23/06/12(月)17:34:39 ID:2uphy8kg ぶっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)17:34:39 ID:2uphy8kg 2uphy8kg No.1066796298
ぶっちゃけ2部どう思ってる?
1 23/06/12(月)17:37:52 No.1066797144
楽しいよ?
2 23/06/12(月)17:40:37 No.1066797933
……
3 23/06/12(月)17:42:52 ID:2uphy8kg 2uphy8kg No.1066798565
いや…楽しめてるならいいんだ…
4 23/06/12(月)17:44:58 No.1066799158
あーこれ あー
5 23/06/12(月)17:45:10 No.1066799215
今さらだけどスレ画チェンソーに頭割られてんのか
6 23/06/12(月)17:47:55 No.1066800036
>今さらだけどスレ画チェンソーに頭割られてんのか ギャグマンガ日和にそういう話あったな
7 23/06/12(月)17:48:47 No.1066800304
2部からのキャラに悉く魅力ないのがつらい
8 23/06/12(月)17:49:09 No.1066800408
>ぶっちゃけ2部どう思ってる? まだやってたんだって毎週思ってる
9 23/06/12(月)17:49:31 No.1066800535
刹那で忘れちゃった そんな続編
10 23/06/12(月)17:49:56 No.1066800655
でもスレは開いちゃう
11 23/06/12(月)17:50:03 No.1066800681
>刹那で忘れちゃった >そんな続編 その定型は地球の子スレでやるべきだけど
12 23/06/12(月)17:50:44 No.1066800887
>でもスレは開いちゃう レスポンチするにはちょうど良いからな
13 23/06/12(月)17:51:53 No.1066801233
タツキ飽きてそう 俺も飽きてる
14 23/06/12(月)17:55:09 No.1066802146
完全な予想なんだけどなんか読み切りの漫画と同時進行で描いてるから隔週なんでしょこれ
15 23/06/12(月)17:56:34 No.1066802599
隔週で内容薄くてページも少ないとか救いようないだろ
16 23/06/12(月)17:58:39 No.1066803195
アサが男にも女にもウケないキャラづけなの意味がわからない
17 23/06/12(月)17:59:08 No.1066803328
もうあんまり期待してないからどうということもない
18 23/06/12(月)17:59:30 No.1066803449
チェンソーマン雑魚すぎるから出てこなくていいのにって思う
19 23/06/12(月)17:59:58 No.1066803600
言っちゃ悪いけど江川達也のラストマンの方が面白い
20 23/06/12(月)18:00:09 No.1066803681
ナユタ出てきたあたりまではまだちょっと期待してた 今はもう
21 23/06/12(月)18:00:40 No.1066803848
やりたいことや表現したいことが多くてとっ散らかっててよくわからなくて前作の主人公が活躍してる時だけちょっと面白い 典型的な2部って感じ
22 23/06/12(月)18:00:43 No.1066803877
>完全な予想なんだけどなんか読み切りの漫画と同時進行で描いてるから隔週なんでしょこれ いつまで読み切り書いてんだよ
23 23/06/12(月)18:00:53 No.1066803939
今後どんな悪魔出てきてもまともに戦わないままなんとなくで戦闘終了するんでしょ?
24 23/06/12(月)18:01:12 No.1066804042
俺は楽しんでるけど 一部ほどじゃないなって感じ
25 23/06/12(月)18:02:04 No.1066804333
偽チェ出してなんかブツブツ言わせといてガン無視で強制終了は流石に驚いたね っぱタツキすげーわ
26 23/06/12(月)18:02:10 No.1066804360
ワクワク感は脊髄ソードがピークだった
27 23/06/12(月)18:04:57 No.1066805172
>ワクワク感は脊髄ソードがピークだった あの時感じさせた苦労人アサとイカれたヨルのバディものでよかったよな
28 23/06/12(月)18:06:20 No.1066805625
嫌いじゃないけど信者は嫌い
29 23/06/12(月)18:06:59 No.1066805844
次はいつ筆を折れば良い?
30 23/06/12(月)18:09:09 No.1066806439
水族館の話は好きだった アサは暗いけどデンジが爽やかで話がどんよりしすぎない
31 23/06/12(月)18:09:35 No.1066806555
描きたいものがあるから二部始めたんじゃなかったのか
32 23/06/12(月)18:09:52 No.1066806639
もっと手榴弾みたく爆発物や銃火器をバンバン使ってたら少なくとも絵面は派手だったよなぁと思ってる
33 23/06/12(月)18:09:55 No.1066806653
>やりたいことや表現したいことが多くてとっ散らかっててよくわからなくて前作の主人公が活躍してる時だけちょっと面白い むしろ何やりたいのか全然わかんねえわ 全部が中途半端で熱意が籠もってない
34 23/06/12(月)18:10:36 No.1066806851
戦闘描けなくなっちゃったんだからしかたないじゃん
35 23/06/12(月)18:10:51 No.1066806937
水族館の巻だけ単行本買った
36 23/06/12(月)18:12:04 No.1066807283
やりたいことが沢山あるから朝まで逃げろが特に逃げなくてもよくなったんだろ わかれよ
37 23/06/12(月)18:12:12 No.1066807341
デビルハンター部のキャラをもっと活かすべきだと思うわ
38 23/06/12(月)18:13:05 No.1066807608
めちゃくちゃ面白いよ最高とは言わないけど ボロクソ言うほどつまんないわけでもないし毎週楽しみにしてる
39 23/06/12(月)18:14:57 No.1066808197
アサのコミュ障っぷりが解像度高過ぎるから共感して笑えるけどキャラクターとしては応援出来ないわ
40 23/06/12(月)18:15:16 No.1066808269
無料で読めるから正直そこまで何とも思ってない人が大半だろ
41 23/06/12(月)18:15:44 No.1066808430
全体的に沙村の真似をしたいんだろうなって感じ
42 23/06/12(月)18:16:31 No.1066808671
ファブル2部ぐらい面白い
43 23/06/12(月)18:17:10 No.1066808894
さっさとセックスしろ
44 23/06/12(月)18:18:09 No.1066809211
早くコイトちゃんを出せ
45 23/06/12(月)18:18:20 No.1066809262
面白いときは面白いけどペースが遅すぎる
46 23/06/12(月)18:21:33 No.1066810278
好きだけどここでは語らないかな
47 23/06/12(月)18:21:47 No.1066810373
金出してないし別にいいかなって感じ 単行本は2部以降買ってない
48 23/06/12(月)18:22:07 No.1066810472
話は1部の頃からこんなもんだったと思うから不満はないけど絵の魅力が落ちたのがつらい
49 23/06/12(月)18:22:34 No.1066810621
アサのネガティヴポエムはもう聞き飽きた でも作者はこれを書きたいんだろうな
50 23/06/12(月)18:23:42 No.1066810961
つまんね バイクの描写下手くそ ジョジョ4部見習えば
51 23/06/12(月)18:23:49 No.1066810993
まあ一部は名作だと思ってるので許容範囲 余生みたいなもんだよ
52 23/06/12(月)18:24:26 No.1066811177
ぶっちゃけ前と変わらないだろとしか思わない ペース遅くて前の話たまに忘れたりがあるぐらい
53 23/06/12(月)18:25:29 No.1066811509
DTB二期と全く同じ感想
54 23/06/12(月)18:25:42 No.1066811573
>好きだからここでは語らないかな
55 23/06/12(月)18:25:42 No.1066811579
素直に言えよ 素直に言えよ
56 23/06/12(月)18:25:55 No.1066811631
無料だから読んでるけどもしこれが毎話有料配信だったら即切る程度
57 23/06/12(月)18:25:56 No.1066811647
素直に言えよ 素直に言えよ
58 23/06/12(月)18:26:09 No.1066811707
素直に言えよ 素直に言えよ
59 23/06/12(月)18:26:12 No.1066811725
週刊だから粗が目立たなかったところはあるよな前作
60 23/06/12(月)18:26:27 No.1066811792
素直に言えよ 素直に言えよ
61 23/06/12(月)18:26:37 No.1066811837
素直に言えよ 素直に言えよ
62 23/06/12(月)18:26:39 No.1066811851
タツキでもマンガ描くの下手になっちゃうんだなって思った
63 23/06/12(月)18:26:52 No.1066811933
冷静に読むと1部も面白いのレゼ編くらいだった気がしてきた
64 23/06/12(月)18:27:02 No.1066811982
盛り上げる為の準備が丁寧すぎる アクションシーンはこれこれ!感ある
65 23/06/12(月)18:27:51 No.1066812245
>ワクワク感は脊髄ソードがピークだった なまじ開幕が決めてきたからかえって…って言うのは感じてる
66 23/06/12(月)18:28:00 No.1066812285
面白くなりそうだった
67 23/06/12(月)18:28:01 No.1066812292
つまらないゲームのムービーシーン見てるような感覚がある
68 23/06/12(月)18:30:07 No.1066812964
2部でこけたから魔法が解けた感じ タツキは天才ではなくて凡才だった
69 23/06/12(月)18:30:09 No.1066812973
人気キャラ殺して焼き畑したから燃えカスしか残ってない
70 23/06/12(月)18:31:42 No.1066813494
偽チェンソーマンの正体気になるだろ
71 23/06/12(月)18:31:55 No.1066813566
先週連載してたかどうか覚えてない
72 23/06/12(月)18:32:02 No.1066813603
この決着なんだよって思ったけど一部の頃から暫定ボスだった銃の悪魔をマキマに倒させるような作者だった
73 23/06/12(月)18:33:00 No.1066813888
>2部でこけたから魔法が解けた感じ >タツキは天才ではなくて凡才だった 一年前に同じようなこと言ってたらID出てたよね マジで魔法が解けた
74 23/06/12(月)18:33:26 No.1066814044
話の出来は大差ないだろ ダンダダンの作者が抜けて絵が劣化して魅力が消えただけ
75 23/06/12(月)18:33:35 No.1066814104
デンジの活躍が読みたかったのに何か変な女の話だった
76 23/06/12(月)18:33:47 No.1066814165
バイクはあんまり格好良く描けてなかったな
77 23/06/12(月)18:33:55 No.1066814198
話の展開がひたすらおっせぇ お前週ジャン時の超ハイペース展開はどこいったんだよ もう無印版の全連載期間の半分過ぎたぞ
78 23/06/12(月)18:34:00 No.1066814226
チェニメとドラゴンのセンス叩いてたら二部でまったく同じことするんだから信者も覚めるだろ
79 23/06/12(月)18:34:05 No.1066814247
>>2部でこけたから魔法が解けた感じ >>タツキは天才ではなくて凡才だった >一年前に同じようなこと言ってたらID出てたよね >マジで魔法が解けた ドラゴン、幻想殺しなんだよな。
80 23/06/12(月)18:34:12 No.1066814302
>アニメでこけたから魔法が解けた感じ
81 23/06/12(月)18:34:53 No.1066814513
あんま面白くないけど隔週でさえなければまだ何とかなりそうなのに
82 23/06/12(月)18:35:06 No.1066814577
まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ とにかく期待値がやたら高すぎた
83 23/06/12(月)18:35:14 No.1066814620
>話の出来は大差ないだろ >ダンダダンの作者が抜けて絵が劣化して魅力が消えただけ 劇薬みたいなアシスタントだな…
84 23/06/12(月)18:35:30 No.1066814698
雰囲気で押し切る芸風だから間がちょくちょく開いちゃう環境も向かい風だよな
85 23/06/12(月)18:35:36 No.1066814720
ブームに乗っかりたいだけの層は去って推しの子行って元気に誹謗中傷してる
86 23/06/12(月)18:35:59 No.1066814845
>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >とにかく期待値がやたら高すぎた まるでMAPPAがハードル上げすぎたみたいじゃん
87 23/06/12(月)18:36:18 No.1066814949
林はダンダダン打ち切りにしてアシスタントとして呼び戻せ
88 23/06/12(月)18:36:56 No.1066815110
>もう無印版の全連載期間の半分過ぎたぞ マジで?
89 23/06/12(月)18:36:59 No.1066815123
ワンピより話が進むの遅いだろ
90 23/06/12(月)18:37:16 No.1066815209
そこまでの価値ないでしょもう
91 23/06/12(月)18:37:18 No.1066815219
>ブームに乗っかりたいだけの層は去って推しの子行って元気に誹謗中傷してる 来たか、アルミホイラァー
92 23/06/12(月)18:37:21 No.1066815227
つまらなくはないし楽しんではいる でもなんかエピソードがぶつ切りな感じするんだよな 前の話から新たな展開になったりする感が薄い
93 23/06/12(月)18:37:24 No.1066815245
>林はダンダダン打ち切りにしてアシスタントとして呼び戻せ 新しい有能なアシスタント入って背景がまともになったせいで余計に雑なキャラが浮くようになったここ最近のチェ批判?
94 23/06/12(月)18:37:26 No.1066815256
>林はダンダダン打ち切りにしてアシスタントとして呼び戻せ あの内容じゃ絵良くしてもしょうがないだろ
95 23/06/12(月)18:37:28 No.1066815276
>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >とにかく期待値がやたら高すぎた 倍以上売れてもおかしくなかったし 二期か映画もやれる内容だよ
96 23/06/12(月)18:37:51 No.1066815401
楽しんでるけど1部にあったテンポの良さとかそういうのが完全に失速してるのがキツい
97 23/06/12(月)18:37:56 No.1066815423
>ダンダダンの作者が抜けて絵が劣化して魅力が消えただけ 戻した方がいいな?
98 23/06/12(月)18:37:59 No.1066815436
>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>とにかく期待値がやたら高すぎた >まるでMAPPAがハードル上げすぎたみたいじゃん MAPPAは最初から全部のEDがそれぞれ違います!OPで米津使います!社運かけてます!って自分から上げてたけど あの頃のチェンソーファンがイケイケで期待してたのもアレだったよ
99 23/06/12(月)18:38:09 No.1066815481
>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>とにかく期待値がやたら高すぎた >倍以上売れてもおかしくなかったし >二期か映画もやれる内容だよ これはほんとにそう でもそうはならなかったんだ…
100 23/06/12(月)18:38:25 No.1066815563
>ブームに乗っかりたいだけの層は去って推しの子行って元気に誹謗中傷してる これ単眼猫や岸本を馬鹿にしてたチェ信のこと?
101 23/06/12(月)18:38:48 No.1066815683
>林はダンダダン打ち切りにしてアシスタントとして呼び戻せ ダンダダンは話のテンポの良さが一番のウリだったと思うのに 今の敵性宇宙人襲来から一気にテンポ悪くなったのなんで?
102 23/06/12(月)18:39:07 No.1066815769
覇権間違いなしな作品でいくら金をかけても監督が作品をダメにするってチェアニが教えてくれた
103 23/06/12(月)18:39:14 No.1066815819
>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>とにかく期待値がやたら高すぎた >倍以上売れてもおかしくなかったし >二期か映画もやれる内容だよ あれより売れたものは出来たはずなのは同意だけど倍以上はどうかな… 同期にぼっちちゃんいたし…
104 23/06/12(月)18:39:20 No.1066815844
>>ブームに乗っかりたいだけの層は去って推しの子行って元気に誹謗中傷してる >これ単眼猫や岸本を馬鹿にしてたチェ信のこと? 岸影、最強のフォロワー生み出す魅力の持ち主なんだよな。
105 23/06/12(月)18:39:32 No.1066815902
>タツキでもマンガ描くの下手になっちゃうんだなって思った 1部はチェンソーの心臓をやけに重要視したりマキマを危険視したり次々襲ってくる敵からも理由や必然性をそれとなく読者に伝わるようにしてる構成がよかった 2部の敵は終始何がしたくて何のために襲ってきてるのかさえわからん だから主人公もとりあえず対症療法的に対応してるだけでなんも面白くない
106 23/06/12(月)18:39:48 No.1066815971
>ダンダダンは話のテンポの良さが一番のウリだったと思うのに >今の敵性宇宙人襲来から一気にテンポ悪くなったのなんで? あっ……けっ……消せっ!
107 23/06/12(月)18:39:53 No.1066816005
マジで岸本馬鹿に出来なくなったな
108 23/06/12(月)18:40:01 No.1066816041
二部の新キャラどころか既存キャラも魅力失ってるのはだいぶまずいと思う
109 23/06/12(月)18:40:03 No.1066816061
魅力の大半担ってたかっこいい絵がアシの仕事だったんだもんなぁ…
110 23/06/12(月)18:40:24 No.1066816159
>>>ブームに乗っかりたいだけの層は去って推しの子行って元気に誹謗中傷してる >>これ単眼猫や岸本を馬鹿にしてたチェ信のこと? >岸影、最強のフォロワー生み出す魅力の持ち主なんだよな。 岸本のフォロワーって誰?
111 23/06/12(月)18:40:32 No.1066816214
4000売れれば倍以上って言えるんだからまあそんなもんでは
112 23/06/12(月)18:40:38 No.1066816234
>マジで岸本馬鹿に出来なくなったな そもそも無産がバカにできるものなど一つもないけどね
113 23/06/12(月)18:40:38 No.1066816235
あーこれ
114 23/06/12(月)18:40:39 No.1066816239
2部って物語がどこにも向かってないんだよね
115 23/06/12(月)18:41:04 No.1066816349
一部は銃の悪魔倒すってゴールハッキリしてたじゃん 銃の悪魔の後はすぐマキマにシフトしたし目的が無い期間が無かった 二部は何を目的にしてるかがわからない
116 23/06/12(月)18:41:05 No.1066816353
ナユタ、キャラとしては好きなんだけど ナユタが出てくるとそこまでの話の流れが強制的にぶつ切りにされる気がするんだよな
117 23/06/12(月)18:41:15 No.1066816404
一時期のワンピやBLEACH並に話進まないから退屈
118 23/06/12(月)18:41:20 No.1066816430
2部、単行本で読むと面白いから乞食の相手はしてないんだよな
119 23/06/12(月)18:41:21 No.1066816431
>>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>>とにかく期待値がやたら高すぎた >>まるでMAPPAがハードル上げすぎたみたいじゃん >MAPPAは最初から全部のEDがそれぞれ違います!OPで米津使います!社運かけてます!って自分から上げてたけど >あの頃のチェンソーファンがイケイケで期待してたのもアレだったよ マキマの声優とかED変更とかで怪しんでたやつもいただろ
120 23/06/12(月)18:41:23 No.1066816451
>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >とにかく期待値がやたら高すぎた 第一声がうちが金出します!な会社が良いアニメ作れるわけないだろ どれだけ安く作ってネームバリューで儲けを出す事しか考えてねえよ
121 23/06/12(月)18:41:24 No.1066816456
>ブームに乗っかりたいだけの層は去って推しの子行って元気に誹謗中傷してる 木村花さんの遺族の正当な批判を誹謗中傷呼ばわりするのが推しの子のオタクなんだな
122 23/06/12(月)18:41:37 No.1066816520
>そもそも無産がバカにできるものなど一つもないけどね タツキが無産だって言いたいの?
123 23/06/12(月)18:41:39 No.1066816533
>2部、単行本で読むと面白いから乞食の相手はしてないんだよな しゅごまると一緒
124 23/06/12(月)18:41:41 No.1066816538
>あーこれ わかっちゃいました?
125 23/06/12(月)18:42:16 No.1066816692
>>>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>>>とにかく期待値がやたら高すぎた >>>まるでMAPPAがハードル上げすぎたみたいじゃん >>MAPPAは最初から全部のEDがそれぞれ違います!OPで米津使います!社運かけてます!って自分から上げてたけど >>あの頃のチェンソーファンがイケイケで期待してたのもアレだったよ >マキマの声優とかED変更とかで怪しんでたやつもいただろ 結果論だけどマキマの声優は割とあってたよね 未来の悪魔が酷すぎた
126 23/06/12(月)18:42:19 No.1066816709
普通の子なんだからしょうがないけど毎回アサのうじうじパート入るのあんま好きじゃない
127 23/06/12(月)18:42:36 No.1066816807
>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>とにかく期待値がやたら高すぎた >第一声がうちが金出します!な会社が良いアニメ作れるわけないだろ >どれだけ安く作ってネームバリューで儲けを出す事しか考えてねえよ チェニメエアプ乙 めっちゃ力入れてできたのがさみだれレベルだっただけだぞ
128 23/06/12(月)18:42:43 No.1066816846
>>倍以上売れてもおかしくなかったし >>二期か映画もやれる内容だよ >これはほんとにそう >でもそうはならなかったんだ… 監督がドラゴンじゃなかったら…
129 23/06/12(月)18:42:49 No.1066816886
ナルト2部も立ち上がりグダグダで長いこと文句言われてたし ワンピ2年後もいきなりスカッとしない魚人島編で文句言われてたし 2部は鬼門
130 23/06/12(月)18:42:55 No.1066816918
>>そもそも無産がバカにできるものなど一つもないけどね >タツキが無産だって言いたいの? 自分を除外してるのアサちゃんみたいで好き
131 23/06/12(月)18:42:58 No.1066816935
デンジの声優は岡本信彦が良かったナァ…
132 23/06/12(月)18:43:04 No.1066816964
アシスタントの力ってすげーんだな全然知らんかったというかこんな変わるもんなんだな
133 23/06/12(月)18:43:08 No.1066816982
>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>とにかく期待値がやたら高すぎた >第一声がうちが金出します!な会社が良いアニメ作れるわけないだろ >どれだけ安く作ってネームバリューで儲けを出す事しか考えてねえよ でもみんなすげー期待してたやん
134 23/06/12(月)18:43:35 No.1066817122
チェイベ動画で空席連続した部分をカットとかこれもう歴史修正主義だろ
135 23/06/12(月)18:43:47 No.1066817183
二部読んでたらドラゴンがタツキの真の理解者だってわかるはずだけど
136 23/06/12(月)18:43:53 No.1066817219
いうて落下編単行本で読んだら頭おかしくなるだろ
137 23/06/12(月)18:43:56 No.1066817239
>>ブームに乗っかりたいだけの層は去って推しの子行って元気に誹謗中傷してる >木村花さんの遺族の正当な批判を誹謗中傷呼ばわりするのが推しの子のオタクなんだな 暇空さんバカにしてんのか?
138 23/06/12(月)18:44:07 No.1066817298
戻れ!戻れ!元のチェンソーマンに戻れ!
139 23/06/12(月)18:44:09 No.1066817317
>でもみんなすげー期待してたやん 俺正当なチェ信だったけど1話の抑揚のないデンジの演技と迫力のないゾンビ戦見て 批判したらボコボコに叩かれたけど?
140 23/06/12(月)18:44:10 No.1066817320
アニメ放送前にたくさんいたタツキァーが消えて悲しいだろ
141 23/06/12(月)18:44:10 No.1066817324
>一部は銃の悪魔倒すってゴールハッキリしてたじゃん >銃の悪魔の後はすぐマキマにシフトしたし目的が無い期間が無かった >二部は何を目的にしてるかがわからない いや目的ならちゃんとあるんだ ヨルの目的達成させるべくチェンソーマン倒す だから強い武器を集める その強い武器を設定上ストックできてないのがなんかもう根本的にシナリオ破綻してるんだが…
142 23/06/12(月)18:44:11 No.1066817329
>>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>>とにかく期待値がやたら高すぎた >>第一声がうちが金出します!な会社が良いアニメ作れるわけないだろ >>どれだけ安く作ってネームバリューで儲けを出す事しか考えてねえよ >チェニメエアプ乙 >めっちゃ力入れてできたのがさみだれレベルだっただけだぞ さみだれみてないのバレバレだな デビルマン引き合いに出すの好きそう
143 23/06/12(月)18:44:33 No.1066817461
>>>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>>>とにかく期待値がやたら高すぎた >>>第一声がうちが金出します!な会社が良いアニメ作れるわけないだろ >>>どれだけ安く作ってネームバリューで儲けを出す事しか考えてねえよ >>チェニメエアプ乙 >>めっちゃ力入れてできたのがさみだれレベルだっただけだぞ >さみだれみてないのバレバレだな >デビルマン引き合いに出すの好きそう 好きだけど
144 23/06/12(月)18:44:35 No.1066817468
OPの無駄にシャレオツさもEDをコロコロ変えるのも求めてない… 画面を引きまくるのも…
145 23/06/12(月)18:45:00 No.1066817599
>二部読んでたらドラゴンがタツキの真の理解者だってわかるはずだけど チェニメンチ「抑揚がさァ!!!」 2部「ボソボソ…ボソボソ…」 チェニメンチ「顔ドアップの手抜き構図がさァ!!!」 2部(顔面ドアップのコマ連発) チェニメンチ「見せ場で引きの構図がさァ!!!」」 2部(引きの構図連発) チェニメンチ「ジュラシックパークだのキル・ビルだのパロネタが浅くてさァ!!!」」 チェンソーマン[第130話] 斬るビル
146 23/06/12(月)18:45:21 No.1066817723
>OPの無駄にシャレオツさもEDをコロコロ変えるのも求めてない… >画面を引きまくるのも… 先生のシャドーボクシング笑えたんだよな
147 23/06/12(月)18:45:38 No.1066817814
>>まあでもこれ言っちゃうとあれだけどアニメはどう転んでも失敗してたと思うよ >>とにかく期待値がやたら高すぎた >まるでMAPPAがハードル上げすぎたみたいじゃん 上げてたのはファンだろ
148 23/06/12(月)18:45:38 No.1066817821
アニメ一話でチェンソァーがけん制し合ってたの笑えるんだよな
149 23/06/12(月)18:45:53 No.1066817890
みんなチェンソーマンコールで応援しようよ
150 23/06/12(月)18:45:54 No.1066817892
>アシスタントの力ってすげーんだな全然知らんかったというかこんな変わるもんなんだな どうだろ…普通は自分の力量を遥かに超える指示出さないと思う アシスタントが最終回まで辞めない契約とかならともかく
151 23/06/12(月)18:46:07 No.1066817974
孫「ボソボソ…ジイチャン…ボソボソ…」 おれ「聞き取りにくいな…音量上げるか…」 パワーちゃん「ワシ幸せじゃが!!!!!!(爆音)」 おれ「おわあァァ~~~~!?」
152 23/06/12(月)18:46:07 No.1066817976
>みんなチェンソーマンコールで応援しようよ ...
153 23/06/12(月)18:46:09 No.1066817988
>さみだれみてないのバレバレだな >デビルマン引き合いに出すの好きそう さみだれ作者、金かけて同じレベルのチェンソーマン見て元気になったんだよな。
154 23/06/12(月)18:46:14 No.1066818017
EDの錠剤とOPの米津だけが功績のアニメ
155 23/06/12(月)18:46:24 No.1066818067
>>二部読んでたらドラゴンがタツキの真の理解者だってわかるはずだけど >チェニメンチ「抑揚がさァ!!!」 >2部「ボソボソ…ボソボソ…」 >チェニメンチ「顔ドアップの手抜き構図がさァ!!!」 >2部(顔面ドアップのコマ連発) >チェニメンチ「見せ場で引きの構図がさァ!!!」」 >2部(引きの構図連発) >チェニメンチ「ジュラシックパークだのキル・ビルだのパロネタが浅くてさァ!!!」」 >チェンソーマン[第130話] 斬るビル ドラゴンはもうタツキ作品全部手掛けていい権利あるだろ…
156 23/06/12(月)18:46:33 No.1066818110
だって鬼滅や呪術に続く流れだったじゃないですか! それがこんなことになって…こんなのってないよ…
157 23/06/12(月)18:46:43 No.1066818161
>みんなチェンソーマンコールで応援しようよ じゅじゅじゅwじゅじゅじゃw
158 23/06/12(月)18:46:45 No.1066818172
>いうて落下編単行本で読んだら頭おかしくなるだろ 戦っちゃいけないレベルの根源的悪魔だった!! と思ったらなんか死なないだけで普通に殺せた なんかいつのまにか別の悪魔との戦いがメインになった と思ったらなんか悪魔同士で同士討ちして地獄帰って終わった 偽チェも出てきたけど一人でブツブツ喋って無視された
159 23/06/12(月)18:46:50 No.1066818201
アニメ開始以降すっかりシャンカーに乗っ取られて俺は息が詰まりそうだ
160 23/06/12(月)18:46:56 No.1066818226
>ドラゴンはもうタツキ作品全部手掛けていい権利あるだろ… ”藤本先生の作品を全てアニメ化したい”
161 23/06/12(月)18:47:05 No.1066818273
>ドラゴンはもうタツキ作品全部手掛けていい権利あるだろ… 劇場版レゼ編の仕事もう始めてるけど?
162 23/06/12(月)18:47:05 No.1066818275
アニメ前チェ信「覇権確定!他はゴミ!」 コイツらどこいったのか教えろ
163 23/06/12(月)18:47:15 No.1066818332
クソつまんない刀鍛冶編でもアニメだと割と見れるのにMAPPAは申し訳ないと思わないのかよ
164 23/06/12(月)18:47:19 No.1066818349
>>二部読んでたらドラゴンがタツキの真の理解者だってわかるはずだけど >チェニメンチ「抑揚がさァ!!!」 >2部「ボソボソ…ボソボソ…」 >チェニメンチ「顔ドアップの手抜き構図がさァ!!!」 >2部(顔面ドアップのコマ連発) >チェニメンチ「見せ場で引きの構図がさァ!!!」」 >2部(引きの構図連発) >チェニメンチ「ジュラシックパークだのキル・ビルだのパロネタが浅くてさァ!!!」」 >チェンソーマン[第130話] 斬るビル これ消せ
165 23/06/12(月)18:47:25 No.1066818384
>じゅじゅじゅwじゅじゅじゃw 消せ消せ消せ消せ消せ
166 23/06/12(月)18:47:35 No.1066818444
>クソつまんない刀鍛冶編でもアニメだと割と見れるのにMAPPAは申し訳ないと思わないのかよ あーこれ原作が…
167 23/06/12(月)18:47:37 No.1066818450
これ言っていいかな 原作ファンから文句言われる微妙なアニメ化でももっと売れたりグッズや原作伸びたりしてる作品あるし チェンソーマンがあんまり伸びなかったのをドラゴン1人の責任にするのは駄目だろ
168 23/06/12(月)18:47:40 No.1066818465
アニメ1話、普通にクソなんだよな アニメ2話、全体的には結構いいんだけど「まあいいか、よろしくなっ」をしくじったせいで全部台無しなんだよな アニメ3話、本当にいいところが一つもないんだよな
169 23/06/12(月)18:47:46 No.1066818495
>アニメ前チェ信「覇権確定!他はゴミ!」 >コイツらどこいったのか教えろ "ぼっちざろっく"
170 23/06/12(月)18:47:46 No.1066818496
>アニメ開始以降すっかりシャンカーに乗っ取られて俺は息が詰まりそうだ ルックバッカー辺りからシャンクにやられそうな雰囲気はあった
171 23/06/12(月)18:47:47 No.1066818508
>アニメ前チェ信「覇権確定!他はゴミ!」 >コイツらどこいったのか教えろ 地獄のはてまで
172 23/06/12(月)18:48:06 No.1066818587
>アニメ前チェ信「覇権確定!他はゴミ!」 >コイツらどこいったのか教えろ あぁ〜〜〜〜〜〜ぼざろ最強〜〜〜〜〜〜〜TOPTOPTOP!!
173 23/06/12(月)18:48:37 No.1066818737
でもゴミみたいなアニメ化だった東京リベンジャーズは売れたよね…
174 23/06/12(月)18:48:39 No.1066818742
呪術二期のキービジュからも何かイヤな気配が…
175 23/06/12(月)18:48:57 No.1066818845
>アニメ1話、普通にクソなんだよな >アニメ2話、全体的には結構いいんだけど「まあいいか、よろしくなっ」をしくじったせいで全部台無しなんだよな >アニメ3話、本当にいいところが一つもないんだよな ボソボソ映画風自己満オナニーを目指したのがドラゴンだから叩かれてるんだけど
176 23/06/12(月)18:48:57 No.1066818847
レントーマンサボってないで出てこいよ
177 23/06/12(月)18:49:05 No.1066818900
>でもゴミみたいなアニメ化だった東京リベンジャーズは売れたよね… でも二期は話題にならなかったよね...
178 23/06/12(月)18:49:09 No.1066818921
>ブームに乗っかりたいだけの層は去って推しの子行って元気に誹謗中傷してる ミーハーァー、数字を誇ったり作者をタレント化して持ち上げるのが好きなんだよな
179 23/06/12(月)18:49:09 No.1066818922
ルックバックでダブスタ糖質認定してたのも実はシャンカーらしい
180 23/06/12(月)18:49:12 No.1066818936
>アニメ前チェ信「覇権確定!他はゴミ!」 >コイツらどこいったのか教えろ 悪いが may
181 23/06/12(月)18:49:30 No.1066819050
ジュジュは読者が反転してるから二期が怖い
182 23/06/12(月)18:49:38 No.1066819097
>>アニメ前チェ信「覇権確定!他はゴミ!」 >>コイツらどこいったのか教えろ >悪いが >may ゾッ!?
183 23/06/12(月)18:49:48 No.1066819144
>>アニメ1話、普通にクソなんだよな >>アニメ2話、全体的には結構いいんだけど「まあいいか、よろしくなっ」をしくじったせいで全部台無しなんだよな >>アニメ3話、本当にいいところが一つもないんだよな >ボソボソ映画風自己満オナニーを目指したのがドラゴンだから叩かれてるんだけど 二部もドラゴンセンスだしむしろ一部以外のタツキ作品大体ドラゴンセンスだけど
184 23/06/12(月)18:49:49 No.1066819157
正直アニメはコケてもまあって感じだけど原作がどんどん盛り下がってるのが致命的すぎる
185 23/06/12(月)18:50:14 No.1066819268
シャンカーはアニメ前のルックバッカーからチェの本質を見通してただろ
186 23/06/12(月)18:50:17 No.1066819274
https://tsumanne.net/si/data/2023/02/05/8520575/ 223/02/05(日)07:06:48No.1023070605そうだねx90 次は原作に矛先変えてきた? 823/02/05(日)07:09:23No.1023070778そうだねx25 一部を叩く度胸は無かったか 1223/02/05(日)07:12:07No.1023070995そうだねx39 原作まで叩き始めるとか 本当に誰かをボコボコに罵倒するのが中毒になってんだな 1323/02/05(日)07:12:20No.1023071014そうだねx16 檻から出てきちゃったじゃん 両親ちゃんと管理しろよ
187 23/06/12(月)18:50:42 No.1066819384
1523/02/05(日)07:13:17No.1023071076そうだねx20 方向性見失ってるのはスレ「」だと思う いい加減相手にされる方法考え直しな 1823/02/05(日)07:14:12No.1023071145そうだねx9 アニメのスレ画で立てないと仲間は集まらないよ 2423/02/05(日)07:17:14No.1023071351そうだねx3 >別に批判しちゃ駄目って事はないけど 猿にはレスポンスと鳴き声の区別がつかないからあんまり言わないほうがいいよ 2523/02/05(日)07:17:39No.1023071371そうだねx8 後でここでボロクソ言われたの思い出してチェ信はーとか言い出しちゃ駄目だからね
188 23/06/12(月)18:50:44 No.1066819392
>https://tsumanne.net/si/data/2023/02/05/8520575/ >223/02/05(日)07:06:48No.1023070605そうだねx90 >次は原作に矛先変えてきた? >823/02/05(日)07:09:23No.1023070778そうだねx25 >一部を叩く度胸は無かったか >1223/02/05(日)07:12:07No.1023070995そうだねx39 >原作まで叩き始めるとか >本当に誰かをボコボコに罵倒するのが中毒になってんだな >1323/02/05(日)07:12:20No.1023071014そうだねx16 >檻から出てきちゃったじゃん >両親ちゃんと管理しろよ それをなんでおれ達に見せるんだ!!!
189 23/06/12(月)18:50:45 No.1066819398
大成功した呪術アニメの監督がクビっておかしいだろ
190 23/06/12(月)18:50:45 No.1066819411
じゅじゅじゅかいせん
191 23/06/12(月)18:51:05 No.1066819505
2923/02/05(日)07:22:15No.1023071691そうだねx4 >Vtuberの誹謗中傷してたやつが120万の賠償金取られたってさ >チェンソーマン叩きしてるやつらはちゃんと預金ある? あるわけないでしょ どうせ無職の40代 3923/02/05(日)07:29:04No.1023072153そうだねx8 粘着でずっとスレが立ってるのはそのスレに参加してるやつも実はずっと同じなんだ どこでも同じ反応もらえると思わない事だね 4223/02/05(日)07:35:20No.1023072671そうだねx7 アニメ叩きで気持ちよくなってれば殴られずに済んだのに何で二部叩きしようと思ったんだろうな 4523/02/05(日)07:39:36No.1023073061そうだねx4 そもそも最近の展開が普通に面白いからなあ
192 23/06/12(月)18:51:14 No.1066819554
コピペガイジきちゃったじゃん… 両親ちゃんと始末しとけよ
193 23/06/12(月)18:51:17 No.1066819569
>大成功した呪術アニメの監督がクビっておかしいだろ 悪いが “MAPPA見限って独立していった”
194 23/06/12(月)18:51:22 No.1066819594
4823/02/05(日)07:42:21No.1023073312+ >方向性見失ってるのは騒いでる側だった 全盛時でも5人くらいでコピペ貼り回してつまんねスレ埋めてただけだし烏合の衆だもの 5123/02/05(日)07:44:19No.1023073528そうだねx7 下手にアニメで成功体験出来てしまったから漫画の方もいけると思っちゃったんだろうな 3623/02/05(日)07:27:05No.1023072021そうだねx7 むしろナユタが早期に出てきたら全部持っていかれるのはわかってたんだから それまでにアサヨルコンビのキャラを丁寧に描こうって地道な積み重ねが最新話で活きたじゃねえか スレ「」は感性ドラゴン以下だと思う 4123/02/05(日)07:33:22No.1023072499そうだねx3 このまま過激化して逮捕者出して欲しい
195 23/06/12(月)18:51:23 No.1066819605
>大成功した呪術アニメの監督がクビっておかしいだろ クビじゃなくて独立してるし…
196 23/06/12(月)18:51:25 No.1066819616
>でも二期は話題にならなかったよね... これ話題になったチェニメの方がすごいって事?
197 23/06/12(月)18:51:28 No.1066819635
×タツキでもマンガ描くの下手になっちゃうんだなって思った ⚪︎元々下手
198 23/06/12(月)18:51:28 No.1066819636
>大成功した呪術アニメの監督がクビっておかしいだろ クビじゃなくて独立した
199 23/06/12(月)18:51:49 No.1066819738
ルックバッカーの過去ログ連投かと思って身構えちゃっただろ
200 23/06/12(月)18:51:51 No.1066819745
>正直アニメはコケてもまあって感じだけど原作がどんどん盛り下がってるのが致命的すぎる ワノ国並みにストーリー進まないし当然だろ
201 23/06/12(月)18:52:01 No.1066819785
じゅじゅじゅは今雑魚五条が死んで大騒ぎしてるけど
202 23/06/12(月)18:52:12 No.1066819854
隔週でこの内容で盛り上がれってほうが無理でしょ
203 23/06/12(月)18:52:15 No.1066819870
2月まで生きてた信者、1735が発表された途端他コンテンツに逃げたんだよな。
204 23/06/12(月)18:52:16 No.1066819872
チェンソーマンブーム、冷めちゃったんだよな。
205 23/06/12(月)18:52:29 No.1066819948
>>大成功した呪術アニメの監督がクビっておかしいだろ >クビじゃなくて独立してるし… >クビじゃなくて独立した ドラゴンもMAPPAから独立してるけどチェニメの監督やったけど
206 23/06/12(月)18:52:30 No.1066819949
https://tsumanne.net/si/data/2022/11/02/8354573/ 22/11/02(水)11:44:34 ID:tmm2zkLQNo.988901803そうだねx12 13:34頃消えます タツキが出てきた途端に全部丸く収まった… す…すげえ…
207 23/06/12(月)18:52:56 No.1066820089
>22/11/02(水)11:44:34 ID:tmm2zkLQNo.988901803そうだねx12 13:34頃消えます >タツキが出てきた途端に全部丸く収まった… >す…すげえ… すげえ馬鹿ってこと?
208 23/06/12(月)18:53:02 No.1066820118
チェ信のコピペ見ても1735の惨めさが際立つだけなんだよな
209 23/06/12(月)18:53:04 No.1066820127
>2月まで生きてた信者、1735が発表された途端他コンテンツに逃げたんだよな。 お前MAPPA公式のアクセス数からBD売り上げを推測してた信者たちを知らないんだな?
210 23/06/12(月)18:53:14 No.1066820169
二部はクソオス向けなのか聖なる腐女子様向けなのかどっちなんだ
211 23/06/12(月)18:53:15 No.1066820178
>2月まで生きてた信者、1735が発表された途端他コンテンツに逃げたんだよな。 放送してる時にドラゴンの悪魔にやられたぞ
212 23/06/12(月)18:53:27 No.1066820244
>じゅじゅじゅは今雑魚五条が死んで大騒ぎしてるけど 3話もしないうちにチャレンジャーに殺されてる…
213 23/06/12(月)18:53:29 No.1066820256
>二部はクソオス向けなのか聖なる腐女子様向けなのかどっちなんだ 悪いが どっちも
214 23/06/12(月)18:53:36 No.1066820297
チェンソーマン雑魚すぎ
215 23/06/12(月)18:53:46 No.1066820356
>https://tsumanne.net/si/data/2022/11/02/8354573/ >22/11/02(水)11:44:34 ID:tmm2zkLQNo.988901803そうだねx12 13:34頃消えます >タツキが出てきた途端に全部丸く収まった… >す…すげえ… 一回希望を見せてから叩き落すの“ゲイのサディスト”が過ぎるだろ…
216 23/06/12(月)18:53:55 No.1066820396
>でも二期は話題にならなかったよね... 同時期の話題にならなかった作品に売上負けてたチェニメがあるのに いまだに話題性どうこう言いたいのか…?
217 23/06/12(月)18:53:59 No.1066820419
悪いが"元々そこまで持ち上げるものでもなかった"
218 23/06/12(月)18:54:04 No.1066820443
チェ信、1735で全員片付けられたんだよな
219 23/06/12(月)18:54:21 No.1066820546
>二部はクソオス向けなのか聖なる腐女子様向けなのかどっちなんだ アキくんみたいな腐女子の子宮をうずかせるキャラいないんだよな 女殴ってそうなヒロくん全然出番ねぇし
220 23/06/12(月)18:54:28 No.1066820590
>>https://tsumanne.net/si/data/2022/11/02/8354573/ >>22/11/02(水)11:44:34 ID:tmm2zkLQNo.988901803そうだねx12 13:34頃消えます >>タツキが出てきた途端に全部丸く収まった… >>す…すげえ… >一回希望を見せてから叩き落すの“ゲイのサディスト”が過ぎるだろ… 美しい…
221 23/06/12(月)18:54:28 No.1066820594
でもなぁ…ぼざろも水虫で自爆したからなぁ…
222 23/06/12(月)18:54:33 No.1066820619
シャンカーも水族館槍は褒めてたのになァ…
223 23/06/12(月)18:54:43 No.1066820667
>>じゅじゅじゅは今雑魚五条が死んで大騒ぎしてるけど >3話もしないうちにチャレンジャーに殺されてる… 落下の悪魔との逃走で何話も粘ったチェ2部見習って欲しい
224 23/06/12(月)18:54:44 No.1066820671
チェニメは見てないけど4話だけ反転して5話でまた戻ったのはスゲー面白かった
225 23/06/12(月)18:54:58 No.1066820750
>女殴ってそうなヒロくん全然出番ねぇし やってることマキマと同じだから中身マキマだよあれ
226 23/06/12(月)18:55:00 No.1066820764
>>でも二期は話題にならなかったよね... >同時期の話題にならなかった作品に売上負けてたチェニメがあるのに >いまだに話題性どうこう言いたいのか…? 言いたいけど そのアニメよりチェニメの方が悪い意味で記憶に残ってるけど?
227 23/06/12(月)18:55:01 No.1066820765
>悪いが"元々そこまで持ち上げるものでもなかった" 本心を言えよ!!!
228 23/06/12(月)18:55:01 No.1066820766
>悪いが"元々そこまで持ち上げるものでもなかった" これアニチェ絶賛してた奴が手の平クルクルして言ってそうで好き
229 23/06/12(月)18:55:01 No.1066820769
>でもなぁ…ぼざろも水虫で自爆したからなぁ… "既婚"だけど
230 23/06/12(月)18:55:08 No.1066820803
>>二部はクソオス向けなのか聖なる腐女子様向けなのかどっちなんだ >アキくんみたいな腐女子の子宮をうずかせるキャラいないんだよな >女殴ってそうなヒロくん全然出番ねぇし あーこれアニメで腐女子に目をつけられちまう~って言ってた自意識過剰ブスか
231 23/06/12(月)18:55:17 No.1066820845
アニメ見ずに漫画だけ読んでるけど普通に2部つまんねぇぞ ここが最悪あれが最悪!ってタイプじゃなくシンプルに薄いというか何を期待したらいいのかすらわからない段階まで来た感じ 俺はチェンソーマンに何を求めてたんだっけ
232 23/06/12(月)18:55:40 No.1066820982
>チェニメは見てないけど4話だけ反転して5話でまた戻ったのはスゲー面白かった チェニメ、艦これアニメだった!?
233 23/06/12(月)18:55:47 No.1066821016
一部もつまんないし
234 23/06/12(月)18:55:49 No.1066821030
最終回の実況スレとかいくつか乱立してどこも不満タラタラでクソ笑った
235 23/06/12(月)18:55:57 No.1066821075
>でもなぁ…ぼざろも水虫で自爆したからなぁ… 水虫なんかより劇場版総集編の方が致命的だったんだよな
236 23/06/12(月)18:56:09 No.1066821134
>アニメ見ずに漫画だけ読んでるけど普通に2部つまんねぇぞ >ここが最悪あれが最悪!ってタイプじゃなくシンプルに薄いというか何を期待したらいいのかすらわからない段階まで来た感じ >俺はチェンソーマンに何を求めてたんだっけ 他作品を叩ける口実を求めてたんだけど
237 23/06/12(月)18:56:23 No.1066821214
おれはチェニメ二期を今でも待ってるけど
238 23/06/12(月)18:56:39 No.1066821306
>あーこれアニメで腐女子に目をつけられちまう~って言ってた自意識過剰ブスか そうだっつってんだろ
239 23/06/12(月)18:56:42 No.1066821325
湧いてくるから語れないだけで楽しんでるよ
240 23/06/12(月)18:56:44 No.1066821340
>"既婚"だけど これ怖い
241 23/06/12(月)18:56:55 No.1066821398
>おれはチェニメ二期を今でも待ってるけど 悪いが なし
242 23/06/12(月)18:56:59 No.1066821419
>チェニメは見てないけど4話だけ反転して5話でまた戻ったのはスゲー面白かった これのせいでアンチが叩くために見てるって事にも出来なくなったんだよな
243 23/06/12(月)18:57:19 No.1066821526
>俺はチェンソーマンに何を求めてたんだっけ 覇権
244 23/06/12(月)18:57:21 No.1066821540
>湧いてくるから語れないだけで楽しんでるよ 落下の悪魔戦の終わり方どう思った? あとアサのことどう思ってる?
245 23/06/12(月)18:57:24 No.1066821562
天才タツキのハイセンスで社会現象な作品って言う虚像がメインのコンテンツだったんだよな アニメ爆死のダサい作品になって1部の話すらされなくなったの面白いよな
246 23/06/12(月)18:57:33 No.1066821612
>湧いてくるから語れないだけで楽しんでるよ お前らのせいで語れないんだ!っていういつものパターンね
247 23/06/12(月)18:57:48 No.1066821702
オデ、レゼの声優を上田麗奈にすんの臭すぎて嫌いだ…吐き気がする
248 23/06/12(月)18:58:09 No.1066821825
>落下の悪魔戦の終わり方どう思った? クソ >あとアサのことどう思ってる? クソ女
249 23/06/12(月)18:58:15 No.1066821850
片乳首火傷ってタツキだったらファンが武勇伝にしてwikiに喜々として追記しそうなエピソードだよね
250 23/06/12(月)18:58:20 No.1066821880
更新まだかな
251 23/06/12(月)18:58:24 No.1066821904
レザ編を続編映画にして荒稼ぎする予定だったのに…
252 23/06/12(月)18:58:24 No.1066821912
>>湧いてくるから語れないだけで楽しんでるよ 湧いてなくても語ってもないし楽しんでもないだろ
253 23/06/12(月)18:58:26 No.1066821923
ぶっちゃけ過大評価されすぎて2部どうこうより元々そこまで面白くないというか…
254 23/06/12(月)18:58:28 No.1066821929
チェイベ、声優の出演キャンセルとプレゼント当選者が誰もいないくらいしかサプライズなかったんだよな
255 23/06/12(月)18:59:10 No.1066822151
>>一回希望を見せてから叩き落すの“ゲイのサディスト”が過ぎるだろ… >美しい… ナガノのパンツガビガビだろ…
256 23/06/12(月)18:59:16 No.1066822176
チェニメ、割と本気で総集編映画やってほしいんだよな マクロスΔ然りGレコ然り微妙なアニメが総集編で化けることはちょくちょくあるんだよな
257 23/06/12(月)18:59:24 No.1066822215
永遠の悪魔から面白くなるから… ↓ サムライソード編から面白くなるから… ↓ レゼ編からブレイクしたんだよな ↓ サンタ編が面白さのピーク ↓ マキマの本性出てからが本番
258 23/06/12(月)18:59:26 No.1066822225
原作からオリジナル展開に変えわけではないのにクソというね…
259 23/06/12(月)18:59:28 No.1066822234
>天才タツキのハイセンスで社会現象な作品って言う虚像がメインのコンテンツだったんだよな >アニメ爆死のダサい作品になって1部の話すらされなくなったの面白いよな 石田編集委員が、今もっとも注目する漫画家が「チェンソーマン」の作者・藤本タツキ。藤本さんが漫画に持ち込んだ新しい映像表現とは。 漫画の歴史は、「AKIRA」の作者・大友克洋さんの登場によって「大友以前、大友以後」に分けられるという声が存在する。「藤本以前、藤本以後になるかもしれないくらい才能があります」。石田編集委員は興奮気味に語った。
260 23/06/12(月)18:59:29 No.1066822238
アニメ、何度振り返っても藤本先生が鎮火させるために実況始めたタイミングでファンは意を汲むどころか叩きを加速させたのかわいそうなんだよな
261 23/06/12(月)18:59:57 No.1066822402
本当に面白かったらまず荒れないし… 本場のワンピすら面白いときは普通に語ってんだぞ
262 23/06/12(月)18:59:58 No.1066822406
>>>一回希望を見せてから叩き落すの“ゲイのサディスト”が過ぎるだろ… >>美しい… >ナガノのパンツガビガビだろ… 単願猫のパンツガビガビだろ…
263 23/06/12(月)19:00:07 No.1066822446
>>落下の悪魔戦の終わり方どう思った? >クソ !? >>あとアサのことどう思ってる? >クソ女 !?
264 23/06/12(月)19:00:11 No.1066822472
>ぶっちゃけ2部どう思ってる? 二部のスレ立てるとか荒らしなんだな?
265 23/06/12(月)19:00:12 No.1066822474
>湧いてくるから語れないだけで楽しんでるよ 楽しかったならそれでいいじゃねえか いい1日にしろよ
266 23/06/12(月)19:00:27 No.1066822558
チェンソーマン声優としてバラエティ出まくるつもりだったのに…
267 23/06/12(月)19:00:29 No.1066822572
> 漫画の歴史は、「AKIRA」の作者・大友克洋さんの登場によって「大友以前、大友以後」に分けられるという声が存在する。「藤本以前、藤本以後になるかもしれないくらい才能があります」。石田編集委員は興奮気味に語った。 今興奮抑えて冷静に漫画の歴史を語ったらどうなるのか見てみたいだろ
268 23/06/12(月)19:00:40 No.1066822635
チェ一部→持ち上げられていたクソ チェニメ→輪をかけてクソだったことにより魔法が解けた チェ二部→シンプルなクソ
269 23/06/12(月)19:00:40 No.1066822638
林、cmのことを忘れた予約投稿ネタバレで株が下がったんだよな。
270 23/06/12(月)19:00:47 No.1066822681
優勝を約束された強豪校がベスト8にも入れなかったのに まるで優勝したかのような監督インタビューが後から後から掲載されるの地獄だったんだよな
271 23/06/12(月)19:00:50 No.1066822697
1部もこのシーン好き!このシーンめっちゃ好き!ってのは散らばってるけど毎週常に楽しかったかと言うと…まぁ…って感じで 2部も好きなシーン自体はちゃんとあるけどまぁ…って感じ
272 23/06/12(月)19:00:57 No.1066822734
>落下の悪魔戦の終わり方どう思った? 楽しい >あとアサのことどう思ってる? 楽しい
273 23/06/12(月)19:01:11 No.1066822806
ドラゴンはツイッターもっと更新しろ
274 23/06/12(月)19:01:18 No.1066822840
>アニメ、何度振り返っても藤本先生が鎮火させるために実況始めたタイミングでファンは意を汲むどころか叩きを加速させたのかわいそうなんだよな まず最初から最後まで実況するあるいはしないならわかるけど 第4話からいきなり原作者が実況すること事態なんか意図を想像しちゃうだろ
275 23/06/12(月)19:01:23 No.1066822861
>チェンソーマン声優としてバラエティ出まくるつもりだったのに… なんかやたら芸人がチェンソーマン推してたけどあれいくら貰ってたんだろうな
276 23/06/12(月)19:01:36 No.1066822933
性欲型が落下の悪魔で盛り上がってるのがキモかった
277 23/06/12(月)19:01:41 No.1066822967
なんで実況途中からやったんだろうね
278 23/06/12(月)19:01:44 No.1066822987
>石田編集委員が、今もっとも注目する漫画家が「チェンソーマン」の作者・藤本タツキ。藤本さんが漫画に持ち込んだ新しい映像表現とは。 > 漫画の歴史は、「AKIRA」の作者・大友克洋さんの登場によって「大友以前、大友以後」に分けられるという声が存在する。「藤本以前、藤本以後になるかもしれないくらい才能があります」。石田編集委員は興奮気味に語った。 2:マンガ大好き読者さん ID:chomanga 恥ずかしい持ち上げられ方やな 32:マンガ大好き読者さん ID:chomanga でもルックバックで筆折るから以後は産まれないじゃん 3:マンガ大好き読者さん ID:chomanga 草 4:マンガ大好き読者さん ID:chomanga こういう奴らのせいで作者ごとバカにしてもいいみたいな風潮になるくらいのでっかい揺り戻しがきたんだよな 何事にも適正な評価ってのがあるだろうに 8:マンガ大好き読者さん ID:chomanga >>4 信者が1番のガンだからな
279 23/06/12(月)19:01:51 No.1066823033
>>天才タツキのハイセンスで社会現象な作品って言う虚像がメインのコンテンツだったんだよな >>アニメ爆死のダサい作品になって1部の話すらされなくなったの面白いよな >石田編集委員が、今もっとも注目する漫画家が「チェンソーマン」の作者・藤本タツキ。藤本さんが漫画に持ち込んだ新しい映像表現とは。 > > 漫画の歴史は、「AKIRA」の作者・大友克洋さんの登場によって「大友以前、大友以後」に分けられるという声が存在する。「藤本以前、藤本以後になるかもしれないくらい才能があります」。石田編集委員は興奮気味に語った。 https://omny.fm/shows/yomiuri-kokobana/16?t=13m29s
280 23/06/12(月)19:01:52 No.1066823039
>林、cmのことを忘れた予約投稿ネタバレで株が下がったんだよな。 未来の悪魔の力を借りてたに決まってんだろアホンダラ
281 23/06/12(月)19:01:57 No.1066823060
>>>落下の悪魔戦の終わり方どう思った? >>クソ >!? >>>あとアサのことどう思ってる? >>クソ女 >!? ちょっと待て褒め言葉としてのクソとクソ女って可能性も残ってるだろ
282 23/06/12(月)19:01:58 No.1066823067
チェンソーマンの歴史、「アニメ以前、アニメ以後」になったんだよな。
283 23/06/12(月)19:02:00 No.1066823079
>落下の悪魔戦の終わり方どう思った? >あとアサのことどう思ってる? 何 も
284 23/06/12(月)19:02:14 No.1066823157
完璧な成功なのになんで二期発表もないんです? 立ち消え企画なんて珍しくもないんだから言うだけ得なのに
285 23/06/12(月)19:02:15 No.1066823165
どこへ行ったの!!? レントーマンァ~~~~~ッ!!!!!!
286 23/06/12(月)19:02:43 No.1066823338
マンガ大好き読者さん慧眼じゃん
287 23/06/12(月)19:02:43 No.1066823345
鬼滅や呪術みたいな大衆に媚びてないハイセンスな作品を理解してるハイセンスな俺
288 23/06/12(月)19:02:44 No.1066823347
>チェンソーマンの歴史、「アニメ以前、アニメ以後」になったんだよな。 1735以前と1735以後だろ
289 23/06/12(月)19:02:48 No.1066823370
>性欲型がナユタで盛り上がってるのがキモかった
290 23/06/12(月)19:03:08 No.1066823492
>性欲型が落下の悪魔で盛り上がってるのがキモかった というかあれ人間のガワ借りてただけだよね
291 23/06/12(月)19:03:12 No.1066823509
>チェンソーマンの歴史、「アニメ以前、アニメ以後」になったんだよな。 ドラゴン以前、ドラゴン以後な
292 23/06/12(月)19:03:13 No.1066823511
>どこへ行ったの!!? >レントーマンァ~~~~~ッ!!!!!! 石田編集委員は興奮気味に語った。
293 23/06/12(月)19:03:14 No.1066823519
>チェンソーマンの歴史、「アニメ以前、アニメ以後」になったんだよな。 ルックバック炎上以前、炎上以後アニメ以前、アニメ以後くらいには分けてもいいだろ
294 23/06/12(月)19:03:17 No.1066823539
早くパワー探しに行け
295 23/06/12(月)19:03:25 No.1066823586
>アニメ、何度振り返っても藤本先生が鎮火させるために実況始めたタイミングでファンは意を汲むどころか叩きを加速させたのかわいそうなんだよな 一週間くらいはやめただろ
296 23/06/12(月)19:03:39 No.1066823655
ダンダダンの人の絵はマジで凄かったんだよ チェンソーマンからダンダダンを抜いたらチェンソーマン二部 地獄楽からダンダダンを抜いたらアヤシモンだ
297 23/06/12(月)19:03:47 No.1066823703
>チェンソーマンの歴史、「アニメ以前、アニメ以後」になったんだよな。 あと十年くらいしたらBLEACHみたいに語れるようになるんでない?
298 23/06/12(月)19:03:52 No.1066823721
>ダンダダンの人の絵はマジで凄かったんだよ >チェンソーマンからダンダダンを抜いたらチェンソーマン二部 >地獄楽からダンダダンを抜いたらアヤシモンだ 石田編集委員は興奮気味に語った。
299 23/06/12(月)19:03:54 No.1066823734
>というかあれ人間のガワ借りてただけだよね なんで死体の頭が汗かいたり表情変わってたりしてんの?
300 23/06/12(月)19:03:54 No.1066823739
>鬼滅や呪術みたいな大衆に媚びてないハイセンスな作品を理解してるハイセンスな俺 これもう言っちゃっていいかなあ 仮にも週刊少年ジャンプに連載されてる漫画を引き合いに「知る人ぞ知る名作を知ってる通な俺」を気取るのはただのバカだろ
301 23/06/12(月)19:04:06 No.1066823800
>>性欲型がナユタで盛り上がってるのがキモかった ナユタ、くそつまんないリセット塩試合メーカーなんだよな。
302 23/06/12(月)19:04:07 No.1066823820
何でこんな展開遅いんだ
303 23/06/12(月)19:04:08 No.1066823826
ルックバックァーの過去ログ、ほとんど消えてるの最後の意地を感じるだろ
304 23/06/12(月)19:04:18 No.1066823895
>>というかあれ人間のガワ借りてただけだよね >なんで死体の頭が汗かいたり表情変わってたりしてんの? 頑張って変えた
305 23/06/12(月)19:04:22 No.1066823917
石田編集委員の返しはやめろっつってんだろうがァ!!
306 23/06/12(月)19:04:29 No.1066823961
石田編集委員たすけて…
307 23/06/12(月)19:04:30 No.1066823970
1期終わる時にドラゴンがヒで出演声優にこれからもよろしくな!してたから水面化で2期は動いてるだろ