23/06/12(月)20:31:54 今年は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)20:31:54 No.1066856550
今年はさすがに西軍が来る 西軍関係者からも「松潤相手なら小早川もビビらない」「郷ひろみ家康以来のチャンス」などと自信の声が上がってる
1 23/06/12(月)20:34:39 No.1066857665
Vやねん!ミツナリーズ
2 23/06/12(月)20:36:47 No.1066858484
「近年遊戯の中の人や阿部サダヲなど晩年の迫力に欠ける家康が連続している」と自信を見せる西軍関係者
3 23/06/12(月)20:37:23 No.1066858723
でもなぁ今年の勝頼はいける!って言って武田もやっぱり負けたしなぁ
4 23/06/12(月)20:37:58 No.1066858950
今年は流石に動くでしょ毛利
5 23/06/12(月)20:38:34 No.1066859160
素人が見ても家康めちゃ不利だと思うけど 何でこんなところに布陣したんだろう 結局大谷に討ち取られてるし
6 23/06/12(月)20:39:51 No.1066859641
>今年は流石に動くでしょ毛利 西に助力して勝っても冷遇されるのが目に見えてるし貧乏クジでしかない
7 23/06/12(月)20:42:14 No.1066860628
>>今年は流石に動くでしょ毛利 >西に助力して勝っても冷遇されるのが目に見えてるし貧乏クジでしかない 西軍総大将は安芸中納言毛利輝元です…
8 23/06/12(月)20:42:54 No.1066860902
三成が長期政権築ける訳ないし>>>今年は流石に動くでしょ毛利 >>西に助力して勝っても冷遇されるのが目に見えてるし貧乏クジでしかない >西軍総大将は安芸中納言毛利輝元です… 何の意味もねえよ
9 23/06/12(月)20:43:54 No.1066861278
引用失敗するような東軍には負けないだろ
10 <a href="mailto:北大路欣也">23/06/12(月)20:44:11</a> [北大路欣也] No.1066861391
>「近年遊戯の中の人や阿部サダヲなど晩年の迫力に欠ける家康が連続している」と自信を見せる西軍関係者 視聴者の皆さんこんばんは 徳川家康です
11 23/06/12(月)20:44:22 No.1066861467
これ見ると本当に秀吉の子飼が大体西軍にいるんだな
12 23/06/12(月)20:44:50 No.1066861659
>三成が長期政権築ける訳ないし>>>今年は流石に動くでしょ毛利 >>>西に助力して勝っても冷遇されるのが目に見えてるし貧乏クジでしかない >>西軍総大将は安芸中納言毛利輝元です… >何の意味もねえよ 東軍イライラで引用ミスってて草々
13 23/06/12(月)20:45:29 No.1066861938
金吾が名誉金吾なら勝てるだろ
14 23/06/12(月)20:45:53 No.1066862096
アメリカの軍学校で毎年見せるらしいなこの図面
15 23/06/12(月)20:47:02 No.1066862525
古田織部 織田有楽斎 金森長近
16 23/06/12(月)20:47:50 No.1066862830
今年の小早川はやりますよ
17 23/06/12(月)20:48:09 No.1066862941
息子さんが時間通りに来てくれたらいいんですけどね
18 23/06/12(月)20:48:42 No.1066863166
>アメリカの軍学校で毎年見せるらしいなこの図面 どう解説してどういう解釈にするんだよ
19 23/06/12(月)20:51:42 No.1066864358
内戦100年やった最終局面だけあって凄い盛り上がったろうな