23/06/12(月)13:15:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)13:15:27 No.1066737229
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/12(月)13:16:38 No.1066737527
いまだにたまに履いてる人を見かけるから凄いと思う
2 23/06/12(月)13:16:44 No.1066737550
ちんばランド
3 23/06/12(月)13:18:50 No.1066738079
製法としてはセメントで良いのこれ
4 23/06/12(月)13:23:58 No.1066739403
きみもムニャヘイとお揃いになろう!
5 23/06/12(月)13:25:13 No.1066739693
>きみもムニャヘイとお揃いになろう! ネガキャンやめろ
6 23/06/12(月)13:25:29 No.1066739752
>きみもムニャヘイとお揃いになろう! これのせいで履けなくなった
7 23/06/12(月)13:28:03 No.1066740360
安い割にそこそこ頑丈だから雨の日に履いてる
8 23/06/12(月)13:31:00 No.1066741035
>安い割にそこそこ頑丈だから雨の日に履いてる 元々そういう靴だと聞いた
9 23/06/12(月)13:31:51 No.1066741236
クルチアーニ!
10 23/06/12(月)13:32:06 No.1066741301
ヒィィィィ!
11 23/06/12(月)13:32:23 No.1066741361
>いまだにたまに履いてる人を見かけるから凄いと思う 何がすごいんだ?
12 23/06/12(月)13:37:18 No.1066742541
10年前ぐらいに流行った
13 23/06/12(月)13:38:06 No.1066742733
インポートの高いやつとか高級ブランドアピールして靴がこれだったの笑う
14 23/06/12(月)13:41:06 No.1066743467
>10年前ぐらいに流行った 20年前じゃねえかな… メンズノンノによく出てたパリのセレクトショップの広報が履きまくってたの覚えてる
15 23/06/12(月)13:42:46 No.1066743892
レッドウイングかティンバーかってくらい人気を二分してたな
16 23/06/12(月)13:43:17 No.1066744011
>10年前ぐらいに流行った 30年前くらいかな
17 23/06/12(月)13:43:48 No.1066744146
今履いてる…
18 23/06/12(月)13:45:28 No.1066744577
40年前だな
19 23/06/12(月)13:45:55 No.1066744684
ラッパー御用達
20 23/06/12(月)13:46:02 No.1066744713
ヒップホップの人がまだ履いてるやつ?
21 23/06/12(月)13:46:27 No.1066744835
よくわかんないけど高いブーツだしカッコいいんだろうなと思ってた
22 23/06/12(月)13:47:23 No.1066745056
こういうベスト?とセットのイメージ
23 23/06/12(月)13:47:44 No.1066745155
ティーン向けのイメージがあるけど今でも売れてるんだ
24 23/06/12(月)13:47:48 No.1066745179
>ラッパー御用達 最近の人はイメージないけどなんとなくそんな感じなのはトコナメのせいだろうか
25 23/06/12(月)13:48:06 No.1066745235
こんなん定番みたいなもんだし何時履いててもいいんだ
26 23/06/12(月)13:48:14 No.1066745267
>>いまだにたまに履いてる人を見かけるから凄いと思う >何がすごいんだ? 長く愛されているのはすごい事だな…
27 23/06/12(月)13:48:42 No.1066745359
これとビーンブーツとマーチン8ホールは流行り廃れとかないよね
28 23/06/12(月)13:49:05 No.1066745440
しらざぁ言って聞かせやしょう
29 23/06/12(月)13:49:57 No.1066745622
ABCマートの定番のひとつ
30 23/06/12(月)13:50:28 No.1066745761
>レッドウイングかティンバーかってくらい人気を二分してたな レッドウィングがそんな流行った時代があったんだ…
31 23/06/12(月)13:51:01 No.1066745892
>ティーン向けのイメージがあるけど今でも売れてるんだ ティーンは昔より少なくなったとは言え毎年供給されてるんだ…
32 23/06/12(月)13:51:29 No.1066746018
レッドウィングは癖ねえからいつの時代でもイケるだろ!!!!!! 足痛ぁ…マーチン履きます…
33 23/06/12(月)13:51:49 No.1066746095
赤いぬるっとしてるやつなら持ってる
34 23/06/12(月)13:51:56 No.1066746126
90年代に流行ってたし10年よりちょい前にくらいにもめっちゃ流行ったでしょレッドウィング
35 23/06/12(月)13:52:02 No.1066746155
>レッドウィングがそんな流行った時代があったんだ… 80年代後半から90年代にハヤって今はすっかり定番になったって感じ
36 23/06/12(月)13:52:52 No.1066746360
マーチンなんてパンクスしか履いてなかったのにエグいくらい流行って今ちょっと時代遅れ扱いのターンに戻った
37 23/06/12(月)13:55:02 No.1066746879
>マーチンなんてパンクスしか履いてなかったのにエグいくらい流行って今ちょっと時代遅れ扱いのターンに戻った 長短問わずめっちゃ履いてる子多くない…?
38 23/06/12(月)13:55:13 No.1066746925
ユーロハイカーは欲しいが
39 23/06/12(月)13:56:21 No.1066747194
ブーツいいけど季節的に暑苦しいから10月くらいまで履けない
40 23/06/12(月)13:56:26 No.1066747206
REDWINGはお値段ちょい高めだったからいうほど流行りってほど履かれてなかったようなイメージはある オシャレ好きが奮発して買うような
41 23/06/12(月)13:56:35 No.1066747246
バレンシアガのクソダサダッドスニーカー未だに欲しい 15万円くらいする
42 23/06/12(月)13:57:03 No.1066747358
>>レッドウィングがそんな流行った時代があったんだ… >80年代後半から90年代にハヤって今はすっかり定番になったって感じ そうなんだありがとう 定番だとは思うけどコーデ考えろと言われるとなんか難しい印象
43 23/06/12(月)13:57:24 No.1066747434
>>ラッパー御用達 >最近の人はイメージないけどなんとなくそんな感じなのはトコナメのせいだろうか ティンバランドってまだいるの?
44 23/06/12(月)13:58:36 No.1066747731
靴って詳しくないからこういうスレ立ったときに聞きたかったんだけど たまに靴買ったときに勧められる3000円くらいの中敷きってどうなんだろ?効果あるんだろうか
45 23/06/12(月)13:59:48 No.1066748027
>靴って詳しくないからこういうスレ立ったときに聞きたかったんだけど >たまに靴買ったときに勧められる3000円くらいの中敷きってどうなんだろ?効果あるんだろうか 有名どころのヤツならちゃんとあるよ 半日で足痛くなる安全靴でも入れると一日平気になったり
46 23/06/12(月)14:01:13 No.1066748389
ティンバーだろうがアイリッシュセッターだろうがドクターマーチンだろうが手入れしてないヤツはくさい!
47 23/06/12(月)14:01:33 No.1066748461
>>>ラッパー御用達 >>最近の人はイメージないけどなんとなくそんな感じなのはトコナメのせいだろうか >ティンバランドってまだいるの? バリバリ現役
48 23/06/12(月)14:04:14 No.1066749098
ソールが剥がれたときに接着する手間を惜しまないならいい靴作るメーカーだよ
49 23/06/12(月)14:05:44 No.1066749452
ビッグネームだけど最近曲跳ねた印象はないティンバランド
50 23/06/12(月)14:06:48 No.1066749717
今の時代は多様化が進んだからよっぽど尖ってるファッションじゃない限り廃れんよな メーカー時代になにか無い限り
51 23/06/12(月)14:07:57 No.1066749995
>今の時代は多様化が進んだからよっぽど尖ってるファッションじゃない限り廃れんよな >メーカー時代になにか無い限り …死にかけてたなレッドウィング
52 23/06/12(月)14:08:19 No.1066750086
定番だよね
53 23/06/12(月)14:08:29 No.1066750147
一昔前のスリム系アイテムはオッサン向け除いて殆ど滅びたと思う
54 23/06/12(月)14:08:31 No.1066750156
靴に詳しい人が多そうだしついでだし手頃な値段のローファー教えて
55 23/06/12(月)14:09:23 No.1066750364
>インポートの高いやつとか高級ブランドアピールして靴がこれだったの笑う こういうのって作者の生活レベルが伺い知れてつらい
56 23/06/12(月)14:09:33 No.1066750409
>靴に詳しい人が多そうだしついでだし手頃な値段のローファー教えて バスのローガン もう少し金出せるならジャランの 余裕あるならウェストン180かオールデンでも買っとけ
57 23/06/12(月)14:12:21 No.1066751052
ティンバーって06年くらいにやんちゃしてたBボーイが履いてたやつだろ? あれ元はどんな用途なん?
58 23/06/12(月)14:13:00 No.1066751228
ダナー履いてる人意外と少ないね
59 23/06/12(月)14:13:46 No.1066751430
>バリバリ現役 ディッキーズの874はもう廃れたよね?大丈夫だよね?
60 23/06/12(月)14:15:16 No.1066751767
ティンバは渋谷だの原宿だのでもしっかり実店舗あるしまだまだ若い子に流行ってるんじゃないのか
61 23/06/12(月)14:15:32 No.1066751828
>ダナー履いてる人意外と少ないね ミリとか山系にいくと率グッと上がる
62 23/06/12(月)14:15:38 No.1066751855
軍属でもないのにコンバットブーツ履くのはダサいよねってのが俺が自衛隊いた時の通説だった 迷彩をお外で身につけるのもうちの師団NGだったし
63 23/06/12(月)14:15:39 No.1066751861
>ダナー履いてる人意外と少ないね ダナーは取り扱い店が少ないのが難点だと思う フィールドならいっぱいあるけど
64 23/06/12(月)14:16:37 No.1066752079
>あれ元はどんな用途なん? 80年代からやんちゃしてたBボーイやキッズが履いてたけどそれ以前のことは知らん
65 23/06/12(月)14:16:37 No.1066752083
>>バリバリ現役 >ディッキーズの874はもう廃れたよね?大丈夫だよね? 売れ過ぎてどこも欠品ですね
66 23/06/12(月)14:17:33 No.1066752271
>ダナー履いてる人意外と少ないね ABCマートに置いてる
67 23/06/12(月)14:17:48 No.1066752335
>>ディッキーズの874はもう廃れたよね?大丈夫だよね? >売れ過ぎてどこも欠品ですね GWにコストコで3000円くらいで買えたよ?裾上げを別の店でしないといけないから割高だけど買ったし
68 23/06/12(月)14:19:15 No.1066752674
ティーン向けと言うか短い期間少しオシャレな大学生の間で流行ったのだ オシャレ層の後追いが増えたから量産型扱いされた 学生の間での出来事なので揶揄する際には自分たちよりガキが履いてる扱いする為に「高校生とかティーンが履いてる」と揶揄したのだ
69 23/06/12(月)14:19:43 No.1066752791
ティンバーのスニーカーは普通にオシャレだと思う ブーツは登山靴っぽい
70 23/06/12(月)14:20:02 No.1066752871
>>>ディッキーズの874はもう廃れたよね?大丈夫だよね? >>売れ過ぎてどこも欠品ですね >GWにコストコで3000円くらいで買えたよ?裾上げを別の店でしないといけないから割高だけど買ったし コストコという手があったのか…
71 23/06/12(月)14:20:04 No.1066752878
今ってイエローブーツ以外もあるからあんま個性無いよね
72 23/06/12(月)14:20:08 No.1066752887
>軍属でもないのにコンバットブーツ履くのはダサいよねってのが俺が自衛隊いた時の通説だった そういや最近ヒで自衛官コスの靴ヒモの結びかたが元自衛官に笑われてたな
73 23/06/12(月)14:20:29 No.1066752969
そう…
74 23/06/12(月)14:20:57 No.1066753095
中学生用ってイメージがある
75 23/06/12(月)14:21:04 No.1066753122
>>軍属でもないのにコンバットブーツ履くのはダサいよねってのが俺が自衛隊いた時の通説だった >そういや最近ヒで自衛官コスの靴ヒモの結びかたが元自衛官に笑われてたな それは笑ってる方がダサいよ
76 23/06/12(月)14:21:20 No.1066753192
>中学生用ってイメージがある 長靴として優秀だぞ
77 23/06/12(月)14:21:22 No.1066753202
まぁ自衛官にファッションを理解しろというのも無理がありそうではある
78 23/06/12(月)14:21:40 No.1066753271
中学生が履いてんのなんて見たことないけどな
79 23/06/12(月)14:21:45 No.1066753288
>バスのローガン >もう少し金出せるならジャランの >余裕あるならウェストン180かオールデンでも買っとけ サンキューおしゃれさん
80 23/06/12(月)14:21:56 No.1066753335
二万弱の靴履く中高生嫌だな…
81 23/06/12(月)14:21:57 No.1066753345
>ティーン向けと言うか短い期間少しオシャレな大学生の間で流行ったのだ それは地方から出てきて大学でようやくファッションに目覚めた様なのが履いてるんだろ
82 23/06/12(月)14:22:08 No.1066753401
自衛官コスはファッションなのか?
83 23/06/12(月)14:22:14 No.1066753423
ホーキンス派だ
84 23/06/12(月)14:22:24 No.1066753468
>ティンバーのスニーカーは普通にオシャレだと思う >ブーツは登山靴っぽい スレ画よく見たらザンバランのフジヤマそのまんまだね…
85 23/06/12(月)14:22:37 No.1066753527
>>ティーン向けと言うか短い期間少しオシャレな大学生の間で流行ったのだ >それは地方から出てきて大学でようやくファッションに目覚めた様なのが履いてるんだろ いや当時の話だろ
86 23/06/12(月)14:23:06 No.1066753642
>中学生用ってイメージがある 地元だとスレ画やマーチンは安いから中学生でも手が出るしレッドウィングはちょい高いから高校になってからだったな
87 23/06/12(月)14:23:07 No.1066753647
そもそも私服高校生と大学生の見分けなんてつかねぇ
88 23/06/12(月)14:23:42 No.1066753784
>二万弱の靴履く中高生嫌だな… それ自体は普通じゃないか?
89 23/06/12(月)14:23:42 No.1066753787
ヤンキーの中学生が履くのはディスカウントで売ってるやっすいホーキンスとかのイエローブーツだろ 裏地がチェックだったりするやつ
90 23/06/12(月)14:23:44 No.1066753797
ごっこ遊びを笑い者にする本職の人って…
91 23/06/12(月)14:24:41 No.1066754029
本邦の官品も普段使いできるデザインにしてくれたっていいんですよ…
92 23/06/12(月)14:25:26 No.1066754200
>>バスのローガン >>もう少し金出せるならジャランの >>余裕あるならウェストン180かオールデンでも買っとけ >サンキューおしゃれさん 靴好きなだけでオシャレじゃないよ 気にいるの見つかるといいね
93 23/06/12(月)14:26:28 No.1066754439
>最近の人はイメージないけどなんとなくそんな感じなのはトコナメのせいだろうか ZORNが今でも履いてる
94 23/06/12(月)14:26:34 No.1066754466
>本邦の官品も普段使いできるデザインにしてくれたっていいんですよ… 放出前提ならもっとスポーツシューズやトレーニングシューズ採用できるだろうけど… 日本って体育館シューズとか屋外トレーナーとか 官品で支給してたっけ…
95 23/06/12(月)14:27:43 No.1066754708
流行ってた当時なら高校生でも履いてたけど今は欲しくて買ってる人がほとんどでしょ 流行ってねぇもん
96 23/06/12(月)14:28:14 No.1066754832
中敷きに関しては元自衛官の動画でも見ると良いかも
97 23/06/12(月)14:28:49 No.1066754963
>>本邦の官品も普段使いできるデザインにしてくれたっていいんですよ… >放出前提ならもっとスポーツシューズやトレーニングシューズ採用できるだろうけど… >日本って体育館シューズとか屋外トレーナーとか >官品で支給してたっけ… すまねぇj装備はサッパリなんだ でもそのジャンルってジャーマンという巨大な壁が…
98 23/06/12(月)14:29:00 No.1066755007
>今の時代は多様化が進んだからよっぽど尖ってるファッションじゃない限り廃れんよな 80年代と90年代と2000年代のリバイバルが同時に一軍になってるような
99 23/06/12(月)14:29:21 No.1066755087
>中敷きに関しては元自衛官の動画でも見ると良いかも もっといい靴支給してあげて?ってなる
100 23/06/12(月)14:29:31 No.1066755127
スニーカーブームも落ち着いてきたし太いパンツ流行ってて腰履きまで見るようになってきたから そろそろまたティンバーのイエローブーツに太いパンツを腰履きするスタイルが流行りそう
101 23/06/12(月)14:29:44 No.1066755189
マーチン履いてる女の子お洒落な子ばっかりで興奮する 男の3ホールはほとんど見かけなくなった
102 23/06/12(月)14:30:46 No.1066755399
マーチンなんて下北じゃ無料配布してるし…
103 23/06/12(月)14:31:09 No.1066755482
陸自の食事が物価高の煽りを受けて貧相になって行ってる時代に靴に金かけてられないよな
104 23/06/12(月)14:31:20 No.1066755523
ホゥ…足が蒸れないように生理用ナプキンを中敷きにするのか…
105 23/06/12(月)14:31:43 No.1066755606
>マーチンなんて下北じゃ無料配布してるし… マジで?なんて店?後で行ってみるわ
106 23/06/12(月)14:31:51 No.1066755637
>ホゥ…足が蒸れないように生理用ナプキンを中敷きにするのか… …なんか興奮してきたな……
107 23/06/12(月)14:32:10 No.1066755725
スニーカーのダンクが流行ったらブーム終了のお知らせと聞いたけどダンク流行ってる?
108 23/06/12(月)14:32:38 No.1066755824
>>ディッキーズの874はもう廃れたよね?大丈夫だよね? >売れ過ぎてどこも欠品ですね 並行輸入も日本企画も普通に買えるのにどこの世界線の話をしてるんだろう
109 23/06/12(月)14:32:39 No.1066755829
マーチンはリックオウエンスやヨウジヤマモトやACWとコラボしててなかなか悪くない コラボモデルは高いけど
110 23/06/12(月)14:32:49 No.1066755871
>陸自の食事が物価高の煽りを受けて貧相になって行ってる時代に靴に金かけてられないよな 歩兵の装備じゃ古来一番重要だろうに!
111 23/06/12(月)14:33:35 No.1066756038
>マーチンはリックオウエンスやヨウジヤマモトやACWとコラボしててなかなか悪くない >コラボモデルは高いけど タイムレスだから染めやすいんだろう AF1もそんなだった気がするし
112 23/06/12(月)14:34:06 No.1066756148
スレ画がラッパーとかに流行ったのもニューエラと同じように オレは新品のキレイなやつ履いてるぜ!っていうアピールだったっけ?
113 23/06/12(月)14:34:26 No.1066756231
>スニーカーのダンクが流行ったらブーム終了のお知らせと聞いたけどダンク流行ってる? ダンクはもう定番モデルみたいな扱いでブームも落ち着いたよ 以前までは即完売してたけど今は大抵のモデルは余ってる ジョーダンも余りがちだし数年前ほどの流行は感じない
114 23/06/12(月)14:34:31 No.1066756249
トリッカーズの革底カントリーが気になっていたり
115 23/06/12(月)14:34:46 No.1066756320
今日日どこの軍隊も私物か部隊購入前提みたいなとこあるからな…
116 23/06/12(月)14:35:27 No.1066756474
俺にとってのティンバーは3アイレットの方なんだ
117 23/06/12(月)14:35:46 No.1066756558
ダナーは見た目とは裏腹にフワフワしてメチャクチャ楽で履きやすいんだよな… いやフィールドしか持ってないけど
118 23/06/12(月)14:36:59 No.1066756860
>ダナーは見た目とは裏腹にフワフワしてメチャクチャ楽で履きやすいんだよな… >いやフィールドしか持ってないけど 暖かさとかどう?冬に履ける?
119 23/06/12(月)14:37:10 No.1066756890
>>>ディッキーズの874はもう廃れたよね?大丈夫だよね? >>売れ過ぎてどこも欠品ですね >並行輸入も日本企画も普通に買えるのにどこの世界線の話をしてるんだろう ふた月前買おうとした時は通販全滅だったよ 新学期だったからかな?
120 23/06/12(月)14:38:17 No.1066757144
黄色すぎる
121 23/06/12(月)14:38:28 No.1066757178
>今日日どこの軍隊も私物か部隊購入前提みたいなとこあるからな… いや他所はもっとマシな…しかも普段使いも出来る靴使っとるよ…
122 23/06/12(月)14:38:46 No.1066757251
なんならドンキでも売ってるぞ874 US企画の方
123 23/06/12(月)14:39:18 No.1066757366
>トリッカーズの革底カントリーが気になっていたり 革底は伊達と酔狂だよ 大人しくビブラム張っとけ
124 23/06/12(月)14:41:05 No.1066757763
ダナーフィールド自体に暖かさは無いけど防風性はゴアテックスだからバッチリあるよ
125 23/06/12(月)14:41:42 No.1066757894
わざわざレザー買ってビブラム貼らなくてもラバーソールのモデル買えばいいだけじゃ
126 23/06/12(月)14:42:26 No.1066758050
>>今日日どこの軍隊も私物か部隊購入前提みたいなとこあるからな… >いや他所はもっとマシな…しかも普段使いも出来る靴使っとるよ… 欧州の軍隊のマニアやってるけど通常は官給品使うけど本番ある連中はやっぱり私物か隊で購入だよ 自衛隊の官品に比べればよっぽど良い?……うn
127 23/06/12(月)14:42:40 No.1066758102
>ダナーフィールド自体に暖かさは無いけど防風性はゴアテックスだからバッチリあるよ 厚い靴下履くとかそんな感じか ありがと
128 23/06/12(月)14:44:01 No.1066758395
>それは笑ってる方がダサいよ ダサいのかな…シューレース通すのが穴じゃなくてカギになってのって 早く着脱出来るように作られてるし早く着脱するための編み方あるんですよ コスしてる癖に知らない無知はそれは笑われるんじゃないかな…
129 23/06/12(月)14:44:04 No.1066758408
流石にこれからの季節は減りそう 見るからに蒸し暑い
130 23/06/12(月)14:44:06 No.1066758414
>わざわざレザー買ってビブラム貼らなくてもラバーソールのモデル買えばいいだけじゃ もそもそビブラム貼るって意味わからんしなそれソール交換と一緒じゃんってラバー貼るならわかるけど
131 23/06/12(月)14:45:35 No.1066758753
>>いや他所はもっとマシな…しかも普段使いも出来る靴使っとるよ… >欧州の軍隊のマニアやってるけど通常は官給品使うけど本番ある連中はやっぱり私物か隊で購入だよ >自衛隊の官品に比べればよっぽど良い?……うn そういえば欧州軍のブーツって仏軍のバックルつきとキャンバスのしか知らんな 米軍のはナイキとかの歩き易いヤツなんだが
132 23/06/12(月)14:46:59 No.1066759090
滑るか滑らないかなら滑るけど思っていたより滑らないしレザーソール用のクリームを塗っておけば小雨程度なら浸水しないし1〜2足あってもいいとは思うのよね
133 23/06/12(月)14:48:17 No.1066759405
雨用をちゃんと用意してるなら革底も楽しいよ
134 23/06/12(月)14:48:48 No.1066759517
>仏軍のバックルつき 今軍隊に限らずお洒落ブーツでもダブルバックルのブーツって見なくなったな まぁめんどくさいか…
135 23/06/12(月)14:49:19 No.1066759625
>>ダナー履いてる人意外と少ないね >ミリとか山系にいくと率グッと上がる キャンプに行く時にマウンテン600履いてるんだけど周りは履いてても殆どダナーライトなんだよね トレイルフィールドとかマウンテンライトとか履いてる人見た事なくてちょっと寂しい…
136 23/06/12(月)14:51:19 No.1066760079
ちんバー♂ランド
137 23/06/12(月)14:52:10 No.1066760300
なんか革にしてはやわらかい印象がある 女の子っぽいっていうか
138 23/06/12(月)14:52:13 No.1066760313
ダナーは安かった時期知ってるからABCに買収された後の価格見ると手が出ない 革靴全般値段上がってるよね…
139 23/06/12(月)14:52:25 No.1066760362
>トレイルフィールドとかマウンテンライトとか履いてる人見た事なくてちょっと寂しい… マウンテンライトってナイロン部分がなくて全部革のやつだよね?いいとは思うけどライトと比べて蒸れるのかな
140 23/06/12(月)14:53:32 No.1066760634
むしろムニャヘイが俺に寄せてきた まじで
141 23/06/12(月)14:55:00 No.1066760941
>余裕あるならウェストン180かオールデンでも買っとけ 180は踵抜けひどいから初心者に勧めるのはちょっと… オールデンもコードバンのは初心者向けじゃないしカーフのはあんま出回ってないので微妙 俺なら日本人向けラストのオリエンタルとかフォルメあたりをお勧めする
142 23/06/12(月)14:56:05 No.1066761156
>マウンテンライトってナイロン部分がなくて全部革のやつだよね?いいとは思うけどライトと比べて蒸れるのかな 蒸れるね ただそんなに大きくは変わらん
143 23/06/12(月)14:56:43 No.1066761295
レッドウィング高くなりすぎ
144 23/06/12(月)14:57:39 No.1066761495
マウンテンライトでボンドごっこしたい
145 23/06/12(月)14:57:58 No.1066761564
ゴアテックスのシューズは防水より冬の防風目的メインで買ってるところある メッシュタイプのゴアは風は通さない上に蒸れにくいで冬にちょうどいいんじゃよ
146 23/06/12(月)14:58:40 No.1066761711
>レッドウィング高くなりすぎ 革製品に使う本革が軒並み高くなってる 国内も海外も
147 23/06/12(月)15:01:27 No.1066762353
昔の1.5倍くらいかなレッドウィング 余裕で倍のジョージコックスとかよりマシだけどまあお高いといえばお高い
148 23/06/12(月)15:01:41 No.1066762397
>レッドウィング高くなりすぎ 原材料もそうだけど危うく生産体制が崩壊するところだったから…
149 23/06/12(月)15:02:24 No.1066762559
革はまずどこの革つこうとんねんやろ 日本のうんちタンナーの靴とか要らんわ
150 23/06/12(月)15:02:29 No.1066762578
オールデンは需要に供給が追いついてなさすぎて 地元の店はオーダーから入荷まで6年かかったって話してたな コロナ前のオーダーでそのレベルだから今はもっとかかりそう
151 23/06/12(月)15:03:38 No.1066762817
マーチンはマジで今でもかなり見かける すごいよ
152 23/06/12(月)15:04:16 No.1066762964
バイク乗ってた時レッドウイングはいてたけど変な風にかかと削れちゃった
153 23/06/12(月)15:05:34 No.1066763271
マーチン割と歩きやすいからな オールスターが現役で履かれてる方が怖い
154 23/06/12(月)15:05:49 No.1066763319
ティンバーまた少し流行ったけどやっぱごついし蒸れそうで買わなかった かっこいいとは思うんだけどな
155 23/06/12(月)15:06:59 No.1066763586
>オールスターが現役で履かれてる方が怖い 昔のバッシュはアスファルト歩いたら地獄そうだけど未だによく見るな 足裏痛くないんだろうか
156 23/06/12(月)15:07:28 No.1066763707
そういや廃盤になったフェザーストーンのベックマン 代替の革探して再販するとか聞いたけど音沙汰ないな… フラットボックスの方はちょくちょく入荷してるみたいだけど
157 23/06/12(月)15:08:00 No.1066763864
>昔のバッシュはアスファルト歩いたら地獄そうだけど未だによく見るな >足裏痛くないんだろうか 全力で走ったり思いっきりジャンプしたりしなければ別に…
158 23/06/12(月)15:08:08 No.1066763886
モカシンローファー一度味わっちまうともう普通のには戻れない モカシンかそうじゃないかに比べたら革底だろうとなかろうと大した問題じゃない
159 23/06/12(月)15:09:36 No.1066764253
>>余裕あるならウェストン180かオールデンでも買っとけ >180は踵抜けひどいから初心者に勧めるのはちょっと… >オールデンもコードバンのは初心者向けじゃないしカーフのはあんま出回ってないので微妙 >俺なら日本人向けラストのオリエンタルとかフォルメあたりをお勧めする 180で抜けるのはジャストで買ったせいでは? どの道全部価格帯がお手頃じゃないけどな!
160 23/06/12(月)15:16:06 No.1066765759
今でもレッドウィングのメイン事業はガチ作業靴の方なんで オサレ向けモデルの生産は後回しにされがち 日本でよく売れてるモデルはRWジャパンが頑張って交渉してるみたいだけど