ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/12(月)20:06:39 No.1066846618
来週一番楽しみなやつ
1 23/06/12(月)20:08:48 No.1066847450
ワシに悲しき過去────
2 23/06/12(月)20:09:22 No.1066847689
来週はワシで丸々70分
3 23/06/12(月)20:09:37 No.1066847785
カスとしか言えない過去はこの見開き通りサラッと流してくれないと…
4 23/06/12(月)20:09:38 No.1066847798
ここをセンス良く演出できるかどうかで刀鍛冶編の評価が決まる
5 23/06/12(月)20:10:09 No.1066848000
半天狗を滅する上で絶対に避けては通れない箇所だから アニメスタッフがどうやるか手腕が問われすぎる
6 23/06/12(月)20:10:52 No.1066848307
漫画だからできる表現だけどアニメだとどうなるかな…
7 23/06/12(月)20:11:05 No.1066848398
>カスとしか言えない過去はこの見開き通りサラッと流してくれないと… こんなもん広げるために70分スペシャルにはしないだろ
8 23/06/12(月)20:11:57 No.1066848753
この泣いて許しを請うてる爺がなぜあそこまで炭治郎に罵倒されてるのかって決定的な答えだから これ省くと本当に弱いものいじめみたいになってしまう
9 23/06/12(月)20:14:45 No.1066849818
テンポよく1分くらいで終わらせて欲しいな
10 23/06/12(月)20:15:38 No.1066850129
>>カスとしか言えない過去はこの見開き通りサラッと流してくれないと… >こんなもん広げるために70分スペシャルにはしないだろ ワシの過去で30分は使う…!
11 23/06/12(月)20:15:54 No.1066850249
長々とやってもダメだし あんまり尺取ってもダメって難所
12 23/06/12(月)20:16:25 No.1066850473
11話70分で終わりって分けない理由が何かあるのかな
13 23/06/12(月)20:17:11 No.1066850789
省きはしないだろうけど盛っても駄目なの難しそう
14 23/06/12(月)20:17:34 No.1066850946
この見開きが完成度高すぎるのが悪い
15 23/06/12(月)20:20:40 No.1066852177
わりと大真面目にこの作品で一番キレてる演出だと思う
16 23/06/12(月)20:22:11 No.1066852779
>11話70分で終わりって分けない理由が何かあるのかな 一気に見て欲しい あと柱稽古編と一緒に映画化するとき楽?
17 23/06/12(月)20:22:25 No.1066852870
でもAパート丸々使って過去の所業を盛りに盛ったアニオリも観たくないわけじゃないし やるならそれはそれでゲラゲラ笑いながら観ると思う
18 23/06/12(月)20:22:28 No.1066852891
ここが楽しみで見てたすらある
19 23/06/12(月)20:23:04 No.1066853142
一番楽しみだったのは恋柱の入浴シーン
20 23/06/12(月)20:23:06 No.1066853155
それこそこれ漫画でしかできない演出よね
21 23/06/12(月)20:25:09 No.1066853941
長尺使いそうな気がする
22 23/06/12(月)20:27:09 No.1066854676
鬼いちゃんと梅ちゃんで30分使ったんだから半天狗でも使っていいだろ
23 23/06/12(月)20:27:52 No.1066854932
御奉行様やっぱかっこいいな…
24 23/06/12(月)20:27:57 No.1066854964
盛りに盛って真性のカスですよってのをやりそうかなとは思う 偏見だけどufoってこういうシーンをさらっとまとめるの好きじゃなさそうだし
25 23/06/12(月)20:28:04 No.1066855007
コイツの過去を盛られたところでだからどうしたすぎる
26 23/06/12(月)20:29:51 No.1066855698
>長尺使いそうな気がする しっとりとした回想が始まって悲しき過去か?からのこいつクズじゃんってなるのもそれはそれで良さそうだからな
27 23/06/12(月)20:30:10 No.1066855849
無駄にいいBGM流してほしい
28 23/06/12(月)20:30:26 No.1066855963
個人的には一人称視点で回想を描いてほしいんだよなぁ
29 23/06/12(月)20:30:39 No.1066856051
漫画だからこそ出来る情報量だからアニメで処理のしかたが見たい
30 23/06/12(月)20:31:59 No.1066856577
場面ガンガン切り替えたらアニメだとわかりにくいだけになりそうだけどどうなるかなあ
31 23/06/12(月)20:31:59 No.1066856585
儂目線の自己正当化しまくった回想見てみたいよね…
32 23/06/12(月)20:33:59 No.1066857401
できれば完全な儂一人称で見てみたい
33 23/06/12(月)20:34:16 No.1066857513
「」のお奉行への信頼が厚すぎる
34 23/06/12(月)20:34:51 No.1066857755
仲間達の悲しい過去を出した後に最後にお出しされる2ページで終わる回想いいよね
35 23/06/12(月)20:35:23 No.1066857953
流石のアニメスタッフも映像でここの表現はできないだろう
36 23/06/12(月)20:35:50 No.1066858118
一人だけ過去描写が無い玉壺に悲しき過去…!
37 23/06/12(月)20:35:50 No.1066858123
登場5コマで出てきて死んで完璧にキャラ立ってるお奉行様すごいよね
38 23/06/12(月)20:36:06 No.1066858234
分身体の姿が過去の本人なの拾うかな
39 23/06/12(月)20:36:24 No.1066858340
そういやここが初めてなんだな本体の瞳が映るの
40 23/06/12(月)20:36:42 No.1066858451
こっから先はどうすんかな 2~3クールで完結編するのか劇場版前編柱稽古編・後編無限城編にするのか
41 23/06/12(月)20:36:58 No.1066858566
この映像が存在する時点でお前目見えてんだろって反証
42 23/06/12(月)20:37:05 No.1066858603
その薄汚い命をもって罪を償う時が必ずくるって台詞キレキレだな
43 23/06/12(月)20:38:55 No.1066859278
自分の罪を認めずに仕返しに来るような奴だぞ
44 23/06/12(月)20:39:00 No.1066859295
お前は胸が無いであろう
45 23/06/12(月)20:42:47 No.1066860856
一瞬でも良いからこの構図の画面は見たい そこから各シーンピックアップって感じになるだろうか
46 23/06/12(月)20:44:13 No.1066861408
殺されようという間際に言い残す言葉があまりに黄金の精神
47 23/06/12(月)20:44:56 No.1066861709
流石にこのスピード感再現は無理だよな…
48 23/06/12(月)20:46:36 No.1066862371
セリフに音がつく以上 最低でもそれを読み上げるだけの時間は必要だからな
49 23/06/12(月)20:47:02 No.1066862529
皆川フェードで頼む
50 23/06/12(月)20:47:20 No.1066862638
かっちり描かないと爺さん可哀想って勘違い生むから念入りに描くと思う
51 23/06/12(月)20:47:48 No.1066862819
フライングお奉行でやる気は満々だと煽るアニメ
52 23/06/12(月)20:48:44 No.1066863180
>フライングお奉行でやる気は満々だと煽るアニメ 原作通りだよ!!
53 23/06/12(月)20:48:46 No.1066863192
厚顔無恥なのかと思ったらマジで自分を可哀想だと思ってそうだな
54 23/06/12(月)20:49:05 No.1066863312
>フライングお奉行でやる気は満々だと煽るアニメ 俺も忘れてたけど原作通り
55 23/06/12(月)20:49:27 No.1066863473
>厚顔無恥なのかと思ったらマジで自分を可哀想だと思ってそうだな そんな精神性だから上弦になれたんですね
56 23/06/12(月)20:49:51 No.1066863612
漫画ならではの演出だからこれ再現は相当厳しいぞ!
57 23/06/12(月)20:50:30 No.1066863842
若い頃は分身ぐらいのイケメンで女をとっかえひっかえ殺しながら変えてたレベルだからな…
58 23/06/12(月)20:50:47 No.1066863946
無惨に精神性でもっとも近い奴なだけはあるな…
59 23/06/12(月)20:51:30 No.1066864273
実際目は見えてたのに嘘はついてないって自分で信じきってるのやばいよね
60 23/06/12(月)20:51:31 No.1066864278
そのこぶは自前なのか…って驚いた
61 23/06/12(月)20:51:35 No.1066864314
上弦になるのはメンタルが常軌を逸してないとな 猗窩座殿なんて例外な方
62 23/06/12(月)20:51:58 No.1066864466
>実際目は見えてたのに嘘はついてないって自分で信じきってるのやばいよね 自己正当化の鬼なんやな
63 23/06/12(月)20:52:05 No.1066864513
台詞を全部読むだけでも2分くらいはかかりそう
64 23/06/12(月)20:52:07 No.1066864528
普通の回想や敵の前での台詞の掛け合いでも違和感や冗長さ出ちゃうから難しいんだよなアニメって
65 23/06/12(月)20:53:12 No.1066864993
サラウンドお奉行にして一気に回想が流れ込む演出しよう
66 23/06/12(月)20:53:20 No.1066865038
>一人だけ過去描写が無い玉壺に悲しき過去…! 鳴女さんもだろ!
67 23/06/12(月)20:53:45 No.1066865199
漫画においてこれは完璧な表現だったと思うんだけど アニメ化した時にこれどうすんのよ?とも思った
68 23/06/12(月)20:54:12 No.1066865400
このアニメの進行的にスピーディな切れ味は期待してない
69 23/06/12(月)20:54:33 No.1066865544
長尺で弱き儂の悲しき過去をやる
70 23/06/12(月)20:54:34 No.1066865547
刀鍛冶編はこの見開きをするためにあると言っても過言じゃない
71 23/06/12(月)20:54:41 No.1066865588
じっくりねっとりやるならそれはそれで
72 23/06/12(月)20:54:45 No.1066865622
>>一人だけ過去描写が無い玉壺に悲しき過去…! >鳴女さんもだろ! 魚解体とSATSUGAIの映えない過去…
73 23/06/12(月)20:54:57 No.1066865703
壺の哀しき過去は?
74 23/06/12(月)20:55:16 No.1066865837
>漫画においてこれは完璧な表現だったと思うんだけど >アニメ化した時にこれどうすんのよ?とも思った それは当時から言われてた その答え合わせでもあるな
75 23/06/12(月)20:55:21 No.1066865871
アニメ見てないけどこれだけはどう表現するのかめちゃくちゃ気になる
76 23/06/12(月)20:55:51 No.1066866065
>長尺で弱き儂の悲しき過去をやる 40分使うか…
77 23/06/12(月)20:56:09 No.1066866193
昨日は旦那を殺したぜ! 明日は無惨を掘ってやる!
78 23/06/12(月)20:56:18 No.1066866265
この2ページの数コマしか出番無いのに いつ見てもお奉行が正義の心を持つ立派な人だと伝わるのが凄い
79 23/06/12(月)20:56:19 No.1066866269
そこそこの尺を使いそう
80 23/06/12(月)20:56:27 No.1066866329
フラッシュバックみたいにやるぐらいしか思いつかない
81 23/06/12(月)20:56:50 No.1066866475
フライングお奉行で被害者的な悲しい過去をミスリードしてたんだったような
82 23/06/12(月)20:57:42 No.1066866899
お奉行様なんで血出てるの
83 23/06/12(月)20:57:47 No.1066866934
怪物に襲われながらそれでもなお一切怯みもせず毅然と罪を突き付けるお奉行様が高潔すぎる
84 23/06/12(月)20:57:51 No.1066866961
>いつ見てもお奉行が正義の心を持つ立派な人だと伝わるのが凄い 最後の死の間際のセリフがカッコよすぎからな…
85 23/06/12(月)20:58:08 No.1066867082
サラッとやってるとは思わないけど一瞬でカスだと理解できる
86 23/06/12(月)20:58:09 No.1066867090
滅相もない定型ってこれだったんだ
87 23/06/12(月)20:58:15 No.1066867124
>昨日は旦那を殺したぜ! >明日は無惨を掘ってやる! 殺したのは旦那じゃなくて告発しようとした按摩
88 23/06/12(月)20:58:26 No.1066867204
今にも殺されるであろう窮地に立たされた奉行様だけど今際の際まで自分の意思を曲げずに啖呵切ってて良い…
89 23/06/12(月)20:58:33 No.1066867256
>この2ページの数コマしか出番無いのに >いつ見てもお奉行が正義の心を持つ立派な人だと伝わるのが凄い それだけでなく卑劣な犯罪者の下らない言い訳を完璧なロジックで突き崩す聡明さもある
90 23/06/12(月)20:58:58 No.1066867449
>お奉行様なんで血出てるの 鬼になった半天狗が真っ先に殺しに行ったから
91 23/06/12(月)20:59:06 No.1066867507
fu2269222.jpeg
92 23/06/12(月)20:59:09 No.1066867526
>>昨日は旦那を殺したぜ! >>明日は無惨を掘ってやる! >殺したのは旦那じゃなくて告発しようとした按摩 あいや…鳴女ちゃんの方の…
93 23/06/12(月)20:59:21 No.1066867620
ワシ!かわいそう!!
94 23/06/12(月)20:59:31 No.1066867681
>お奉行様なんで血出てるの 処刑寸前に鬼になった半天狗にやられた
95 23/06/12(月)20:59:39 No.1066867749
>滅相もない定型ってこれだったんだ 半天狗は定型の山だからな
96 23/06/12(月)20:59:54 No.1066867843
流石に1ページで収めるのはアニメ的表現の限界を超えちゃうよ
97 23/06/12(月)20:59:55 No.1066867851
本物の盲者なら何で見えてもないはずの自分のいる位置が最初からわかってるのかとか 手が悪いって言うなら手を切り落とす!って逃げ道全部塞いでるのがね
98 23/06/12(月)21:00:00 No.1066867893
黄金の精神すぎるぜお奉行…
99 23/06/12(月)21:00:08 No.1066867952
かなり変則的なコマなのに貴様は目が見えているだろうがハッキリ目立つから視線誘導とかめちゃくちゃ上手いよねこのページ
100 23/06/12(月)21:00:44 No.1066868198
>流石に1ページで収めるのはアニメ的表現の限界を超えちゃうよ それくらい薄っぺらい過去って意味では最高の表現なんだけどそれがアニメになると急に難易度跳ね上がるのいいよね
101 23/06/12(月)21:00:57 No.1066868317
那智定型山編
102 23/06/12(月)21:01:04 No.1066868370
>フラッシュバックみたいにやるぐらいしか思いつかない そうして欲しいけど奉行所の部分で小鳥の囀りとかから始まってじっくりアニオリ盛られてたらどうしよう…
103 23/06/12(月)21:01:23 No.1066868510
さりげなく挟んだ無惨で流れ変わるのハイセンス
104 23/06/12(月)21:01:28 No.1066868552
お奉行声誰だった?
105 23/06/12(月)21:01:31 No.1066868568
>>滅相もない定型ってこれだったんだ >半天狗は定型の山だからな 貴様は連載作家だろう
106 23/06/12(月)21:01:39 No.1066868622
左上の御奉行が右下の半天狗を指してるのが構図の完成度高い
107 23/06/12(月)21:01:45 No.1066868662
世話してくれてた旦那様辺り盛るか…
108 23/06/12(月)21:01:47 No.1066868675
鳴女ちゃんは仕事用の衣装を旦那の酒代の為に売られた悲しい過去があるのに…
109 23/06/12(月)21:01:53 No.1066868721
見開きでドーンと出すからこそこいつの支離滅裂な精神性が出るんだよな 仮に一話まるまる使って掘り下げにはなってもインパクトでは完全にこっち
110 23/06/12(月)21:01:55 No.1066868734
今回でお奉行様の声がめっちゃ渋いのがわかったので楽しみ
111 23/06/12(月)21:02:13 No.1066868853
江川大輔氏 だと思われる 役名はなかった
112 23/06/12(月)21:02:48 No.1066869109
連載当時はスレ画で悲しい過去…と見事にミスリード食らってた読者多かった
113 23/06/12(月)21:02:48 No.1066869112
2ページの完成度が高すぎる…
114 23/06/12(月)21:03:31 No.1066869441
ここが注目されてるのはわかってるだろうしまぁ楽しみにしよう
115 23/06/12(月)21:04:13 No.1066869728
貴様は恋をしているだろう
116 23/06/12(月)21:04:49 No.1066870008
貴様には胸がないであろう
117 23/06/12(月)21:04:52 No.1066870024
>連載当時はスレ画で悲しい過去…と見事にミスリード食らってた読者多かった 一瞬出るお奉行の記憶できっと理不尽な目に…と思わせてめちゃくちゃ高潔なお奉行
118 23/06/12(月)21:04:52 No.1066870031
散々鬼に悲しき過去…!とかやってた所にこれをお出しされる
119 23/06/12(月)21:05:00 No.1066870080
滅相もない…→貴様は〇〇だろう が使い勝手良すぎる
120 23/06/12(月)21:05:19 No.1066870237
コラは最初の盗みと盛りを繰り返してたのが好き
121 23/06/12(月)21:05:51 No.1066870460
壺と「」のコンビと呼ばれる所以
122 23/06/12(月)21:06:08 No.1066870590
>散々鬼に悲しき過去…!とかやってた所にこれをお出しされる 過去さえ語られずに死ぬ玉壺
123 23/06/12(月)21:06:19 No.1066870671
もうこのまま色塗ってフラッシュバックで淡々とやった方がテンポ良さそう
124 23/06/12(月)21:07:08 No.1066870997
漫画と同じ演出なんて無理な話だからまぁ気楽に期待しておく
125 23/06/12(月)21:07:09 No.1066871005
トーマスと壺と鳴女さんはそりゃ悲しき過去カットされるよ
126 23/06/12(月)21:07:13 No.1066871036
ソードマスターヤマトの最終回ぐらいのテンポが理想的まであるが滅茶苦茶難しい
127 23/06/12(月)21:07:24 No.1066871123
本命はサンシャインネズ子だろうしこいつは5分あれば良いよ
128 23/06/12(月)21:07:27 No.1066871144
手が悪いと申すか ならば両腕を切り落とす
129 23/06/12(月)21:07:37 No.1066871211
流石にこの2ページの完成度は超えられないと思ってみた方がいいと思ってる それはそれとしてアニメスタッフがこれにどんなアンサーをするのかめっちゃ楽しみ
130 23/06/12(月)21:08:11 No.1066871463
>トーマスと壺と鳴女さんはそりゃ悲しき過去カットされるよ 悲しい過去でもなんでもない 身勝手なクソ野郎達でしかねー
131 23/06/12(月)21:09:11 No.1066871919
>本命はサンシャインネズ子だろうしこいつは5分あれば良いよ いえええええええええええい!!!!!!空!!前!!絶!!後の!! 日光を克服できた唯一の鬼いいいいいいい!!!
132 23/06/12(月)21:09:26 No.1066872040
>本命はサンシャインネズ子だろうしこいつは5分あれば良いよ 結構長い!
133 23/06/12(月)21:09:51 No.1066872227
5分くらいでまとめるのが無難かね
134 23/06/12(月)21:10:19 No.1066872455
「」も実際こんな感じでしょ?
135 23/06/12(月)21:10:34 No.1066872569
長えな5分!
136 23/06/12(月)21:10:44 No.1066872631
俺ならこうした!って解答もあんまり気軽に言えないシーンだ
137 23/06/12(月)21:11:00 No.1066872759
漫画的な表現だからもうどう足掻いてもこれの再現は無理だと思う 無理だと思うけど改悪だと騒ぐ奴と無駄に対立煽りする奴は出てくるんだろうな…
138 23/06/12(月)21:11:04 No.1066872787
>「」も実際こんな感じでしょ? お前こんなのかよ… ここまで恥知らずにはなれんわ…
139 23/06/12(月)21:11:10 No.1066872850
フラッシュバックの一瞬だし 最後の薄汚い命以外は各コマでワンブレス分だけ台詞入れてどんどんシーン切り替えていったら良さそう
140 23/06/12(月)21:11:19 No.1066872913
>俺ならこうした!って解答もあんまり気軽に言えないシーンだ どうしたらいいか正直わからんし…
141 23/06/12(月)21:11:41 No.1066873081
こんな無様な死に方したのに玄弥のために力を貸すの泣ける
142 23/06/12(月)21:11:48 No.1066873125
基本的に漫画と映像とじゃ読み手が情報を受け取るテンポが違うし これに限らず演出って難しいと思うよほんと スレ画とか漫画だからこういう一枚絵で見せられるけどさあ
143 23/06/12(月)21:12:05 No.1066873249
>こんな無様な死に方したのに玄弥のために力を貸すの泣ける 儂はお前の誇りじゃ
144 23/06/12(月)21:12:16 No.1066873339
このシーンをアニメ化する時の最適解が分からなすぎる…
145 23/06/12(月)21:12:26 No.1066873420
そもそも盗みと殺しやってる奴がいたら怖いよ!
146 23/06/12(月)21:12:41 No.1066873523
>>こんな無様な死に方したのに玄弥のために力を貸すの泣ける >儂はお前の誇りじゃ 貴様は 嘘をついて いるだろう
147 23/06/12(月)21:12:57 No.1066873670
>そもそも盗みと殺しやってる奴がいたら怖いよ! 猗窩座殿はどう思う?
148 23/06/12(月)21:13:07 No.1066873735
>>こんな無様な死に方したのに玄弥のために力を貸すの泣ける >儂はお前の誇りじゃ げんやとわしやめろ
149 23/06/12(月)21:13:11 No.1066873774
>こんな無様な死に方したのに玄弥のために力を貸すの泣ける 半天狗系のコラは何であんなに気合い入ってるんだろうな…
150 23/06/12(月)21:14:19 No.1066874315
どうしようもないカスが好きだよね無惨様
151 23/06/12(月)21:14:22 No.1066874346
>そもそも盗みと殺しやってる奴がいたら怖いよ! しかも複数の町でやってるからな 本人が自覚してないだけで殺人鬼とかそういう類
152 23/06/12(月)21:15:14 No.1066874737
>どうしようもないカスが好きだよね無惨様 いや…いうほど好きじゃない