温室壊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/12(月)01:37:20 No.1066635594
温室壊れちゃったよ大丈夫かなと思ってたらトマトは冷凍保存してたんで大丈夫です!皆に配りましょう!って強いね君…
1 23/06/12(月)01:38:12 No.1066635783
作り過ぎて困ってたんです!
2 23/06/12(月)01:38:27 No.1066635833
スレッタはズレったことはあるけどやっぱり根底が良い子だと思う
3 23/06/12(月)01:38:37 No.1066635864
本当は私が食べたかっただけです
4 23/06/12(月)01:38:44 No.1066635887
未来の冷凍技術かと思ったら今でも普通に凍らせたら美味しくなるらしいな…
5 23/06/12(月)01:38:55 No.1066635930
解凍したトマトをそのまま出されても困る…
6 23/06/12(月)01:39:31 No.1066636056
>未来の冷凍技術かと思ったら今でも普通に凍らせたら美味しくなるらしいな… ジュースとかソースにするなら美味しいけどさ
7 23/06/12(月)01:39:42 No.1066636098
ミオリネさんの温室は潰れましたけどトマトはいっぱい冷凍貯蓄してるから大丈夫です!
8 23/06/12(月)01:40:24 No.1066636253
出自を普通に話してて強いなって思いました
9 23/06/12(月)01:40:51 No.1066636353
>解凍したトマトをそのまま出されても困る… アニメ見ろ
10 23/06/12(月)01:41:00 No.1066636382
>出自を普通に話してて強いなって思いました 遮らず聞いてくれる地球寮の仲間も良い奴ばっかりなんだ
11 23/06/12(月)01:41:31 No.1066636480
なんかミオリネへの想いとか消えてそうだね 大事な友だちくらいになってそう
12 23/06/12(月)01:41:36 No.1066636502
落ち込んでるミオリネさんに大ニュース! 学園ではあの時配られたトマトの味が忘れられないって皆に大人気!
13 23/06/12(月)01:41:47 No.1066636553
トマトはまた作ればいいんです!
14 23/06/12(月)01:42:09 No.1066636616
もしかしてトマト作り上手くなってた?
15 23/06/12(月)01:42:15 No.1066636634
いつの間にこんなに強く
16 23/06/12(月)01:42:20 No.1066636652
>出自を普通に話してて強いなって思いました 出自知ったのはエアリアルから宇宙へポイされた直前だよね?
17 23/06/12(月)01:42:57 No.1066636784
ミオリネに確認とらなくていいの?に対してきっといいって言ってくれます!!は強くなったなって
18 23/06/12(月)01:43:06 No.1066636809
なんか他のアス高生ともいい感じになってる
19 23/06/12(月)01:43:14 No.1066636834
>>解凍したトマトをそのまま出されても困る… >アニメ見ろ ? 解凍したトマトそのまま配ってたよね
20 23/06/12(月)01:43:16 No.1066636844
もう呪縛は解いて…
21 23/06/12(月)01:43:18 No.1066636851
スレッタなりに色々考えてはいたんだろうよ
22 23/06/12(月)01:44:10 No.1066637000
スレッドを立てた人によって削除されました >>>解凍したトマトをそのまま出されても困る… >>アニメ見ろ >? >解凍したトマトそのまま配ってたよね シーライオニングやめろ
23 23/06/12(月)01:44:20 No.1066637037
他のアス高生トマト見て何これ?って言ってたけどラーヌードルトッピングマシマシのときプチトマト乗ってたよね あれは何だったんだ
24 23/06/12(月)01:44:35 No.1066637083
何も知らない子供だったからイオンで泣きわめく女児みたいになってたけど 知るべき事を知ってしまえば自分で考えられる頭はちゃんとあったってことだ
25 23/06/12(月)01:44:40 No.1066637088
まぁ移民生活みたいになってるとこに食い物はありがたいだろ …多分
26 23/06/12(月)01:44:50 No.1066637124
スレッタにとって温室は檻でしかなかったんだな…ってなる今の展開見てると
27 23/06/12(月)01:44:52 No.1066637132
>解凍したトマトそのまま配ってたよね fu2267466.jpg そのせいか汁っけが少ないように思える >シーライオニングやめろ 会話できないなら黙ってて
28 23/06/12(月)01:45:14 No.1066637203
トマトの解釈で揉めるのはやめなさーい!!
29 23/06/12(月)01:45:16 No.1066637210
>まぁ移民生活みたいになってるとこに食い物はありがたいだろ >…多分 非常食続きの後に食った生野菜は本当に美味かったよ経験上
30 23/06/12(月)01:45:23 No.1066637225
つか水星暮らしの時はレスキューの日々だったんだからミオリネより大人だったのでは…
31 23/06/12(月)01:45:58 No.1066637345
>>解凍したトマトそのまま配ってたよね >fu2267466.jpg >そのせいか汁っけが少ないように思える >>シーライオニングやめろ >会話できないなら黙ってて そういえば初めてスレッタがトマトかぶりついた時 めちゃジューシーだった
32 23/06/12(月)01:46:05 No.1066637367
>他のアス高生トマト見て何これ?って言ってたけどラーヌードルトッピングマシマシのときプチトマト乗ってたよね >あれは何だったんだ いやトマトそのものに何これって言ったわけじゃなかったんだからそこ疑問に思う?
33 23/06/12(月)01:46:31 No.1066637453
>他のアス高生トマト見て何これ?って言ってたけどラーヌードルトッピングマシマシのときプチトマト乗ってたよね >あれは何だったんだ お前の捉え方が何なんだよそれ…
34 23/06/12(月)01:46:35 No.1066637464
トマトで揉めるとか美味しんぼかよ
35 23/06/12(月)01:46:46 No.1066637505
>他のアス高生トマト見て何これ?って言ってたけどラーヌードルトッピングマシマシのときプチトマト乗ってたよね >あれは何だったんだ トマトであることはちゃんとわかってただろ!?
36 23/06/12(月)01:46:53 No.1066637528
俺だってアスパラの生え方はなにこれ…てなる
37 23/06/12(月)01:47:01 No.1066637544
>トマトで揉めるとか美味しんぼかよ 至高のサラダだどうぞ召し上がれ
38 23/06/12(月)01:47:06 No.1066637562
見てるポイントのクセがすごい!
39 23/06/12(月)01:47:24 No.1066637625
私が本物のトマトをご馳走してあげるわ
40 23/06/12(月)01:47:36 No.1066637665
トマトはどうでもいいー!
41 23/06/12(月)01:47:37 No.1066637669
はあ?地球寮の奴らの土臭いトマトなんて食えるかよ!みたいな民度でなくて良かった
42 23/06/12(月)01:47:54 No.1066637727
地味にミオミオは育てたトマトを食べてるわけでなくどうしてんだ の謎が解けた回
43 23/06/12(月)01:48:15 No.1066637789
>他のアス高生トマト見て何これ?って言ってたけどラーヌードルトッピングマシマシのときプチトマト乗ってたよね >あれは何だったんだ 「何これ」 「トマトです!」 「いや分かるけど見たら…」
44 23/06/12(月)01:48:30 No.1066637840
普通にトマト冷凍してもああはならないからあの世界の冷凍技術かなり進化してるんだろうな…
45 23/06/12(月)01:48:45 No.1066637905
未来だから冷凍してもまた生みたいに戻せるんだろうか
46 23/06/12(月)01:48:47 No.1066637912
士郎や雄山なら渡されたトマトに怒るよ
47 23/06/12(月)01:48:58 No.1066637948
状況が状況とはいえみんながみんな生のトマトかじってうめえ!してるの凄いな 農家の才能あるのでは?
48 23/06/12(月)01:49:00 No.1066637952
冷やしたトマトは美味いからな…
49 23/06/12(月)01:49:08 No.1066637978
ミオリネさんの部屋の床下はトマトの卵でいっぱいです!
50 23/06/12(月)01:49:25 No.1066638033
水星をトマトの楽園にするんだろ?
51 23/06/12(月)01:49:36 No.1066638085
急と呼べるぐらい急成長したな 急成長するぐらいしかないぐらいろいろ起こりすぎてのもあるけど今のスレッタいいねぇ
52 23/06/12(月)01:49:44 No.1066638113
もぎたてのトマトは別次元で美味いから栽培お薦めする
53 23/06/12(月)01:49:57 No.1066638161
>普通にトマト冷凍してもああはならないからあの世界の冷凍技術かなり進化してるんだろうな… コロニー時代だし食料の保存技術は大事なんだろう…
54 23/06/12(月)01:50:06 No.1066638184
確かに考えてみたらミオミオ料理とかできないな…
55 23/06/12(月)01:50:16 No.1066638213
>状況が状況とはいえみんながみんな生のトマトかじってうめえ!してるの凄いな >農家の才能あるのでは? ずっと保存食のパックみたいなのしか食ってなかったから久しぶりの生の食材ってのが大きいのでは いや冷凍ではあるんだけど
56 23/06/12(月)01:50:25 No.1066638238
>急と呼べるぐらい急成長したな >急成長するぐらいしかないぐらいろいろ起こりすぎてのもあるけど今のスレッタいいねぇ お姉ちゃんが大量に情報を渡した後痛みは地球寮で和らげる
57 23/06/12(月)01:50:38 No.1066638282
>急と呼べるぐらい急成長したな エリクトから脳味噌に過去回想ぶち込まれてから結構経ってるし整理する時間があったのはデカいと思うぞ
58 23/06/12(月)01:50:44 No.1066638311
>状況が状況とはいえみんながみんな生のトマトかじってうめえ!してるの凄いな >農家の才能あるのでは? 最終回後の平和な世界でみんなでトマト農園やってほしい
59 23/06/12(月)01:50:53 No.1066638344
巻き込まれてばっかりだったのから次第に巻き込むようになった
60 23/06/12(月)01:51:13 No.1066638413
地球寮の皆にフォローを任せたプロスペラの判断は正しかったな
61 23/06/12(月)01:51:13 No.1066638415
>>急と呼べるぐらい急成長したな >エリクトから脳味噌に過去回想ぶち込まれてから結構経ってるし整理する時間があったのはデカいと思うぞ ラウダはどんどんおかしくなってるのに…
62 23/06/12(月)01:51:16 No.1066638429
地球寮以外の生徒にも吃らなくなってるのがいいよね…
63 23/06/12(月)01:51:28 No.1066638461
あんまり地球寮のメンツって意識してみてなかったんだけどここ最近の地球寮のメンツとたぬきのやり取り見てて一番たぬきに必要だったのはこういう場だったんだなってなんかグッと来てた自分がいた
64 23/06/12(月)01:51:32 No.1066638473
いくら温室を踏み潰されても僕らはまたトマトを植えるよ
65 23/06/12(月)01:51:33 No.1066638477
カゴメのトマトジュースも甘み増すために冷凍したのを使ってるよ
66 23/06/12(月)01:51:35 No.1066638484
>ラウダはどんどんおかしくなってるのに… お前は着拒やめろ
67 23/06/12(月)01:51:38 No.1066638493
>巻き込まれてばっかりだったのから次第に巻き込むようになった 4BBAは巻き込む側かと思ったら最後まで巻き込まれて翻弄される側だった
68 23/06/12(月)01:51:51 No.1066638540
エアリアルも居たし多分本当に一人で考える事が無かったんだろうな
69 23/06/12(月)01:52:09 No.1066638603
>はあ?地球寮の奴らの土臭いトマトなんて食えるかよ!みたいな民度でなくて良かった 現状元気がないだけで、地球寮に八つ当たりしてもおかしくない気がする まぁ来週アス高からずらかるらしいからどのみち関係ないが
70 23/06/12(月)01:52:25 No.1066638658
貯まる一方のトマト 今こそ食べるとき
71 23/06/12(月)01:52:28 No.1066638670
>>ラウダはどんどんおかしくなってるのに… >お前は着拒やめろ 必死に考えないようにしてるだけで今ヴィム殺したグエルの話聞いたら頭おかしくなるだろうしなあ…
72 23/06/12(月)01:52:51 No.1066638753
性格の善良さとメンタルの強さなら歴代ガンダム主人公の中でも五本の指に入りそう
73 23/06/12(月)01:52:57 No.1066638775
>急と呼べるぐらい急成長したな >急成長するぐらいしかないぐらいろいろ起こりすぎてのもあるけど今のスレッタいいねぇ またしても何も知らない状況からようやく脱したからな
74 23/06/12(月)01:52:57 No.1066638779
株式会社ガンダムでトマト売れば良い
75 23/06/12(月)01:53:19 No.1066638861
ラウダは話数的におかしくなっても修正できそうにない気がする グエルがうまいこと親父の二の舞にならないようにできるかな
76 23/06/12(月)01:53:27 No.1066638890
操り人形から全てウシナッタになってから情報放り込んで窮地を与えられてやれることをやれる立派な娘になりました…
77 23/06/12(月)01:53:35 No.1066638927
>株式会社ガンダムでトマト売れば良い ヤギの乳もセットで
78 23/06/12(月)01:53:42 No.1066638959
スレッタの場合はスパルタ荒療治がいい方向に効いたけど他のガンダム主人公だとどうだろうな…キラとか間違いなく逆効果だ
79 23/06/12(月)01:53:51 No.1066638983
地球寮のメンツとの描写が増えていい感じに成長してるスレッタを見るたびにミオリネとの関係が如何に歪だったか思い知らされるようで悲しいよ
80 23/06/12(月)01:53:59 No.1066639004
スレッタ以外もそうだけどそもそもこのアニメの人物思ったより追い詰められてもそれほど極端な行動には出ない ラウダはもう色々限界なだけで
81 23/06/12(月)01:54:46 No.1066639181
ラウダは割と短期間で感情の乱高下させられまくってるからもう多分自律神経とかだめだよ
82 23/06/12(月)01:54:58 No.1066639226
>ラウダは話数的におかしくなっても修正できそうにない気がする >グエルがうまいこと親父の二の舞にならないようにできるかな スレッタへの態度の軟化もスレッタの立場をちゃんと知ったからだしミオリネ憎んでるのも最初の頃にスレッタ憎んでたのと同じで何も知らないからこその逆恨みだし…
83 23/06/12(月)01:55:04 No.1066639252
株ガン無しの時のスレッタと地球寮の距離感いいよね
84 23/06/12(月)01:55:07 No.1066639264
>またしても何も知らない状況からようやく脱したからな 何も知らないどころかほとんど誰も知らんヴァナディース事件を一部始終知ってしまったからな
85 23/06/12(月)01:55:10 No.1066639274
>スレッタ以外もそうだけどそもそもこのアニメの人物思ったより追い詰められてもそれほど極端な行動には出ない >ラウダはもう色々限界なだけで ブラコンホモ全開できつかった
86 23/06/12(月)01:55:45 No.1066639404
出自はともかくまだ何かを失った訳でもないからな
87 23/06/12(月)01:55:49 No.1066639414
>ラウダはどんどんおかしくなってるのに… ラウダが把握してる情報だけ並べるとミオリネに責任あるとしかならなくなるんだよねえ…プロスペラが勝手にマッチポンプしたのが発端とか全然知らんし
88 23/06/12(月)01:55:57 No.1066639442
>地球寮のメンツとの描写が増えていい感じに成長してるスレッタを見るたびにミオリネとの関係が如何に歪だったか思い知らされるようで悲しいよ ミオリネとの関係というよりミオリネの周囲が歪だったなと改めて思う そりゃたぬきも真っ当に成長できないよあんな環境じゃ…
89 23/06/12(月)01:56:07 No.1066639481
>ラウダは話数的におかしくなっても修正できそうにない気がする 議会連合軍が1話で消し飛んだしラウダぐらい1話の半分で片付きそう
90 23/06/12(月)01:56:32 No.1066639572
1話でゴリっと動きすぎる…
91 23/06/12(月)01:56:47 No.1066639619
何でも知ってるスレッタ・マーキュリーさんへ華麗にクラスチェンジだ 知らないことに起因する不安定さがなければ元々逆境に強いはずの経歴ではある
92 23/06/12(月)01:56:50 No.1066639630
>地球寮のメンツとの描写が増えていい感じに成長してるスレッタを見るたびにミオリネとの関係が如何に歪だったか思い知らされるようで悲しいよ それでもミオリネと出会わなきゃ地球寮の連中と出会うこともなかったからな
93 23/06/12(月)01:57:05 No.1066639681
ペトラと話したスレッタがいい感じで説得するでしょ多分
94 23/06/12(月)01:57:11 No.1066639703
>ラウダが把握してる情報だけ並べるとミオリネに責任あるとしかならなくなるんだよねえ…プロスペラが勝手にマッチポンプしたのが発端とか全然知らんし これに関しちゃ前回シャディクが全部仕組んだ事なのわかった上であれだから 消去法でミオリネくらいしか怒りの矛先むける相手がいなくなっただけだと思う
95 23/06/12(月)01:57:12 No.1066639712
何やら5号と爽やかなコンビに持っていけそうな距離にまでなって…
96 23/06/12(月)01:57:13 No.1066639716
地球寮に受け入れられるってプロスペラも実はちゃんとスレッタを見てたんだなそこだけは伝わってないんだなぁ
97 23/06/12(月)01:57:25 No.1066639760
>スレッタ以外もそうだけどそもそもこのアニメの人物思ったより追い詰められてもそれほど極端な行動には出ない 追い詰められた時極端な行動に出る/出ないグラフ作ったら、一人だけ「出る」の極北を独占するノレア
98 23/06/12(月)01:57:40 No.1066639806
ペトラのやりたいことリスト聞いてるからなスレッタ
99 23/06/12(月)01:57:41 No.1066639814
>何やら5号と爽やかなコンビに持っていけそうな距離にまでなって… 最初の頃のキモいチャラ男ムーブは何だったんだあいつ…
100 23/06/12(月)01:57:53 No.1066639848
エアリアル降りてから変わりすぎじゃない? 尺ないから仕方ないところあるけど
101 23/06/12(月)01:57:56 No.1066639856
元より強靭な肉体を誇るスレッタに無敵のメンタルが加われば魔城クワゼロに住まう水星魔女プロスペラなど相手ではない!
102 23/06/12(月)01:58:14 No.1066639909
ラウダはグエルに頬の2~3発も張られたら落ち着くだろう… 親父の二の舞はやらんだろうし
103 23/06/12(月)01:58:26 No.1066639946
>最初の頃のキモいチャラ男ムーブは何だったんだあいつ… (オリジナルが女口説く時はこうだろうな…)
104 23/06/12(月)01:58:30 No.1066639961
貴様のせいでトマトは冷凍刑!
105 23/06/12(月)01:58:44 No.1066640003
>追い詰められた時極端な行動に出る/出ないグラフ作ったら、一人だけ「出る」の極北を独占するノレア チンポを出してスペーシアンを殺せるなら 私はチンポを出す
106 23/06/12(月)01:58:45 No.1066640007
>エアリアル降りてから変わりすぎじゃない? 尺ないから仕方ないところあるけど パーメット記憶焼付食らったからな
107 23/06/12(月)01:58:49 No.1066640026
尺の心配してたけど今日の時点だとむしろ余裕ある位に思えてきた
108 23/06/12(月)01:59:02 No.1066640071
>これに関しちゃ前回シャディクが全部仕組んだ事なのわかった上であれだから >消去法でミオリネくらいしか怒りの矛先むける相手がいなくなっただけだと思う 消去法で逆恨みする相手選ぶあたり本当にしょうもない小物…
109 23/06/12(月)01:59:11 No.1066640107
親の暗示と依存でストッパーがかかってたものが全部カチリとはまってちゃんと主人公になった感じだ さしずめ崖から落とされたジャッカルみたいなもんだ
110 23/06/12(月)01:59:15 No.1066640121
>エアリアル降りてから変わりすぎじゃない? 尺ないから仕方ないところあるけど 相応の時間泣いて引きこもって落ち込むだけ落ち込んだらお腹がすいて盗み食いしようとしたら仲間が慰めてくれて前向きになれたので別に変りすぎと言う程でもない
111 23/06/12(月)01:59:17 No.1066640126
>エアリアル降りてから変わりすぎじゃない? 尺ないから仕方ないところあるけど そこ描写しないの!?ってぐらい行間をポンポンすっ飛ばしてってるからな……4クールだったらそう言うところにもエピソード挟まれてたんだろうが
112 23/06/12(月)01:59:18 No.1066640132
最後はスレミオになってほしいけどここからまたミオリネさん!って言い出したら色々台無しだよなとも思う…
113 23/06/12(月)01:59:35 No.1066640198
>エアリアル降りてから変わりすぎじゃない? 尺ないから仕方ないところあるけど 環境が変われば人は変わるものだしスレッタはずっとエアリアルと一緒にいたんだから突き放されれば嫌でもこうなるよ
114 23/06/12(月)01:59:42 No.1066640222
>>最初の頃のキモいチャラ男ムーブは何だったんだあいつ… >(オリジナルが女口説く時はこうだろうな…) (4BBAもエラン様は性格悪くて気持ち悪いって言ってたしな……)
115 23/06/12(月)01:59:43 No.1066640225
一番急転直下なのおかあさんだと思う 本人がどうとか言うよりはほぼ悪の要塞のせいだけど
116 23/06/12(月)01:59:46 No.1066640240
ひょっとして2期で全くイチャイチャできないから日本旅行とかやってた…?
117 23/06/12(月)01:59:48 No.1066640245
ノレアのキレ様はラジオの中の人達の解釈が納得した
118 23/06/12(月)01:59:51 No.1066640256
ラウダ君は異性のペトラより同性のグエルの方が好きなんだね…
119 23/06/12(月)01:59:53 No.1066640266
>出自はともかくまだ何かを失った訳でもないからな それはともかく母親にとって一番大事な「娘」はあくまでもエリクトであって自分はエリクトの代用品なんだという現実をスレッタが受け入れちゃってるの悲しくね?
120 23/06/12(月)01:59:53 No.1066640269
>親の暗示と依存でストッパーがかかってたものが全部カチリとはまってちゃんと主人公になった感じだ うん >さしずめ崖から落とされたジャッカルみたいなもんだ なにするんぬ!
121 23/06/12(月)01:59:54 No.1066640270
技術のみスキルポイントガン振りだったところに地球寮のメンツとの交流と学園での授業を与えることで不足してたステータスを補った結果なんか悟り開いてそうなレベルにまで成長した…
122 23/06/12(月)01:59:56 No.1066640275
>最後はスレミオになってほしいけどここからまたミオリネさん!って言い出したら色々台無しだよなとも思う… なんで?
123 23/06/12(月)01:59:59 No.1066640281
>エアリアル降りてから変わりすぎじゃない? 尺ないから仕方ないところあるけど ゆりかごだったエアリアルからシュポーンって生まれなおしたからな…
124 23/06/12(月)02:00:00 No.1066640283
>株ガン無しの時のスレッタと地球寮の距離感いいよね 決闘負けなしのホルダー様だったからちやほやしてたんじゃない、スレッタがスレッタだから仲良くなれた、という感じがしていいね
125 23/06/12(月)02:00:05 No.1066640298
>最後はスレミオになってほしいけどここからまたミオリネさん!って言い出したら色々台無しだよなとも思う… いい感じに一緒に支え合っていける感じに落ち着くんじゃない?
126 23/06/12(月)02:00:06 No.1066640299
改めてお友達からスレミオ始めるエンドがいい
127 23/06/12(月)02:00:17 No.1066640336
>消去法で逆恨みする相手選ぶあたり本当にしょうもない小物… 小物というか知性を捨てきれないというか
128 23/06/12(月)02:00:27 No.1066640371
>ラウダ君は異性のペトラより同性のグエルの方が好きなんだね… だって血のつながった家族だし…
129 23/06/12(月)02:00:32 No.1066640388
スレッタに関して欲を言えばグエルもう学園に居ないからって事で景気づけとして暫定ホルダーカラーで出撃して欲しい~!
130 23/06/12(月)02:00:37 No.1066640403
地球寮のみんなが心を埋めてくれるっていってたけど予想以上に効果絶大すぎる…
131 23/06/12(月)02:00:51 No.1066640450
>>エアリアル降りてから変わりすぎじゃない? 尺ないから仕方ないところあるけど >ゆりかごだったエアリアルからシュポーンって生まれなおしたからな… だから丸まって泣いてたのか…
132 23/06/12(月)02:00:51 No.1066640453
>最後はスレミオになってほしいけどここからまたミオリネさん!って言い出したら色々台無しだよなとも思う… ミオリネさん助けたいはいいと思う 最初のミ…ミオミオ!とかの親友になりたい気持ちならおかしくはない
133 23/06/12(月)02:00:56 No.1066640475
ミオリネが一度もスレッタに言及してないけど最後に求めてくれればいいのだ
134 23/06/12(月)02:01:01 No.1066640492
>それはともかく母親にとって一番大事な「娘」はあくまでもエリクトであって自分はエリクトの代用品なんだという現実をスレッタが受け入れちゃってるの悲しくね? それでも「今でもお母さんのことは大好きです」と言えるところが一縷の望みではある
135 23/06/12(月)02:01:02 No.1066640494
>最後はスレミオになってほしいけどここからまたミオリネさん!って言い出したら色々台無しだよなとも思う… 依存じゃなくて対等に分かり合える好き同士の関係なら良いんじゃないかな
136 23/06/12(月)02:01:19 No.1066640556
4クールだったら今回の話も2話かけてやることになるんだけど こんな状況で何のんびりやってるんだって言われそう
137 23/06/12(月)02:01:24 No.1066640572
ラウダの場合頭おかしくなってるからこそ責任転嫁して誰かが悪いって事でかろうじて自我を保ってる状態だからなあ
138 23/06/12(月)02:01:32 No.1066640603
>>消去法で逆恨みする相手選ぶあたり本当にしょうもない小物… >小物というか知性を捨てきれないというか 狂ってもしょうがないところを半端に狂いきれてない部分がある感じだろうなあ 余計につらそうだな…
139 23/06/12(月)02:01:47 No.1066640653
お母さんが私にどうとかじゃなくて私がお母さんとしてお母さんを好きだからそこはもういいんだ
140 23/06/12(月)02:01:51 No.1066640674
>ミオリネが一度もスレッタに言及してないけど最後に求めてくれればいいのだ 言及はしてないけどpvをしっとり見てた
141 23/06/12(月)02:01:54 No.1066640683
ミオリネはそもそも潰れる寸前でメンタルケアが必要な状態だ
142 23/06/12(月)02:01:56 No.1066640692
>ミオリネが一度もスレッタに言及してないけど最後に求めてくれればいいのだ 言及しないだけでスレッタのPV動画休憩中に眺めてたり未練タラタラだよ…
143 23/06/12(月)02:02:00 No.1066640702
元々たぬきはのとが言う通り進める子なのを「」が勝手に弱者と思い込んでいた分もある
144 23/06/12(月)02:02:08 No.1066640727
もうちょっとミお互い思うシーンあってもいいと思うけどどっちもそんな暇ないしな…
145 23/06/12(月)02:02:13 No.1066640742
前の救助といい今回のトマトといいスレッタが言い出して地球寮が続いてくれる関係いいね…
146 23/06/12(月)02:02:19 No.1066640764
>(オリジナルが女口説く時はこうだろうな…) オリジナルがどういう人物なのかすらマジでほとんどわからない!
147 23/06/12(月)02:02:33 No.1066640803
ラウダは逆にこういう局面に弱いタイプに見えるからなぁ ミオリネ相手にMS持ち出そうとか相当おかしくなってる
148 23/06/12(月)02:02:46 No.1066640838
一見弱そうに見えて根っこは強いのがスレッタ 逆がミオリネ
149 23/06/12(月)02:02:48 No.1066640850
依存先がいなくなって窮地が起きたことでやっと自分で歩き出したって感じで良いよね スレッタの第二の人生スタートって見せ方がおしゃれというかエアリアルから出産次の回でミルク飲ませたりとそういう隠喩が上手い
150 23/06/12(月)02:02:49 No.1066640856
>それでも「今でもお母さんのことは大好きです」と言えるところが一縷の望みではある プロスペラにとってはエリクトが最優先ではあるけどスレッタにも間違いなく母親として接し続けてきたからこそなんだよなこれ
151 23/06/12(月)02:03:11 No.1066640916
>オリジナルがどういう人物なのかすらマジでほとんどわからない! 性格の悪いクソ雑魚野郎
152 23/06/12(月)02:03:17 No.1066640929
>もうちょっとミお互い思うシーンあってもいいと思うけどどっちもそんな暇ないしな… 流石に今はエランさんのことに集中してくれた方が心優しいスレッタのキャラも立つ… というかやっと触れたな
153 <a href="mailto:サリウス">23/06/12(月)02:03:19</a> [サリウス] No.1066640938
>ミオリネはそもそも潰れる寸前でメンタルケアが必要な状態だ お前もっと親父から学ぶべきだったな
154 23/06/12(月)02:03:25 No.1066640960
独白シーンが一切ないからどんだけスレミオがお互い思ってるのがよくわからんのがね
155 23/06/12(月)02:03:28 No.1066640974
スレッドを立てた人によって削除されました ほんとなんでも安っぽいセリフにしないと想い合ってないだの行間が読めない視聴者が増えたよなぁ…
156 23/06/12(月)02:03:30 No.1066640985
>>それはともかく母親にとって一番大事な「娘」はあくまでもエリクトであって自分はエリクトの代用品なんだという現実をスレッタが受け入れちゃってるの悲しくね? >それでも「今でもお母さんのことは大好きです」と言えるところが一縷の望みではある スレッタのいい子さがみんなを救いそうだよね
157 23/06/12(月)02:03:32 No.1066640990
ラウダくんが小物なのは一貫しているというか グエル帰ってきても水星女にマウント取ろうとするしな…
158 23/06/12(月)02:03:43 No.1066641021
スレッタさんの出生の秘密の解説すげえ分かりやすくてありがとうスレッタさん
159 23/06/12(月)02:03:44 No.1066641028
>言及しないだけでスレッタのPV動画休憩中に眺めてたり未練タラタラだよ… グエミオ夫妻はどっちもスレッタ愛してる仮面夫婦だしな
160 23/06/12(月)02:03:50 No.1066641047
なんで成長したみたいな姿見せておいて自ら死を選ばせるんだろう
161 23/06/12(月)02:03:53 No.1066641052
オリジナルエランのここがすごい! パイロット以外は何でもできる素質がある!
162 23/06/12(月)02:03:59 No.1066641072
5号はファラクト乗らないのか…
163 23/06/12(月)02:04:02 No.1066641079
>ほんとなんでも安っぽいセリフにしないと想い合ってないだの行間が読めない視聴者が増えたよなぁ… 読めない行間に頼るな
164 23/06/12(月)02:04:06 No.1066641095
>ラウダは逆にこういう局面に弱いタイプに見えるからなぁ 出自やら家族構成やら境遇考えたらスレッタの対比はラウダよね
165 23/06/12(月)02:04:09 No.1066641107
>ラウダは逆にこういう局面に弱いタイプに見えるからなぁ >ミオリネ相手にMS持ち出そうとか相当おかしくなってる あいつの状況で適切に情報処理できたら怖いよ!
166 23/06/12(月)02:04:14 No.1066641126
>5号はファラクト乗らないのか… 乗らないからな!絶対乗らないからな!!
167 23/06/12(月)02:04:17 No.1066641133
いい子すぎて私1人居なくなろうが…にならぬことを祈るだけだ
168 23/06/12(月)02:04:19 No.1066641140
>元々たぬきはのとが言う通り進める子なのを「」が勝手に弱者と思い込んでいた分もある 基本的な成長も1クールでしてるからな ただ根底の歪な部分を気づかせる必要があってそれが2クール
169 23/06/12(月)02:04:24 No.1066641153
ミオリネはもう限界だけどその…今が一番美人…
170 23/06/12(月)02:04:25 No.1066641156
スレッタがようやく自分の考えをもって行動できるようになったってのが今回の話だからな
171 23/06/12(月)02:04:43 No.1066641230
>あいつの状況で適切に情報処理できたら怖いよ! それでも兄だけは決して憎まないし
172 23/06/12(月)02:04:47 No.1066641243
>なんで成長したみたいな姿見せておいて自ら死を選ばせるんだろう 乗ったら死ぬぞ!と釘を刺してくるっことはなんだかんだ大丈夫ってことなんだ
173 23/06/12(月)02:04:50 No.1066641248
>ミオリネはもう限界だけどその…今が一番美人… 憔悴しきったスーツ美人からしか得られない栄養素がある
174 23/06/12(月)02:04:52 No.1066641258
>なんで成長したみたいな姿見せておいて自ら死を選ばせるんだろう お母さんはあくまでエリクト優先で私もエリクトいないととっくに死んでたんだな~と納得しちゃったとか
175 23/06/12(月)02:04:53 No.1066641261
>言及しないだけでスレッタのPV動画休憩中に眺めてたり未練タラタラだよ… 親父もこんな感じだったんだろうな!
176 23/06/12(月)02:04:56 No.1066641273
>>5号はファラクト乗らないのか… >乗らないからな!絶対乗らないからな!! 先っちょだけだかんな!て乗るやつ
177 23/06/12(月)02:05:07 No.1066641301
>オリジナルエランのここがすごい! >パイロット以外は何でもできる素質がある! ペイル社が風向きを読むのにたけてるから未来のCEO様だし安泰
178 23/06/12(月)02:05:12 No.1066641323
ふさぎ込んでる時に脳が働くのはガンダム主人公的には正しいしな
179 23/06/12(月)02:05:37 No.1066641406
>なんで成長したみたいな姿見せておいて自ら死を選ばせるんだろう 他に手がないからキャリバーン乗るけど別に死ぬ気はないと思うぜ!
180 23/06/12(月)02:05:40 No.1066641414
ミオリネがPV見てるシーンを何のために見てると思ってたんだ…?
181 23/06/12(月)02:05:42 No.1066641418
>>ほんとなんでも安っぽいセリフにしないと想い合ってないだの行間が読めない視聴者が増えたよなぁ… >読めない行間に頼るな あっても読まないじゃん
182 23/06/12(月)02:05:43 No.1066641426
>ペイル社が風向きを読むのにたけてるから未来のCEO様だし安泰 まあ魔城が出て来て風向きどころか嵐になってんだが…
183 23/06/12(月)02:05:45 No.1066641427
>ミオリネはもう限界だけどその…今が一番美人… あれだけ心強くて物怖じしない子がボロボロになって声も小さいのいいよね
184 23/06/12(月)02:05:55 No.1066641469
むしろ5号は地球に降りてほしいので死なれちゃ困るわ
185 23/06/12(月)02:05:58 No.1066641478
>乗ったら死ぬぞ!と釘を刺してくるっことはなんだかんだ大丈夫ってことなんだ エリクトが無理矢理データ焼きしたから赤いパーメット反応出ただけで 実はキャバリーンに乗っても死なないかもしれない
186 23/06/12(月)02:06:01 No.1066641487
>オリジナルエランのここがすごい! >キャラ立たせる台詞も台本にあったけどカットされた!
187 23/06/12(月)02:06:26 No.1066641549
スレッドを立てた人によって削除されました >ほんとなんでも安っぽいセリフにしないと想い合ってないだの行間が読めない視聴者が増えたよなぁ… ほんと隙あらば他人を見下したくてしょうがないって本音を隠そうともしない嫌な奴が増えたよなあ
188 23/06/12(月)02:06:27 No.1066641552
オリジナルエラン様は知らんうちに5号に色々暴露されて立場危うくなってない?
189 23/06/12(月)02:06:37 No.1066641583
>>なんで成長したみたいな姿見せておいて自ら死を選ばせるんだろう >他に手がないからキャリバーン乗るけど別に死ぬ気はないと思うぜ! いやスレッタが乗る必要ないだろ 軍人にやらせろよ
190 23/06/12(月)02:06:38 No.1066641588
エリクトかルブリスに適合できたように 同じDNAのスレッタも同じようなことできるんじゃないかなって気もする でも序盤は拒絶されそう
191 23/06/12(月)02:06:45 No.1066641607
私の知ってるエランさんのこと教えてください がおつらい
192 23/06/12(月)02:06:50 No.1066641625
あんな事があっても飯に不満言えるアス高生徒タフだな…
193 23/06/12(月)02:06:54 No.1066641639
同じ遺伝子構造ののレプリカのスレッタならエリーと同じことできた!? ってオチが待ってるかもしれんからな
194 23/06/12(月)02:06:54 No.1066641640
むしろあそこまで死ぬぞ!って念入りにされるとこれ逆に死ぬ以外の道を自分でちゃんと見出すやつでしょってなる
195 23/06/12(月)02:06:55 No.1066641650
>>ペイル社が風向きを読むのにたけてるから未来のCEO様だし安泰 >まあ魔城が出て来て風向きどころか嵐になってんだが… 実際あのババアたち 暗殺にもテロにも一切関わってなかったしな ガンダム作ってたけど
196 23/06/12(月)02:07:09 No.1066641688
>ほんとなんでも安っぽいセリフにしないと想い合ってないだの行間が読めない視聴者が増えたよなぁ… 男と女!二人が揃ったらやることは一つだろ!
197 23/06/12(月)02:07:13 No.1066641702
>>ペイル社が風向きを読むのにたけてるから未来のCEO様だし安泰 >まあ魔城が出て来て風向きどころか嵐になってんだが… テンペストだけに
198 23/06/12(月)02:07:24 No.1066641733
>あんな事があっても飯に不満言えるアス高生徒タフだな… というかあんな事があったからこそ飯くらいしか楽しみがないだろうし…
199 23/06/12(月)02:07:25 No.1066641738
ひたすら溜めてるからスレミオ再開はやるんだろうけどなんか冷めつつあるよね
200 23/06/12(月)02:07:30 No.1066641753
ミオリネさんと結婚したいってなってる状態は不健全扱いなんだな結局
201 23/06/12(月)02:07:45 No.1066641804
真は共同CEOと一緒にお掃除されるのか なんか元気に根性悪く生きていくのか 今になってもさっぱりわからぬ
202 23/06/12(月)02:07:47 No.1066641807
いやいや恋愛やっとる場合か
203 23/06/12(月)02:07:54 No.1066641831
>ひたすら溜めてるからスレミオ再開はやるんだろうけどなんか冷めつつあるよね 状況が状況だからどうやってひっくり返せるのかってのもあるからな…
204 23/06/12(月)02:07:55 No.1066641833
>同じ遺伝子構造ののレプリカのスレッタならエリーと同じことできた!? >ってオチが待ってるかもしれんからな というかなんでエリーがルブリスを起動できたのかって答え合わせをまだしてないからほぼ確実
205 23/06/12(月)02:07:57 No.1066641844
ミオリネさんならきっとこうするっていうわかりやすい私ミオリネさんわかってますみたいなセリフあるのにミオリネのことなんも思ってないは無いでしょう
206 23/06/12(月)02:08:08 No.1066641888
>ミオリネさんと結婚したいってなってる状態は不健全扱いなんだな結局 あれに執着してた時 あのエアリアルのごん太武器でグエル殺しかけてたからな
207 23/06/12(月)02:08:08 No.1066641889
>ひたすら溜めてるからスレミオ再開はやるんだろうけどなんか冷めつつあるよね なんかスレッタもミオリネへの気持ち冷めつつあるし…
208 23/06/12(月)02:08:26 No.1066641941
>流石に今はエランさんのことに集中してくれた方が心優しいスレッタのキャラも立つ… >というかやっと触れたな 今更知ってももうミオリネいるから大して気にしないやろ…みたいなさてはアンチだなオメーみたいな事マジで言ってる人いたから安心したわ
209 23/06/12(月)02:08:44 No.1066641982
>いやスレッタが乗る必要ないだろ >軍人にやらせろよ スレッタ以外がいっても殺されるだけだけど身内なら手心加えられそうだし…で選ばれたんだぞスレッタ以外はまず論外
210 23/06/12(月)02:08:53 No.1066642006
>>乗ったら死ぬぞ!と釘を刺してくるっことはなんだかんだ大丈夫ってことなんだ >エリクトが無理矢理データ焼きしたから赤いパーメット反応出ただけで >実はキャバリーンに乗っても死なないかもしれない データ焼きと並行してた回想で赤子スレッタが赤くなってたし… でも赤子のほうは苦しんでなかったのも気になる
211 23/06/12(月)02:09:00 No.1066642026
スレミオは想い合っているよ それがセックスとかキスとかか?ていう疑問になる話の流れなだけで
212 23/06/12(月)02:09:09 No.1066642058
非常時だから飯が重要なんだ
213 23/06/12(月)02:09:10 No.1066642060
オリジナルエランなんかもろもろ調べて行ったらなんかやばいことしてる首謀者なので逮捕!終わり!くらいな可能性もありそうな気がしてきた
214 23/06/12(月)02:09:15 No.1066642075
キャリバーンってプロトタイプなのかルブリスの後続機なのかそもそも途中で頓挫したタイプか
215 23/06/12(月)02:09:30 No.1066642121
マルタンは相変わらず言動自体は弱腰の癖に覚悟決まってガンガン言うようになってきたな…
216 23/06/12(月)02:09:30 No.1066642123
今のスレッタはミオリネのケツを追っかけて発情してるのではなく私はミオリネさんのケツのデカさ知ってますからね…という余裕があるみたいな感じ 何言ってんだろ俺
217 23/06/12(月)02:09:39 No.1066642159
恋愛というかスレッタが大事過ぎてミオリネさんはのとままの口車に乗せられたんだ それでもとその想いは貫いてくれ
218 23/06/12(月)02:09:49 No.1066642189
>スレッタ以外がいっても殺されるだけだけど身内なら手心加えられそうだし…で選ばれたんだぞスレッタ以外はまず論外 今の能登ママとエリイがスレッタ以外の誰かが乗ったガンダム見たら 絶対ぶっ殺す!!!!!!1111よくもガンドを汚したな!!!!!!11111 としかならないからね
219 23/06/12(月)02:09:53 No.1066642201
>スレッタ以外がいっても殺されるだけだけど身内なら手心加えられそうだし…で選ばれたんだぞスレッタ以外はまず論外 それでわざわざフィルター無しの機体に乗せるのはどうしてなんです?
220 23/06/12(月)02:09:54 No.1066642203
>キャリバーンってプロトタイプなのかルブリスの後続機なのかそもそも途中で頓挫したタイプか パパが乗ってたやつ残骸で作ったのかと思ってた
221 23/06/12(月)02:09:56 No.1066642211
ぶっちゃけ物語的にはもはやいてもいなくても大差ない状態だからなペイル社の面々
222 23/06/12(月)02:09:58 No.1066642222
なんかスレッタが乗る流れになったけど乗る必要全くないのはギャグ
223 23/06/12(月)02:10:04 No.1066642237
>何言ってんだろ俺 疲れてんなら寝ろ!
224 23/06/12(月)02:10:09 No.1066642253
スレミオ足りないって言ってたら来週過剰供給されるフラグじゃん!
225 23/06/12(月)02:10:11 No.1066642256
スレッタミオリネ助ける暇なさそうだしラウダvsグエルになるんかなって思ったけどグエルが乗るMSがねーや
226 23/06/12(月)02:10:14 No.1066642265
ガンドシステムの元の機体っぽいし相性は合ったりするかもね
227 23/06/12(月)02:10:50 No.1066642375
>ミオリネさんと結婚したいってなってる状態は不健全扱いなんだな結局 そもそも前提がクソ親父の作った全方位に迷惑しかかけてないミオリネトロフィーのクソみたいな花婿花嫁制度だし 第一として自立できてない子どもが花婿だの花嫁だの浮ついた事言ってたのがおかしいんだわ
228 23/06/12(月)02:10:54 No.1066642389
>オリジナルエランなんかもろもろ調べて行ったらなんかやばいことしてる首謀者なので逮捕!終わり!くらいな可能性もありそうな気がしてきた そもそも5号が明るみにでたらペイル社はアウトだろうけど オリジナルが知らなかったんだムーブするかくらいかな
229 23/06/12(月)02:10:55 No.1066642393
>マルタンは相変わらず言動自体は弱腰の癖に覚悟決まってガンガン言うようになってきたな… >ガンガン マルタンさんはガンダムだったんです…
230 23/06/12(月)02:10:55 No.1066642394
>なんかスレッタが乗る流れになったけど乗る必要全くないのはギャグ でも大河内を感じる…!
231 23/06/12(月)02:11:06 No.1066642427
ルブリスだけが特別じゃないならみんな対話しなかったことが原因でああなっただけでちゃんとキャリバーンと対話するって事が出来るスレッタなら死ぬ心配はないと思う エアリアルという形でガンダムと対話するって発想は出来るし
232 23/06/12(月)02:11:15 No.1066642451
>なんかスレッタが乗る流れになったけど乗る必要全くないのはギャグ それギャグで言ってんの?
233 23/06/12(月)02:11:21 No.1066642468
>>スレッタ以外がいっても殺されるだけだけど身内なら手心加えられそうだし…で選ばれたんだぞスレッタ以外はまず論外 >それでわざわざフィルター無しの機体に乗せるのはどうしてなんです? それしかなんとかなりそうな可能性ある機体がないから?にしたってせめて予備のルブリスくらいないの?とは思うが
234 23/06/12(月)02:11:35 No.1066642517
>なんかスレッタもミオリネへの気持ち冷めつつあるし… これまでが恋愛脳でテンション高くなりすぎてただけな気もする
235 23/06/12(月)02:11:52 No.1066642563
結局同性への恋心なんて思春期によくある勘違いだったってことね
236 23/06/12(月)02:12:12 No.1066642620
>>ひたすら溜めてるからスレミオ再開はやるんだろうけどなんか冷めつつあるよね >なんかスレッタもミオリネへの気持ち冷めつつあるし… そんな描写なかったじゃん
237 23/06/12(月)02:12:23 No.1066642654
>それしかなんとかなりそうな可能性ある機体がないから?にしたってせめて予備のルブリスくらいないの?とは思うが ルブリス作ってた議会連合の派閥とマツコたちは違うから無いと思う
238 23/06/12(月)02:12:26 No.1066642664
まぁ大河内先生は油断すると主人公は死んだりするんだけど…
239 23/06/12(月)02:12:41 No.1066642707
最終話はよろしくね?花婿さんで終わるんでしょ?
240 23/06/12(月)02:12:45 No.1066642721
みんなどんどん成長しているけど成長がまだできてないというか受け止めきれないのがラウダくんって感じ まあ会社めちゃくちゃにされた話や父親がテロに関わってたり父親が兄と殺し合いして兄がかったりと彼女が生死の瀬戸際と情報の洪水過ぎて普通は壊れるのもわかる
241 23/06/12(月)02:12:46 No.1066642723
>それでわざわざフィルター無しの機体に乗せるのはどうしてなんです? ただのモビルスーツで行っても今回みたいにオーバーライドされて終わり 対抗するにはエアリアルと同等以上のスコアがなきゃお話にもならないので安全装置ゼロの化け物しか手がない ってだけの話だろ
242 23/06/12(月)02:12:49 No.1066642734
色んな事に対してただ流されるままに状況を受け入れてただけのスレッタが全方向から梯子外される事でようやく落ち着いて自分で考えて自分で判断する事が出来るようになったからな
243 23/06/12(月)02:12:52 No.1066642745
>ぶっちゃけ物語的にはもはやいてもいなくても大差ない状態だからなペイル社の面々 平和な学園の背景裏でもスペーシアンはえげつない事やってるって描写には必要
244 23/06/12(月)02:13:07 No.1066642791
露骨にスレッタがミオリネ助ける流れじゃない? わざわざラウダにミオリネ許せないとか言わせてさ
245 23/06/12(月)02:13:08 No.1066642795
それにしても映え重視の施設作り上げたな…ダブスタとママン
246 23/06/12(月)02:13:23 No.1066642855
許さない…絶対に許さないぞミオリネ・レンブラン!
247 23/06/12(月)02:13:23 No.1066642856
これから自立したスレッタがミオリネにキモいキーホルダー返すよ 俺には分かるんだ
248 23/06/12(月)02:13:25 No.1066642860
そもそも説得して止めてくれと言ってた段階ならどの機体でも良いだろうに なんで最初からそんなのに乗せようとしてたんだ?
249 23/06/12(月)02:13:44 No.1066642910
スレッタは大事な人に頼ってばかりではダメといやでもわからされた ミオリネは原動力だったクソ親父が案外情があるのに気付いてしまったから弱体化している
250 23/06/12(月)02:13:54 No.1066642941
>露骨にスレッタがミオリネ助ける流れじゃない? >わざわざラウダにミオリネ許せないとか言わせてさ むしろそこはグエルの出番じゃないのか ラウダとスレッタ争わせても微妙すぎるだろ…
251 23/06/12(月)02:13:55 No.1066642944
>そもそも説得して止めてくれと言ってた段階ならどの機体でも良いだろうに >なんで最初からそんなのに乗せようとしてたんだ? 説得が無理ならってちゃんと前置きしてただろ 乗るだけなら別に何のリスクもないし
252 23/06/12(月)02:13:56 No.1066642952
>それにしても映え重視の施設作り上げたな…ダブスタとママン どう見てもBGMはスターウォーズの奴が似合うんよ
253 23/06/12(月)02:14:00 No.1066642959
うにといいことしたいが多すぎる
254 23/06/12(月)02:14:07 No.1066642986
>これから自立したスレッタがミオリネにキモいキーホルダー返すよ >俺には分かるんだ 敬語無くしてミオリネ!とか爽やかに言えたらいいな
255 23/06/12(月)02:14:11 No.1066643003
>スレミオ足りないって言ってたら来週過剰供給されるフラグじゃん! 大分前からずっと言ってるのに一向に供給されないんですけお!
256 23/06/12(月)02:14:16 No.1066643020
スレッタ独り立ちさせるのにミオリネが関わってると結局依存かみたいなのがうるさいからまあいいんじゃね
257 23/06/12(月)02:14:17 No.1066643024
>そもそも説得して止めてくれと言ってた段階ならどの機体でも良いだろうに >なんで最初からそんなのに乗せようとしてたんだ? 少なくとも戦闘になるのは目に見えてるのに弱い機体で行かせるわけにはいかんだろう
258 23/06/12(月)02:14:19 No.1066643028
正直ミオリネもスレッタもわかってるようで互いの事全然知らないので これからあなたの事を知っていきたいって未来への予感を感じさせて〆じゃないの 今回の4号の件といい5号ノレアといい、「相手のことを知りたい」って思う事が大切みたいだし
259 23/06/12(月)02:14:27 No.1066643063
>そもそも説得して止めてくれと言ってた段階ならどの機体でも良いだろうに >なんで最初からそんなのに乗せようとしてたんだ? いや説得が無理ならガンダム乗ってくれない?って話の流れだっただろ…?
260 23/06/12(月)02:14:29 No.1066643070
無理矢理ミオリネにラウダの矛向けさせたのがまずスレッタに助けさせる理由作りにしかみえないし
261 23/06/12(月)02:14:37 No.1066643098
>それしかなんとかなりそうな可能性ある機体がないから?にしたってせめて予備のルブリスくらいないの?とは思うが 全部プロスペラが見事に潰してましたね
262 23/06/12(月)02:14:52 No.1066643147
>そもそも説得して止めてくれと言ってた段階ならどの機体でも良いだろうに >なんで最初からそんなのに乗せようとしてたんだ? 既存のMSだとあのざまになるだろうし… エアリアルに乗っ取られない事と圧倒されない機体ってことじゃねえかな
263 23/06/12(月)02:14:57 No.1066643155
>敬語無くしてミオミオ!とか爽やかに言えたらいいな
264 23/06/12(月)02:15:01 No.1066643169
>そもそも説得して止めてくれと言ってた段階ならどの機体でも良いだろうに >なんで最初からそんなのに乗せようとしてたんだ? 説得は無理ですね!って言われた後ガンダムの話に移ってるぞ
265 23/06/12(月)02:15:18 No.1066643230
なんで話を全然見ないでうろ覚えの癖におかしな疑問もってるやつがこんなにいるんだ…?
266 23/06/12(月)02:15:23 No.1066643245
>露骨にスレッタがミオリネ助ける流れじゃない? >わざわざラウダにミオリネ許せないとか言わせてさ スレッタたちはクワゼロ止めに向かってラウダはミオミオ殺しに?向かうなら あいつらかち合わなくない
267 23/06/12(月)02:15:24 No.1066643246
地球寮の連中もいくのにミオリネおいていくってのはないだろうしラウダから助けるついでに迎えにいくんだろう
268 23/06/12(月)02:15:24 No.1066643248
パーメットスコアさえ使わなければガンダムは普通で安全なモビルスーツですよ!
269 23/06/12(月)02:15:27 No.1066643255
台詞をアニメ本編のを聞いてくだされー!!
270 23/06/12(月)02:15:48 No.1066643323
親しくもないスレッタにべらべらデートだ好きな人だ言ってたペトラがあまりにも露骨なフラグすぎて
271 23/06/12(月)02:15:51 No.1066643336
>なんで話を全然見ないでうろ覚えの癖におかしな疑問もってるやつがこんなにいるんだ…? 実況してるからじゃねぇかな
272 23/06/12(月)02:15:52 No.1066643338
>なんで話を全然見ないでうろ覚えの癖におかしな疑問もってるやつがこんなにいるんだ…? 又聞きした知識で語ってるからじゃ?
273 23/06/12(月)02:15:58 No.1066643355
>なんで話を全然見ないでうろ覚えの癖におかしな疑問もってるやつがこんなにいるんだ…? 好きなキャラのシーン以外は気絶してしまうのかもしれない
274 23/06/12(月)02:16:13 No.1066643388
>なんで話を全然見ないでうろ覚えの癖におかしな疑問もってるやつがこんなにいるんだ…? imgで実況しながら見てなんとなくわかった気になったつもりの「」ばかりだからな そんなのに限ってケチつけるからタチ悪いけど!
275 23/06/12(月)02:16:21 No.1066643408
ラウダVSグエルもあるかなって思ったけどモビルスーツがねーよ
276 23/06/12(月)02:16:24 No.1066643425
ガンダムなら他にもあるだろ
277 23/06/12(月)02:16:26 No.1066643435
スレッタはもう脳内ミオリネできるレベルに成長しちゃったし
278 23/06/12(月)02:16:29 No.1066643442
>なんで話を全然見ないでうろ覚えの癖におかしな疑問もってるやつがこんなにいるんだ…? さい らま
279 23/06/12(月)02:16:43 No.1066643478
>なんで話を全然見ないでうろ覚えの癖におかしな疑問もってるやつがこんなにいるんだ…? スマホ見ながら放送見てるからですね
280 23/06/12(月)02:17:10 No.1066643552
>ラウダVSグエルもあるかなって思ったけどモビルスーツがねーよ そこはもうシャアアムロみたいにその辺の草の上で殴り合いしてくれんか
281 23/06/12(月)02:17:10 No.1066643553
>ラウダVSグエルもあるかなって思ったけどモビルスーツがねーよ いきなりダリルバルデ2号機が生えてくるかも
282 23/06/12(月)02:17:19 No.1066643577
>ラウダVSグエルもあるかなって思ったけどモビルスーツがねーよ グエルがMSがないってとき空から降ってくるくらいだし全然余裕でしょ
283 23/06/12(月)02:17:19 No.1066643579
ただガンダムに乗ったスレッタが来ても来てくれたのねスレッタ!って和解にはならないよね むしろガン曇りするんじゃないかミオリネ
284 23/06/12(月)02:17:26 No.1066643597
>ガンダムなら他にもあるだろ 使えそうなのは乗り捨てされたウルとどこかにあるであろうファラクトくらいか 既にオーバーライドされたことあるので話にならないね!
285 23/06/12(月)02:17:34 No.1066643620
結局プラント?があの時代の国家単位のことなのか いまだに世界の構造が良くわからん
286 23/06/12(月)02:17:41 No.1066643640
>ラウダVSグエルもあるかなって思ったけどモビルスーツがねーよ 最初に乗ってた専用機修理してるかもしれんし…
287 23/06/12(月)02:17:51 No.1066643667
色んな人に利用された被害者で最後まで利用されて この子死んじゃうんだろうなと思う 可愛そすぎる
288 23/06/12(月)02:18:07 No.1066643712
>ただガンダムに乗ったスレッタが来ても来てくれたのねスレッタ!って和解にはならないよね >むしろガン曇りするんじゃないかミオリネ 人の人生勝手に決めないでください!って言う所だ
289 23/06/12(月)02:18:07 No.1066643713
>パーメットスコアさえ使わなければガンダムは普通で安全なモビルスーツですよ! ホイ君スコア6ねエリポチー
290 23/06/12(月)02:18:14 No.1066643730
段々祝福に相応しい主人公になってきてて俺嬉しいよ…
291 23/06/12(月)02:18:23 No.1066643759
>グエルがMSがないってとき空から降ってくるくらいだし全然余裕でしょ エラン戦考えるとガンダム相手だとある程度スペックないとだめっすね… ダリルバルデクラスがほしい
292 23/06/12(月)02:18:49 No.1066643820
>段々祝福に相応しい主人公になってきてて俺嬉しいよ… まぁお話の流れは祝福などと言ってる場合ではないんですが…
293 23/06/12(月)02:18:56 No.1066643841
このままだとダブスタクソ親父起きた頃には全部終わってる勢いだな… 今起きたところで何するんだって話だけど
294 23/06/12(月)02:18:57 No.1066643844
正直11話以降のスレッタは飼い犬かよってレベルでミオリネミオリネ言って顔色伺ってたからなぁ やっと頭茹ってた状態から平静になってきた印象
295 23/06/12(月)02:18:58 No.1066643849
スレッタとミオリネでキャリバンの呪いを半分こしよう
296 23/06/12(月)02:19:31 No.1066643935
対抗できる可能性あるのがガンドババアが封印した純度100%のやばいガンダムしかないって事だろうな
297 23/06/12(月)02:19:32 No.1066643941
>やっと頭茹ってた状態から平静になってきた印象 ミオリネじゃなくて普通にチュチュパイセンと結婚のほうがいい
298 23/06/12(月)02:19:43 No.1066643975
>このままだとダブスタクソ親父起きた頃には全部終わってる勢いだな… >今起きたところで何するんだって話だけど 色々譲って隠居ライフ
299 23/06/12(月)02:19:47 No.1066643984
今のスレッタにはミオリネをザコメス化させられそうなスゴ味がある
300 23/06/12(月)02:19:51 No.1066643997
予備機の2機や3機ないのんかダリルバルデ君
301 23/06/12(月)02:19:52 No.1066643999
>正直11話以降のスレッタは飼い犬かよってレベルでミオリネミオリネ言って顔色伺ってたからなぁ >やっと頭茹ってた状態から平静になってきた印象 10話の頭からじゃね? ミオリネ帰ってくるまでの時間の細かさ言うのちょっとヒッ…てなった
302 23/06/12(月)02:20:07 No.1066644052
まあでも今の自信喪失したミオリネケアできるのってたぶんたぬきだけだから
303 23/06/12(月)02:20:07 No.1066644054
>>やっと頭茹ってた状態から平静になってきた印象 >ミオリネじゃなくて普通にチュチュパイセンと結婚のほうがいい いいやミオリネの方がいいね!
304 23/06/12(月)02:20:10 No.1066644066
>まぁお話の流れは祝福などと言ってる場合ではないんですが… スレッタが祝福するんだよ
305 23/06/12(月)02:20:20 No.1066644091
>色んな人に利用された被害者で最後まで利用されて >この子死んじゃうんだろうなと思う >可愛そすぎる 自分の意思で死ぬならいいだろ 前向きな死だ
306 23/06/12(月)02:20:39 No.1066644140
精神年齢がここ数話で一気に引き上げられたなとは思う
307 23/06/12(月)02:20:40 No.1066644142
のと仮面は間違いなくキャリバーン見て動揺するだろうね 見た目的にプロトタイプエアリアルっぽい感じだったし危険性は絶対知っているだろうし どう対話するのか楽しみだ あとミオリネトマトはスパロボで消費型パーツとして欲しい 精神100くらい回復する奴
308 23/06/12(月)02:20:52 No.1066644174
グエルや4号にそうだったようにスレッタは一応祝福も周囲に撒く子だよね
309 23/06/12(月)02:21:10 No.1066644216
>スレッタたちはクワゼロ止めに向かってラウダはミオミオ殺しに?向かうなら >あいつらかち合わなくない ミオリネは本社フロントにいるしキャリバーンも本社フロントに送られた
310 23/06/12(月)02:21:30 No.1066644268
スレッタはキャリバーンの呪いで死にかけるけどエリクトが身代わりになって消滅するとかかな そして燃え尽きたプロスペラは遂に討たれるみたいな
311 23/06/12(月)02:21:39 No.1066644288
スレミオ再会はスレッタがこの間のことボロクソ文句いってから抱き締めあえばいいとおもうよ
312 23/06/12(月)02:21:41 No.1066644295
今のしおしおミオリネみたらスレッタどうなっちまうんだろう
313 23/06/12(月)02:21:56 No.1066644341
のとが好き放題やってるけどダブスタはダブスタであの邪悪要塞の掌握スイッチとか持ってそう
314 23/06/12(月)02:22:14 No.1066644397
>今のしおしおミオリネみたらスレッタどうなっちまうんだろう どうもこうも普通に優しく接するだけじゃないかな 母親の事を含めておおむねの事情は察したわけだし
315 23/06/12(月)02:22:24 No.1066644427
プロスペラはなんかエリクトといい感じに成仏していきそうな雰囲気がある
316 23/06/12(月)02:22:28 No.1066644442
>今のしおしおミオリネみたらスレッタどうなっちまうんだろう ケツを叩く
317 23/06/12(月)02:22:31 No.1066644446
>ミオリネ帰ってくるまでの時間の細かさ言うのちょっとヒッ…てなった なんですかノイン教官が頭おかしいとでも言うんですか
318 23/06/12(月)02:22:47 No.1066644482
スレッタがミオリネに再開したら11話の意趣返しで腹パンだな
319 23/06/12(月)02:22:48 No.1066644487
>スレミオ再会はスレッタがこの間のことボロクソ文句いってから抱き締めあえばいいとおもうよ 死ぬ程傷ついたのは確かだから言う権利はあるよね…
320 23/06/12(月)02:23:02 No.1066644519
>>今のしおしおミオリネみたらスレッタどうなっちまうんだろう >ケツを叩く ダブルミーニング!
321 23/06/12(月)02:23:03 No.1066644520
>今のしおしおミオリネみたらスレッタどうなっちまうんだろう fu2267511.jpeg
322 23/06/12(月)02:23:24 No.1066644584
>なんですかノイン教官が頭おかしいとでも言うんですか 純度100%の頭のおかしな人ですね…
323 23/06/12(月)02:23:27 No.1066644591
>スレッタがミオリネに再開したら11話の意趣返しで腹パンだな スレッタのフィジカルとミオリネの耐久力だと死ぬ!
324 23/06/12(月)02:23:27 No.1066644593
ところでミオスレなんだが