虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/12(月)19:07:45 美味しそう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/12(月)19:07:45 No.1066825064

美味しそう

1 23/06/12(月)19:09:21 No.1066825617

これ単にすごいお腹空いてる人がいたらどうなったの

2 23/06/12(月)19:12:39 No.1066826868

>これ単にすごいお腹空いてる人がいたらどうなったの めっちゃ食べてくれて社長が喜ぶ

3 23/06/12(月)19:13:58 No.1066827347

分かる たまにコッペパン貪り食いたくなるよね

4 23/06/12(月)19:14:22 No.1066827489

いやコッペパンは…

5 23/06/12(月)19:15:56 No.1066828066

バゲットとコッペパンは別物だよ!

6 23/06/12(月)19:16:17 No.1066828207

小麦というか炭水化物はハマると延々食っちゃう UFOのソース抜きとかセブンの袋めんのスープ抜きとか超美味い 調味料ってこの世に要らないんじゃね?って気分になる

7 23/06/12(月)19:16:19 No.1066828214

どんだけ美味くてもバゲット単体でバリバリ貪り食いはしなくないか

8 23/06/12(月)19:16:22 No.1066828234

飲み物無しで1本食えるのすごいよね

9 23/06/12(月)19:16:34 No.1066828301

バゲットとフランスパンの違いがわからない

10 23/06/12(月)19:18:08 No.1066828854

ガッチガチで食うと口の中がズタズタに引き裂かれて血の味になるような死ぬほど硬いフランスパン好き 硬ければ硬いほど良い

11 23/06/12(月)19:18:13 No.1066828887

バゲットは、フランスパンの一種。

12 23/06/12(月)19:19:04 No.1066829188

つまりバゲットでないフランスパンがある?

13 23/06/12(月)19:19:48 No.1066829463

>つまりバゲットでないフランスパンがある? クロワッサンとか

14 23/06/12(月)19:20:15 No.1066829625

そういえばクロワッサンがあるならシロワッサンもあるのかな

15 23/06/12(月)19:20:30 No.1066829712

>クロワッサンとか あれフランスパンなんだ!?

16 23/06/12(月)19:20:33 No.1066829735

フランスパンでもちもちしてたらがっかりする

17 23/06/12(月)19:20:45 No.1066829817

>どんだけ美味くてもバゲット単体でバリバリ貪り食いはしなくないか 実際他の人は味見程度しか食べてないじゃん

18 23/06/12(月)19:21:02 No.1066829930

>つまりバゲットでないフランスパンがある? バタールとかそんなんもある 形状で名前変わる

19 23/06/12(月)19:21:16 No.1066830015

もう一本いいかな

20 23/06/12(月)19:21:28 No.1066830091

バゲットとかバタールとかこの辺のパンは硬いからな…

21 23/06/12(月)19:21:52 No.1066830232

>どんだけ美味くてもバゲット単体でバリバリ貪り食いはしなくないか 通勤で駅前に固いフランスパン売ってるところがあったときはよく仕事帰りに1本食ってたよ

22 23/06/12(月)19:21:53 No.1066830236

私はナイフで切ったときにポロポロ切りくずが出ないくらいの硬さがベストですね

23 23/06/12(月)19:23:02 No.1066830613

ガチガチのパンって探すと意外と無いんだよな… たまにそういうの食いたくなるんだが

24 23/06/12(月)19:23:11 No.1066830668

焼きたてなら結構すいすいくえる いや一本は無理だわ

25 23/06/12(月)19:23:51 No.1066830882

この人二本目いってるしな…パンだけで

26 23/06/12(月)19:23:53 No.1066830892

食パンなんかもいいの買ったら歩きながら半斤ぐらいは食っちゃう

27 23/06/12(月)19:24:57 No.1066831243

よーし今日はめっちゃガーリックトーストとコーントースト食うぞー と思ってフランスンパン系買ってきてもわりとすぐ飽きるからな…

28 23/06/12(月)19:25:16 No.1066831352

>食パンなんかもいいの買ったら歩きながら半斤ぐらいは食っちゃう 帰ってからにしなさい

29 23/06/12(月)19:25:20 No.1066831382

フランスパンの条件って何なの…?

30 23/06/12(月)19:26:07 No.1066831653

個人的に柔らかいパン苦手 ちょっと固めなのがいい

31 23/06/12(月)19:26:30 No.1066831792

これコラじゃなかったのか…

32 23/06/12(月)19:26:43 No.1066831842

いくら美味しいバケットとはいえおかわりは厳しい!

33 23/06/12(月)19:26:56 No.1066831923

>フランスパンの条件って何なの…? フランスパンは日本人がフランスっぽいパンをそう呼んでるだけだから 極論フランスっぽければフランスになくてもいいらしい

34 23/06/12(月)19:27:18 No.1066832040

このおっさん3コマでバゲット一本食ってるんだけど…

35 23/06/12(月)19:27:41 No.1066832176

ソフトフランスなんてのもあるしもうこれわかんねえな

36 23/06/12(月)19:29:10 No.1066832675

口の中がザクザクになるのがな…

37 23/06/12(月)19:29:34 No.1066832826

>ソフトフランスなんてのもあるしもうこれわかんねえな フランスでも若者の間で柔らかめが人気で お年寄りやパン屋が嘆くというのが普通に起こっているから…

38 23/06/12(月)19:29:58 No.1066832957

何もつけてないただのバゲットでそこまで美味いのは本当にすごいな

39 23/06/12(月)19:30:35 No.1066833173

https://www.shueisha.co.jp/books/reader/main.php?cid=08859525858621315501 これが試し読みだ──

40 23/06/12(月)19:30:41 No.1066833213

これパクパク食ってるけど硬いヤツだよな…

41 23/06/12(月)19:31:03 No.1066833325

俺フランスパン好きだからこの社長みたいにそのままパクパクよく食べる

42 23/06/12(月)19:31:52 No.1066833631

へ?

43 23/06/12(月)19:32:07 No.1066833731

>フランスパンは日本人がフランスっぽいパンをそう呼んでるだけだから >極論フランスっぽければフランスになくてもいいらしい タイカレーみたいなもんか

44 23/06/12(月)19:32:09 No.1066833741

>フランスでも若者の間で柔らかめが人気で >お年寄りやパン屋が嘆くというのが普通に起こっているから… 俺はジジィだった…?

45 23/06/12(月)19:33:25 No.1066834205

めちゃくちゃ美味いバゲット1本うめえうめえマジうめえと 感動しながら一気食いした事あるから社長の気持ちよく分かるよ俺

46 23/06/12(月)19:33:26 No.1066834212

一人一本ずつ渡してる絵面がもう面白い

47 23/06/12(月)19:34:04 No.1066834422

クソ固い生地から香る風味やうまあじたまらんよな

48 23/06/12(月)19:34:08 No.1066834465

ここだけ見ると面白い人だけど実は超クソ野郎だよねこの社長

49 23/06/12(月)19:34:28 No.1066834580

>俺フランスパン好きだからこの社長みたいにそのままパクパクよく食べる 旨いとこのはずっと食べてられるよね フランスパン片手に映画だぜー!してたら二本なくなった顎すげぇ疲れる

50 23/06/12(月)19:34:48 No.1066834699

本当に社長専用ぽくて仕立てるのが職人技すぎる…

51 23/06/12(月)19:35:37 No.1066835003

美味しいバゲットってもりもり食べちゃうよね この味だあぁ~☆

52 23/06/12(月)19:35:40 No.1066835028

>これが試し読みだ── いい所で終わっている!

53 23/06/12(月)19:35:56 No.1066835134

>お年寄りやパン屋が嘆くというのが普通に起こっているから… 日本的には減塩梅干しを嘆く爺さん婆さんみたいな感じ?

54 23/06/12(月)19:36:17 No.1066835276

試食は普通切って渡さないだろうか

55 23/06/12(月)19:37:00 No.1066835531

この味だぁ☆のせいでコラと疑われ続けるシーン

56 23/06/12(月)19:37:08 No.1066835578

>試食は普通切って渡さないだろうか 丸々一本食うほど美味がって食う人間を探すためのショーだから

57 23/06/12(月)19:37:11 No.1066835604

本場のフランスパンどんな味なんだろう

58 23/06/12(月)19:37:15 No.1066835624

>試食は普通切って渡さないだろうか 目的は試食じゃなくて丸々一本食べちゃう犯人をあぶり出すためだからな

59 23/06/12(月)19:37:27 No.1066835692

>フランスでも若者の間で柔らかめが人気で >お年寄りやパン屋が嘆くというのが普通に起こっているから… 江戸っ子温泉かな?

60 23/06/12(月)19:37:57 No.1066835880

>この味だぁ☆のせいでコラと疑われ続けるシーン うう まま いい も絶妙にコラっぽい

61 23/06/12(月)19:38:04 No.1066835920

固い系のパンは焼きたてが美味すぎて 冷めてから軽くトーストしてもあの食感と風味は取り戻せないのが辛い

62 23/06/12(月)19:41:21 No.1066837104

コラじゃないんだ

63 23/06/12(月)19:41:27 No.1066837145

本当はコラなんでしょう?

64 23/06/12(月)19:41:53 No.1066837305

リストラ阻止しても社長解任してもバケットが他店に負けてるのは解決しなくない?

65 23/06/12(月)19:42:47 No.1066837637

飲み物無しでバゲット一本は無理だって!

66 23/06/12(月)19:42:52 No.1066837665

もう1本行っちゃうのもコラっぽいがウキウキ感凄いな

67 23/06/12(月)19:43:59 No.1066838075

パクパクパクもコラ師の悪ふざけ

68 23/06/12(月)19:44:32 No.1066838273

食パンばっかりだったガキの頃 初めて食べたフランスパンはマジで美味かったなってちょっと思い出した 今はこう…歯茎へのダメージもあるんで…

69 23/06/12(月)19:44:58 No.1066838412

>リストラ阻止しても社長解任してもバケットが他店に負けてるのは解決しなくない? オートクチュール路線で行くなら別の販路開拓とかあるだろうしそれ用に作ったとはいえパン会社の社長を病みつきにするレベルだから副社長すげえよ…

70 23/06/12(月)19:45:05 No.1066838459

>飲み物無しでバゲット一本は無理だって! もう一本いいかな?

71 23/06/12(月)19:46:14 No.1066838880

社長説得するためだけのパンだから売り上げには貢献しないよなあ

72 23/06/12(月)19:46:42 No.1066839054

>飲み物無しでバゲット一本は無理だって! 飲み物アリでもバゲット一本だけはキツい

73 23/06/12(月)19:48:27 No.1066839662

本当に無邪気に美味そうに食いやがって

74 23/06/12(月)19:48:52 No.1066839803

副社長可哀想!

75 23/06/12(月)19:50:42 No.1066840505

でも健康診断の結果で一本丸ごと食えるくらいのバゲットを作れるならめちゃくちゃ強い武器になるよ

76 23/06/12(月)19:50:48 No.1066840531

どのみち会社が傾く奴

77 23/06/12(月)19:50:57 No.1066840599

昔最寄りの駅前にあったパン屋がやたらフランスパンにこだわってて バケットだけで4種類もあって結構楽しかった 1フランス産小麦に今時のフランスパン製法(外カリカリ中さっくり) 2フランス産小麦に伝統のフランスパン製法(外ガチガチ中がっちりで酸っぱい) 3日本小麦に今時のフランスパン製法(外カリカリ中もっちもち) 4日本小麦に日本のフランスパン製法(やわい) 個人的に2が1本丸まるそのまま食う場合は一番うまい 他は料理前提って感じがする

78 23/06/12(月)19:51:41 No.1066840880

>本当に無邪気に美味そうに食いやがって ☆までつけてご機嫌すぎる

79 23/06/12(月)19:52:11 No.1066841067

バゲット2本目も1/4しか残ってないのはいくら本人に合わせたとしても無理があるだろ

80 23/06/12(月)19:52:23 No.1066841149

性癖に似てますね

81 23/06/12(月)19:52:37 No.1066841234

副社長なにも悪いことしてないのに!

82 23/06/12(月)19:52:48 No.1066841289

高級路線である程度は持ち直すかもしれんし大手への買収でも武器になりそうだな

83 23/06/12(月)19:53:12 No.1066841438

休日に時々焼き立て狙ってバゲット1本朝に食べてる

84 23/06/12(月)19:53:20 No.1066841492

邪道なんだろうけどヤマザキの塩バターフランスがうまい…焼いたの食べるとこんな感じになる…

85 23/06/12(月)19:56:39 No.1066842790

へ ? で駄目だった

86 23/06/12(月)19:56:46 No.1066842830

パン美味しいねん

87 23/06/12(月)19:58:08 No.1066843313

パンは焼き立てが分かりやすくうまい ご飯は炊きたてがうまいって言うけどだいたいいつ食べても同じくらいうまい

88 23/06/12(月)19:58:51 No.1066843588

これ副社長的にはどうするつもりだったんだろう 時間稼ぎのつもりだったのかな

89 23/06/12(月)19:59:59 No.1066844009

これ真面目に描いてるんだよな?

90 23/06/12(月)20:00:57 No.1066844347

日本のバゲットは柔らけえからな

91 23/06/12(月)20:02:48 No.1066845043

無邪気にモグモグパン食べてて可愛い

92 23/06/12(月)20:02:50 No.1066845057

>パンは焼き立てが分かりやすくうまい >ご飯は炊きたてがうまいって言うけどだいたいいつ食べても同じくらいうまい 焼き立ては香りが違うよね

93 23/06/12(月)20:02:54 No.1066845083

>オートクチュール路線で行くなら別の販路開拓とかあるだろうしそれ用に作ったとはいえパン会社の社長を病みつきにするレベルだから副社長すげえよ… それだけの技術があれば例えるならパンのプレタポルテとして売る事も可能だろうからな…

94 23/06/12(月)20:03:27 No.1066845292

>これ真面目に描いてるんだよな? 人一人殺したあとのつまみ食いで丸々一本食べちゃうぐらい美味いパンを食べてるんだぞ この味だあっ☆ぐらいのリアクションする

95 23/06/12(月)20:04:39 No.1066845814

>これ真面目に描いてるんだよな? まさかギャグマンガにでも見えるのか?

96 23/06/12(月)20:05:28 No.1066846134

これ周りの人たち(うわめっちゃ食ってるじゃん…ねぇこれ…)って心境なんだろうな

97 23/06/12(月)20:05:54 No.1066846329

一般的にパンはできたてより少し時間だったほうが美味しいぞ 香ばしさも魅力ではあるが

98 23/06/12(月)20:06:34 No.1066846577

あのパンはうまいからな…

99 23/06/12(月)20:06:41 No.1066846631

>副社長なにも悪いことしてないのに! ボンクラ社長だって美味しいパンと職人の技術の素晴らしさを理解したらきっと良い経営者になってくれる! だから退任要求は待ってあげて!って反社長派を説得してたのにボンクラが「あいつ反社長派と密会してる!俺の退任要求する気だな!?」って勘違いして殺されたのがマジで可哀相過ぎる

100 23/06/12(月)20:07:02 No.1066846753

>これ真面目に描いてるんだよな? そんな事もご存じなかったのかーっ!

101 23/06/12(月)20:07:16 No.1066846872

いくら外人の唾液分泌量は多いからって一本まるまるはきつい…

102 23/06/12(月)20:07:18 No.1066846880

>一般的にパンはできたてより少し時間だったほうが美味しいぞ >香ばしさも魅力ではあるが 科学的なうまあじは分からんが 総合力では焼き立ての温かさには勝てない

103 23/06/12(月)20:07:42 No.1066847012

>これ周りの人たち(うわめっちゃ食ってるじゃん…ねぇこれ…)って心境なんだろうな 察しのいい人ほど早い段階で気づくだろうな…

104 23/06/12(月)20:07:49 No.1066847043

めっちゃ美味しそうに食べるし作った人もうれしいでしょ

105 23/06/12(月)20:08:21 No.1066847284

>めっちゃ美味しそうに食べるし作った人もうれしいでしょ この世にもういねえんだ…

106 23/06/12(月)20:09:10 No.1066847602

>社長説得するためだけのパンだから売り上げには貢献しないよなあ 年齢層別に味を作りわけるってオチ

107 23/06/12(月)20:09:14 No.1066847631

>一般的にパンはできたてより少し時間だったほうが美味しいぞ 俺は焼きたてって情報が食いたいんだ!

108 23/06/12(月)20:09:21 No.1066847680

>ボンクラ社長だって美味しいパンと職人の技術の素晴らしさを理解したらきっと良い経営者になってくれる! >だから退任要求は待ってあげて!って反社長派を説得してたのにボンクラが「あいつ反社長派と密会してる!俺の退任要求する気だな!?」って勘違いして殺されたのがマジで可哀相過ぎる 誰も救われねえ……

109 23/06/12(月)20:09:33 No.1066847758

小さな工場の頃から副社長が頑張って会社大きくしたところに経営専門で社長呼んだんだろうな…慕われ具合見るに専務も小さな工場の頃から頑張っていたんだろうし

110 23/06/12(月)20:09:38 No.1066847800

大企業の社長のツレ美味しいパン作ったお前

111 23/06/12(月)20:10:02 No.1066847960

話一切聞かずに貪り食ってるのはその人好み通り越してなんか変なもん入ってるんじゃないかと思ってしまう

112 23/06/12(月)20:10:13 No.1066848029

>>これ真面目に描いてるんだよな? >まさかギャグマンガにでも見えるのか? み…見え…

113 23/06/12(月)20:11:30 No.1066848566

>話一切聞かずに貪り食ってるのはその人好み通り越してなんか変なもん入ってるんじゃないかと思ってしまう 全員その反応ならそうなんだけどこいつだけだからな… 自由に選んでるから一本にだけ変なもの入れるとかできないし というか二本め食ってるし

114 23/06/12(月)20:12:47 No.1066849086

なんつーかすごいね 小麦

115 23/06/12(月)20:15:22 No.1066850038

サーゼロはこういう推理要素がある回だと秒で犯人見つけるから犯人のリアクションしかお面白い要素ない

116 23/06/12(月)20:16:33 No.1066850529

バケットって水も無しにそんなパクパクいける…?

117 23/06/12(月)20:17:43 No.1066851001

>サーゼロはこういう推理要素がある回だと秒で犯人見つけるから犯人のリアクションしかお面白い要素ない 謎解きがあるのはミステリーで犯人が最初からわかってるのがサスペンスだと聞いた

118 23/06/12(月)20:17:48 No.1066851035

>バケットって水も無しにそんなパクパクいける…? オートクチャールだぞ?

119 23/06/12(月)20:18:42 No.1066851406

>バケットって水も無しにそんなパクパクいける…? 社長になればいける

120 23/06/12(月)20:19:08 No.1066851575

これは…コラ…?

121 23/06/12(月)20:19:11 No.1066851598

>オートクチャールだぞ? ったねぇな…

122 23/06/12(月)20:19:46 No.1066851829

>もうこれわかんねえな

123 23/06/12(月)20:19:55 No.1066851887

>謎解きがあるのはミステリーで犯人が最初からわかってるのがサスペンスだと聞いた 山村美紗サスペンスは犯人最後までわからないじゃん! 山村紅葉の為のサスペンスなのは知ってるけど

124 23/06/12(月)20:21:05 No.1066852339

なんかめっちゃ硬いフランスパン好きな「」が居る…

125 23/06/12(月)20:21:22 No.1066852453

>オートクチャールだぞ? 王の恋人オートクチャール あなたの胃袋はこの刺激に絶対耐えられない!

126 23/06/12(月)20:21:46 No.1066852617

>これは…コラ…? いや…

127 23/06/12(月)20:23:01 No.1066853121

社長は人件費削りたい副社長はパンで説得できると思ってる専務一派はクーデター画策 太陽王バゲットでご機嫌取ってリストラ回避できたとしても 他のパン屋に負けてる状況だしなぁ

128 23/06/12(月)20:23:24 No.1066853266

美味しそうに食べているのを見ていると幸せになるよね

↑Top