ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/12(月)09:29:55 No.1066685574
スレッタの事は僕に任せてくださいお義姉さん!
1 23/06/12(月)09:32:25 No.1066685974
NTRやんけ~
2 23/06/12(月)09:34:31 No.1066686298
あれですよガンダムシリーズなら主人公は機体の乗り換えが鉄板じゃないですか! それが僕になったってだけですよ!
3 23/06/12(月)09:39:45 No.1066687126
むしろキャリバーンが歳上なんじゃ…
4 23/06/12(月)09:40:06 No.1066687198
フィルター無いからスレッタどうなるかわからないけど些細な問題って事にしてくださいよ
5 23/06/12(月)09:42:15 No.1066687572
…すよ
6 23/06/12(月)09:43:23 No.1066687780
今までフィルターあったんだな あってあれなのか…
7 23/06/12(月)09:43:59 No.1066687881
スコアを段階的に上げられるのがフィルターって事だろう
8 23/06/12(月)09:44:37 No.1066688001
>むしろキャリバーンが歳上なんじゃ… 最初期のルブリスだった頃を考えるとどっちが先なんかね?
9 23/06/12(月)09:44:42 No.1066688021
キャリバーンはプロトタイプみたいなものでしょ?おじいちゃんまであるよね?
10 23/06/12(月)09:47:16 No.1066688458
まあキャリバーンの中はまだ空っぽだろうから これからスレッタになるんだよ
11 23/06/12(月)09:48:14 No.1066688629
フィルターなしでもルブリスとエリィみたいになればノーデメじゃん!
12 23/06/12(月)09:54:30 No.1066689685
リミッターのない機体って好き トールギスとかそういうの
13 23/06/12(月)09:55:22 No.1066689826
最新型の全部のせに乗り換え ってイベントはパイセンがやったので主人公は眠ってた旧型にのる方をやる
14 23/06/12(月)09:55:22 No.1066689828
色付きが見たいな それで大分印象変わる
15 23/06/12(月)09:55:44 No.1066689910
>フィルターなしでもルブリスとエリィみたいになればノーデメじゃん! 明らかにその前振りと種明かしだよね
16 23/06/12(月)09:57:18 No.1066690171
機械に魂を移すところも描写しないとね…謎を謎のまま終わらせる訳にはいかないからね…
17 23/06/12(月)09:58:30 No.1066690367
なんか都合良く四号がフィルターにならねーかなー
18 23/06/12(月)09:59:14 No.1066690480
さーあスレッタはどこまで耐えられるかなあ~ お義姉さんも見守っててくださいね!
19 23/06/12(月)10:01:06 No.1066690806
>フィルター無いからスレッタどうなるかわからないけど些細な問題って事にしてくださいよ おやおやおや そこに地球寮生の皆さんがいますね 彼らは仲間であるスレッタのためなら身を挺してくれるでしょう Let's カートリッジ
20 23/06/12(月)10:01:41 No.1066690895
うちのスレッタちゃんが何本目で気絶するか楽しみですね!
21 23/06/12(月)10:02:21 No.1066691014
>Let's カートリッジ おあつらえ向きに悲しむ人のいなくなった5号君がいる!乗って!
22 23/06/12(月)10:02:32 No.1066691050
エリクトが突如自然ポップしたデータストーム耐性持ちだから今までガンダム乗ったことないやつの中に耐性持ちがいないとは限らないからな
23 23/06/12(月)10:04:45 No.1066691403
プロスペラエリクトミオリネグエルがスレッタを危険な所に近づけず遠ざけた結果 1番危険なところに行くことになったのは意趣返しとして完璧
24 23/06/12(月)10:05:05 No.1066691466
おっさんNTRスレッタ…
25 23/06/12(月)10:05:44 No.1066691587
成長はしたけどテイルズオブジアビスのルークみたいな成長の仕方してないスレッタ?
26 23/06/12(月)10:06:13 No.1066691670
マジンカイザーみたいなもんですよ
27 23/06/12(月)10:08:26 No.1066692078
怒らないでくださいね? 追い出したのはそっちだしそもそも復讐なんて考えなければ僕に乗るどころか生まれる必要すらなかったじゃないですか
28 23/06/12(月)10:08:33 No.1066692094
アリヤとかエナオとかはGジェネで覚醒値あるやつ
29 23/06/12(月)10:08:41 No.1066692117
……………すぞ
30 23/06/12(月)10:09:27 No.1066692275
書き込みをした人によって削除されました
31 23/06/12(月)10:09:49 No.1066692339
フィルター無しガンダムにエリィないとダメージくらう普通の人間ですよって言ったばかりのスレッタ乗せようとしてくるおっさんの台詞が日本語で喋ってるのにちょっと理解できなかった
32 23/06/12(月)10:12:46 No.1066692865
NTRとか何とか言ってるけど送り出した先で新しい相棒になりそうな人見つけただけでは?
33 23/06/12(月)10:14:04 No.1066693077
>フィルター無しガンダムにエリィないとダメージくらう普通の人間ですよって言ったばかりのスレッタ乗せようとしてくるおっさんの台詞が日本語で喋ってるのにちょっと理解できなかった ノーダメでガンダム乗れるって思ってた頃に立ててたプランを取り下げるアドリブできずに当初立てたアジェンダ通りに会議を進めちゃう社畜の鑑
34 23/06/12(月)10:14:36 No.1066693156
>フィルター無しガンダムにエリィないとダメージくらう普通の人間ですよって言ったばかりのスレッタ乗せようとしてくるおっさんの台詞が日本語で喋ってるのにちょっと理解できなかった しょうがねぇだろ他の手がマジでないんだから
35 23/06/12(月)10:15:56 No.1066693374
メチャクチャガンダム顔してるなキャリバーンくん
36 23/06/12(月)10:16:15 No.1066693429
>ノーダメでガンダム乗れるって思ってた頃に立ててたプランを取り下げるアドリブできずに当初立てたアジェンダ通りに会議を進めちゃう社畜の鑑 作劇的にフェン・ジュン退場させたのは 相談の選択肢無くして対応力奪う為もあるのかね
37 23/06/12(月)10:17:13 No.1066693595
黙ってるベルメリアさんがクソすぎる
38 23/06/12(月)10:17:41 No.1066693665
ウルやソーンのよくあるガンダム顔の源泉な感じある
39 23/06/12(月)10:17:52 No.1066693701
マツコが今回いたら「あら貴女死んじゃうの?じゃあやめましょうか」って言いそうだもんな
40 23/06/12(月)10:17:57 No.1066693714
体質的にスレッタもデータストーム受けねえとかありそうだけど失敗してる姉たちが居るのがな… やっぱGN4号に取り憑いてもらうしかねえ
41 23/06/12(月)10:18:06 No.1066693739
>フィルター無しガンダムにエリィないとダメージくらう普通の人間ですよって言ったばかりのスレッタ乗せようとしてくるおっさんの台詞が日本語で喋ってるのにちょっと理解できなかった なんか大人は辛いな…的なことで言ってたから許してやってくれ
42 23/06/12(月)10:18:25 No.1066693794
目デカいなこいつ
43 23/06/12(月)10:18:36 No.1066693814
>>フィルター無しガンダムにエリィないとダメージくらう普通の人間ですよって言ったばかりのスレッタ乗せようとしてくるおっさんの台詞が日本語で喋ってるのにちょっと理解できなかった >しょうがねぇだろ他の手がマジでないんだから 仕方ないからとここでスレッタをキャリバーンに乗せるのを諦めたら全面戦争にしろママンの一人勝ちにしろ詰み一直線なのでスレッタを乗せるしか選択肢がねぇんだ 大人って嫌だね
44 23/06/12(月)10:18:52 No.1066693868
>目デカいなこいつ どっちもでかくね
45 23/06/12(月)10:19:10 No.1066693907
>>フィルター無しガンダムにエリィないとダメージくらう普通の人間ですよって言ったばかりのスレッタ乗せようとしてくるおっさんの台詞が日本語で喋ってるのにちょっと理解できなかった >ノーダメでガンダム乗れるって思ってた頃に立ててたプランを取り下げるアドリブできずに当初立てたアジェンダ通りに会議を進めちゃう社畜の鑑 パイロットには…心当たりがある
46 23/06/12(月)10:19:42 No.1066694008
ZZ感あるけどさすがにハイメガは付いてないか ガタイ良い機体だと良いんだがな
47 23/06/12(月)10:19:59 No.1066694053
>>フィルター無しガンダムにエリィないとダメージくらう普通の人間ですよって言ったばかりのスレッタ乗せようとしてくるおっさんの台詞が日本語で喋ってるのにちょっと理解できなかった >なんか大人は辛いな…的なことで言ってたから許してやってくれ もうちょっと頑張れや!
48 23/06/12(月)10:20:12 No.1066694102
>マツコが今回いたら「あら貴女死んじゃうの?じゃあやめましょうか」って言いそうだもんな スレッタ一人で済むのと全宇宙巻き込んだ一大抗争とどっちがマシか考えればスペースマツコでも乗ってくれとしか言えなくなると思うよ
49 23/06/12(月)10:21:05 No.1066694288
最近出たキン肉マンの友情パワー理論を使えばいける
50 23/06/12(月)10:21:10 No.1066694312
新商品Bが改装型より高いからあれよりも武装盛り盛りなのかな
51 23/06/12(月)10:21:14 No.1066694327
地球寮みんなでデータストームの負担を分散するみたいなこと言ってほしい
52 23/06/12(月)10:22:26 No.1066694563
>地球寮みんなでデータストームの負担を分散するみたいなこと言ってほしい 大人たちが先に受けてくれる?
53 23/06/12(月)10:22:51 No.1066694635
MSの登場から引退までが全体的にちょっと早すぎる… 4クールだと確かにタルいだろうけど3クールあって良かったんじゃないかこれ
54 23/06/12(月)10:23:07 No.1066694693
>>地球寮みんなでデータストームの負担を分散するみたいなこと言ってほしい >大人たちが先に受けてくれる? ベルメリアさんが最初だな
55 23/06/12(月)10:23:54 No.1066694828
4号入ってたりしない?
56 23/06/12(月)10:24:48 [シュバルゼッテ] No.1066694997
返してください…! 新主人公機の座を…昨日までの僕の夢を返してください!!
57 23/06/12(月)10:25:34 No.1066695154
>4号入ってたりしない? あるわけないだろ
58 23/06/12(月)10:25:57 No.1066695223
>返してください…! >新主人公機の座を…昨日までの僕の夢を返してください!! その見た目で主人公機になれるわけねーだろ!
59 23/06/12(月)10:26:13 No.1066695272
>>>地球寮みんなでデータストームの負担を分散するみたいなこと言ってほしい >>大人たちが先に受けてくれる? >ベルメリアさんが最初だな ごめんなさい…私では無理なの…
60 23/06/12(月)10:26:20 No.1066695292
>返してください…! >新主人公機の座を…昨日までの僕の夢を返してください!! おまえのパイロットはラウダ君に決まったし同時に物語のかき混ぜ役になることも決まった 頑張ってくれ
61 23/06/12(月)10:26:27 No.1066695311
シュバルゼッテ君はキャリバーンの踏み台ぐらいにしかならなそうで…
62 23/06/12(月)10:26:30 No.1066695328
アニメのガンダムで封印されてたプロト機ってウイングゼロぐらい?
63 23/06/12(月)10:26:32 No.1066695337
>返してください…! >新主人公機の座を…昨日までの僕の夢を返してください!! スレッタが乗ると本気で思ってた人どれだけいるんだろう
64 23/06/12(月)10:26:53 No.1066695403
シュバルゼッテくんは頭のジェターク全開のアンテナがね…
65 23/06/12(月)10:27:07 No.1066695446
>シュバルゼッテ君はキャリバーンの踏み台ぐらいにしかならなそうで… 許せねぇ…殺してやるぞミオリネ……
66 23/06/12(月)10:27:23 No.1066695502
接収されてから放置されてたポンコツに乗るしかないって辛すぎない?
67 23/06/12(月)10:27:54 No.1066695599
>スレッタが乗ると本気で思ってた人どれだけいるんだろう 後出しでそんなの読めてたよみたいに言うやつ
68 23/06/12(月)10:28:29 No.1066695726
>シュバルゼッテ君はキャリバーンの踏み台ぐらいにしかならなそうで… グエル乗せて最終決戦に投入されるとしてキャリバーンにボコられたら最終決戦に間に合わなくない?ってなるからひょっとしてラウダくん乗り込まないのもあると思う
69 23/06/12(月)10:28:42 No.1066695775
外部の人間なのに一番の嫌がらせ方法知ってるの凄いよね
70 23/06/12(月)10:28:49 No.1066695801
サブキャラの組織の機体が主役になれる訳もなく…
71 23/06/12(月)10:29:01 No.1066695840
>アニメのガンダムで封印されてたプロト機ってウイングゼロぐらい? ただカトルが再度組み立てたゼロに対してスレ画は鹵獲保管していたやつで 保管していたプロト機を持ち出すという点ならナラティブガンダム
72 23/06/12(月)10:29:45 No.1066695951
すべてが終わった後アラートが鳴って振り向いたら実戦出力で突撃してくる
73 23/06/12(月)10:29:54 No.1066695979
エリィと同じ巨大な機械の身体になっちまうー!
74 23/06/12(月)10:29:56 No.1066695983
データストームって分散して受けたら意味がないんじゃないのか? 機体が得たデータを操縦者にフィードバックしてより正確に動くものと理解しているけど…
75 23/06/12(月)10:29:58 No.1066695987
>シュバルゼッテくんは頭のジェターク全開のアンテナがね… あれ無きゃ普通にジェダークMSかっこいいんだがなあ
76 23/06/12(月)10:29:58 No.1066695993
>接収されてから放置されてたポンコツに乗るしかないって辛すぎない? 今回の相手は圧倒的な性能よりもパーメットスコア限界突破的な特殊機能の方が活きそうだからな まあパイロットは逝くんやがなブヘヘ
77 23/06/12(月)10:30:31 No.1066696103
20年前の機体が無双するとかご都合主義すぎる
78 23/06/12(月)10:30:32 No.1066696110
>後出しでそんなの読めてたよみたいに言うやつ いや普通にジェターク社にある悪役顔ガンダムを回す展開は無いと思う
79 23/06/12(月)10:30:42 No.1066696143
テメーファフナーで言うならゼロファフナーみたいなもんだろ安全か?
80 23/06/12(月)10:30:58 No.1066696198
まあ親子の情で手加減してくれないかなと期待してるだけで本格的にガチンコさせようとは思ってないだろう多分…
81 23/06/12(月)10:31:04 No.1066696214
>ただカトルが再度組み立てたゼロ あれ実機建造がカトルでそもそもウイングゼロは設計図の時点で封印とかじゃなかった?
82 23/06/12(月)10:31:31 No.1066696300
オーガンダムは封印してたって言うか単に使う機会がなかっただけだな
83 23/06/12(月)10:31:32 No.1066696303
>あれ実機建造がカトルでそもそもウイングゼロは設計図の時点で封印とかじゃなかった? あぁ確かに再度は違うね
84 23/06/12(月)10:31:47 No.1066696346
ルブリスよりエアリアルに似ているのはなんなんだろうなキャリバーン 系譜のどこにいるのか…
85 23/06/12(月)10:32:07 No.1066696417
>テメーファフナーで言うならゼロファフナーみたいなもんだろ安全か? ダメって言ってる!
86 23/06/12(月)10:32:20 No.1066696459
スレッタをキャリバーンに乗せてみようぜという提案に良識的な大人としてとりあえず反対してみせるベルメリアさん
87 23/06/12(月)10:32:32 No.1066696501
議会連合が自分達でも使えないか追加装備作ってたりしないだろうか
88 23/06/12(月)10:33:03 No.1066696600
>20年前の機体が無双するとかご都合主義すぎる 怪物と比べるとシュバルゼッテくんは現状最優秀メーカーの技術が搭載されたガンダムという最強の一角だしな…
89 23/06/12(月)10:33:07 No.1066696613
アナハイム倉庫は作ったものの使われなかったガンダムでいっぱいだー!
90 23/06/12(月)10:33:54 No.1066696740
>アナハイム倉庫は作ったものの使われなかったガンダムでいっぱいだー! コンペに負けた元ジムシリーズのガンダム顔がたくさんありそう
91 23/06/12(月)10:34:25 No.1066696823
スレッタ別に特殊なパイロットってわけじゃないってわかったんだから自分達のとこに所属してる大人のせたほうがいいんじゃない?
92 23/06/12(月)10:34:33 No.1066696844
そういえばまだスレッタはお姉ちゃんからの意図的なデータストーム以外は食らったことないのか
93 23/06/12(月)10:34:55 No.1066696922
まだ出自も現状も全てはわからないし無双するかもわからない 求められている役割はスレッタ運搬機だろうし…
94 23/06/12(月)10:35:15 No.1066696988
キャリバーンがぽっと出の機体すぎる…
95 23/06/12(月)10:35:26 No.1066697028
>シュバルゼッテ君はキャリバーンの踏み台ぐらいにしかならなそうで… ミオリネを撃ち抜く仕事があるぞ
96 23/06/12(月)10:35:33 No.1066697052
エアリアルという機体なんなんです? 先輩一人で作ったわけじゃないですよね? みたいな事前にべルメリアさんが言ってたけど その辺の掘り下げ本編であるのかねゴドイとか
97 23/06/12(月)10:35:46 No.1066697084
本当に運搬するだけならデミトレかなんかで行けば良いから何かしらガンドでやらされるんだろうし…
98 23/06/12(月)10:35:57 No.1066697115
早死にしないように遺伝子に手を加えてそうだからどうかな
99 23/06/12(月)10:36:29 No.1066697211
お母さんに私の声届かないと思います そうか…ところでガンダムがあるんだけど乗ってくれる?
100 23/06/12(月)10:37:10 No.1066697339
>本当に運搬するだけならデミトレかなんかで行けば良いから何かしらガンドでやらされるんだろうし… デミトレだと止まっちゃうんじゃないか? ガンダムもどこまで対抗できるかわからないが…
101 23/06/12(月)10:38:03 No.1066697518
複座にしてデータストーム受けるやつと操縦するやつで分担しよう
102 23/06/12(月)10:38:37 No.1066697625
あとは自由に生きなさいって放り出したのに自分たちの行いのせいでスレッタが戦場に出てくる気分はどうだ
103 23/06/12(月)10:38:40 No.1066697634
ガンダムには乗らないからな!!!
104 23/06/12(月)10:39:21 No.1066697754
シュバルゼッテくんはワンチャン最終メンバーに入れる可能性あるだろうが
105 23/06/12(月)10:40:02 No.1066697891
取り付く島もない対クワゼロ作戦としては悪くないかも 並のMSだと近づくだけでやられる プロスペラも知っている懐かしのMS出して見た目で注意を引き 中に関係者を乗せる事で対話の余地が生まれた
106 23/06/12(月)10:40:10 No.1066697918
>複座にしてデータストーム受けるやつと操縦するやつで分担しよう 脳だけ積むか
107 23/06/12(月)10:40:11 No.1066697920
ちなみに水星の魔女は最終回でガンダム化したスレッタをミオリネが泣きながら解体して放送終了
108 23/06/12(月)10:41:47 No.1066698228
スレッタフィルター無しガンダム乗せたがりおじさん昨日だけで水星ナチュラル邪悪選手権トップに踊りでた気がする
109 23/06/12(月)10:41:57 No.1066698256
>シュバルゼッテくんはワンチャン最終メンバーに入れる可能性あるだろうが ペトラ復活でラウダが正気に戻って和解してスコア3で雑魚散らし役としてキャリバーンの突入サポートくらいかな
110 23/06/12(月)10:42:16 No.1066698321
>ちなみに水星の魔女は最終回でガンダム化したスレッタをミオリネが泣きながら解体して放送終了 全身ガンド人間として復活させるのはどうか
111 23/06/12(月)10:43:48 No.1066698611
>スレッタフィルター無しガンダム乗せたがりおじさん昨日だけで水星ナチュラル邪悪選手権トップに踊りでた気がする ベルメリア超えられる?
112 23/06/12(月)10:43:50 No.1066698617
プロスペラを論破するためにも死んだ人間は蘇らないのよみたいに言いそうだから有り得るんだよなそれ
113 23/06/12(月)10:44:30 No.1066698738
>取り付く島もない対クワゼロ作戦としては悪くないかも >並のMSだと近づくだけでやられる >プロスペラも知っている懐かしのMS出して見た目で注意を引き >中に関係者を乗せる事で対話の余地が生まれた ウルのパイロットがスコア4でスコア8に短時間抵抗出来てたのでキャリバンでもフルスロットルでパメ死する代わりに死ぬまでオーバーライドでも動ける可能性もある
114 23/06/12(月)10:45:17 No.1066698894
>スレッタフィルター無しガンダム乗せたがりおじさん昨日だけで水星ナチュラル邪悪選手権トップに踊りでた気がする 大人って嫌とか言ってるけどやろうとしてる事は鬼畜の所業もいいとこだからなぁ 他に手段がなさそうだからとはいえあの場で出自も聞いてる上で方法勧めてきたわけだし
115 23/06/12(月)10:45:24 No.1066698913
無傷で回収されたウルじゃなくてわざわざアレ持ってくる辺り フィルターなしガンダムになんか勝算はあるんだろう… スレッタを乗せようとしてんのはひどいけど
116 23/06/12(月)10:45:28 No.1066698928
パーメット8に到達すると物理パイロット必要なくなるからスレッタ突っ込ませるのは正解
117 23/06/12(月)10:46:28 No.1066699104
>他に手段がなさそうだからとはいえあの場で出自も聞いてる上で方法勧めてきたわけだし おじさんのスタンスからしたらここで何の成果もありませんでしたは首になるから他人の命くらい賭けるのは容易いよ
118 23/06/12(月)10:46:35 No.1066699130
元ネタのシェイクスピア戯曲だと「キャリバーン」は「プロスペロー」に立ち向かうが負けるらしいな
119 23/06/12(月)10:46:40 No.1066699143
>スレッタフィルター無しガンダム乗せたがりおじさん昨日だけで水星ナチュラル邪悪選手権トップに踊りでた気がする それをやらせなきゃ世界がヤバい状態だから仕事放棄するわけにもいかない ここでスレッタやらなくていいよで世界終わったらなんのために仕事してきたのかわからない
120 23/06/12(月)10:47:32 No.1066699309
キャリバーンに余程クワイエットゼロ対策になるなにかがあるんだろうけど
121 23/06/12(月)10:47:36 No.1066699322
>無傷で回収されたウルじゃなくてわざわざアレ持ってくる辺り >フィルターなしガンダムになんか勝算はあるんだろう… >スレッタを乗せようとしてんのはひどいけど 乗せて起動したものの乗せると必ず死ぬ代わりにカタログスペック最強あたりかな エアリアルの実戦データと比較してるだろうし
122 23/06/12(月)10:48:08 No.1066699420
>元ネタのシェイクスピア戯曲だと「キャリバーン」は「プロスペロー」に立ち向かうが負けるらしいな そこでエアリアルに乗り込んでって感じかな
123 23/06/12(月)10:48:23 No.1066699461
>元ネタのシェイクスピア戯曲だと「キャリバーン」は「プロスペロー」に立ち向かうが負けるらしいな テンペストという定められたフィクションをぶち破って別の物語からガンダムエクスカリバーになるのを期待してますよ私は 見てくださいこのシュヴァルゼッテのちょうどいい感じの剣
124 23/06/12(月)10:48:42 No.1066699519
おじさんも一応スレッタが耐性ある人間だと思ってて無いなら無理に乗せようとはしてないから…
125 23/06/12(月)10:48:51 No.1066699545
>元ネタのシェイクスピア戯曲だと「キャリバーン」は「プロスペロー」に立ち向かうが負けるらしいな だがキャリバーンの中に獣がいる!
126 23/06/12(月)10:48:56 No.1066699557
そもそも遺伝的には同一人物なのに何でスレッタは適合して無いんだろ?
127 23/06/12(月)10:49:04 No.1066699595
さっさとこいつぶっ壊してスレッタ救助するか…ってなるのでは?
128 23/06/12(月)10:49:16 No.1066699628
ギャリバーンの中にも誰かいるよね
129 23/06/12(月)10:49:50 No.1066699720
>そもそも遺伝的には同一人物なのに何でスレッタは適合して無いんだろ? エレクトが奇跡の子みたいな話ではないし 起動させれたのは手段の問題っぽい
130 23/06/12(月)10:49:55 No.1066699738
ゼロとエピオンみたいにスレッタとプロスペラで機体を乗り換える可能性はある
131 23/06/12(月)10:49:58 No.1066699754
>キャリバーンに余程クワイエットゼロ対策になるなにかがあるんだろうけど 議会連合のおっさんなにも考えてないと思うよ
132 23/06/12(月)10:50:00 No.1066699763
>そもそも遺伝的には同一人物なのに何でスレッタは適合して無いんだろ? スレッタのみ物理的に身体があるからそこかもしれない
133 23/06/12(月)10:50:04 No.1066699776
>そもそも遺伝的には同一人物なのに何でスレッタは適合して無いんだろ? クローン人間は魂まで同一人物なのか?という命題になる
134 23/06/12(月)10:50:11 No.1066699808
>取り付く島もない対クワゼロ作戦としては悪くないかも >並のMSだと近づくだけでやられる >プロスペラも知っている懐かしのMS出して見た目で注意を引き >中に関係者を乗せる事で対話の余地が生まれた 娘が死神みたいなガンダムに乗って突撃させられてたらママも姉も怒りだ!もう怒りしかない!!ってならない?
135 23/06/12(月)10:50:52 No.1066699934
>そもそも遺伝的には同一人物なのに何でスレッタは適合して無いんだろ? ルブリスAIと対話がうまく行ってエリクトの人格とAIが上手いこと一致したとか?
136 23/06/12(月)10:50:53 No.1066699936
>娘が死神みたいなガンダムに乗って突撃させられてたらママも姉も怒りだ!もう怒りしかない!!ってならない? 対消滅したら議会連合としてはありがたい
137 23/06/12(月)10:51:17 No.1066700028
シュバルゼッテくんはオーバーライドでラスボス或いはそれに準ずるものになる予感さえしてますよ私は
138 23/06/12(月)10:51:25 No.1066700061
恒例の主人公機乗り換えのタイミングがちょっと遅かっただけだ
139 23/06/12(月)10:51:32 No.1066700091
襲撃が後から1日ずれてたらレイヤー33の話は残ったんだよな…
140 23/06/12(月)10:51:32 No.1066700092
って言うかルブリスにたまたま魅入られたんじゃなくて仮にエリクトがファラクト乗っても余裕なのかな
141 23/06/12(月)10:51:40 No.1066700115
>>元ネタのシェイクスピア戯曲だと「キャリバーン」は「プロスペロー」に立ち向かうが負けるらしいな >テンペストという定められたフィクションをぶち破って別の物語からガンダムエクスカリバーになるのを期待してますよ私は >見てくださいこのシュヴァルゼッテのちょうどいい感じの剣 スッと悪役顔ガンダムを売り込むな
142 23/06/12(月)10:52:07 No.1066700183
>クローン人間は魂まで同一人物なのか?という命題になる データストームへの適応は魂とかではなく脳の形質の問題なんじゃないか… というほどの情報もないけど… そもそも完全なクローンでいいんだっけ?
143 23/06/12(月)10:52:11 No.1066700205
パーメット8に到達するのに実戦しないといけないけどエリーだけだと機体は動かせない 誰でもよかった設
144 23/06/12(月)10:52:53 No.1066700351
>シュバルゼッテくんはオーバーライドでラスボス或いはそれに準ずるものになる予感さえしてますよ私は プロスペラが乗るといいよね
145 23/06/12(月)10:52:53 No.1066700353
>恒例の主人公機乗り換えのタイミングがちょっと遅かっただけだ 話数としてはむしろ早いまである
146 23/06/12(月)10:53:24 No.1066700441
>恒例の主人公機乗り換えのタイミングがちょっと遅かっただけだ 元々はエアリアル改がその恒例のやつだったろうがえー!
147 23/06/12(月)10:53:29 No.1066700448
>クローン人間は魂まで同一人物なのか?という命題になる そんなの今からそういうことにすればいいから
148 23/06/12(月)10:54:06 No.1066700559
パーメット8を発動したのはあくまでエリーだしな そこまてきてやっと機体操作をオーバーライド出来る
149 23/06/12(月)10:54:10 No.1066700574
ここにきて封印されしガンダム0号機みたいなのしれっと出してくるとは思わなかった 新商品Bだこれ!
150 23/06/12(月)10:54:36 No.1066700643
>>シュバルゼッテくんはオーバーライドでラスボス或いはそれに準ずるものになる予感さえしてますよ私は >プロスペラが乗るといいよね エアリエルはスレッタが キャリバーンには余ったグエルが乗ってもらう
151 23/06/12(月)10:54:37 No.1066700646
>そんなの今からそういうことにすればいいから どういうことだ?
152 23/06/12(月)10:55:11 No.1066700764
>ここにきて封印されしガンダム0号機みたいなのしれっと出してくるとは思わなかった >新商品Bだこれ! 武装ドカ盛りなんだろうな値段的に
153 23/06/12(月)10:55:12 No.1066700766
>>>元ネタのシェイクスピア戯曲だと「キャリバーン」は「プロスペロー」に立ち向かうが負けるらしいな >>テンペストという定められたフィクションをぶち破って別の物語からガンダムエクスカリバーになるのを期待してますよ私は >>見てくださいこのシュヴァルゼッテのちょうどいい感じの剣 >スッと悪役顔ガンダムを売り込むな パーメットオーバーライドしてシュヴァルゼッテの剣だけパクってクワイエットゼロをぶった斬る大技を出せばシュヴァルゼッテも売れますぜバンダイはん!
154 23/06/12(月)10:55:25 No.1066700809
>パーメット8に到達するのに実戦しないといけないけどエリーだけだと機体は動かせない >誰でもよかった設 描写としてはスレッタに何も起きてないしパーメットリンクで機体動かしてるフシもなかったから そっちが先で後から18話でスレッタが生態パーツとか言い出した順番だから
155 23/06/12(月)10:55:35 No.1066700845
シュバルゼッテは横合いかめちゃくちゃにした後改心あるいは変心して 罪滅ぼしにラスボスへ突っ込んで爆散する役のような気がする…
156 23/06/12(月)10:56:32 No.1066701018
>>>シュバルゼッテくんはオーバーライドでラスボス或いはそれに準ずるものになる予感さえしてますよ私は >>プロスペラが乗るといいよね >エアリエルはスレッタが >キャリバーンには余ったグエルが乗ってもらう キャリバーンがノード全機撃破してボロボロ スレッタがエアリアルと対峙して和解がいいわ シュバルゼッテはこんなガンダムがあるからいけないんだってラウダが捨てようとしたところをプロスペラがミオリネに復讐してあげるってもらう
157 23/06/12(月)10:57:01 No.1066701085
>シュバルゼッテくんはオーバーライドでラスボス或いはそれに準ずるものになる予感さえしてますよ私は ラウダ入りのまま普通にオーバーライドされて戦わされそうだし 株ガンの名前出してわざわざ作らせてた辺り圏外からでも操れるバックドアとかありそう
158 23/06/12(月)10:57:06 No.1066701103
>>ここにきて封印されしガンダム0号機みたいなのしれっと出してくるとは思わなかった >>新商品Bだこれ! >武装ドカ盛りなんだろうな値段的に バックパックは確定としてら他がわからんね
159 23/06/12(月)10:58:09 No.1066701309
最近プロスペラの息がかかったガンダムが プロスペラの野望を潰すのに使えるとは思えぬよね…
160 23/06/12(月)10:58:14 No.1066701326
俺の理解不足なだけかもしれないけど格納庫でエアリアルの周りに配置されたビット少なくない?
161 23/06/12(月)10:58:40 No.1066701403
知らない可能性あるのキャリバーンだけだもんなプロスペラ
162 23/06/12(月)10:59:15 No.1066701517
助けてくれ兄さん!で親父と同じ死に様を見せよう
163 23/06/12(月)10:59:37 No.1066701578
>知らない可能性あるのキャリバーンだけだもんなプロスペラ 外様にされたベルが知ってる時点で知らないってことはないだろう
164 23/06/12(月)11:00:21 No.1066701704
ディランザを撃墜してラウダか…?探したんだぞ…で爆散するグエル
165 23/06/12(月)11:00:23 No.1066701712
エアリアルというかエリクトはさぁ僕をとめてごらんくらい言ってくれるよ
166 23/06/12(月)11:01:10 No.1066701858
最終決戦というパーティでグエルが乗る機体がない…
167 23/06/12(月)11:01:22 No.1066701896
スレッタを安全な場所に遠ざけたと思っていたのか 急に放り出すから危険極まりない代物に乗って追ってくるぞ
168 23/06/12(月)11:01:45 No.1066701957
>最終決戦というパーティでグエルが乗る機体がない… 専用ディランザ残ってるかなぁ
169 23/06/12(月)11:01:49 No.1066701969
スコア8以上になるとあの世と繋がって帰って来れないとかありそうで怖いんだけど ナラティブみたいにオカルトする予感が
170 23/06/12(月)11:01:51 No.1066701979
エアリアルの肝のドローン戦闘はエリー制御だしなぁ スレッタ単体だと厳しい
171 23/06/12(月)11:01:59 No.1066702004
絶対に許さんぞ議会連合されるかもしれん
172 23/06/12(月)11:02:37 No.1066702122
要は作ったは良いが強すぎたのでデチューンしたのがルブリスか
173 23/06/12(月)11:02:52 No.1066702166
スコア8がそもそも人体あると無理な可能性あるしな
174 23/06/12(月)11:02:56 No.1066702181
特にやべえことが起きないならクワゼロが世界を覆ってもいいんじゃね感が…
175 23/06/12(月)11:03:10 No.1066702220
>スコア8以上になるとあの世と繋がって帰って来れないとかありそうで怖いんだけど メタルスレッタになってミオ婆と再会だな
176 23/06/12(月)11:03:28 No.1066702280
>要は作ったは良いが強すぎたのでデチューンしたのがルブリスか ルブリスベースでオックスアースが開発したんじゃないの
177 23/06/12(月)11:05:47 No.1066702659
>特にやべえことが起きないならクワゼロが世界を覆ってもいいんじゃね感が… デリング案でさえ兵器もう使えません!で世界情勢めちゃくちゃになる その先のプロスペラのだと多分それどころじゃない自体になる
178 23/06/12(月)11:05:57 No.1066702697
男子ってゼロシステムとかリミット解除機体好きだよね
179 23/06/12(月)11:06:02 No.1066702711
使い捨て決戦機シャリバンくん 豪華なんだか不憫なんだか
180 23/06/12(月)11:06:35 No.1066702788
ポッと出ガンダムで今後スレッタはガンダムゲーに客演するんだろうか
181 23/06/12(月)11:07:23 No.1066702920
データストームがスレミオ尊いで整流されてデータテンペストに…!
182 23/06/12(月)11:07:54 No.1066703009
>特にやべえことが起きないならクワゼロが世界を覆ってもいいんじゃね感が… キチガイに刃物渡したままにしていい理由はないし… 人殺す気ないとかならともかく目的のために自作自演テロで人死んでもどうでもいいくらいに人間としてはカスだし…
183 23/06/12(月)11:08:13 No.1066703059
>ポッと出ガンダムで今後スレッタはガンダムゲーに客演するんだろうか エアリアルとキャリバーン両方だろ
184 23/06/12(月)11:08:32 No.1066703102
デリングも死なずに昏睡なのだから何かすることがあるのだろうが… でもきっと酷いことに…
185 23/06/12(月)11:08:46 No.1066703149
シュバルゼッテに悲しき現在…
186 23/06/12(月)11:09:15 No.1066703235
>デリングも死なずに昏睡なのだから何かすることがあるのだろうが… >でもきっと酷いことに… 責任全部背負いこんで自刃するカタギリ司令みたいになりそう
187 23/06/12(月)11:09:37 No.1066703285
fu2267919.jpg どうもここのシルエットだけエアリアルじゃないらしい
188 23/06/12(月)11:10:01 No.1066703368
>デリングも死なずに昏睡なのだから何かすることがあるのだろうが… >でもきっと酷いことに… 目が覚めたら内緒でしこしこ作ってた無敵要塞が勝手に動いてるのはどんな気分なのか
189 23/06/12(月)11:10:24 No.1066703445
改修型はスレッタ版とママン版両方追加できてお得
190 23/06/12(月)11:11:21 No.1066703625
殺人的なデータストームだ!
191 23/06/12(月)11:11:33 No.1066703663
>fu2267919.jpg >どうもここのシルエットだけエアリアルじゃないらしい 何というかごつくて角ばってるな…
192 23/06/12(月)11:11:37 No.1066703677
>fu2267919.jpg >どうもここのシルエットだけエアリアルじゃないらしい ソシャゲの必殺技演出みたいだな...
193 23/06/12(月)11:11:45 No.1066703696
>シュバルゼッテに悲しき現在… 勝手に周囲から新主人公機と持ち上げられて捨てられる
194 23/06/12(月)11:11:51 No.1066703714
>目が覚めたら内緒でしこしこ作ってた無敵要塞が勝手に動いてるのはどんな気分なのか それ以上に昏倒したくなる出来事がアホほど起きてるので相対的にダメージは少ないな
195 23/06/12(月)11:12:57 No.1066703919
クソ親父死んでない以上役割あるんだろうけどさ… ミオリネの代わりに総裁復帰してミオリネとスレッタが自由になるエンドかね
196 23/06/12(月)11:13:29 No.1066704018
>>シュバルゼッテに悲しき現在… >勝手に周囲から新主人公機と持ち上げられて捨てられる まるで新社長と持ち上げられたけどアッサリ立場失った人みたいだな…
197 23/06/12(月)11:13:51 No.1066704092
OPのエアリアルビット展開→コクピットのスレッタのシーンがキャリバーン→コクピットのスレッタに差し代わりそう
198 23/06/12(月)11:14:36 No.1066704230
>>fu2267919.jpg >>どうもここのシルエットだけエアリアルじゃないらしい >ソシャゲの必殺技演出みたいだな... というよりはスパロボやGジェネの必殺技演出でしれっと再現されそうな気がする 敵機に貫手
199 23/06/12(月)11:15:24 No.1066704385
関係的にはおっちゃん…じゃなくておじさんくらいだよね 直系でもないしエアリアルは
200 23/06/12(月)11:15:47 No.1066704459
>>シュバルゼッテに悲しき現在… >勝手に周囲から新主人公機と持ち上げられて捨てられる まがい物のガンダムだ
201 23/06/12(月)11:16:06 No.1066704512
突然ブタ箱から出てきて会いにくる知らないおじさん…
202 23/06/12(月)11:16:33 No.1066704603
>ポッと出ガンダムで今後スレッタはガンダムゲーに客演するんだろうか エアリアル・エアリアル改修型・キャリバーン全部じゃないの 他の主人公だって何度か乗り換えてて全部出るパターンあるし
203 23/06/12(月)11:16:53 No.1066704665
紛い物のエクスカリバーって意味なんだね
204 23/06/12(月)11:17:11 No.1066704717
>他の主人公だって何度か乗り換えてて全部出るパターンあるし エアリアルに乗ってた時のスレッタ全否定されてるからなあ
205 23/06/12(月)11:17:42 No.1066704813
キャリバーンがシュバルゼッテボコってあの大剣奪い取るんだよきっと そういう意味でも出す価値はある
206 23/06/12(月)11:18:08 No.1066704883
どういうおオチ付くにしろゲームなんかだとスレッタといえばエアリアルですよね!てのは変わらんと思う
207 23/06/12(月)11:19:27 No.1066705145
キャリバーンの綴りは英語字幕だとキャリバンでもカリバーンでもない造語なのでダブルミーニングだろう 祝福でも呪いを立つ刃だの歌詞にあるし2期に至っては曲のタイトルがスラッシュだし
208 23/06/12(月)11:22:02 No.1066705679
改修型がゲームに出るならサーベル&ビット主体のスレッタ版とライフル&召喚アシスト主体のプロスぺラ版で2バージョン出そうな気がする
209 23/06/12(月)11:22:32 No.1066705785
スレッタがエアリアルに乗り換えてYOASOBIのいい感じの曲がかかったら勝利確定だ
210 23/06/12(月)11:23:31 No.1066706001
スレッタがパーメットスコア上げて脳破壊! エリクトの人格をスレッタの脳にインストールしてエリクト復活! これでプロスペラはハッピーエンドになるって寸法よ!
211 23/06/12(月)11:24:01 No.1066706119
イェーイエアリアルくん見てる~? 君の妹ちゃん今から俺のリミッター無しの極太ガンドで貫かれちゃいま~す
212 23/06/12(月)11:24:34 No.1066706250
>キャリバーンの綴りは英語字幕だとキャリバンでもカリバーンでもない造語なのでダブルミーニングだろう >祝福でも呪いを立つ刃だの歌詞にあるし2期に至っては曲のタイトルがスラッシュだし これじゃまるで主人公の正式な後続機みたいじゃん…
213 23/06/12(月)11:25:05 No.1066706352
>イェーイエアリアルくん見てる~? >君の妹ちゃん今から俺のリミッター無しの極太ガンドで貫かれちゃいま~す まじふざけんなよ…
214 23/06/12(月)11:25:25 No.1066706433
>キャリバーンがシュバルゼッテボコってあの大剣奪い取るんだよきっと >そういう意味でも出す価値はある そうなったら可哀想すぎるけど見たい気もする
215 23/06/12(月)11:26:23 No.1066706647
良くこんな色々引っ掛けられるなと感心する
216 23/06/12(月)11:27:07 No.1066706797
顔めちゃくちゃルブリスに似てたね
217 23/06/12(月)11:28:23 No.1066707047
シュバルゼッテは何度も顔見せして出番ありますよアピールしてたのにぽっと出のキャリバーンにその座を奪われてしまった
218 23/06/12(月)11:29:03 No.1066707178
そんな古い機体で大丈夫か? 動態保存しつつアップデートまでされてたらあくらつさがかなり増すが
219 23/06/12(月)11:29:47 No.1066707313
>>>フィルター無しガンダムにエリィないとダメージくらう普通の人間ですよって言ったばかりのスレッタ乗せようとしてくるおっさんの台詞が日本語で喋ってるのにちょっと理解できなかった >>なんか大人は辛いな…的なことで言ってたから許してやってくれ >もうちょっと頑張れや! 頑張った議会連合の部隊は全滅しちゃったので…正攻法じゃ勝ち目無いんだ
220 23/06/12(月)11:29:52 No.1066707331
>キャリバーンがシュバルゼッテボコってあの大剣奪い取るんだよきっと >そういう意味でも出す価値はある あの割れて中身が出そうな大剣がカリバーンでカバーの中身はコールブランド…ってやったら境ホラになっちゃうか
221 23/06/12(月)11:29:55 No.1066707343
一期の頃にキャリバン役はスレッタなんじゃね?って話あったけど ここまで完全に隠し通したのはシュバルゼッテのおかげだと思う
222 23/06/12(月)11:30:01 No.1066707367
>これじゃまるで主人公の正式な後続機みたいじゃん… キャリバーン→→ルブリス→エアリアルだから当然とはいえガンダム顔だってエアリアル系のスリット無しで大きなツインアイの小顔だからイメージは一般的なガンダム顔に近づいた改修型より後継機に近い
223 23/06/12(月)11:30:32 No.1066707483
シェイクスピアまんまならプロスペラと同じでキャリバンって呼ばせてるよね わざわざキャリバーンにして英名も変えたのはそれなりの意図があるんだろう
224 23/06/12(月)11:30:46 No.1066707521
議会連合決起! 議会連合全滅!
225 23/06/12(月)11:30:52 No.1066707548
>顔めちゃくちゃルブリスに似てたね 胴体部分ほぼルブリスでは
226 23/06/12(月)11:30:56 No.1066707569
>そんな古い機体で大丈夫か? >動態保存しつつアップデートまでされてたらあくらつさがかなり増すが 議会連合の隠し玉だぞ 何も手を入れてないわけがあるか
227 23/06/12(月)11:31:07 No.1066707613
機関壊滅時には居なかったベルメリアが知ってるから 多分後継機って言うかあっちがルブリス前の試作なんだよね
228 23/06/12(月)11:31:14 No.1066707635
>頑張った議会連合の部隊は全滅しちゃったので…正攻法じゃ勝ち目無いんだ 正攻法で勝ち目ないからって子供犠牲にしようとするのは ソフィノレアを使い捨てにしてた連中と変わらないよ!
229 23/06/12(月)11:31:32 No.1066707707
因みに最終回はエアリアルとキャリバーンが合体してガンダムテンペストになりクワイエットゼロと議会連合プラントを破壊して終了
230 23/06/12(月)11:31:37 No.1066707719
エクスカリバー!って剣ビームは出さないで欲しい 見たいけど
231 23/06/12(月)11:31:46 No.1066707750
俺は知らなかったけど プロスペラとエアリアルという名前が出た時点でさらにガンダムがいることは示唆されていたということか…?
232 23/06/12(月)11:32:07 No.1066707811
シュバルゼッテの大剣奪ったら流石にかわいそうすぎるだろ
233 23/06/12(月)11:32:23 No.1066707871
エアリアルと撃ち合いしたら絶対負けるから大剣担いでインファイトは正しい
234 23/06/12(月)11:32:42 No.1066707947
>正攻法で勝ち目ないからって子供犠牲にしようとするのは >ソフィノレアを使い捨てにしてた連中と変わらないよ! 法秩序存亡の機器なんだ…許してくれ…
235 23/06/12(月)11:32:51 No.1066707977
>シュバルゼッテの大剣奪ったら流石にかわいそうすぎるだろ でも襲ってくるから武装解除しないと…
236 23/06/12(月)11:33:12 No.1066708048
しかしねえ…このままだとプロスペラによって宇宙ぐあ支配されてしまうのだから…
237 23/06/12(月)11:33:30 No.1066708129
>俺は知らなかったけど >プロスペラとエアリアルという名前が出た時点でさらにガンダムがいることは示唆されていたということか…? ガンダムがって言うか誰が復讐失敗するキャリバンポジションなの? ってのは度々話題になってた その哀れさをみてプロスペラがこわ…復讐やめよ…するのがテンペストのオチだから
238 23/06/12(月)11:33:35 No.1066708149
夫婦の共同作業でケーキ入刀をクワイエットゼロに
239 23/06/12(月)11:33:44 No.1066708182
>>頑張った議会連合の部隊は全滅しちゃったので…正攻法じゃ勝ち目無いんだ >正攻法で勝ち目ないからって子供犠牲にしようとするのは >ソフィノレアを使い捨てにしてた連中と変わらないよ! オックスアースの遺産を使いソフィノレアを使い捨てにしてたのは議会連合だからその通りだよ
240 23/06/12(月)11:34:19 No.1066708299
>ガンダムがって言うか誰が復讐失敗するキャリバンポジションなの? >ってのは度々話題になってた >その哀れさをみてプロスペラがこわ…復讐やめよ…するのがテンペストのオチだから キャリバーンとスレッタが死んで復讐やめよ…になるのはなんかありそうで嫌だ
241 23/06/12(月)11:34:33 No.1066708346
>その哀れさをみてプロスペラがこわ…復讐やめよ…するのがテンペストのオチだから スレッタ死んで虚しいってなるってことじゃん!
242 23/06/12(月)11:34:39 No.1066708366
>シェイクスピアまんまならプロスペラと同じでキャリバンって呼ばせてるよね >わざわざキャリバーンにして英名も変えたのはそれなりの意図があるんだろう テンペストだとプロスペローだし敗北の運命のキャリバンから選定の剣カリバーンとなるかもしれんね
243 23/06/12(月)11:34:49 No.1066708398
>しかしねえ…このままだとプロスペラによって宇宙ぐあ支配されてしまうのだから… ママは過程で世界征服できる力が必要ってだけで宇宙がどうとか興味ないと思うよ!
244 23/06/12(月)11:35:06 No.1066708449
>オックスアースの遺産を使いソフィノレアを使い捨てにしてたのは議会連合だからその通りだよ えっあのマツコっぽいおばさんそんな辛辣なことやってたの? 死んで当然のクソ野郎じゃん
245 23/06/12(月)11:35:18 No.1066708480
エクスカリバーといえば対艦刀
246 23/06/12(月)11:35:56 No.1066708612
>>ソフィノレアを使い捨てにしてた連中と変わらないよ! >オックスアースの遺産を使いソフィノレアを使い捨てにしてたのは議会連合だからその通りだよ この辺り良く出来てるなって思うよ
247 23/06/12(月)11:35:59 No.1066708625
スレッタ死んだらミオリネさん可哀想じゃん グエルいるから大丈夫か
248 23/06/12(月)11:36:03 No.1066708637
殺人的なデータストームだ!
249 23/06/12(月)11:36:19 No.1066708699
友達と静かに暮らしてほしいと放り出した妹が 知らないノーリミッター野郎に乗せられている!!
250 23/06/12(月)11:36:26 No.1066708722
>殺人的なデータストームだ! プロスペラが言うんか
251 23/06/12(月)11:36:33 No.1066708746
まずスレッタがキャリバーンに乗ってやるの復讐じゃないしな
252 23/06/12(月)11:37:03 No.1066708847
復讐を止める側だしな
253 23/06/12(月)11:37:22 No.1066708914
>シェイクスピアまんまならプロスペラと同じでキャリバンって呼ばせてるよね >わざわざキャリバーンにして英名も変えたのはそれなりの意図があるんだろう 語学詳しくないから合ってるか知らないけどプロスペロープロスペラは男性名女性名の書き換え程度のものだと思ってた エアリアルはまんまだし
254 23/06/12(月)11:37:27 No.1066708931
ママンはエリクトが幸せになるなら自分の生き死にに拘泥しない気がする
255 23/06/12(月)11:37:58 No.1066709042
>スレッタはママンが幸せになるなら自分の生き死にに拘泥しない気がする
256 23/06/12(月)11:38:04 No.1066709058
>えっあのマツコっぽいおばさんそんな辛辣なことやってたの? >死んで当然のクソ野郎じゃん 実況ばっかしてねーで話を聞け
257 23/06/12(月)11:38:05 No.1066709069
>えっあのマツコっぽいおばさんそんな辛辣なことやってたの? >死んで当然のクソ野郎じゃん この二人は穏健派だからそれはやってない でもガンダム確保してるってことは全くの非武力主義でもないと思う
258 23/06/12(月)11:38:17 No.1066709110
>まずスレッタがキャリバーンに乗ってやるの復讐じゃないしな 母と姉に会いにいく足としてキャリバーンを使いたいだけよね 殺すのは目的じゃない
259 23/06/12(月)11:38:20 No.1066709120
>エリクトはスレッタが幸せになるなら自分の生き死にに拘泥しない気がする
260 23/06/12(月)11:38:39 No.1066709185
>ママンはエリクトが幸せになるなら自分の生き死にに拘泥しない気がする かといってクワイエットゼロはエリクトが望んでいるのかどうか…
261 23/06/12(月)11:39:01 No.1066709265
これでスレッタ死亡とかなったら暴動起こるぞ
262 23/06/12(月)11:39:01 No.1066709267
スレッタの意思尊重してるだけいいじゃん 手段選ばなきゃ人質に使う手だってあるのに
263 23/06/12(月)11:39:42 No.1066709416
復讐して失敗する獣部分がソフィノレア達みたいな子供と分割されてる可能性はないでもない ママ的にもガンドアームの犠牲者には思う所あっただろうし
264 23/06/12(月)11:40:01 No.1066709482
エアリアルがエクスカリバーでガンドノードのデータストームネットワークは円卓なのか
265 23/06/12(月)11:40:07 No.1066709505
>スレッタの意思尊重してるだけいいじゃん >手段選ばなきゃ人質に使う手だってあるのに 自由意志に任せるようでいて誘導してるのはノレアがやられてた事なんだよなぁ…
266 23/06/12(月)11:40:10 No.1066709516
>これでスレッタ死亡とかなったら暴動起こるぞ でも通常より更にやばい超ガンドアームを使いそうだからさ
267 23/06/12(月)11:40:13 No.1066709529
>スレッタの意思尊重してるだけいいじゃん >手段選ばなきゃ人質に使う手だってあるのに いや…親子の情を利用してるし限りなく人質扱いしてるような状況だな…
268 23/06/12(月)11:40:23 No.1066709569
マツコもなるべく戦争は嫌だよねってだけでベネリットの戦力を削ぎたい事は目的だから別に
269 23/06/12(月)11:41:01 No.1066709694
>>スレッタの意思尊重してるだけいいじゃん >>手段選ばなきゃ人質に使う手だってあるのに >いや…親子の情を利用してるし限りなく人質扱いしてるような状況だな… キャリバーンにスレッタが乗っていると分かればエリーも撃墜する気が失せるだろうしね
270 23/06/12(月)11:41:05 No.1066709710
戦闘しなければ別にフィルターなくても問題ない?
271 23/06/12(月)11:41:53 [∀] No.1066709888
>そんな古い機体で大丈夫か? 大丈夫じゃないですかね?
272 23/06/12(月)11:41:56 No.1066709896
物語の軸に対話しないとみんなすれ違うし話せば敵対していても共感が生まれるってのをおいてるから最終決戦に対話が来るよねとは思ってる
273 23/06/12(月)11:42:14 No.1066709961
>えっあのマツコっぽいおばさんそんな辛辣なことやってたの? >死んで当然のクソ野郎じゃん 議会連合も一枚岩ではないんだ 主流派が裏で潰されたオックスアースを拾ってガンダム派遣の闇組織にして地球によるベネリットグループへのテロを支援していた マツコ達は穏健派でこれ以上の戦争激化はマズイって戦争止めようとして取引に使えそうなベネリットやデリングの弱味を探してるグループ
274 23/06/12(月)11:42:20 No.1066709983
エリィのために事をおこしてスレッタが死ぬともなればやめてくれるだろ多分
275 23/06/12(月)11:42:24 No.1066709996
まぁスコア上げなきゃガンダムでも問題ないわけだしな
276 23/06/12(月)11:42:41 No.1066710063
>戦闘しなければ別にフィルターなくても問題ない? フィルターがないならそもそも初期接続から動くが出来るのかもわからん!
277 23/06/12(月)11:43:04 No.1066710149
>物語の軸に対話しないとみんなすれ違うし話せば敵対していても共感が生まれるってのをおいてるから最終決戦に対話が来るよねとは思ってる オーバーライド対話空間 スレッタ・マーキュリー、お前もガンダムだ
278 23/06/12(月)11:43:10 No.1066710166
スレッタが弱点なら世界敵に回すのにスレッタを学園に置いときゃセーフと思ってたら仮面だいぶ考えが足りなかったことになるな
279 23/06/12(月)11:43:20 No.1066710214
>まぁスコア上げなきゃガンダムでも問題ないわけだしな エリーがオーバーライド使ってキャリバーン支配しようとしなければスコア上げの必要無いしね
280 23/06/12(月)11:43:32 No.1066710252
>まぁスコア上げなきゃガンダムでも問題ないわけだしな そのスコア区分けとかの概念自体がないっぽいんだけど…
281 23/06/12(月)11:43:43 No.1066710287
グエルのことだから初期機体のグエル専用ディランザに乗ってまた主人公ムーブするよ
282 23/06/12(月)11:43:54 No.1066710334
>ママは過程で世界征服できる力が必要ってだけで宇宙がどうとか興味ないと思うよ! あの問題と怨恨の渦巻く世界でまさはる的には純然たるノンポリなお母さん
283 23/06/12(月)11:43:57 No.1066710340
>スレッタが弱点なら世界敵に回すのにスレッタを学園に置いときゃセーフと思ってたら仮面だいぶ考えが足りなかったことになるな 立ち直ると思わなかったとか?
284 23/06/12(月)11:44:01 No.1066710350
>マツコもなるべく戦争は嫌だよねってだけでベネリットの戦力を削ぎたい事は目的だから別に ノリノリで権力掌握しようと動いた連合上層部をなるべく穏便に済ませたかった派閥
285 23/06/12(月)11:45:19 No.1066710612
お母さんは割とエリーが居れる世界だったら後はどうでも良いからな ガンドの兵器利用は殺す
286 23/06/12(月)11:45:54 No.1066710744
流石にガンダム側がスコアを身勝手に変えられる仕様だと乗った瞬間即死する可能性高いしないと思う データストームのフィードバックが既存のガンダムよりも多いだけぐらいじゃないか
287 23/06/12(月)11:46:14 No.1066710822
ガンダムに限らずロボアニメでこの時期にパワーアップとかじゃなく乗り換えするのかなり珍しくない?
288 23/06/12(月)11:46:23 No.1066710863
5号はそこで力尽きるとしてもあの景色見るのを実現させてほしい
289 23/06/12(月)11:46:26 No.1066710876
パーメットスコアってのがリミッターで チャラ男さんにはまずその概念すらなくて…
290 23/06/12(月)11:46:28 No.1066710886
>>ママは過程で世界征服できる力が必要ってだけで宇宙がどうとか興味ないと思うよ! >あの問題と怨恨の渦巻く世界でまさはる的には純然たるノンポリなお母さん アーシアンもオックスアースがやらかすしスペーシアンもデリングがやらかした プロスペラは両方に恨みがあるからどっちの味方もする気無いよね
291 23/06/12(月)11:47:24 No.1066711083
喧嘩売ってきたやつは軒並みクワゼロだし 一応ベネリットと無数のスペーシアン出資の学園が相対的に安全なのは確かよ シャディクやら議会連合ドサ回りのおじさんが今いるのはイレギュラー
292 23/06/12(月)11:49:32 No.1066711500
どっちの味方もしないならともかく紛争地帯で自作自演した時点で興味ないからセーフとかは言えないよね
293 23/06/12(月)11:49:53 No.1066711560
>フィルターがないならそもそも初期接続から動くが出来るのかもわからん! 動くだけならミオリネエアリアルやノレアファラクトみたいにマニュアル操作だろう スレッタならマニュアル操作でもグラスレーチームと戦えるくらいには動けるし…
294 23/06/12(月)11:50:00 No.1066711579
ハイメガキャノンついてね?
295 23/06/12(月)11:50:01 No.1066711586
>ガンダムに限らずロボアニメでこの時期にパワーアップとかじゃなく乗り換えするのかなり珍しくない? ギリギリ最終武装とか必殺技とか獲得する時期かなとは思う
296 23/06/12(月)11:50:07 No.1066711611
>5号はそこで力尽きるとしてもあの景色見るのを実現させてほしい スケッチブックのカラスの死骸は5号やファラクトの末路を示してるみたいで不穏
297 23/06/12(月)11:51:29 No.1066711888
>喧嘩売ってきたやつは軒並みクワゼロだし >一応ベネリットと無数のスペーシアン出資の学園が相対的に安全なのは確かよ >シャディクやら議会連合ドサ回りのおじさんが今いるのはイレギュラー あのクワゼロはベネリットとしても不本意なんですってアピールしないと戦後の立場が…
298 23/06/12(月)11:51:44 No.1066711947
>どっちの味方もしないならともかく紛争地帯で自作自演した時点で興味ないからセーフとかは言えないよね でもこっそり暴れたらそれはそれで後で余計に揉めるし… ガンダムは残しちゃおけねえし…
299 23/06/12(月)11:52:00 No.1066712011
不本意アピール無理だろ プロスペラ1人ならともかくデリングが作ったんだし
300 23/06/12(月)11:52:02 No.1066712018
生い立ちがマジンカイザー過ぎてこいつスーパーロボットなのでは?
301 23/06/12(月)11:52:33 No.1066712144
でもキャリバーンがガンダムである以上クワゼロで止まっちゃうよな
302 23/06/12(月)11:52:59 No.1066712241
>でもキャリバーンがガンダムである以上クワゼロで止まっちゃうよな パーメットスコア9!
303 23/06/12(月)11:53:21 No.1066712319
ミオリネなんもできないし問題解決するのも連合とスレッタの時点でもう戦後の立場とかはない気がするけどペイル社がいい感じに話まとめてくれればあるいは…
304 23/06/12(月)11:53:25 No.1066712332
>あのクワゼロはベネリットとしても不本意なんですってアピールしないと戦後の立場が… 安心してください 状況は既に戦後追求できるやつが残るかを不安視する段階です
305 23/06/12(月)11:53:55 No.1066712428
>でもキャリバーンがガンダムである以上クワゼロで止まっちゃうよな やめてください先輩! そんなことをすれば対抗したスレッタが死ぬんですよ!
306 23/06/12(月)11:54:41 No.1066712599
ベネリットに勝てないからせっせと陰謀で切り崩してなけなしの艦隊を今だ!ってお出ししたのに よくわかんない反応の方へ向かったら交通事故で失った議会連合
307 23/06/12(月)11:55:26 No.1066712787
放り出したはずが戻ってきちゃったスレッタをお姉ちゃんとお母さんがどうするか次第だな… 逞しく育っちゃったから言いくるめるのはもう無理だろうし
308 23/06/12(月)11:56:13 No.1066712942
シュバルゼッテinラウダは 最終話残り5分辺りでクワイエットゼロを止めた満身創痍のスレッタに襲いかかってくるよ
309 23/06/12(月)11:56:17 No.1066712956
エアリアルくんがお母さんに抵抗しないのでスレッタが不幸になります あーあ
310 23/06/12(月)11:56:33 No.1066713004
>ガンダムに限らずロボアニメでこの時期にパワーアップとかじゃなく乗り換えするのかなり珍しくない? 放送延長の決まってたシンカリオンで主人公が最終決戦直前に新型に乗り換えたとかあったし ラノベだけどフルメタアナザーで主人公の一号機が完全に壊れちゃったので最終決戦に1号機のデータを移植した5号機で出るとかはあった
311 23/06/12(月)11:56:40 No.1066713038
>>でもキャリバーンがガンダムである以上クワゼロで止まっちゃうよな >パーメットスコア9! いきなり体捨てるじゃん…
312 23/06/12(月)11:56:42 No.1066713045
クワゼロに対抗するにはスコア上げまくって殴るしかないからな…
313 23/06/12(月)11:56:55 No.1066713090
>シュバルゼッテinラウダは >最終話残り5分辺りでクワイエットゼロを止めた満身創痍のスレッタに襲いかかってくるよ 世界の歪みすぎる…
314 23/06/12(月)11:58:16 No.1066713375
乗り換えというとそれこそ最終話で乗り換えたダブルオーとかあるよ
315 23/06/12(月)12:02:40 No.1066714406
近寄るまではマニュアル操作できるにしてもオーバーライドされちゃうとねぇ…
316 23/06/12(月)12:03:50 No.1066714717
エリクトと本当の意味で対話するにはおなじ状態にならないといけないからね つまりスレッタは…
317 23/06/12(月)12:05:20 No.1066715105
乗り替わりとしては真ゲッターに近い
318 23/06/12(月)12:06:00 No.1066715293
キャリバーンくんも使い捨てレベルの扱いになりそうだけど大丈夫?