虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/12(月)13:10:53 ID:lkP/Wrq. P3って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/12(月)13:10:53 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066736060

P3っていうかペルソナってシナリオはそんなに評判良くないのになんであんなに人気コンテンツになれたの

1 23/06/12(月)13:12:04 No.1066736345

キャラクター性

2 23/06/12(月)13:12:16 No.1066736392

シナリオで評判悪いの5くらいだよ

3 23/06/12(月)13:12:59 No.1066736578

罪罰はシナリオの評判よかったけど人気なかっただろ

4 23/06/12(月)13:13:16 No.1066736658

罪罰も評判良くないの?

5 23/06/12(月)13:13:16 No.1066736661

ギャーギャー言うやつは声でかいだけだから

6 23/06/12(月)13:13:36 No.1066736755

俺は3と4の話大好きだよ5も結構好きだよ

7 23/06/12(月)13:13:40 No.1066736773

1と2のリメイクきぼんぬ

8 23/06/12(月)13:14:07 No.1066736877

どれもやったことなさそうなスレ「」だ…

9 23/06/12(月)13:14:11 No.1066736897

プレイヤーが文句言いまくりながらやり続けるのはよいゲームだ

10 23/06/12(月)13:14:14 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066736914

>シナリオで評判悪いの5くらいだよ 3もわりとガバガバストーリーって言われてない?

11 23/06/12(月)13:14:30 No.1066736980

買わないやつほど声がでかい

12 23/06/12(月)13:14:43 No.1066737031

当時のボーカル入り戦闘曲の斬新さは際立ってた

13 23/06/12(月)13:14:48 No.1066737054

正直ベイベベイベのおかげだと思ってる

14 23/06/12(月)13:14:56 No.1066737094

ペルソナはシステムとロールプレイがガッチリ噛み合ってオンリーワンな楽しさがある

15 23/06/12(月)13:15:24 No.1066737214

金子から副島にバトンタッチしてキャッチーさが出たのはあると思うよ

16 23/06/12(月)13:15:27 No.1066737228

4も当時めちゃくちゃ楽しんだけどシナリオに関しては微妙だと思ったよ シナリオがいいのは罪罰って印象

17 23/06/12(月)13:15:51 No.1066737337

単純にオシャレだった だから受けた 分かりやすいよね

18 23/06/12(月)13:16:38 No.1066737523

銃で頭ぶち抜いて召喚に当時のワシは心底痺れたよ

19 23/06/12(月)13:16:57 No.1066737600

ペルソナのシナリオなんて全部ガバだよ オシャレだったってだけ

20 23/06/12(月)13:17:40 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066737778

>4も当時めちゃくちゃ楽しんだけどシナリオに関しては微妙だと思ったよ 3~5の中では1番シナリオまともだと思うけどテレビの設定とか犯人当てとか周りはガバガバだなって思った

21 23/06/12(月)13:17:52 No.1066737830

罪罰は面白かったよ EDがEDだからすっきりはしないけど

22 23/06/12(月)13:18:05 No.1066737888

ゲームのシナリオとしてはよく出来てたと思うよ コミュ周りとラスボス戦エンディング前の流れ好き

23 23/06/12(月)13:18:10 No.1066737913

思い出補正が半端ない よく覚えてない寮長みたいなのが途中の黒幕なのも知っててもう一周やりたくない

24 23/06/12(月)13:18:27 No.1066737980

カッコいいUI テンポのいいBGM ほどほどに歯応えのある戦闘 味のあるコープキャラ この辺が好きな部分だな

25 23/06/12(月)13:18:29 No.1066737984

女キャラと恋愛できるRPGもまだ少なかった

26 23/06/12(月)13:18:36 No.1066738019

罪罰が一番好きだけど戦闘と交渉がだるくてゲームとしては嫌いだよ

27 23/06/12(月)13:19:39 No.1066738257

異聞録は嫌いじゃないけど好きでも無い でも思い入れはあるという変な感覚

28 23/06/12(月)13:20:08 No.1066738370

罪罰って仲間が全員大人なんだよね? 全員ってのは今でもそこそこ斬新なんじゃない?

29 23/06/12(月)13:20:29 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066738454

>女キャラと恋愛できるRPGもまだ少なかった セックス匂わせまでしてくれるのはありがたいよね

30 23/06/12(月)13:20:43 No.1066738517

昔は面白かったけど話が青臭くて流石におっさんが今やるのはつらいなって…

31 23/06/12(月)13:20:46 No.1066738534

3はこの主人公の見た目が滅茶苦茶カッコよくてハマったわ

32 23/06/12(月)13:20:57 No.1066738594

>罪罰って仲間が全員大人なんだよね? >全員ってのは今でもそこそこ斬新なんじゃない? 子供もいるよ! 18歳は子供だよな?

33 23/06/12(月)13:21:02 No.1066738619

3はまじで無印しかやってない曖昧な記憶で参戦するやつがたくさんいるから割と話にならない

34 23/06/12(月)13:21:07 No.1066738629

罪はほぼ学生チームで罰はたっちゃん入るまでは成人チーム

35 23/06/12(月)13:21:41 No.1066738772

>3はまじで無印しかやってない曖昧な記憶で参戦するやつがたくさんいるから割と話にならない それが普通なんですよ

36 23/06/12(月)13:21:58 No.1066738845

>3はまじで無印しかやってない曖昧な記憶で参戦するやつがたくさんいるから割と話にならない こういうオタクにはなりたくない

37 23/06/12(月)13:22:26 No.1066738973

タナトスのデザインがかっこいいことくらい覚えてるわよ!

38 23/06/12(月)13:22:27 No.1066738979

ストレガが敵役としてあんまり…

39 23/06/12(月)13:22:29 No.1066738990

スピンオフが多すぎるとね…

40 23/06/12(月)13:22:36 No.1066739026

早くキタローが生還するとこ見たい

41 23/06/12(月)13:22:47 No.1066739066

FES買ったけど後日談最後までやったよって人は少ないと思われる

42 23/06/12(月)13:22:54 No.1066739100

3で悪いとこはダンジョンだぞ

43 23/06/12(月)13:22:59 No.1066739120

少なくとも3以降のペルソナってキャラゲーって側面もあると思うんだけどキャラの良さってシナリオの完成度に付随するものだからこのシナリオでいいのかなとは思う

44 23/06/12(月)13:23:09 No.1066739168

フェスの話出来るの少ない気がする

45 23/06/12(月)13:23:21 No.1066739233

罰のエンディングすっきりしないってのがわからない あれ以上のハピエンないでしょ

46 23/06/12(月)13:23:30 No.1066739276

発売時は近未来感あったけど今じゃすげぇ昔の話なのどうすんだろう

47 23/06/12(月)13:23:35 No.1066739293

タルタロスええやろ!?

48 23/06/12(月)13:23:50 No.1066739368

>ペルソナで悪いとこはダンジョンだぞ

49 23/06/12(月)13:23:52 No.1066739374

まあガラケー時代だしな

50 23/06/12(月)13:24:04 No.1066739428

別にPまでやれとか言わないけど古くて覚えてないのに断定で話すやつはよくわからない

51 23/06/12(月)13:24:05 No.1066739431

P3Pから参入した人はFESと縁が無いって人もいるだろうし

52 23/06/12(月)13:24:12 No.1066739460

>タルタロスええやろ!? タルタロスの設定は好きだけどダンジョン内部は嫌い

53 23/06/12(月)13:24:25 No.1066739511

3は導入と終盤はメチャクチャ盛り上がるけど中盤がタルタロスの仕様と相まって死ぬほどダレるみたいなストーリーだったような印象だけどコミュ進めて読んでくのが楽しくて割りとなんとかなる

54 23/06/12(月)13:24:31 No.1066739534

>フェスの話出来るの少ない気がする 今度のリロードにも含まれないの確定したし別にもう忘れてもいいかなって

55 23/06/12(月)13:24:33 No.1066739546

3も4もダンジョンがどうしようもなく退屈だった 5は満足してる

56 23/06/12(月)13:24:34 No.1066739548

>罰のエンディングすっきりしないってのがわからない >あれ以上のハピエンないでしょ 罪のエンディングはいいけど罰のたっちゃんの末路知ってると悲しくなる…

57 23/06/12(月)13:24:36 No.1066739559

>罰のエンディングすっきりしないってのがわからない >あれ以上のハピエンないでしょ 在るべき形がああってだけでハッピーではないかなって感覚

58 23/06/12(月)13:24:39 No.1066739570

>タルタロスええやろ!? よくねえよ! せめて景色は変えてくれよ

59 23/06/12(月)13:24:42 No.1066739578

>タルタロスの設定は好きだけどダンジョン内部は嫌い まいったな否定できるところがない

60 23/06/12(月)13:24:53 No.1066739617

フェスはひたすら陰鬱としてて面白いかというと面白くないけどそれはそれとしてPS2でしかプレイ出来ないしオールスター系タイトルだとfesありきでシナリオ組まれてるから現環境でプレイ出来るようにしてくれとしか

61 23/06/12(月)13:24:53 No.1066739618

気になるならPS2くらい買ってやれや

62 23/06/12(月)13:25:11 No.1066739687

>発売時は近未来感あったけど今じゃすげぇ昔の話なのどうすんだろう 架空都市だしスマホにするだけでどうにでもなりそう

63 23/06/12(月)13:25:13 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066739695

>発売時は近未来感あったけど今じゃすげぇ昔の話なのどうすんだろう 発売時からちょっとだけ未来の話って設定にしてるのいいよね 5だけは違った気がするけど

64 23/06/12(月)13:25:48 No.1066739836

>今度のリロードにも含まれないの確定したし別にもう忘れてもいいかなって そんな…ツンデレ生意気照れるとすぐに顔を隠すシスコン妹ロボ娘を忘れるなんてとんでもない!

65 23/06/12(月)13:25:49 No.1066739837

タルタロスはダンジョンなのに寝落ち出来るのが最高だったと思う

66 23/06/12(月)13:25:56 No.1066739863

昔すぎてキャラの評価とか曖昧な記憶でやってない?とかはある…

67 23/06/12(月)13:26:01 No.1066739878

>>罰のエンディングすっきりしないってのがわからない >>あれ以上のハピエンないでしょ >在るべき形がああってだけでハッピーではないかなって感覚 罪達哉があの世界に残るのもハッピーではないだろ

68 23/06/12(月)13:26:05 No.1066739893

>今度のリロードにも含まれないの確定したし別にもう忘れてもいいかなって 当時のファンから大不評だったからの処遇 なんかかわいそ…

69 23/06/12(月)13:26:23 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066739964

>>発売時は近未来感あったけど今じゃすげぇ昔の話なのどうすんだろう >架空都市だしスマホにするだけでどうにでもなりそう がっつり2009年って設定あるし… 月姫のリメイクみたいに変えちゃってもあんまり困らないとは思うけど

70 23/06/12(月)13:27:07 ID:L1dIbcpU L1dIbcpU No.1066740137

4ってあんまシナリオに文句言われてない気がする 男の仲間が一部キモいという意見があるくらいで

71 23/06/12(月)13:27:10 No.1066740149

>罪達哉があの世界に残るのもハッピーではないだろ そうだよ だからちょっと切ないビターエンドだねって感想は分かるよってだけ それ以外なかった結末をハッピーとするかどうかはその人次第じゃない

72 23/06/12(月)13:27:20 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066740188

フェスが不評だったからなかったことにしますまでは理解できるけどじゃあ格ゲーはなんだったの?ってなる

73 23/06/12(月)13:27:44 ID:L1dIbcpU L1dIbcpU No.1066740280

>>>発売時は近未来感あったけど今じゃすげぇ昔の話なのどうすんだろう >>架空都市だしスマホにするだけでどうにでもなりそう >がっつり2009年って設定あるし… >月姫のリメイクみたいに変えちゃってもあんまり困らないとは思うけど 変えたらP4Uに繋がらなくなるじゃんッッッ

74 23/06/12(月)13:27:52 No.1066740312

シリーズのダンジョンでタルタロス一番好きだわ 散開で階段見つけて一気に突破したりお金ネコババされたり敵に襲われてる仲間を助けたり助けられたり

75 23/06/12(月)13:28:02 No.1066740357

>男の仲間が一部キモいという意見があるくらいで ヨースケだけクマ

76 23/06/12(月)13:28:02 No.1066740358

>架空都市だしスマホにするだけでどうにでもなりそう すでに映像にはガラケーが映ってるしカレンダーは当時の曜日だよ まあどっちもたまたまで現代にすることはできるけど

77 23/06/12(月)13:28:20 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066740430

>変えたらP4Uに繋がらなくなるじゃんッッッ メルブラみたいにリメイク版の格ゲーも出せばいいだろ

78 23/06/12(月)13:28:23 No.1066740444

>>今度のリロードにも含まれないの確定したし別にもう忘れてもいいかなって >そんな…ツンデレ生意気照れるとすぐに顔を隠すシスコン妹ロボ娘を忘れるなんてとんでもない! でもあれ実質アイギスだし…

79 23/06/12(月)13:28:27 No.1066740463

直斗が肩書きの割にアホなのは気になった まあ高校生だしプライベートはそんなもんか!

80 23/06/12(月)13:29:03 No.1066740580

本編後に主人公の処遇を巡って内輪揉めする仲間達

81 23/06/12(月)13:30:08 No.1066740815

4のガバガバはまあ学生生活ゲームだし…でなんか脳内で片付く 5のガバガバはピカレスクぶるならもうちょっと頑張ってほしいと思った

82 23/06/12(月)13:30:09 No.1066740825

3やったときはコミュが戦闘にかなり影響あるのが衝撃だった

83 23/06/12(月)13:30:13 No.1066740849

青都会黄ど田舎赤東京と来たから次は緑の田舎かな

84 23/06/12(月)13:30:17 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066740860

4は平成が舞台だからこその話な面もあるから変えられないのはわかる 3リメイク後でクロスオーバーとかやれる可能性残しておきたいだろうし

85 23/06/12(月)13:30:24 No.1066740892

p3pクリアしかけで投げ出しちゃってたの思い出した どうしようかなあクリアしとくかこれ待つか

86 23/06/12(月)13:30:30 No.1066740916

シリーズでも唯一無二の仲間内の距離感だと思う

87 23/06/12(月)13:30:35 No.1066740935

後日談は全書引き継ぎさえあればよかったんだ あんな陰鬱とした空気の中で1からやるの本当にしんどかった HeartfullCryが無かったら無理だった

88 23/06/12(月)13:30:39 No.1066740950

4が一番好きミステリー要素もいい 最初生ためを突き落としました

89 23/06/12(月)13:30:52 No.1066741005

>直斗が肩書きの割にアホなのは気になった >まあ高校生だしプライベートはそんなもんか! こいつバカ設定の千枝より役立たずなのは何?ってなった

90 23/06/12(月)13:30:57 No.1066741025

>p3pクリアしかけで投げ出しちゃってたの思い出した >どうしようかなあクリアしとくかこれ待つか ハム子部分無いからそっちだけやっとけば?

91 23/06/12(月)13:31:04 No.1066741054

P3は主人公が武器自由に持てるのが好きだったけど後に続かなかったな

92 23/06/12(月)13:31:10 No.1066741076

>p3pクリアしかけで投げ出しちゃってたの思い出した >どうしようかなあクリアしとくかこれ待つか ハム子でやってるならリロードには関係ないぞ

93 23/06/12(月)13:31:21 No.1066741129

3ってそんなにアラが出るほど複雑な話でもなかった気もする

94 23/06/12(月)13:31:34 No.1066741174

最近4やったけど結構酷いと思ったな… 当時黒幕があれだったのどう受け入れられてたのか気になる

95 23/06/12(月)13:31:48 No.1066741229

>P3は主人公が武器自由に持てるのが好きだったけど後に続かなかったな 順平が嫉妬しちゃったから

96 23/06/12(月)13:31:57 No.1066741257

ラスボス戦だけでペルソナシリーズ2番目ぐらいの出来だとは思う

97 23/06/12(月)13:31:58 No.1066741263

>当時黒幕があれだったのどう受け入れられてたのか気になる ヤス

98 23/06/12(月)13:32:00 ID:L1dIbcpU L1dIbcpU No.1066741273

直斗は乳のデカさだけで許されてるよね

99 23/06/12(月)13:32:04 No.1066741293

5は承認欲求強すぎなのが見ててキツかった

100 23/06/12(月)13:32:14 No.1066741328

ジュブナイルなんて酷くて良いんだよ

101 23/06/12(月)13:32:34 No.1066741407

>5は承認欲求強すぎなのが見ててキツかった 年相応じゃないかな?

102 23/06/12(月)13:32:38 No.1066741421

終盤の雰囲気は3が一番好き

103 23/06/12(月)13:32:47 No.1066741454

>ヤス そっちの事なのかあっちのことかと思ったわ

104 23/06/12(月)13:32:50 No.1066741463

P4Gの追加は個人的には好きなんだけどGであの展開が追加されたおかげで 救われなかったマリーが無印にはいたんだなってなっちゅのが弊害

105 23/06/12(月)13:33:06 No.1066741516

>終盤の雰囲気は3が一番好き 寮のBGM変わるのいいよね…

106 23/06/12(月)13:33:12 No.1066741544

直斗はコミュでのポンコツっぷりが印象つけてる気もする

107 23/06/12(月)13:33:21 No.1066741591

3はパーティメンバーほっぽって外部にめちゃくちゃコミュニティ作りまくるからなんか仲良くない感じが出てしまう

108 23/06/12(月)13:33:43 No.1066741676

>終盤の雰囲気は3が一番好き 終末感がたまらなかった

109 23/06/12(月)13:33:44 No.1066741683

>直斗は乳のデカさだけで許されてるよね 他にかわいい要素がないからそういう設定つけて誤魔化すしかないの悲しい

110 23/06/12(月)13:33:49 No.1066741703

3に関して評判悪いのフェスだろ

111 23/06/12(月)13:34:05 No.1066741750

>直斗は乳のデカさだけで許されてるよね クリスマスの私に変えたほうがいいですか?ってやつ海外言語だと声高くしたほうがいいですか?になってるらしくてちょっとむっ!ってなった

112 23/06/12(月)13:34:06 No.1066741759

3は親死にすぎ!

113 23/06/12(月)13:34:10 No.1066741785

3は割と荒削りなところ多いから割とプレイ中にもやっもするポイントはなくもない ストレガだけはアニメでも完全に調理できなかったからもう気にしない

114 23/06/12(月)13:34:18 ID:L1dIbcpU L1dIbcpU No.1066741813

>>ヤス >そっちの事なのかあっちのことかと思ったわ ガソスタか

115 23/06/12(月)13:34:23 No.1066741835

3は一気にオサレな雰囲気になったからそれまでのペルソナ好きが文句言ってた記憶がある 新規はめっちゃ増えた

116 23/06/12(月)13:34:34 No.1066741892

>直斗はコミュでのポンコツっぷりが印象つけてる気もする IQ2000なのにあんなのもセンセイに手伝ってもらわないとわからないのか…ってなった

117 23/06/12(月)13:34:38 No.1066741919

>3に関して評判悪いのフェスだろ 仲間の戦闘時の頭の悪さとか ここでもタルンダ先輩とか何度もスレ立ってた

118 23/06/12(月)13:34:49 ID:L1dIbcpU L1dIbcpU No.1066741964

>>直斗は乳のデカさだけで許されてるよね >他にかわいい要素がないからそういう設定つけて誤魔化すしかないの悲しい 公式設定だよな…?

119 23/06/12(月)13:34:50 No.1066741975

5は散々承認欲求に振り回された奴らの出した結論があれってところが好きよ

120 23/06/12(月)13:34:52 No.1066741979

>3はパーティメンバーほっぽって外部にめちゃくちゃコミュニティ作りまくるからなんか仲良くない感じが出てしまう 実質そんなに仲良くない 本当に仲間としてまとまるの最後のニュクス討伐隊コミュだし

121 23/06/12(月)13:35:00 No.1066742006

コンセントレイト! テンタラフー!!

122 23/06/12(月)13:35:00 No.1066742007

>3はパーティメンバーほっぽって外部にめちゃくちゃコミュニティ作りまくるからなんか仲良くない感じが出てしまう でも俺はそれが身内感が出すぎなくて好きだよ P3さんがいのちのこたえを見つけて我が身を呈してでもって思ったのは なんでもない市井の人々の営みの為なんだって

123 23/06/12(月)13:35:06 No.1066742025

リメイクすんなら大団円ハッピーエンド生えろ!

124 23/06/12(月)13:35:21 No.1066742103

>3は親死にすぎ! 死と向き合うゲームだから…

125 23/06/12(月)13:35:36 ID:L1dIbcpU L1dIbcpU No.1066742171

直斗は探偵王子界では一番まともだから

126 23/06/12(月)13:35:48 No.1066742215

>リメイクすんなら大団円ハッピーエンド生えろ! やだー!メメント・モリは変えないで欲しい?!!

127 23/06/12(月)13:36:20 No.1066742334

仲の良さに拘るのがよくわからない 外で交流するほうが健全だし…

128 23/06/12(月)13:36:23 No.1066742347

>P3っていうかペルソナってシナリオはそんなに評判良くないのになんであんなに人気コンテンツになれたの むしろシナリオが良かったんじゃないの!? ゲームとしてはコピペダンジョンでクソだったし

129 23/06/12(月)13:36:24 No.1066742352

>>リメイクすんなら大団円ハッピーエンド生えろ! >やだー!メメント・モリは変えないで欲しい?!! 従来エンディングと生存ルート両方選べる仕様にするか

130 23/06/12(月)13:36:31 No.1066742371

仲間のペルソナ覚醒はコミュよりストーリーでなる方が好きだな コミュでやるにしてもコミュ内容が虚無すぎるのはやめてほしい

131 23/06/12(月)13:36:42 No.1066742410

主人公が死ぬのはお辛いけどほんとにいいからそこは変えて欲しくない…

132 23/06/12(月)13:36:45 No.1066742420

ペルソナ3の時社会人1年目だったけど そこから中堅になったのに5まで出てないとかなんなの

133 23/06/12(月)13:36:49 No.1066742437

テレッテが親友ポジって感じ全然しないし… ゆかりっちもなんか恋人感うすいし…

134 23/06/12(月)13:36:51 No.1066742444

バス停手に入れてなにこれ面白って主人公に持たせたら転んでパトったから鈍器はクソ

135 23/06/12(月)13:36:57 No.1066742470

「ニュクス討伐隊」ってコミュ名いいよね…

136 23/06/12(月)13:36:58 No.1066742472

もっと仲のいい友達がいるんだなって感じはすごいけど それはそれとして毎日ロビーでだべってるあたりで十分仲の良さは感じられるよ

137 23/06/12(月)13:37:14 No.1066742526

何でも一緒だとちょっと嘘くさく見えるから3のそれぞれが自分のテリトリー持ってる方が好きだ

138 23/06/12(月)13:37:26 No.1066742583

>3は一気にオサレな雰囲気になったからそれまでのペルソナ好きが文句言ってた記憶がある >新規はめっちゃ増えた 罰で完結してるから文句の言いようがない 別タイトルにしてほしかったならわかる

139 23/06/12(月)13:37:26 No.1066742584

リメイクってハム子出ないの?

140 23/06/12(月)13:37:38 No.1066742626

ハム子で始めるとてれってかとも女性陣とも友達感すごい増すぞ

141 23/06/12(月)13:37:48 No.1066742669

PS2時代のゲームとしては実際よく出来てた 流石に今やるとUIとか古臭いが

142 23/06/12(月)13:37:56 No.1066742696

ゆかりっちが嫌ってる母親に似てビッチなのが好き

143 23/06/12(月)13:37:57 No.1066742702

当時で言うんなら1moreプレスとかカレンダーの評価がすごい高かったのは外せない 今だともう飽きたから別のなんかないんですか?ってなっちゃってるけど

144 23/06/12(月)13:37:59 No.1066742709

アイギス優遇し過ぎなのはちょっと気になったかな…

145 23/06/12(月)13:38:05 No.1066742724

試験あるからペルソナで戦うのやめるわってところは学生感出て好きよ

146 23/06/12(月)13:38:11 No.1066742768

身も蓋もないことを言うとキャラデザ副島にしたのを筆頭になんかオシャレな感じにしたのがデカい

147 23/06/12(月)13:38:19 No.1066742801

ゲームシステム自体が粗いのはそりゃ後発のが有利だからな 特に3からが今の基本形になったんだし

148 23/06/12(月)13:38:23 No.1066742812

>リメイクってハム子出ないの? 今回は追加要素なしって明言されてるので出ません いつか出る別機種の完全版の追加要素だろうね

149 23/06/12(月)13:38:26 No.1066742823

リメイクって何処まで手を入れるかだな ただのグラフィック改善程度ならタルタロスのぼる気おきない

150 23/06/12(月)13:38:36 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066742859

>仲間のペルソナ覚醒はコミュよりストーリーでなる方が好きだな >コミュでやるにしてもコミュ内容が虚無すぎるのはやめてほしい 個別で見ればいいコミュもあるけど何これ?ってやつもあるから一長一短なのはわかる 上であがってる直斗のやつとか

151 23/06/12(月)13:38:47 No.1066742903

>身も蓋もないことを言うとキャラデザ副島にしたのを筆頭になんかオシャレな感じにしたのがデカい あとBGM 流行る要素なんてそんなもんだよね

152 23/06/12(月)13:38:53 No.1066742921

ゆかりっちが攻撃当ててるからフェイク動画だろって言われてたの好き

153 23/06/12(月)13:39:01 No.1066742950

>今回は追加要素なしって明言されてるので出ません >いつか出る別機種の完全版の追加要素だろうね いやあ 労力やばすぎて二度とやりませんって言ってるんだから完全版にそんなリソース使わないでしょ

154 23/06/12(月)13:39:03 No.1066742959

そのままP3の方リメイクだとしてもタルンダ先輩はもう懲り懲りだなぁ 命令させろとスキルカードシステムは継承してくんないかなぁ

155 23/06/12(月)13:39:06 No.1066742979

>3はパーティメンバーほっぽって外部にめちゃくちゃコミュニティ作りまくるからなんか仲良くない感じが出てしまう ハム子は全員とコミュあるからその辺なんかスレ画の反響あった感じある 順平だけは友情止まりだけどあいつの男らしいとこ見れて良いんだよね

156 23/06/12(月)13:39:10 ID:L1dIbcpU L1dIbcpU No.1066742995

ゆかりっちとの料理って新規シーンだよな?

157 23/06/12(月)13:39:13 No.1066743005

ストレガは千鳥以外ももうちょい掘っていいくらい面白いんだけどな 小説版とかかなり良かった

158 23/06/12(月)13:39:15 No.1066743016

>ただのグラフィック改善程度ならタルタロスのぼる気おきない プレイしやすくっても言ってるから楽になってるとは思う

159 23/06/12(月)13:39:28 No.1066743070

スタッフのインタビューで下駄箱の上に色々荷物置いたらめちゃくちゃ学校っぽくなった!って言っててなるほどってなったの覚えてる

160 23/06/12(月)13:39:38 No.1066743113

コンセントレーション テンタラフー

161 23/06/12(月)13:39:44 No.1066743139

まじで2以前を通過してるやつからしたら 異聞録・罪・罰の間で揉めまくってたらいまさらというか 3と3以前にわけて対立させようとすんの雑すぎるわ…ってくらいのもんだよ というかなんなんだよ対立して揉めっぱなしのシリーズは

162 23/06/12(月)13:39:45 No.1066743143

というかフェス別になかったことにされたことなくない? リメイクにないのなんてゲーム一本分の追加シナリオなんだから当たり前じゃん

163 23/06/12(月)13:40:00 No.1066743196

>リメイクって何処まで手を入れるかだな >ただのグラフィック改善程度ならタルタロスのぼる気おきない まあリマスターとは別にわざわざ出すんだからそれなりに手は入ってるだろうけど ぶっちゃけそもそも絶対購入する層の大半は元のP3未プレイの方が多くなるからその辺あんま関係ないんじゃね

164 23/06/12(月)13:40:04 No.1066743203

順平でちょっとつっけんどんにしすぎてヨースケで近すぎてリュージでようやく絶妙な友人枠に落ち着いたよね

165 23/06/12(月)13:40:17 No.1066743258

>まじで2以前を通過してるやつからしたら >異聞録・罪・罰の間で揉めまくってたらいまさらというか >3と3以前にわけて対立させようとすんの雑すぎるわ…ってくらいのもんだよ >というかなんなんだよ対立して揉めっぱなしのシリーズは ガキが遊ぶゲームだから

166 23/06/12(月)13:40:29 No.1066743309

目を閉じる閉じないでプレイヤーに委ねてるもんだと思ったのに橋野の野郎

167 23/06/12(月)13:40:49 No.1066743395

リアルで葉隠カップラーメンを出すのは解る

168 23/06/12(月)13:41:00 No.1066743436

副島ウェイターから出世したな…

169 23/06/12(月)13:41:09 No.1066743476

>3はパーティメンバーほっぽって外部にめちゃくちゃコミュニティ作りまくるからなんか仲良くない感じが出てしまう あと割と群青劇的な側面あるからな 4以降みんな主人公に頼りすぎ

170 23/06/12(月)13:41:15 No.1066743495

>ストレガは千鳥以外ももうちょい掘っていいくらい面白いんだけどな ゲーム中だとタカヤはお前ヒュプノスとか持っててそんな扱いなのかよってなる

171 23/06/12(月)13:41:23 No.1066743522

3からペルソナ入った新参ももう17歳も年食ってるんだよな…

172 23/06/12(月)13:41:28 No.1066743539

>ゆかりっちとの料理って新規シーンだよな? ハム子だと風花とゆかりと3人でケーキとか作るコミュがあった記憶あるけどP3さんであったかは覚えてない

173 23/06/12(月)13:41:39 No.1066743597

テレッテは性格よりも序盤で仲間もいない時に弱点つかれまくるからうざかった

174 23/06/12(月)13:41:41 No.1066743603

今にして思うと罪罰→3も大して変わってない気がしてきた

175 23/06/12(月)13:41:45 No.1066743619

弱点付ければまとめてハメ殺せるシステムは飽きやすい雑魚戦でも楽しめたな

176 23/06/12(月)13:41:46 No.1066743622

>シナリオはそんなに評判良くないのに 初耳だ

177 23/06/12(月)13:41:47 No.1066743626

発売当時はBGMが新鮮すぎて受け入れられてなかった 順平が常に叩かれてた

178 23/06/12(月)13:42:02 No.1066743699

ペルソナの絵っていまいちシコれないんだよな…

179 23/06/12(月)13:42:07 No.1066743724

よその付き合いをおいといてもゆかりっちと会長とか真田先輩と天田少年とか 特捜隊のなかでも主人公を外して問題がおきてそのまま収束するから外れてる感は強い 劇場版はそこらへんかなり手をいれてたけど

180 23/06/12(月)13:42:07 No.1066743727

エリーが片桐はいりなった衝撃の方が 3の変化より衝撃的だったから問題ない

181 23/06/12(月)13:42:08 No.1066743733

ストレガの三人は本筋の脇にブッ刺さっている感じがして絶妙に扱えていないんだよな…トリニティソウルはその辺り意識してか人造ペルソナがっつりやってたけど

182 23/06/12(月)13:42:23 No.1066743786

バット持ってずっこけるイメージだなテレッテ

183 23/06/12(月)13:42:29 No.1066743819

シリーズが繋がってたとしたら会長の実家が「5のとき何してたの?」ってレベルの権力者すぎる…

184 23/06/12(月)13:42:32 No.1066743830

メメントスやパレスなんかよりよっぽどタルタロスの方が登り切るの楽だからまだマシだと思う

185 23/06/12(月)13:42:55 No.1066743920

実際は4・5と海外人気かなりあるから3も出して稼いでおきたいって感じなんだろうな

186 23/06/12(月)13:42:59 No.1066743939

ストーリーの落とし込みは劇場版がほんとに上手かった

187 23/06/12(月)13:43:14 No.1066743997

1と2時代の太古のインターネットいいよね ここの舞耶粘着も可愛く見えるくらいのがうようよしてた

188 23/06/12(月)13:43:22 No.1066744026

3は無駄に仲間多かった印象

189 23/06/12(月)13:43:29 No.1066744055

>ストーリーの落とし込みは劇場版がほんとに上手かった 天田くんと荒垣先輩の全然知らないシーンが多すぎる

190 23/06/12(月)13:43:38 No.1066744096

ストレガは主人公自身が死にゆく存在だっていう前提条件が掴めてないと知らんがなになりすぎる… いやストレガとか用意してたんだからそのへんの対比もっと強調すればよかったんじゃないか…

191 23/06/12(月)13:43:42 No.1066744121

なんで肉彦呼びされてたのかわからない

192 23/06/12(月)13:43:47 No.1066744136

P3Pより絶対FESの方がいいって言う人多いから埃被ったPS2引っ張り出してFESやったけど ダンジョンと疲労度とバカAIと〇×合体が今やるとキツすぎた エンディング後即やめちゃったよ 後日談って一体どんな内容なんだ…

193 23/06/12(月)13:44:02 No.1066744214

>3はパーティメンバーほっぽって外部にめちゃくちゃコミュニティ作りまくるからなんか仲良くない感じが出てしまう 晩大体みんなでロビーに集まってるの仲いいだろ

194 23/06/12(月)13:44:02 No.1066744216

Lotusも川村ゆみもまだ現役なのはすごい

195 23/06/12(月)13:44:11 No.1066744256

>バット持ってずっこけるイメージだなテレッテ P4Uで草野球の監督やってたね

196 23/06/12(月)13:44:15 No.1066744270

>なんで肉彦呼びされてたのかわからない 牛丼食ってるから

197 23/06/12(月)13:44:18 No.1066744286

ストーリー的に変化ないならリマスター出したばかりで何がしたいのかよくわからない

198 23/06/12(月)13:44:22 No.1066744304

装備の付け替えとかスーパーダルかった記憶がある

199 23/06/12(月)13:44:23 No.1066744310

>天田くんと荒垣先輩の全然知らないシーンが多すぎる 真田先輩のファンボーイ要素が消えてる!

200 23/06/12(月)13:44:31 No.1066744341

4、5の仲間加入が毎回ドラマティックだから3のあーこいつ今日から仲間だからーってドライさが際立つ

201 23/06/12(月)13:44:33 No.1066744352

仲良くないなんてことないよ…

202 23/06/12(月)13:44:34 No.1066744354

P3Pリマスターでやり直した時にカレンダーが2009年でダメージ受けたよね…

203 23/06/12(月)13:44:37 No.1066744362

トリニティソウルの話しろ

204 23/06/12(月)13:44:41 No.1066744383

>Lotusも川村ゆみもまだ現役なのはすごい 毎回ペルソナライブ3時間もやりやがる…

205 23/06/12(月)13:45:00 No.1066744448

>実際は4・5と海外人気かなりあるから3も出して稼いでおきたいって感じなんだろうな Steamの4G移植だけでP3とフェスとポータブル全部合わせたより売れてるから需要はいくらでもあるだろうな 5なんてロイヤル合わせたらその更に5倍くらい売れてるし

206 23/06/12(月)13:45:08 No.1066744476

>トリニティソウルの話しろ 大人になった肉彦が謎の進化遂げてるの誰か止めろよ 人ん家でチャーハン作りはじめんな

207 23/06/12(月)13:45:13 No.1066744497

>トリニティソウルの話しろ 感情にあらがうなよ

208 23/06/12(月)13:45:26 No.1066744573

ベイベベイベベイベとキミの記憶がそのままならなんでもいい

209 23/06/12(月)13:45:29 No.1066744579

>牛丼食ってるから ミートボール繋がりかと思った

210 23/06/12(月)13:45:31 No.1066744587

>1と2時代の太古のインターネットいいよね >ここの舞耶粘着も可愛く見えるくらいのがうようよしてた もっと掘り返すと異聞録出た時点でメガテン原理主義者が出てくる

211 23/06/12(月)13:45:32 No.1066744593

沖縄旅行する奴等が仲悪いわけないだろ

212 23/06/12(月)13:45:34 No.1066744603

疲労度は俺はわりと容認派

213 23/06/12(月)13:45:34 No.1066744604

そうかまたペルソナライブの3が活気づくのか しかしペルソナの集合絵とかだしても1と2をハブらないの凄いと思った

214 23/06/12(月)13:45:44 No.1066744639

肉彦はP4Uの方でもなんかよく分かんない方向に進化するしもうそういう運命

215 23/06/12(月)13:45:47 No.1066744650

もうカレンダーRPG最後までできる気がしねえ

216 23/06/12(月)13:45:49 No.1066744664

>ストーリー的に変化ないならリマスター出したばかりで何がしたいのかよくわからない P5がめっちゃウケてP4G移植したらそれもやたら売れたからP3リメイクめっちゃ需要あるだろうな作るか ってだけじゃね

217 23/06/12(月)13:45:57 No.1066744689

P5TはなんかこうPQシリーズっぽい空気を感じて別物に感じてしまう

218 23/06/12(月)13:45:57 No.1066744692

ゆかりはゆかビッチだぞ

219 23/06/12(月)13:46:06 No.1066744730

UIが一新されて快適になった今風ペルソナ3は一定の需要がある 面倒くさそうだから元の3やってなかったけどリメイクが出てテンポよくなるなら俺も買ってみようと思うし

220 23/06/12(月)13:46:11 No.1066744752

>トリニティソウルの話しろ 敵が逃げる時に車の後ろに荷物詰め込んでるのに閉めずに発進してボロボロ落とすのおかしいよな

221 23/06/12(月)13:46:14 No.1066744770

アニメは順平が正気に戻るまでが早くて助かる ゲーム版はむしろいつまでキレてんだもう落ち着け!!となる

222 23/06/12(月)13:46:18 No.1066744786

P3の仲間の距離感いいよな

223 23/06/12(月)13:46:22 No.1066744810

>なんで肉彦呼びされてたのかわからない 当時の壺で肉便器真田明彦ってレスが連発されてたらしい

224 23/06/12(月)13:46:26 No.1066744826

先輩らが何か覚悟決まってたりファンタジーで絡みづらい雰囲気あるんだ

225 23/06/12(月)13:46:48 No.1066744905

3の好きなところは全員バラバラに探索しろができるところ

226 23/06/12(月)13:47:01 No.1066744963

牛丼とか好きだからとかそんなんじゃなかったか…

227 23/06/12(月)13:47:04 No.1066744975

このリメイク出たら次はFESとP3Pのリメイクかな

228 23/06/12(月)13:47:09 No.1066744997

P5はジャンル変わったSですら100万突破とかしてたくらいだからマジで人気ヤバいと思う

229 23/06/12(月)13:47:12 No.1066745009

P4Gはsteamとかに来るまでvitaでしかできなかったしな…

230 23/06/12(月)13:47:19 No.1066745044

P5の没データに巌戸台分寮と主人公のデータ入ってたからリメイクは既定路線だったんじゃないかな

231 23/06/12(月)13:47:27 No.1066745072

3はベルベットルームが最後に最上階に辿り着くとこが好き

232 23/06/12(月)13:47:28 No.1066745083

俺はまともなタナトスが使いたいんだ

233 23/06/12(月)13:47:30 No.1066745099

復帰したけど現場指揮とりたくねーからお前がやってくれ!は割とどうかと思うよ真田先輩! それがガチで自然な発言になるキャラだけども!

234 23/06/12(月)13:47:40 No.1066745137

P3Pも簡略化されてるとこはされてるからそういう意味でリメイクはありがたい

235 23/06/12(月)13:47:49 No.1066745188

>なんで肉彦呼びされてたのかわからない 肉食って傷を回復させるシーンがあった覚えがある

236 23/06/12(月)13:48:02 No.1066745226

>トリニティソウルの話しろ 起動停止したカナルについた雪だけ溶けないシーン悲しいだろ

237 23/06/12(月)13:48:12 No.1066745260

>復帰したけど現場指揮とりたくねーからお前がやってくれ!は割とどうかと思うよ真田先輩! >それがガチで自然な発言になるキャラだけども! じゃあ先輩の指揮で動きたいってのかよ!

238 23/06/12(月)13:48:15 No.1066745270

>3の好きなところは全員バラバラに探索しろができるところ そのせいで回復スキル持ちがやたら多いときいてあれまじめに戦闘してたのか…ってなるなった

239 23/06/12(月)13:48:21 No.1066745296

>ゆかりはゆかビッチだぞ 俺これ嫌い!

240 23/06/12(月)13:48:24 No.1066745306

ゆかりっちの立ち絵がちゃんと可愛くなってて良かった…

241 23/06/12(月)13:48:33 No.1066745330

>じゃあ先輩の指揮で動きたいってのかよ! ……

242 23/06/12(月)13:48:34 No.1066745333

3は無駄にヒステリーな仲間やら絆ぶん投げて死にに行く主人公とかなんじゃこりゃってなったな

243 23/06/12(月)13:48:35 No.1066745335

肉彦呼びはパンケーキがパンケーキって呼ばれてるのと理由は大体一緒

244 23/06/12(月)13:48:40 No.1066745349

>P5の没データに巌戸台分寮と主人公のデータ入ってたからリメイクは既定路線だったんじゃないかな マジか

245 23/06/12(月)13:48:41 No.1066745353

>トリニティソウルの話しろ 日本海側特有の灰色の冬景色の再現度が高い

246 23/06/12(月)13:48:51 No.1066745388

あんな境遇で普通に明るく生きて肉ばっかり食ってる先輩なんなの?

247 23/06/12(月)13:48:53 No.1066745396

>日本海側特有の灰色の冬景色の再現度が高い 暗いとかではなく濁っている

248 23/06/12(月)13:48:54 No.1066745398

ダンスとRのスカート丈は完全にゆかびっち 最高

249 23/06/12(月)13:48:57 No.1066745411

タナトスをめいっぱい強くしてくれたらいい

250 23/06/12(月)13:49:03 No.1066745434

あれでよく主将とかやれてんなパイセン

251 23/06/12(月)13:49:14 No.1066745463

ゆかりコミュいいよね… 母みたいになりたくないと思いつつ主人公へ惹かれてしまうの

252 23/06/12(月)13:49:18 No.1066745478

真田先輩は格ゲーだったかダンスゲーでもよく分からない進化を遂げていた記憶がある

253 23/06/12(月)13:49:19 No.1066745488

リメイクの順平の顔がこんなんだっけってなった

254 23/06/12(月)13:49:21 No.1066745497

魅力がコミュ解放条件=ビッチってのがなんでやねんとは思った

255 23/06/12(月)13:49:24 ID:L1dIbcpU L1dIbcpU No.1066745503

ムービーで撃たれて荒垣先輩死んだのに ストレガ戦普通に通常攻撃で撃たれるのいつも笑う

256 23/06/12(月)13:49:26 No.1066745511

ラブホテルが改悪されるかどうか賭けようぜ

257 23/06/12(月)13:49:32 No.1066745532

葬式でペルソナ覚醒するの初めて見たときめちゃくちゃ感動した

258 23/06/12(月)13:49:35 No.1066745536

>3は無駄にヒステリーな仲間やら絆ぶん投げて死にに行く主人公とかなんじゃこりゃってなったな 絆の力でニュクスを封印できたんだろ!?本当にプレイしたのか?

259 23/06/12(月)13:49:36 No.1066745547

ビッチは元々はヤリマンじゃなくて馬鹿女って意味だし…

260 23/06/12(月)13:49:48 No.1066745592

>魅力がコミュ解放条件=ビッチってのがなんでやねんとは思った 世紀末先輩もビッチか…

261 23/06/12(月)13:50:05 No.1066745656

太陽コミュが本当に切ないし美しい…

262 23/06/12(月)13:50:08 No.1066745672

ビッチどころかクソ重い

263 23/06/12(月)13:50:09 No.1066745681

トリニティソウルは出来がいいからこそもっかい見る気力を持ってかれる

264 23/06/12(月)13:50:10 No.1066745693

ゆかり母に悲しき過去…

265 23/06/12(月)13:50:13 No.1066745705

タカヤのジンって感じの見た目

266 23/06/12(月)13:50:13 No.1066745706

ゆかりっちは淫売の血が流れてるだけで本人はむしろ身持ち硬めじゃね まぁ魅力高めてないとコミュ出ないのはアレだけど

267 23/06/12(月)13:50:15 No.1066745710

2009年の記憶なら曖昧になるわ

268 23/06/12(月)13:50:16 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066745717

>リメイクの順平の顔がこんなんだっけってなった 髭薄くなっててダメだった

269 23/06/12(月)13:50:34 No.1066745781

>トリニティソウルは出来がいいからこそもっかい見る気力を持ってかれる 見るたびに気持ちが削がれていく 一日署長の時くらいだよ完全に優しい話なの

270 23/06/12(月)13:50:34 No.1066745787

男のこと信用してなかったゆかりっちがFでまたあの人に会いたいよ!ってなってるのが好き

271 23/06/12(月)13:50:35 No.1066745793

とりあえずコミュマックスで自動的に恋人になるのだけどうにか

272 23/06/12(月)13:50:38 No.1066745803

ストレガはもっとクソ強くしてほしい…

273 23/06/12(月)13:51:02 No.1066745897

>まぁブランドものあげないと好感度上がらないのはアレだけど

274 23/06/12(月)13:51:05 No.1066745914

コミュのスタート条件が5はやっぱり印象違うよ 落ち着いて考えると5の優しさがないとダメなほうがやばいやつすぎない?とか思えてくるが

275 23/06/12(月)13:51:11 No.1066745939

ゆかりママも旦那死んだのが受け入れられず他の男に依存してたからクソ重い一族

276 23/06/12(月)13:51:12 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066745948

>2009年の記憶なら曖昧になるわ 無印出たのは2006年だよ

277 23/06/12(月)13:51:28 No.1066746008

>タカヤのジンって感じの見た目 ジンのタカヤって感じの見た目

278 23/06/12(月)13:52:01 No.1066746152

いや優しさがないと踏み込むラインにない話があるのは普通だと思うよ

279 23/06/12(月)13:52:03 No.1066746157

ネトゲコミュが一番好きなんだ

280 23/06/12(月)13:52:08 No.1066746174

キリスト的な見た目でリボルバー持った破滅主義者って書くとすごい濃いんだけどなタカヤ

281 23/06/12(月)13:52:27 No.1066746251

ゆかりっちの性格とスカート丈と脚と胸と顔面全部ちんこにストライク過ぎて今だに一番好きなペルソナヒロインだよ

282 23/06/12(月)13:52:33 ID:L1dIbcpU L1dIbcpU No.1066746286

キリストモチーフにしてはしょぼすぎる

283 23/06/12(月)13:52:35 No.1066746292

拾ったその時点での最強武器を全部主人公に装備させられるのがよかったのに

284 23/06/12(月)13:52:39 No.1066746309

>キリスト的な見た目でリボルバー持った破滅主義者って書くとすごい濃いんだけどなタカヤ しかも主人公のペルソナと対の名前のペルソナを持っている

285 23/06/12(月)13:52:41 No.1066746315

リメイクどれだけ変えるんだか タルタロスとリバースかな

286 23/06/12(月)13:52:43 No.1066746324

なんやてって言う方と立川のキリストみたいな方

287 23/06/12(月)13:53:07 No.1066746416

自分で選んで彼女を作ったのに最後にしゃしゃりでてくるアイギスはさぁ…って思ったけど 気を利かせて交代してくれるようになってもそれはそれでシュールだな…

288 23/06/12(月)13:53:10 No.1066746432

>>キリスト的な見た目でリボルバー持った破滅主義者って書くとすごい濃いんだけどなタカヤ >しかも主人公のペルソナと対の名前のペルソナを持っている これでざっくり言っておじゃまキャラAなのおかしいって!

289 23/06/12(月)13:53:12 No.1066746438

>拾ったその時点での最強武器を全部主人公に装備させられるのがよかったのに 弓じゃないとレアモンスターに攻撃当てられないし…

290 23/06/12(月)13:53:14 No.1066746444

なんだかんだ45の方がコミュは良かったな 3は話も荒削りなとこ多いし

291 23/06/12(月)13:53:55 No.1066746608

>自分で選んで彼女を作ったのに最後にしゃしゃりでてくるアイギスはさぁ…って思ったけど >気を利かせて交代してくれるようになってもそれはそれでシュールだな… (あっ他の方来ましたね…)サッ ガンッ!!

292 23/06/12(月)13:54:06 No.1066746643

真田先輩初っ端で敵を引き連れてくるせいで最後まで微妙に嫌いだった記憶

293 23/06/12(月)13:54:14 No.1066746674

トリニティソウルは戌井さんが天田くんなのかどうかが気になる

294 23/06/12(月)13:54:16 No.1066746686

そのまま出てきたらストレガ変なコスプレ団体にしか見えない

295 23/06/12(月)13:54:18 No.1066746697

3は好きなコミュは太陽…というか他がいまいち記憶にない

296 23/06/12(月)13:54:40 No.1066746793

余命少ないやつと幼女と先生の他に誰いたっけ野生のコミュ相手

297 23/06/12(月)13:54:59 No.1066746869

>>>キリスト的な見た目でリボルバー持った破滅主義者って書くとすごい濃いんだけどなタカヤ >>しかも主人公のペルソナと対の名前のペルソナを持っている >これでざっくり言っておじゃまキャラAなのおかしいって! 反省を生かして足立と明智は濃くなったから…

298 23/06/12(月)13:55:04 No.1066746893

魔術師コミュがすっごい地味で魔術師感薄い

299 23/06/12(月)13:55:06 No.1066746895

>魅力がコミュ解放条件=ビッチってのがなんでやねんとは思った カリスマ以上だと簡単になびくからかな…

300 23/06/12(月)13:55:18 No.1066746940

P3の方の公式見に行ったら風花がなんかすごいアホ面に見えてダメだった 立ち絵一新してくれるだけでもありがたいな…

301 23/06/12(月)13:55:22 No.1066746955

死亡回避したけど意識不明のガキさんが目を覚まして死にそうになりながら屋上まで走ってくる感動のラストシーン

302 23/06/12(月)13:55:24 No.1066746967

古本屋とかあっただろ

303 23/06/12(月)13:55:24 No.1066746968

坊主とかタカダ社長とかグルキンとか変なのが

304 23/06/12(月)13:55:45 No.1066747044

>余命少ないやつと幼女と先生の他に誰いたっけ野生のコミュ相手 時価ネットたなか クラブにいる坊さん グルキン 友近

305 23/06/12(月)13:55:50 No.1066747068

古書店の夫婦やら腋からシャンプー出す小太りとか坊主とか

306 23/06/12(月)13:55:57 No.1066747104

>余命少ないやつと幼女と先生の他に誰いたっけ野生のコミュ相手 部活

307 23/06/12(月)13:56:06 No.1066747136

生徒会のオールバックとか ハム子で攻略したかった…

308 23/06/12(月)13:56:12 No.1066747150

生徒会の人の笑顔がちょっと変わってた気がした

309 23/06/12(月)13:56:25 No.1066747204

コミュ相手がタルタロスに迷い込んだ時の緊張感好き

310 23/06/12(月)13:56:26 No.1066747209

とりあえず話の見せ方が下手だったのは間違いない なんでまぁ大筋変わってないけど色々改善した劇場版という存在が生まれたけど リメイクすんならそこらへんどうするんだろうな的な感じに

311 23/06/12(月)13:56:27 No.1066747211

ネトゲコミュとかあったな

312 23/06/12(月)13:56:33 No.1066747234

フェスも最後までやったけど仲間と殴り合ったことしか覚えてないし凄い記憶がフワフワしてる

313 23/06/12(月)13:56:41 No.1066747264

そういや敵が悪魔じゃなかったの今思い出した 3は無印やったきりで4もやってなかったから

314 23/06/12(月)13:56:44 No.1066747282

なんか待望されてた割にあんま盛り上がってないな今回の発表

315 23/06/12(月)13:56:58 No.1066747341

P3PのドラマCDでゆかりっちとハム子とコミュ相手の部活少女がみんな同じようなトーンでワーワー話すから誰が喋ってんのか訳分からなくなったの思い出した

316 23/06/12(月)13:57:07 No.1066747374

チドリ周りのエピソード込みだけどトリスメギストスのデザイン好きだわ

317 23/06/12(月)13:57:11 No.1066747388

リメイクじゃなくて新作くれよ

318 23/06/12(月)13:57:15 No.1066747411

夜の相手が少なすぎるからまずマックスになる坊さん…!

319 23/06/12(月)13:57:20 No.1066747423

>ネトゲコミュとかあったな 担任の先生がネトゲ廃人だったという

320 23/06/12(月)13:57:29 No.1066747452

今度こそ番犬のコロマルを使おうと思います

321 23/06/12(月)13:57:30 No.1066747454

5は去年出たRのリマスターがもう170万本出てるらしくて人気すぎる…

322 23/06/12(月)13:57:36 No.1066747485

オルフェウスとかいう耐性もなけりゃ弱点二つというクソペルソナ

323 23/06/12(月)13:57:43 No.1066747515

>なんか待望されてた割にあんま盛り上がってないな今回の発表 公式発表の数日前にお漏らしあったせいで話題が分散しちゃってんじゃねえかな

324 23/06/12(月)13:57:44 No.1066747523

>なんか待望されてた割にあんま盛り上がってないな今回の発表 ユルマンだったから

325 23/06/12(月)13:57:57 No.1066747578

>オルフェウスとかいう耐性もなけりゃ弱点二つというクソペルソナ 初陣の途中でタナトスに乗っ取られるところも含めて一番扱い悪いと思う

326 23/06/12(月)13:58:05 No.1066747598

サービス終了直前のネトゲをもらうとかひどい

327 23/06/12(月)13:58:05 No.1066747599

どっかのエロゲー会社が設定丸パクリなの出してたな プロレスラーがヒロインレイプするやつ

328 23/06/12(月)13:58:08 No.1066747621

>オルフェウスとかいう耐性もなけりゃ弱点二つというクソペルソナ 劇場版でめちゃくちゃ強キャラ感出して活躍してて笑った

329 23/06/12(月)13:58:08 No.1066747622

夏休み明けると会ってない+他の女と会ってる判定が合わさってて高確率で爆発する地雷女とか

330 23/06/12(月)13:58:18 No.1066747670

>リメイクじゃなくて新作くれよ そんなあなたにこのメタファー

331 23/06/12(月)13:58:30 No.1066747719

主人公ペルソナとしてはイザナギが例外で使えるだけだから...

332 23/06/12(月)13:58:38 No.1066747739

コミュマックスで別れるけど再会を約束するパターン多かったけど後々に主人公死んでるって知ったらあいつらどう思うんだよってなった

333 23/06/12(月)13:58:44 No.1066747767

でもあの内側から引き裂かれてデス現れる演出はすごく好きだよオルフェウス

334 23/06/12(月)13:58:52 No.1066747797

3と4の発売の間が2年という事実にビビる

335 23/06/12(月)13:58:57 No.1066747816

ミックスレイドっていう優遇要素もあったでしょー

336 23/06/12(月)13:58:59 No.1066747824

>なんか待望されてた割にあんま盛り上がってないな今回の発表 多分お漏らしなかったらもっと盛り上がってたと思うよ! P5Tは多分今と変わらず「ああ…うん…」くらいだろうけど

337 23/06/12(月)13:59:06 No.1066747856

>どっかのエロゲー会社が設定丸パクリなの出してたな >プロレスラーがヒロインレイプするやつ もっとちゃんと説明してくれねえとスレ画がプロレスラーでヒロインレイプしてるみたいだろ!

338 23/06/12(月)13:59:10 No.1066747877

オルフェウスデザインはすごく好き 実際はほぼ使わなかった

339 23/06/12(月)13:59:12 No.1066747886

アルセーヌも見た目はいいけど使いにく!ってなってた人多かった

340 23/06/12(月)13:59:13 No.1066747888

>>リメイクじゃなくて新作くれよ >そんなあなたにこのメタファー P3Rと同時開発っぽいのが不安材料なんだよな...

341 23/06/12(月)13:59:17 No.1066747906

ギターなんてやめてやるよ!!!!みたいなモーションの突撃好きだよ

342 23/06/12(月)13:59:25 No.1066747938

>でもあの内側から引き裂かれてデス現れる演出はすごく好きだよオルフェウス それタナトスのかっこよさだろ!

343 23/06/12(月)13:59:27 No.1066747948

>3と4の発売の間が2年という事実にビビる マジで!!?

344 23/06/12(月)13:59:32 No.1066747961

グラに合わせたせいかタルタロスが無駄にだだっ広くなってるように見える…

345 23/06/12(月)13:59:34 No.1066747975

>どっかのエロゲー会社が設定丸パクリなの出してたな >プロレスラーがヒロインレイプするやつ どこがなんだそれは!?

346 23/06/12(月)13:59:34 No.1066747979

俺は全ての人の魂の戦いとベイベベイベベイベで完落ちマン! 正直あの時期のRPGであの曲は割と衝撃的だった

347 23/06/12(月)13:59:35 No.1066747982

タイミングでいうとリマスターやったあとにリメイクってのもなーって感じはある

348 23/06/12(月)13:59:53 No.1066748045

ついにタナトスか! …アリスチャンでいいな…

349 23/06/12(月)13:59:58 No.1066748064

P3は仲間多いから属性ゴチャついてるんだよな 大体コロマル達のせいなんだけど

350 23/06/12(月)14:00:04 No.1066748094

夜が来るの方が先だぞ

351 23/06/12(月)14:00:07 No.1066748103

>>3と4の発売の間が2年という事実にビビる >マジで!!? 4と4Gまでで四年でそこからもう四年で5だからビビるよね…

352 23/06/12(月)14:00:11 No.1066748127

ふっふっふこのオルフェウス改を見ても耐性が弱いと言えるかな?

353 23/06/12(月)14:00:19 No.1066748156

即死メインのキャラってRPGじゃ使いにくいんだよな

354 23/06/12(月)14:00:24 No.1066748172

アトラスの現状見るにいろんなソフト開発は同時進行してたきがする

355 23/06/12(月)14:00:31 No.1066748195

コロマル好きなのにちゃんと使えたことがない

356 23/06/12(月)14:00:37 No.1066748223

タナトスは合体素材が悪い あんなもん普通に作ったらムド系ばっか継承するじゃねえか

357 23/06/12(月)14:00:40 No.1066748237

>夜が来るの方が先だぞ そりゃそうだ

358 23/06/12(月)14:00:41 No.1066748242

>P3は仲間多いから属性ゴチャついてるんだよな >大体コロマル達のせいなんだけど なんでシナリオ的な関係性がある真田と天田で属性かぶせるんです?

359 23/06/12(月)14:00:45 No.1066748263

>タイミングでいうとリマスターやったあとにリメイクってのもなーって感じはある わざわざリメイク出すならFES入るのかなと思ったのに…

360 23/06/12(月)14:00:45 No.1066748264

>ついにタナトスか! >…アリスチャンでいいな… ムド系の集合体になりがちだからね…

361 23/06/12(月)14:00:50 No.1066748289

>どっかのエロゲー会社が設定丸パクリなの出してたな >プロレスラーがヒロインレイプするやつ 夜が来るのことなら出たのP3の5年前だけど

362 23/06/12(月)14:00:55 No.1066748316

オルフェウス!アルセーヌ!見た目はいいなお前らな!

363 23/06/12(月)14:01:00 No.1066748341

>…アリスチャンでいいな… 同じムド系でもアリスちゃんの方が強いからね…

364 23/06/12(月)14:01:06 No.1066748361

4も俺は音楽で決めたな…3の番外編みたいな感じかーまあいいかなと思ってたけど戦闘の音楽聞いてすぐ買いに行った

365 23/06/12(月)14:01:18 No.1066748416

ベイベベイベ聞くともう木魚マンが真っ先に思い浮かぶ体になっちゃった

366 23/06/12(月)14:01:22 No.1066748426

オシャレジュブナイルのフォロワー群を産んだ功績は大きい

367 23/06/12(月)14:01:41 No.1066748493

ムドマニアからつくる真ムドマニアの死んでくれる?はめちゃくちゃ強いし…

368 23/06/12(月)14:01:42 No.1066748501

振り返ってみると話が暗いな暗すぎる 反動で4が出ちゃうんだけど

369 23/06/12(月)14:02:02 No.1066748580

スキルカードは流石にあるよね

370 23/06/12(月)14:02:02 No.1066748585

>アトラスの現状見るにいろんなソフト開発は同時進行してたきがする リークが本当ならP6も2026年に向けて作ってるからな

371 23/06/12(月)14:02:03 No.1066748586

俺がもっとゲーム上手ければ見た目で選んだりオルフェウス使いこなせたりしたんだろうか

372 23/06/12(月)14:02:14 No.1066748644

裏で世界樹P3REReファンタジーP6P5Tをせこせこ作ってたなら割と頑張ってるんじゃないか

373 23/06/12(月)14:02:15 No.1066748651

P3Pリマスターはリロードと同時発表でも良かったかもしれない

374 23/06/12(月)14:02:17 No.1066748657

ちゃんと料理作ってくれるゆかりっちが見られるのか

375 23/06/12(月)14:02:24 No.1066748675

神話生まれのペルソナの機械仕掛け感好き

376 23/06/12(月)14:02:30 No.1066748699

タナトスの必殺技は…ブレイブザッパーで良いか…とそっと俺は即死系を外した

377 23/06/12(月)14:02:36 No.1066748719

>裏で世界樹P3REReファンタジーP6P5Tをせこせこ作ってたなら割と頑張ってるんじゃないか 思ったより開発ライン多いね

378 23/06/12(月)14:02:46 No.1066748752

3がでた頃はチャラすぎるATLASはどうしちまったんだよ とかメガテン古参おじさんが喚いてたのに

379 23/06/12(月)14:02:46 No.1066748756

エイハ追加されるかな?光闇にダメージがあれば使えるな

380 23/06/12(月)14:02:48 No.1066748768

主人公の後期ペルソナはかっこいいよなあ アメンラーさんはあんまりカッコよくないけど

381 23/06/12(月)14:02:52 No.1066748787

見てくださいよ劇場版のタナトス! 変なビーム出してる!!

382 23/06/12(月)14:03:08 No.1066748844

P3はアリスとティターニア入れたら後はノルンペッター辺りと適当な物理担当入れたら完成してた覚えある 五月雨もバグるし

383 23/06/12(月)14:03:09 No.1066748853

P3はムド自体はかなり強いというか楽に進められるようになるけど まぁタナトスでやりたいこっちゃない

384 23/06/12(月)14:03:23 No.1066748901

タナトスはジョーカーに抱かれて冥府の扉とかエイガ系覚えたから…

385 23/06/12(月)14:03:31 No.1066748930

>振り返ってみると話が暗いな暗すぎる >反動で4が出ちゃうんだけど 八十稲羽のみんなは青春し過ぎだと思う

386 23/06/12(月)14:03:34 No.1066748944

即死技喰らうのが嫌いでコロちゃんハブってたから今度はもうちょっとパーティに入れて連れ歩きたい

387 23/06/12(月)14:03:36 No.1066748955

体調不良酔拳いいよね 頼むからリメイクでは疲れ要素消しといてくれ

388 23/06/12(月)14:03:40 No.1066748968

>エイハ追加されるかな?光闇にダメージがあれば使えるな 弱点で即死+弱点じゃなきゃダメージになる可能性も

389 23/06/12(月)14:03:55 No.1066749020

>見てくださいよ劇場版のタナトス! >変なビーム出してる!! ムドビームってやつだ

390 23/06/12(月)14:04:06 No.1066749068

でも素材の段階でスキル仕込むのも嫌いでは…いやさすがにタナトスでは無理だわ

391 23/06/12(月)14:04:18 No.1066749112

逆にイザナギが大神としていい出番貰いすぎなのかもしれない いやあれくらいあっていいわ主人公は

392 23/06/12(月)14:04:29 No.1066749155

アリスよか大僧正のがはやいから アリスもアリスでほぼ顔採用になってたような覚えがある

393 23/06/12(月)14:04:32 No.1066749169

シリーズのマスコットです!みたいにモナとクマとコロちゃんが並べられてるのなんか笑ってしまうからコロちゃんの出番増やせ

394 23/06/12(月)14:04:40 No.1066749202

リバースとブロークンはまず消えるだろうな その代わり修羅場会話は追加されそう

395 23/06/12(月)14:04:51 No.1066749246

ドラマCDだと意外と青春してるんだけどな

396 23/06/12(月)14:04:53 No.1066749253

>3がでた頃はチャラすぎるATLASはどうしちまったんだよ >とかメガテン古参おじさんが喚いてたのに デビサマあたりでも当時の若者向けに作ってはいたけど P3は当時どころか先まで全然オサレで通用するようなビジュアルにしちゃったからな…

397 23/06/12(月)14:04:55 No.1066749258

>振り返ってみると話が暗いな暗すぎる >反動で4が出ちゃうんだけど 4が明るいだけで123の流れで見たら自然な暗さなんだ

398 23/06/12(月)14:05:07 No.1066749298

壺にされるやつよりはマシ

399 23/06/12(月)14:05:23 No.1066749371

タナトスは無印なら頑張れば強い物理タナトス作れる フェスでだめだされたけど

400 23/06/12(月)14:05:24 No.1066749374

順平もキレるイベント以外では普通に友達やってるしな

401 23/06/12(月)14:05:37 No.1066749429

P5はストーリーそんなじゃないけどP5Sはシリーズ1好き

402 23/06/12(月)14:05:40 No.1066749441

今見ても3のビジュアルはスタイリッシュだもんな

403 23/06/12(月)14:05:46 No.1066749464

多数合体系はノイズが多すぎて○×ゲームが地獄だ… 流石にリメイクは選択式になってそうだけど

404 23/06/12(月)14:05:51 No.1066749484

3はタルタロスがつらい 4はあんまり文句ない 5は終盤が微妙

405 23/06/12(月)14:06:03 No.1066749530

カッコいいよねP4Uのエリザベスの使うタナトス… 俺も4種の範囲とブレイブザッパーの超かっこいいタナトス使いこなしてえよ ムドオンブースター積みまくって死んでくれる?するタナトスも強いけどそうじゃねえんだ

406 23/06/12(月)14:06:10 No.1066749553

青のイメージカラーが爽やかであり冷たさもあって好みだ

407 23/06/12(月)14:06:11 No.1066749561

1は怖いだけで話はそんな暗くない気がしてきた

408 23/06/12(月)14:06:18 No.1066749588

4はデスマンの削除動画でCM流してたのが滅茶苦茶記憶に残ってる

409 23/06/12(月)14:06:21 No.1066749599

>壺にされるやつよりはマシ すぐ壺にされるのに中盤のどんでん返しでよくここまで頑張ったな!ってまた出てくるのもよくない

410 23/06/12(月)14:06:22 No.1066749600

まあシステムとかバランス周りはポータブル準拠だろう でないと雄叫びハルマゲドンで雑に全て終わってしまう

411 23/06/12(月)14:06:22 No.1066749602

P3無印のオープニングは今見てもオシャレすぎる

412 23/06/12(月)14:06:23 No.1066749605

>ドラマCDだと意外と青春してるんだけどな イベントやってるかどうかでいうんなら本編イベントの団体行動もまぁバカ青春やってるんで やっぱり負の部分の印象が強すぎるのが悪い

413 23/06/12(月)14:06:27 No.1066749626

アトラスゲー知識が全体的にぼんやりしてきてたから コロちゃんが飼い犬が死んでペルソナになった存在だと思ってたことがある

414 23/06/12(月)14:06:31 No.1066749642

>振り返ってみると話が暗いな暗すぎる >反動で4が出ちゃうんだけど 罪罰とかメガテン引きずってるところはあったとは思う それでもP3はかなり思い切った路線変更ではあったね

415 23/06/12(月)14:06:32 No.1066749645

P6は完全版出さずに1回で満足できるもの出してほしいなあ

416 23/06/12(月)14:06:33 No.1066749650

そういやエイガコウガあんのかな 正直4系列以降のハマムドみたいなのが一番いいんだけど

417 23/06/12(月)14:06:48 No.1066749718

2とか最初はたっちゃんのことこのスカしたイケメンがよぉって思ってたのに 後半ごめんなさいしたくらい暗くて辛かった

418 23/06/12(月)14:06:54 No.1066749750

PSP版初代みたいなことになると嫌だから旧版のBGM選べるかせめてアレンジ版みたいな残し方はしといて欲しい 磐戸台寮のBGM好きなんだ

419 23/06/12(月)14:07:14 No.1066749830

頭を撃って召喚!は本当にかっこいいんだけどアニメだと召喚するたびに頭撃ち抜くのが妙にシュールだ やらせはせん!バシューン!!みたいな

420 23/06/12(月)14:07:16 No.1066749839

>P6は完全版出さずに1回で満足できるもの出してほしいなあ 出すにしてもグレードアップ形式にして欲しいよね

421 23/06/12(月)14:07:21 No.1066749861

つーかエリザベスがタナトス使うってそれだけで抜群の意味があるんだよ ファンサービスにも程があるわ

422 23/06/12(月)14:07:21 No.1066749862

キモイ絵変えたら売れたんだから金子絵キャラが売れない原因だっただけじゃね

423 23/06/12(月)14:07:23 No.1066749871

デザインが超かっこよくて耐性優秀なイザナギ 壺にされたりするけど要所要所で出てきて存在感出すアルセーヌ タナトスの進化前のイメージが強いオルフェウス

424 23/06/12(月)14:07:33 No.1066749904

5は設定とUIのオシャレさだけで売れたと言ってもいいからある意味すごいよね

425 23/06/12(月)14:07:41 No.1066749930

100円で買った伊邪那岐大神クソ強え! このまま逆らうやつら幾万の真言で全員ブッ殺していこうぜ!

426 23/06/12(月)14:07:48 No.1066749952

魔術とかオカルトの話してくれる先生好き

427 23/06/12(月)14:07:51 No.1066749965

P3FのOP滅茶苦茶好きなんだ

428 23/06/12(月)14:07:55 No.1066749982

罪罰はダンジョンがふつうの見下ろし2Dってだけでめちゃくちゃ脱却してたよ というか新規開拓を狙ってたデビサマと異聞録であれだったのがどうかしてる

429 23/06/12(月)14:08:03 No.1066750016

劇場版は主人公の感情が戻ってくればくるほどニュクスの覚醒が近づいてる感じとかが凄く分かりやすくなってて良かったしおつらさも倍増した 修学旅行周りの空気がほんとにいいんすよ…

430 23/06/12(月)14:08:13 No.1066750065

>100円で買った伊邪那岐大神クソ強え! >このまま逆らうやつら幾万の真言で全員ブッ殺していこうぜ! 100円に負けるやつら…

431 23/06/12(月)14:08:17 No.1066750081

5はRの追加シナリオは結構好きなんだけどこれ無いとそもそも締まりが悪すぎるし ジョゼが消化不良すぎてうーn…

432 23/06/12(月)14:08:21 No.1066750103

3は展開が新しくなってからは初だったからいいけど45でも最後に似たような絆元気玉展開したのは胸焼けした ペルソナのシナリオって終盤までは文句なくいいものが多いと思う

433 23/06/12(月)14:08:27 No.1066750140

>キモイ絵変えたら売れたんだから金子絵キャラが売れない原因だっただけじゃね 悪魔は金子がいいけどキャラ絵は副島でいいだろって昔から思ってたよ…

434 23/06/12(月)14:08:35 No.1066750171

>デザインが超かっこよくて耐性優秀なイザナギ >壺にされたりするけど要所要所で出てきて存在感出すアルセーヌ >タナトスの進化前のイメージが強いオルフェウス アポロと比べて死ぬほど影薄いヴォルカヌス

435 23/06/12(月)14:08:55 No.1066750251

>劇場版は主人公の感情が戻ってくればくるほどニュクスの覚醒が近づいてる感じとかが凄く分かりやすくなってて良かったしおつらさも倍増した >修学旅行周りの空気がほんとにいいんすよ… "falling down"がその通りすぎる

436 23/06/12(月)14:09:00 No.1066750269

劇場版は綾時の真の姿がタナトスじゃなくてちゃんとデスになってるのがいい

437 23/06/12(月)14:09:09 No.1066750315

古い補正で微妙なの抜きにしても当時から金子絵ではシコれないからな…

438 23/06/12(月)14:09:13 No.1066750335

>罪罰はダンジョンがふつうの見下ろし2Dってだけでめちゃくちゃ脱却してたよ >というか新規開拓を狙ってたデビサマと異聞録であれだったのがどうかしてる でも当時ダンジョンがいつもの視点じゃない!ぬるい!ってボコボコに叩かれたんだ

439 23/06/12(月)14:09:32 No.1066750406

>罪罰とかメガテン引きずってるところはあったとは思う 2は無駄に話悪い方に向かせようとして陰気なのマジで嫌だったし3も同じ匂いは感じた 4がウケた理由はわかる

440 23/06/12(月)14:09:38 No.1066750429

エリーやギンコはよかっただろ!

441 23/06/12(月)14:09:59 No.1066750520

アトラスファンは基本的に新作出たらとりあえず叩きから入るから…

442 23/06/12(月)14:10:09 No.1066750550

今となってはスレ画の正妻はベスだけどリメイクどうするんだろうな

443 23/06/12(月)14:10:10 No.1066750553

>キモイ絵変えたら売れたんだから金子絵キャラが売れない原因だっただけじゃね レスポンチ誘導の雑な釣りだろうけどそもそも金子絵出なさすぎで原理主義者はとっくに死滅してるだろ

444 23/06/12(月)14:10:13 No.1066750559

エリーは漫画は可愛かったけども…

445 23/06/12(月)14:10:17 No.1066750575

>>罪罰はダンジョンがふつうの見下ろし2Dってだけでめちゃくちゃ脱却してたよ >>というか新規開拓を狙ってたデビサマと異聞録であれだったのがどうかしてる >でも当時ダンジョンがいつもの視点じゃない!ぬるい!ってボコボコに叩かれたんだ そういう時代に取り残されたオサーンは死んでいった…

446 23/06/12(月)14:10:20 No.1066750585

5はSがめちゃくちゃいい感じの続編しててP4Uとかな感じ想像してた俺はびっくりした

447 23/06/12(月)14:10:51 No.1066750694

2が暗いのは1999年の作品だからだよ

448 23/06/12(月)14:11:04 No.1066750737

>5はSがめちゃくちゃいい感じの続編しててP4Uとかな感じ想像してた俺はびっくりした みんな大好きだけどとにかくオイナリが楽しい奴すぎる

449 23/06/12(月)14:11:09 No.1066750755

劇場版は最初見たここのみんなが テッテレがキタローにイラつくのもわかるわ…ってなってたのが面白かった

450 23/06/12(月)14:11:12 No.1066750766

罪罰のシナリオのあれはサトミタダシカラーってだけで 真シリーズのそれとはまたちがうと思うし 当時でいうんならデビサマもやっぱりシナリオの方向性違うとおもうし…

451 23/06/12(月)14:11:13 No.1066750779

言っちゃ悪いけどメガテン自体古いゲームだって当時から思ってたから…

452 23/06/12(月)14:11:14 No.1066750782

JKエリーからああなるのが金子女キャラの悪いとこの粋を集めたような現象だった

453 23/06/12(月)14:11:18 No.1066750797

5のシナリオは路線変更の皺寄せを感じる

454 23/06/12(月)14:11:33 No.1066750863

終盤は世界が末期みたいになるのは共通してるけど素直にハッピーエンドにしようぜ!っていう心意気は感じる

455 23/06/12(月)14:11:39 No.1066750896

2は本当に世紀末っていう時代性を感じる

456 23/06/12(月)14:12:06 No.1066750994

5は取りあえず芳澤さんを外伝出禁にするのやめてもらって良いですかね

457 23/06/12(月)14:12:07 No.1066750998

>2が暗いのは1999年の作品だからだよ 別にペルソナとか関係なくあの時期はあんなゲーム多かった気がするな

458 23/06/12(月)14:12:39 No.1066751137

新規狙いを3D探索でやるのもいいんだけどハッカーズくらいには手加減したダンジョンにしてくれ! どっちかっていうとシリーズ最難関じゃねーかなみたいにいわれるのはやっぱりおかしい

459 23/06/12(月)14:13:00 No.1066751225

>2は本当に世紀末っていう時代性を感じる 閉塞感と身勝手な救済願望は今の方が進んでる気がするよ…

460 23/06/12(月)14:13:12 No.1066751284

熱暴走との戦い

461 23/06/12(月)14:13:44 No.1066751420

2000年前後は暗いの流行ったね 画面も物理的に暗いのも多かった

462 23/06/12(月)14:13:45 No.1066751425

女は斜め上だけど男はふつうにあざというのが昔のメガテンな印象がある

463 23/06/12(月)14:14:09 No.1066751511

>新規狙いを3D探索でやるのもいいんだけどハッカーズくらいには手加減したダンジョンにしてくれ! >どっちかっていうとシリーズ最難関じゃねーかなみたいにいわれるのはやっぱりおかしい それは難易度バランス取れるスタッフが居ないからできない ってだけの話に帰ってきちゃうじゃん 中規模メーカーそういう所ばっかだけども

464 23/06/12(月)14:14:29 No.1066751584

>終盤は世界が末期みたいになるのは共通してるけど素直にハッピーエンドにしようぜ!っていう心意気は感じる そういう意味で言うとfesとかは悪い所が出た感じではあるな… お前らもうちょっと素直なハッピーエンドにしろ!

465 23/06/12(月)14:14:31 No.1066751591

世紀末の終末なんて誰も信じてるわけないお祭りエンタメ的な観念だしな…

466 23/06/12(月)14:14:38 No.1066751627

5で鼻の声優違いトラップ使われたことで次の鼻の声どうするんだろうって思ってる

467 23/06/12(月)14:14:43 No.1066751646

>言っちゃ悪いけどメガテン自体古いゲームだって当時から思ってたから… 時事ネタとか流行りとか結構取り入れてたんだけどなぁ

468 23/06/12(月)14:14:48 No.1066751662

2好きでもマヤ好きなやついないくらいキモいもんな

469 23/06/12(月)14:14:52 No.1066751682

異聞録の異様な属性数と異常数と分厚い説明書はなんというかインディーズ感ある

470 23/06/12(月)14:14:56 No.1066751694

P5S完璧な続編だったから他のシリーズでも作って欲しい 戦闘が楽しいんだ

471 23/06/12(月)14:14:57 No.1066751700

>5は取りあえず芳澤さんを外伝出禁にするのやめてもらって良いですかね 完全版とかで追加したキャラってそのへんの扱い面倒臭そう

472 23/06/12(月)14:15:05 No.1066751728

副島イラストもP3Pくらいになるまでは大概不気味よりなタッチだったと思う 主にコミュの相手

473 23/06/12(月)14:15:24 No.1066751797

>>言っちゃ悪いけどメガテン自体古いゲームだって当時から思ってたから… >時事ネタとか流行りとか結構取り入れてたんだけどなぁ 時事ネタは逆に取り入れるとゲーム出た時には時代遅れになっちゃう事のが多いんだ

474 23/06/12(月)14:15:32 No.1066751833

>5で鼻の声優違いトラップ使われたことで次の鼻の声どうするんだろうって思ってる フィレモンのようにどっか行くだろうね

475 23/06/12(月)14:15:51 No.1066751899

令和になってまだ舞耶姉アンチやってるの居るのが怖いよ…

476 23/06/12(月)14:16:07 No.1066751949

P5Sもあくまで無印の続編だしな

477 23/06/12(月)14:16:27 No.1066752048

イゴールはなんか中華のP5ソシャゲでほうちゅうになってるみたいだったけど

478 23/06/12(月)14:16:30 No.1066752060

>副島イラストもP3Pくらいになるまでは大概不気味よりなタッチだったと思う >主にコミュの相手 光とか影の感じが金子さんに引っ張られてる感じ強かったね そこ抜けてから一気に良くなった

479 23/06/12(月)14:16:31 No.1066752061

2はそもそもメインテーマの地球滅亡説の噂が完全な時事ネタだからな

480 23/06/12(月)14:16:46 No.1066752117

RPGとしてはシステムの進化が頭打ちになってるからアクションに振ったSが新鮮だったところはある

481 23/06/12(月)14:16:57 No.1066752149

そういや2は罪しかやってなかった

482 23/06/12(月)14:16:57 No.1066752150

>5で鼻の声優違いトラップ使われたことで次の鼻の声どうするんだろうって思ってる P5Xだと大塚芳忠になってるって話はある

483 23/06/12(月)14:17:20 No.1066752233

コミュ相手はヒロイン勢よりかわいくてはいけないデバフかかってるしな… 5にちょっとすり抜けてるやついるけど

484 23/06/12(月)14:17:24 No.1066752246

キミのとなりいいよね

485 23/06/12(月)14:17:31 No.1066752268

6はイゴールじゃなくなってそうだけど3はまあライブラリ出演だろうな

486 23/06/12(月)14:17:47 No.1066752330

>令和になってまだ舞耶姉アンチやってるの居るのが怖いよ… 単純に見た目も微妙だしキャラも薄いし魅力ないよ 罰も達哉主人公みたいに話されることばっかだし

487 23/06/12(月)14:17:56 No.1066752367

サトミシナリオは設定は面白いんだけど脚本がいいとは全く言えないという何とも言えない塩梅

488 23/06/12(月)14:18:09 No.1066752405

高校生活満喫しながらRPGするのが他にはないからでは こういうのが特にGAIJINにウケた ゲームは別にシナリオの良さだけではない

489 23/06/12(月)14:18:14 No.1066752419

>コミュ相手はヒロイン勢よりかわいくてはいけないデバフかかってるしな… >5にちょっとすり抜けてるやついるけど 占い師!ひふみん!何ヒロインより可愛くなってんだお前ら!

490 23/06/12(月)14:18:37 No.1066752506

久しぶりにOPみたけどやっぱりこれ好き 当時結構衝撃的だったの思い出した

491 23/06/12(月)14:18:38 No.1066752513

2は色々思うところはあるけど「君のとなり」はまじで名曲

492 23/06/12(月)14:19:00 No.1066752607

>5で鼻の声優違いトラップ使われたことで次の鼻の声どうするんだろうって思ってる メタ的にはびっくりするけど作中人物のジョーカー的には知らない神が知らない鼻に化けてるわ知らん女が実は分割洗脳されてましたとか言い出すわどうリアクションすればいいかわからない奴

493 23/06/12(月)14:19:03 No.1066752617

4もゲームの顔はかなり不気味だぞ

494 23/06/12(月)14:19:12 No.1066752656

達哉でしか2スレ立たないのが全てだよね

495 23/06/12(月)14:19:18 No.1066752690

3がもう二度と復活しないと思ってたシリーズの続編だから本当にびっくりした

496 23/06/12(月)14:19:23 No.1066752711

戦闘部分はルールさえ分かってしまえば大味めだしなペルソナ

497 23/06/12(月)14:20:09 No.1066752893

>4もゲームの顔はかなり不気味だぞ 酔った顔やばい

498 23/06/12(月)14:20:35 No.1066752996

>>5で鼻の声優違いトラップ使われたことで次の鼻の声どうするんだろうって思ってる >メタ的にはびっくりするけど作中人物のジョーカー的には知らない神が知らない鼻に化けてるわ知らん女が実は分割洗脳されてましたとか言い出すわどうリアクションすればいいかわからない奴 うーーーーん とりあえずラヴェンツァ抱くか

499 23/06/12(月)14:20:46 No.1066753049

ハマムドキャラ使わない問題

500 23/06/12(月)14:20:54 No.1066753082

占い師は雑にヘアバンドでデザイン微妙にしててひどい

501 23/06/12(月)14:21:09 No.1066753149

>戦闘部分はルールさえ分かってしまえば大味めだしなペルソナ というかレベル上げろで終わりだろ

502 23/06/12(月)14:21:19 No.1066753189

>ハマムドキャラ使わない問題 メギドがあるから

503 23/06/12(月)14:21:37 No.1066753257

>キモイ絵変えたら売れたんだから金子絵キャラが売れない原因だっただけじゃね 割りと勘違いしてる人いるけどP3になって売上伸びたわけじゃないぞ 売上伸びたのP5から

504 23/06/12(月)14:21:47 No.1066753295

嘘だろたけみーが5で一番可愛いじゃねえか

505 23/06/12(月)14:22:08 No.1066753402

困ったらとりあえずマハスクカジャだ

506 23/06/12(月)14:22:09 No.1066753405

>ハマムドキャラ使わない問題 そこでこのPQ

507 23/06/12(月)14:22:11 No.1066753413

3は結末以外は不満はない なんで自己投影しやすいように個性なくした主人公に全く賛同できない自己犠牲やらせたんだよ フェスでさらに死体蹴りだし

508 23/06/12(月)14:22:12 No.1066753417

タクティカはPQリメイク出すんだろわかっちゃうってなった

509 23/06/12(月)14:22:29 No.1066753490

ひふみんは初期構想でパーティメンバーだっただけあってデザインの完成度高い

510 23/06/12(月)14:22:42 No.1066753550

>>ハマムドキャラ使わない問題 >そこでこのPQ 直斗最強ゲー!

511 23/06/12(月)14:22:57 No.1066753606

占い師は中の人を思い出してちょっとしんみりする…

512 23/06/12(月)14:23:02 No.1066753625

言われてるペルソナのパーティーゲームってどんななんだろうね

513 23/06/12(月)14:23:11 No.1066753661

>タクティカはPQリメイク出すんだろわかっちゃうってなった ヨースケサウルスをもう一度!

514 23/06/12(月)14:23:24 No.1066753721

3の話は終盤をすすめる前提に自己犠牲があるって気づけなかったのが痛かったな…

515 23/06/12(月)14:23:44 No.1066753794

>言われてるペルソナのパーティーゲームってどんななんだろうね キャラの性能差で戦争起きそう

516 23/06/12(月)14:24:00 No.1066753857

明るい路線も好きだけどP3も好き

517 23/06/12(月)14:24:35 No.1066753999

どれだけ最低と罵られても俺は双葉を抱く

518 23/06/12(月)14:24:45 No.1066754050

PQリメイク出るならちゃんと売れて世界樹の試金石になってくれ リメイクと合わせたらいい感じの新UI決定出来るかもしれないから

519 23/06/12(月)14:24:51 No.1066754065

記憶だと暗いけどやり直してみると割と3も明るいんだよなぁ

520 23/06/12(月)14:24:58 No.1066754094

カレンダー面倒くさいからやめてほしい

521 23/06/12(月)14:25:05 No.1066754128

>どれだけ最低と罵られても俺は双葉を抱く 一筋なら許すが...

522 23/06/12(月)14:25:24 No.1066754195

P3はパーティーメンバー全員の家庭事情ズタボロすぎる

523 23/06/12(月)14:25:32 No.1066754222

>記憶だと暗いけどやり直してみると割と3も明るいんだよなぁ さすがに暗いの一辺倒だと完走出来る人が少なくなっちゃう

524 23/06/12(月)14:25:41 No.1066754254

>>どれだけ最低と罵られても俺は双葉を抱く >一筋なら許すが... 俺は今回は双葉一筋で愛すると決めた 冬に入る前にごろにひふみん抱いた

525 23/06/12(月)14:25:44 No.1066754265

>言われてるペルソナのパーティーゲームってどんななんだろうね 4の時にも格ゲーとか音ゲーとかちびキャラの奴とか色々出てたじゃん ああいうのでしょ

526 23/06/12(月)14:26:14 No.1066754393

>カレンダー面倒くさいからやめてほしい それが醍醐味だろ!

527 23/06/12(月)14:26:33 No.1066754460

>PQリメイク出るならちゃんと売れて世界樹の試金石になってくれ >リメイクと合わせたらいい感じの新UI決定出来るかもしれないから PCってかマウス使えると快適なんだけどCSは落とし込みが足りてない感じ

528 23/06/12(月)14:26:45 No.1066754505

カレンダーはいいんだけど3ヶ月以内にコミュ相手全員解放だけはさせて欲しい

529 23/06/12(月)14:26:45 No.1066754506

>俺は今回は双葉一筋で愛すると決めた >冬に入る前にごろにひふみん抱いた こいつ...

530 23/06/12(月)14:26:55 No.1066754541

PQすげぇ好きだったからリメイクしてくれたら最高なんだけどな…

531 23/06/12(月)14:26:58 No.1066754556

ペルソナシリーズ全くやってないんだけどこの機会にここから入っても大丈夫な感じ?

532 23/06/12(月)14:27:16 No.1066754615

3は落とした印象を回復する工程が弱すぎる

533 23/06/12(月)14:27:43 No.1066754711

>ペルソナシリーズ全くやってないんだけどこの機会にここから入っても大丈夫な感じ? 余裕

534 23/06/12(月)14:27:54 No.1066754750

>ペルソナシリーズ全くやってないんだけどこの機会にここから入っても大丈夫な感じ? どれからやってもいいぞ!

535 23/06/12(月)14:28:01 No.1066754785

>ペルソナシリーズ全くやってないんだけどこの機会にここから入っても大丈夫な感じ? 5くらいテンポいいだろうから3REから始めても良いと思うよ

536 23/06/12(月)14:28:24 No.1066754867

デビサバの復活はまだかのう?

537 23/06/12(月)14:28:30 No.1066754893

なんでかアイギスが受け付けなくて無理だった

538 23/06/12(月)14:28:54 No.1066754982

>デビサバの復活はまだかのう? では将軍様携帯機を復活させてください

539 23/06/12(月)14:28:57 No.1066754991

人を愛してしまった神様いいよね…

540 23/06/12(月)14:28:59 No.1066755000

作中の世界観というか雰囲気というかは3が一番好き 終盤の終わりに近づいてる感が最高に好き

541 23/06/12(月)14:29:16 No.1066755065

双葉が一番だめだわ ハーレム状態でバレンタインイベント迎えると他の女は圧かけてきたり怒るだけなのに対して こいつは泣く。泣かれるとまるでこっちが悪いみたいな感じになって気分悪いわ。最悪

542 23/06/12(月)14:29:16 No.1066755066

>>デビサバの復活はまだかのう? >では将軍様携帯機を復活させてください switchあるじゃん

543 23/06/12(月)14:29:36 No.1066755153

双葉は主人公が引き取っても問題ないくらいには外堀埋まってるし...

544 23/06/12(月)14:29:52 No.1066755213

戦闘面でもアイギスは入れなくても正直困ることはない むしろラスボスに連れていくと酷い目に遭う遭った

545 23/06/12(月)14:29:57 No.1066755231

ペルソナで好きなのは1と4

546 23/06/12(月)14:30:09 No.1066755279

>なんでかアイギスが受け付けなくて無理だった コミュに意義を見出してると押し付けられてる感すごいから そこはそんな不思議なもんでもないというか… そこまでヒロインすんならちゃんとコミュもっとけや!みたいな話だったし…

547 23/06/12(月)14:30:39 No.1066755372

オルギアモードも強くないしな…

548 23/06/12(月)14:31:56 No.1066755666

アイギスは~であります口調が変わるのが一番辛い

549 23/06/12(月)14:32:02 No.1066755689

口調も普通になっちゃうしな…

550 23/06/12(月)14:32:04 No.1066755699

5はシナリオの流れだけだと双葉はDQ5のビアンカみたいなもんなんだけど ほとんどのプレイヤーはうるせーしらねー全員抱く!してたと思う

551 23/06/12(月)14:32:12 No.1066755733

>PQすげぇ好きだったからリメイクしてくれたら最高なんだけどな… タクティカ見ると期待しちゃうけどこのメンツ出る方はうn…

552 23/06/12(月)14:32:17 No.1066755750

妹のやつとかPQとかで改善したバージョンはあるんだからそっちをもってきてくれアイギス

553 23/06/12(月)14:32:36 No.1066755817

なんだかんだでゆかりっちと肉安定なんだよな… 後は好みで順平か先輩辺り

554 23/06/12(月)14:32:46 No.1066755860

シナリオに手が入るかどうか

555 23/06/12(月)14:32:52 No.1066755888

口調が普通になるのがシナリオ的なキモなのにそこを否定されんのはかわいそうすぎるとおもう…

556 23/06/12(月)14:33:06 No.1066755936

>5はシナリオの流れだけだと双葉はDQ5のビアンカみたいなもんなんだけど >ほとんどのプレイヤーはうるせーしらねー全員抱く!してたと思う 俺はひふみん一筋だったし…

557 23/06/12(月)14:33:16 No.1066755968

ゆかりっちはガードキルさえなければ最高の女だったのに

558 23/06/12(月)14:34:16 No.1066756183

浮気プレイってそんなに多数派なの!?

559 23/06/12(月)14:34:40 No.1066756290

>浮気プレイってそんなに多数派なの!? 一周長くて個別何衆もするの無理だわ ってなってからはね…

560 23/06/12(月)14:34:40 No.1066756296

口調いつの間にか普通になってた気がするな イベントあったっけ

561 23/06/12(月)14:35:01 No.1066756385

多方面に手を出すプレイは4が一番生々しかった記憶ある

562 23/06/12(月)14:35:20 No.1066756449

>浮気プレイってそんなに多数派なの!? 断りにくい雰囲気出してくるから…

563 23/06/12(月)14:35:39 No.1066756526

4のバレンタインはやばい

564 23/06/12(月)14:35:41 No.1066756532

恋人にしないとコミュの進行がとまるもんだとおもってて…

565 23/06/12(月)14:35:59 No.1066756613

5は正ヒロインらしい正ヒロインいなかったな

566 23/06/12(月)14:36:09 No.1066756661

>>浮気プレイってそんなに多数派なの!? >一周長くて個別何衆もするの無理だわ >ってなってからはね… なるほど...

567 23/06/12(月)14:36:19 No.1066756701

俺は今でもアイギスの太ももで死にたいと思ってるよ

568 23/06/12(月)14:36:19 No.1066756702

>浮気プレイってそんなに多数派なの!? うちのジョーカーは双葉一筋だから…

569 23/06/12(月)14:36:28 No.1066756739

>5は正ヒロインらしい正ヒロインいなかったな いただろ

570 23/06/12(月)14:36:35 No.1066756765

カレー作らせてる間に他の女連れ込むクソ野郎

571 23/06/12(月)14:36:42 No.1066756794

実際に複数股したらP3の女全員壊れそうな怖さがある

572 23/06/12(月)14:36:42 No.1066756795

3とか強制だったしな

573 23/06/12(月)14:36:55 No.1066756844

直斗が部屋に靴下忘れていく件とかなんか下ネタが生々しいんだよな

574 23/06/12(月)14:37:07 No.1066756879

>多方面に手を出すプレイは4が一番生々しかった記憶ある 他の女の前で家に靴下忘れた話するの怖すぎない?

575 23/06/12(月)14:37:13 No.1066756902

>5は正ヒロインらしい正ヒロインいなかったな かすみれちゃんがいるだろ

576 23/06/12(月)14:37:43 No.1066757025

秘伝のレシピを横流ししてまでカレーめちゃくちゃ作らせたけど けっきょくぜんぜん食べずに終わっちゃったのなんか全方面に申し訳ない気持ちになった

577 23/06/12(月)14:37:48 No.1066757048

杏殿はちょっとアレだし双葉もアレだし覇者パイ怖いし春ちゃん遅いしでみんながこれだ!って集中するタイプは居ないな…

578 23/06/12(月)14:37:57 No.1066757080

直斗は声がね…

579 23/06/12(月)14:38:13 No.1066757132

>直斗は声がね… 最高だよね…

580 23/06/12(月)14:38:42 No.1066757238

>>多方面に手を出すプレイは4が一番生々しかった記憶ある >他の女の前で家に靴下忘れた話するの怖すぎない? 他に女作るほうが悪くない?

581 23/06/12(月)14:38:51 No.1066757266

3の正ヒロインはアイギス?4は誰だろう

582 23/06/12(月)14:38:59 No.1066757308

>直斗は声がね… オカマ声すぎて無理だった ロランとかは逆に好きなのに

583 23/06/12(月)14:39:04 No.1066757328

>3の正ヒロインはアイギス?4は誰だろう りせちー

584 23/06/12(月)14:39:08 No.1066757343

>カレー作らせてる間に他の女連れ込むクソ野郎 洗濯もさせるから…

585 23/06/12(月)14:39:09 No.1066757347

>他に女作るほうが悪くない? それはそう

586 23/06/12(月)14:39:29 No.1066757416

P3のシナリオで生存されてもなんか違くね?ってなる 死後もアイアンクローくらってますはなくしてもよい

587 23/06/12(月)14:39:50 No.1066757482

恋愛コミュだからりせちーかな? でも男女コンビだったら雪子がセンセイと組みそう

588 23/06/12(月)14:40:14 No.1066757577

P3Pで膝枕の相手選択できるようになったのは笑った

589 23/06/12(月)14:40:35 No.1066757651

4と5は3のアイギスほどのヒロインはいないし決まってないと思う

590 23/06/12(月)14:40:53 No.1066757720

デビサバ1を元にしたシリーズほしい

591 23/06/12(月)14:41:17 No.1066757805

生きる意味を見出させたうえで死ぬのとか 生きていく中で継続しつづける関係性を育ませた上で死ぬのとか そこらへんで見るんなら死ぬのもちがうんじゃね?ってなると思う ただ一度死んだ以上改めて死なないってなると前の話なんだったんだよってなるからまぁ死んでたほうがいいんじゃねとはおもう

592 23/06/12(月)14:41:24 No.1066757840

明確なヒロインポジがないからこそいろんなヒロインと付き合えて楽しいところはあるな

593 23/06/12(月)14:41:43 No.1066757900

>直斗は声がね… 朴璐美は一周回って女キャラやること増えてきたから時代が追い付いてきたと言える

594 23/06/12(月)14:42:00 No.1066757967

さよならゴミ袋みたいな私服…

595 23/06/12(月)14:42:06 No.1066757984

4と5は完全版で真ヒロインみたいなやつ追加して荒れたじゃん

596 23/06/12(月)14:42:40 No.1066758103

仲間の女キャラは4が1番かわいくないまである うお…仲間以外もブスしかいない…

597 23/06/12(月)14:42:47 No.1066758130

>>直斗は声がね… >オカマ声すぎて無理だった >ロランとかは逆に好きなのに ロランはまだデビューして間もない頃で初々しさがあったからなあ

598 23/06/12(月)14:42:53 No.1066758150

>デビサバ1を元にしたシリーズほしい あのシリーズも腐らすの勿体ないよね 絵はキャッチーだけどかなりダークなアトラス色強くて好きだったわ

599 23/06/12(月)14:42:54 No.1066758152

やっぱり菜々子だよな

600 23/06/12(月)14:43:24 No.1066758269

>朴?美は一周回って女キャラやること増えてきたから時代が追い付いてきたと言える 私かわいいのに女の子の役が来ない!!って嘆いてたけどよかったな

601 23/06/12(月)14:43:41 No.1066758319

3は主人公死なせたPが親の仇のようにファンに叩かれてた覚えがあるけど

602 23/06/12(月)14:43:42 No.1066758325

>恋愛コミュだからりせちーかな? その理屈だとアイギスじゃなくてゆかびっちと杏がヒロインてことになるけど

603 23/06/12(月)14:43:49 No.1066758353

P3は全てを刈り取るもののデザインと名前は最高にカッコよくて記憶に残ってる

604 23/06/12(月)14:44:16 No.1066758458

デビサバ1は外伝シリーズなわりに真1的な構図が強く残ってるからな…

605 23/06/12(月)14:44:18 No.1066758467

>やっぱり菜々子だよな 誰がやっても好感度上がる菜々子いいよね…

606 23/06/12(月)14:44:21 No.1066758478

>私かわいいのに女の子の役が来ない!!って嘆いてたけどよかったな 緒方恵美相手に言うのがなんか面白い

607 23/06/12(月)14:44:33 No.1066758518

>4と5は完全版で真ヒロインみたいなやつ追加して荒れたじゃん そいつら恋人になれる時期遅くてな…

608 23/06/12(月)14:44:44 No.1066758551

ヤスダスズヒトの絵はさすがにもう古いと思うからデビサバ3以降出すなら絵師変えてほしい

609 23/06/12(月)14:44:54 No.1066758588

3はキタローの性格とペルソナ不定の設定とがコミュを通じて大いなる封印へと収斂されるシナリオが美しかった 4や5はコミュがただの好感度システムでやってる意味がよくわからん

610 23/06/12(月)14:44:57 No.1066758595

>緒方恵美相手に言うのがなんか面白い もはやツッコミ待ちに見える

611 23/06/12(月)14:45:01 No.1066758616

いやダメだろ…彼女がいて他の女性と付き合うなんて…

612 23/06/12(月)14:45:03 No.1066758625

>デビサバ1を元にしたシリーズほしい 真5とかデビサバ1感

613 23/06/12(月)14:45:25 No.1066758713

4は神だけど大丈夫かな…

614 23/06/12(月)14:45:59 No.1066758846

>いやダメだろ…彼女がいて他の女性と付き合うなんて… まるで男やクマなら良いみたいな言い方はやめろ

615 23/06/12(月)14:46:03 No.1066758866

デビサバってたしかキャラめっちゃ死ぬよね

616 23/06/12(月)14:46:09 No.1066758895

劇場版ではじめてキタローがどんな性格だったか知ったわ

617 23/06/12(月)14:46:10 No.1066758897

4の正ヒロインは千枝だろ

618 23/06/12(月)14:46:25 No.1066758954

3は映画も良かったな 4部もかけてただけあるというかよくそんな金あったな

619 23/06/12(月)14:46:35 No.1066758986

>デビサバってたしかキャラめっちゃ死ぬよね 1に関してはどっちかっていうと死ななさすぎてがっかりされてたもんだったり

620 23/06/12(月)14:46:41 No.1066759018

>4と5は完全版で真ヒロインみたいなやつ追加して荒れたじゃん マリーは嫌いじゃないけど正直異物感やばすぎたと思う

621 23/06/12(月)14:46:51 No.1066759063

>劇場版ではじめてキタローがどんな性格だったか知ったわ テレッテじゃなくてもキレるわあれ

622 23/06/12(月)14:46:59 No.1066759089

>>いやダメだろ…彼女がいて他の女性と付き合うなんて… >まるで男やクマなら良いみたいな言い方はやめろ クマとヤってたらヨースケが乱入してくるのいいよね

623 23/06/12(月)14:47:07 No.1066759118

男八段は結構美少女役もやってるじゃん!

624 23/06/12(月)14:47:12 No.1066759136

>3は映画も良かったな >4部もかけてただけあるというかよくそんな金あったな ソニーというかアニプレ肝いりだったから

625 23/06/12(月)14:47:28 No.1066759205

>P3は全てを刈り取るもののデザインと名前は最高にカッコよくて記憶に残ってる 刈り取るものな

626 23/06/12(月)14:48:02 No.1066759341

マリーは別に好きでも嫌いでもないけどこいつとも仲良くしないと仲間の後日談が見られないのとイザナミがなんか格下げされた感があってちょっと…

627 23/06/12(月)14:48:06 No.1066759363

2部にあわせてPQにしっかり劇場版設定ですよねこれみたいな話をいれるのとかやる気すごかったなとおもう

628 23/06/12(月)14:48:19 No.1066759411

まあ3後日談フェスとは別に作るでも良いかな でもメティスは使ってあげて

629 23/06/12(月)14:48:51 No.1066759528

個人的に巌戸台とかモールまた歩けるのがうれしい

630 23/06/12(月)14:48:55 No.1066759551

>マリーは嫌いじゃないけど正直異物感やばすぎたと思う あれ追加でノーマルエンドがバッドエンドになってる気がする…真実と向き合うから意味あるのにマリー消滅してるし

631 23/06/12(月)14:49:07 No.1066759585

P3後のキタローの状態は外伝で補足しちゃったからリメイクでも変えにくそうなんだよな...

632 23/06/12(月)14:49:10 No.1066759593

ラビリスで我慢しろ

633 23/06/12(月)14:49:27 No.1066759654

>>4と5は完全版で真ヒロインみたいなやつ追加して荒れたじゃん >マリーは嫌いじゃないけど正直異物感やばすぎたと思う 3は無印でシナリオ完成してるってよく言われるけど 4も正直無印の時点で弄りようがないくらいシナリオ出来上がってるよなって思った

634 23/06/12(月)14:50:01 No.1066759783

外伝で展開続けていくかと思った主人公のその後もやりきってくれ というかやりきってからリメイクだしてくれよ

635 23/06/12(月)14:50:07 No.1066759799

DSJでも思ったけど元のエンドがバッドに見えるよう追加はやめてほしいよね

636 23/06/12(月)14:50:10 No.1066759811

P5Tは何故かパケ版にも特典あんだね……

637 23/06/12(月)14:50:43 No.1066759957

追加シーンのせいで最初に会った人物がマリーになっちゃうのは笑う

638 23/06/12(月)14:50:45 No.1066759968

というか無印の時点でシナリオ消化不足なの5だけじゃね

639 23/06/12(月)14:51:20 No.1066760082

>テレッテじゃなくてもキレるわあれ >3はキタローの性格とペルソナ不定の設定とがコミュを通じて大いなる封印へと収斂されるシナリオが美しかった コミュ障がコミュを築いて!皆との絆で世界を救った! 死んだら身内同士でギスりだした…

640 23/06/12(月)14:51:25 No.1066760098

シナリオ関係で粗があるとしたら3中盤終盤と5かね

641 23/06/12(月)14:51:34 No.1066760149

追加の仕方が下手くそというか露骨にこれが正ですよ真なんですよみたいなやり方がな……

642 23/06/12(月)14:51:36 No.1066760160

チドリもガキ先輩も死んでる方がテーマ上の完成度は高いんだよな…

643 23/06/12(月)14:51:43 No.1066760183

imgって3主人公をキタロー呼びしたらID出なかったっけ?

644 23/06/12(月)14:51:47 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066760195

>追加シーンのせいで最初に会った人物がマリーになっちゃうのは笑う マリーの正体的には別に間違ってもいないのが笑う

645 23/06/12(月)14:51:51 No.1066760210

演出とか空気感とか割とオンリーワンだからじゃない?

646 23/06/12(月)14:51:51 No.1066760211

>追加シーンのせいで最初に会った人物がマリーになっちゃうのは笑う イザナミだから黒幕には違わないのがなんとも…

647 23/06/12(月)14:52:21 No.1066760347

3はゲームのシナリオとしては蚊帳の外が続くのはまぁうまくないよ 話をまとめて切り出すといい感じになるけども

648 23/06/12(月)14:52:25 ID:lkP/Wrq. lkP/Wrq. No.1066760360

>追加の仕方が下手くそというか露骨にこれが正ですよ真なんですよみたいなやり方がな…… こういう可能性もあるよぐらいのニュアンスでいいのにね

649 23/06/12(月)14:52:37 No.1066760401

追加キャラなんて本編に整合性持たせないといけない都合上無理やりねじ込まれるしか無いんですよ!!

650 23/06/12(月)14:52:43 No.1066760430

P3はあの当時のラノベみたいな空気感がまた良いんだけど今やると設定やら含めて時代を感じると思う

651 23/06/12(月)14:52:46 No.1066760440

>imgって3主人公をキタロー呼びしたらID出なかったっけ? 解禁されて久しいよ…

652 23/06/12(月)14:52:57 No.1066760484

P4Gはバイク乗れたりとかの追加要素は良かったけどね

653 23/06/12(月)14:53:05 No.1066760520

シナリオの良さで言うなら2罪かな 特にラスボス後はうーわって感じだった

654 23/06/12(月)14:53:14 No.1066760569

まあ主役なら誘われて開始より自分で決めてスタートの方がいいやな

655 23/06/12(月)14:53:34 No.1066760638

罪罰は地獄みてえな終わり方した達ちゃんが続編で更に地獄みたいな結末迎えただけじゃない…

656 23/06/12(月)14:54:04 No.1066760741

罪は罰で即前作エンディングが否定されんのがロックすぎる そりゃファンもめんどくなるわ

657 23/06/12(月)14:54:08 No.1066760756

達ちゃんの末路が悲惨すぎない?

658 23/06/12(月)14:54:27 No.1066760823

良く考えたらなんでキタローや番長呼びであんなキレ散らかしていたんです?

659 23/06/12(月)14:54:30 No.1066760833

シナリオよりリメイクしてタルタロスどうなるのかが気になる

660 23/06/12(月)14:54:30 No.1066760834

足立人気出たから足立エンド増やすか…で足立好きな人たちからも違クって言われる様なもん出してくるのがアトラス

661 23/06/12(月)14:54:40 No.1066760864

P4は影時間無しでマヨナカテレビが舞台という設定の都合上無理のないように0から色々と積み上げていったから序盤の展開が凄い地味というか盛り上がりに欠ける節はある

662 23/06/12(月)14:54:44 No.1066760873

>真5とかデビサバ1感 それは全く違う

663 23/06/12(月)14:54:53 No.1066760909

>足立人気出たから足立エンド増やすか…で足立好きな人たちからも違クって言われる様なもん出してくるのがアトラス ファンサが下手

664 23/06/12(月)14:55:20 No.1066761014

4の戦闘曲流れた瞬間の「あっこれこれまで違うペルソナだ」となる感じ大好き

665 23/06/12(月)14:55:22 No.1066761022

>足立人気出たから足立エンド増やすか…で足立好きな人たちからも違クって言われる様なもん出してくるのがアトラス 明智の扱いもなんか下手だったなそういや

666 <a href="mailto:シブサワコウ">23/06/12(月)14:55:37</a> [シブサワコウ] No.1066761066

パーティーメンバーごとに周回したよ

667 23/06/12(月)14:55:53 No.1066761121

足立エンドのセンセイはどういう心境なんだマジで

668 23/06/12(月)14:55:58 No.1066761136

明智は無印のときにどういう扱い方したいのか本格的によくわからんかったからな…

669 23/06/12(月)14:56:04 No.1066761154

>P4は影時間無しでマヨナカテレビが舞台という設定の都合上無理のないように0から色々と積み上げていったから序盤の展開が凄い地味というか盛り上がりに欠ける節はある まあ初戦闘から3人揃って探索開始までめちゃくちゃ長いからな…… インディージーコならクリアできてる

670 23/06/12(月)14:56:07 No.1066761164

>P4は影時間無しでマヨナカテレビが舞台という設定の都合上無理のないように0から色々と積み上げていったから序盤の展開が凄い地味というか盛り上がりに欠ける節はある でもP4は人間の心情ってこういうとこあるよねってのがすごいわかりやすく表現されてたからしっかりしてんなと感心した ペルソナは精神性の物語だしね

671 23/06/12(月)14:56:16 No.1066761205

あの当時は遊びやすいゲームだなあと思ってたけど今やると面倒くせえなこのゲームってなるから慣れと肥えって怖いなって

672 23/06/12(月)14:56:43 No.1066761296

そろそろエリザベスのキタロー救う旅終わらせてやれ

673 23/06/12(月)14:56:51 No.1066761328

P3さんとか言われてたけどキタロー呼び解禁されたんだ…良かった

674 23/06/12(月)14:56:56 No.1066761341

P5Rでパンケーキのボイス録り足してないせいで躁鬱みたいになった

675 23/06/12(月)14:56:57 No.1066761344

デビルサバイバーが如くを作ろう

676 23/06/12(月)14:57:14 No.1066761403

>>足立人気出たから足立エンド増やすか…で足立好きな人たちからも違クって言われる様なもん出してくるのがアトラス >ファンサが下手 Sで明智入れなかったのよくやった!となる

677 23/06/12(月)14:57:15 No.1066761406

マリーも好きだけど追加ヒロインとしては芳澤まじでつえーなと思う 他の5ヒロインが負けてないくらい濃いのすごい 愛してるぞ川上

678 23/06/12(月)14:57:22 No.1066761435

>シナリオ関係で粗があるとしたら3中盤終盤と5かね 幾月関連は怒るとか以前に唐突すぎて意味分からなかった

679 23/06/12(月)14:57:38 No.1066761489

>シナリオで評判悪いの5くらいだよ いや…

680 23/06/12(月)14:58:05 No.1066761595

いきなり闇の王とか訳のわからんこと言い出すからなあいつ マジでなんだったんだよ

681 23/06/12(月)14:58:28 No.1066761666

移植で曲別物にして怒られ2の移植で割と忠実にアレンジしたりとユーザーの意見はかなり聞いてるんだけどそもそもそんな事するなお馬鹿案件が多過ぎるぞアトラス

682 23/06/12(月)14:58:43 No.1066761721

>明智は無印のときにどういう扱い方したいのか本格的によくわからんかったからな… つってもロイヤルも味方になったと思ったら別に本人じゃ無かったからな…

683 23/06/12(月)14:58:48 No.1066761741

4はキャラ改めて見返すとみんなそれなりにおっぱいあるなってなった 千枝とかもっと貧乳のイメージだった

684 23/06/12(月)14:58:59 No.1066761782

シナリオは3が1番盛り上がるから好き

685 23/06/12(月)14:59:02 No.1066761798

>そろそろエリザベスのキタロー救う旅終わらせてやれ 人類から自滅衝動を消すとか無理だろうから他に人柱立てるか羽一緒になる為に私も人柱やるくらいしか思いつかないんだが…

686 23/06/12(月)14:59:04 No.1066761804

刻の工房シリーズも早く出せ

687 23/06/12(月)14:59:06 No.1066761810

あそこは急にメガテンみたいなサイコ台詞言うから笑っちゃった

688 23/06/12(月)14:59:09 No.1066761823

罪の移植は計算式がやばいことになってんのが凄まじいお粗末さ

689 23/06/12(月)14:59:19 No.1066761860

>移植で曲別物にして怒られ2の移植で割と忠実にアレンジしたりとユーザーの意見はかなり聞いてるんだけどそもそもそんな事するなお馬鹿案件が多過ぎるぞアトラス PSP版初代もOPは好きだよ

690 23/06/12(月)14:59:43 No.1066761946

完全版追加ヒロイン ハム子 マリー かすみ 続編追加ヒロイン ラビリス かなみ ソフィア 続編追加男性キャラ 皆藤 善吉 追加キャラの系譜ってこんな感じだっけ…ヒロインに偏りすぎだろ!

691 23/06/12(月)15:00:14 No.1066762052

>つってもロイヤルも味方になったと思ったら別に本人じゃ無かったからな… 生きてたの!?→やっぱ死んでたか…ってなった後に追加エンドで生きてた匂わせしてきて混乱した

692 23/06/12(月)15:00:17 No.1066762066

ファン側もめんどくさいところはある…

693 23/06/12(月)15:00:38 No.1066762147

>でもP4は人間の心情ってこういうとこあるよねってのがすごいわかりやすく表現されてたからしっかりしてんなと感心した その辺丁寧だったからこそ生田目が影薄いの勿体ないよなあって思う 足立より主人公たちへのアンチテーゼ持ってるだろあいつ

694 23/06/12(月)15:00:41 No.1066762157

>ファン側もめんどくさいところはある… それはほんとうにそう

695 23/06/12(月)15:00:41 No.1066762159

P3Pのベルベットルームに男追加されてるぞ

696 23/06/12(月)15:01:15 No.1066762299

>P3Pのベルベットルームに男追加されてるぞ そういやテオいたわ

697 23/06/12(月)15:01:21 No.1066762327

ハム子は単なるコンパチじゃなくて空気感すら変わるレベルの違いがあるけどちゃんと同じ世界観の別主人公のゲームとして成立してるのが凄い 曲まで別途用意されてる徹底ぷりだしそりゃこれをもう一度やるのは無理ですってなるわ

698 23/06/12(月)15:01:32 No.1066762371

>>移植で曲別物にして怒られ2の移植で割と忠実にアレンジしたりとユーザーの意見はかなり聞いてるんだけどそもそもそんな事するなお馬鹿案件が多過ぎるぞアトラス >PSP版初代もOPは好きだよ 曲に罪はないしむしろいい曲だよ >そもそもそんな事するなお馬鹿 なだけで

699 23/06/12(月)15:01:36 No.1066762384

2はリメイクしないのかな

700 23/06/12(月)15:01:40 No.1066762392

>P3Pのベルベットルームに男追加されてるぞ ヒエラルキー低そうな弟…

701 23/06/12(月)15:02:10 No.1066762508

アニメから入って4ゲームでやったら印象より相当可哀想な人だった生田目…

702 23/06/12(月)15:02:14 No.1066762521

P5はモヤモヤしたけどP5Sはうまく着地してくれたから好き

703 23/06/12(月)15:02:15 No.1066762525

>ヒエラルキー低そうな弟… というかPQのおかげでヒエラルキー低いところバッチリ描写されてるからな…

704 23/06/12(月)15:02:21 No.1066762547

>ファン側もめんどくさいところはある… めんどくさくない奴が昔からマイナーメジャーシリーズだったアトラスゲーを評価するかよ!

705 23/06/12(月)15:02:24 No.1066762558

>シナリオは3が1番盛り上がるから好き 一番の盛り上がりどころを〆る時価ネットたなか

706 23/06/12(月)15:02:59 No.1066762686

ベスとラヴェンツァの家庭内ヒエラルキーが高すぎ説

707 23/06/12(月)15:03:16 No.1066762743

だって女所帯で一人だけ男なんて…

708 23/06/12(月)15:03:29 No.1066762787

ツァ殿可愛すぎる

709 23/06/12(月)15:03:43 No.1066762838

主の鼻いじる歌を作っても許されるんだよなぁ

710 23/06/12(月)15:03:46 No.1066762853

2はジュブナイルとは…ってなるからあんまり好きじゃない

711 23/06/12(月)15:04:00 No.1066762899

直斗は高校時代の同級生とそっくりと気づいたら恋人は無理になった クリスマスのあれがマジでそっくりで…

712 23/06/12(月)15:04:22 No.1066762988

ベールベールベールベールベルベット~♪

713 23/06/12(月)15:04:30 No.1066763014

しばらくは最初から全く買う気無い連中がハムハム言い続けるのはわかる

714 23/06/12(月)15:04:36 No.1066763037

P3はタイトル画面の曲が好きなんだよなあ

715 23/06/12(月)15:04:37 No.1066763042

リメイク出せ!って声だけ大きくて実際それほど売れないとかだと悲しい って思ったけどなんか世界樹めちゃくちゃ売れてるな…なんで…?

716 23/06/12(月)15:04:44 No.1066763068

ペルソナみたいなシステムで デビルサバイバーなシナリオやって欲しい それもうメガテンじゃねって気もするけど

717 23/06/12(月)15:04:47 No.1066763079

>クリスマスのあれがマジでそっくりで… ん?

718 23/06/12(月)15:05:20 No.1066763212

>2はジュブナイルとは…ってなるからあんまり好きじゃない 大人が出てきたらジュブナイルじゃないとかいう人?

719 23/06/12(月)15:05:23 No.1066763232

>しばらくは最初から全く買う気無い連中がハムハム言い続けるのはわかる FESFES言え

720 23/06/12(月)15:05:24 No.1066763234

>リメイク出せ!って声だけ大きくて実際それほど売れないとかだと悲しい >って思ったけどなんか世界樹めちゃくちゃ売れてるな…なんで…? ディープなファンが多かったし…

721 23/06/12(月)15:05:29 No.1066763253

全然喋らない鼻

722 23/06/12(月)15:05:32 No.1066763265

>明智は無印のときにどういう扱い方したいのか本格的によくわからんかったからな… なんでもいいから仲間から裏切り者出したいとかそんなだろ

723 23/06/12(月)15:05:36 No.1066763279

>2はジュブナイルとは…ってなるからあんまり好きじゃない 罪がノスタルジー 罰は大人のためのジュブナイルって感じだな 異聞録のメンバーが頼れる大人枠で助けてくれる展開好きだよ

724 23/06/12(月)15:05:42 No.1066763295

>ペルソナみたいなシステムで >デビルサバイバーなシナリオやって欲しい >それもうメガテンじゃねって気もするけど メタファーのシナリオがどんなもんかまだわからないから夢を見よう

725 23/06/12(月)15:05:49 No.1066763313

4は女性陣の料理終わってる描写とか今やるとキツいなって思った 当時はなんで平気だったのか

726 23/06/12(月)15:06:01 No.1066763362

>>2はジュブナイルとは…ってなるからあんまり好きじゃない >大人が出てきたらジュブナイルじゃないとかいう人? 実際3以降は学生メインだしね

727 23/06/12(月)15:06:02 No.1066763364

ハム子は仕方ないとしてもFESはいつまでそっぽ向く気なんだろうな

728 23/06/12(月)15:06:07 No.1066763377

寮のメンバーとのコミュ欲しいけど街の人達とのコミュも欲しい なんか上手い折衷案無いだろうか

729 23/06/12(月)15:06:08 No.1066763381

姉上たちから玩具のような扱いを受けてきたのは可哀想なテオドア

730 23/06/12(月)15:06:37 No.1066763483

>デビルサバイバーなシナリオやって欲しい 閉鎖空間でのパニックシナリオで色々分岐もあるってのは普通に楽しいよね 最近はしっかりしたシナリオ分岐やりたがらないけど

731 23/06/12(月)15:06:42 No.1066763509

明智は勿体無い使い方したよなと思った 正統派ライバルで良かったのに

732 23/06/12(月)15:06:43 No.1066763512

FESはやったけどPはやってないから ハム子いないのはちょっと残念

733 23/06/12(月)15:06:58 No.1066763582

俺はただ純粋にP5以降の等身とモデルで動くヤスダ絵の女の子が見たいからデビサバリメイクか新作が欲しい!!!!!

734 23/06/12(月)15:07:17 No.1066763660

タロットカードモチーフなら逆位置とかいいだせば倍増するから コミュは倍にできるしコインとか杯とかまだつっこめるものもあると考えられる

735 23/06/12(月)15:07:25 No.1066763693

まあ開発は罰消したいんだろうなってのは感じる

736 23/06/12(月)15:07:36 No.1066763743

>4は女性陣の料理終わってる描写とか今やるとキツいなって思った >当時はなんで平気だったのか まあ昔はラノベや漫画でもメシマズ描写は結構あったしそういうのが沢山あったからカウンターで今蛇蝎の如く嫌われてる面はある

737 23/06/12(月)15:07:43 No.1066763781

戦闘がリアル等身なのはいいよね 水着着せるわ

738 23/06/12(月)15:07:51 No.1066763816

>2はジュブナイルとは…ってなるからあんまり好きじゃない 選ばれた少年少女が世界を救うなんて全能感に酔ってないで現実を受け入れて大人になれよ!と全力で冷や水浴びせてくる

739 23/06/12(月)15:08:03 No.1066763869

>明智は勿体無い使い方したよなと思った >正統派ライバルで良かったのに 正義側で真っ当に怪盗を批判しつつ黒幕に迫るキャラかと思ったら正義の手下だった…

740 23/06/12(月)15:08:05 No.1066763873

P3PのOP評判悪いけど嫌いじゃないんだよあれ burn my dreadと交互に流してあれでイケると思ったセンスはヤバいけど

741 23/06/12(月)15:08:27 No.1066763970

俺はリアル等身の水着ハム子が見たいんだけど!?

742 23/06/12(月)15:08:35 No.1066764001

>実際3以降は学生メインだしね 1も2罪も舞台は学園で主人公たちは学生だよ 2罰は2罪で脇役だったはずの大人たちがプレイアブルになるっていう意味で異色なんだ

743 23/06/12(月)15:08:41 No.1066764039

>戦闘がリアル等身なのはいいよね >ハイレグアーマー着せるわ

744 23/06/12(月)15:08:50 No.1066764072

>正義側で真っ当に怪盗を批判しつつ黒幕に迫るキャラかと思ったら正義の手下だった… まさよし…

745 23/06/12(月)15:09:08 No.1066764148

ハムやfes要素無しはもう確定してんのか

746 23/06/12(月)15:09:18 No.1066764182

メシマズよりも陽介のツッコミ目当てなとこあるし…

747 23/06/12(月)15:09:22 No.1066764199

ハム子が男を落としまくるってのを聞き齧っただけだから 興味はあるんだよな…

748 23/06/12(月)15:09:25 No.1066764211

>>2はジュブナイルとは…ってなるからあんまり好きじゃない >選ばれた少年少女が世界を救うなんて全能感に酔ってないで現実を受け入れて大人になれよ!と全力で冷や水浴びせてくる どっかの混沌みたいに斜に構えすぎだよ!

749 23/06/12(月)15:09:25 No.1066764212

P3やP4の頃はまだラノベが強かった時代だからそういう文脈が組み込まれてるよ P5はP5で微妙に若者じゃなくて40代ぐらいのおっさんの価値観が見え隠れしてる所が気になるけど

750 23/06/12(月)15:09:29 No.1066764222

>選ばれた少年少女が まずここが違うよ 選ばれたんじゃなくてキチガイに目をつけられただけだし…

751 23/06/12(月)15:09:48 No.1066764307

既存BGMアレンジされてるのいいけどフェスがないってことはheartful cryも無いんだよな…

752 23/06/12(月)15:09:58 No.1066764348

女の子なのに料理下手的な弄りは今の時代ちょっとね...

753 23/06/12(月)15:10:25 No.1066764460

P3RPFES出して

754 23/06/12(月)15:10:25 No.1066764462

シナリオが無印そのまんまなのか 追加があるのか

755 23/06/12(月)15:10:42 No.1066764531

>ハム子が男を落としまくるってのを聞き齧っただけだから >興味はあるんだよな… テレッテは落とせないよ

756 23/06/12(月)15:10:44 No.1066764541

>選ばれたんじゃなくてキチガイに目をつけられただけだし… 父親かっこ悪くて嫌だなぁと思っただけでひどい目にあわされすぎる…

757 23/06/12(月)15:10:56 No.1066764583

映画も移植もやってるのに売れるものなのだろうか…

758 23/06/12(月)15:11:02 No.1066764618

>ハム子が男を落としまくるってのを聞き齧っただけだから >興味はあるんだよな… ハム子で遊びたいならまあリマスターで出来るから…

759 23/06/12(月)15:11:04 No.1066764626

女だからこうあるべきってのもアウトだしメシマズは食材を無駄にするなってのでもアウトだからな

760 23/06/12(月)15:11:09 No.1066764639

マジで無印のまま出してきたらアイギスのコミュすらないぞ

761 23/06/12(月)15:11:25 No.1066764706

時代を反映したゲームだから時間が経過するとその部分がすごく鼻につく

762 23/06/12(月)15:11:44 No.1066764773

>女だからこうあるべきってのもアウトだしメシマズは食材を無駄にするなってのでもアウトだからな 4も大概だったけど5もこういうのキツかった

763 23/06/12(月)15:12:04 No.1066764845

>映画も移植もやってるのに売れるものなのだろうか… 映画に関してはむしろ宣伝材料じゃね?

764 23/06/12(月)15:12:09 No.1066764865

>映画も移植もやってるのに売れるものなのだろうか… 今まで遊んだこと無いけどリメイク出るなら買ってみようかなって層は常に居るんだ 既存ファンだけが新世界樹1、2や世界樹HD、P4G買ってるわけじゃないんだ

765 23/06/12(月)15:12:19 No.1066764897

>ぺるそな様のお呪いしただけでひどい目にあわされすぎる…

766 23/06/12(月)15:12:25 No.1066764927

>P3RPFES出して 一年後にPS5でP3RR発売!

767 23/06/12(月)15:12:39 No.1066764979

>4も大概だったけど5もこういうのキツかった 5はこうあるべきっていうのに反抗する話では

768 23/06/12(月)15:12:45 No.1066764997

というか今P3やろうとするとめんどすぎる

769 23/06/12(月)15:12:58 No.1066765044

5コープはしゃーないのかもしれんがクソ家庭の流れ多すぎたな…

770 23/06/12(月)15:13:00 No.1066765054

P5はペルソナ2のリベンジって感じはしたな

771 23/06/12(月)15:13:19 No.1066765132

アニメの要素も入れて欲しいな 美鶴とゆかりとか石田とテレッテの和解とかゲームでうn?ってなった所も丁寧に補完入れてくれててよかったし

772 23/06/12(月)15:13:30 No.1066765174

>というか今P3やろうとするとめんどすぎる 今風に作り直してくれるだろう たぶん

773 23/06/12(月)15:13:59 No.1066765300

>>女だからこうあるべきってのもアウトだしメシマズは食材を無駄にするなってのでもアウトだからな >4も大概だったけど5もこういうのキツかった メガテン4もこういうのやってた 体感的にはP3ぐらいからネットミーム的なお約束ネタをアップデートできてないと思う

774 23/06/12(月)15:14:06 No.1066765321

あの頃だから夢中で遊べたゲーム多すぎるんだよPSPとPS2の作品は

775 23/06/12(月)15:14:07 No.1066765325

>>4も大概だったけど5もこういうのキツかった >5はこうあるべきっていうのに反抗する話では Q2でそれを連呼して逆に押し付ける側みたいになってるのキツかったな

776 23/06/12(月)15:14:11 No.1066765340

4は人それぞれに事情と多面性があるよねって話だからまあしっかりしてそうなのにメシマズな女の子だっているさ…ってのもあるから話として変ということではないんだけどね

777 23/06/12(月)15:14:16 No.1066765353

無印の内容だけだから売上次第でFESとかハム子がくんじゃね fu2268337.jpg

778 23/06/12(月)15:14:25 No.1066765384

ポケモン見習ってP3RFESバージョンとP3RPバージョンのW完全版出そう

779 23/06/12(月)15:14:27 No.1066765385

劇場版は天田と主人公が無関係すぎたのとかもきっちりフォローしてるからな…

780 23/06/12(月)15:14:31 No.1066765404

タルタロスの総量がメメントスくらいに落ち着いて満月ダンジョンがちょっと濃くなるとちょうど良さそうだが果たして

781 23/06/12(月)15:14:36 No.1066765421

5の使い回しなのか赤黒のシステム画面があるのが不安要素

782 23/06/12(月)15:15:05 No.1066765537

>マジで無印のまま出してきたらアイギスのコミュすらないぞ なぜまんま中身が無印のまま出ると思ってるのか リメイクだからちゃんと追加するに荒垣先輩の寿命を賭けてもいい

783 23/06/12(月)15:15:21 No.1066765586

4と5は作品テーマに沿ってキャラクター性作ってるなと思えるとこはあるからまあマイナスに感じるとこは少ないかな

784 23/06/12(月)15:15:43 No.1066765673

ハム子はともかくfesくらい入れてよ

785 23/06/12(月)15:15:47 No.1066765683

>リメイクだからちゃんと追加するに荒垣先輩の寿命を賭けてもいい ないものを賭けられても困る

786 23/06/12(月)15:16:44 No.1066765902

>4は人それぞれに事情と多面性があるよねって話だからまあしっかりしてそうなのにメシマズな女の子だっているさ…ってのもあるから話として変ということではないんだけどね メシマズの種類も違うからな… ストレスで味覚が鈍ってるりせちーとか料理させて貰えない雪子とか普通に無知な千枝とか

787 23/06/12(月)15:16:51 No.1066765916

3はラストとキリストみたいなのがいたのと女子の私服が酷かったのしか覚えてない

↑Top