23/06/12(月)02:46:57 誰かを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)02:46:57 No.1066648043
誰かを特定しようとしたことある?
1 23/06/12(月)02:49:45 No.1066648448
だーれがそんなめんどくせえことするかい!
2 23/06/12(月)02:52:08 No.1066648789
わかりやすいヒントがあればパズル代わりに遊ぶ
3 23/06/12(月)02:53:16 No.1066648915
この漫画まだやってるのかな
4 23/06/12(月)02:57:28 No.1066649415
もう終わった
5 23/06/12(月)03:00:31 No.1066649799
どっかのクソコテと弁護士のせいでこういうの全部マニュアル化されちゃったからな…
6 23/06/12(月)03:00:56 No.1066649846
「」がバイクの写真を貼ったとき場所わかりそうだな?って調べたことはある 実際契約した部屋まで分かったがブックマークするのはやめておいた
7 23/06/12(月)03:02:22 No.1066650011
>もう終わった この二人は結ばれたの?
8 23/06/12(月)03:03:49 No.1066650179
探そうとしなくても近所に住んでる人が見たら なんかこの景色見た事あるなって気づくからな…
9 23/06/12(月)03:08:38 No.1066650717
豪雨の時に「」が家の前水浸しで川みたいになってるって写真上げててモロに町の病院となんかの会社みたいなのが写ってて余裕で家特定できて表札も見えたけど「」の家なんてどうでもいいから写真消した方がいいよとだけ言っておいた
10 23/06/12(月)04:25:47 No.1066657016
知り合いが旅行先で廃墟見つけたって言って送ってきた写真から場所特定したことはある
11 23/06/12(月)04:27:05 No.1066657085
>わかりやすいヒントがあればパズル代わりに遊ぶ パス付きファイルとかでもそうだけど 興味はねえけど解くこと自体が目的でやっちゃうことあるよね
12 23/06/12(月)04:29:31 No.1066657217
ある程度のヒントがあれば出来るけど わざわざそんなことするハメになったことはないな
13 23/06/12(月)04:32:52 No.1066657388
俺は全然わかんないけど遠くに写ってる山で分かるって聞いたな 知ってる人が見ると山の形って独特だからかなり絞り込めるとか
14 23/06/12(月)04:37:59 No.1066657641
geoguessrみたいなもんだし気になる風景あったらたまにやる
15 23/06/12(月)04:46:12 No.1066658072
>俺は全然わかんないけど遠くに写ってる山で分かるって聞いたな >知ってる人が見ると山の形って独特だからかなり絞り込めるとか 恐らく今後そこら辺もAIで分析して特定が出来るようになったりするんだろうな
16 23/06/12(月)04:51:19 No.1066658339
特定ってレベルかは分かんないけど 自前の写真でスレが立ったら撮影機種とかGPS情報とか見る「」がいるのは知ってる
17 23/06/12(月)04:52:06 No.1066658389
>俺は全然わかんないけど遠くに写ってる山で分かるって聞いたな >知ってる人が見ると山の形って独特だからかなり絞り込めるとか 刑事物の小説やドラマでよくあるネタだな
18 23/06/12(月)05:12:53 No.1066659392
>撮影機種とかGPS情報とか見る「」がいるのは知ってる それは写真趣味だと普通だからな… 絞りやシャッタースピードも見れるから
19 23/06/12(月)05:15:16 No.1066659501
>>俺は全然わかんないけど遠くに写ってる山で分かるって聞いたな >>知ってる人が見ると山の形って独特だからかなり絞り込めるとか >刑事物の小説やドラマでよくあるネタだな 特定マニアが特定して遭難者発見したなんてのあったな https://gigazine.net/news/20210419-california-missing-hiker-rescued/ >2021年04月19日 06時00分 メモ >遭難したハイカーが「写真の特定が趣味の人」により速攻で発見される >2021年4月12日、1人のハイカーが山で遭難し、1枚の画像とともに友人に助けを求めるメッセージを送信しました。スマートフォンのバッテリー切れから連絡が途絶えてしまったハイカーを助けるために友人が当局を通じてSNSで写真を拡散したところ、写真が撮影された場所の特定を趣味とする人物によって、数時間で居場所が特定されるという展開になったと報じられています。
20 23/06/12(月)05:19:54 No.1066659718
もう引っ越したみたいだけど10年以上前に秋葉詳しい人なら見た瞬間に部屋番まで特定できる写真あげてた人いたな
21 23/06/12(月)05:21:34 No.1066659800
一回ヒで写真上げてる人を適当に部屋番まで特定したことある 別に目的とかなく本当にできるかやってみただけだけど
22 23/06/12(月)05:25:07 No.1066659961
行旅死亡人のスレで廃病院の地下の標本を言っていたので住所をGoogle検索した程度 なんかご近所含めて異常な雰囲気を勝手に感じた
23 23/06/12(月)05:27:51 No.1066660084
ここで線路の写真あげたら三十分で特定されてたから怖いなあって
24 23/06/12(月)05:28:43 No.1066660130
すみかを晒したくない場所では移動時間までぼかしてるよ
25 23/06/12(月)05:31:18 No.1066660241
ストリートビューは便利だけど悪用するやつもそりゃ出るわなって
26 23/06/12(月)05:39:49 No.1066660615
>写真が撮影された場所の特定を趣味とする人物によって こわい
27 23/06/12(月)06:14:41 No.1066662367
>>わかりやすいヒントがあればパズル代わりに遊ぶ >パス付きファイルとかでもそうだけど >興味はねえけど解くこと自体が目的でやっちゃうことあるよね 楽しいよね 身内で外食の写真から店を特定する遊びが流行ったことある
28 23/06/12(月)06:21:25 No.1066662712
>>写真が撮影された場所の特定を趣味とする人物によって >こわい でもこの普段は忌避される力を人を助けるために使うって展開は使えるぞ!
29 23/06/12(月)06:45:30 No.1066664248
宝探しみたいで楽しいんだよな
30 23/06/12(月)06:47:45 No.1066664400
まず特定しても俺に得がない
31 23/06/12(月)06:56:36 No.1066665096
逆に自宅から見える光景から特定されかねない情報を探ってみようと考えたことはあるけど 一発で特定されかねない施設はたくさんあるけど看板がある訳でもなく地元民以外は分からんのでは…?いや地元民が一人でもいれば即アウトか…とか悩む
32 23/06/12(月)06:58:58 No.1066665313
特定されたからなんなんだよという気はする
33 23/06/12(月)07:01:21 No.1066665507
画像にGPSデーターあるの知らない人が多いのは結構怖い
34 23/06/12(月)07:02:34 No.1066665621
近所の画像とか貼られると「」が近くにいることに恐怖を感じる
35 23/06/12(月)07:05:05 No.1066665858
スレ画くらいならマジでやろうと思えば技術ない素人でも出来るからね
36 23/06/12(月)07:05:17 No.1066665881
AVの露出系の撮影場所特定は趣味でやってる
37 23/06/12(月)07:07:49 No.1066666116
俺の家の前写真に撮っても公営アパートくらいしかないけど特定されるもんなのかな
38 23/06/12(月)07:12:23 No.1066666540
写真からの特定ってそんなに出来るのかなーって思って遊びでやってみたことはある 意外と簡単にできた
39 23/06/12(月)07:16:41 No.1066666939
>画像にGPSデーターあるの知らない人が多いのは結構怖い ここみたいなチンカスサイトじゃなきゃ勝手に消してくれるだろ
40 23/06/12(月)07:17:43 No.1066667036
ジオゲッサーの話聞いてるとマジで特定職人みたいな人が居るなあと思う
41 23/06/12(月)07:26:12 No.1066667849
前ここで写真から場所特定してた「」は碍子の形である程度地域が絞れるとか言ってた
42 23/06/12(月)07:27:59 No.1066668039
>前ここで写真から場所特定してた「」は碍子の形である程度地域が絞れるとか言ってた あと線路とマンホールと電信柱だな
43 23/06/12(月)07:29:37 No.1066668217
屋根瓦も地域特定できるって「」は言ってたな
44 23/06/12(月)07:31:21 No.1066668402
カスタムとか愛車アピールがある車乗りとバイク乗りは特定が簡単過ぎる
45 23/06/12(月)07:33:11 No.1066668612
特定こわ… 旅先の写真以外はネットに上げんようにしとこ…
46 23/06/12(月)07:34:00 No.1066668704
個人特定に興味は無いけどネットで拾った風景を位置特定できないと悔しいみたいなのはある 時間が盗まれる…
47 23/06/12(月)07:36:11 No.1066668945
声優カップルのデート画像から写真取った場所だけじゃなく 日時まで割り出してるのはすげえなと思った
48 23/06/12(月)07:39:05 No.1066669289
ワグネルとかチェチェンのドンの写真とか動画あがったらどこで撮影したものとかそく特定されてね?
49 23/06/12(月)07:39:30 No.1066669335
どこぞのVtuberの使ってる背景がうちの近所だこれってなったことはある
50 23/06/12(月)07:40:12 No.1066669413
やる理由が特にないからやらないだけでやろうと思えばできる
51 23/06/12(月)07:42:47 No.1066669708
>ここで線路の写真あげたら三十分で特定されてたから怖いなあって 線路と沿線はヒント多いし電車使う地元民ならすぐ分かっちゃうのはある
52 23/06/12(月)07:44:58 No.1066669972
>どこぞのVtuberの使ってる背景がうちの近所だこれってなったことはある お前でよかったな… ストーカー気質のやつだったら終わってたじゃん
53 23/06/12(月)07:45:39 No.1066670070
昔ここでも趣味で写真から住所特定してる「」見たことある気がする
54 23/06/12(月)07:46:29 No.1066670179
特定しても出た答えは公に出さず己の心の中に留めておけばいいんだよ
55 23/06/12(月)07:49:24 No.1066670551
単純に自宅の近所だったらなんとなくわかる人は相当いるし 特別特定しようとしてる人が一人もいなくても 写真を数万人に見せたらバレるよね
56 23/06/12(月)07:49:41 No.1066670589
>特定しても出た答えは公に出さず己の心の中に留めておけばいいんだよ 情報は全て共有されるべきである!
57 23/06/12(月)07:49:41 No.1066670592
>特定されたからなんなんだよという気はする 身の危険財産の危険から車や郵便受けにイタズラされたり 監視・盗撮なんでもあるだろ 持ち家だと逃げられないしな例のクソコテの家族みたいに
58 23/06/12(月)07:50:00 No.1066670627
本気でやるなら 山の形とかでもわかるからな
59 23/06/12(月)07:50:42 No.1066670725
出先の写真貼られた時は何となく当たりつけて聞いてるけど控えた方がいいかな
60 23/06/12(月)07:51:37 No.1066670848
距離を特定させる工程を抜いたのは真似する人が出るのを防ぐためなのかな
61 23/06/12(月)07:52:36 No.1066670980
ジオゲッサーとかそう言うゲームもゲームとしてあるしな
62 23/06/12(月)07:52:36 No.1066670981
写真の情報量が多ければ多いほど危険ってのは伝わってくる
63 23/06/12(月)07:52:39 No.1066670984
ここまではしないけどジオゲッサーってこういう感じで場所特定するゲームだよね
64 23/06/12(月)07:54:44 No.1066671247
若い女とレスバする人は近隣の写真はあげない方がいい
65 23/06/12(月)07:59:53 No.1066671881
ジオゲッサー楽しいよね 国内だったらどんなクソ田舎でも数メートル単位で当てられる 北海道の巨大圃場に放り出された時だけは参った
66 23/06/12(月)08:02:13 No.1066672189
>だーれがそんなめんどくせえことするかい! アイドルだとマジで死活問題らしいし…
67 23/06/12(月)08:02:49 No.1066672283
アイドルとか声優とかどう対策してるんだろうな
68 23/06/12(月)08:03:04 No.1066672323
mayちゃんちでラーメンの画像貼ったら特定されたことがある しかもラーメン自体で特定したんじゃなく店のテーブルの木目から特定したとかで嘘だろ!?ってなった
69 23/06/12(月)08:04:22 No.1066672508
>アイドルとか声優とかどう対策してるんだろうな 撮影即アップは基本やらないとか自宅から外が見える写真は上げないとか
70 23/06/12(月)08:04:26 No.1066672519
>若い女とレスバする人は近隣の写真はあげない方がいい 若い女に調査能力あるの? 関係する男に頼ってとか?
71 23/06/12(月)08:07:29 No.1066673015
良さげな景色だと良いとこ住んでんなーって探したりする
72 23/06/12(月)08:08:24 No.1066673169
Amazonの商品ページのスクショから家特定する人いるがどうやってんだ?
73 23/06/12(月)08:10:19 No.1066673453
>しかもラーメン自体で特定したんじゃなく店のテーブルの木目から特定したとかで嘘だろ!?ってなった ラーメン画像上げてる人なんて無限にいて 机も同時に上がるからまあ無理ではないよ
74 23/06/12(月)08:10:52 No.1066673527
AIで違和感なく存在しない人物と背景に変換してくれる地鶏アプリ作ったらインフルエンサーとかアイドルにバカ売れするってこと?
75 23/06/12(月)08:10:53 No.1066673529
風景写真で住所当てる遊びはここでも流行ったな 5年か10年前だと思うけど
76 23/06/12(月)08:11:37 No.1066673658
>AIで違和感なく存在しない人物と背景に変換してくれる地鶏アプリ作ったらインフルエンサーとかアイドルにバカ売れするってこと? するよ
77 23/06/12(月)08:13:36 No.1066673956
そこまで警戒すんならVLOGやらSNSやらなきゃいいじゃん 自己顕示欲が肥大化したモンスターは大変だな
78 23/06/12(月)08:13:52 No.1066673993
>>アイドルとか声優とかどう対策してるんだろうな >撮影即アップは基本やらないとか自宅から外が見える写真は上げないとか 床の木目からあの男声優と女声優は同棲してる!てのがあったような記憶
79 23/06/12(月)08:14:34 No.1066674102
googleストリートビューアーのサービスかなり凶悪じゃない? 開発者の悪意の底が見えない
80 23/06/12(月)08:16:35 No.1066674413
鍋に弾丸を受けながらの台湾編に出てきた海鮮粥屋は割とすぐ特定できたな
81 23/06/12(月)08:18:39 No.1066674738
花火の音で場所を特定とかよくあるよね 光る瞬間と音の聞こえるタイミングから距離を絞ってとか
82 23/06/12(月)08:19:07 No.1066674816
どうやら推しのアイドルが自分の住んでる市内出身らしいとのことでTwitter遡って見てみたらめっちゃ近所だったことならあった
83 23/06/12(月)08:19:23 No.1066674869
SNSで同じ学校らしきJKたちの僅かな今日三時間目数学だったとかそういう情報をかき集めて時間割作ってクラス特定するとか ストーカー怖いなって思った
84 23/06/12(月)08:20:16 No.1066674988
住所特定してそれをSNSとかにおそらくここデ~ス!したら何か罪に問われるのか?
85 23/06/12(月)08:20:44 No.1066675044
糞虫なんとかの自宅特定したとかなんとかいもげでやってたけど あれ本当だったんだろうか
86 23/06/12(月)08:22:21 No.1066675267
>床の木目からあの男声優と女声優は同棲してる!てのがあったような記憶 どこまで本当か知らんけどサラダの葉脈が一致みたいなのはあったな…
87 23/06/12(月)08:23:02 No.1066675358
>住所特定してそれをSNSとかにおそらくここデ~ス!したら何か罪に問われるのか? ヒの報告理由に個人情報云々あるからまあ
88 23/06/12(月)08:23:11 No.1066675385
集団ストーカーに襲われていまーす!!
89 23/06/12(月)08:23:30 No.1066675436
執念と時間があれば可能なんだろうけど 俺にはそんな情熱がない…
90 23/06/12(月)08:24:27 No.1066675588
しょうじき他人にそこまで興味わかねえわ
91 23/06/12(月)08:27:34 No.1066676036
屋根の形とかでおおよその地域絞れるのは知ってる
92 23/06/12(月)08:29:26 No.1066676306
単純に日本中に拡散させたら自分の家の隣に住んでる奴の目に入る可能性も当然あるし
93 23/06/12(月)08:32:58 No.1066676776
座標を釣り協会に書き換えてたのは見事だった