虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/12(月)09:23:10 娘を人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/12(月)09:23:10 No.1066684503

娘を人質にするのは卑怯じゃないかしら

1 23/06/12(月)09:27:50 No.1066685235

どの口が!

2 23/06/12(月)09:27:53 No.1066685241

宇宙議会連合がそう考えてたらクソすぎるのは確か

3 23/06/12(月)09:29:13 No.1066685457

>宇宙議会連合がそう考えてたらクソすぎるのは確か 最初に説得頼んでるんだからそのつもりしかないでしょう

4 23/06/12(月)09:42:43 No.1066687665

議会連合クズすぎない? ガンダムは欲しいけど魔女はいらないって

5 23/06/12(月)09:43:51 No.1066687855

>クソ女

6 23/06/12(月)09:44:51 No.1066688045

娘にも優先順位があってねえ…

7 23/06/12(月)09:44:58 No.1066688070

もうスレッタのこと忘れてると思うよ

8 23/06/12(月)09:49:11 No.1066688799

>最初に説得頼んでるんだからそのつもりしかないでしょう オマヘノ 娘ハ 国賊トナルノデ泣イテオルゾ

9 23/06/12(月)09:50:06 No.1066688935

話し合いで娘に頼むのはわかるけどその後のヤバイガンダム乗ってくれってのはマジでわからんかった

10 23/06/12(月)09:51:57 No.1066689251

>話し合いで娘に頼むのはわかるけどその後のヤバイガンダム乗ってくれってのはマジでわからんかった ガンダムにはガンダムをぶつける これ議会連合の常識

11 23/06/12(月)09:55:43 No.1066689908

>話し合いで娘に頼むのはわかるけどその後のヤバイガンダム乗ってくれってのはマジでわからんかった データストーム耐性あるんでしょ?と思って打診したらあれはエアリアルが引き受けてくれてたんですよ…でも乗ります!されたぽい? 打診した時に理由言ってくれなかったから正確なところがわからんね

12 23/06/12(月)09:57:08 No.1066690143

あと強制介入派じゃないからガンダム乗れるような人材いないのもあると思う

13 23/06/12(月)10:05:20 No.1066691511

データストーム対策ゼロの機体なんてそもそもまともに動かせるのだろうか 並の人間でも一戦くらいならなんとかなるのかな

14 23/06/12(月)10:14:16 No.1066693109

おじさんの反応見るに議会連合はガンダムに今まで乗ってたんだからスレッタなら大丈夫じゃない?して打診したんだろ 悪いのはそうじゃないのを知ってて黙ってたベルメリアだと思われる

15 23/06/12(月)10:16:38 No.1066693486

>おじさんの反応見るに議会連合はガンダムに今まで乗ってたんだからスレッタなら大丈夫じゃない?して打診したんだろ >悪いのはそうじゃないのを知ってて黙ってたベルメリアだと思われる そのへんの情報共有全然されないよな

16 23/06/12(月)10:17:56 No.1066693708

>>おじさんの反応見るに議会連合はガンダムに今まで乗ってたんだからスレッタなら大丈夫じゃない?して打診したんだろ >>悪いのはそうじゃないのを知ってて黙ってたベルメリアだと思われる >そのへんの情報共有全然されないよな と言うよりあの反応見るに言わなければワンチャン乗ってくれるんじゃね?って打診がベルメリアにあった可能性もある 徹頭徹尾保身のおばちゃんだし

17 23/06/12(月)10:18:23 No.1066693787

クワイエットゼロが計画の名前なのかシステムの名前なのか 何かのメカの名前なのか宇宙要塞の名前なのかいまだによくわからない

18 23/06/12(月)10:18:35 No.1066693812

乗せようとしてるのがキャリバーンだったとか知らんし…

19 23/06/12(月)10:19:32 No.1066693975

>クワイエットゼロが計画の名前なのかシステムの名前なのか >何かのメカの名前なのか宇宙要塞の名前なのかいまだによくわからない 計画の名前でシステムの名前でもあるんじゃない? あの宇宙要塞もクワイエットゼロなのかと思うと笑う

20 23/06/12(月)10:20:25 No.1066694152

>悪いのはそうじゃないのを知ってて黙ってたベルメリアだと思われる ベルさん自己保身ばかり考えて肝心な事言わない人だから 5号が4号の事語り出したら地球寮の人達もこの人何も言ってないんだなとなるの必至

21 23/06/12(月)10:21:24 No.1066694354

知ってて黙ってたのもあるが説得するなら娘しかおらんってのもある キャリバーンとかいう厄種出してくるのは流石に想定外なだけで

22 23/06/12(月)10:22:08 No.1066694500

>計画の名前でシステムの名前でもあるんじゃない? >あの宇宙要塞もクワイエットゼロなのかと思うと笑う メイン兵器の名前を計画の名前にする例はすでにあるしな UC計画とか

23 23/06/12(月)10:24:52 No.1066695013

滅茶苦茶機体数使ってフィールド張ってたけどあの数でそのまま撃っても勝てるのでは…?となった

24 23/06/12(月)10:26:16 No.1066695285

先輩若干ベルさんに対して呆れてそう

25 23/06/12(月)10:27:30 No.1066695525

ベルさんに対する謎の説得力やめろ

26 23/06/12(月)10:28:04 No.1066695635

>滅茶苦茶機体数使ってフィールド張ってたけどあの数でそのまま撃っても勝てるのでは…?となった 実験と見せしめあたり兼ねてたんだろう 勝てるの前提みたいな余裕してたし

27 23/06/12(月)10:28:15 No.1066695685

>オマヘノ 娘ハ 国賊トナルノデ泣イテオルゾ …私の娘はエリィ一人だけよ?

28 23/06/12(月)10:28:34 No.1066695754

それを言ったらデータストームもよくわからない 概念だと思ってたら物理現象っぽいし

29 23/06/12(月)10:29:54 No.1066695978

どっかのフロント制圧しないとダメらしいからやっぱり学園が最終決戦の場になるのかな

30 23/06/12(月)10:30:46 No.1066696156

クワイエットゼロ(ソフトウェア) クワイエットゼロ(ハードウェア) クワイエットゼロ(プロジェクト名)

31 23/06/12(月)10:30:57 No.1066696192

でも隠されてたプロトタイプとか王道だし… スレッタガンダム乗っても全然平気だったからこれ乗れるんじゃない?ってなるのもわかるよ…

32 23/06/12(月)10:33:20 No.1066696655

あのオッサンはもう頼みの綱が親族関係による説得で しかも相手は学生っていうから自嘲するしかないってのは分かるけど ベルさんはさあ…

33 23/06/12(月)10:36:17 No.1066697176

話のテンポが早すぎて驚いたり疑問に対して質問したりするパートが極限まで削られてるからキャラの思考や納得の変遷についていけないことがよくある

34 23/06/12(月)10:36:34 No.1066697231

>>オマヘノ 娘ハ 国賊トナルノデ泣イテオルゾ >…私の娘はエリィ一人だけよ? それだったら地球寮わざわざ見に行く必要なかったですよね?

35 23/06/12(月)10:37:42 No.1066697453

「娘に説得を依頼するから手伝ってくれ(ダメそうならガンダムに乗ってもらうけど言わなくていいか)」 「わかりました(スレッタはデータストーム耐性ないけど説得には関係ないから言わなくていいか)」

36 23/06/12(月)10:38:46 No.1066697649

>あのオッサンはもう頼みの綱が親族関係による説得で >しかも相手は学生っていうから自嘲するしかないってのは分かるけど >ベルさんはさあ… (突っ伏して号泣…)

37 23/06/12(月)10:39:06 No.1066697707

ベルも「あれに乗せるの!?」って驚いてたからおじさんもガンダムに乗せるところまでは言ってなかったんじゃない?

38 23/06/12(月)10:39:39 No.1066697813

ろくな死に方できないだろうな…

39 23/06/12(月)10:42:01 No.1066698267

だって本当の事を言ったら糾弾されて何処にも居場所が無くなるし…というのがベルメリアおばさん

40 23/06/12(月)10:42:08 No.1066698291

仕事やってるだけなのにこのオババの世界破壊に加担させられたモブの人達かわうそ…

41 23/06/12(月)10:51:26 No.1066700067

信じて平和な日常に送り出した下の娘が乗ったら死ぬ化け物引き連れて目の前に来た はプロスペラもエリクトも真顔になりそうだ

42 23/06/12(月)10:51:52 No.1066700145

そもそもクワゼロするとヤバいのかどうかすらまだわからないし…

43 23/06/12(月)10:52:39 No.1066700307

>信じて平和な日常に送り出した下の娘が乗ったら死ぬ化け物引き連れて目の前に来た >はプロスペラもエリクトも真顔になりそうだ 復讐心にガソリン撒いちゃわない…?

44 23/06/12(月)10:53:08 No.1066700391

>そもそもクワゼロするとヤバいのかどうかすらまだわからないし… 簡単な話パーミット使ってる機械(あの世界だとほぼ全て)類全部乗っ取られるってことでいいんじゃないかな?

45 23/06/12(月)10:54:10 No.1066700573

>信じて平和な日常に送り出した下の娘が乗ったら死ぬ化け物引き連れて目の前に来た >はプロスペラもエリクトも真顔になりそうだ キャリバーンに良い感情持ってるわけないだろうし プロスペラ的には最悪の展開じゃないかな

46 23/06/12(月)10:54:56 No.1066700718

私こういう誰一人幸せになれない展開好き!

47 23/06/12(月)10:55:11 No.1066700761

まぁ…キャリバンぶっ壊してスレッタ引き摺り下ろすしかないか…

48 23/06/12(月)10:55:14 No.1066700770

リアルタイム放送時だとライブ感で物事進めてたように見えたけど ガンダム会議の時にはとっくにデリングと結託してたと思うと 大体は計画通りに進行してはいたのかな シャディクについては読めなかったみたいだけど

49 23/06/12(月)10:55:21 No.1066700793

クワゼロ完成した時点で少なくとも世界がこのオババ個人のものになるからヤバいっちゃヤバい そこから具体的に何をするのかは不明

50 23/06/12(月)10:56:06 No.1066700928

>リアルタイム放送時だとライブ感で物事進めてたように見えたけど >ガンダム会議の時にはとっくにデリングと結託してたと思うと >大体は計画通りに進行してはいたのかな (寮とかあるのね…)

51 23/06/12(月)10:56:28 No.1066701007

パイロットを殺すクソヤバMSに乗せて突撃させることで別にスレッタを殺すつもりはないエリーやプロスペラが戦わざるおえない状況にするんですな

52 23/06/12(月)10:57:48 No.1066701243

横からシャディクが出てきてダブスタが意識不明になったことと平和なはずの学園がテロに見舞われたこと以外は概ね予定通りに進めてたと思う

53 23/06/12(月)10:57:52 No.1066701260

どの組織にもいいやつもいれば悪いやつもいる

54 23/06/12(月)10:58:24 No.1066701360

ノリと勢いで生きていますよね?

55 23/06/12(月)10:58:30 No.1066701378

無敵要塞が無敵要塞過ぎてお母さん…似合いますね

56 23/06/12(月)10:59:07 No.1066701490

死ぬにしても満足して死にそうなの本当なんなのこの人

57 23/06/12(月)10:59:15 No.1066701518

>リアルタイム放送時だとライブ感で物事進めてたように見えたけど >ガンダム会議の時にはとっくにデリングと結託してたと思うと >大体は計画通りに進行してはいたのかな >シャディクについては読めなかったみたいだけど クワイエットゼロの建設以外ではスコア上げること以外はさして重要じゃないから学校でなんか子供たちが右往左往してるのは本当に微笑ましく見てたと思われる

58 23/06/12(月)10:59:21 No.1066701527

間違いなく混乱の元ではあるんだけど地球寮に遊びにきたときのスレッタの母でーすがあるから なんか憎めない…

59 23/06/12(月)11:00:22 No.1066701708

あんまり悲惨な死に方するとスレッタ的にもバッドエンドになっちゃうからメタ的に見ても綺麗に死ぬor改心して生存のどっちかなのが強い

60 23/06/12(月)11:00:58 No.1066701820

>>リアルタイム放送時だとライブ感で物事進めてたように見えたけど >>ガンダム会議の時にはとっくにデリングと結託してたと思うと >>大体は計画通りに進行してはいたのかな >(寮とかあるのね…) 学園のパンフレット郵送するデリングと熟読するお母さんを想像するとちょっとふふってなる

61 23/06/12(月)11:01:02 No.1066701835

テンペストなぞるならキャリバン(キャリバーン)の犠牲で復讐諦めていい感じに終わる流れだが…

62 23/06/12(月)11:01:36 No.1066701930

ちゃんとあなたも愛してましたよってなれば最低限救われるだろう

63 23/06/12(月)11:01:38 No.1066701938

>あんまり悲惨な死に方するとスレッタ的にもバッドエンドになっちゃうからメタ的に見ても綺麗に死ぬor改心して生存のどっちかなのが強い 生存しても処刑は免れないだろうから綺麗に死ぬ方向かな…

64 23/06/12(月)11:02:00 No.1066702011

現状キャリバーンしか打開策ねえという議会連合おじさんの言い方からしてスコア9以上で無理矢理突破してくれ作戦なんだろうな

65 23/06/12(月)11:02:36 No.1066702119

そういえば元々クワイエットゼロ完成させるためにミオリネに総裁目指させてるんじゃなかった? もう動かしてたけど今の状態でも未完成なのかな

66 23/06/12(月)11:02:42 No.1066702139

テンペストと違ってあんだけ殺したら許されないでしょ

67 23/06/12(月)11:03:10 No.1066702223

目的が意外とシンプルだったので本編の行動も本当に大した裏が無い愛想のいいオバサンが素のことが多かったっぽいのはちょっと面白い

68 23/06/12(月)11:03:29 No.1066702281

許して視聴者するプロスペラ

69 23/06/12(月)11:03:55 No.1066702349

超広範囲を無力化みたいなのにどう抵抗しろと

70 23/06/12(月)11:03:57 No.1066702354

>間違いなく混乱の元ではあるんだけど地球寮に遊びにきたときのスレッタの母でーすがあるから >なんか憎めない… エリィが普通に人のいるところで普通に育てられてたらあんな感じだったんだろうな…

71 23/06/12(月)11:04:00 No.1066702370

総裁になってもらわないとダメなのかと思ったらガンドノードは完成させてるわで総裁選いらないじゃんってなる

72 23/06/12(月)11:04:07 No.1066702383

>目的が意外とシンプルだったので本編の行動も本当に大した裏が無い愛想のいいオバサンが素のことが多かったっぽいのはちょっと面白い 出てくるたびに怪しいオーラ凄すぎたけど基本的にパーメット8に到達するまではひたすら待つしかないしな…

73 23/06/12(月)11:04:08 No.1066702390

>そういえば元々クワイエットゼロ完成させるためにミオリネに総裁目指させてるんじゃなかった? 総裁戦はミオリネを隠れ蓑にルブリスを破壊しに行くため それ以上のことはプロスペラが何も喋ってないんだから分かるわけない

74 23/06/12(月)11:04:51 No.1066702499

目的達成できるほどの完成度ではないけど兵器として運用できるレベルにはなったから動かしたんかね

75 23/06/12(月)11:05:00 No.1066702523

元はいちテストパイロットだったからね

76 23/06/12(月)11:06:50 No.1066702832

>そういえば元々クワイエットゼロ完成させるためにミオリネに総裁目指させてるんじゃなかった? >もう動かしてたけど今の状態でも未完成なのかな 総裁に求めてるのは金や情報工作とかの権力が必要だけどその程度の話だろうし

77 23/06/12(月)11:07:15 No.1066702900

たまたまスレッタがホルダーになったからミオリネに接近する機会があったけど スレッタが一般生徒として学園生活送っていたら何事もなくクワイエットゼロ実行して終わってた?

78 23/06/12(月)11:07:24 No.1066702924

親としての愛情の深さがそのまま復讐心に行った人だからあんまり憎めない

79 23/06/12(月)11:07:41 No.1066702969

>目的達成できるほどの完成度ではないけど兵器として運用できるレベルにはなったから動かしたんかね あとは脅迫でもなんでもして これをミオリネたちに量産してもらえば良い

80 23/06/12(月)11:07:50 No.1066703000

何事もなかったら愛情深い母親で終わってた人だろうしな…

81 23/06/12(月)11:08:16 No.1066703069

もう唯一無二の誰も対抗出来ないスーパーパワーになったから総裁とかどうでもよくなった

82 23/06/12(月)11:09:05 No.1066703204

>たまたまスレッタがホルダーになったからミオリネに接近する機会があったけど >スレッタが一般生徒として学園生活送っていたら何事もなくクワイエットゼロ実行して終わってた? スコアを上げる必要がある=それなりの強敵とぶつかり合い続けるだからどのみちなるべくしてなったものだとは思う

83 23/06/12(月)11:10:01 No.1066703369

>たまたまスレッタがホルダーになったからミオリネに接近する機会があったけど >スレッタが一般生徒として学園生活送っていたら何事もなくクワイエットゼロ実行して終わってた? スコア上げのためにハイレベルの決闘しようと思ったら花嫁争奪戦に噛むのは必然じゃないかなぁ

84 23/06/12(月)11:10:52 No.1066703534

エリーを自由にするためにどえらいもんを借りパクしていくお母さん

85 23/06/12(月)11:12:01 No.1066703746

デリングが己の娘を守るため花嫁争奪ゲームやってるって知った時 鼻で笑ってそう

86 23/06/12(月)11:12:48 No.1066703900

最終的にはエリクトが居るデータストームの中に行っちゃうんじゃないかなこの人

87 23/06/12(月)11:14:35 No.1066704228

>たまたまスレッタがホルダーになったからミオリネに接近する機会があったけど >スレッタが一般生徒として学園生活送っていたら何事もなくクワイエットゼロ実行して終わってた? 元々ホルダー制度でミオリネに近付いてクソ親父に近づくというのがプランだからそこは変わらない

88 23/06/12(月)11:18:00 No.1066704863

1期で不穏感漂わせてた可愛い娘たち台詞はちゃんとスレッタも含んでた意味だったんだな

89 23/06/12(月)11:19:44 No.1066705215

スレッタは素直な良い子だし地球寮の皆さんもとても良い方々だったでしょう?

90 23/06/12(月)11:21:21 No.1066705547

ニカ姉くらいしか真剣に怒って無いけど あのおばさんマジで態度に対してやってることが悪辣過ぎるので スケベ過ぎるし そろそろもっと怒られた方が良いと思う

91 23/06/12(月)11:22:07 No.1066705706

私にはあるのだよ!しそうな雰囲気にはなった

92 23/06/12(月)11:22:24 No.1066705761

>ニカ姉くらいしか真剣に怒って無いけど >あのおばさんマジで態度に対してやってることが悪辣過ぎるので >スケベ過ぎるし >そろそろもっと怒られた方が良いと思う ちょっとチンポで考えてんじゃねえよ!

93 23/06/12(月)11:22:40 No.1066705818

>ニカ姉くらいしか真剣に怒って無いけど >あのおばさんマジで態度に対してやってることが悪辣過ぎるので >スケベ過ぎるし >そろそろもっと怒られた方が良いと思う 本音とチンポを出すな

94 23/06/12(月)11:22:48 No.1066705847

おい本音が盛れてるぞ

95 23/06/12(月)11:23:23 No.1066705976

ベ~ルぅ~?

96 23/06/12(月)11:25:15 No.1066706390

ベルおばさんのせいでガチ熟女勢っているんだなってなった

97 <a href="mailto:どんだけベルメリアのエロピクチャーみたいんだよ">23/06/12(月)11:25:19</a> [どんだけベルメリアのエロピクチャーみたいんだよ] No.1066706411

ベルさん無責任孕ませしたい

98 23/06/12(月)11:26:33 No.1066706680

あのおばさん本質的に弱い人なので 監禁されて慰みものにされても割と早い段階で心折れて自分から股開くようになると思う

99 23/06/12(月)11:27:18 No.1066706830

シャディクと並んで毎週株を落としていくなベルメリアさん大人なのに…

100 23/06/12(月)11:27:32 No.1066706870

お母さんね お母さんのスレなのに元同僚に話題を持っていかれるのはどうかと思うの

101 23/06/12(月)11:28:34 No.1066707093

ペイルに入社したりシンセーに駆け込んできたり プロスペラから見たらこいつゼッテーまた裏切るなって思われてもおかしくなさそう

102 23/06/12(月)11:29:04 No.1066707182

>シャディクと並んで毎週株を落としていくなベルメリアさん大人なのに… リアリティのある駄目さで好きだな

↑Top