23/06/12(月)03:52:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)03:52:24 No.1066654932
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/12(月)03:56:14 No.1066655226
サムネで南原
2 23/06/12(月)03:59:20 No.1066655446
よくいる顔という印象を受けた それはそれとして治安悪くなってる印象だけど統計的には変わってねぇんかな?
3 23/06/12(月)04:01:58 No.1066655641
カタおすぎ
4 23/06/12(月)04:10:12 No.1066656124
時計なんか盗んだって一発でアシ付くだろうに
5 23/06/12(月)04:18:14 No.1066656597
前のガキ連中の強盗は闇バイトじゃなかったらしいがこれはどうなんだろうな
6 23/06/12(月)04:20:06 No.1066656709
左手の位置がオネェすぎるわよ
7 23/06/12(月)04:21:38 No.1066656795
川崎まで遠征してとっ捕まってるのか
8 23/06/12(月)04:25:29 No.1066656995
無駄に眉整えてんな
9 23/06/12(月)04:27:48 No.1066657118
縄使いのインド人に捕まった奴か
10 23/06/12(月)04:32:12 No.1066657353
>縄使いのインド人に捕まった奴か なんだそれは
11 23/06/12(月)04:34:39 No.1066657462
ニュース映像みたらほんとにインド人だ …縄!?
12 23/06/12(月)04:35:28 No.1066657507
>よくいる顔という印象を受けた >それはそれとして治安悪くなってる印象だけど統計的には変わってねぇんかな? オレオレ詐欺の連中がそのまま叩きになってるので全体としては変わってない 強盗殺人児ポ製造は警察検察がほんとに力を入れるのでやるだけ無駄なんだけど 同時多発で20件ぐらいやられると割と都内でもお手上げなのがこの間のでバレちゃった
13 23/06/12(月)04:38:26 No.1066657670
きっと投げた縄が蛇に見えるような幻術を掛けたんだろうな流石はインド人だ
14 23/06/12(月)04:43:30 No.1066657935
高級時計は全部シリアルついてて盗品買い取るやついないってヒでやってたな
15 23/06/12(月)04:44:27 No.1066657979
インド人だのナンチャンだの…
16 23/06/12(月)04:45:17 No.1066658021
ロープで転ばせたってあるけどその映像が無いのが残念だな
17 23/06/12(月)04:46:41 No.1066658095
これ強盗事件をスマホで撮影してる観客がいるってことで 傍から見たら割りと終わってる光景だよね
18 23/06/12(月)04:46:43 No.1066658096
インド人が笛をふくとするするとロープがうごきだして犯人を拘束したんだろ
19 23/06/12(月)04:54:08 No.1066658501
インド人も縄もそれだけでインパクトある情報なのに一度にぶち込まないでくれ
20 23/06/12(月)04:54:53 No.1066658539
鼻のでかい一重のヒット率なんなんだよ
21 23/06/12(月)04:56:03 No.1066658587
高槻のやよい軒ってまだあるのかな
22 23/06/12(月)04:56:48 No.1066658629
視聴者投稿なばっかりに顔ガッツリお目見せだな
23 23/06/12(月)05:00:44 No.1066658804
覆面で押し入ったって報道されてたけど スレ画は剥がされたのか
24 23/06/12(月)05:00:57 No.1066658815
周りの一般人にはロープに見えただけでホントは手脚を伸ばしてたのかもしれない
25 23/06/12(月)05:02:39 No.1066658888
埼玉かなんかで民家に強盗で入った3人組も東京の店に強盗に入った前科とかあったらしいし 闇バイトする奴は捕まってシャバに出た後も繰り返すの多いみたいだしもうずっと閉じ込めておけばいいのでは
26 23/06/12(月)05:02:55 No.1066658896
ロープは見えないけど転んでる映像はあるね 転んだ後も逃げてるけど追ってきた人にバールのようなもの奪われててダメだった
27 23/06/12(月)05:03:20 No.1066658925
ハサミで強盗を殺す中国人とかロープで捕らえるインド人とか日本で一体何が起こっているんだ
28 23/06/12(月)05:05:45 No.1066659036
「」も得物つかえるようにならないと このビッグウェーブに乗り遅れるぜ
29 23/06/12(月)05:10:26 No.1066659269
ヒンドゥー・ロープマジック…まだ使い手がおったとは…
30 23/06/12(月)05:14:16 No.1066659462
レッドスネーク!カモーン!して捕まえたのか
31 23/06/12(月)05:21:29 No.1066659795
カメラ目線やめろ
32 23/06/12(月)05:26:10 No.1066660009
>傍から見たら割りと終わってる光景だよね 撮影してないで止めに行けと?
33 23/06/12(月)05:26:39 No.1066660032
成功すればタイパ良いからな
34 23/06/12(月)05:32:51 No.1066660318
以前起きた銀座のやつかと思ったら別件かよ…
35 23/06/12(月)05:33:12 No.1066660338
めっちゃいい写真だなこれって思いながら俺もニュース見てた
36 23/06/12(月)05:35:02 No.1066660418
>成功すればタイパ良いからな 高級時計はシリアル管理されてるから即バレるんでパフォーマンスゼロだぞ
37 23/06/12(月)05:39:36 No.1066660608
>オレオレ詐欺の連中がそのまま叩きになってるので全体としては変わってない 犯罪でしか生きられないようなカスどもが暴力的な犯罪にシフトしてきてるの嫌すぎる…
38 23/06/12(月)05:43:13 No.1066660750
少なくとも6年以上のお勤めか
39 23/06/12(月)05:46:51 No.1066660907
>ハサミで強盗を殺す中国人とかロープで捕らえるインド人とか日本で一体何が起こっているんだ ストリートファイター流行ってるからな
40 23/06/12(月)05:48:01 No.1066660957
半グレ野放しにしてっからだぞ
41 23/06/12(月)05:48:39 No.1066660981
手の色塗り忘れてる
42 23/06/12(月)05:50:38 No.1066661079
この間の時計店強盗入った奴等もだけど行動は凶悪なくせに見た目がひょろい奴等ばかりだな
43 23/06/12(月)05:51:46 No.1066661127
強盗は入られた側が強盗をぶっ殺しても基本ノーカンだから割に合わないんだよなぁ
44 23/06/12(月)05:52:45 No.1066661176
でも被害側はたまったもんじゃねえな保険入ってなきゃ…
45 23/06/12(月)05:53:16 No.1066661203
俺に似てる
46 23/06/12(月)06:00:15 No.1066661606
シリアルに意味があるのは古物商相手で、メルカリやヤフオクで地道にさばくなら問題なかろう
47 23/06/12(月)06:00:42 No.1066661627
世は空前の軽犯罪ブーム
48 23/06/12(月)06:02:10 No.1066661704
強盗は重いよ…
49 23/06/12(月)06:02:16 No.1066661715
シャドバのプロにこんなのいる
50 23/06/12(月)06:02:28 No.1066661728
メルカリなんかはこの手のシリアルつきだと見せてって言うのくるから無理じゃね 遊戯王の自称引退出品のやつとか頑なに見せようとしなかったし
51 23/06/12(月)06:02:48 No.1066661754
>世は空前の軽犯罪ブーム 軽くねぇだろ!
52 23/06/12(月)06:03:05 No.1066661767
でもこの現代ナイズされたダルシムとしてのロープキャラというのは使えるぞ!
53 23/06/12(月)06:03:49 No.1066661807
縄使いインディ・ジョーンズ最新作も公開だしな
54 23/06/12(月)06:09:28 No.1066662097
グランドセフトオートの悪影響
55 23/06/12(月)06:10:56 No.1066662174
時計なんて即足がつくのにこんなことするってことは マジで何も考えずに強盗に入ったってことなのかな
56 23/06/12(月)06:12:04 No.1066662231
何も考えてないから強盗するんだよ
57 23/06/12(月)06:15:20 No.1066662399
カタジャルジャル
58 23/06/12(月)06:16:25 No.1066662466
>同時多発で20件ぐらいやられると割と都内でもお手上げなのがこの間のでバレちゃった そりゃ単純に手がたらんだろうしな
59 23/06/12(月)06:19:15 No.1066662606
やっぱ捕まえる前に殺して1匹づつ間引いたほうがコスパよさそう
60 23/06/12(月)06:20:15 No.1066662657
>時計なんて即足がつくのにこんなことするってことは >マジで何も考えずに強盗に入ったってことなのかな まず自分で捨て駒になってるんだから何も考えてないよ…
61 23/06/12(月)06:21:47 No.1066662739
>何も考えてないから強盗するんだよ 強盗は一番割に合わない犯罪だがその程度の損得勘定出来ないレベルの奴が押し入ってくるのはめちゃくちゃ怖い
62 23/06/12(月)06:24:18 No.1066662895
>PAYDAYの悪影響
63 23/06/12(月)06:24:22 No.1066662897
店員に怪我もさせてるからまじで何も考えてないよ
64 23/06/12(月)06:26:39 No.1066663024
PAYDAYは警官相手に一歩も引かない連中じゃないとマネできないし
65 23/06/12(月)06:27:14 No.1066663067
劇団ひとりに見えた
66 23/06/12(月)06:27:53 No.1066663114
ほぼ毎日通ってる道のお店でビビった あそこ駅前と言っても差し支えないくらいの場所だしどうしてあんな人通りの多いところ選んだんだろう…
67 23/06/12(月)06:28:33 No.1066663162
劇団ひとり
68 23/06/12(月)06:28:35 No.1066663166
闇サイトで依頼されて殺人(そして普通に捕まる)とかが普通にあるんだから 犯罪者に合理性を求めてはいけない 単純に算盤がぶっ壊れてるだけ
69 23/06/12(月)06:28:36 No.1066663169
何も考えてないから選んだとしか言いようがない マジで何も考えてない
70 23/06/12(月)06:29:16 No.1066663201
捕まえたのはケバブ屋だからトルコ人なのでは
71 23/06/12(月)06:29:50 No.1066663227
この間のやつじゃなくてまた時計屋強盗起きたの?
72 23/06/12(月)06:31:04 No.1066663300
盗んだ奴付けてる?
73 23/06/12(月)06:31:06 No.1066663302
この辺マジでカメラだらけだから逃げた方も簡単に足つくぞ
74 23/06/12(月)06:31:08 No.1066663305
こんな事するけど別に人生追い詰められてる底辺なわけじゃない
75 23/06/12(月)06:31:16 No.1066663315
午後1時がもう無茶
76 23/06/12(月)06:31:59 No.1066663364
ケバブ屋でバイトしてた縄使いのインド人らしいよ
77 23/06/12(月)06:32:20 No.1066663384
まず前回のやつらが全逮捕盗品全回収されてるのにこんな下位互換みたいな事するのってね…
78 23/06/12(月)06:33:47 No.1066663479
>ケバブ屋でバイトしてた縄使いのインド人らしいよ キャラが濃すぎる フィクションの見過ぎだわ
79 23/06/12(月)06:35:04 No.1066663567
強盗だ!ってなったら得意武器持って商店街の人たちがわらわら湧いてきた、それが川崎
80 23/06/12(月)06:36:12 No.1066663638
>こんな事するけど別に人生追い詰められてる底辺なわけじゃない 最近のこの手の犯罪って人生追い詰められたおじさんなのかと思いきやチャラ目の若い連中多くてびびるわ
81 23/06/12(月)06:36:35 No.1066663664
警察が到着する前に半分くらい自警団が捕まえてたらしいな
82 23/06/12(月)06:36:35 No.1066663665
リスクリターンちゃんと測れる普通の人はやらんからな…
83 23/06/12(月)06:36:51 No.1066663678
暴行で被害届出しそう
84 23/06/12(月)06:37:09 No.1066663697
川崎にはメキシコの麻薬カルテルのボスが潜んでたりするらしいからな…
85 23/06/12(月)06:37:11 No.1066663699
ドラマみたいだなスレ画
86 23/06/12(月)06:37:56 No.1066663753
大阪からわざわざ来たのか…
87 23/06/12(月)06:38:09 No.1066663767
>視聴者投稿なばっかりに顔ガッツリお目見せだな いいだろ現行犯逮捕だぜ
88 23/06/12(月)06:38:45 No.1066663804
>最近のこの手の犯罪って人生追い詰められたおじさんなのかと思いきやチャラ目の若い連中多くてびびるわ 大体クソバカすぎて誘いに乗る→脅されて後戻りできなくなるっていうコンボが発生してる
89 23/06/12(月)06:39:07 No.1066663825
>>こんな事するけど別に人生追い詰められてる底辺なわけじゃない >最近のこの手の犯罪って人生追い詰められたおじさんなのかと思いきやチャラ目の若い連中多くてびびるわ ちょっと前にあった時計強盗も裕福な家庭で私立に通う高校生いたしな
90 23/06/12(月)06:39:17 No.1066663833
>最近のこの手の犯罪って人生追い詰められたおじさんなのかと思いきやチャラ目の若い連中多くてびびるわ 一発デカいことして成りあがるみたいなフィクション妄想こじらせてんのかね 根が怠惰なだけかもしれんけど
91 23/06/12(月)06:39:27 No.1066663846
テレビで縄投げてこけさせたってインタビュー受けてて こいつ何者!?ってなった
92 23/06/12(月)06:39:42 No.1066663869
やっぱバールのようなもの程度では闘志あふれる地域住民は止められないな…
93 23/06/12(月)06:39:54 No.1066663886
歳食った崖っぷちおじさんは無鉄砲なこと出来る気力がないし指示されたくもないんだ
94 23/06/12(月)06:39:59 No.1066663899
警察が到着したら覆面剥がされてたんだ 警察に悪気はなかったんだ
95 23/06/12(月)06:40:02 No.1066663906
さすまたじゃないけど一家に一個は装備あった方がいいな…ってなりました
96 23/06/12(月)06:40:47 No.1066663957
やはり得意な得物の一つくらいはあったほうがいいのか
97 23/06/12(月)06:41:05 No.1066663972
パフォーマンス重視すぎる生き方
98 23/06/12(月)06:41:16 No.1066663983
大学時代は幸せそうだったのに何があったんだ
99 23/06/12(月)06:41:41 No.1066664016
他人に迷惑かけすぎるな困らせるし困るから
100 23/06/12(月)06:42:09 No.1066664043
>パフォーマンス重視すぎる生き方 度外視してる…
101 23/06/12(月)06:42:29 No.1066664061
>警察が到着したら覆面剥がされてたんだ >警察に悪気はなかったんだ 近所の人達にボコられてるあの映像はちょっとシュールだった
102 23/06/12(月)06:42:33 No.1066664067
それこそ20年前くらいの大氷河期とかなら兎に角今の時代これやるのがわかんねえ…
103 23/06/12(月)06:42:38 No.1066664073
別件だと実家ぐらしで家族に相談して自首とか想像を超えるクソバカがいて笑えない
104 23/06/12(月)06:44:35 No.1066664186
>それこそ20年前くらいの大氷河期とかなら兎に角今の時代これやるのがわかんねえ… わかんねぇのが正常だから安心して欲しい
105 23/06/12(月)06:44:58 No.1066664210
分かるのはむしろそっち側
106 23/06/12(月)06:45:19 No.1066664236
凄まれても凄み返すでもなく塩対応で110ダイヤルするの強い 見習いたいと一瞬思ったけど 慣れているのかもしかして
107 23/06/12(月)06:46:48 No.1066664338
この街のNPCなんか強くない?
108 23/06/12(月)06:46:56 No.1066664351
クソバカっていうか 道徳面の教育レベルがそこまで落ちてる
109 23/06/12(月)06:47:53 No.1066664412
最近の子は挨拶励行とかでしっかりしてそうな雰囲気もあるが
110 23/06/12(月)06:49:01 No.1066664491
そもそも貧困で計画的に強盗してる奴がいない お金がなくて仕方なくじゃないんだ 遊ぶ金が欲しいんだ
111 23/06/12(月)06:49:41 No.1066664544
近隣のお店同士で助け合いの精神が存在した
112 23/06/12(月)06:49:51 No.1066664559
縄使い最近流行ってるのか
113 23/06/12(月)06:50:02 No.1066664575
ありがたいですね
114 23/06/12(月)06:50:36 No.1066664616
まだゴッサムシティほどじゃないから安心だね
115 23/06/12(月)06:51:20 No.1066664663
ウェアハウス無くなってから川崎行くこと無くなったけどたくましいな… まあ地元警察が神奈川県警だしな…
116 23/06/12(月)06:51:49 No.1066664709
どこで覚えられるんだ縄
117 23/06/12(月)06:52:22 No.1066664757
強盗傷害って執行猶予は狙えるのか?
118 23/06/12(月)06:52:56 No.1066664797
おそらくインディージョーンズの新作のプロモ
119 23/06/12(月)06:54:01 No.1066664906
>クソバカっていうか >道徳面の教育レベルがそこまで落ちてる 平成で1回上がって令和になって死ぬほど落ちてるの何?ってなる
120 23/06/12(月)06:54:15 No.1066664917
>強盗傷害って執行猶予は狙えるのか? 酌量の余地がなければまず無理
121 23/06/12(月)06:54:48 No.1066664955
やはりZ世代は終わりを司るのか……
122 23/06/12(月)06:56:01 No.1066665053
インド料理屋の店主だからネパール人な気もする
123 23/06/12(月)06:57:05 No.1066665134
今の偏差値50は昔の40程度の学力しかないってどっかの教授が言ってた
124 23/06/12(月)06:57:07 No.1066665137
>最近の子は挨拶励行とかでしっかりしてそうな雰囲気もあるが 26歳は細菌の子じゃないんだ
125 23/06/12(月)06:58:32 No.1066665270
>強盗傷害って執行猶予は狙えるのか? >罰則は無期又は6年以上の懲役となっており原則として執行猶予は付きません。 >また、初犯でも重い刑期が科される可能性の高い犯罪です。
126 23/06/12(月)06:58:37 No.1066665273
>インド料理屋の店主だからネパール人な気もする インド人って報道されてるのにネパール人っていうの意味不明すぎる
127 23/06/12(月)06:58:45 No.1066665288
追い詰められてる(と自分では思ってる)だけで 世間的に見れば全然余裕なのはよくある
128 23/06/12(月)07:00:36 No.1066665454
>強盗だ!ってなったら得意武器持って商店街の人たちがわらわら湧いてきた、それが川崎 昭和のアニメ?
129 23/06/12(月)07:01:53 No.1066665555
何も取れずに捕まるならこないだの銀座の高校生四人組以下か
130 23/06/12(月)07:02:37 No.1066665625
ふん縛ってやる!
131 23/06/12(月)07:04:46 No.1066665823
今NHKでニュースやってたが蕎麦屋みたいな人が棒持って犯人追っかけてたな
132 23/06/12(月)07:08:37 No.1066666175
川崎は綺麗になってもまだ治安の悪い時の人が現役なんだろうな…
133 23/06/12(月)07:08:57 No.1066666214
ケバブだからトルコだよ
134 23/06/12(月)07:10:22 No.1066666367
何だかんだ言われるけどご近所付き合いはしといて損は無いな…
135 23/06/12(月)07:12:22 No.1066666536
昼からの強盗もインド人も縄使いもすべて受け入れる それが川崎なんだ
136 23/06/12(月)07:13:49 No.1066666647
強盗だ!って声を聞いて隣近所から棒持った人とか出てくる町なんだ…
137 23/06/12(月)07:14:18 No.1066666717
なんか顔だけ浮いてる気がする
138 23/06/12(月)07:14:48 No.1066666773
>>クソバカっていうか >>道徳面の教育レベルがそこまで落ちてる >平成で1回上がって令和になって死ぬほど落ちてるの何?ってなる だって道徳とかモラルなんて稼ぐには一番不必要なものだとみんな言ってるし…
139 23/06/12(月)07:15:53 No.1066666867
おめぇに食わせる弁当はねぇ!ってなるからな強盗致傷は
140 23/06/12(月)07:21:45 No.1066667417
聞く限り襲うにしても最悪のところを襲っちゃったようにも聞こえる
141 23/06/12(月)07:22:40 No.1066667515
映像見たらケバブ屋が投げたのロープじゃなくて コンセントのコードじゃないか
142 23/06/12(月)07:22:53 No.1066667537
これはどういう表情なの…
143 23/06/12(月)07:23:55 No.1066667638
>平成で1回上がって令和になって死ぬほど落ちてるの何?ってなる 余裕が無くなってる
144 23/06/12(月)07:24:33 No.1066667708
>映像見たらケバブ屋が投げたのロープじゃなくて >コンセントのコードじゃないか エンチャントサンダー!?
145 23/06/12(月)07:26:30 No.1066667885
氷河期でも無い売り手市場なのにタイパ重視するとこういう生き方になるんだな
146 23/06/12(月)07:26:52 No.1066667914
>前のガキ連中の強盗は闇バイトじゃなかったらしいがこれはどうなんだろうな 背景を調べたら結局誰も出てこなくてバカがバカやっただけと結論づけられたと言う 模倣犯て
147 23/06/12(月)07:27:13 No.1066667959
インド人がカレーも作らずケバブ屋開いてるのか
148 23/06/12(月)07:27:21 No.1066667968
コロナ禍に道徳の授業サボってた奴らが見事に釣られてオモチャにされてる
149 23/06/12(月)07:27:44 No.1066668009
エレクトリックスネーク使い存在してたのか
150 23/06/12(月)07:27:46 No.1066668015
>撮影してないで止めに行けと? 犯人が何持ってるかわからないんだから野次馬なんてしてないで離れとけ
151 23/06/12(月)07:28:16 No.1066668067
インド人が縄でケバブ作ってたって別にいいだろ!
152 23/06/12(月)07:28:35 No.1066668103
>前のガキ連中の強盗は闇バイトじゃなかったらしいがこれはどうなんだろうな アレを闇バイトだの指示役にブツ渡してるから目的は達成されてるだの言ってた名探偵「」には騙されたぜ全く
153 23/06/12(月)07:28:45 No.1066668128
>コロナ禍に道徳の授業サボってた奴らが見事に釣られてオモチャにされてる コロナ始まったころにはもうこいつ大学終わってるんじゃ
154 23/06/12(月)07:29:10 No.1066668169
道徳の授業完遂勢じゃねーか!
155 23/06/12(月)07:30:15 No.1066668284
>映像見たらケバブ屋が投げたのロープじゃなくて >コンセントのコードじゃないか 電気コードは一般人が手に入れうる最も信頼できるロープ そうそうちぎれない
156 23/06/12(月)07:31:42 No.1066668447
>無駄に眉整えてんな 第一印象おぼっちゃん
157 23/06/12(月)07:32:17 No.1066668514
>>前のガキ連中の強盗は闇バイトじゃなかったらしいがこれはどうなんだろうな >アレを闇バイトだの指示役にブツ渡してるから目的は達成されてるだの言ってた名探偵「」には騙されたぜ全く あれ結局盗まれたやつ見つかったの!?
158 23/06/12(月)07:32:50 No.1066668571
>模倣犯て 大きな報道には一定数現れてんなあ
159 23/06/12(月)07:33:29 No.1066668649
GTAみたいな強盗は日本じゃ無理でしょ…
160 23/06/12(月)07:34:08 No.1066668723
>模倣犯て 週刊少年マガジンの登場人物レベルのIQ
161 23/06/12(月)07:34:18 No.1066668742
>だって道徳とかモラルなんて稼ぐには一番不必要なものだとみんな言ってるし… スマホ世代の子供はクソみたいな詐欺師と情報商材屋が発信してる情報に触れて価値観がおかしくなっていってそうではある
162 23/06/12(月)07:35:20 No.1066668851
出来る子と出来ない子の差が激しくなってるような気はする
163 23/06/12(月)07:35:25 No.1066668867
>>だって道徳とかモラルなんて稼ぐには一番不必要なものだとみんな言ってるし… 第一義に「稼ぐには」って出てくるのがほんと今
164 23/06/12(月)07:36:35 No.1066668991
>スマホ世代の子供はクソみたいな詐欺師と情報商材屋が発信してる情報に触れて価値観がおかしくなっていってそうではある 他にもSNSで他人のキラキラ生活ずっと見せ続けられてて…みたいなのもありそう
165 23/06/12(月)07:36:48 No.1066669018
寿司テロも真似したら人気者になれるかもとかそういう発想だったからな
166 23/06/12(月)07:36:48 No.1066669019
>あれ結局盗まれたやつ見つかったの!? 全部見つかった車に残置と逃げてる間落としただけ 背景は地元の不良仲間 バックなんかいなかった
167 23/06/12(月)07:37:05 No.1066669059
>他にもSNSで他人のキラキラ生活ずっと見せ続けられてて…みたいなのもありそう だまされてる…
168 23/06/12(月)07:37:11 No.1066669067
やっぱり時計屋よりカードゲーム屋だな
169 23/06/12(月)07:37:31 No.1066669108
強盗するにも何故昼に…?
170 23/06/12(月)07:37:59 No.1066669155
ネットも端末も所詮道具だけどネイティブ世代は身体機能の拡張みたいな感じになってそうだから上手く使える人と使えない人の差は逆にえぐいことになってそうだな
171 23/06/12(月)07:38:05 No.1066669168
夜はおばけがでそうで怖いんだろう
172 23/06/12(月)07:38:32 No.1066669223
>スマホ世代の子供はクソみたいな詐欺師と情報商材屋が発信してる情報に触れて価値観がおかしくなっていってそうではある 実際若いのと話すとたまに変なYouTubeの金持ち話真に受けてて笑える オメーそのタックスヘイブン知識活用するほど金稼ぐ予定あんのか...?
173 23/06/12(月)07:38:38 No.1066669235
時計好きそうな顔してるな
174 23/06/12(月)07:38:41 No.1066669243
急に笑わせにきた?
175 23/06/12(月)07:39:17 No.1066669310
>他にもSNSで他人のキラキラ生活ずっと見せ続けられてて…みたいなのもありそう キラキラ生活目指して強盗は凄えワイルドな世界観だな
176 23/06/12(月)07:39:18 No.1066669312
>他にもSNSで他人のキラキラ生活ずっと見せ続けられてて…みたいなのもありそう ウシジマくんに出てきたオシャレしまくるOLみたいな破滅の仕方だな
177 23/06/12(月)07:39:48 No.1066669358
>やっぱり時計屋よりカードゲーム屋だな 実際盗品の流しやすさでは一番らしいな
178 23/06/12(月)07:40:09 No.1066669403
こいつもモンクなら捕まらなかったのにな
179 23/06/12(月)07:40:51 No.1066669485
>こいつもモンクなら捕まらなかったのにな 店長が真の戦士だった可能性
180 23/06/12(月)07:41:02 No.1066669504
>こいつもモンクなら捕まらなかったのにな 捕まっても50%の確立で脱獄する真の犯罪者
181 23/06/12(月)07:41:09 No.1066669525
貧しいからやるというか楽して稼ぎて~のノリで関わって足抜けできなくなった連中が増えてるんだろうね…
182 23/06/12(月)07:41:41 No.1066669578
最近なんか強盗増えたよね
183 23/06/12(月)07:42:24 No.1066669665
>店長が真の戦士だった可能性 てか店長お前さ… 急に商店街の友達大量に召喚するのまじうけすぎて腹いてえからあんま使わないで
184 23/06/12(月)07:42:39 No.1066669690
>実際盗品の流しやすさでは一番らしいな 大体セキュリティはザルで保管場所取らなくて今のところ換金が楽というね…
185 23/06/12(月)07:43:54 No.1066669842
>最近なんか強盗増えたよね >強盗の認知件数は、平成15年に昭和26年以降で最多の7,664件を記録した後、平成16年から減少傾向にあり、令和3年は1,138件(前年比259件(18.5%)減)と戦後最少を更新した。検挙率は、平成17年から上昇傾向にあり、令和3年は99.3%(同2.1pt上昇)であった。
186 23/06/12(月)07:44:48 No.1066669952
>最近なんか強盗増えたよね >強盗の認知件数は、平成15年に昭和26年以降で最多の7,664件を記録した後、平成16年から減少傾向にあり、令和3年は1,138件(前年比259件(18.5%)減)と戦後最少を更新した。検挙率は、平成17年から上昇傾向にあり、令和3年は99.3%(同2.1pt上昇)であった。 去年は増えたんじゃないっけ…
187 23/06/12(月)07:45:03 No.1066669981
この他にも高校生位の奴らが特殊詐欺グループやってたニュースあったし気軽に犯罪に手出しすぎる
188 23/06/12(月)07:46:02 No.1066670115
男は強盗 女はパパ活
189 23/06/12(月)07:46:12 No.1066670132
>急に商店街の友達大量に召喚するのまじうけすぎて腹いてえからあんま使わないで 実際そんな感じの捕物
190 23/06/12(月)07:46:18 No.1066670146
近年物騒になったなぁって言う人いるけど犯罪自体はずっと減り続けてるからな… 個人で情報発信出来るようになったのとそれを見る人が増えたから今まで知らなかった事件が可視化されただけだ
191 23/06/12(月)07:47:17 No.1066670276
やだぁ~!放しなさいよ!
192 23/06/12(月)07:47:22 No.1066670287
>この他にも高校生位の奴らが特殊詐欺グループやってたニュースあったし気軽に犯罪に手出しすぎる 鹿児島の高校生数十人がPayPayで詐欺してたやつ?
193 23/06/12(月)07:47:28 No.1066670302
これで川崎は治安悪いなぁとか言われるの地味に風評被害だと思う 地元でやっててくれ
194 23/06/12(月)07:47:34 No.1066670311
目にする機会が多くなっただけでいつの時代もこういうバカはいるって事だよね
195 23/06/12(月)07:47:53 No.1066670345
99.3パーて 1000件中7件しか成功せんのか... 分の悪い賭けだな
196 23/06/12(月)07:48:42 No.1066670467
>これで川崎は治安悪いなぁとか言われるの地味に風評被害だと思う むしろ川崎で犯罪犯すとそこら中からガードがpopする清浄な街という印象になった
197 23/06/12(月)07:49:12 No.1066670529
顔も名前も全国報道されて更生した後どうするんですか
198 23/06/12(月)07:49:39 No.1066670583
>これで川崎は治安悪いなぁとか言われるの地味に風評被害だと思う >地元でやっててくれ だって地元大阪で強盗なんてしたら大阪府警は発砲して殺しにくるし…
199 23/06/12(月)07:49:41 No.1066670591
強盗で多いのはひったくりだから
200 23/06/12(月)07:50:08 No.1066670646
>顔も名前も全国報道されて更生した後どうするんですか 強盗系youtuberとしてデビュー!
201 23/06/12(月)07:50:21 No.1066670672
犯罪が減って一つ一つを大きく取り上げてるのを犯罪自体が増えてると錯覚してるのもいると思う
202 23/06/12(月)07:50:41 No.1066670720
やっぱり相手を動かなくするさすまたって必要なんだな
203 23/06/12(月)07:50:45 No.1066670734
>顔も名前も全国報道されて更生した後どうするんですか なに意外と忘れるもんさ ある日ふと話題になってあれもしかしてこいつ…ってなるけど
204 23/06/12(月)07:50:49 No.1066670742
>去年は増えたんじゃないっけ… ほぼ誤差レベルだったような それでもたしか数年前には負けてた
205 23/06/12(月)07:51:24 No.1066670817
闇バイトって呼称やめね?ってなる
206 23/06/12(月)07:51:40 No.1066670855
>この他にも高校生位の奴らが特殊詐欺グループやってたニュースあったし気軽に犯罪に手出しすぎる 半グレというかグレーゾーンや元犯罪者ウリのチューバー多いから憧れるやつも一定層いるんじゃないの むしろ出所後コレ売りにして始める算段じゃね
207 23/06/12(月)07:52:01 No.1066670901
>闇バイトって呼称やめね?ってなる 万引き並みに矮小化してるよな
208 23/06/12(月)07:52:11 No.1066670926
>闇バイトって呼称やめね?ってなる とことんダサくしたほうがいいよな暴走族→珍走団みたいに
209 23/06/12(月)07:52:42 No.1066670987
身の丈を知るって大事よね いやめちゃくちゃ車が好きだから高いアウディとか欲しいみたいなのも否定しないけど
210 23/06/12(月)07:54:44 No.1066671246
暴走族が消えた理由の大きなものとして若い子が金なくてバイク買って維持することができなくて人が減ったってのがあるからダサくしたところで意味があるのかね… 万引きも闇バイトも金が無いからするものだろうし
211 23/06/12(月)07:54:44 No.1066671248
>半グレというかグレーゾーンや元犯罪者ウリのチューバー多いから憧れるやつも一定層いるんじゃないの >むしろ出所後コレ売りにして始める算段じゃね その頃にyoutubeでまともな収益貰える環境かどうかもわからんな
212 23/06/12(月)07:55:33 No.1066671333
>万引きも闇バイトも金が無いからするものだろうし そういうわけでもないのが闇深いんだな...
213 23/06/12(月)07:56:43 No.1066671467
>去年は増えたんじゃないっけ 犯罪白書令和5年度版まだ出てないけど警察庁の住まいる防犯110番によると全体は減ってるけど住宅対象にすると増えてるようだ >侵入強盗の認知件数は、平成15年を最多とし、平成16年からは減少傾向にあり、令和4年には290件と前年比-2.4%となっております。 >しかし、住宅を対象とした侵入強盗は、平成16年を最多とし、平成17年からは減少傾向にありましたが、令和4年は129件で、前年比20.6%増加しています。
214 23/06/12(月)07:56:49 No.1066671483
>鹿児島の高校生数十人がPayPayで詐欺してたやつ? うn 数名かと思ってよく見たら数十名でそんなにってなった
215 23/06/12(月)07:57:04 No.1066671516
>万引きも闇バイトも金が無いからするものだろうし 前者はあながちそうでもないのがなあ それでも基底としてもうすこしお賃金上げてあげるとか必要であろうことには同意
216 23/06/12(月)07:57:32 No.1066671569
ケバブにされなくてよかったな
217 23/06/12(月)07:57:37 No.1066671578
>>万引きも闇バイトも金が無いからするものだろうし >そういうわけでもないのが闇深いんだな... スリル目的で万引きや闇バイトする層がいるのは事実としてもそれが全体の何割なのかという話よ
218 23/06/12(月)07:58:18 No.1066671669
paypayっていうか電子マネー詐欺は少額ならいくらでもやりたい放題だろうしな 小中学生相手に500円くれたら1000円にして返すよで楽勝っていう
219 23/06/12(月)07:58:23 No.1066671681
遊ぶ金がほしいのは金が無いにカウントしていいのかどうか
220 23/06/12(月)07:58:25 No.1066671685
>>万引きも闇バイトも金が無いからするものだろうし >そういうわけでもないのが闇深いんだな... 度胸試しとか先輩とかに誘われてとか色々あるっぽいよね 後はニュース見て俺たちならもっとうまくやれるみたいなノリ
221 23/06/12(月)07:59:17 No.1066671799
デジタルまわりとかまだモラルとルールが未成熟な面もあるんじゃないかな あと当事者も
222 23/06/12(月)07:59:19 No.1066671802
名前のダサ化はめちゃくちゃ効果あるぞ 地下鉄の落書き消して掃除したら治安良くなった話とかと同じぐらい眉唾だけど真実
223 23/06/12(月)08:00:50 No.1066672002
>名前のダサ化はめちゃくちゃ効果あるぞ >地下鉄の落書き消して掃除したら治安良くなった話とかと同じぐらい眉唾だけど真実 闇バイトとかダサさの極みみたいな名前だと思うんですがそれは…
224 23/06/12(月)08:02:33 No.1066672233
>闇バイトとかダサさの極みみたいな名前だと思うんですがそれは… 頭がお子様な人がテンション上がっちゃうのが問題であって普通の人から見てどうかは関係ねえのよ 闇とか暴走とかいかにもだろ
225 23/06/12(月)08:03:56 No.1066672453
>警察庁の住まいる防犯110番 なんか絶妙にダサ可愛い名前してて耐えられなかった
226 23/06/12(月)08:05:53 No.1066672755
やっぱり川崎治安悪いわ https://news.yahoo.co.jp/pickup/6466142
227 23/06/12(月)08:07:00 No.1066672938
普通のバイトにも属性つけよう 最近の流行りは光バイトだね土バイトは人気ないなみたいに
228 23/06/12(月)08:07:16 No.1066672978
あいかわらず特定地域disんのすきねー
229 23/06/12(月)08:07:42 No.1066673053
>スリル目的で万引きや闇バイトする層がいるのは事実としてもそれが全体の何割なのかという話よ 闇バイトは警察の統計上スリルなんてやつは微量でカテゴライズさえされてない 遊興費目的5割強を超える 困窮理由は1割に満たない ぶっちゃけた話犯罪する奴は9割クズ
230 23/06/12(月)08:08:10 No.1066673135
>光バイト 通信系の仕事だろうか… >土バイト 農業系のバイトだろうか…
231 23/06/12(月)08:09:02 No.1066673279
光と闇が両方備わり最強に見える
232 23/06/12(月)08:09:57 No.1066673404
>>土バイト >農業系のバイトだろうか… 地中工事系かもしれん…
233 23/06/12(月)08:10:15 No.1066673440
>光と闇が両方備わり最強に見える 犯罪するようなやつは元々暗黒だから頭がおかしくなってるのか
234 23/06/12(月)08:10:56 No.1066673539
闇とか光とか 邪神ちゃん見習えよ
235 23/06/12(月)08:12:53 No.1066673840
>paypayっていうか電子マネー詐欺は少額ならいくらでもやりたい放題だろうしな >小中学生相手に500円くれたら1000円にして返すよで楽勝っていう もうそろそろ未成年者はスマホ禁止的な時代がくるかもねー
236 23/06/12(月)08:15:17 No.1066674211
>小中学生相手に500円くれたら1000円にして返すよで楽勝っていう しょっぱい...
237 23/06/12(月)08:17:13 No.1066674528
もしかしてPayPayのやつって詐欺というか…カツアゲなのでは?
238 23/06/12(月)08:19:17 No.1066674847
>もしかしてPayPayのやつって詐欺というか…カツアゲなのでは? 多分
239 23/06/12(月)08:20:17 No.1066674989
スレ画は俺より立派だよ
240 23/06/12(月)08:21:52 No.1066675206
>強盗だ!ってなったら得意武器持って商店街の人たちがわらわら湧いてきた、それが川崎 バトルするなら神奈川 特に熱いぜ川崎
241 23/06/12(月)08:21:54 No.1066675210
失敗が怖いから仕事をしなかったら上路ヌだけなんだよなあ
242 23/06/12(月)08:22:02 No.1066675227
お店側は配慮してくれないと
243 23/06/12(月)08:24:36 No.1066675603
オレオレ詐欺の見えづらい犯罪者達が直接強盗するようになったとか酷い話だな
244 23/06/12(月)08:25:24 No.1066675709
世界観がアメコミになってきた
245 23/06/12(月)08:25:54 No.1066675794
遊ぶ金欲しさで犯罪やるような犯罪者予備軍が思ったよりも多いな
246 23/06/12(月)08:26:45 No.1066675906
このインド人バイクと縄を繋げて河に取り残された少年を助けたりしそう
247 23/06/12(月)08:28:32 No.1066676166
若干ピルスっぽい
248 23/06/12(月)08:30:23 No.1066676425
犯罪やるにせよもっと捕まりづらくて刑罰軽い奴にしなよ 強盗上手くできるほど器用な奴なんてそもそも強盗以外でもリスク無く何でも稼げるだろ
249 23/06/12(月)08:31:13 No.1066676535
>犯罪やるにせよもっと捕まりづらくて刑罰軽い奴にしなよ >強盗上手くできるほど器用な奴なんてそもそも強盗以外でもリスク無く何でも稼げるだろ リスクの概念理解できるやつはそもそも強盗しないから…
250 23/06/12(月)08:32:05 No.1066676643
リスク考えたら犯罪はほぼ全部割に合わないからな…
251 23/06/12(月)08:32:57 No.1066676773
よっしゃいっちょ強盗したるか!ってなるバカ度胸はどこで培ったのかだけ教えてほしい 俺なんてファミレスで注文する時ですらしどろもどろになるのに
252 23/06/12(月)08:35:44 No.1066677192
二次元コード見せてここに支払えってカツアゲするのか…
253 23/06/12(月)08:35:44 No.1066677193
水バイト(水道工事) 土バイト(土木工事)
254 23/06/12(月)08:36:08 No.1066677262
数うちゃ当たる戦法は強い…
255 23/06/12(月)08:36:50 No.1066677354
>この辺マジでカメラだらけだから逃げた方も簡単に足つくぞ いまや人通りの多い道はすべて防犯カメラついてると言っても過言じゃない
256 23/06/12(月)08:36:50 No.1066677355
何というか苦労してなさそうな顔なのにもったいねえな
257 23/06/12(月)08:36:59 No.1066677373
多発同時的に強盗すれば警察も人や足が追いつかなくて逃げれる奴が結構出そうだな ルフィみたいな指示役が計画練って下っ端動員してやればできそうな気がする
258 23/06/12(月)08:38:01 No.1066677540
>多発同時的に強盗すれば警察も人や足が追いつかなくて逃げれる奴が結構出そうだな >ルフィみたいな指示役が計画練って下っ端動員してやればできそうな気がする 闇バイトもマルチタスクが必要な時代か…
259 23/06/12(月)08:38:06 No.1066677552
>>この辺マジでカメラだらけだから逃げた方も簡単に足つくぞ >いまや人通りの多い道はすべて防犯カメラついてると言っても過言じゃない 捕まっても強盗団なら盗んだブツをどっかに隠して仲間に渡せれば勝利
260 23/06/12(月)08:38:50 No.1066677683
>>この辺マジでカメラだらけだから逃げた方も簡単に足つくぞ >いまや人通りの多い道はすべて防犯カメラついてると言っても過言じゃない こないだ会社に警察が来て心当たりないけど俺終わったのかなって思ったら表通り映してるカメラの映像見せてくれって言われてびっくりした 裏の駐車場のほうかと思って焦った心当たりはないんだけど
261 23/06/12(月)08:39:00 No.1066677707
>何というか苦労してなさそうな顔なのにもったいねえな 困窮してるからの犯罪じゃなくて何も考えてないからの犯罪だから遅かれ早かれやったかもね
262 23/06/12(月)08:40:04 No.1066677860
これ盗めそうだな…盗んでみるか…みたいな発想はゲームで留めろよ
263 23/06/12(月)08:40:14 No.1066677891
>>あれ結局盗まれたやつ見つかったの!? >全部見つかった車に残置と逃げてる間落としただけ >背景は地元の不良仲間 >バックなんかいなかった 不良仲間にケツ持ちがいないわけねーだろ
264 23/06/12(月)08:40:29 No.1066677928
心当たりあるわアイツ
265 23/06/12(月)08:41:11 No.1066678031
>リスク考えたら犯罪はほぼ全部割に合わないからな… いうても交通事故で死亡することリスクと考えても車は運転するし確率の問題でしょ
266 23/06/12(月)08:41:17 No.1066678047
>よっしゃいっちょ強盗したるか!ってなるバカ度胸はどこで培ったのかだけ教えてほしい 割りのいいバイトあるよって言われて何も考えず集まってくる境界知能の人達だから度胸とかはそもそも関係無い 度胸が必要になるのは一定以上の想像力があって自分のやることの結果が分かるレベルの人達だけ
267 23/06/12(月)08:41:32 No.1066678091
カタ若手芸人
268 23/06/12(月)08:41:51 No.1066678141
カタ劇団ひとりのコント
269 23/06/12(月)08:41:59 No.1066678164
>>背景は地元の不良仲間 >>バックなんかいなかった >不良仲間にケツ持ちがいないわけねーだろ 昭和のヤンキー漫画じゃねえからさ 反社も勝手に動くタイプのバカをわざわざ囲わねえんだ
270 23/06/12(月)08:42:33 No.1066678241
>多発同時的に強盗すれば警察も人や足が追いつかなくて逃げれる奴が結構出そうだな >ルフィみたいな指示役が計画練って下っ端動員してやればできそうな気がする 10ヶ所で同時に強盗やれば1箇所は捕まらなくて済むぞって言われても 残り9箇所受け持つ奴らは・・・
271 23/06/12(月)08:43:23 No.1066678377
>>リスク考えたら犯罪はほぼ全部割に合わないからな… >いうても交通事故で死亡することリスクと考えても車は運転するし確率の問題でしょ そりゃ確率はリスクに含むからこそ犯罪が割に合わないんだろ
272 23/06/12(月)08:43:27 No.1066678383
>>リスク考えたら犯罪はほぼ全部割に合わないからな… >いうても交通事故で死亡することリスクと考えても車は運転するし確率の問題でしょ だから確率の問題であることを本当に理解してたら「起きるか起きないか50%」ではなく99%失敗するから成功時の利得を掛けて期待値で比較したとしても割に合わないことが分かる 交通事故はその逆で発生確率を勘案すると乗った方が得だなと言う判断をしている 確率の問題であることは割に合わないことを否定しない むしろ逆
273 23/06/12(月)08:43:48 No.1066678430
>これ盗めそうだな…盗んでみるか…みたいな発想はゲームで留めろよ 最近オープンワールドが流行りだからな…
274 23/06/12(月)08:44:24 No.1066678537
>>>背景は地元の不良仲間 >>>バックなんかいなかった >>不良仲間にケツ持ちがいないわけねーだろ >昭和のヤンキー漫画じゃねえからさ >反社も勝手に動くタイプのバカをわざわざ囲わねえんだ でもそれじゃ地元で生きていけねーじゃん まして神奈川だぜ
275 23/06/12(月)08:44:29 No.1066678549
半グレならバックにヤクザいない奴らなんてほとんどいないだろ…
276 23/06/12(月)08:45:06 No.1066678635
縄投げる前ナートゥをご存じかな?って言ったらしいぞ
277 23/06/12(月)08:46:09 No.1066678785
>>リスク考えたら犯罪はほぼ全部割に合わないからな… >いうても交通事故で死亡することリスクと考えても車は運転するし確率の問題でしょ 頼む……レスポンチ目的で書いたと言ってくれ……!
278 23/06/12(月)08:46:45 No.1066678877
仮に週に一度は全員事故るレベルの交通状態だったら誰も車乗らねえだろ 確率の問題ってそういう意味だぞ
279 23/06/12(月)08:47:29 No.1066678993
99%以上が捕まる強盗なんてまともな頭してたらやらないからな…
280 23/06/12(月)08:48:24 No.1066679150
>でもそれじゃ地元で生きていけねーじゃん >まして神奈川だぜ その発想が昭和 今や不良とはただのイキったガキの集まり...! ヤの人どころか大人が出てきたらサッと解散だ アンダーグラウンドの上を目指すとか極道やるとか下部組織とかそういうんじゃなんだ ただの友達会
281 23/06/12(月)08:48:49 No.1066679211
逆に成功率何%ぐらいから人間の理性のタガ外れ始めるのかはちょっと気になりはする
282 23/06/12(月)08:48:53 No.1066679226
世間一般ではこれが普通なんでしょ
283 23/06/12(月)08:49:07 No.1066679252
車を運転するのは無事か事故るかで五分五分 真面目に仕事しても無事に定年までいられるか社内政治で陥れられて冤罪で捕まるかで五分五分 高級時計店を襲うのも逃げ切るか捕まるかで五分五分 同じよ
284 23/06/12(月)08:49:40 No.1066679350
>逆に成功率何%ぐらいから人間の理性のタガ外れ始めるのかはちょっと気になりはする 万引きなんかは捕まる可能性低いからいっぱいいるわけだしな
285 23/06/12(月)08:49:48 No.1066679374
>99%以上が捕まる強盗なんてまともな頭してたらやらないからな… でも日本の警察はザルだってネットの奴らが言ってたし…
286 23/06/12(月)08:50:24 No.1066679477
>半グレならバックにヤクザいない奴らなんてほとんどいないだろ… 半グレまで行ってたらね 自意識だけ肥大化した単なる不良にわざわざ目をかける時代じゃないんすよ
287 23/06/12(月)08:51:15 No.1066679613
ニコニコで見かけるおかっぱ頭のホモかと思った
288 23/06/12(月)08:51:17 No.1066679617
>真面目に仕事しても無事に定年までいられるか社内政治で陥れられて冤罪で捕まるかで五分五分 発想が島耕作なんだよ
289 23/06/12(月)08:51:32 No.1066679654
万引きや強盗は日本でしか起こらないって識者が言ってたし……
290 23/06/12(月)08:51:42 No.1066679679
初めて画像見た時ドラマの一場面かと思った
291 23/06/12(月)08:51:44 No.1066679688
>>逆に成功率何%ぐらいから人間の理性のタガ外れ始めるのかはちょっと気になりはする >万引きなんかは捕まる可能性低いからいっぱいいるわけだしな それは国民の半分以上が万引きしてますみたいなことになってから言ってくれ 万引きも成功しても利得はショボいし捕まった時に失うもの考えたら普通はやらない
292 23/06/12(月)08:51:47 No.1066679697
暴走族ですら今やSNSで募って集まって解散するオフ会型でチーム名すら存在しなかったりする
293 23/06/12(月)08:52:03 No.1066679751
未解決の強盗事件結構あるけど99%以上捕まってるの? そうだとしたら強盗事件って相当な数起きてるんだな…
294 23/06/12(月)08:52:15 No.1066679791
この若さで人生ゴミにしすぎる
295 23/06/12(月)08:52:34 No.1066679841
万引きこそ損得がどうこうじゃない病気の人が常習なイメージだけどな
296 23/06/12(月)08:52:36 No.1066679847
>万引きなんかは捕まる可能性低いからいっぱいいるわけだしな あいつらそんな勘案してるかな…?
297 23/06/12(月)08:52:40 No.1066679858
>99%以上が捕まる強盗なんてまともな頭してたらやらないからな… >でも警察とは話をつけたんで捕まりませんって雇用主が言ってたし…
298 23/06/12(月)08:53:09 No.1066679934
>車を運転するのは無事か事故るかで五分五分 >高級時計店を襲うのも逃げ切るか捕まるかで五分五分 はっきりこう書くとギャグだけど実際にホモサピエンスの認知能力としてはこれに近い感覚しか持てない(正しく数学的な確率概念の理解は人間の直感には反する)ことが分かってるので みんなすぐバグる
299 23/06/12(月)08:53:46 No.1066680038
>未解決の強盗事件結構あるけど99%以上捕まってるの? >そうだとしたら強盗事件って相当な数起きてるんだな… 年間国内1300前後くらいだね 確率考えるとうち8件程度が完全に成功する
300 23/06/12(月)08:53:55 No.1066680063
一進一退ってとこだな
301 23/06/12(月)08:54:14 No.1066680121
五分五分なら俺絶対車乗らねえよ…
302 23/06/12(月)08:54:25 No.1066680162
>>万引きなんかは捕まる可能性低いからいっぱいいるわけだしな >あいつらそんな勘案してるかな…? ただの癖だな盗癖
303 23/06/12(月)08:54:41 No.1066680211
スピード違反や一停無視や信号無視なんかも犯罪だけど得なんかまるでないのにやるやついっぱいいるから捕まる可能性が低けりゃそりゃやるよ皆 信号無視なんか歩行者のほうが多いだろうし
304 23/06/12(月)08:55:19 No.1066680321
>>真面目に仕事しても無事に定年までいられるか社内政治で陥れられて冤罪で捕まるかで五分五分 >発想が島耕作なんだよ 半グレ島耕作
305 23/06/12(月)08:55:34 No.1066680366
ガチャ一回勝負でSSR出すより厳しいのを人生かけてやるやつはもう頭の病気でいいと思う
306 23/06/12(月)08:56:30 No.1066680501
>スピード違反や一停無視や信号無視なんかも犯罪だけど得なんかまるでないのにやるやついっぱいいるから捕まる可能性が低けりゃそりゃやるよ皆 >信号無視なんか歩行者のほうが多いだろうし 交通ルールなんていちいち考えて行動せんじゃろ 慣行よ ルール周りは意外とそうだけど
307 23/06/12(月)08:56:49 No.1066680566
>暴走族ですら今やSNSで募って集まって解散するオフ会型でチーム名すら存在しなかったりする それ暴走族じゃないじゃん
308 23/06/12(月)08:57:18 No.1066680644
俺も縄使う練習しとくか
309 23/06/12(月)08:57:48 No.1066680725
せめてもっと利益率高けりゃなぁ 成功したら5億円とかなら人生賭ける価値あるだろうに多くても数十万ぽっちじゃ割りに合わん
310 23/06/12(月)08:58:04 No.1066680776
投げ縄とかクラッカーとか一度はあこがれるよね…
311 23/06/12(月)08:58:26 No.1066680834
時計なんか盗んでも価値ゼロになるから無意味だよ って散々やったのにまたやるってどいうやつ?
312 23/06/12(月)08:58:53 No.1066680905
>時計なんか盗んでも価値ゼロになるから無意味だよ >って散々やったのにまたやるってどいうやつ? スレ画みたいなやつ
313 23/06/12(月)08:59:14 No.1066680966
たにんのはなしまったくきいてないやつおおいから…
314 23/06/12(月)08:59:58 No.1066681076
もしかして地道に働くのが一番タイパ良くない?
315 23/06/12(月)09:00:22 No.1066681134
>それ暴走族じゃないじゃん そうなんだよ 当初手口の巧妙化と思ったらニュータイプだったという 逮捕してもお互い素性もさほど知らずアカウント変えられたら追えなくてとても難儀
316 23/06/12(月)09:00:43 No.1066681179
>もしかして地道に働くのが一番タイパ良くない? そりゃそうよ
317 23/06/12(月)09:01:12 No.1066681243
>もしかして地道に働くのが一番タイパ良くない? お気づきになられましたか
318 23/06/12(月)09:01:29 No.1066681286
>スピード違反や一停無視や信号無視なんかも犯罪だけど得なんかまるでないのにやるやついっぱいいるから捕まる可能性が低けりゃそりゃやるよ皆 「得」は別に金銭的利得に限らないぞ 当たり前だけど本当に得じゃないことなら誰だってやらない 逆に法律でわざわざ禁止してるのはそれが本人の利益になる(禁止しないとやる)行為だからだ
319 23/06/12(月)09:02:05 No.1066681374
>もしかして地道に働くのが一番タイパ良くない? 投資するのがいいよ
320 23/06/12(月)09:02:50 No.1066681483
>せめてもっと利益率高けりゃなぁ >成功したら5億円とかなら人生賭ける価値あるだろうに多くても数十万ぽっちじゃ割りに合わん 闇バイトって身分押さえられてて海外で臓器売るかお前がやらなきゃ身の回りや家族や親戚に迷惑掛けるぞって脅されて退路断たせるから割りとかじゃないんだ
321 23/06/12(月)09:03:08 No.1066681526
>もしかして地道に働くのが一番タイパ良くない? 労働は1番効率の良い投資とはよく言ったもんで
322 23/06/12(月)09:04:39 No.1066681739
タイパは相当悪いだろ労働は リスク込みの総合的なパフォーマンスなら悪くはないけど
323 23/06/12(月)09:04:53 No.1066681773
はっきり言って日本国内で犯罪含め妙なことする意味ってあんまないんだよ 普通に働いて普通に死ぬ人に焦点合わせて法整備も税整備もされてるし それでもそうしなきゃいけなくて破滅するなら何やったって自己責任よ
324 23/06/12(月)09:05:40 No.1066681861
短時間で多くの金を稼ぐのが絶対的正義でモラルやリスクヘッジよりも優先されるって価値観は結構根付いてるよね 悪事で稼いでも捕まらなければ良い
325 23/06/12(月)09:06:12 No.1066681931
この前の白昼堂々撮られてたPAY DAYみたいなやつかと思ったら昨日!?!?
326 23/06/12(月)09:08:09 No.1066682206
生活保護とか障害年金とか貰った方がお得だよね
327 23/06/12(月)09:08:26 No.1066682257
>悪事で稼いでも捕まらなければ良い ヒュー
328 23/06/12(月)09:09:06 No.1066682343
>生活保護とか障害年金とか貰った方がお得だよね 生活保護が一番コスパもタイパもいいよね なんせ働く時間ゼロだから利益率無限よ
329 23/06/12(月)09:09:33 No.1066682399
今の人間社会の大まかな枠組みってピラミッドの上の方の賢い人たち同士が集まって合議の上良かれと思ったことを下に降ろすって構造で 最底辺の愚かな人はその生まれた土地土地で個別に小作人やら労働者やらとして細かく死んでく想定になってるんだけど コミュニケーションコストを限りなく0に近付けた結果本来出会うはずの無かったバカ同士が徒党を組むことが可能になってるので色々今まで通りにはいかないかも 「それやると自分が困るよ(自己責任)」では済まないと言うかそれ以下の奴の世話もしないとこっちも困る
330 23/06/12(月)09:10:46 No.1066682579
>短時間で多くの金を稼ぐのが絶対的正義でモラルやリスクヘッジよりも優先されるって価値観は結構根付いてるよね >悪事で稼いでも捕まらなければ良い 実際捕まらなければいいっちゃいいよ捕まると言うリスクを用意することによってやる意味が無いように仕向けてるんだから ただ捕まってますよねって言う…
331 23/06/12(月)09:11:15 No.1066682656
こいつらラジコンしてる側も大して頭良くないことも多いのがなんか哀しくなる
332 23/06/12(月)09:11:18 No.1066682660
そもそもスレ画みたいなカスじゃ強盗しても稼ぎに繋がらないんじゃね
333 23/06/12(月)09:12:44 No.1066682857
堂々と強盗してるのにノープランなのは何なのよ…
334 23/06/12(月)09:13:37 No.1066682990
流石に野良インド人に投げ縄で足絡め取られるプランは誰も想定してないと思う
335 23/06/12(月)09:14:14 No.1066683069
>堂々と強盗してるのにノープランなのは何なのよ… ノープランみたいなアホだから堂々と強盗するアホなのよ
336 23/06/12(月)09:14:14 No.1066683070
闇バイトでホイホイ釣られる若者がいるのが怖い…
337 23/06/12(月)09:14:21 No.1066683085
無敵の人って訳でもない人が無敵の人しかできなそうなムーブするのって何もかも理解できなくて怖い 本当に人類かこいつら
338 23/06/12(月)09:14:31 No.1066683103
実際捕まってる馬鹿ばっかりなのは事実だけど捕まらなきゃどんなに悪い事したっていい短時間で稼ぐのが正義って風潮を煽るノイズは結構多い… 特に20代あたりの若者が触れるSNSでそれを煽動する輩はかなりいる
339 23/06/12(月)09:15:09 No.1066683195
>無敵の人って訳でもない人が無敵の人しかできなそうなムーブするのって何もかも理解できなくて怖い >本当に人類かこいつら そもそも無敵の人は言うほど無敵じゃない
340 23/06/12(月)09:16:14 No.1066683382
>無敵の人って訳でもない人が無敵の人しかできなそうなムーブするのって何もかも理解できなくて怖い >本当に人類かこいつら 知的障害者のボーダーって「これよりボーダー下げちゃうと該当者多すぎて福祉費だけで国が破綻する」ってところに設定してあるだけだからね いわゆらボーダーギリギリの人ははっきり言って知的障害よ
341 23/06/12(月)09:16:18 No.1066683395
若者ったって26だろ ここでだめならもっと知恵付くことないだろ
342 23/06/12(月)09:16:27 No.1066683420
ゴミ箱を飛び越えた先にある未来
343 23/06/12(月)09:16:29 No.1066683432
無敵の人は刺突と火炎と銃撃には弱いよ
344 23/06/12(月)09:17:31 No.1066683609
無敵の人も体力は無限じゃないんだ
345 23/06/12(月)09:18:06 No.1066683690
無敵の人って捕まっても失う社会的地位や家庭がないだけで肉体的に無敵なわけじゃないからな
346 23/06/12(月)09:18:12 No.1066683703
>スレ画は俺より立派だよ お前何やったんだよ
347 23/06/12(月)09:18:21 No.1066683731
精神的に無敵なだけだからな無敵の人 肉体的にはむしろ弱い
348 23/06/12(月)09:21:01 No.1066684153
ぶりぶりざえもん袋叩きにするアクション仮面とカンタムとしんのすけみたいな川崎市民
349 23/06/12(月)09:21:19 No.1066684195
そりゃ数回でもう一切働かずに済む!とかなら理解できるが これ1回10万も儲けないんだろ?コスパ悪くない?
350 23/06/12(月)09:21:44 No.1066684260
>そりゃ数回でもう一切働かずに済む!とかなら理解できるが >これ1回10万も儲けないんだろ?コスパ悪くない? 算数はむずかしいんだ
351 23/06/12(月)09:21:59 No.1066684306
ロープ投げたら足に絡んで転倒したとか強キャラすぎる
352 23/06/12(月)09:22:43 No.1066684431
闇バイトからそのまま警察署に駆け込み相談する案件もありそうなのにまだないのかな
353 23/06/12(月)09:22:45 No.1066684438
>そりゃ数回でもう一切働かずに済む!とかなら理解できるが >これ1回10万も儲けないんだろ?コスパ悪くない? やり終えてみたら10万とかしか貰えないだけではじめから10万とは提示されてないんじゃねえかな… 知らんけど
354 23/06/12(月)09:23:14 No.1066684519
>ロープ投げたら足に絡んで転倒したとか強キャラすぎる RRRみたいになったのかな….
355 23/06/12(月)09:23:27 No.1066684556
今の日本ってひろゆきが普通に人気者になるくらいモラル崩壊してるから…
356 23/06/12(月)09:24:20 No.1066684682
今のZ世代が安定志向などというゆとり世代の悪しきだらけきった考えから脱却してるのは元気があってよろしい こういう奴の中から傑物は生まれてくるものなんだ
357 23/06/12(月)09:24:31 No.1066684710
>闇バイトでホイホイ釣られる若者がいるのが怖い… 釣られるいうけど遊興費目的が大半よ クズだからとしか言いようがない
358 23/06/12(月)09:24:58 No.1066684788
>今の日本ってひろゆきが普通に人気者になるくらいモラル崩壊してるから… まああいつが稼げりゃ何やってもいいの象徴みたいな存在だもんな…