虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/12(月)19:02:15 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/12(月)19:02:15 No.1066823159

普通に美味しそうだなジジイ…

1 23/06/12(月)19:03:58 No.1066823762

美味そうだな…角瓶買ってくる

2 23/06/12(月)19:04:40 No.1066824027

書き込みをした人によって削除されました

3 23/06/12(月)19:04:52 No.1066824093

ジジイの手キレイだな…

4 23/06/12(月)19:05:00 No.1066824141

この爺は絶妙に試してみたくなるレシピ出してくるよな…

5 23/06/12(月)19:05:40 No.1066824374

手順細かく紹介するの珍しいぞい

6 23/06/12(月)19:06:42 No.1066824685

ごはんのおかずに作ってみよう

7 23/06/12(月)19:07:31 No.1066824978

今回は良い意味で割と普通だなジジイ…

8 23/06/12(月)19:07:38 No.1066825014

普通に白米も進みそうだぞい

9 23/06/12(月)19:08:36 No.1066825359

つまみがあると吐く時苦しいからこのジジイ嫌い

10 23/06/12(月)19:09:14 No.1066825569

吐くまで呑むな

11 23/06/12(月)19:09:19 No.1066825597

吐くまで飲んじゃだめだよ!

12 23/06/12(月)19:09:42 No.1066825763

いただきますぞいって…

13 23/06/12(月)19:10:00 No.1066825867

\いただきますぞい!/

14 23/06/12(月)19:10:46 No.1066826157

>つまみがあると吐く時苦しいからこのジジイ嫌い 吐くほど飲むな

15 23/06/12(月)19:11:35 No.1066826446

いただきますぞいは初めて聞いたかもしれん…

16 23/06/12(月)19:11:45 No.1066826512

何W?何Wで6分6分なの!?ってなるメシマズ俺

17 23/06/12(月)19:12:40 No.1066826884

いただく→いただくぞ→いただくぞい いただきます→いただきますぞ→いただきますぞい 上はおかしくないと感じる 何が違うんだ

18 23/06/12(月)19:12:54 No.1066826958

野菜の肉巻きかと思ったら肉オンリーだった

19 23/06/12(月)19:12:55 No.1066826969

>何W?何Wで6分6分なの!?ってなるメシマズ俺 こういうのは大体500Wだからとりあえずそれでやろう! 違ったら火の通り加減みて追加すればええ!

20 23/06/12(月)19:13:39 No.1066827237

明記ない場合は500か600だと思うぞい

21 23/06/12(月)19:14:44 No.1066827623

>こういうのは大体500Wだからとりあえずそれでやろう! >明記ない場合は500か600だと思うぞい なるほど…勉強になりますぞい

22 23/06/12(月)19:16:55 No.1066828432

普通におかずとしても使えそうだな

23 23/06/12(月)19:17:41 No.1066828691

いただきますぞいはちょっと…

24 23/06/12(月)19:21:22 No.1066830058

いただくぞい!じゃないんだ…

25 23/06/12(月)19:22:01 No.1066830285

最近豚バラたけぇよジジイ!

26 23/06/12(月)19:22:19 No.1066830392

生姜って大事なのね

27 23/06/12(月)19:22:28 No.1066830439

>いただきますぞいはちょっと… ちょっとだけ育ちの良さが漏れちゃったね

28 23/06/12(月)19:23:18 No.1066830706

①の下ごしらえしたやつを一枚ずつソテーしてもいいおつまみになるぞい

29 23/06/12(月)19:23:23 No.1066830738

レンジにかけている間野菜も切ろう

30 23/06/12(月)19:25:05 No.1066831289

レンチンなのが流石じゃのう

31 23/06/12(月)19:30:59 No.1066833305

>野菜の肉巻きかと思ったら肉オンリーだった 大葉巻き込みたい

32 23/06/12(月)19:39:51 No.1066836549

このジジイこれから帰ってメシにするかってタイミングの17時にツイートすることが多いから嫌い

33 23/06/12(月)19:42:56 No.1066837696

これ今やってるけど多分2回目のレンジのあと一旦冷ましたほうがいいな

34 23/06/12(月)19:45:12 No.1066838494

手がスベスベ?

35 23/06/12(月)19:45:58 No.1066838776

俺こういう火が通ってんのかよく分からないの怖いんだ

36 23/06/12(月)19:50:28 No.1066840402

>俺こういう火が通ってんのかよく分からないの怖いんだ 切れば火が通ったか確認できるでしょ

37 23/06/12(月)19:51:33 No.1066840831

ハイボールに合うというより炭酸によるリセット効果なので酒はウイスキーでなくてもよい

38 23/06/12(月)19:53:05 No.1066841382

書き込みをした人によって削除されました

39 23/06/12(月)20:01:22 No.1066844523

公式垢はこれくらいで良い

40 23/06/12(月)20:02:53 No.1066845079

結構な量の豚バラ使ってんな…

41 23/06/12(月)20:05:26 ID:Lx5DRQyE Lx5DRQyE No.1066846120

豚肉って平らにすんのめんどくせんだよな…

42 23/06/12(月)20:07:50 No.1066847048

ジジイの健康なんて知らねえよと言わんばかりの美味さだけ追求した料理いいよね

43 23/06/12(月)20:15:02 No.1066849904

耐熱ジップロック使えばひっくり返さなくてもいけそうだな タレの量も抑えられそう

44 23/06/12(月)20:18:12 No.1066851207

小麦粉をまぶして脂が逃げないようにしてるのか

↑Top