23/06/12(月)16:35:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)16:35:11 No.1066782543
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/12(月)16:36:53 No.1066782917
いまちょうどネトフリでこの辺見返してるけどあの茶番劇挟まないと精神壊れそうなくらいには過酷だったんだろうな…
2 23/06/12(月)16:37:08 No.1066782974
母さぁーん! 僕は今北極圏にいまぁす! 北極圏は今日も雨でぇす!
3 23/06/12(月)16:37:25 No.1066783042
>いまちょうどネトフリでこの辺見返してるけどあの茶番劇挟まないと精神壊れそうなくらいには過酷だったんだろうな… ペチッペチッペチッペチッペチッペチッ
4 23/06/12(月)16:39:59 No.1066783600
雄大な大自然の中をただ日本に帰るためだけに9時間も下道走らされたら壊れるよな…
5 23/06/12(月)16:41:24 No.1066783879
イラッシャーイ
6 23/06/12(月)16:42:42 No.1066784160
>いまちょうどネトフリでこの辺見返してるけどあの茶番劇挟まないと精神壊れそうなくらいには過酷だったんだろうな… 単純に尺が足りないからじゃないかな…
7 23/06/12(月)16:43:37 No.1066784345
>雄大な大自然の中をただ日本に帰るためだけに9時間も下道走らされたら壊れるよな… 四国でも大自然に心が破壊されてたな…
8 23/06/12(月)16:44:19 No.1066784498
なんなら日本でだってひたすら高速道路9時間走ってたら壊れるだろう…
9 23/06/12(月)16:45:04 No.1066784643
ハンバーグ! あたりの大泉さんが限界すぎる
10 23/06/12(月)16:46:23 No.1066784903
>ハンバーグ! >あたりの大泉さんが限界すぎる じゃあじゃあじゃあクイズだ大泉くん!!
11 23/06/12(月)16:47:05 No.1066785039
仕方ないけどやっぱ曲かかって歌っててほしかった
12 23/06/12(月)16:47:27 No.1066785111
気軽にじゃあ映画でも見ようかとか出来ない時代にこれはな
13 23/06/12(月)16:48:22 No.1066785311
ムンクさんはどう思う?
14 23/06/12(月)16:48:22 No.1066785312
>四国でも大自然に心が破壊されてたな… ちょっと気を抜いたらすぐ絶景だからな…
15 23/06/12(月)16:50:41 No.1066785851
>気軽にじゃあ映画でも見ようかとか出来ない時代にこれはな だからこそラストで高倉健の映画を見て泣く大泉くんが映える
16 23/06/12(月)16:53:21 No.1066786439
ヒゲやミスターのやられっぷりも大概だった メンタル保てたのはうれしーだけか
17 23/06/12(月)16:53:36 No.1066786508
特典のコメンタリーで大泉くんがボヤいたり暴れてる内はまだ良くてホントにダメな時はとにかく車内が静かになるってヒゲが言ってたな
18 23/06/12(月)16:57:01 No.1066787288
車に酔ってダメになる四国 混乱する首脳陣を茶化す空気じゃなくなって大人しくなる20か国 やっぱり放送できる静かさはマシな方なんだな
19 23/06/12(月)16:57:23 No.1066787356
やっぱこっちのBGMの方が悲壮感あっていいよね… https://www.youtube.com/watch?v=hyVtFuRZEIs
20 23/06/12(月)16:58:12 No.1066787528
オーウABBA!!! ギミギミギミー
21 23/06/12(月)16:58:38 No.1066787634
北欧はそもそもメシマズ地域ばっかりなのが余計にメンタル削りに来てる
22 23/06/12(月)16:59:33 No.1066787848
外は雨だよ…
23 23/06/12(月)17:00:16 No.1066788006
ヒュッテの手料理が北欧で一番うまいもの食ったって言ってたからな…
24 23/06/12(月)17:00:45 No.1066788132
>北欧はそもそもメシマズ地域ばっかりなのが余計にメンタル削りに来てる ホテルなくてあわや野宿かと思った時に見つけたコテージみたいな場所で泊まった時楽しそうだったね…
25 23/06/12(月)17:04:01 No.1066788880
凄いよね サービスエリアの飯とか本当にクソ不味そうなんだもん
26 23/06/12(月)17:04:09 No.1066788920
あそこらへんの曲 大泉さんがちょっと歌ったとこだけ知ってる
27 23/06/12(月)17:04:18 No.1066788955
あの4人ですら何も話すことがなくなる北欧の道路
28 23/06/12(月)17:04:56 No.1066789103
ドイツはイメージに反して割とうまそうだったんだよな…
29 23/06/12(月)17:05:29 No.1066789249
>ホテルなくてあわや野宿かと思った時に見つけたコテージみたいな場所で泊まった時楽しそうだったね… テンション滅茶苦茶あがってたな
30 23/06/12(月)17:06:05 No.1066789381
こないだのヨーロッパもだけど年々泊まるホテルのランクが上がってるのは出世したんだなぁって
31 23/06/12(月)17:09:59 No.1066790398
緊迫してきたなぁ
32 23/06/12(月)17:10:47 No.1066790580
マジで退屈だったんだろうなという苦しみがキレのないディレクションから伝わってくる
33 23/06/12(月)17:10:57 No.1066790617
ムンクさんを追って北欧の海に飛び込んでいくミスター
34 23/06/12(月)17:11:48 No.1066790822
かに!
35 23/06/12(月)17:11:56 No.1066790861
ルクセンブルクのコース料理とか美味そうだったし北欧はメシマズというかピンキリが激しすぎる
36 23/06/12(月)17:12:06 No.1066790905
ヨーロッパで本当に陰険な雰囲気になったのはこの時だっけ? 20カ国に減らした時だっけ
37 23/06/12(月)17:12:43 No.1066791046
連続ドラマは話の筋があるだけまだマシな出し物だったという…
38 23/06/12(月)17:13:32 No.1066791229
>テンション滅茶苦茶あがってたな 大泉さんの料理も普通に美味しかったのもあるんだろうな
39 23/06/12(月)17:16:23 No.1066791905
ヨーロッパは国数稼がなきゃならないのと凱旋門スタートという縛りのせいで無意味な移動があまりにも多すぎるってのが相当ストレスだったんだろうな…ってのがよく分かる
40 23/06/12(月)17:19:11 No.1066792550
計画通りいかないとミスターの機嫌が悪くなってマジおこなのは本当だったのかな 多少失敗しても面白くなればいいじゃんてなりそうなもんだけど
41 23/06/12(月)17:19:21 No.1066792586
運転させてやれよ!となる
42 23/06/12(月)17:21:25 No.1066793079
>計画通りいかないとミスターの機嫌が悪くなってマジおこなのは本当だったのかな >多少失敗しても面白くなればいいじゃんてなりそうなもんだけど 失敗しても面白くなればいいじゃんの境地に至ったのがアメリカ横断のインキー事件で それまでの企画だと機嫌悪くなってるんじゃなかったっけ
43 23/06/12(月)17:22:58 No.1066793492
ぽっぽや観てぇよぉ
44 23/06/12(月)17:22:59 No.1066793494
>ヨーロッパで本当に陰険な雰囲気になったのはこの時だっけ? >20カ国に減らした時だっけ スターなんちゃらクラブのメンバーなのにヒデェ部屋に泊まらされたとか ちっとも運転させてくれなくてワイン飲んで悪酔いしたとか ホテルの冷蔵庫代を誰が払うのかで揉めたとか色々あるけど 大泉が週刊誌になんか書かれたのをヒゲがおちょくってマジ切れされたのが一番険悪だったらしい
45 23/06/12(月)17:25:18 No.1066794025
昔からずっと無理難題を掲げてやり切ろうってのがみすたさんのスタンスだったけど 今や反どうでしょうでええじゃないか運動を先陣切ってやってた
46 23/06/12(月)17:25:57 No.1066794198
>>ヨーロッパで本当に陰険な雰囲気になったのはこの時だっけ? >>20カ国に減らした時だっけ >スターなんちゃらクラブのメンバーなのにヒデェ部屋に泊まらされたとか うん >ちっとも運転させてくれなくてワイン飲んで悪酔いしたとか うんうん >ホテルの冷蔵庫代を誰が払うのかで揉めたとか色々あるけど うn… >大泉が週刊誌になんか書かれたのをヒゲがおちょくってマジ切れされたのが一番険悪だったらしい お前ほんとに大学出てんのか?
47 23/06/12(月)17:27:01 No.1066794462
>昔からずっと無理難題を掲げてやり切ろうってのがみすたさんのスタンスだったけど >今や反どうでしょうでええじゃないか運動を先陣切ってやってた ユーコンで気づいたらアウトドアの男になってたの好き
48 23/06/12(月)17:27:08 No.1066794489
ヒゲはちょくちょく大泉さんをキレさせてる気がする
49 23/06/12(月)17:27:36 No.1066794605
>ヒゲはちょくちょく大泉さんをキレさせてる気がする よし腹を割って話そう!
50 23/06/12(月)17:27:45 No.1066794639
>計画通りいかないとミスターの機嫌が悪くなってマジおこなのは本当だったのかな >多少失敗しても面白くなればいいじゃんてなりそうなもんだけど でも予定とかブン投げて作ったカントリーサインの旅があの出来だし…
51 23/06/12(月)17:27:50 No.1066794653
今では赤平の森を買って自分で開拓する男ミスター
52 23/06/12(月)17:28:21 No.1066794785
>ユーコンで気づいたらアウトドアの男になってたの好き ケツに蚊たかられて変なウィルス貰ったのでは
53 23/06/12(月)17:28:40 No.1066794869
>ヒゲはちょくちょく大泉さんをキレさせてる気がする 周囲が大人なだけで結構いろんな人を怒らせてる気もする ドッキリのネタバレを目の前でやられたりするし
54 23/06/12(月)17:29:11 No.1066795000
ヒゲはちょいちょい笑って済ませられるラインを踏み越えてくるだろうなこいつってのは画面越しからでも伝わってくる
55 23/06/12(月)17:29:31 No.1066795089
カントリーサインとか絵はがきは企画じたいに問題ありありだろ!
56 23/06/12(月)17:30:42 No.1066795372
だいたい大泉の驚いた顔が見たいありきで企画を練ってる節がある
57 23/06/12(月)17:30:54 No.1066795414
>お前ほんとに大学出てんのか? ってどっちのセリフだっけ
58 23/06/12(月)17:31:46 No.1066795620
>ヒゲはちょいちょい笑って済ませられるラインを踏み越えてくるだろうなこいつってのは画面越しからでも伝わってくる 本番直前にマジのキレ顔になるミスター(酔っ払い)
59 23/06/12(月)17:32:08 No.1066795699
>計画通りいかないとミスターの機嫌が悪くなってマジおこなのは本当だったのかな >多少失敗しても面白くなればいいじゃんてなりそうなもんだけど 鹿児島まで来て白熊がねぇ!ってなった時の大泉ヤスケンの気の使いようからして本当 ああいう展開になると大泉は自分が何とかしないと…と必死に頑張る
60 23/06/12(月)17:32:32 No.1066795794
最初のダマシが企画の山場なのけっこうある 香港とか
61 23/06/12(月)17:33:20 No.1066795991
よく考えたらチャランポランな癖に計画通り物事が進まないとキレる上司って最悪だな…
62 23/06/12(月)17:33:22 No.1066796004
やめさせろそれ!
63 23/06/12(月)17:34:45 No.1066796322
キミたち4,50になってもこれやるつもり?をホントにやるとはね
64 23/06/12(月)17:35:46 No.1066796565
>ドッキリのネタバレを目の前でやられたりするし あれは寝てるところを代わりに撮らせてた人が当該ディレクターなのが美しすぎる
65 23/06/12(月)17:36:50 No.1066796840
まあ失敗して面白くなるかは編集してみないとわからないみたいなとこあっただろうしなあ 特に最初のころは
66 23/06/12(月)17:36:52 No.1066796854
軍団は四国やたらdisっていくけど北海道のほうが大概だぞ
67 23/06/12(月)17:36:56 No.1066796874
大泉くん今度壁画描くんだって?
68 23/06/12(月)17:37:18 No.1066796974
30時間生CMは特に視聴率が上がるわけでもなくゴールデン進出が失敗に終わるのも美しいと思う
69 23/06/12(月)17:37:19 No.1066796985
時事ネタみたいなのはどんどん風化していくけどやられまくっている人間はいつ見ても面白いな…
70 23/06/12(月)17:38:32 No.1066797333
>まあ失敗して面白くなるかは編集してみないとわからないみたいなとこあっただろうしなあ 放送時間がズレるから適当にやればいいやの精神でやったクリスマスが大ウケで困惑するヒゲ
71 23/06/12(月)17:38:44 No.1066797390
>>お前ほんとに大学出てんのか? >ってどっちのセリフだっけ ひでえ寝床で寝かされてることを抗議したときのヒゲのふざけた返しに対する大泉の第一声
72 23/06/12(月)17:39:26 No.1066797597
30分1回きりなのに盛り沢山のクリスマス回はすげぇよ
73 23/06/12(月)17:40:49 No.1066797982
よく考えたら野球のマイナーリーガーみたいな行程多すぎるなこの番組…
74 23/06/12(月)17:41:00 No.1066798034
30時間生CMも好き
75 23/06/12(月)17:41:34 No.1066798196
>30時間生CMは特に視聴率が上がるわけでもなくゴールデン進出が失敗に終わるのも美しいと思う でも30時間テレビのミニマムさとくだらなさはめちゃくちゃ好きなんだよなぁ…
76 23/06/12(月)17:42:25 No.1066798438
サイコロ6が全然数字取れないのがオチつきすぎる
77 23/06/12(月)17:43:16 No.1066798662
カットしすぎじゃないかと思うぐらいが実はちょうどいい気がするアフリカ見てると
78 23/06/12(月)17:43:38 No.1066798767
>>30時間生CMは特に視聴率が上がるわけでもなくゴールデン進出が失敗に終わるのも美しいと思う >でも30時間テレビのミニマムさとくだらなさはめちゃくちゃ好きなんだよなぁ… 寝転がって会話してるシーンの文化祭の後夜祭みたいな雰囲気いいね
79 23/06/12(月)17:43:46 No.1066798811
>でも30時間テレビのミニマムさとくだらなさはめちゃくちゃ好きなんだよなぁ… タイガーのダブル猪木とか大好きだわ
80 23/06/12(月)17:44:17 No.1066798953
やっぱ安田さんいたほうが面白いんだよな
81 23/06/12(月)17:44:47 No.1066799104
>やっぱ安田さんいたほうが面白いんだよな 彼は外国人選手だから…
82 23/06/12(月)17:45:07 No.1066799198
カントリーサインはあのグダグダ感が好きなんだけど やった本人たちは苦痛でしかなかったろうな…そりゃ大泉さんビビらせるくらいしかやることなくなる
83 23/06/12(月)17:45:29 No.1066799313
>カットしすぎじゃないかと思うぐらいが実はちょうどいい気がするアフリカ見てると 大上段に構えてやりすぎると割と空ぶってるよねこの人たち ヒゲももうなんかご意見番みてえに仕事論とかぶち上げてるけどキツキツの条件で何とかひねり出そうとしてる時の強引さが爆発するタイプのテレビマンだったように思う
84 23/06/12(月)17:45:50 No.1066799404
夏野菜のパイ生地の件は 映像見てると意外と大泉さん怒ってなかった
85 23/06/12(月)17:46:02 No.1066799469
onちゃんにハズレなしだからな…