23/06/12(月)20:16:32 隠密技... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)20:16:32 No.1066850522
隠密技術が高すぎる これからこの漫画でテーブルが出てきたらこいつがいる可能性を考慮に入れないといけなくなった
1 23/06/12(月)20:18:23 No.1066851275
リボン付けた髭のおっさんかと
2 23/06/12(月)20:18:33 No.1066851348
地味にキャラデザが良かった
3 23/06/12(月)20:18:35 No.1066851366
シューたんなんで気付いたんだよ
4 23/06/12(月)20:19:09 No.1066851589
>リボン付けた髭のおっさんかと そう言う騙し絵みたいな謎もこの作品出てきそうだな…
5 23/06/12(月)20:20:46 No.1066852217
外見に特徴がなさすぎる スパイには向いてそうだけどもう出てこなそう
6 23/06/12(月)20:24:37 No.1066853740
今回ぐらいわかりやすく気持ちいいオチの話はいいな
7 23/06/12(月)20:27:02 No.1066854632
多分こいつらも再登場したらマブダチくらいのノリで共闘とかするよ
8 23/06/12(月)20:28:49 No.1066855306
>多分こいつらも再登場したらマブダチくらいのノリで共闘とかするよ 主義主張で争ってるわけじゃなくてただ学内の覇権を争ってるだけだしな 球技大会みたいなもんよね
9 23/06/12(月)20:31:01 No.1066856202
ずっと逆さで喋るキャラじゃなくてよかった…
10 23/06/12(月)20:32:21 No.1066856734
めだかとかでもなんか一度戦った後はさらっと仲良しになってたよな…
11 23/06/12(月)20:36:30 No.1066858388
>ずっと逆さで喋るキャラじゃなくてよかった… 味方化したら絶対ずっと逆さで喋って敵を倒す回がある
12 23/06/12(月)20:38:20 No.1066859081
カタ麻原
13 23/06/12(月)20:38:56 No.1066859282
性格は良い子だから
14 23/06/12(月)20:39:36 No.1066859536
現状先鋒もこの子も潜伏能力はすごいんだけど肝心の暗号が一枚落ちる感じなのかね 多分情報集めが仕事のクラスだろうからしょうがないか
15 23/06/12(月)20:41:13 No.1066860181
マジでどうやって隠れてたんだよこいつ
16 23/06/12(月)20:42:04 No.1066860564
>リボン付けた髭のおっさんかと 血界戦線じゃねーんだぞ
17 23/06/12(月)20:51:22 No.1066864211
たゆたんとのリポグラム戦にも兵長を決める決勝戦にもいたE組の人
18 23/06/12(月)20:52:54 No.1066864879
出るだけでコストかかるやつはすぐ消されるぞ
19 23/06/12(月)20:53:54 No.1066865261
西尾維新なら逆さまで出て来てセリフが全部逆さ喋りの奴とか出すからまあ普通
20 23/06/12(月)20:54:45 No.1066865620
逆鱗探し使うのかな
21 23/06/12(月)20:54:48 No.1066865640
妖怪机潜みは何億モルグなんですか
22 23/06/12(月)20:55:40 No.1066865999
>西尾維新なら逆さまで出て来てセリフが全部逆さ喋りの奴とか出すからまあ普通 白鷺はあそこで死んでよかった 生きていたらとがめが逆さ喋りを報告書に書く羽目になっていた
23 23/06/12(月)20:55:49 No.1066866054
カタだまし絵
24 23/06/12(月)20:57:50 No.1066866953
拍手してるあたり性格が良いのは本当のようだ
25 23/06/12(月)21:05:48 No.1066870442
なんかどいつもこいつも暗殺以外のスキルが高いやつじゃね対戦相手
26 23/06/12(月)21:08:34 No.1066871632
>なんかどいつもこいつも暗殺以外のスキルが高いやつじゃね対戦相手 暗殺のスキルが高そうに見えるが
27 23/06/12(月)21:09:22 No.1066872006
>>なんかどいつもこいつも暗殺以外のスキルが高いやつじゃね対戦相手 >暗殺のスキルが高そうに見えるが 暗号って書いたつもりだったのに別の漫画に対してレスしたみたいになってしまった
28 23/06/12(月)21:10:43 No.1066872628
男装クラスなんだな
29 23/06/12(月)21:11:32 No.1066873005
A組ですらまだ掘り下げられてないキャラ多いからE組の生徒まで共闘しないと思う 首無しさんは何かあるかも
30 23/06/12(月)21:12:01 No.1066873233
しゅーたんは急にキャラ立たせてきて何なんだよ! 言うほど記憶喪失キャラも推してなかっただろ
31 23/06/12(月)21:12:39 No.1066873507
まぁ暗号と言うか情報抜き出すのに一番確実なのは物理的な潜入で直接ぶっこ抜くことだからある意味暗号ゴチャゴチャ考えるより効率的なんだよな変装だの潜伏だの…
32 23/06/12(月)21:13:23 No.1066873862
無差別解読クラスだから暗号自体はA組が一番なんじゃない?
33 23/06/12(月)21:15:16 No.1066874753
ポーカー決勝組とたゆたん家雪以外は一枚落ちるのかなって思ったけど 順当に強いよなこのクラス…
34 23/06/12(月)21:15:36 No.1066874916
ずっと机とかの下にいたのは他にやる事ないのかって心配になってくる いやまあ下にいるのがこれからの人生ずっとやる事なんだろうけども
35 23/06/12(月)21:17:33 No.1066875802
>まぁ暗号と言うか情報抜き出すのに一番確実なのは物理的な潜入で直接ぶっこ抜くことだからある意味暗号ゴチャゴチャ考えるより効率的なんだよな変装だの潜伏だの… 盗聴したら逆盗聴でバレるとかジャミングで使えなくなったとかあるから 一周回って強いんだよねこういうの
36 23/06/12(月)21:27:13 No.1066880004
変装と潜伏はまじで強い 大将は表向き動いく役かな?