/06/12(月)22:50:32 No.1066916664
正直社長蝶野ってこれと三沢呼んだドームしか印象無い…
35 23/06/12(月)22:51:43 No.1066917171
>棚橋がプロレスやりたいって言ってるけどそもそも蝶野もその前同じこと言ってるんだよな 「やりたいです」「やらせてください」じゃなくて「やります」なのがいいよね…
36 23/06/12(月)22:52:22 No.1066917402
fu2269590.jpeg
37 23/06/12(月)22:52:55 No.1066917628
天山も何か言えよ!
38 23/06/12(月)22:53:27 No.1066917813
お前はそれでいいや
39 23/06/12(月)22:54:16 No.1066918121
>正直社長蝶野ってこれと三沢呼んだドームしか印象無い… ほ、ホーガン戦とチャイナ戦…
40 23/06/12(月)22:54:28 No.1066918183
>そんなkensoも今やプロデューサー 最終的に猪木を看取るような番組作ってんだから人生わからんね
41 23/06/12(月)22:54:29 No.1066918190
猪木問答ってこれは名シーンなのか迷なのかどっちなの?
42 23/06/12(月)22:55:27 No.1066918533
こういう背景だったのか https://maumaupipipi.jimdofree.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9-%E6%A0%BC%E9%97%98%E6%8A%80/%E7%8C%AA%E6%9C%A8%E5%95%8F%E7%AD%94/
43 23/06/12(月)22:55:53 No.1066918698
>武藤がどうしようと(黒幕と噂された)馳がどうしようと、そんな事はどうでもいい。 って言ってるのに >…全日に行った武藤です!! これだからな…
44 23/06/12(月)22:56:43 No.1066919005
>猪木問答ってこれは名シーンなのか迷なのかどっちなの? 迷シーンもひっくるめた名シーン
45 23/06/12(月)22:57:13 No.1066919194
バイオ燃料とか目ざとい人だから金になりそうな新しい流れが来ると乗っかるんだよね でも下はプロレスやりたくて来てるからね
46 23/06/12(月)22:57:13 No.1066919198
>永田さんは中西みたいに流されると思ったら猪木が質問してきてちょっとビックリしてない? あっやべっ…って感じに日和ってるよね…
47 23/06/12(月)22:57:30 No.1066919298
>バイオ燃料とか目ざとい人だから金になりそうな新しい流れが来ると乗っかるんだよね 佐山はキレた
48 23/06/12(月)22:57:31 No.1066919303
>>武藤がどうしようと(黒幕と噂された)馳がどうしようと、そんな事はどうでもいい。 >って言ってるのに >>…全日に行った武藤です!! >これだからな… ブログ読んでたけど突然のハシゴ外しじゃなかったのね…
49 23/06/12(月)22:57:38 No.1066919351
猪木って頭いいよな
50 23/06/12(月)22:58:05 No.1066919499
>こういう背景だったのか >プロレスも対抗して、何人かのプロレスラーが総合格闘技の試合に出場したのだが、次々に負けてしまう。 >総合格闘技の練習もせずに、総合格闘技のトップクラスの選手と戦うのだから、当たり前である。 この後にアントニオ猪木(談)とつけてもいいような文章だ
51 23/06/12(月)22:58:18 No.1066919588
上にいる全てです!
52 23/06/12(月)22:58:54 No.1066919816
この頃猪木オフィスはウハウハでやりたい放題だっけ?
53 23/06/12(月)22:59:01 No.1066919859
今のプロレスもこういうやりとりあるのかな
54 23/06/12(月)22:59:08 No.1066919908
果たしてkensoは今明るい未来が見えたのか否か
55 23/06/12(月)22:59:17 No.1066919958
この後も猪木に振り回されて総合のリング行ったの?
56 23/06/12(月)22:59:28 No.1066920024
>上にいる全てです! そっか、奴らに気付かせろ(俺はその程度じゃ気付かねーから)
57 23/06/12(月)22:59:34 No.1066920066
永田さんとかミルコ戦決まったの3日前とかだったからね 総合の練習も何もしてねえ
58 23/06/12(月)23:00:07 No.1066920284
ミルコ戦の1ヶ月後じゃ全てに対して怒りたくもなる
59 23/06/12(月)23:00:15 No.1066920340
永田さんも中西も中邑も柴田も揉まれ揉まれまくった…
60 23/06/12(月)23:00:34 No.1066920434
>果たしてkensoは今明るい未来が見えたのか否か 正直嫁居なかったら路頭に迷ってるけどWWFにも行ったからいいんじゃね
61 23/06/12(月)23:01:28 No.1066920799
永田さんはミルコに負け秋山に負けた後にv10はちょっと…ってなる
62 23/06/12(月)23:02:55 No.1066921373
ちらっと映ってるので思い出したけどゴタツ今どうしてるんだ?
63 23/06/12(月)23:03:02 No.1066921417
一週間後に総合出ろってのも酷いけどなによりギャラ出ないのが一番ひどい
64 23/06/12(月)23:03:49 No.1066921743
中西は本当にこう…アレだな、ウン
65 23/06/12(月)23:03:59 No.1066921796
>一週間後に総合出ろってのも酷いけどなによりギャラ出ないのが一番ひどい よくそんなムチャクチャして団体もったね…
66 23/06/12(月)23:04:19 No.1066921933
永田さんはとにかく体も心も面の皮も頑丈なことだけはあのローテで伝わってくる
67 23/06/12(月)23:04:31 No.1066922003
藤波 草間 サイモン この時期だとどれがやばかった?
68 23/06/12(月)23:05:38 No.1066922398
コジのルックス 中西のパワー 天山のタフネス 永田さんの技 これらが全部合わさってれば…
69 23/06/12(月)23:06:30 No.1066922793
>よくそんなムチャクチャして団体もったね… これでも2005年以外はずっと新日が売り上げ一位なんだから恐ろしいぞ しかも暗黒期に移籍してきたレスラーがインディー最盛期でさえ新日のが待遇と給料面では桁が違うって言うくらいだから
70 23/06/12(月)23:06:33 No.1066922822
中西すげー老け込んじゃったな… https://twitter.com/pwnotsudoi/status/1668032273181212672?s=46&t=Ye3YX5CYRQVmvICxQxhe7g
71 23/06/12(月)23:07:04 No.1066923060
>中西すげー老け込んじゃったな… >https://twitter.com/pwnotsudoi/status/1668032273181212672?s=46&t=Ye3YX5CYRQVmvICxQxhe7g おじいちゃんだこれ
72 23/06/12(月)23:07:32 No.1066923227
>中西すげー老け込んじゃったな… >https://twitter.com/pwnotsudoi/status/1668032273181212672?s=46&t=Ye3YX5CYRQVmvICxQxhe7g ハンセンの方が元気そうじゃない?
73 23/06/12(月)23:08:00 No.1066923417
>>よくそんなムチャクチャして団体もったね… >これでも2005年以外はずっと新日が売り上げ一位なんだから恐ろしいぞ >しかも暗黒期に移籍してきたレスラーがインディー最盛期でさえ新日のが待遇と給料面では桁が違うって言うくらいだから えぇ…ノアと全日大丈夫かよ…
74 23/06/12(月)23:08:08 No.1066923463
中西は首やった事考えると生きてること奇跡だよ
75 23/06/12(月)23:08:26 No.1066923564
>中西すげー老け込んじゃったな… >https://twitter.com/pwnotsudoi/status/1668032273181212672?s=46&t=Ye3YX5CYRQVmvICxQxhe7g どうでもいいがプロレスラーにしてはハンセンかなり長生きじゃない?
76 23/06/12(月)23:08:58 No.1066923760
>えぇ…ノアと全日大丈夫かよ… ノア:自転車操業+成田マネー 全日スーパーヘイト事件
77 23/06/12(月)23:09:04 No.1066923793
でもこの頃の総合の真似事してる中から出てきた中邑もいるんすよ…
78 23/06/12(月)23:09:38 No.1066924009
お前はそれでいいやで場の空気が決まった
79 23/06/12(月)23:10:07 No.1066924176
U系レスラーが総合で合わないの知ってプロレスに戻って来たのもこの時期だしな
80 23/06/12(月)23:10:11 No.1066924213
これ蝶野が本当に憂いて詰め寄ってるのはガチでいいんだよね?
81 23/06/12(月)23:11:36 No.1066924741
絶好調に見えた当時のノアもかなりの自転車操業だった それでも一度は新日の売り上げを上回ったが小橋のガンと若手不足と成田マネーの果てに三沢は死んだ
82 23/06/12(月)23:12:30 No.1066925067
>U系レスラーが総合で合わないの知ってプロレスに戻って来たのもこの時期だしな そういや田村も桜庭ももう総合で試合はしないのかな…
83 23/06/12(月)23:12:45 No.1066925167
2000年初頭くらいの酷い状態を抜けてコツコツやってプチブームになったと思ったらコロナ
84 23/06/12(月)23:13:16 No.1066925356
武藤全日って実際の所スーパーヘイト事件までは好調だったんです?
85 23/06/12(月)23:13:27 No.1066925434
これとか長州が永田さんを天下を取り損ねた男言って俺のパワーホール全開にしたやつ大好き
86 23/06/12(月)23:13:53 No.1066925582
>でもこの頃の総合の真似事してる中から出てきた中邑もいるんすよ… 中邑は総合の真似じゃなくてSK2が幅効かせてたから舐められたくなくて総合の練習して新日だ まあそれで特別待遇で総合送りされたんだけどさ
87 23/06/12(月)23:14:35 No.1066925813
fu2269682.jpg 永田さん…
88 23/06/12(月)23:14:37 No.1066925832
鍛えるのやめたレスラーが一気に痩せる印象があるのは晩年の剛竜馬のせい
89 23/06/12(月)23:15:27 No.1066926153
>俺のパワーホール全開にしたやつ この単語がもうおもしろすぎる
90 23/06/12(月)23:15:49 No.1066926305
桜庭はまだリング立ってるのがすごいよ
91 23/06/12(月)23:16:08 No.1066926417
>これとか長州が永田さんを天下を取り損ねた男言って俺のパワーホール全開にしたやつ大好き 同日に健介藤田の疑惑の3カウント
92 23/06/12(月)23:16:43 No.1066926675
>武藤全日って実際の所スーパーヘイト事件までは好調だったんです? 武藤が新日のスタッフごっそりと引き抜いて武藤天龍川田とかやってた頃までは良かったけど ソフトオンデマンドとかデカいスポンサーが居た頃はもう死んでたな
93 23/06/12(月)23:17:03 No.1066926816
この俺をリングに上げた罪を背負うのか こんな状態にしたお前らが罪を背負うのか だっけ 長州のワードセンスは凄い
94 23/06/12(月)23:17:30 No.1066927014
長州のマイクは文字で見ると言葉も言い回しも上手いというか頭良いんだろうなってのが見える 音声として聞くとうn
95 23/06/12(月)23:18:55 No.1066927492
>永田、よく上がってきたな。天下を取り損ねた男がよく上がってきたな、中に残った人間が信頼されずに外へ出ていった人間がど真ん中に来た。わかるか?てめえらが罪を背負うのか!次にど真ん中に立つよきはオレのパワーホール全開になる!
96 23/06/12(月)23:20:30 No.1066928108
長州のマイクで客が沸く時点で勝負あったみたいなとこある
97 23/06/12(月)23:20:49 No.1066928237
猪木は元凶でもあり始祖だからなにも言えないけど 長州は傍から見るとほんとやり放題やってるのにニコニコしながら戻ってくるのが邪悪すぎる でも愛されてるのが不思議なんだけどさ
98 23/06/12(月)23:22:23 No.1066928841
>長州は傍から見るとほんとやり放題やってるのにニコニコしながら戻ってくるのが邪悪すぎる 武藤「俺も新日の道場で練習したいですよ」 長州「お前はやめるとき色々やりすぎた」
99 23/06/12(月)23:22:56 No.1066929090
(右手を高く上げる長州)
100 23/06/12(月)23:23:14 No.1066929227
辞めるとき道場の器具持って行こうとしたのって武藤だっけ
101 <a href="mailto:武藤">23/06/12(月)23:23:45</a> [武藤] No.1066929418
棚橋はあの時俺についてこなくてよかったよな!
102 23/06/12(月)23:24:21 No.1066929670
>これ蝶野が本当に憂いて詰め寄ってるのはガチでいいんだよね? みんな憂いて詰め寄ってるのはガチだよ
103 23/06/12(月)23:24:37 No.1066929772
武藤の全日移籍はまあレスラーどころか有力所のスタッフまでまるごと持ってたから…
104 23/06/12(月)23:25:21 No.1066930059
武藤は悪気なく言ってそうなのがかなり酷い
105 23/06/12(月)23:25:38 No.1066930180
蝶野ですら全日移籍前後の武藤に関しては今でもあまり喋らないからね…
106 23/06/12(月)23:25:48 No.1066930244
>武藤は悪気なく言ってそうなのがかなり酷い 宮原は健介を反面教師にしてるよね!
107 23/06/12(月)23:25:59 No.1066930310
>武藤の全日移籍はまあレスラーどころか有力所のスタッフまでまるごと持ってたから… 金庫番の人持ってかれたのが選手よりヤバかったと聞く
108 23/06/12(月)23:26:14 No.1066930409
>当時見に行った人のブログの記事 数年に一度訪れる経営の危機ってところが笑える
109 23/06/12(月)23:27:22 No.1066930927
>蝶野ですら全日移籍前後の武藤に関しては今でもあまり喋らないからね… 小島も全日移籍すると聞いてガチ泣きした天山 そりゃあいつらホモじゃねえかと言われますわ
110 23/06/12(月)23:28:50 No.1066931432
武藤としては新日が総合路線行っちゃったから俺プロレスしたいんでーで全日に移籍しただけだからな
111 23/06/12(月)23:28:52 No.1066931444
前田ら離脱 海賊男~ギブUPまで待てない U勢再び離脱 総合に押される この中だとどれが一番やばかったんだ?
112 23/06/12(月)23:29:13 No.1066931579
>>これ蝶野が本当に憂いて詰め寄ってるのはガチでいいんだよね? >みんな憂いて詰め寄ってるのはガチだよ 現場はみんな大変だったのに猪木に付いて行った上井新間の馬鹿共はいまだに新日批判してるのがもう救えねえ
113 23/06/12(月)23:29:33 No.1066931710
http://blog.livedoor.jp/a_prowrestling/archives/50288537.html 売れ残った券を円天に卸してそこでも捌けなかったから秋葉原でタダでばら撒いてた時期が一番やばい
114 23/06/12(月)23:31:01 No.1066932236
橋本のときもそうだけど蝶野ってゲラだよね
115 23/06/12(月)23:31:25 No.1066932399
今振り返れば棚橋が自分の言葉を貫き通したんだよな…
116 23/06/12(月)23:31:43 No.1066932516
円天ってあの円天!?
117 23/06/12(月)23:32:17 No.1066932711
>http://blog.livedoor.jp/a_prowrestling/archives/50288537.html >売れ残った券を円天に卸してそこでも捌けなかったから秋葉原でタダでばら撒いてた時期が一番やばい oh…
118 23/06/12(月)23:32:34 No.1066932849
>この中だとどれが一番やばかったんだ? ケロが言うのは昭和が一番ヤバかったらしい レスラーは知名度あるから末端まで好き放題やるしどんぶり勘定だから気付いたらよくわからん支払いまで来てたって言ってた
119 23/06/12(月)23:33:50 No.1066933251
会社としてマジで潰れかけたのは北朝鮮だと思う
120 23/06/12(月)23:34:08 No.1066933355
>会社としてマジで潰れかけたのは北朝鮮だと思う でもUインターとの対抗戦でチャラにできたし…
121 23/06/12(月)23:34:23 No.1066933448
>これ蝶野が本当に憂いて詰め寄ってるのはガチでいいんだよね? 滅茶苦茶にした猪木をリングに上げて客の前で断罪しようとした …なんか猪木劇場が始まった
122 23/06/12(月)23:34:25 No.1066933461
円天かぁ…
123 23/06/12(月)23:34:25 No.1066933467
ノアは若手不足というより丸藤を三沢に負けさせたところでえっ?となったままズルズル転がり落ちた
124 23/06/12(月)23:34:39 No.1066933542
>会社としてマジで潰れかけたのは北朝鮮だと思う リキちゃんの手形が欲しい! これだけでイベントの赤字は確定!
125 23/06/12(月)23:35:31 No.1066933844
>ノアは若手不足というより丸藤を三沢に負けさせたところでえっ?となったままズルズル転がり落ちた あの試合はギリギリ動けてたけどあの試合を境に一気に三沢の動きが悪くなる…
126 23/06/12(月)23:36:12 No.1066934105
円天は実際普通の企業でも加わってたりするからヤバい
127 23/06/12(月)23:36:24 No.1066934198
>現場はみんな大変だったのに猪木に付いて行った上井新間の馬鹿共はいまだに新日批判してるのがもう救えねえ 新間って猪木の懐刀でブレーンみたいな人じゃなかったか 耄碌したなぁ
128 23/06/12(月)23:36:28 No.1066934230
スレ画の蝶野の失敗はファンの前でリング上で猪木を問い詰めようとした事だと思う その条件だと猪木に勝てる奴誰もいない
129 23/06/12(月)23:36:38 No.1066934296
永田さんの時代があったのかというと…あったようななかったような…
130 23/06/12(月)23:37:13 No.1066934542
>永田さんの時代があったのかというと…あったようななかったような… みすたーIWGPだぞ くちをつつしめ
131 23/06/12(月)23:37:18 No.1066934568
というかどんな名レスラーでも名社長なのかどうかとは別なんだから 経営は別の人がやった方が絶対いいよね
132 23/06/12(月)23:37:31 No.1066934640
(白目)
133 23/06/12(月)23:37:39 No.1066934700
新間寿とゴマシオだとどっちが優秀なんだ
134 23/06/12(月)23:37:58 No.1066934833
中西は私服とか売ったりしててマジで厳しそう…
135 23/06/12(月)23:38:00 No.1066934845
ドラゴン社長いいよね…
136 23/06/12(月)23:38:39 No.1066935093
>ドラゴン社長いいよね… 内情は東スポで知る! 猪木には逆らえない! コロコロ変わるコンニャク社長!
137 23/06/12(月)23:38:54 No.1066935194
>というかどんな名レスラーでも名社長なのかどうかとは別なんだから >経営は別の人がやった方が絶対いいよね 大社長も他でノウハウもった人がレスラーになった感じだしな…
138 23/06/12(月)23:39:36 No.1066935497
ドラゴンに社長は無理だよ!と当時のプオタは120%口を揃えていた覚えがある
139 23/06/12(月)23:39:51 No.1066935587
>というかどんな名レスラーでも名社長なのかどうかとは別なんだから >経営は別の人がやった方が絶対いいよね HHHもそうだそうだと言っています
140 23/06/12(月)23:40:16 No.1066935759
>この後も猪木に振り回されて総合のリング行ったの? 記憶する限りこの後数年ぐらい続く
141 23/06/12(月)23:40:52 No.1066935976
>記憶する限りこの後数年ぐらい続く 辛い
142 23/06/12(月)23:42:46 No.1066936708
円天懐かしいな…