ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/11(日)23:15:03 No.1066585982
まさかラストスパートで一気に邪悪の権化になるとは思ってもみなかった
1 23/06/11(日)23:15:48 No.1066586302
クワゼロ要塞で高笑いしながら地球を見下ろすのが似合う女になったな…
2 23/06/11(日)23:22:37 No.1066589336
私にはあるのよ!とかいいそうになってきた
3 23/06/11(日)23:24:29 No.1066590238
復讐しただけでは?
4 23/06/11(日)23:27:11 No.1066591588
この人何がしたいの
5 23/06/11(日)23:27:37 No.1066591837
議会連合はオックスアース飼って対立煽りしてた黒幕だからああなっても仕方なかった
6 23/06/11(日)23:28:33 No.1066592277
いつの間にあんな要塞準備してたんだ ダブスタの助力あるにしても
7 23/06/11(日)23:29:58 No.1066592903
>この人何がしたいの 復讐と娘の弔い
8 23/06/11(日)23:30:59 No.1066593420
>この人何がしたいの ベネリットグループ壊滅! 宇宙議会連合壊滅! フォルドの夜明け壊滅!
9 23/06/11(日)23:31:08 No.1066593489
ミオリネが総裁になる必要とかないくらい準備万端だったな…戦力整いすぎ!
10 23/06/11(日)23:32:16 No.1066593998
>ベネリットグループ壊滅! >宇宙議会連合壊滅! >フォルドの夜明け壊滅! でもそれ潰しても戦争の根絶が出来るのかどうか…
11 23/06/11(日)23:32:20 No.1066594028
あのネットワークが世界中に展開したらマジで無敵だな
12 23/06/11(日)23:32:20 No.1066594030
>ミオリネが総裁になる必要とかないくらい準備万端だったな…戦力整いすぎ! 多分親父が目覚めてもいいようにする保険と今回の顔を隣で見たかった位のノリだと思う
13 23/06/11(日)23:32:39 No.1066594137
この調子で今度は自分のせいで娘(クローン)を失おうぜ!!
14 23/06/11(日)23:34:08 No.1066594852
>この人何がしたいの クワイエットゼロから発する大出力パーメット通信による広域データストームを引き起こし データストームの範囲内にある全てのMSと先端電子機器を掌握したのが今回の話 データストームの範囲内にあるパーメットを使用した機械は全てエアリアルの中にいるエリクトが出歩ける中継地点になれる だからエリクトが現実世界に戻ってくることがないのであれば データストームの範囲をいま作ってるガンドノードによる中継WiFiで地球圏全てに拡大して エリクトの生体データを学習した人格AIが世界の全てを掌握し パーメットを使用した電子機器があるすべての場所にエリクトの意識が偏在できるようにしたい
15 23/06/11(日)23:34:34 No.1066595097
邪悪だなんて心外だわ 攻めてきてるのは向こうなのにね
16 23/06/11(日)23:34:38 No.1066595126
ミオミオパパは何であんなもん用意してたんだ?
17 23/06/11(日)23:35:01 No.1066595359
戦争の根絶なんか願ってなさそう
18 23/06/11(日)23:36:54 No.1066596188
>ミオリネが総裁になる必要とかないくらい準備万端だったな…戦力整いすぎ! 完成は目前でも内情知ってるカテドラルの矛先が向くのを恐れてたんじゃないかな だからとりあえず凍結はなしで引き継ぎますと言わせて時間稼ぎがしたかったんだと思う
19 23/06/11(日)23:37:36 No.1066596478
クロスオーバーさせたら絶対クルーゼと特殊イベ挟むタイプになっちまった
20 23/06/11(日)23:37:37 No.1066596488
要塞の見た目が明らかに悪党のそれなので悪です
21 23/06/11(日)23:38:04 No.1066596680
>パーメットを使用した電子機器があるすべての場所にエリクトの意識が偏在できるようにしたい エリィを好きになりましょう状態になるのか・・・
22 23/06/11(日)23:38:10 No.1066596734
この世界も復讐されるだけの業を背負ってるしそこまで悪いと思わないな
23 23/06/11(日)23:38:46 No.1066596948
どういう終わり方であれ絶対満足して死ぬとは思う
24 23/06/11(日)23:39:16 No.1066597183
自作自演で死傷者出したあたりはまだ擁護されてたの面白いよな やっぱ悪役じゃねえか
25 23/06/11(日)23:39:29 No.1066597289
それでも守りたい世界があるんだーッ!するしかねえ…
26 23/06/11(日)23:39:29 No.1066597294
宇宙議会連合艦隊出撃!
27 23/06/11(日)23:39:44 No.1066597387
>>ミオリネが総裁になる必要とかないくらい準備万端だったな…戦力整いすぎ! >多分親父が目覚めてもいいようにする保険と今回の顔を隣で見たかった位のノリだと思う クワイエットゼロが親父が望んだものである以上親父的には自業自得なんだよな…まあほんとに親父が望んだものになるかはわからんが
28 23/06/11(日)23:39:58 No.1066597468
スターウォーズかと思っちゃったよ
29 23/06/11(日)23:40:15 No.1066597585
書き込みをした人によって削除されました
30 23/06/11(日)23:40:18 No.1066597603
>宇宙議会連合艦隊出撃! 宇宙議会連合艦隊全滅!
31 23/06/11(日)23:40:23 No.1066597668
>どういう終わり方であれ絶対満足して死ぬとは思う 目の前でスレッタボロボロになるの見て満足できるかな…
32 23/06/11(日)23:40:31 No.1066597719
>ミオミオパパは何であんなもん用意してたんだ? パーメットを使用するアド・ステラ人類文明は AIが掌握するデータストームが常に吹き荒れる状態になれば 戦争根絶という目的そのものは達成されるからだろう 人類自身の手で戦争をなくすことなどできないんだから より上位の知性体であるAIに管理してもらう家畜になろうっていう後ろ向きの平和を求めた
33 23/06/11(日)23:40:32 No.1066597722
知らぬわ!してもいいわよね
34 23/06/11(日)23:40:42 No.1066597785
>スターウォーズかと思っちゃったよ デススターみたいな見るからに悪の要塞いいよね…
35 23/06/11(日)23:40:49 No.1066597847
>どういう終わり方であれ絶対満足して死ぬとは思う スレッタ達が株ガンの理念捨てない限りは ママンが元々持ってた情熱と願いは継がれるみたいなもんだしな…
36 23/06/11(日)23:40:55 No.1066597913
お姉ちゃんがスレッタになら殺されてもいい…するくらいしか
37 23/06/11(日)23:41:02 No.1066598013
>ミオミオパパは何であんなもん用意してたんだ? 実際あれで地球と主要なコロニー囲ったら パーメット依存の激しい水星世界では戦争起こしようがなくなると思う
38 23/06/11(日)23:41:12 No.1066598101
エリクトが生きられる世界を作ることを諦めるだけの理由がこれからプロスペラに生まれるだろうか
39 23/06/11(日)23:41:17 No.1066598142
攻め込まれたから迎撃しただけよねぇエリー?
40 23/06/11(日)23:41:30 No.1066598252
>知らぬわ!してもいいわよね ぶっちゃけ議会連合に今回は因果応報というか自業自得
41 23/06/11(日)23:41:35 No.1066598286
スレッタがうるせえ死ねできるほどの激情も憎しみも持ち合わせてないから死んでほしい人には残念だけど和解展開じゃないかなって
42 23/06/11(日)23:41:53 No.1066598424
和解できるラインは超えてるだろ
43 23/06/11(日)23:41:58 No.1066598469
>ミオミオパパは何であんなもん用意してたんだ? 兵器使えなくして戦争止める
44 23/06/11(日)23:42:12 No.1066598568
まあ議会連合がボッコボコにされたのは自業自得としか言えないからな… 乗ってた人達はマジで運が悪かった
45 23/06/11(日)23:42:28 No.1066598692
和解してもこれだけ問題起こしたらどの道裁かれるのでは?
46 23/06/11(日)23:42:29 No.1066598706
>スレッタがうるせえ死ねできるほどの激情も憎しみも持ち合わせてないから どんな事があっても母親として好きって今回言い切ったからな
47 23/06/11(日)23:42:31 No.1066598712
スレッタがデータストームフィルター無しの怪物で止めに来るけど大丈夫? 最悪キャリバーンにスレッタ自身が焼き付いて対オーバーライドとかしそうだけど
48 23/06/11(日)23:42:36 No.1066598758
世界のために死んでくださいお母さん!!ってキャラじゃなさすぎるのよねスレッタが
49 23/06/11(日)23:42:41 No.1066598806
ママン死ぬかな生き残ってエンジョイしそう
50 23/06/11(日)23:42:51 No.1066598881
お姉ちゃん自身が現状とそのやり口をどう思ってるかも気になるな
51 23/06/11(日)23:42:56 No.1066598914
テロリストに正当防衛が認められるわけではないのでまあ計画成功しなきゃ捕まって死ぬんじゃねえかな…
52 23/06/11(日)23:43:02 No.1066598951
じゃあエリクトにプロスペラ殺させましょう
53 23/06/11(日)23:43:03 No.1066598960
>どういう終わり方であれ絶対満足して死ぬとは思う スレッタがエリクト説得してクワイエットゼロ止めさせたらエリクトに裏切られたことでママン絶望しない?
54 23/06/11(日)23:43:10 No.1066598997
議会連合が攻め込まなければ戦闘はしなかったんだろうけど しかしインパクトのある大虐殺だった
55 23/06/11(日)23:43:12 No.1066599003
死ぬかデータストームの向こうに行くかかなあ…
56 23/06/11(日)23:43:25 No.1066599132
今のこの人にとって一番辛いのは娘をどっちも失うことだろう…
57 23/06/11(日)23:43:40 No.1066599253
逆に後3話で何すんだ?
58 23/06/11(日)23:43:43 No.1066599286
お付きの人も生きてたからマツコ死んだか
59 23/06/11(日)23:43:49 No.1066599331
>スレッタがエリクト説得してクワイエットゼロ止めさせたらエリクトに裏切られたことでママン絶望しない? でも止める権利あるのもエリクトだけだからなぁ
60 23/06/11(日)23:43:50 No.1066599346
>しかしインパクトのある大虐殺だった マジで何もさせなかったの強すぎるわ
61 23/06/11(日)23:44:01 No.1066599421
エリクト消滅してスレッタもボロボロくらいになって後悔しつつ死にそう
62 23/06/11(日)23:44:18 No.1066599535
エリクトもスレッタもどちらも本物の自分の娘だと思ってこれ以上ガンダムの呪いをスレッタが受けないように戦いを止める可能性はある
63 23/06/11(日)23:44:19 No.1066599538
というかあんだけのデカブツをシンセー公社の人員だけで動かせるわけもないから ベネリットグループが攻撃受けそうだから協力してって建前でグループの人間使ってんだと思う つまり議会連合がグループ殺しに来るとこまで計画のうち
64 23/06/11(日)23:44:34 No.1066599630
エリクトを世界の敵の虐殺者にしちゃってるじゃん ぜったいもっと良い方法あったでしょ
65 23/06/11(日)23:44:48 No.1066599713
>議会連合が攻め込まなければ戦闘はしなかったんだろうけど >しかしインパクトのある大虐殺だった 何というかいよいよクライマックスだな!っていう感慨はかなりあった
66 23/06/11(日)23:44:50 No.1066599725
えー残ってんのはラウダとペイル社周りとクワゼロか 3話ならそれくらい消化して終わりじゃないか
67 23/06/11(日)23:45:05 No.1066599838
盛大な無理心中では?
68 23/06/11(日)23:45:11 No.1066599884
>エリクトを世界の敵の虐殺者にしちゃってるじゃん >ぜったいもっと良い方法あったでしょ エリクトより復讐に走った末路感
69 23/06/11(日)23:45:17 No.1066599927
何ならエリクトがまだ本当にエリクトなのかはっきりしてないんだよな…
70 23/06/11(日)23:45:20 No.1066599949
>議会連合が攻め込まなければ戦闘はしなかったんだろうけど >しかしインパクトのある大虐殺だった 実際ガンドノードだけで十分殲滅出来たけどデータストーム拡張実験に使われて全滅だしな
71 23/06/11(日)23:45:24 No.1066599980
>つまり議会連合がグループ殺しに来るとこまで計画のうち というか元々デリングのプランだからな 議会連合との戦争はデリングが折り込み済だと思う つまり攻め込んだ時点でプロスペラに口実与えた議会連合の負け
72 23/06/11(日)23:45:32 No.1066600030
OP見る限りもう一度だけ改修前エアリアルに戻りそうだし肉体的には死ぬけどエリィと仲良くデータストームの向こう側へはある気がする
73 23/06/11(日)23:45:40 No.1066600076
思いの外究極のラスボスしてきた
74 23/06/11(日)23:46:02 No.1066600195
>盛大な無理心中では? 当初の計画通りスレッタも巻き込んでたらそうなってそう
75 23/06/11(日)23:46:04 No.1066600201
最終回はママンとベルさんがペトラをガンド人間にてしまぁ!
76 23/06/11(日)23:46:22 No.1066600318
クワゼロ要塞作るのとガンドノード量産まではデリングの計画だと思う そこから先が多分違うだけで
77 23/06/11(日)23:46:26 No.1066600331
最終的に何やら満足死しそうでちょっとムカつく
78 23/06/11(日)23:46:33 No.1066600377
スレッタ巻き込んだ方がマシだったな 特攻兵器のパイロットにされちまった
79 23/06/11(日)23:46:40 No.1066600420
クワイエット・ゼロってそんな物理的なでっけえやつだったの…?
80 23/06/11(日)23:46:40 No.1066600427
改めて11話見るとめっちゃ露骨に建設してんだけどあれが丸々クワイエットゼロだと思わねえって…
81 23/06/11(日)23:46:46 No.1066600468
>エリクトを世界の敵の虐殺者にしちゃってるじゃん >ぜったいもっと良い方法あったでしょ 交戦した軍人を殺すことは虐殺の定義には当て嵌まらないのでは
82 23/06/11(日)23:46:46 No.1066600473
エリーに説得されて向こうへ去っていくエンドはあるかもしれない
83 23/06/11(日)23:46:52 No.1066600507
エリクト消えたら満足もクソもなくない?
84 23/06/11(日)23:46:59 No.1066600558
来週でっかい悪役が出てくるから見てろよって言ったけど まさかお母さん軍のメカが出るとは思わなかった
85 23/06/11(日)23:47:00 No.1066600562
ククク…エリー、やりなさい
86 23/06/11(日)23:47:01 No.1066600571
エリクトが掌握してるから近寄れないならスレッタもデータストームになってクワイエットゼロ横取りすれば勝てるのではないだろうか さらにスレッタ支配クワイエットエリアなら医療ガンドはスレッタがダメージ肩代わりで株式会社ガンダムの理念もクリアで希望の光
87 23/06/11(日)23:47:14 No.1066600641
キャリバーンはまだどういう機体か完全に分からんからな
88 23/06/11(日)23:47:19 No.1066600674
まさかと思うが議会連合の戦力ってあれで終わり?
89 23/06/11(日)23:47:24 No.1066600720
動けなくなった連中をビームマシンガンで倒す絵面地味すぎるからサテライトぐらい装備してよ
90 23/06/11(日)23:47:26 No.1066600730
こんだけガンドアーム技術でやらかしたら全宇宙規模でガンド技術禁止にならんかな
91 23/06/11(日)23:47:28 No.1066600738
わずか数話であれだけガンドノード量産してたのかよ メンタル雑魚なのに有能すぎるだろ…
92 23/06/11(日)23:47:37 No.1066600808
>ククク…エリー、やりなさい はい…お母さん
93 23/06/11(日)23:47:37 No.1066600813
スレッタが姉に流し込まれた情報の話してたけど「エリクトだけが大事」という部分は違ったという展開ではないかなぁと予想する というかそうでないと今でもお母さんが大好きなスレッタが可哀想すぎる
94 23/06/11(日)23:47:48 No.1066600880
スレッタが母親への愛情を失ってない以上おそらく和解エンドだろう これで後味悪い結末になるなら結局スレッタのやることなすこと全部上手くいかずに終わりになっちゃう
95 23/06/11(日)23:47:53 No.1066600927
まだ6月だけどこんな盛り上がって残りどうすんだよぉ~
96 23/06/11(日)23:47:54 No.1066600936
>クワイエット・ゼロってそんな物理的なでっけえやつだったの…? 何かデケェ装置あるよは前々から言ってなかったっけどうだっけな…
97 23/06/11(日)23:48:00 No.1066600980
>クワイエット・ゼロってそんな物理的なでっけえやつだったの…? クエタの中枢に置かれてるスパコンから世界を支配するみたいな計画だと思ってたよね
98 23/06/11(日)23:48:07 No.1066601026
無人量産ガンダムがわらわら出てきて 無力化した相手を一方的に殺りくとかすげー悪のやるやつってなった
99 23/06/11(日)23:48:12 No.1066601057
なんか赤い光を放ってるクワイエットゼロが青くなるシーンで笑っちゃった
100 23/06/11(日)23:48:13 No.1066601064
>えー残ってんのはラウダとペイル社周りとクワゼロか >3話ならそれくらい消化して終わりじゃないか 地球周りも虐殺されて終わりじゃ酷いからフォローしてくれんか
101 23/06/11(日)23:48:15 No.1066601076
でももう和解できるラインじゃないしなあ
102 23/06/11(日)23:48:19 No.1066601097
>まさかと思うが議会連合の戦力ってあれで終わり? まだ艦隊持ってるかもしれないけどまあ作中では再起不能扱いくらいでいいんじゃないか… ベネリット懲罰の名分は果たせそうにないし
103 23/06/11(日)23:48:20 No.1066601103
>まさかと思うが議会連合の戦力ってあれで終わり? あれでって言うが宇宙戦艦+MS艦隊は通常なら一企業に対するものとしては過剰戦力レベルだぞ
104 23/06/11(日)23:48:25 No.1066601129
議会連合軍出撃! プロスペラ参上! 全滅!
105 23/06/11(日)23:48:33 No.1066601167
>クワイエット・ゼロってそんな物理的なでっけえやつだったの…? なんか…宇宙中のパーメットを掌握できるプログラムみたいなもんかと思ってた…
106 23/06/11(日)23:48:35 No.1066601181
ダブスタはいつまで寝てる気なんだお前
107 23/06/11(日)23:48:39 No.1066601221
乗っ取って同士討ちさせたりするのかと思ったら普通に武器持ってて攻撃した
108 23/06/11(日)23:48:48 No.1066601286
>エリクト消えたら満足もクソもなくない? 終始エリーのためしか言ってないから何に満足するかはこれから決めれるので問題ない
109 23/06/11(日)23:48:49 No.1066601298
>まさかと思うが議会連合の戦力ってあれで終わり? 議会連合の艦隊が…って言ってるし艦艇の数もかなりのものだったから少なくとも即応出来る部隊は壊滅したと見て良いと思う
110 23/06/11(日)23:48:55 No.1066601339
俺はエンジェルハイロゥみたいなやつだと思ってた リーブラとかソレビ号の方向だった
111 23/06/11(日)23:49:02 No.1066601391
クワイエットゼロって世界中を支配するとかそのレベルだと思ってた ていうかそう言ってなかったっけ 気のせい?
112 23/06/11(日)23:49:04 No.1066601413
起きたら状況がめちゃめちゃ進んでて困惑する親父は見たい
113 23/06/11(日)23:49:07 No.1066601427
よくやりましたねムラ…エリー 今は休みなさい
114 23/06/11(日)23:49:15 No.1066601474
ふんわりしたネットワーク内の概念と思ったら無敵要塞だったわ…
115 23/06/11(日)23:49:18 No.1066601495
実際理屈としてはスパコンみてえなもんだとは思う なんであんなデカブツになったんだろ
116 23/06/11(日)23:49:18 No.1066601500
要塞サイズのエアリアルビットみたいなの出来た時はおう…ってなった
117 23/06/11(日)23:49:19 No.1066601502
あとは初期ガンダムに娘を乗せて戦わせるしかない
118 23/06/11(日)23:49:20 No.1066601514
ミオリネさんこれで堂々と水星の魔女のせいにできない?
119 23/06/11(日)23:49:27 No.1066601564
能登麻美子の悪役いいよね
120 23/06/11(日)23:49:30 No.1066601587
>起きたら状況がめちゃめちゃ進んでて困惑する親父は見たい 起きた瞬間(会社)終わったわ
121 23/06/11(日)23:49:35 No.1066601621
>乗っ取って同士討ちさせたりするのかと思ったら普通に武器持ってて攻撃した そんな手間かけるより撃った方が早い!
122 23/06/11(日)23:49:36 No.1066601639
なんか思ったよりミオリネは蚊帳の外で終わりそう?
123 23/06/11(日)23:49:45 No.1066601679
>ふんわりしたネットワーク内の概念と思ったら無敵要塞だったわ… ザイガスみたいな呼び方やめろ!
124 23/06/11(日)23:49:45 No.1066601680
大勢については未来はこれからだエンドしかやりようがない
125 23/06/11(日)23:49:48 No.1066601688
そろそろクルーゼみたいな笑い顔が似合うようになってきたな
126 23/06/11(日)23:49:48 No.1066601692
ママンの事より今回にょっきり生えてきてクワゼロ制御してるモブ部下の方が気になった あれシンセーの社員なんだろうか
127 23/06/11(日)23:49:49 No.1066601693
ヤバい計画だとは思うが大量破壊兵器は吹かしすぎだろう4BBA… なんかすごいのが出てきた…
128 23/06/11(日)23:49:51 No.1066601704
娘を蘇らせる おっと復讐も忘れてないわよ
129 23/06/11(日)23:49:52 No.1066601710
>実際理屈としてはスパコンみてえなもんだとは思う >なんであんなデカブツになったんだろ 盛り上がるだろ
130 23/06/11(日)23:49:55 No.1066601720
>なんか思ったよりミオリネは蚊帳の外で終わりそう? なんの力もない…
131 23/06/11(日)23:49:57 No.1066601741
>実際理屈としてはスパコンみてえなもんだとは思う >なんであんなデカブツになったんだろ 議会連合攻め滅ぼす気だからじゃないの
132 23/06/11(日)23:50:00 No.1066601764
>まさかと思うが議会連合の戦力ってあれで終わり? 一応カテドラルは現状議会連合派だからまだ戦力はあるだろうけどこんなもん見せつけられたら動きようがないな…
133 23/06/11(日)23:50:10 No.1066601842
>実際理屈としてはスパコンみてえなもんだとは思う >なんであんなデカブツになったんだろ 多分あの粒子の貯蔵部分がどうしても規模的に小さくなれないんだろう
134 23/06/11(日)23:50:14 No.1066601870
ミオリネはほらなんか急に許さんぞしてきたラウダがいるから…
135 23/06/11(日)23:50:19 No.1066601901
G線上のアリア流しながら大量のガンドノード対スレッタだな
136 23/06/11(日)23:50:21 No.1066601911
>ママンの事より今回にょっきり生えてきてクワゼロ制御してるモブ部下の方が気になった >あれシンセーの社員なんだろうか ヴァナ機関の生き残りとか遺族かもしれない
137 23/06/11(日)23:50:24 No.1066601932
まぁ宇宙議会連合側も過激派が武力行使するぜーってやってきたので・・・交渉の余地なしに近かったしね
138 23/06/11(日)23:50:30 No.1066601978
>スレッタ巻き込んだ方がマシだったな >特攻兵器のパイロットにされちまった 学園が安全でもない上に死ぬかもしれないガンダムに乗ってくるとかびっくりすると思う
139 23/06/11(日)23:50:30 No.1066601983
目覚めたら全部おっ被されるデリングかもしれない
140 23/06/11(日)23:50:31 No.1066601988
>ダブスタはいつまで寝てる気なんだお前 昏睡仲間が増えた・・・
141 23/06/11(日)23:50:32 No.1066601991
スパコンはでかいからな…
142 23/06/11(日)23:50:35 No.1066602007
>ミオリネさんこれで堂々と水星の魔女のせいにできない? 全部あの女が悪いんです!!わたしは何もしてません!!でミオリネが納得できるならそれでいいけど…
143 23/06/11(日)23:50:36 No.1066602013
思ったより4BBAの言う通りの内容過ぎて爆笑した
144 23/06/11(日)23:50:38 No.1066602032
>ママンの事より今回にょっきり生えてきてクワゼロ制御してるモブ部下の方が気になった >あれシンセーの社員なんだろうか 色んな意味で世界敵に回すのにすごいよね ソレスタルビーイングみたいなもんかなあ
145 23/06/11(日)23:50:39 No.1066602034
宇宙要塞ク・ワイエ・トー
146 23/06/11(日)23:50:45 No.1066602075
シンセーは貧乏だったはずでは?
147 23/06/11(日)23:50:48 No.1066602099
流石に今回のは試運転でまだ本気出してないはず プロスペラの口ぶりだと世界全土にネットワーク広げられそうなんだが
148 23/06/11(日)23:50:49 No.1066602105
アレがクワイエットゼロ…!って言わせてなかったら謎の要塞としか思われなかったくらい想像の範疇外
149 23/06/11(日)23:50:52 No.1066602115
これが人の業!
150 23/06/11(日)23:50:56 No.1066602141
>ママンの事より今回にょっきり生えてきてクワゼロ制御してるモブ部下の方が気になった >あれシンセーの社員なんだろうか あの人達だけ分厚い宇宙服着込んでるのなんなんだろう
151 23/06/11(日)23:50:59 No.1066602170
コロニーレーザーがあればそれで焼けばいいだろうけど持ってるかな
152 23/06/11(日)23:51:04 No.1066602191
むしろミオリネが全部私のせいぐおおお…って凄いダメージ受けてる
153 23/06/11(日)23:51:06 No.1066602202
クワイエットゼロはどう見ても宇宙でしか使えそうもなくて 皆で地球向けの商売してる間着実にスペーシアン殴る準備してたんだなって
154 23/06/11(日)23:51:06 No.1066602203
>シンセーは貧乏だったはずでは? ごめんねー
155 23/06/11(日)23:51:08 No.1066602230
思えば気持ちよく黒幕ムーブできてたのミオリネに対してだけに思えてきた 突き放して遠ざけたはずのスレッタは関わり深いガンダムにのって帰ってきそうだし
156 23/06/11(日)23:51:09 No.1066602239
クワイエットゼロが突然デススターみたいな悪の要塞兵器になったのが悪い
157 23/06/11(日)23:51:10 No.1066602246
地球でエアリアルがテストして今回ガンドノードでテストしたように発動には本体だけじゃなく中継器が必要なのでは 地球圏を覆う中継器はガンドノードでやるのか密かに作った別の機械でやるのかわからないが
158 23/06/11(日)23:51:11 No.1066602260
>スレッタ巻き込んだ方がマシだったな >特攻兵器のパイロットにされちまった あんな成長して帰ってくると思わないだろう 地球寮の存在を甘く見てた
159 23/06/11(日)23:51:15 No.1066602296
スレッタはお母さんは私のことなんか大事じゃないんですとか言ってたけど別にそんなことないから実のところ説得の余地は大いにあるんだよね エリクトもスレッタを殺そうとは絶対しないだろうし なのでラストバトルがどうなるのかは絶妙に読めない
160 23/06/11(日)23:51:17 No.1066602312
でも滅茶苦茶わかりやすい悪の居城で なんか色々みんなが大変だねって雑に理解してた俺でもラスダンだラスダンが出たんだってなれた
161 23/06/11(日)23:51:26 No.1066602365
まもなく最後の扉が開く!私が開く! そしてこの世界は終わる!この果てしなき欲望の世界は! そこで足掻く思いあがった者達!その望みのままにな!
162 23/06/11(日)23:51:30 [プロスペラ] No.1066602388
>突き放して遠ざけたはずのスレッタは関わり深いガンダムにのって帰ってきそうだし なんで…?
163 23/06/11(日)23:51:36 No.1066602439
正直要塞登場でテンションめっちゃ上がったので来週楽しみだわ…
164 23/06/11(日)23:51:49 No.1066602514
>あの人達だけ分厚い宇宙服着込んでるのなんなんだろう そりゃこの後爆発するから宇宙に放り出されるし…
165 23/06/11(日)23:52:03 No.1066602586
ラウダからは何も分からんすぎておのれミオリネしか出来ることがねえのが酷い
166 23/06/11(日)23:52:03 No.1066602587
>でも滅茶苦茶わかりやすい悪の居城で >なんか色々みんなが大変だねって雑に理解してた俺でもラスダンだラスダンが出たんだってなれた 思ってたもんと違う!っていう人もいるだろうけどこういうわかりやすい目標って大事だと思う
167 23/06/11(日)23:52:09 No.1066602620
グループも議会連合も上回るエージェント集団だからなシンセー なんだこいつら
168 23/06/11(日)23:52:17 No.1066602671
超長射程の武器で破壊できないだろうか
169 23/06/11(日)23:52:24 No.1066602718
>色んな意味で世界敵に回すのにすごいよね >ソレスタルビーイングみたいなもんかなあ やってること武力を伴って世界を書き換えることだから復讐も混ざってるけどCBと似てるな
170 23/06/11(日)23:52:27 No.1066602740
>流石に今回のは試運転でまだ本気出してないはず >プロスペラの口ぶりだと世界全土にネットワーク広げられそうなんだが そんなことしたらせっかくのガンドノードが出払って無駄になるから 実践されることはない
171 23/06/11(日)23:52:31 No.1066602762
あの宇宙要塞に対抗できるのがキャリバーンしかないんだ 乗ってくれるねありがとう
172 23/06/11(日)23:52:33 No.1066602769
まあ全世界をパーメットリンクで支配なんてするんだからでけえ機械は必要だが…
173 23/06/11(日)23:52:37 No.1066602801
シンセーの表側の事業自体は確かに貧乏会社だけど 計画の為ならデリングの支援がいくらでも引っ張ってこれるから…
174 23/06/11(日)23:52:37 No.1066602804
>あんな成長して帰ってくると思わないだろう >地球寮の存在を甘く見てた いやまあ成長してくれること自体はよかったんだけど 宇宙議会連合のおっさんとベルのおばさんがさぁ あくらつなガンダムをさぁ
175 23/06/11(日)23:52:38 No.1066602812
シャディクとプロスペラが意識の外で殴り合ってるの面白い なんならシャディク的には議会連合vsプロスペラはお得なのか
176 23/06/11(日)23:52:38 No.1066602813
シンセーの意思を継ぐものがなんでこんなに居るんだ ご子息かなにかで?
177 23/06/11(日)23:52:49 No.1066602889
へースレッタがキャリバーンに乗ってこっちに……キャリバーン!!?
178 23/06/11(日)23:52:51 No.1066602900
こんなデカいもんよく今まで隠し通せてたな…
179 23/06/11(日)23:52:53 No.1066602911
一応まだラウダに狙われるエピソードは残ってるだろうけどそれ終わったら完全にスレッタvsプロスペラ&エリクトの流れだろうしミオリネ入る隙間無さそうだな