なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)22:18:39 No.1066902660
なんでこんな膨らむんだろうな
1 23/06/12(月)22:20:30 No.1066903443
真面目にやってきたからよ
2 23/06/12(月)22:23:40 No.1066904810
ジュワジュワ湧いてるのはバター?
3 23/06/12(月)22:24:06 No.1066905005
>真面目にやってきたからよ 赤井さん!?
4 23/06/12(月)22:24:31 No.1066905211
バターケチるとどうなるの
5 23/06/12(月)22:25:18 No.1066905537
>バターケチるとどうなるの 炭になる
6 23/06/12(月)22:25:55 No.1066905843
生地の層が…って最後のやつ違うな
7 23/06/12(月)22:27:52 No.1066906702
寝てる「」を隙間なく並べて起こすとバラバラに散らばるでしょ?
8 23/06/12(月)22:28:13 No.1066906858
生地を何十にも重ねてそれ自体がくっついてるようでちゃんとくっついてない状態で その一つ一つが少しずつ膨らむから何倍にも膨れ上がる
9 23/06/12(月)22:28:39 No.1066907044
>寝てる「」を隙間なく並べて起こすとバラバラに散らばるでしょ? 起きない
10 23/06/12(月)22:29:17 No.1066907315
最近カルディと業務スーパーの冷凍クロワッサンにはまってるけどバター多いと贅沢感が増していい 焼き立て食べれるって思うとオーブンで焼くのも頑張れる
11 23/06/12(月)22:31:09 No.1066908090
パイもクロワッサンも生地と油脂を重ねたやつを伸して畳んで伸して…を繰り返すんですよ すると水分を含む生地層と含まない油脂層がいっぱい重なるね? 焼くと水分は帰化してぶわーっと膨らむね? 油脂層に邪魔されるね? ふわっふわのデニッシュ類のできあがり
12 23/06/12(月)22:31:23 No.1066908204
>>寝てる「」を隙間なく並べて起こすとバラバラに散らばるでしょ? >起きない し…死んでる…
13 23/06/12(月)22:31:49 No.1066908434
シュー生地のふくらむ原理は他の「」おねがい
14 23/06/12(月)22:33:42 No.1066909323
>焼くと水分は帰化してぶわーっと膨らむね? 日本国籍を得るのか…
15 23/06/12(月)22:34:36 No.1066909789
日本は温暖湿潤だからな…
16 23/06/12(月)22:36:16 No.1066910558
カタ無顎類
17 23/06/12(月)22:38:29 No.1066911566
源氏パイってそう開くんだ…
18 23/06/12(月)22:39:20 No.1066911957
パイ…ぱい…
19 23/06/12(月)22:45:21 No.1066914602
>ジュワジュワ湧いてるのはバター? マーガリンの事も多い 最近のマーガリンは高機能
20 23/06/12(月)22:49:49 No.1066916356
フードポルノって感じの動画だ
21 23/06/12(月)22:50:40 No.1066916702
菌の繁殖ににてる
22 23/06/12(月)23:00:09 No.1066920305
>シュー生地のふくらむ原理は他の「」おねがい 緩い生地を良く練ってグルテンが結合してる状態にすると加熱した際に固くなるのがパリパリ生地の理由で なんで膨らむかはパイ生地と同様に生地の水分が水蒸気になるさいに膨らむ この膨らむ時にグルテンが結合して膨らみにくい生地のおかげで内部も気泡の層になって大きく膨らむ
23 23/06/12(月)23:02:27 No.1066921179
最後のやつは割れないくらいのところで止まってくれないかなって思ったりする
24 23/06/12(月)23:03:16 No.1066921520
なんでこんなに膨らむのかよ