ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/12(月)08:13:13 No.1066673899
ギアスは昔見た記憶がうっすらしか残ってなくて特に1期のシナリオほとんど覚えてないんだけどあんまりにもあんまりでげんなりするね血染めのユフィ
1 23/06/12(月)08:14:30 No.1066674090
ほとんど覚えてないので新鮮な気持ちでロスストのストーリー読んでるって話でした
2 23/06/12(月)08:14:54 No.1066674160
後のシナリオ考えると皇帝のやりおったわ!が100%勘違いなのがなんか笑う
3 23/06/12(月)08:15:06 No.1066674187
感情薄いシュナイゼルもまあこうなるわ…って展開だわ
4 23/06/12(月)08:15:55 No.1066674330
初見はライブ感展開に見えたが二回目見てるとむしろやりすぎなくらい伏線撒いてるけど回収が適当
5 23/06/12(月)08:16:39 No.1066674422
マオの件が伏線になるがそのマオが削られる
6 23/06/12(月)08:18:11 No.1066674662
ルル山が悪趣味なジョーク言うのやめるのロロ死んだ辺りだからな…
7 23/06/12(月)08:19:38 No.1066674909
ニーサンがこんな顔するって相当だぞ
8 23/06/12(月)08:19:55 No.1066674946
>ニーサンがこんな顔するって相当だぞ 相当だよ!
9 23/06/12(月)08:20:58 No.1066675079
あっ…なっ…なんで…
10 23/06/12(月)08:22:12 No.1066675248
側近の人もたぶんビビるような反応してる
11 23/06/12(月)08:23:09 No.1066675379
まあ事態が悪化するにせよ好転するにせよ騎士団は止まるから楽になるなグッドユフィ!って思ってたらこれだから流石の殿下も困惑する
12 23/06/12(月)08:23:50 No.1066675490
>側近の人もたぶんビビるような反応してる オカマの人も?
13 23/06/12(月)08:23:55 No.1066675510
>側近の人もたぶんビビるような反応してる 血染めを機に出番消えたけどどうなったんだろうあの人ら
14 23/06/12(月)08:25:07 No.1066675663
貴重なシュナイゼルがガチ焦りしてるシーン
15 23/06/12(月)08:27:11 No.1066675980
そりゃ「なんだこれは」しか言えなくなるよな
16 23/06/12(月)08:28:30 No.1066676161
雑談の例えにせよ日本人を殺せって出すのもアレだし ユフィには申し訳ないけどこの状況は利用させてもらうってお前…お前…
17 23/06/12(月)08:30:13 No.1066676398
>雑談の例えにせよ日本人を殺せって出すのもアレだし 本当にマジでありえないことでもやらせられるんだよって意味では正しいチョイスなんだけど ギアスが暴走するとは思わないじゃん…
18 23/06/12(月)08:30:49 No.1066676483
マオでギアスは暴走するっていう例を見てるのにアレだからな…
19 23/06/12(月)08:30:50 No.1066676487
失言しなきゃしないで詰んでるのも最高にアレ
20 23/06/12(月)08:31:40 No.1066676602
まあルルーシュだし…
21 23/06/12(月)08:32:46 No.1066676743
CCが独り言でルルの母と話してるシーンあるけど見直しても何話してるのか分からない
22 23/06/12(月)08:33:13 No.1066676811
あやつめやりおったか!!(あやつめやりおったか!!
23 23/06/12(月)08:33:17 No.1066676821
ふーんギアスって暴走するんだまぁ俺のはしないけど と思い込んでるのがルル山
24 23/06/12(月)08:34:45 No.1066677036
>あやつめやりおったか!!(あやつめやりおったか!! やっちまった…やっちまったなあ!の方か よくやった!なのか判別つかなかったけど前者っぽいな
25 23/06/12(月)08:35:15 No.1066677116
ユフィが傀儡みたいなようで黒の騎士団の存在意義を霞ませる完璧な一手でシュナイゼルは満足してた なんでこうなった…
26 23/06/12(月)08:36:21 No.1066677294
C.C.が情報共有しとくべきだと思う聞いてるか共犯者
27 23/06/12(月)08:36:38 No.1066677328
>本当にマジでありえないことでもやらせられるんだよって意味では正しいチョイスなんだけど >ギアスが暴走するとは思わないじゃん… そりゃ絶対やらない内容ほどギアスの説明に効果的だけど皇位継承権まで放棄した相手にこれはデリカシーなさすぎるよ…
28 23/06/12(月)08:36:48 No.1066677350
>雑談の例えにせよ日本人を殺せって出すのもアレだし >ユフィには申し訳ないけどこの状況は利用させてもらうってお前…お前… ルルーシュがイレブン見下してるから出てくる発言だからな… こいつハッピーエンド迎えたのひどくない?
29 23/06/12(月)08:36:58 No.1066677369
映画時空だとマオの存在消されてるからセーフ!
30 23/06/12(月)08:37:26 No.1066677452
>あやつめやりおったか!!(あやつめやりおったか!! つらいときに高笑いする遺伝いいよね
31 23/06/12(月)08:37:43 No.1066677497
>>雑談の例えにせよ日本人を殺せって出すのもアレだし >>ユフィには申し訳ないけどこの状況は利用させてもらうってお前…お前… >ルルーシュがイレブン見下してるから出てくる発言だからな… こいつハッピーエンド迎えたのひどくない? スザクが甘くなかったらまじで殺されてても文句言えないぞ
32 23/06/12(月)08:39:07 No.1066677724
>スザクが甘くなかったらまじで殺されてても文句言えないぞ むしろ殺さないスザクはなんなん
33 23/06/12(月)08:39:34 No.1066677790
>映画時空だとマオの存在消されてるからセーフ! ロスストだと言及されて一応存在してて良かった
34 23/06/12(月)08:39:42 No.1066677808
>>あやつめやりおったか!!(あやつめやりおったか!! >つらいときに高笑いする遺伝いいよね 話題を無理やりずらすのも遺伝してるな
35 23/06/12(月)08:40:06 No.1066677868
>>あやつめやりおったか!!(あやつめやりおったか!! >やっちまった…やっちまったなあ!の方か >よくやった!なのか判別つかなかったけど前者っぽいな ルルーシュのギアスが進行するのを喜ぶ理由がないからね 暴走段階に進んだことじゃなくてCの世界にめちゃくちゃ日本人が入ってきてるのを察知してユフィの懐柔策を蹴ったと思ったんだろうな
36 23/06/12(月)08:40:10 No.1066677875
よく来られたね
37 23/06/12(月)08:40:24 No.1066677915
>>映画時空だとマオの存在消されてるからセーフ! >ロスストだと言及されて一応存在してて良かった 立ち絵すら用意されてないので扱いが澤崎以下…
38 23/06/12(月)08:40:48 No.1066677971
死んでしまった人間に義理立てしても建設的じゃないからな
39 23/06/12(月)08:41:46 No.1066678132
何で親父は高笑いしてたの
40 23/06/12(月)08:42:26 No.1066678220
>むしろ殺さないスザクはなんなん まあ親友だし…
41 23/06/12(月)08:42:30 No.1066678233
>死んでしまった人間に義理立てしても建設的じゃないからな だから過去!
42 23/06/12(月)08:42:46 No.1066678278
>>死んでしまった人間に義理立てしても建設的じゃないからな >だから過去! 過去ォ!??
43 23/06/12(月)08:43:03 No.1066678329
たぶんジョーク言ったらほんとにギアスかかっちゃいましたはルルーシュも墓の中まで持っていくんじゃない スザクにありのまま言ったら前歯全部なくなるだろ
44 23/06/12(月)08:43:13 No.1066678354
作中外問わず一貫してロクでもないやつだけど周りから好かれる人気者だからすげえよ…
45 23/06/12(月)08:43:23 No.1066678379
殿下も割と身内好きだからな…
46 23/06/12(月)08:44:09 No.1066678503
>死んでしまった人間に義理立てしても建設的じゃないからな こう言う所が親父にそっくりだな
47 23/06/12(月)08:44:26 No.1066678539
たとえば俺が下着姿で大観衆の前に出てハイレグ星人をやれと命令したら…(キュイイイイイイ
48 23/06/12(月)08:44:56 No.1066678609
スザクじゃなきゃルルーシュは追い詰められないけど スザクだから殺されなかったという絶妙な塩梅
49 23/06/12(月)08:45:17 No.1066678664
>たぶんジョーク言ったらほんとにギアスかかっちゃいましたはルルーシュも墓の中まで持っていくんじゃない >スザクにありのまま言ったら前歯全部なくなるだろ VVにはルルーシュが自分の利益のためにやったんだよ!って教えられてそうなのがひどい
50 23/06/12(月)08:45:46 No.1066678732
経緯はどうあれやってしまった事は戻らないからな…
51 23/06/12(月)08:46:36 No.1066678858
>むしろ殺さないスザクはなんなん 改めてルルーシュと協力するに至り こいつ絶対しょうもない理由で不本意なギアス使っちゃったな… と察せるだけの理解力があったから畜生!
52 23/06/12(月)08:47:06 No.1066678928
>よく来られたね ああ…状況によって31のルートが設定してある、特にブリタニアは皇族関連のルートが緩いからな
53 23/06/12(月)08:47:27 No.1066678985
全てが終わった後日本もブリタニアも国家元首が幼女だというステキなバランス
54 23/06/12(月)08:47:28 No.1066678992
>経緯はどうあれやってしまった事は戻らないからな… 全ては過去!
55 23/06/12(月)08:48:05 No.1066679100
そりゃ最終的に悪逆皇帝√に行くしかなくなるわ…
56 23/06/12(月)08:48:07 No.1066679107
手駒の戦力を得てブリタニア皇帝ぶっ潰すって目的のためならユフィも利用するとか家族大好き皇族出のくせにやるじゃん!ってパパもVVもマジで思ったかもしれない
57 23/06/12(月)08:48:21 No.1066679143
>全てが終わった後日本もブリタニアも国家元首が幼女だというステキなバランス 中華連邦もロリだ 見守りたい
58 23/06/12(月)08:48:26 No.1066679157
日本人のみなさーん!