23/06/12(月)04:05:13 4時だよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)04:05:13 No.1066655839
4時だよ起きて!ストームポッドの消化は終えたよね!
1 23/06/12(月)04:06:17 No.1066655894
まず5分で3周は無理だろ…
2 23/06/12(月)04:06:58 No.1066655933
今日も今日とてエリちゃんがピラミッドにはまされる
3 23/06/12(月)04:07:35 No.1066655973
時報たすかる 時報というには遅いが…
4 23/06/12(月)04:11:43 No.1066656212
このストームポッドいつの間にかもらえてるけどログボ画面にある…?
5 23/06/12(月)04:11:55 No.1066656225
リンボが毎日出勤するのも久々だ
6 23/06/12(月)04:12:13 No.1066656243
また連続ログインだめになった
7 23/06/12(月)04:13:10 No.1066656294
マリ茶消化するまではTTリンボが欲しい
8 23/06/12(月)04:13:33 No.1066656319
オジマンとオベロンでエリちゃんを殴るのが日課になってる エリちゃん殴られた時うるさくて笑う
9 23/06/12(月)04:13:38 No.1066656324
>このストームポッドいつの間にかもらえてるけどログボ画面にある…? 表記的にAPと同じで貰えるというより24時間に3つペースで増えるものと解釈した方が良さそう
10 23/06/12(月)04:13:41 No.1066656327
貝殻少しでもほしいから俺はイバラギンをしばく
11 23/06/12(月)04:14:15 No.1066656358
>マリ茶消化するまではTTリンボが欲しい どうでもいいけどTTリンボってDJっぽいな…
12 23/06/12(月)04:15:16 No.1066656420
ピコンってなんか左端の方に出るよ 現在地はAPの上に出てる
13 23/06/12(月)04:18:31 No.1066656616
なんであんな強いんだこの半魚人
14 23/06/12(月)04:19:40 No.1066656686
>なんであんな強いんだこの半魚人 ダゴンの呪い
15 23/06/12(月)04:20:18 No.1066656721
イバラギン即死してくれないかな…
16 23/06/12(月)04:20:28 No.1066656732
ダゴンより強いだろ最早
17 23/06/12(月)04:22:44 No.1066656855
屈強な半魚人久しぶりに見て記憶が蘇ってきたけどやっぱり良いイベントだったよな水怪クライシス…
18 23/06/12(月)04:23:51 No.1066656914
なんかディノスって今までいた異聞体現住民で一番まとも?
19 23/06/12(月)04:24:48 No.1066656954
>このストームポッドいつの間にかもらえてるけどログボ画面にある…? 実はログボの後にポッド補充という小さいポップアップが左上に出てるのだ
20 23/06/12(月)04:24:49 No.1066656955
毎回毎回最初のポッド消費の時にお茶飲むの忘れる
21 23/06/12(月)04:25:03 No.1066656970
>なんかディノスって今までいた異聞体現住民で一番まとも? 完成された人類
22 23/06/12(月)04:25:23 No.1066656986
>なんかディノスって今までいた異聞体現住民で一番まとも? まともどころか理想の人類まである
23 23/06/12(月)04:25:33 No.1066656998
>なんかディノスって今までいた異聞体現住民で一番まとも? 原住民は大体まともじゃない? ヤバいのは妖精くらい
24 23/06/12(月)04:26:04 No.1066657025
妖精があくらつすぎてディノスとの落差がすんごい
25 23/06/12(月)04:26:24 No.1066657039
>なんかディノスって今までいた異聞体現住民で一番まとも? 一見そうなんだけど完成形として存在するせいで何万年かけても飲みやすい形のコップさえ生み出せなかった ぼたぼたこぼしながら飲んでた
26 23/06/12(月)04:26:50 No.1066657069
今日も茨木ちゃんを3回しばく仕事が始まる…
27 23/06/12(月)04:27:29 No.1066657103
アトランティスの人らも基本良い人たちじゃなかったっけ…
28 23/06/12(月)04:27:38 No.1066657108
真面目に話そうとするとまともの基準をどこに設けるかから考える必要がある 妖精ですら妖精基準にしたらあれがまともなんだろうし
29 23/06/12(月)04:29:24 No.1066657209
書き込みをした人によって削除されました
30 23/06/12(月)04:30:45 No.1066657276
滅びのシーン見ると人間と妖精が寄り添い合って死んだとか 手を取り合って最後まで抗ったとか色々出てくるよ
31 23/06/12(月)04:31:49 No.1066657330
オリュンポスの人達がバランス良く優秀だったかな
32 23/06/12(月)04:31:54 No.1066657338
ボブ絶対これダヴィンチちゃんを自分の手元に置いとくために悪妖精化するやつじゃん…って思ったらしないのいいよね…
33 23/06/12(月)04:34:25 No.1066657454
國としては滅びた方がいいよな…
34 23/06/12(月)04:35:31 No.1066657510
>國としては滅びた方がいいよな… 始まりから終わってる奴らだからな…
35 23/06/12(月)04:35:48 No.1066657528
人基準でのまともさならインドだと思う 人を超越してるわけでもなく家畜でもなく本当にただの人でしかないから1番まともな人
36 23/06/12(月)04:36:51 No.1066657582
破綻してる国だったけどそれでもやっぱり愛着あったんだなってなる妻のバレンタインチョコエピソードいいよね
37 23/06/12(月)04:37:06 No.1066657597
いい妖精もいたんだろうけど悪い妖精が悪すぎて絶対外に出してはいけない種すぎる
38 23/06/12(月)04:38:06 No.1066657654
>いい妖精も居ますけれども悪い妖精が悪すぎて絶対外に出してはいけない種すぎますわ
39 23/06/12(月)04:38:56 No.1066657697
>いい妖精もいたんだろうけど悪い妖精が悪すぎて絶対外に出してはいけない種すぎる 鏡の氏族はいい奴らだったけど全滅しちゃったからな… 多分羽とか牙とかにもいい奴も一部いただろうけど流されやすすぎてダメだわ
40 23/06/12(月)04:40:05 No.1066657762
IDスレかな
41 23/06/12(月)04:40:21 No.1066657777
いい妖精ほど鐘になって一抜けしていくので妻が國の夢を見続ける限り汚い部分が居残り続ける地獄みてえな構造だからな
42 23/06/12(月)04:40:43 No.1066657795
ハベにゃんがここまでメインに絡むレギュラーキャラ化してくれるとは思わんかったな
43 23/06/12(月)04:40:48 No.1066657797
>人基準でのまともさならインドだと思う >人を超越してるわけでもなく家畜でもなく本当にただの人でしかないから1番まともな人 ウッルーめ…
44 23/06/12(月)04:42:23 No.1066657871
今まで全然落ちなかったのに今日のハワイは羽根が2つも落ちてびびった
45 23/06/12(月)04:44:06 No.1066657964
ディノスの世界は停滞してるけど完成してて進化を必要としない満ち足りた世界って言える感じだっけ 中国異聞帯の停滞とも一線画してる?
46 23/06/12(月)04:47:38 No.1066658154
>中国異聞帯の停滞とも一線画してる? 秦とは近いところもあるけど違いは1人が運営してる世界じゃないことと寿命が長いことかな
47 23/06/12(月)04:48:05 No.1066658175
ディノスは何もしなくても生きていけるから何も欲しがらなくていいって感じだから満ちてるとも違うと思うんだよな… 秦の停滞はなんていうかお人形遊びみたいなもんだからまた違うが
48 23/06/12(月)04:50:15 No.1066658289
「進化する必要がない」と「進化させない」くらいの違いはある
49 23/06/12(月)04:51:33 No.1066658349
秦は結局生きた人間で始皇帝陵を作っただけってたとえはすげえ腑に落ちた
50 23/06/12(月)04:51:38 No.1066658357
始皇帝は進化して争いが起きるなら進化させずに平穏に飼い慣らすっていう考えの人だからな
51 23/06/12(月)04:53:11 No.1066658447
フォウくんが重ならないように毎日ミッションちまちま受け取ってたけど 読み込み遅いし数多すぎでいつまとめて受け取るを押してしまうかわからん
52 23/06/12(月)04:54:02 No.1066658493
でも実際生まれるなら俺は秦がいいよ 娯楽がある現代から見てるからそういうのがないのはなぁって思っちゃうけど最初からそこで生まれるなら否定できる要素がない
53 23/06/12(月)04:55:28 No.1066658567
お茶無い…つらい…
54 23/06/12(月)04:55:37 No.1066658574
忘れられがちだが秦って老化が起きたら安楽死させられるから 30代超えるかどうかで終わるぞ
55 23/06/12(月)04:55:44 No.1066658578
>>中国異聞帯の停滞とも一線画してる? >秦とは近いところもあるけど違いは1人が運営してる世界じゃないことと寿命が長いことかな まあ世界自体の寿命が来てるんじゃが…
56 23/06/12(月)04:56:07 No.1066658590
>忘れられがちだが秦って老化が起きたら安楽死させられるから >30代超えるかどうかで終わるぞ それは良いところじゃん
57 23/06/12(月)04:56:11 No.1066658595
書き込みをした人によって削除されました
58 23/06/12(月)04:56:50 No.1066658630
秦は感情論以外で悪く言えるところが見つからなかった 強いて言うなら儒に目覚めた民に対する所業くらい
59 23/06/12(月)04:56:54 No.1066658633
中二病でも今どき安易に死にたいなんて言わねえぞ
60 23/06/12(月)04:58:06 No.1066658683
>中二病でも今どき安易に死にたいなんて言わねえぞ それも現代日本に生きてるから言えることだしそもそもあの世界では早死にすることがデフォルトなんだからあの世界に生まれてたら良い悪いって話にすらならないよ
61 23/06/12(月)04:59:16 No.1066658737
現代日本に生きてる人間が安楽死魅力的とか言ってるが…
62 23/06/12(月)04:59:29 No.1066658748
秦が死んだ!
63 23/06/12(月)05:00:00 No.1066658769
>現代日本に生きてる人間が安楽死魅力的とか言ってるが… 現代日本に生きてたら安楽死が魅力的とは思わないとは言ってない 思う人も思わない人もいるってだけ
64 23/06/12(月)05:02:01 No.1066658863
ディノスはそれこそキリ様が出会ったらほわー!!ってなってたんじゃないかって
65 23/06/12(月)05:04:24 No.1066658971
>ディノスはそれこそキリ様が出会ったらほわー!!ってなってたんじゃないかって キリ様あれで人間はどこまでも行けるって希望持ってるタイプだから 発展性の無いディノスは理想とは正反対だと思う
66 23/06/12(月)05:04:27 No.1066658972
オリュンポスは最高に幸せかもしれないけど適度に死なせてくれないと逆に辛すぎるよな……
67 23/06/12(月)05:05:20 No.1066659016
秦は剪定こそされてるものの成功した世界ではあるし常識が違う別世界ってだけであって否定できる世界ではないんだよな だからこその最後の殴り合いだし
68 23/06/12(月)05:07:01 No.1066659103
永遠の停滞を成功って言っていいのかな… ただの種としての去勢じゃねえかな
69 23/06/12(月)05:07:26 No.1066659122
>>忘れられがちだが秦って老化が起きたら安楽死させられるから >>30代超えるかどうかで終わるぞ >それは良いところじゃん (20代なんだな…)
70 23/06/12(月)05:07:40 No.1066659134
>オリュンポスは最高に幸せかもしれないけど適度に死なせてくれないと逆に辛すぎるよな…… つっても不老不死の苦しみなんて実際なってみないとわからんというか本当に苦しいかは結構怪しいと思う オリュンポスの民も結局別に殆どの人は苦しんでなかったし
71 23/06/12(月)05:07:45 No.1066659137
7つの異聞帯全部見終わった後にヤガの異聞帯を振り返るとなんとかいうかここだけはどうしようもないんじゃないかと思う カドックこの異聞帯で勝ち抜くのは無理がないか…?
72 23/06/12(月)05:07:51 No.1066659143
まあ剪定される=悪ではないしのう… それはそれとしてそろそろ汎人類史のかっこいいとこ見てみたいんじゃが
73 23/06/12(月)05:08:30 No.1066659177
>カドックこの異聞帯で勝ち抜くのは無理がないか…? ヤガとか強いし!
74 23/06/12(月)05:08:51 No.1066659195
>>オリュンポスは最高に幸せかもしれないけど適度に死なせてくれないと逆に辛すぎるよな…… >つっても不老不死の苦しみなんて実際なってみないとわからんというか本当に苦しいかは結構怪しいと思う >オリュンポスの民も結局別に殆どの人は苦しんでなかったし むしろ生まれた時からそうだったらみんなそういうものだと思って苦しまないんだ
75 23/06/12(月)05:09:42 No.1066659237
>秦は感情論以外で悪く言えるところが見つからなかった >強いて言うなら儒に目覚めた民に対する所業くらい 娯楽とか一切なくて農作業して暮らすだけなのはちょっと…
76 23/06/12(月)05:09:43 No.1066659239
>永遠の停滞を成功って言っていいのかな… >ただの種としての去勢じゃねえかな 争いがなくて病気もなくて誰も不満に思ってなくて自然現象も完璧に管理できてて成功じゃなかったら何が成功なの?
77 23/06/12(月)05:10:57 No.1066659300
>娯楽とか一切なくて農作業して暮らすだけなのはちょっと… 汎人類史からしたらそうだけど最初からあの世界に生まれてればそれが常識なんだから何も問題はないよ
78 23/06/12(月)05:11:12 No.1066659312
種としての理想と個人としての理想は違うしその2つは相反しがち
79 23/06/12(月)05:11:31 No.1066659324
秦は人類が実質的に一人なのは直接的な剪定理由じゃないしな 朕のバイタリティが尽きなければまだ芽は有った
80 23/06/12(月)05:12:19 No.1066659358
星の外に飛び立たないと星そのもののおしまいで一緒に滅びることになるから失敗するかもしれないけど飛び立たないとな……
81 23/06/12(月)05:12:33 No.1066659366
>朕のバイタリティが尽きなければまだ芽は有った 宇宙に進出する意味がなかっただけでバイタリティが尽きてやめたわけではないと思う
82 23/06/12(月)05:13:03 No.1066659403
>秦は人類が実質的に一人なのは直接的な剪定理由じゃないしな >朕のバイタリティが尽きなければまだ芽は有った ゼウスですら耐久限界があったし剪定理由が変わるだけでどっかで詰んでたんじゃねえかな 多様性が死んでるんだし
83 23/06/12(月)05:13:22 No.1066659418
朕「惑星が駄目になりそうなら宇宙に版図を拡げるだけだぞ?」
84 23/06/12(月)05:13:53 No.1066659442
スペース始皇帝は宇宙の始皇帝である
85 23/06/12(月)05:14:34 No.1066659475
ギャラクシー始皇帝
86 23/06/12(月)05:15:01 No.1066659490
>朕「惑星が駄目になりそうなら宇宙に版図を拡げるだけだぞ?」 そのための技術ツリー育ててなかったから無理なんじゃない?
87 23/06/12(月)05:15:06 No.1066659494
剪定ってそもそも勝手に謎ルール押し付けてきてるだけで剪定される=悪ではない
88 23/06/12(月)05:16:21 No.1066659548
>今日も今日とてエリちゃんがピラミッドにはまされる ピラミッドで挟むの飽きたから他探してたけどライダー単体だったら牛若でも行けるんだな
89 23/06/12(月)05:16:39 No.1066659562
何様が剪定の基準決めてんだよって文句は劇中でもちょっと言われてたな
90 23/06/12(月)05:17:33 No.1066659609
謎ルールっていうか霊長が行き止まりに入ったら剪定される
91 23/06/12(月)05:17:46 No.1066659621
>そのための技術ツリー育ててなかったから無理なんじゃない? 朕のスーパーコンピューターがあればわりとすぐなんじゃねえかな… っていうかまず惑星の周囲を衛星が帯になっているんだし宇宙にもの飛ばす技術はあるんだな
92 23/06/12(月)05:18:18 No.1066659648
剪定ってルールが人類に知らされてればまあまあって感じだけど知らされてない謎ルールによって急にこの世界終わりねってされるわけだからな… 実際朕も剪定されたことを知ってからは次はされないようにするって言ってるし知ってればなんとかなると思う
93 23/06/12(月)05:19:47 No.1066659711
>朕のスーパーコンピューターがあればわりとすぐなんじゃねえかな… あの世界多様性が失われてるから始皇帝の常識や発想から外れてたらどんなに簡単なものも生まれないってのが最大の欠点だから…
94 23/06/12(月)05:20:22 No.1066659737
何がひどいって恒久的な世界平和とかポジティブな方向の進化でもだめだされるのがひどい
95 23/06/12(月)05:21:04 No.1066659774
あの世界は溶ける氷の量すら始皇帝がコントロールできるくらいに自然を掌握できてるから星の寿命自体は汎人類史より遥かに長いと思う
96 23/06/12(月)05:21:25 No.1066659788
星が滅びる時期にもよるだろうな やべえ星死ぬわってなったらあのボディごと宇宙に飛び出す機構とか作り出すために人材育成しだすかもしれん
97 23/06/12(月)05:22:13 No.1066659829
剪定ってあれで世界が滅んでるわけじゃなくて観測不可領域に追いやられて並行世界の枠組みから外れるまでで後は勝手に滅びるでしょうって奴だから問答無用で終わらせるものとは違うよ
98 23/06/12(月)05:22:55 No.1066659863
ヤガはたった500年弱の維持で限界来てたのは惜しいな イヴァンに延々食い物献上さえなければ・・・
99 23/06/12(月)05:22:57 No.1066659866
>何がひどいって恒久的な世界平和とかポジティブな方向の進化でもだめだされるのがひどい そんな話はしてなくね?
100 23/06/12(月)05:24:11 No.1066659916
>ボブ絶対これダヴィンチちゃんを自分の手元に置いとくために悪妖精化するやつじゃん…って思ったらしないのいいよね… 誰も突っ込んでないけど酷い名前間違い
101 23/06/12(月)05:24:32 No.1066659932
>剪定ってあれで世界が滅んでるわけじゃなくて観測不可領域に追いやられて並行世界の枠組みから外れるまでで後は勝手に滅びるでしょうって奴だから問答無用で終わらせるものとは違うよ 問答無用だったら敗者復活戦みたいの出来ないからな…あれは空想樹で切り離された世界繋げたってことでいいのかな
102 23/06/12(月)05:25:25 No.1066659969
汎人類史は剪定とかの並行世界事情について微妙に知ってる訳で 秦に足りなかった技術ツリーはむしろ魔術
103 23/06/12(月)05:25:36 No.1066659977
>誰も突っ込んでないけど酷い名前間違い マイクもエミヤも一緒よ
104 23/06/12(月)05:26:51 No.1066660040
空想樹はあれ滅茶苦茶精巧なシミュレーターじゃねえかな じゃあ世界のどこにも無くなった剪定世界のデータどこから拾ったの?ってなるとマジで謎なんだけど
105 23/06/12(月)05:26:59 No.1066660051
剪定って可能性がなくなったから宇宙のエネルギーをこの世界に使わないでいいねってなってされるものなので剪定されたらエネルギー使われなくなるから終わりだよ
106 23/06/12(月)05:28:05 No.1066660097
>剪定って可能性がなくなったから宇宙のエネルギーをこの世界に使わないでいいねってなってされるものなので剪定されたらエネルギー使われなくなるから終わりだよ EXTRAでマナ枯渇したのってそういう…
107 23/06/12(月)05:30:35 No.1066660209
明言されたか忘れたけどエクストラとかSNとかも全部編纂でしょ 編纂も滅茶苦茶たくさん有るみたいだから
108 23/06/12(月)05:30:37 No.1066660211
星の寿命が尽きたら宇宙に出れないから詰むって言うのも大分未来の話でその時生きてる分には関係ないし秦はやっぱり結構良い世界だと思うな
109 23/06/12(月)05:30:59 No.1066660231
>剪定って可能性がなくなったから宇宙のエネルギーをこの世界に使わないでいいねってなってされるものなので剪定されたらエネルギー使われなくなるから終わりだよ その程度でエネルギー枯渇するわけねえだろってNPくれるジジイが…
110 23/06/12(月)05:32:24 No.1066660296
>その程度でエネルギー枯渇するわけねえだろってNPくれるジジイが… 有り余ってるなら使ったら再NPチャージしてくださいよ!
111 23/06/12(月)05:33:09 No.1066660334
>星の寿命が尽きたら宇宙に出れないから詰むって言うのも大分未来の話でその時生きてる分には関係ないし秦はやっぱり結構良い世界だと思うな なんかその話題面倒くさいし思うだけにしとけ その流れも途切れてたんだし
112 23/06/12(月)05:33:33 No.1066660356
空想樹はロンゴミニアドなんかとの類似点も仄めかしてたよね
113 23/06/12(月)05:33:39 No.1066660357
>秦は感情論以外で悪く言えるところが見つからなかった 人類が朕一人なせいでたった一人が間違えただけでセーフティもなく滅びるのは合理的な世界ではないよ
114 23/06/12(月)05:34:18 No.1066660388
ロシアやインドやブリテンに住みたい強者はいないのか
115 23/06/12(月)05:34:20 No.1066660392
枯渇するわけねえだろ説が真実なら剪定は本当に剪定なんだろな 見てくれを良くするために枝落としてる
116 23/06/12(月)05:35:22 No.1066660432
大体がこの各自のタイミングで外部から破滅の一撃であなた方の住む地域以外消えたらどう維持します?ってお題で存続しました内部時間は全てバラバラです としか なおカルデアが介入できるのはその世界の最後の瞬間、なんだけどやっぱ秦だけカルデアが余計だったな
117 23/06/12(月)05:35:43 No.1066660448
まあ剪定周りは絶対にまだギミックなんか残してるだろうしマリスビリーの計画が明らかになる時には触れるだろう
118 23/06/12(月)05:35:45 No.1066660450
>ロシアやインドやブリテンに住みたい強者はいないのか インドはリンボがユガを早めたのが致命的だっただけでそれ以前なら割と良いと思う 実際ぺぺさんも気に入ってたし
119 23/06/12(月)05:36:55 No.1066660500
>大体がこの各自のタイミングで外部から破滅の一撃であなた方の住む地域以外消えたらどう維持します?ってお題で存続しました内部時間は全てバラバラです そういうお題だったんだ…
120 23/06/12(月)05:37:31 No.1066660526
本来のカリ・ユガって42万年周期だからな
121 23/06/12(月)05:46:48 No.1066660906
スレ画の半魚人突如出てきたんだけど何?新エネミーの顔見せ
122 23/06/12(月)05:47:46 No.1066660948
(コンちゃんいないんだな…)
123 23/06/12(月)05:47:54 No.1066660954
>スレ画の半魚人突如出てきたんだけど何?新エネミーの顔見せ (水怪やってないんだな…)
124 23/06/12(月)05:47:56 No.1066660955
>スレ画の半魚人突如出てきたんだけど何?新エネミーの顔見せ 去年のイベントの水怪クライシスで出たよ 面白かったから復刻したらやってな
125 23/06/12(月)05:48:44 No.1066660985
はんなまー
126 23/06/12(月)05:49:02 No.1066660998
ダンゴさん実装されるのかな…
127 23/06/12(月)05:49:25 No.1066661019
数字の国だからってなんでそんな設定になったんだろうなインド…
128 23/06/12(月)05:49:44 No.1066661035
ダゴンは反転してないから…
129 23/06/12(月)05:49:49 No.1066661038
>ダンゴさん実装されるのかな… また無辜ってる…
130 23/06/12(月)05:50:34 No.1066661075
反日露ー!
131 23/06/12(月)05:51:24 No.1066661110
やめなって!
132 23/06/12(月)05:51:58 No.1066661132
コンちゃん強い上にバレンタインも可愛くて去年入手できて良かった鯖の1人だわ
133 23/06/12(月)05:52:23 No.1066661155
fu2267640.jpg
134 23/06/12(月)05:52:30 No.1066661161
汎人類史の現代でも海には半魚人だの人魚だの蜃だのが居るんだよな…
135 23/06/12(月)05:54:44 No.1066661273
>汎人類史の現代でも海には半魚人だの人魚だの蜃だのが居るんだよな… ハワイにはデカい凶暴な鶏もいるし 京都には酔っ払った京人もいるし どうなってんだ地球はよォ!
136 23/06/12(月)05:54:46 No.1066661278
太歳星君は実装時点で(これもう高難度で敵6体やれなくなっちゃったねぇ…)ってなった スペ坂&ジェーンが実際にやった 壊された
137 23/06/12(月)05:55:57 No.1066661334
>fu2267640.jpg これ見返して思ったけどこの時まだフレの宝具使えなかったんだな…
138 23/06/12(月)05:56:14 No.1066661346
水怪クライシスは久しぶりに知名度補正が活躍してるのも見れて面白かったな
139 23/06/12(月)05:56:39 No.1066661368
そもそも汎人類史の時点で異聞帯で戦ったのなんて比じゃないくらい装置として完成してるORT眠ってる訳だし今更だぜ!
140 23/06/12(月)05:57:12 No.1066661394
>これ見返して思ったけどこの時まだフレの宝具使えなかったんだな… フレのは使えるよフレじゃないのが使えなかった
141 23/06/12(月)05:59:59 No.1066661592
>フレのは使えるよフレじゃないのが使えなかった あーそう言いたかった間違えた
142 23/06/12(月)06:01:45 No.1066661687
ハワイのニワトリあれデカさだけが創作で ハワイにいっぱい居るのもデザインも凶暴なのも本当なんだ
143 23/06/12(月)06:03:38 No.1066661795
もう明後日の12時間後くらいにはエジプトにいると思うとワクワクするね
144 23/06/12(月)06:04:24 No.1066661843
それ12時間後かなあ!? それって12時間後でいいのかなあ!
145 23/06/12(月)06:05:23 No.1066661903
ハワイは神秘が残りやすい島国で近代化も最近だし狂人は例によって平安京の住人だから特に問題はない
146 23/06/12(月)06:09:44 No.1066662110
えっ今ってフレ外の宝具使えんの!!?
147 23/06/12(月)06:09:47 No.1066662114
島国って日本とイギリス以外にもかなりあるけど他はどんだけ残ってるんだろうね
148 23/06/12(月)06:10:00 No.1066662127
>えっ今ってフレ外の宝具使えんの!!? 使える
149 23/06/12(月)06:11:54 No.1066662225
>島国って日本とイギリス以外にもかなりあるけど他はどんだけ残ってるんだろうね 島国は神秘が残留しやすいって要するに古いものが淘汰されずに残る田舎ってのをかっこよくした言い方だと思うんだよね つまり
150 23/06/12(月)06:16:34 No.1066662473
じゃあ日本の中でも四国はすげぇんだな
151 23/06/12(月)06:18:55 No.1066662589
>じゃあ日本の中でも四国はすげぇんだな さらに沖縄はもっと凄いのかもしれない
152 23/06/12(月)06:19:19 No.1066662609
日本は一応なんか神様が作った土地みたいな話があったし…
153 23/06/12(月)06:21:32 No.1066662724
神話時代の北海道は日本に入りますか?
154 23/06/12(月)06:21:36 No.1066662727
島国じゃないけどバチカン市国とか凄い神秘に溢れてそう
155 23/06/12(月)06:21:54 No.1066662749
でも四国の神様って誰だろ…
156 23/06/12(月)06:23:57 No.1066662879
>でも四国の神様って誰だろ… 四国は普通に日本神話の範囲だけど日本神話での国産みの話で生まれた順番が淡路島、四国、隠岐島、九州、壱岐島、対島、佐渡島、本州の順番だから古い方が神秘強いみたいな話だと四国は相当強そう
157 23/06/12(月)06:25:55 No.1066662984
俺の地元の神…たぬき?
158 23/06/12(月)06:30:23 No.1066663264
まぁ実際にどこの異聞帯に住みたいかって言われたらミクトラン一択だよね オセロトルとの戦いで退屈もしなさそうだし
159 23/06/12(月)06:31:29 No.1066663333
うちの地元の神社…政子様が頼朝の戦勝祈願したのが始まりだから物騒
160 23/06/12(月)06:33:08 No.1066663434
退屈なんて概念を持ち合わせたナイーブな生き物はミクトランの原住生物になるのにそぐわないんじゃねぇかな…
161 23/06/12(月)06:33:43 No.1066663472
今日明日は座薬使わない方がいいんじゃないの? 水曜夜にはフリクエ増えるでしょ
162 23/06/12(月)06:34:15 No.1066663513
というかミクトランって気温58度とかあるんじゃなかったっけ… 熱帯で湿度も高そうだし普通の人間で冷房ないとか死ぬのでは
163 23/06/12(月)06:36:12 No.1066663637
空調服で常にブォォってなってるぐだ
164 23/06/12(月)06:37:08 No.1066663695
>空調服で常にブォォってなってるぐだ マシュが近くに来ると…いい匂いが凄い!
165 23/06/12(月)06:43:20 No.1066664112
異聞帯は住みたいかと生まれたいかで答え変わるよね
166 23/06/12(月)06:50:35 No.1066664614
極地服とかなんやかんややって自動体温調節やってくれてるんだろうか
167 23/06/12(月)06:52:29 No.1066664764
漂白地球が海面50m上昇した世界地図と一致してるって見て怖ってなった
168 23/06/12(月)06:52:44 No.1066664777
マーリン許されたの?
169 23/06/12(月)06:53:10 No.1066664819
>空調服で常にブォォってなってるぐだ トイレに入る時は切らないとエライことになるヤツ
170 23/06/12(月)06:53:44 No.1066664883
我ながらろくでもないとは思うけど自分は人ではなく民でいいからシンで生まれたい気持ちがある
171 23/06/12(月)06:54:43 No.1066664948
服はみんな魔術礼装なのであんなミニスカで生足出しててもマイナス100度を無効化する優れもの
172 23/06/12(月)06:55:23 No.1066665007
局地服でミクトランの体感温度が38度だっけ…?±20度ぐらいはやってくれるのかな限度はありそうだけど
173 23/06/12(月)06:58:04 No.1066665230
第二部開幕新礼装お披露目舞台でもあるためそっち優先なのは仕方ないとはいえ没案の視覚的にも防寒対策バッチリな寒冷地衣装かわいかったよ
174 23/06/12(月)06:58:52 No.1066665298
トラオムのカール大帝礼装実装してほしい
175 23/06/12(月)07:06:43 No.1066666005
>大奥の徳川礼装実装してほしい
176 23/06/12(月)07:10:59 No.1066666420
バサカ枠フランとかわかるわけねえ
177 23/06/12(月)07:14:23 No.1066666726
残りはアサシン?
178 23/06/12(月)07:15:28 No.1066666833
今更七章終わらせたけどORTに撃破されても逃げれるマシュすげえってなった
179 23/06/12(月)07:15:38 No.1066666844
アサシンはテスカトリポカが来ると予想しておく
180 23/06/12(月)07:15:43 No.1066666852
f82586.png ボックスが種火で溢れそうだけど誰に聖杯捧げるべきか教えて 画像はもう捧げてるやつ
181 23/06/12(月)07:16:17 No.1066666904
>f82586.png >ボックスが種火で溢れそうだけど誰に聖杯捧げるべきか教えて >画像はもう捧げてるやつ モレーちゃん120目指さない?
182 23/06/12(月)07:16:39 No.1066666937
7章進めてるけどこの唐突に始まったポセイドンコア戦は一体…?
183 23/06/12(月)07:18:01 No.1066667068
>7章進めてるけどこの唐突に始まったポセイドンコア戦は一体…? クリアすればわかるぞ
184 23/06/12(月)07:18:14 No.1066667096
バサカはチョイス次第でなんで狂戦士なんだよ!とクレームが来そうなのでフランケンシュタインは知名度含めて割とベストな気がする
185 23/06/12(月)07:20:49 No.1066667317
>バサカ枠フランとかわかるわけねえ アニメに出てそれなりに認知度ある・ここまで男率高かったから女鯖入れたい
186 23/06/12(月)07:23:16 No.1066667569
テペウさん爺様かと思ったら割と砕けた口調になったり魔眼云々出てきたりコレ…
187 23/06/12(月)07:23:23 No.1066667580
レベル120を3体作って思ったけど やっぱ俺は100をたくさん作った方が満足感高いな
188 23/06/12(月)07:25:12 No.1066667772
>テペウさん爺様かと思ったら割と砕けた口調になったり魔眼云々出てきたりコレ… 眼鏡は年寄りのアイコンなのかなと思ったらお前…
189 23/06/12(月)07:28:25 No.1066668084
>争いがなくて病気もなくて誰も不満に思ってなくて自然現象も完璧に管理できてて成功じゃなかったら何が成功なの? 世界が崩壊するしかなかったこと 生命は続かなきゃ
190 23/06/12(月)07:28:45 No.1066668130
>モレーちゃん120目指さない? コインがないんじゃあ! 宝具3なんじゃ!
191 23/06/12(月)07:32:49 No.1066668569
急遽沸いた大量のミッション報酬を一気に受け取った事を今更ながら後悔してる 必要に応じてフォウ君やらQPやら取り出せる無期限プレボ状態だったのに…
192 23/06/12(月)07:33:14 No.1066668617
3なら足りるだろ
193 23/06/12(月)07:35:15 No.1066668847
人理ランクEランのカルデアに負けた異聞帯は自動的にFランって事になるな…
194 23/06/12(月)07:35:45 No.1066668905
アペ2開けちゃうと宝具3だと120まで絆いくついるんだっけ?
195 23/06/12(月)07:36:53 No.1066669033
白フォウくん20体ずつぐらい受け取りたい…
196 23/06/12(月)07:37:10 No.1066669064
なんかククルカンさんの。すごさ見せられて相対的にケツ姉も実はすごい鯖なのでは…ってなるな7章
197 23/06/12(月)07:38:04 No.1066669166
テスカトリポカもすごいワケ
198 23/06/12(月)07:40:09 No.1066669406
ケツ姉もすごいよ 神としての自重と同盟のW縛りプレイでメインストーリーだと抑えられてるだけで
199 23/06/12(月)07:41:14 No.1066669530
秦なんて大きなポルポト下のカンボジアみたいなもんだ
200 23/06/12(月)07:42:48 No.1066669710
ディノスは他の世界の知識と絶滅寸前まで追い詰められた天変地異の合わせ技でようやく次の段階に進めたから… 精神性が穏やか過ぎて逆に倫理観ストッパー外れるのはヤベーな!
201 23/06/12(月)07:44:39 No.1066669933
WリンボがNPチャージするだけでオベロンにバフが80もかかるからコイン1w倒せちまう事に気づいてしまった なんだこいつら…
202 23/06/12(月)07:47:03 No.1066670235
今日もリンボのツラを眺める朝だった
203 23/06/12(月)07:47:49 No.1066670339
秦好きだからこういうの見ると話したくなるけど秦の性質上絶対まさはるとか思想的な話が避けて通れないのがめんどくさい
204 23/06/12(月)07:49:45 No.1066670597
今から秦に行くのは嫌だけど最初から生まれるならあそこが良いな… 何より穏やかに死ねるのが良い
205 23/06/12(月)07:50:55 No.1066670756
>WリンボがNPチャージするだけでオベロンにバフが80もかかるからコイン1w倒せちまう事に気づいてしまった >なんだこいつら… 悪い奴らはだいたい友達
206 23/06/12(月)07:54:19 No.1066671183
最後にちょっとだけ恐怖と絶望に包まれるけどオリュンポスも幸せに生きられると思う
207 23/06/12(月)07:58:14 No.1066671648
ようやく生まれたディノスの倫理って言われてもORTに挑むなんてそんな無駄死(パリーン) マジかよあいつら
208 23/06/12(月)07:59:08 No.1066671787
オリュンポスはタイミング次第でずーっと赤さんだったりショタやロリで過ごさないといけないのがなあ
209 23/06/12(月)07:59:34 No.1066671832
>最後にちょっとだけ恐怖と絶望に包まれるけどオリュンポスも幸せに生きられると思う 最期にそんな目に遭った異聞帯は少ないのが酷さに拍車を掛ける…
210 23/06/12(月)07:59:36 No.1066671835
>ようやく生まれたディノスの倫理って言われてもORTに挑むなんてそんな無駄死(パリーン) >マジかよあいつら コノメニウー
211 23/06/12(月)08:00:52 No.1066672005
はぁ…はぁ…2部6章終わった… バーカ!くたばれ妖精ども!! とはなった
212 23/06/12(月)08:01:07 No.1066672035
多様性と完成した生物の話はずっとやってる印象だな二部
213 23/06/12(月)08:01:16 No.1066672061
>はぁ…はぁ…2部6章終わった… >バーカ!くたばれ妖精ども!! >とはなった 7章やる前にトラオムやってね絶対
214 23/06/12(月)08:02:11 No.1066672184
>アペ2開けちゃうと宝具3だと120まで絆いくついるんだっけ? 14
215 23/06/12(月)08:02:36 No.1066672249
>多様性と完成した生物の話はずっとやってる印象だな二部 ラストまで行くと多分剪定条件から外れたな…な異聞帯もちょくちょくあってお辛い
216 23/06/12(月)08:02:44 No.1066672273
ヘブンズフィールで魂を結晶化して完全生物になろうねえ……
217 23/06/12(月)08:02:51 No.1066672294
まだ高難度のクエ手つけてない 水曜日まで消化してないと先に進めないとかあるかなあ
218 23/06/12(月)08:03:04 No.1066672322
>ヘブンズフィールで魂を結晶化して完全生物になろうねえ…… (鯖宇宙化)
219 23/06/12(月)08:03:41 No.1066672412
アドバンスドもそうなんだが貯め過ぎると後々純粋に面倒になるんだ
220 23/06/12(月)08:03:59 No.1066672458
アークドライブ音とか気づかんわあれ…
221 23/06/12(月)08:04:44 No.1066672567
いいですよね無限のリソース(物語の力)を使いまくって限界に達したらキャラだけそのまま物語をリセットする宇宙
222 23/06/12(月)08:05:43 No.1066672728
東欧の高難易度はジャンヌ単騎で絶対クリア出来るって聞いて試したら 確かに安定してたけど98ターンくらいかかってしんどかった…
223 23/06/12(月)08:06:46 No.1066672896
夜通しORTを殴っていた 何ちょっと人型フォーマットに寄せてんだこの円盤野郎が
224 23/06/12(月)08:07:08 No.1066672959
トラオムは話の繋がり的にもやらないと7章でわかんなくなるんだけど普通に内容もめちゃくちゃ面白かったから飛ばしてる人見るともったいねーってなる
225 23/06/12(月)08:07:39 No.1066673046
章が進むほどに上がる芥パイセンの株 この精霊種……人類に優しい……
226 23/06/12(月)08:07:54 No.1066673092
取り巻きなんとか排除して殿ドラコーで楽勝なのはオセアニアじゃあ常識なんだよ!!
227 23/06/12(月)08:08:07 No.1066673124
>>はぁ…はぁ…2部6章終わった… >>バーカ!くたばれ妖精ども!! >>とはなった >7章やる前にトラオムやってね絶対 トラオムはつよつよきよひーに会えると聞いた 楽しみ
228 23/06/12(月)08:08:34 No.1066673201
>章が進むほどに上がる芥パイセンの株 >この精霊種……人類に優しい…… お人好し過ぎない?
229 23/06/12(月)08:08:47 No.1066673236
ORT足あるし実質人型じゃないか?
230 23/06/12(月)08:10:31 No.1066673483
トラオムのきよひーは本当にすごいきよひーだったからぜひ楽しんで欲しい
231 23/06/12(月)08:10:56 No.1066673538
>トラオムは話の繋がり的にもやらないと7章でわかんなくなるんだけど普通に内容もめちゃくちゃ面白かったから飛ばしてる人見るともったいねーってなる ドンキホーテが逃げないことを選んだ時の台詞がすごい好き バレンタインでもひたすら人の良い爺だった トラオムには善と悪の爺がいるけど両方魅力的でいいよね
232 23/06/12(月)08:11:25 No.1066673620
Uオルガマリーって結局所長と何が混ざってるんです?
233 23/06/12(月)08:11:46 No.1066673681
トラオムはアヴァロンルフェの後にやると癒しになるよね ストーリー的にも難易度的にも おー楽ちん楽ちんちん まあコンテ不可区間で詰んでる人見たけど
234 23/06/12(月)08:12:58 No.1066673855
>トラオムはアヴァロンルフェの後にやると癒しになるよね キャラがみんな爽やかなのがいいよね
235 23/06/12(月)08:13:17 No.1066673911
トラオムは味方陣営固まってからの安心感すごい
236 23/06/12(月)08:14:10 No.1066674027
トラオムはどんな祝砲ぶち上げるか迷った
237 23/06/12(月)08:14:16 No.1066674047
シナリオだとトラオムと平安京が好きだな
238 23/06/12(月)08:14:18 No.1066674052
キホーテ氏の話し方による以蔵さんに対する熱い風評被害
239 23/06/12(月)08:14:25 No.1066674075
トラオムってすまないさんの昼ドラだっけ
240 23/06/12(月)08:14:56 No.1066674164
徐福ちゃんがあんなに活躍するとは…出世したなあ
241 23/06/12(月)08:14:58 No.1066674171
>トラオムってすまないさんの昼ドラだっけ いやファンタのCM
242 23/06/12(月)08:15:00 No.1066674176
>トラオムってすまないさんの昼ドラだっけ 昼ドラというより恋愛頭脳戦
243 23/06/12(月)08:15:13 No.1066674198
>トラオムってすまないさんの昼ドラだっけ ラブラブハートしてないヨハンナ様もいるぞ
244 23/06/12(月)08:16:06 No.1066674347
コンスタンティノスがヨハンナに全幅の信頼を置いているから宝具をノータイムで発動できたシーンが好きなんだよね クリームヒルトと張角とかでもそうだけど敵側の信頼関係が垣間見えるシーンも多くて良かった
245 23/06/12(月)08:16:28 No.1066674399
>>トラオムってすまないさんの昼ドラだっけ >いやファンタのCM 聖杯戦争しろよ…
246 23/06/12(月)08:16:54 No.1066674465
トラオム以降のすまないさんが抜き身の刀みたいにキレキレな扱いに
247 23/06/12(月)08:16:59 No.1066674483
名前のない英霊達がかっこよかったな
248 23/06/12(月)08:17:17 No.1066674536
すまないさんも大概重いことが分かってほっこりする
249 23/06/12(月)08:17:31 No.1066674562
すまないさんも竜だから…
250 23/06/12(月)08:17:47 No.1066674605
クリームヒルトが今更何よ!ってコッテコテのセリフをシリアスなシーンで言った時もうダメだった
251 23/06/12(月)08:17:49 No.1066674607
>ラブラブハートしてないヨハンナ様もいるぞ み、ミーにはさほど変わらない面白女の様に見える…
252 23/06/12(月)08:18:12 No.1066674665
キャストリアの宝具込みなら宝具2でも行けたので イバラギンしばいてる
253 23/06/12(月)08:18:16 No.1066674670
ただではすまないさん……
254 23/06/12(月)08:18:16 No.1066674673
>み、ミーにはさほど変わらない面白女の様に見える… にゃんだとぅ
255 23/06/12(月)08:18:32 No.1066674713
今夏は水着クリームヒルト!
256 23/06/12(月)08:18:43 No.1066674750
トラオム以降すまないさんが辻斬りキャラになってしまった… いや奥さんとはそういうんじゃなくてですね
257 23/06/12(月)08:18:53 No.1066674788
>聖杯戦争しろよ… ちゃんとした後裏切ったし
258 23/06/12(月)08:19:00 No.1066674807
>今夏は水着クリームヒルト! すまない…(サクッ)
259 23/06/12(月)08:19:26 No.1066674879
ミリまで削るから惚れた女の前でカッコつけさせてくれマスター
260 23/06/12(月)08:19:31 No.1066674888
こいつの存在隠しとかきゃ駄目だな…ってなってた張角マジ慧眼
261 23/06/12(月)08:19:34 No.1066674898
シチリアのライダーとホームズがずっと心の傷になってるから早く実装と復活してほしい
262 23/06/12(月)08:19:50 No.1066674933
うわーんメインストーリー一気に読むと長いよぉ
263 23/06/12(月)08:20:06 No.1066674967
>>聖杯戦争しろよ… >ちゃんとした後裏切ったし この野郎…
264 23/06/12(月)08:20:07 No.1066674969
マスター知っているか 竜は強欲で嫉妬深い
265 23/06/12(月)08:20:27 No.1066675005
ジークフリート「クリームヒルト!」 クリームヒルト「バカ……!寂しかった……!」 ???「この泥棒猫」 クリームヒルト「バーゲン!」 藤丸「聖杯戦争しろよ……」 FGO!
266 23/06/12(月)08:20:41 No.1066675036
トラオムはシャルルマーニュ以外良かったよ
267 23/06/12(月)08:20:43 No.1066675042
オルレアンの頃から知ってるしぐだの信頼度は高い
268 23/06/12(月)08:21:37 No.1066675162
トラオムはブラダマンテが空気な事以外は概ね満足できた
269 23/06/12(月)08:21:44 No.1066675179
俺は加減?おいしいんですかそれ(笑)を先に聞いてたからトラオムのらぶらぶはぁと様は相対的に大人しく見えたし…
270 23/06/12(月)08:21:47 No.1066675189
ヨハンナ様なんかクセになる可愛いさだよな…
271 23/06/12(月)08:21:49 No.1066675193
秩序悪のサーヴァントって誰じゃが?
272 23/06/12(月)08:22:08 No.1066675237
>秩序悪のサーヴァントって誰じゃが? ハサン
273 23/06/12(月)08:23:01 No.1066675353
ヨハンナ様は幻霊みたいなものかと思ったらむしろかなり強い聖人鯖だったのはびっくりしたよ
274 23/06/12(月)08:23:07 No.1066675369
ブラマンも結構活躍というかいいキャラしてたと思うがなあ
275 23/06/12(月)08:23:25 No.1066675425
>ヨハンナ様は幻霊みたいなものかと思ったらむしろかなり強い聖人鯖だったのはびっくりしたよ まあ逸話も立場も強いからな…全部虚構なだけで
276 23/06/12(月)08:23:32 No.1066675442
fu2267737.jpg まあトラオムから言動がおかしい女だったよ
277 23/06/12(月)08:24:46 No.1066675617
ヨハンナ様……法衣を剥ぎ取られて全裸公開出産アクメをキメさせられるなんて……
278 23/06/12(月)08:25:20 No.1066675697
そういや今年はヨハンナ様の周年イラストあるのかな
279 23/06/12(月)08:25:47 No.1066675772
ホームズと新茶がどっちも善悪を超越していて記憶を消してカルデアに潜り込んでその結果正義堕ちしてるのがわかって似たもの同士すぎて良かった
280 23/06/12(月)08:26:41 No.1066675902
俺は徐福ちゃんの周年絵欲しいが同じイラストレーターの対抗馬がね...
281 23/06/12(月)08:27:06 No.1066675965
いなくなってわかるホームズの大切さよ…
282 23/06/12(月)08:27:19 No.1066675995
ヨハンナ様は思ったよりマイケルとの絡み推さねえなって あの特異点だけの逢瀬か…
283 23/06/12(月)08:27:38 No.1066676044
自分が敵側だってわかっちゃった後のホームズの我々が勝つからさが凄い良いんだよな
284 23/06/12(月)08:27:46 No.1066676062
一騎討ちに割って入った以降のシャルルの見せ場がほとんど無かったのが残念だったかな 若森戦で特に目立った活躍もロックされてた第3再臨も見せず退場した時は驚いた
285 23/06/12(月)08:28:25 No.1066676146
シャルル3臨は本来シナリオで見せるはずが没になった雰囲気を感じた…
286 23/06/12(月)08:28:42 No.1066676181
>ヨハンナ様は思ったよりマイケルとの絡み推さねえなって >あの特異点だけの逢瀬か… コンスタンティノス自身がそう言ってるからな カルデアで絡んじゃったらトラオムのコンスタンティノスが報われない
287 23/06/12(月)08:28:52 No.1066676211
トラオムすまないさんは裏切り自体もそうだけどそれを事前確認してるのがすごい どんなメンタルそれ
288 23/06/12(月)08:30:02 No.1066676378
ザビエル先輩へ そういえばシャルルのあの三臨の姿どういう謂れなんですか?
289 23/06/12(月)08:30:05 No.1066676383
陽性騎士になって倒れてたんだけどみんな奏章来るまでにティーポット使っちゃってる感じ?
290 23/06/12(月)08:30:25 No.1066676428
別に戦って強敵を倒すだけが活躍じゃないと思う シャルルマーニュは作戦立案もやってるし戦闘中の指示もやってるし活躍してるよ
291 23/06/12(月)08:30:28 No.1066676436
他のメンツみたいにここだ!ってタイミングで活躍しって散るかと思ったら普通に限界までサポーターしてたなシャルル
292 23/06/12(月)08:31:20 No.1066676551
シャルルもヴラド公も力が出せない状況で最大限活躍したと思う
293 23/06/12(月)08:32:11 No.1066676664
>陽性騎士になって倒れてたんだけど なんで俺以外にもいるんだ…大体3日くらいで熱下がるから安静にしてるといいよ >みんな奏章来るまでにティーポット使っちゃってる感じ? 俺はちょっと様子見してるよどうせ期限までに呑み切れるし
294 23/06/12(月)08:32:15 No.1066676678
カッコいい見せ場って話だと正体バレのとこになるのかシャルル
295 23/06/12(月)08:32:17 No.1066676682
>陽性騎士になって倒れてたんだけどみんな奏章来るまでにティーポット使っちゃってる感じ? どうせ強制出撃とかで満足な編成できないから今飲んじまえ
296 23/06/12(月)08:32:49 No.1066676749
>陽性騎士になって倒れてたんだけどみんな奏章来るまでにティーポット使っちゃってる感じ? まだ使ってないな それはそうと寝てて
297 23/06/12(月)08:33:25 No.1066676843
トラオムはモブ鯖達との絡みが多いシーンが好きだったかな 具体的には捕虜生活と張角暗殺作戦辺り
298 23/06/12(月)08:34:20 No.1066676975
トラオムはディルムッドがディルムッド史上1番輝いてたと思う プレイヤー目線でという意味でなくディルムッドの理想という意味で騎士の1人として最後まで主君に仕えて殿を任されて散っていくのは最高だったと思う
299 23/06/12(月)08:35:08 No.1066677093
半生程度じゃ術石が一瞬で溶けるな キャスターはともかくアルターエゴとムーンキャンサーどいつも術石ばかり食いやがってよぉ!
300 23/06/12(月)08:35:18 No.1066677122
モブの中だと影薄い方だけど復権界域のモブも好き
301 23/06/12(月)08:35:24 No.1066677144
>なんで俺以外にもいるんだ…大体3日くらいで熱下がるから安静にしてるといいよ >それはそうと寝てて 丸2日寝込んだら平熱になったよ >俺はちょっと様子見してるよどうせ期限までに呑み切れるし >まだ使ってないな >それはそうと寝てて 様子見派もけっこういるのか
302 23/06/12(月)08:36:51 No.1066677356
6積み出来てこれ以上絆がもらえるクエが来るとは思えない 来たら嬉しい
303 23/06/12(月)08:37:05 No.1066677386
あの和風スナイパーはなんだったんです?
304 23/06/12(月)08:37:17 No.1066677428
どうせ使わないと腐るしな… 腐らせた経験あるからもう使い切っちゃう
305 23/06/12(月)08:37:32 No.1066677470
そういやトラオム鯖でよく使ってるのクリームヒルトくらいだなぁ
306 23/06/12(月)08:37:42 No.1066677495
レベル120にしたい鯖はいるんだけどすでに聖杯3つ使ってる上に さらにそこから17個使わないと120に出来なくて震えてる そして何が怖いって17個使ってもまだ20個は聖杯が余るし他の120予定の鯖の分引いても10個は余るってこった
307 23/06/12(月)08:38:17 No.1066677578
クリームヒルトは重ならなかったから観賞用のままだ 早く復刻して…
308 23/06/12(月)08:39:14 No.1066677740
今年の夏はクリームヒルトとすまないさんでイチャイチャしてほしい
309 23/06/12(月)08:39:30 No.1066677784
シャルル重ねたけど使ってないなあ 全体剣はゴジラが強過ぎる
310 23/06/12(月)08:40:15 No.1066677897
教皇…教皇か…って二の足踏んでる西洋鯖に囲まれて(なんで…?)ってなってるサムライが地味に好き
311 23/06/12(月)08:40:20 No.1066677907
>クリームヒルトは重ならなかったから観賞用のままだ >早く復刻して… おじいちゃんもう復刻はしたでしょ しかもトラオムの時とは違って単独PUで
312 23/06/12(月)08:40:42 No.1066677955
バレンタインでクリームヒルトポッキ期待してたんだけどなあ 星4スト限は中々機会が巡ってこない
313 23/06/12(月)08:41:07 No.1066678023
欲しい鯖は恒常だし 夏の福袋は星4狙いで回すかもしれん
314 23/06/12(月)08:41:12 No.1066678037
>おじいちゃんもう復刻はしたでしょ >しかもトラオムの時とは違って単独PUで マジで!?見落としてた…
315 23/06/12(月)08:41:21 No.1066678056
>教皇…教皇か…って二の足踏んでる西洋鯖に囲まれて(なんで…?)ってなってるサムライが地味に好き なんかトラオムってそういう細かい描写面白かったよね
316 23/06/12(月)08:42:14 No.1066678198
星4はキャラ好き出し完全体にするぞって人大変そう
317 23/06/12(月)08:42:56 No.1066678307
他の.5章も面白いよね
318 23/06/12(月)08:43:45 No.1066678418
>星4はキャラ好き出し完全体にするぞって人大変そう なんか宝具5目指してたらできる可能性ある星5と違って コインのためだけにいっぱい引かなきゃいけないからな
319 23/06/12(月)08:44:48 No.1066678590
トラオム素材はいつの間にか随分ばら撒かれていた
320 23/06/12(月)08:44:58 No.1066678616
サーヴァントコインは悪魔の発明…
321 23/06/12(月)08:45:22 No.1066678675
絆20開放があればなぁ
322 23/06/12(月)08:45:50 No.1066678738
ククルカンでる前にてのちの宝具マックスなっちゃった…なんだよこの実家…
323 23/06/12(月)08:45:56 No.1066678751
そういや5年やっててやっと恒常☆4全部引けたよ スト限や限定はまだまだ大量にいるけど
324 23/06/12(月)08:46:19 No.1066678809
>ククルカンでる前にてのちの宝具マックスなっちゃった…なんだよこの実家… 俺も最近ドラコー出る前にロクスタ宝具6になったよ
325 23/06/12(月)08:46:37 No.1066678860
うちの金鯖でコイン多いの誰だろうとおもったら 三蔵ちゃんJKリップだった メルトは未だ宝具1です
326 23/06/12(月)08:46:58 No.1066678906
定期的にテノちの圧のあるガチャ画面になるよね
327 23/06/12(月)08:47:38 No.1066679024
>シャルル重ねたけど使ってないなあ >全体剣はゴジラが強過ぎる シャルルも強いのに… うちは完全体なのでオーディールコールのハワイもベガスもオダチェンなしで回せる
328 23/06/12(月)08:47:58 No.1066679075
ねえカマソッソってcv檜山で勇者王ってこれ狙ってない?
329 23/06/12(月)08:48:09 No.1066679115
昨日ログインしてなかったことをさっき気づいた 虚無すぎる…
330 23/06/12(月)08:48:30 No.1066679162
50連でてのち5人着て怖い
331 23/06/12(月)08:48:31 No.1066679166
途中ならさっさと進めろ
332 23/06/12(月)08:49:05 No.1066679250
>ねえカマソッソってcv檜山で勇者王ってこれ狙ってない? 散々バッドエンドの獅子王凱って言われてる
333 23/06/12(月)08:50:09 No.1066679422
アヴェンジャーニトちゃんの髪型がミコトっぽいのはわざとなのか偶然なのか……
334 23/06/12(月)08:50:32 No.1066679501
シャルル使ってるとAとQの両方強化する二色バッファーが欲しくなる
335 23/06/12(月)08:50:51 No.1066679539
カマソッソとニトちゃんの1枚絵が本当に良くてねえ…
336 23/06/12(月)08:51:43 No.1066679686
>カマソッソとニトちゃんの1枚絵が本当に良くてねえ… 初見の時ニトちゃんの横乳しか頭に入ってこなかった
337 23/06/12(月)08:51:51 No.1066679716
最速宝具5だとうちはパイセンが馬より先に宝具5になったな 項羽様は交換でもらいました
338 23/06/12(月)08:52:17 No.1066679794
ゼウスに勇者王と実装して欲しいふぐりが増える
339 23/06/12(月)08:53:06 No.1066679925
カマソッソは生死不明だから普通に歩いてきてくれ
340 23/06/12(月)08:58:21 No.1066680822
星3フォウくん480個は絶対使いきれないと思ってたけど1騎につき20個で24騎分と考えるとフォウくん使ってなかった低レアとか数えたら16騎いたから意外と使いきれそう
341 23/06/12(月)09:03:38 No.1066681601
>>ククルカンでる前にてのちの宝具マックスなっちゃった…なんだよこの実家… >俺も最近ドラコー出る前にロクスタ宝具6になったよ 俺は逆にククルカンのほうがテノちより宝具レベル高いし ロクスタよりドラコーのほうが宝具レベル高い 確率壊れてるんじゃが
342 23/06/12(月)09:04:53 No.1066681774
カマソッソはあれ削れてたけどビースト1だったんだろうか
343 23/06/12(月)09:12:29 No.1066682822
>>>ククルカンでる前にてのちの宝具マックスなっちゃった…なんだよこの実家… >>俺も最近ドラコー出る前にロクスタ宝具6になったよ >俺は逆にククルカンのほうがテノちより宝具レベル高いし >ロクスタよりドラコーのほうが宝具レベル高い >確率壊れてるんじゃが ん 殺
344 23/06/12(月)09:13:36 No.1066682989
ふと思ったけど1日3個貝殻確実に貰えるってことは今から2ヶ月ずっと回してれば水着までに180個集まって余裕で全員分賄えるじゃん
345 23/06/12(月)09:13:44 No.1066683013
周回重ねるならエリちゃんもいいんだけど 結局1日にやれる回数決まってるから時短で選ぶのウマくないってなるな 高難易度は未だに手付けてないけど素材ウマいのか…?
346 23/06/12(月)09:16:08 No.1066683364
水着ふーやーちゃん宝具5目指したら水着スカディが10になったことはある XXのときのBBちゃんもそうなってた
347 23/06/12(月)09:16:16 No.1066683391
よくある事なんじゃが わしもXX2とBB5で撤退したしλ2バニー5で撤退したしパープル3アビー6で撤退したんじゃが
348 23/06/12(月)09:16:42 No.1066683455
ククルん前に宝具2にしたし今回はスルーでいいよね 宝具2あったらもうどこでも回れるじゃろ
349 23/06/12(月)09:16:45 No.1066683471
高難易度はスフィア盤用素材的な意味でデカい 慌てる話でもないから攻略情報出揃うまで待つのも有りだけど
350 23/06/12(月)09:17:41 No.1066683630
>周回重ねるならエリちゃんもいいんだけど >結局1日にやれる回数決まってるから時短で選ぶのウマくないってなるな >高難易度は未だに手付けてないけど素材ウマいのか…? 青い砂が100個貰えるぞ 後は確かニキチッチのとこがうに2個だった気がする
351 23/06/12(月)09:18:40 No.1066683782
星4狙いの時に欲しくない星5が重なりだすと気が狂いそうになる
352 23/06/12(月)09:20:04 No.1066684002
…ひょっとして所長って疑似鯖になっちゃったのかな
353 23/06/12(月)09:20:13 No.1066684027
きよひーピックアップされてた時にコイン目的でガチャ回してたらヴラド公が宝具8になった事はあるな… なんか嫌な予感はしてたんですよ
354 23/06/12(月)09:22:02 No.1066684315
今の3つって攻略情報必要な内容あったかな スレ画のやつは全体でヤドカリふっ飛ばしたら100万ずつゲージ2本殺られる前に殺れで終わるし ゴーストのやつはw1ステラw2アタッカーに弱体無効投げたハベにゃんでw3から本体ごとエゴの全体宝具で巻き込み続けたら終わるし ニキチッチは2回ブレイクする時にスタンさせるのだけ気をつけたらHP低いから全体宝具で適当に吹き飛ばすだけだ
355 23/06/12(月)09:22:18 No.1066684365
星4は天井もない保証も弱いのは地味な地獄
356 23/06/12(月)09:22:24 No.1066684379
みんなどこ殴ってるの? ゴリラパワー全開でアルトリアと光で回ってるけど時々事故る
357 23/06/12(月)09:23:50 No.1066684608
トラロック難し過ぎね?
358 23/06/12(月)09:24:13 No.1066684664
ポッキアッピ星4より星5が出て困るなんて事俺には一度も起きてないんだが?
359 23/06/12(月)09:25:04 No.1066684801
おっきーと怪盗がそれぞれ宝具1なのに武蔵ちゃんが4なくらいだな…
360 23/06/12(月)09:25:04 No.1066684803
リンボのアペンド空いてないやつ何なの リンボのこと嫌いなの?
361 23/06/12(月)09:26:03 No.1066684961
そろそろお茶も使い切ったことだろうからリンボベラリザに変えようかな
362 23/06/12(月)09:26:26 No.1066685037
ぬあああああああリンボのアペンド開けてないTT借りちまったじゃねえか 久しぶりだこのパターン
363 23/06/12(月)09:29:04 No.1066685427
>トラロック難し過ぎね? 難関の一つ