ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/12(月)18:56:40 No.1066821316
ネット小説の作者の立ち振舞いでやっちゃいけないことを教えてほしい
1 23/06/12(月)18:57:00 No.1066821425
エタらない
2 23/06/12(月)18:57:35 No.1066821629
前書き後書きで自分のリアルを語らない
3 23/06/12(月)18:57:40 No.1066821659
やっちゃいけないエタるでは…?
4 23/06/12(月)18:57:50 No.1066821713
ガチャ報告しない
5 23/06/12(月)18:58:32 No.1066821949
落として上げる展開をするときは間を空けない
6 23/06/12(月)18:58:36 No.1066821972
感想欄で読者とレスポンチバトルする
7 23/06/12(月)18:58:48 No.1066822031
読者を罵倒しない
8 23/06/12(月)18:59:16 No.1066822177
工作をしない
9 23/06/12(月)18:59:18 No.1066822188
くぅ~疲れましたw これにて完結です! 実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした 本当は話のネタなかったのですが←ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw 以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ まどか「みんな、見てくれてありがとうちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」 さやか「いやーありがと!私のかわいさは二十分に伝わったかな?」 マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」 京子「見てくれありがとな!正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」 ほむら「・・・ありがと」ファサ では、まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」 終 まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?改めまして、ありがとうございました!」 本当の本当に終わり
10 23/06/12(月)18:59:23 No.1066822210
後書きでこれ何が面白いのとか自虐しない
11 23/06/12(月)18:59:33 No.1066822270
IS作者の所業を見ましょう
12 23/06/12(月)18:59:39 No.1066822302
>エタらない 正直これさえやってくれれば他の悪いとこはだいぶ打ち消せる
13 23/06/12(月)18:59:59 No.1066822409
>くぅ~疲れましたw これにて完結です! これ痛々しいだけで完結させてるだけ遥かにマシだろ
14 23/06/12(月)19:00:41 No.1066822644
他人の作品の悪口を言わない
15 23/06/12(月)19:01:40 No.1066822963
>>くぅ~疲れましたw これにて完結です! >これ痛々しいだけで完結させてるだけ遥かにマシだろ 本編5レスくらいの超短編でこれがぶちかまされたのも考慮に入れろ
16 23/06/12(月)19:02:50 No.1066823378
>本編5レスくらいの超短編でこれがぶちかまされたのも考慮に入れろ 情報の小出しじゃないですか
17 23/06/12(月)19:03:22 No.1066823566
完結させたなら正義だ
18 23/06/12(月)19:03:33 No.1066823621
そもそもssだから完結しただけ偉い!とは一概には言えない…
19 23/06/12(月)19:03:56 No.1066823752
アンケート取るのはいいけどその結果主人公を不幸にするのやめて いやそれは百歩譲っていいとしてもどう考えてもその選択肢からそうはならんやろ…みたいな曇らせ展開をやった上で あーあお前らの選んだ結果ですよみたいな事言うのだけはやめろマジで
20 23/06/12(月)19:04:18 No.1066823896
盗作コピペ
21 23/06/12(月)19:04:24 No.1066823929
くぅ疲は恐ろしすぎて本編を読める気がしない
22 23/06/12(月)19:04:38 No.1066824012
推奨BGMとか前書きに書かない
23 23/06/12(月)19:04:50 No.1066824074
~だから失踪します系の言葉を挨拶みたいに使うのやめろ
24 23/06/12(月)19:04:59 No.1066824134
後書きで感想に対する反論を長文で書かない
25 23/06/12(月)19:05:12 No.1066824218
後書きで顔文字を使った寸劇をしない
26 23/06/12(月)19:05:21 No.1066824264
求められてもサイドストーリー連発はやめた方がいい
27 23/06/12(月)19:05:22 No.1066824271
>感想欄で読者とレスポンチバトルする さすおにの作者とかいまだにコピペされてるもんな
28 23/06/12(月)19:05:26 No.1066824291
>感想欄で読者とレスポンチバトルする 読者に攻撃するために前書き後書きまで汚染されてくる…
29 23/06/12(月)19:05:29 No.1066824310
>ネット小説の作者の立ち振舞いでやっちゃいけないことを教えてほしい エタってもいいけど ネガティブな感想をまにうけない
30 23/06/12(月)19:05:31 No.1066824320
>アンケート取るのはいいけどその結果主人公を不幸にするのやめて >いやそれは百歩譲っていいとしてもどう考えてもその選択肢からそうはならんやろ…みたいな曇らせ展開をやった上で >あーあお前らの選んだ結果ですよみたいな事言うのだけはやめろマジで 曇らせるなら己の意志でやれ!
31 23/06/12(月)19:05:31 No.1066824325
後書きの注意が多いな…
32 23/06/12(月)19:05:34 No.1066824341
エタるならいっそ宣言しろじゃね
33 23/06/12(月)19:05:49 No.1066824422
そもそも後書きが読みたいわけじゃないからな…
34 23/06/12(月)19:05:52 No.1066824437
>後書きの注意が多いな… 一番作者の自我が出やすいところだからな…
35 23/06/12(月)19:06:05 No.1066824506
小説の作者としてとかじゃなく普通に人としてやるべきじゃないことばっかじゃない? ネット小説作者のって限定するならやっぱり >エタらない だと思う
36 23/06/12(月)19:06:39 No.1066824675
進捗そっちのけでソシャゲ自慢やご飯の報告をしない
37 23/06/12(月)19:06:48 No.1066824720
前書き後書きを日記にしない
38 23/06/12(月)19:07:18 No.1066824890
作品に全く関係ない今期アニメの感想とか友達との会話の内容とかどうでもいいからな…
39 23/06/12(月)19:07:37 No.1066825011
>くぅ~疲れましたw これにて完結です! これの直後の「え?死ね」も面白いのにコピペだとあんまりセットで付かないのが悲しい
40 23/06/12(月)19:08:06 No.1066825182
読者からするとエタってほしくないけど作者からするとエタった作品気にして他書く気起きない方が問題だったからなあ
41 23/06/12(月)19:08:34 No.1066825345
あとがきでキャラ募集!ってやってる人いるけど たまにめちゃくちゃボスとかヒロインとか募集してる人がいてお前もしかしてこの先の話何も考えてないのか…?ってなることがある
42 23/06/12(月)19:08:40 No.1066825377
エタってもいいけど消すな 消さないでくれ… どうか消さないでください…
43 23/06/12(月)19:08:46 No.1066825418
>後書きの注意が多いな… 前書きは非表示にしてるけど後書きは大事な設定の説明する作品もあるから切れない…
44 23/06/12(月)19:09:06 No.1066825522
流石に今どきガチャ報告はないだろ… ないよね…?
45 23/06/12(月)19:09:14 No.1066825567
変に予防線張らないでほしい もっと自信持てって!
46 23/06/12(月)19:09:20 No.1066825609
後書きで自虐的に主人公の設定を卑下しつつ明かす
47 23/06/12(月)19:09:35 No.1066825718
>後書きの注意が多いな… ヒとか活動報告で言いたいことあるなら好きにしていいけど前書き後書きは作品読む時にそれ込みの評価になるってことはちょっと作者には考えて欲しいなとは思う シリアスな話続いてるときに作者の茶化した一言とか読後感破壊されるしよ
48 23/06/12(月)19:10:18 No.1066825987
後書きってそういや何書けばいいんだろう
49 23/06/12(月)19:10:35 No.1066826087
ソシャゲ原作のオリ主ものでオリ主の強さを原作のステータスに当てはめて説明するタイプの後書きは好き
50 23/06/12(月)19:10:44 No.1066826142
>後書きってそういや何書けばいいんだろう 書かない
51 23/06/12(月)19:10:55 No.1066826201
>後書きってそういや何書けばいいんだろう 評価・感想よろしくお願いします
52 23/06/12(月)19:10:59 No.1066826227
>後書きってそういや何書けばいいんだろう 基本的に何も書かなくていいよ
53 23/06/12(月)19:11:29 No.1066826419
ヒは結構監視されてるから定期的に頑張ってますアピールしたほうがいい
54 23/06/12(月)19:11:32 No.1066826434
>後書きってそういや何書けばいいんだろう 分かりにくい描写や設定の補足とか…
55 23/06/12(月)19:11:52 No.1066826566
>分かりにくい描写や設定の補足とか… それは作品で書け
56 23/06/12(月)19:12:07 No.1066826660
>ソシャゲ原作のオリ主ものでオリ主の強さを原作のステータスに当てはめて説明するタイプの後書きは好き こういうのでいいんだ… いややっぱ人物紹介の設定にまとめてくれ
57 23/06/12(月)19:12:14 No.1066826707
>ヒは結構監視されてるから定期的に頑張ってますアピールしたほうがいい 作者ページの方になるだろうけどヒのアカウント書かないも大事だな…
58 23/06/12(月)19:12:19 No.1066826737
ちょっとマニアックなクロス書いてる人は後書きに元ネタ解説書いてたりしてた
59 23/06/12(月)19:12:20 No.1066826741
エタりはプロでも多いんだから当然気にしないでいい 調整平均8維持しようとしなくていいそれでも気にするなら最初は匿名投稿で反応を見ろ
60 23/06/12(月)19:12:32 No.1066826826
>流石に今どきガチャ報告はないだろ… >ないよね…? 俺が読んでるスパロボ物でやってるな 引きが良かったので連続更新ですとかやる人だからネガティブには思わん
61 23/06/12(月)19:13:15 No.1066827088
規約はちゃんと守れ…作品とか垢ごと消えるから…
62 23/06/12(月)19:13:16 No.1066827099
作品のポイントが高いからといって得意げに創作論やポイント稼ぐノウハウをヒで語らない
63 23/06/12(月)19:13:41 No.1066827250
あとがきなんて注釈リンク置き場でええ
64 23/06/12(月)19:14:59 No.1066827716
感想や評価に対してレスポンチを始めない
65 23/06/12(月)19:15:08 No.1066827767
後書きで短めのキャラ紹介とかするやつわりと好き 雑誌連載の漫画で余白にあるようなやつ
66 23/06/12(月)19:15:14 No.1066827805
おい…どうして俺の感想欄で殴り合いが起きてる…
67 23/06/12(月)19:15:31 No.1066827912
>作品のポイントが高いからといって得意げに創作論やポイント稼ぐノウハウをヒで語らない 裏で先生って呼ばれるんだよね…
68 23/06/12(月)19:15:38 No.1066827964
アンチに反応しない
69 23/06/12(月)19:15:41 No.1066827980
書き込みをした人によって削除されました
70 23/06/12(月)19:15:47 No.1066828013
元よりいい評価を得られる例なんて数えるほどもないだろうに何故リメイクに手を出すのか…
71 23/06/12(月)19:15:49 No.1066828029
バッドで沈んだ感想をいちいち開いて見ない
72 23/06/12(月)19:16:11 No.1066828159
だって完成度が上がると思って…
73 23/06/12(月)19:16:11 No.1066828163
>後書きで短めのキャラ紹介とかするやつわりと好き >雑誌連載の漫画で余白にあるようなやつ 俺もそれは好き
74 23/06/12(月)19:16:17 No.1066828201
>元よりいい評価を得られる例なんて数えるほどもないだろうに何故リメイクに手を出すのか… これは本当に謎 せめてやるなら改稿でやれよ
75 23/06/12(月)19:16:42 No.1066828353
作者本人に作品を下げられるとじゃあその作品を好きな読者の俺らのこと何だと思ってんだよって萎えに繋がるから自虐はするなほんとに 極端だけどいっそ俺が書いた作品めっちゃ面白いぜくらいのノリでいてくれていい
76 23/06/12(月)19:16:46 No.1066828375
前書きに注釈というか作品にかかわるちょっとしたネタを書いてる まあ非表示にしててもそう問題ないとは思うけど
77 23/06/12(月)19:17:10 No.1066828521
書いてる作品のアレとかコレとか失敗したなー!って正直思ってるところあるけど 自信のないところを読者に聞かせたくないので自信作ですって顔でお出ししてる
78 23/06/12(月)19:17:33 No.1066828646
>書いてる作品のアレとかコレとか失敗したなー!って正直思ってるところあるけど >自信のないところを読者に聞かせたくないので自信作ですって顔でお出ししてる 良い作者だ…
79 23/06/12(月)19:17:36 No.1066828661
>元よりいい評価を得られる例なんて数えるほどもないだろうに何故リメイクに手を出すのか… やってる感が出て自己満足できるからじゃない?
80 23/06/12(月)19:18:10 No.1066828867
高評価入れた人を前書きで紹介して9.10評価荒稼ぎしてたのを見た時は吐き気がしたけど賢いと思った
81 23/06/12(月)19:19:11 No.1066829240
そもそも作者の自虐見たい人いますか? おかしいと思いませんかあなた
82 23/06/12(月)19:19:18 No.1066829279
エタるだけならまだマシで複垢評価操作にまで手を染めるのすらいるからな…
83 23/06/12(月)19:19:27 No.1066829338
>高評価入れた人を前書きで紹介して9.10評価荒稼ぎしてたのを見た時は吐き気がしたけど賢いと思った 邪悪すぎて低評価です! というかそんなで高評価入れる気になるのか
84 23/06/12(月)19:20:01 No.1066829537
>エタりはプロでも多いんだから当然気にしないでいい これたまに聞く言説だけど多いの度合いが全然違うと思う 少なくとも免罪符にするのは絶対間違ってる
85 23/06/12(月)19:20:11 No.1066829601
調整平均赤は皆の憧れというか脚切りの目安になってるから狂う作者も多いんだよな
86 23/06/12(月)19:20:48 No.1066829827
>エタるだけならまだマシで複垢評価操作にまで手を染めるのすらいるからな… だいぶ昔だけど結構好きな作品書いてたのでそれやって消えたのいてバカがよぉ…ってなったアンタそんなんせんでも普通に面白いのに…
87 23/06/12(月)19:21:19 No.1066830033
とりあえず作品終わらせて次回作で反省生かした作品作りしてほしい リメイクしたって前作より評価もお気に入りも基本下がるからモチベもたねえぞ
88 23/06/12(月)19:21:21 No.1066830050
>少なくとも免罪符にするのは絶対間違ってる なんで? プロでもエタるんだから素人じゃなくともアマチュアなんてエタって当然だろ 気にして筆止める方が間違ってる
89 23/06/12(月)19:22:16 No.1066830378
赤作品がどれもこれも性に合わないので結局自分で発掘するしかないなという結論に至った
90 23/06/12(月)19:22:21 No.1066830402
書いてるうちにこんなんじゃダメだと気付いて書き方を変えたり勉強したりした結果 サブキャラや敵はいい感じになって最初に出したオリ主が一番魅力のないキャラになっていくのが困る
91 23/06/12(月)19:22:35 No.1066830483
>調整平均赤は皆の憧れというか脚切りの目安になってるから狂う作者も多いんだよな 確かに平均評価:_8.0でブロックしてるが…
92 23/06/12(月)19:22:47 No.1066830526
>高評価入れた人を前書きで紹介して9.10評価荒稼ぎしてたのを見た時は吐き気がしたけど賢いと思った 後書きなら頻繁に見るけど前書きか…珍しいな
93 23/06/12(月)19:23:00 No.1066830606
クソコメは無視するか定型分のありがとうございますで対処しろ
94 23/06/12(月)19:23:13 No.1066830683
俺に合った作品でも客観的に癖が強いと赤にならなかったりするから暖色ならまだ切らない 寒色はうn
95 23/06/12(月)19:23:18 No.1066830709
前書き後書きは単純に読むのに邪魔になるからマイナスイメージになりやすい
96 23/06/12(月)19:23:24 No.1066830742
後書きで評価感想ありがとうする作者は結構いるよね
97 23/06/12(月)19:23:26 No.1066830754
良くも悪くも二次創作なのに書いてやってるのに文句は言うなみたいな態度の人は何か違くねぇ?とはなった
98 23/06/12(月)19:23:52 No.1066830886
ハメのオリジナルも割と書籍化されてきてるから打ち切りでハメ側の更新止まる事例出るのかと思うと怖い
99 23/06/12(月)19:24:17 No.1066831020
>プロでもエタるんだから素人じゃなくともアマチュアなんてエタって当然だろ 言ってる意味がわからない プロだろうが誰だろうがエタって良いわけがない
100 23/06/12(月)19:24:20 No.1066831033
なのでこうして評価件数4件の作品に低評価を入れる
101 23/06/12(月)19:24:42 No.1066831163
>>高評価入れた人を前書きで紹介して9.10評価荒稼ぎしてたのを見た時は吐き気がしたけど賢いと思った >邪悪すぎて低評価です! >というかそんなで高評価入れる気になるのか だから異様に高評価と低評価の数が多くて凹状態
102 23/06/12(月)19:25:05 No.1066831284
「」はちゃんと気を付けて書いてる?
103 23/06/12(月)19:25:10 No.1066831315
>良くも悪くも二次創作なのに書いてやってるのに文句は言うなみたいな態度の人は何か違くねぇ?とはなった まあオリジナルでも文句は言うが…
104 23/06/12(月)19:25:18 No.1066831365
>ハメのオリジナルも割と書籍化されてきてるから打ち切りでハメ側の更新止まる事例出るのかと思うと怖い 魔王様リトライなんかは清々しいくらいに商業スタートしたらハーメルン切ったしな…
105 23/06/12(月)19:25:30 No.1066831437
>ハメのオリジナルも割と書籍化されてきてるから打ち切りでハメ側の更新止まる事例出るのかと思うと怖い 書籍が順調そうでもしっかり週一更新続けてる人とかすごいありがたい…
106 23/06/12(月)19:25:31 No.1066831442
まえがきはシステム側で非表示できるようになったから便利だよなあ
107 23/06/12(月)19:25:52 No.1066831566
>「」はちゃんと気を付けて書いてる? エタったことはないよ
108 23/06/12(月)19:26:18 No.1066831727
金ももらってねえし所詮は趣味だ 好きに書いて好きにエタレ
109 23/06/12(月)19:26:20 No.1066831742
>まえがきはシステム側で非表示できるようになったから便利だよなあ 3話連続更新です!とかを見逃すからできん
110 23/06/12(月)19:26:21 No.1066831750
>>「」はちゃんと気を付けて書いてる? >エタったことはないよ すげぇー!
111 23/06/12(月)19:27:01 No.1066831944
書籍化エタは本格的なブーム来てからかな… 今のところ本当に上澄みだけさらってるから続巻出てるし
112 23/06/12(月)19:27:04 No.1066831969
>>「」はちゃんと気を付けて書いてる? >エタったことはないよ マジならすげえよアンタ!
113 23/06/12(月)19:27:26 No.1066832082
エタってないやつは偉いな 真似できそうにないわ
114 23/06/12(月)19:27:27 No.1066832088
商業行きで削除はどういう契約かわからないからな… 消さなくて良いのに律儀に消しちゃった作品もあったって聞くけど
115 23/06/12(月)19:27:35 No.1066832135
書くのも読むのも趣味だから義務とかは無いってのを念頭に置く
116 23/06/12(月)19:27:57 No.1066832263
頭いい参謀系主人公のアニメ布教活動が普段のキャラと違くて嫌って感想にめちゃくちゃ長文で反論してた作者いて笑っちゃった
117 23/06/12(月)19:28:00 No.1066832275
>感想欄で読者とレスポンチバトルする 本編書けるんじゃないのってぐらい長文返してる作者さんたまにいるよね…
118 23/06/12(月)19:28:04 No.1066832306
チンコ痛いねんとか鬼門のコミカライズでいい漫画家引いたからアニメ期待したい
119 23/06/12(月)19:28:09 No.1066832332
早く今書いてる作品から得られたフィードバックを生かした次回作を書きたい 書くのはいいけど投稿する前の推敲や修正がめんどくせー!
120 23/06/12(月)19:28:14 No.1066832365
読む側が好きな時に見切りをつけられるように書く側も好きな時にエタることが出来る
121 23/06/12(月)19:28:29 No.1066832448
>>エタったことはないよ >すげぇー! 書いたことないからとかじゃない事を祈る
122 23/06/12(月)19:28:44 No.1066832531
>>感想欄で読者とレスポンチバトルする >本編書けるんじゃないのってぐらい長文返してる作者さんたまにいるよね… そしてその長文が違反者一覧に晒される
123 23/06/12(月)19:28:48 No.1066832549
>商業行きで削除はどういう契約かわからないからな… >消さなくて良いのに律儀に消しちゃった作品もあったって聞くけど 扱われるレーベルで大体推測つくよ
124 23/06/12(月)19:29:05 No.1066832641
まあ一つだけ言えるのはエタられるのが嫌なら完結済みだけ読みなさいってことだな 俺はそうしてる
125 23/06/12(月)19:29:11 No.1066832688
>>感想欄で読者とレスポンチバトルする >本編書けるんじゃないのってぐらい長文返してる作者さんたまにいるよね… こんだけパワー溢れてればしばらくエタる心配はなさそうだな…
126 23/06/12(月)19:29:25 No.1066832773
SNSで思想強めのこと言ったりしない
127 23/06/12(月)19:29:40 No.1066832861
エタらないでくれええええ!!1!1!とは思いながら読んでるけど実際ずっとWEB小説読んでるとエタなんてなんぼでも溢れてるからまぁしょうがないよねくらいにも思ってる
128 23/06/12(月)19:29:43 No.1066832874
>こんだけパワー溢れてればしばらくエタる心配はなさそうだな… その長文で満足してそのままエタる
129 23/06/12(月)19:30:11 No.1066833033
>商業行きで削除はどういう契約かわからないからな… >消さなくて良いのに律儀に消しちゃった作品もあったって聞くけど なろうではめちゃくちゃ反発受けたから今は基本消えないことが多いかな 初期に殿様商売してたアルファポリスがシェア維持できなかった一因とも思ってる
130 23/06/12(月)19:30:18 No.1066833069
>まあ一つだけ言えるのはエタられるのが嫌なら完結済みだけ読みなさいってことだな >俺はそうしてる えらい
131 23/06/12(月)19:30:24 No.1066833111
エタはいいとかわるいじゃないしなあ… どうしようもないしそういうもんだって思って受け入れてる
132 23/06/12(月)19:30:34 No.1066833163
SNSで有名なネットスラングの元ネタであると騙らない
133 23/06/12(月)19:30:50 No.1066833250
商業でもそうなんだからエタってもしょうがないってのは読者の心得かと思ってたわ
134 23/06/12(月)19:30:51 No.1066833252
アラサーVTuberは好きだけど書籍版が思ったより順調に売れてるみたいで驚く
135 23/06/12(月)19:30:57 No.1066833293
最近評価操作で処された人がそんなことやってないとTwitterで釈明していて運営に問い合わせしたらしいんだけど そしたら複数のアカウントに50回以上ログインして評価入れてるだの同じジャンルの他作品に低評価爆撃してるだの詳細にバラされててドン引きした
136 23/06/12(月)19:31:19 No.1066833423
ちょっと読者つけばマジでクソみたいな感想はバッドで沈むから開かなくていいんだ
137 23/06/12(月)19:31:36 No.1066833550
感想返しが独特でなんだろうなって思ってたら話数進んで登場したキャラが全く同じ口調でこいつかァ~ってなるの良かった
138 23/06/12(月)19:31:36 No.1066833552
気にいってる作品が7年更新続いてて嬉しいけどよくエタらないな…ってなる
139 23/06/12(月)19:31:41 No.1066833578
いもげのようなFラン掲示板の住人だと公言しない
140 23/06/12(月)19:32:00 No.1066833687
>アラサーVTuberは好きだけど書籍版が思ったより順調に売れてるみたいで驚く マジでVTuber小説カテゴリはジェネレーションギャップ感じるな…
141 23/06/12(月)19:32:10 No.1066833746
>最近評価操作で処された人がそんなことやってないとTwitterで釈明していて運営に問い合わせしたらしいんだけど >そしたら複数のアカウントに50回以上ログインして評価入れてるだの同じジャンルの他作品に低評価爆撃してるだの詳細にバラされててドン引きした この手の潔白宣言からカウンター喰らってるのハメだけでも2桁は見たわ
142 23/06/12(月)19:32:25 No.1066833825
忠告しておくが…オリ展開は読者からも期待され評判もいいが諸刃の剣だ 俺はこれでいくつもエタらせてきた…
143 23/06/12(月)19:32:33 No.1066833869
なんで問い合わせなんてしに行くんだろうな…
144 23/06/12(月)19:32:35 No.1066833880
>最近評価操作で処された人がそんなことやってないとTwitterで釈明していて運営に問い合わせしたらしいんだけど >そしたら複数のアカウントに50回以上ログインして評価入れてるだの同じジャンルの他作品に低評価爆撃してるだの詳細にバラされててドン引きした ハーメルンが恣意的に作者処断してるって風評ばらまかれたらたまったもんじゃないから仕方やいな
145 23/06/12(月)19:32:37 No.1066833895
>この手の潔白宣言からカウンター喰らってるのハメだけでも2桁は見たわ ちゃんとログ掘って晒してくれるのハメぐらいじゃないのか
146 23/06/12(月)19:33:07 No.1066834079
>感想欄で読者とレスポンチバトルする 決して短くはない、「鼻につく」「見るに堪えない」「凡作」を最後までお読みいただけましたこと「だけ」は感謝致します。 (「見るに耐えない」ではなく「見るに堪えない」が正用法です)ただご指摘の内容は正直なところ、在り来たりの感を否めません。 ライトノベルの投稿作品講評によく見られるテンプレートを踏襲した通り一遍の批評で、全く参考になりませんでした。
147 23/06/12(月)19:33:11 No.1066834109
こういうレスバの話になると百合過激派のヤツ思い出すなぁ あれは戦地が他所の掲示板だったからimgじゃあんま知られてないが
148 23/06/12(月)19:33:12 No.1066834111
1話から書き直さない 1話から書き直さない 1話から書き直さない
149 23/06/12(月)19:33:25 No.1066834200
>いもげのようなFラン掲示板の住人だと公言しない 累計一位の悪口か?
150 23/06/12(月)19:33:25 No.1066834201
>商業でもそうなんだからエタってもしょうがないってのは読者の心得かと思ってたわ そう 読者側がそういう風に考えるべきって話であって作者が気にするなは絶対違う
151 23/06/12(月)19:33:33 No.1066834248
>>そしたら複数のアカウントに50回以上ログインして評価入れてる こんなんわかるもんなの…IP?それともクッキー?
152 23/06/12(月)19:34:04 No.1066834430
原作を失わない
153 23/06/12(月)19:34:07 No.1066834453
同じIPだった?家族がやったんです!はちょっと笑ったから好き
154 23/06/12(月)19:34:20 No.1066834539
>商業でもそうなんだからエタってもしょうがないってのは読者の心得かと思ってたわ 作者でも同じだよ モチベわかなきゃ別の書き始めていいんだ
155 23/06/12(月)19:34:49 No.1066834704
>1話から書き直さない >1話から書き直さない >1話から書き直さない エイリアンの迷宮は延々と書き直し続けててもう期待するのやめた
156 23/06/12(月)19:34:51 No.1066834718
>作者でも同じだよ >モチベわかなきゃ別の書き始めていいんだ ブロックするね
157 23/06/12(月)19:34:53 No.1066834725
>最近評価操作で処された人がそんなことやってないとTwitterで釈明していて運営に問い合わせしたらしいんだけど >そしたら複数のアカウントに50回以上ログインして評価入れてるだの同じジャンルの他作品に低評価爆撃してるだの詳細にバラされててドン引きした 何かと思って利用規約違反一覧見たら書いてあって駄目だった ヒで釈明か…
158 23/06/12(月)19:34:58 No.1066834755
>>商業でもそうなんだからエタってもしょうがないってのは読者の心得かと思ってたわ >そう >読者側がそういう風に考えるべきって話であって作者が気にするなは絶対違う 金貰って仕事で書いてるわけでもないんだから作者も好きにしていいと思う
159 23/06/12(月)19:35:15 No.1066834870
俺も書き直ししたことがある(結局投下しなかった)からやっちゃう気持ちはわかる 読者に創作物を読ませるっていうよりフィギュアの完成度を上げるみたいな楽しみがあるんだよな
160 23/06/12(月)19:35:20 No.1066834894
>1話から書き直さない >1話から書き直さない >1話から書き直さない 1から書き直しは完結させた者にしか許されないマダンテみたいなもんだと思う
161 23/06/12(月)19:35:23 No.1066834909
なろう運営は家族がやったで許してくれるのに…
162 23/06/12(月)19:35:25 No.1066834921
>>作者でも同じだよ >>モチベわかなきゃ別の書き始めていいんだ >ブロックするね 匿名投稿するね
163 23/06/12(月)19:35:41 No.1066835035
>こんなんわかるもんなの…IP?それともクッキー? https://syosetu.org/?mode=login_log 基本的にわかるよ アカウント持ってたら利用者に見れるようにしてるし非ユーザーの感想とかだって何のIPだかはログは普通にある
164 23/06/12(月)19:35:51 No.1066835105
>>商業でもそうなんだからエタってもしょうがないってのは読者の心得かと思ってたわ >作者でも同じだよ >モチベわかなきゃ別の書き始めていいんだ 展開に詰まった 新作ゲームが出た いまいち伸びなかった なんかダルい
165 23/06/12(月)19:35:56 No.1066835139
>匿名投稿するね 禁術指定されるべき卑劣な術すぎる…
166 23/06/12(月)19:36:08 No.1066835204
書き直すのは諦めるからリメイク前を残せ
167 23/06/12(月)19:36:10 No.1066835215
まぁまたこの作者の新作かみたいなのはある 面白そうなら読むけどね
168 23/06/12(月)19:36:16 No.1066835262
作者がエタるのが自由なように読者がその作者に見切り付けるのも自由だからな…
169 23/06/12(月)19:36:38 No.1066835392
>>匿名投稿するね >禁術指定されるべき卑劣な術すぎる… 多重垢分身よりはマシだから…
170 23/06/12(月)19:36:44 No.1066835431
>展開に詰まった >新作ゲームが出た >いまいち伸びなかった >なんかダルい 大体そんなもんだろ 気が向いたらまたモチベ復活したりするしな 一番の問題はエタってるの気にして筆が止まること
171 23/06/12(月)19:36:45 No.1066835435
個人的に作品の中で全部完結させてほしくて作品の外で作者のコメントとかして欲しくないのはある 前書き後書きで作者の近況書いたり感想返しで作中に無い作者の脳内の設定を語り出したり ただこれが行き過ぎると作者の人権無視するというか作品だけ黙って出してろというスタンスになりがちなのでバランスが難しい
172 23/06/12(月)19:36:58 No.1066835515
>なろう運営は家族がやったで許してくれるのに… じゃあ50人家族の俺が追放されたがもう遅いでもやるしかないな
173 23/06/12(月)19:36:59 No.1066835522
誰か俺の好きだったエタ作品を穢土転生して
174 23/06/12(月)19:37:01 No.1066835534
>作者がエタるのが自由なように読者がその作者に見切り付けるのも自由だからな… 作者としても読者1人が消えようが別になぁ
175 23/06/12(月)19:37:12 No.1066835610
匿名投稿めっちゃ便利だろ なんで禁術扱いされるんだ…
176 23/06/12(月)19:37:13 No.1066835612
>多重垢分身よりはマシだから… そっちはもう屍鬼封尽するしかない…
177 23/06/12(月)19:37:36 No.1066835747
>>匿名投稿するね >禁術指定されるべき卑劣な術すぎる… 作者の過去作とか抜きに純粋に作品の出来だけで評価して欲しいって意識のあらわれだから… あっちょっとエタる
178 23/06/12(月)19:37:39 No.1066835762
>同じIPだった?家族がやったんです!はちょっと笑ったから好き ちゃんとよくある質問で家族がやったんですは通らないって書いてあるの含めて笑っちゃう
179 23/06/12(月)19:37:44 No.1066835792
>>いもげのようなFラン掲示板の住人だと公言しない >累計一位の悪口か? 流石にハーメルン側ではやってないよな…
180 23/06/12(月)19:37:56 No.1066835874
ヒで進捗報告してる作者さんってめちゃくちゃ律儀…?
181 23/06/12(月)19:37:59 No.1066835891
カクヨムでも妹の携帯が評価つけたとかでペナルティ食らった作者いたなあ
182 23/06/12(月)19:38:02 No.1066835913
>匿名投稿めっちゃ便利だろ >なんで禁術扱いされるんだ… NARUTOにおける禁術は割と雑に破られて使われるからな…
183 23/06/12(月)19:38:05 No.1066835928
こういうスレ立てた後集まったレスだけ読んで満足しちゃわない
184 23/06/12(月)19:38:11 No.1066835967
>流石にハーメルン側ではやってないよな… 何回か本人証明でやってたよ
185 23/06/12(月)19:38:14 No.1066835983
多重垢分身の術! 評価連弾!!
186 23/06/12(月)19:38:21 No.1066836020
>流石にハーメルン側ではやってないよな… …
187 23/06/12(月)19:38:29 No.1066836081
>>流石にハーメルン側ではやってないよな… >何回か本人証明でやってたよ マジか
188 23/06/12(月)19:38:32 No.1066836091
>匿名投稿めっちゃ便利だろ >なんで禁術扱いされるんだ… 俺みたいに勢いで書く作者はランキングに居座りエタるからかな!
189 23/06/12(月)19:38:32 No.1066836094
>多重垢分身の術! >評価連弾!! よさぬか!
190 23/06/12(月)19:38:51 No.1066836208
>>同じIPだった?家族がやったんです!はちょっと笑ったから好き >ちゃんとよくある質問で家族がやったんですは通らないって書いてあるの含めて笑っちゃう 前例があったからな!
191 23/06/12(月)19:39:07 No.1066836299
>流石にハーメルン側ではやってないよな… ここでさらさらした時に本人証明でタグ弄ってレスナンバー書いたくらいか
192 23/06/12(月)19:39:13 No.1066836340
エロ小説と健全小説は垢分けたいんだけど規約違反だから匿名投稿するしかなくって…
193 23/06/12(月)19:39:29 No.1066836427
人気出てきたので匿名解除します!ってのは見た エタった…
194 23/06/12(月)19:39:49 No.1066836536
評価どころか全然読まれてないのにしっかり完結して人ほんとすごいよ マイナー原作で起こりがちなんだが
195 23/06/12(月)19:39:52 No.1066836559
>エロ小説と健全小説は垢分けたいんだけど規約違反だから匿名投稿するしかなくって… 喋り方がちょっとコログっぽくってだめだった
196 23/06/12(月)19:40:41 No.1066836859
実際ハーメルンは10評価1個でランキング入りできるから複垢強いよね
197 23/06/12(月)19:41:32 No.1066837176
エタ量産して名前避けされるようになったら新しいアカウント作って転生!これね! そうしてサイトの気風にフィットしつつやたらこなれた文章書く新人が出来上がる
198 23/06/12(月)19:41:44 No.1066837247
>実際ハーメルンは10評価1個でランキング入りできるから複垢強いよね 素人がやっても即バレてるしもうログの掘り方も決まりきってるだろうから弱いと思う
199 23/06/12(月)19:41:46 No.1066837265
Qどうして累計一位は匿名投稿してるんですか? Aクソみてえなメッセが飛んでくると確信しているからです は酷いと思った
200 23/06/12(月)19:42:10 No.1066837395
日刊ランキングに少しでも載れば乗算式にポイント入ってくるからなぁ
201 23/06/12(月)19:42:20 No.1066837467
>Qどうして累計一位は匿名投稿してるんですか? >Aクソみてえなメッセが飛んでくると確信しているからです >は酷いと思った わはー!ワザップから来ました!とか飛んできそうだからな…
202 23/06/12(月)19:43:14 No.1066837802
>Qどうして累計一位は匿名投稿してるんですか? >Aクソみてえなメッセが飛んでくると確信しているからです >は酷いと思った 単純にクソみたいなメッセだけじゃなく「」でーす!みたいなメッセも来そうだから賢い それでモチベーション保ってるのは読者的にもありがたい
203 23/06/12(月)19:43:16 No.1066837811
>エタ量産して名前避けされるようになったら新しいアカウント作って転生!これね! >そうしてサイトの気風にフィットしつつやたらこなれた文章書く新人が出来上がる 複垢処刑されるだろ 前垢律儀消してるなら許すよ
204 23/06/12(月)19:43:16 No.1066837814
ハーメルンの場合かなり評価入りやすいランキングシステムだから自演する必要ないと思うんだけどね…
205 23/06/12(月)19:43:38 No.1066837952
逆に言うと初手低評価爆撃喰らうとどうにもなんないしやる奴がいるしそいつの正体作家だったりする闇
206 23/06/12(月)19:44:23 No.1066838220
>逆に言うと初手低評価爆撃喰らうとどうにもなんないしやる奴がいるしそいつの正体作家だったりする闇 マジマイナージャンルだと赤くするまでが一苦労みたいだしな
207 23/06/12(月)19:44:25 No.1066838232
評価入りやすいってのは全員がそうなんだからそこから抜け出ようと思ったら操作が強いのは変わらない
208 23/06/12(月)19:44:37 No.1066838296
複垢は自己評価あげるんじゃなくて気に入らない原作や作品に評価1連打が強すぎるからな…
209 23/06/12(月)19:44:52 No.1066838382
>逆に言うと初手低評価爆撃喰らうとどうにもなんないしやる奴がいるしそいつの正体作家だったりする闇 同じ原作で書いてる作者からの匿名低評価をくらえ!
210 23/06/12(月)19:45:04 No.1066838450
ハメって作者だろうか忖度せず何やったのか晒し上げられて処されるシステムなのに 割と気軽にやらかすやつ多いよね
211 23/06/12(月)19:45:50 No.1066838745
上にもある最近ロンドベルした作者がヒでお気持ちしてたけどなんでやらかした奴のいいわけって似通ってるんだろうね
212 23/06/12(月)19:46:02 No.1066838802
ランキングよくみるが読む気起きない内容だし全然お気に入りも評価も増えてねえなぁってタイトルだけ覚えてたやつが複垢だとあー…って気分になる
213 23/06/12(月)19:46:04 No.1066838813
ルーキー日間とか誰が見てるんだよとか読み専の時はバカにしてたけど書く側に回って考え改めたわ
214 23/06/12(月)19:46:11 No.1066838873
作者がどっかの感想欄で暴言吐いてアカごと消えたのにはびっくりしたわ
215 23/06/12(月)19:46:14 No.1066838881
>ハメって作者だろうか忖度せず何やったのか晒し上げられて処されるシステムなのに やらかすやつは利用規約違反一覧なんて見ないからな 自分がそこに載るとも思ってない
216 23/06/12(月)19:46:15 No.1066838886
>同じ原作で書いてる作者からの匿名低評価をくらえ! ちょうど先日ぼざろで処されてたばっかだからな 実話なのがかえって恐ろしい
217 23/06/12(月)19:47:21 No.1066839278
ルーキー日刊は新しい作品に触れたい時ちょくちょく見てる
218 23/06/12(月)19:47:33 No.1066839341
>ちょうど先日ぼざろで処されてたばっかだからな >実話なのがかえって恐ろしい 匿名低評価じゃないじゃん! 複垢低評価じゃん!
219 23/06/12(月)19:47:34 No.1066839349
>ハメって作者だろうか忖度せず何やったのか晒し上げられて処されるシステムなのに >割と気軽にやらかすやつ多いよね 暴言が飛んでくると即通報して晒し首にするのは作者の特検
220 23/06/12(月)19:47:41 No.1066839391
>上にもある最近ロンドベルした作者がヒでお気持ちしてたけどなんでやらかした奴のいいわけって似通ってるんだろうね 恥を知らなければ散体しないからな…
221 23/06/12(月)19:47:59 No.1066839497
やらかしても自分は発覚せずに逃げ切れると思ってるんだろう
222 23/06/12(月)19:48:13 No.1066839573
日刊だけじゃいつものメンツになっちゃうからな ルーキーもまあ見るよな
223 23/06/12(月)19:48:35 No.1066839708
毒者撃退したのを成功体験にしてなんかだんだん感想欄でキツいこと言い始めるようになって仲良く違反者欄に載ってしまう人が割といる
224 23/06/12(月)19:48:55 No.1066839829
IP以外にも見分けられる特徴はあるから 家族じゃなくて本人だろって判定できなくはない https://amiunique.org/
225 23/06/12(月)19:48:57 No.1066839837
ルーキー日間で目をつけてた作品が数日後に日間で一位とってたら後方彼氏面みたいになるよね
226 23/06/12(月)19:49:06 No.1066839894
なんかもうそういう話聞いてるだけで醜い…もうちょい明るい話題はないのか
227 23/06/12(月)19:49:14 No.1066839949
ハメの処罰理由とかあと今は見れないと思うけど原作タグを個人で付けるだけだった頃の名前間違えた原作(1)とか暇な時に見ると面白い
228 23/06/12(月)19:49:24 No.1066840000
フィンガープリントどこまで掘ってんだろうなあ
229 23/06/12(月)19:49:45 No.1066840127
そこそこ好きだった作品がこれになったときの悲しみ fu2268971.png
230 23/06/12(月)19:50:06 No.1066840258
>なんかもうそういう話聞いてるだけで醜い…もうちょい明るい話題はないのか 普段のスレなら平和だしまた来てほしい
231 23/06/12(月)19:50:12 No.1066840304
>なんかもうそういう話聞いてるだけで醜い…もうちょい明るい話題はないのか 複垢低評価爆撃する酷い作者がBANされてハーメルンがまた少し平和になった話とかどうです?
232 23/06/12(月)19:50:14 No.1066840314
>俺が掘って初評価入れた作品が数日後に日間でランキング入りしてたら後方彼氏面みたいになるよね
233 23/06/12(月)19:50:20 No.1066840350
>なんかもうそういう話聞いてるだけで醜い…もうちょい明るい話題はないのか 基本的にそんな事するやつのが少ないから安心してくれよマジで… 事故った時?冷静に粛々と対応してくれ…
234 23/06/12(月)19:50:26 No.1066840392
>そこそこ好きだった作品がこれになったときの悲しみ ほんとだよ!1
235 23/06/12(月)19:51:19 No.1066840735
崩スタを崩壊スターレイルで登録してるの見ると 崩壊:スターレイルだよって教えてあげたくなる
236 23/06/12(月)19:52:02 No.1066841004
日刊1位とか月刊取るとオカしな連中も出てくる そんな時は迷わずブロックしろ
237 23/06/12(月)19:52:10 No.1066841062
fu2268982.jpeg
238 23/06/12(月)19:52:29 No.1066841186
ジェイペグゥ!?
239 23/06/12(月)19:52:45 No.1066841275
>fu2268982.jpeg 心を病んでいる…
240 23/06/12(月)19:52:50 No.1066841302
やらかしたやつカクヨムに移住してなんか意識高い物書きかくあるべしみたいなこと垂れ流しがち
241 23/06/12(月)19:53:05 No.1066841386
>fu2268982.jpeg こわ…
242 23/06/12(月)19:53:12 No.1066841442
ワンピース二次でウタの双子の姉妹で天竜人で神の騎士団の一員で海軍の軍籍上は中将になってて覚醒した幻獣種の能力者みたいな転生オリ主の話が読みたいえ
243 23/06/12(月)19:53:27 No.1066841528
>ワンピース二次でウタの双子の姉妹で天竜人で神の騎士団の一員で海軍の軍籍上は中将になってて覚醒した幻獣種の能力者みたいな転生オリ主の話が読みたいえ 書け
244 23/06/12(月)19:53:45 No.1066841655
普段見ないせいで処刑リストどこから行くのか忘れてしまった
245 23/06/12(月)19:53:52 No.1066841701
>fu2268982.jpeg このユーザーはヤバいけどそれをいきなり晒す「」はなんなの…
246 23/06/12(月)19:54:07 No.1066841801
>ワンピース二次でウタの双子の姉妹で天竜人で神の騎士団の一員で海軍の軍籍上は中将になってて覚醒した幻獣種の能力者みたいな転生オリ主の話が読みたいえ 正直字面だけで胃もたれするが読みたいなら自分で書けば良いんじゃないか?
247 23/06/12(月)19:54:20 No.1066841888
これが人の夢!人の望み!人の業!! 他者より強く他者より先へ他者より上へ!!! 競い妬み憎んでその身を食い合う!!!
248 23/06/12(月)19:54:31 No.1066841951
>書け こんなゲテモノSSを書くのは下々民のやることだえ!
249 23/06/12(月)19:54:38 No.1066842006
二次創作で工作は動機が自己顕示欲で済むから可愛い オリで書籍化とか背景に金が絡んでくると醜さが天元突破する
250 23/06/12(月)19:55:24 No.1066842322
俺はまえがきあとがきなしのサブタイトルは数字のみマン サブタイトルはせめて書けって怒られたマン