23/06/12(月)20:42:04 本編以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)20:42:04 No.1066860562
本編以外だとずっと面白ムーブしてる気がするこの皇帝
1 23/06/12(月)20:43:47 No.1066861238
眼鏡イベで力失ってる時点で面白いだろ
2 23/06/12(月)20:44:08 No.1066861372
本編もやりたい放題エンジョイしてなかったか
3 23/06/12(月)20:44:51 No.1066861672
ずっとアクセル踏んでるタイプの人
4 23/06/12(月)20:45:04 No.1066861756
バレンタインが結構面白かった
5 23/06/12(月)20:46:20 No.1066862274
>バレンタインが結構面白かった 軽い物を作るのいいよね そうじゃねえよ!
6 23/06/12(月)20:46:44 No.1066862422
鉄壁を誇った逸話の城壁を再現する宝具のはずなのに ゲームの効果はどちらかと言うと最期の突撃寄りな気がする…
7 23/06/12(月)20:47:16 No.1066862609
最後に突撃した魔猪の氏族
8 23/06/12(月)20:47:40 No.1066862764
>>バレンタインが結構面白かった >軽い物を作るのいいよね >そうじゃねえよ! 割とすぐ冷静になってこれ違うな…と思いながら作ってるのが笑える
9 23/06/12(月)20:47:49 No.1066862826
アルジュナ辺りとコンビ組ませたら多分止まらなくなる
10 23/06/12(月)20:48:28 No.1066863075
素は一人称俺の熱血漢なのかな…
11 23/06/12(月)20:50:23 No.1066863809
絆礼装が修羅のように羅刹のように怒れって内容だし…
12 23/06/12(月)20:51:22 No.1066864207
>素は一人称俺の熱血漢なのかな… トラオムもメガネもだいぶ熱い男だと思う
13 23/06/12(月)20:53:42 No.1066865174
>本編もやりたい放題エンジョイしてなかったか 本編は汎人類史への復讐以外は全部自分のやりたいことしかやってないしその復讐も自分の目的で上書きしてるから本当にやりたい放題してるよこいつ 最後も負けてるのに楽しそうだったし
14 23/06/12(月)20:54:53 No.1066865677
トラオムでは何コイツと思ってた 今はなんか出番の度に面白い事やらかしてるな…って結構好きになってる
15 23/06/12(月)20:55:09 No.1066865790
この人自由すぎない?
16 23/06/12(月)20:57:29 No.1066866789
愉快な男すぎて復権界域モブが惚れるのもわかるんだよね
17 23/06/12(月)20:58:09 No.1066867088
根は普通の青年なんだろうな感ある
18 23/06/12(月)21:00:28 No.1066868096
>>本編もやりたい放題エンジョイしてなかったか >本編は汎人類史への復讐以外は全部自分のやりたいことしかやってないしその復讐も自分の目的で上書きしてるから本当にやりたい放題してるよこいつ >最後も負けてるのに楽しそうだったし 惚れた女守りきるために最後まであがいて死ぬぜー!は男の子の夢なんよ
19 23/06/12(月)21:04:20 No.1066869788
>惚れた女守りきるために最後まであがいて死ぬぜー!は男の子の夢なんよ それで実際守りきってるから偉い ヨハンナの言葉にノータイムで反応して宝具展開するシーン好き
20 23/06/12(月)21:04:25 No.1066869836
記録持っていかねえわ!これ俺だけのモンだから!
21 23/06/12(月)21:05:43 No.1066870397
結果的に最高にエンジョイしてやがる…
22 23/06/12(月)21:05:48 No.1066870444
>記録持っていかねえわ!これ俺だけのモンだから! 顛末はどうあれこの決断は好きだよ
23 23/06/12(月)21:06:05 No.1066870560
自由かコイツ
24 23/06/12(月)21:06:37 No.1066870788
常識人感出してるけどいやそうでもないな!?になるタイプ
25 23/06/12(月)21:07:05 No.1066870988
>眼鏡イベで力失ってる時点で面白いだろ >割とすぐ冷静になってこれ違うな…と思いながら作ってるのが笑える 併せて考えると(なんかエネミー倒すたびにデバフ入るな…)って気づきながらエネミーを殲滅し続けたと想像すると感慨深い
26 23/06/12(月)21:08:06 No.1066871414
眼鏡イベの顛末読むと脳筋すぎてお腹痛い
27 23/06/12(月)21:08:54 No.1066871795
>記録持っていかねえわ!これ俺だけのモンだから! 静謐に続いて二人目だし案外やろうと思えば鯖なら誰でもやれるっぽい?
28 23/06/12(月)21:09:08 No.1066871899
>トラオムでは何コイツと思ってた >今はなんか出番の度に面白い事やらかしてるな…って結構好きになってる 段々味わい深くなるキャラ
29 23/06/12(月)21:09:35 No.1066872115
ローマ2人に挟まれて感無量って何だよ
30 23/06/12(月)21:09:48 No.1066872200
>>記録持っていかねえわ!これ俺だけのモンだから! >顛末はどうあれこの決断は好きだよ これがあるからマイケルめっちゃ好き
31 23/06/12(月)21:10:14 No.1066872413
こいつと太公望は似てると思う 初対面はなんだこいつってなるんだけど解釈を深めたり描写が増えたりするごとに良さが染み込んでくる
32 23/06/12(月)21:10:32 No.1066872552
一般人体型といい変な方向からおもしろを提供してくるな
33 23/06/12(月)21:11:10 No.1066872853
なんかコイツの事考えちゃう…ひょっとして推しになってる…?
34 23/06/12(月)21:11:50 No.1066873133
基本的にこの人バーサーカーではないがバーサーカーの片鱗がある
35 23/06/12(月)21:12:42 No.1066873533
>アルジュナ辺りとコンビ組ませたら多分止まらなくなる ブレーキ不在やめろ
36 23/06/12(月)21:13:46 No.1066874042
>ローマ2人に挟まれて感無量って何だよ 滅ぼした事気にしてる皇帝にお前もローマだ!人類史はローマだ!されたらうおおお!!ってなるんだろ多分
37 23/06/12(月)21:13:57 No.1066874142
>>眼鏡イベで力失ってる時点で面白いだろ >>割とすぐ冷静になってこれ違うな…と思いながら作ってるのが笑える >併せて考えると(なんかエネミー倒すたびにデバフ入るな…)って気づきながらエネミーを殲滅し続けたと想像すると感慨深い (これ駄目かもしれない)と思いながら止められないってちょっとヤバイ
38 23/06/12(月)21:14:42 No.1066874504
ローマの方がツッコミに回るってお前相当だぞ…
39 23/06/12(月)21:16:51 No.1066875508
トラオムがあるからこそこいつがこっちのこと守るって言ったら絶対守ってくれるっていう信頼がある
40 23/06/12(月)21:16:53 No.1066875524
この人ブレーキはちゃんとあるはずなんだ けど徐ろにアクセルをベタ踏みしてやってしまった…となる
41 23/06/12(月)21:17:21 No.1066875724
>この人ブレーキはちゃんとあるはずなんだ >けど徐ろにアクセルをベタ踏みしてやってしまった…となる あるけど無視するタイプ
42 23/06/12(月)21:17:46 No.1066875914
アルジュナオリオンイアソンスレ画とか集めたらもう1つイベント作れる
43 23/06/12(月)21:18:30 No.1066876232
自称走り出したら急には止まれない皇帝なので
44 23/06/12(月)21:19:10 No.1066876518
眼鏡の時にローマの誰か来てたらと思うと
45 23/06/12(月)21:19:16 No.1066876578
性格だけじゃなくて性能も面白いんだよな強いとは言わないけど
46 23/06/12(月)21:19:36 No.1066876730
>アルジュナオリオンイアソンスレ画とか集めたらもう1つイベント作れる イアソンとオリオンがツッコミまくる奴…
47 23/06/12(月)21:20:21 No.1066877055
頭を下げなくてもいいお前も愛するローマだしてくれたロムルスは慕ってそうなの好き
48 23/06/12(月)21:21:51 No.1066877673
15人の理知的なメガネたちで1番理知的じゃなかったやつ
49 23/06/12(月)21:22:37 No.1066878015
>15人の理知的なメガネたちで1番理知的じゃなかったやつ メガネ霊衣ないしな… 無かったよね?
50 23/06/12(月)21:22:44 No.1066878059
>>記録持っていかねえわ!これ俺だけのモンだから! >静謐に続いて二人目だし案外やろうと思えば鯖なら誰でもやれるっぽい? 若奥様もこれやってないっけ
51 23/06/12(月)21:24:31 No.1066878890
人格的には面白いんだが性能的にどう使えばいいのかよくわからない
52 23/06/12(月)21:25:13 No.1066879177
ないね なんで無いのかはあんまりわからんが
53 23/06/12(月)21:25:57 No.1066879479
>人格的には面白いんだが性能的にどう使えばいいのかよくわからない ローマバフとしてローマパで使っても面白いし単騎性能も神ジュナ単騎できるくらいにはある まあ普段使いには向いてないと思う
54 23/06/12(月)21:26:14 No.1066879615
初手宝具してカッチカチにしつつバスターで殴るの楽しい
55 23/06/12(月)21:28:24 No.1066880513
宝具使うと何故かノーダメでも傷塗れになるの謎丸でイジられそうって言われててダメだった
56 23/06/12(月)21:28:33 No.1066880587
謎の防衛戦クエストはなんだったんだ
57 23/06/12(月)21:28:38 No.1066880629
ううむ絆上げたいんだが効率的にやると偽りの絆にするしかないか
58 23/06/12(月)21:29:38 No.1066881083
まあ周回必須の絆上げなんて大体のサーヴァントそうだよ
59 23/06/12(月)21:29:43 No.1066881117
バトルグラかなりいい出来だと思う
60 23/06/12(月)21:30:05 No.1066881259
宝具1でもORT1ゲージ余裕で割ってくれた
61 23/06/12(月)21:30:05 No.1066881260
宝具使うと攻撃されてもないのに傷だらけになるんだろうか
62 23/06/12(月)21:30:06 No.1066881269
>宝具使うと何故かノーダメでも傷塗れになるの謎丸でイジられそうって言われててダメだった アスクレピオスやメディアリリィ配置しても傷だらけになる謎丸マイケル回
63 23/06/12(月)21:30:07 No.1066881271
>謎の防衛戦クエストはなんだったんだ トラオムでコンスタンティノスを使う機会も相手として戦闘する機会もなかったからその補填みたいなもんじゃない?
64 23/06/12(月)21:30:15 No.1066881324
>謎の防衛戦クエストはなんだったんだ 楽にこふくれるためのクエスト
65 23/06/12(月)21:30:30 No.1066881425
とりあえず恥ずかしいから偽名でマイケル名乗る時点で面白い
66 23/06/12(月)21:30:37 No.1066881475
まあ体験クエの一種かとあれは
67 23/06/12(月)21:31:06 No.1066881698
>>宝具使うと何故かノーダメでも傷塗れになるの謎丸でイジられそうって言われててダメだった >アスクレピオスやメディアリリィ配置しても傷だらけになる謎丸マイケル回 やはり重傷か!?
68 23/06/12(月)21:31:11 No.1066881735
ロムルス前にするとめっちゃ緊張してて少し肩の力ぬけよって思う
69 23/06/12(月)21:31:28 No.1066881864
3回に1回ぐらい宝具使ったら特攻ステラする仕様にしてほしい
70 23/06/12(月)21:31:33 No.1066881889
なぜか全裸になる男みたいだななぜか傷だらけになる皇帝
71 23/06/12(月)21:32:07 No.1066882138
>ロムルス前にするとめっちゃ緊張してて少し肩の力ぬけよって思う 日本人からしたら神武天皇が気さくに話しかけてくるようなもんだからそりゃ緊張する
72 23/06/12(月)21:32:36 No.1066882378
マイケルの名は早逝した弟ミカエルに関連あるらしいけどそれはそれとして真面目に好き放題やってる
73 23/06/12(月)21:33:03 No.1066882577
崇める神は違っても国の祖として普通に凄い人だからな
74 23/06/12(月)21:33:12 No.1066882643
普段のノリからの展開される宝具が…重い…!
75 23/06/12(月)21:33:34 No.1066882794
>日本人からしたら神武天皇が気さくに話しかけてくるようなもんだからそりゃ緊張する クレオパトラも似た感じだけど最後の皇帝なんて不名誉すぎる存在だしな…
76 23/06/12(月)21:33:55 No.1066882940
ロムルスはキリスト教もまたローマ…してそうだし…
77 23/06/12(月)21:34:05 No.1066883008
こんなまじめで愉快な男がローマ終わらせちゃうとはね…
78 23/06/12(月)21:34:36 No.1066883231
>ロムルスはキリスト教もまたローマ…してそうだし… 教皇とかいるしローマ過ぎるまでる
79 23/06/12(月)21:34:44 No.1066883283
すっごい叫ぶ人
80 23/06/12(月)21:34:58 No.1066883372
> やはり重傷か!? 実は特殊メイクだ…気合が入るものだから… ほら このフェイスペイントと同じさ
81 23/06/12(月)21:35:21 No.1066883539
まぁ末期はいつ誰が国を看取るかダービーみたいなところがあるから仕方ないね
82 23/06/12(月)21:35:26 No.1066883564
不名誉ではあるがやはり最後の皇帝なだけあって知名度は終盤の皇帝たちよりあるのだろうか
83 23/06/12(月)21:35:32 No.1066883604
キリスト教語る上でローマ外せないからな…
84 23/06/12(月)21:35:58 No.1066883798
周年イラストのマイケルがなんか凄い可愛くて新しい性癖を開けられそうになった
85 23/06/12(月)21:36:11 No.1066883878
最後の皇帝という不名誉な存在に初代が気にするなお前もローマだするの良いよね
86 23/06/12(月)21:36:29 No.1066884006
為朝の宝具効果がヨハンナ共々完璧に刺さってしまうのがだめだった そりゃあ文字通り身体で護るしかねえよなあ!
87 23/06/12(月)21:36:44 No.1066884120
>宝具使うと何故かノーダメでも傷塗れになるの謎丸でイジられそうって言われててダメだった そういう回あった気がする…
88 23/06/12(月)21:37:26 No.1066884436
>不名誉ではあるがやはり最後の皇帝なだけあって知名度は終盤の皇帝たちよりあるのだろうか スレ画の前の皇帝とかパッと思い浮かばないし…
89 23/06/12(月)21:37:37 No.1066884522
クレオパトラと並べたらめちゃくちゃ辛気臭くなるんだろうな
90 23/06/12(月)21:37:47 No.1066884597
>周年イラストのマイケルがなんか凄い可愛くて新しい性癖を開けられそうになった 基本的に美人で困るんだよなマイケル
91 23/06/12(月)21:37:58 No.1066884670
最後のファラオ 最後の皇帝 最後の勝頼 みんなそれぞれ頑張って保たせてたと思うんスけどね…
92 23/06/12(月)21:38:13 No.1066884778
>クレオパトラと並べたらめちゃくちゃ辛気臭くなるんだろうな イスカリも実装されて並んでほしい
93 23/06/12(月)21:38:16 No.1066884805
>鉄壁を誇った逸話の城壁を再現する宝具のはずなのに >ゲームの効果はどちらかと言うと最期の突撃寄りな気がする… なんなら防御と支援はおまけで星を集めてBで殴る伝統的なゴリラでは?
94 23/06/12(月)21:38:35 No.1066884922
この手のイケメンにしては意外と背が低い
95 23/06/12(月)21:38:40 No.1066884963
適度に守ってBBB
96 23/06/12(月)21:39:22 No.1066885273
大理石から復活するとか伝説もあったりする
97 23/06/12(月)21:39:37 No.1066885397
どうにかしてBクリしたい気持ちは伝わってくる
98 23/06/12(月)21:40:16 No.1066885690
>この手のイケメンにしては意外と背が低い 実はアニメ版のぐだより低い……
99 23/06/12(月)21:41:22 No.1066886177
性能が器用貧乏感あるので自己Bバフでもうちょっとゴリラになってもいいんですよ
100 23/06/12(月)21:41:43 No.1066886311
復権界域が負ける時にモブと一緒に突撃してくシーンすき
101 23/06/12(月)21:41:59 No.1066886415
コンスタンティノープルは都市の女王とかテノちが匂わせてたけど座にいそうだよね
102 23/06/12(月)21:43:28 No.1066887064
>この手のイケメンにしては意外と背が低い でも同じ171cm男鯖(ダビデ・燕青・マンドリカルド)より5~10kg重いからあの服の下はみちみちの筋肉
103 23/06/12(月)21:44:07 No.1066887339
なんか都市の鯖化って世界史で超有名な滅びイベントありつつ宗教色強い神秘ある都市じゃないと無理そうだよな…
104 23/06/12(月)21:45:21 No.1066887919
鯖としてはあまり強い設定ではないんだろうけどついていきたくなる魅力はある 聖杯戦争に参加したら召喚したい鯖の中でも上位に入るかもしれない 悪いことにはならなさそう
105 23/06/12(月)21:45:26 No.1066887956
>なんか都市の鯖化って世界史で超有名な滅びイベントありつつ宗教色強い神秘ある都市じゃないと無理そうだよな… トロイアも行けそう
106 23/06/12(月)21:45:35 No.1066888030
>なんか都市の鯖化って世界史で超有名な滅びイベントありつつ宗教色強い神秘ある都市じゃないと無理そうだよな… よっしゃイスラエルだな! 統一イスラエル王国のほうの!
107 23/06/12(月)21:46:10 No.1066888281
単に強さなら平均的なサーヴァントって感じはするよね でもいい感じに戦って終われそうな印象
108 23/06/12(月)21:46:56 No.1066888623
>>なんか都市の鯖化って世界史で超有名な滅びイベントありつつ宗教色強い神秘ある都市じゃないと無理そうだよな… >トロイアも行けそう おじさんめちゃくちゃ困惑しそう
109 23/06/12(月)21:46:56 No.1066888625
ウルクみたいな時代の流れでいつの間にか衰退してた都市とかだと無理なんだろうな
110 23/06/12(月)21:46:59 No.1066888648
燕青より重いのはすげえな…
111 23/06/12(月)21:47:04 No.1066888690
配下呼びが出来るなら真の最適クラスはカエサルのベストクラスと噂されるコマンダーかも知れん
112 23/06/12(月)21:47:08 No.1066888730
>東京も行けそう
113 23/06/12(月)21:47:20 No.1066888810
>>東京も行けそう 滅んでなくね?
114 23/06/12(月)21:48:57 No.1066889490
トロイア鯖とか絶対門ガバガバ