23/06/11(日)23:04:56 今のガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/11(日)23:04:56 No.1066582092
今のガンダムに必要なもの それは……対話だッ
1 23/06/11(日)23:05:17 No.1066582225
来たのか!
2 23/06/11(日)23:05:27 No.1066582280
遅えんだよ!
3 23/06/11(日)23:05:42 No.1066582381
遅せぇんだよ!
4 23/06/11(日)23:05:52 No.1066582432
アッアア
5 23/06/11(日)23:06:01 No.1066582482
アッアア アッアア
6 23/06/11(日)23:06:22 No.1066582639
待ちかねたぞ…少年!
7 23/06/11(日)23:06:25 No.1066582658
待ちかねたぞ少年!
8 23/06/11(日)23:06:29 No.1066582689
アアアーアーアーアー
9 23/06/11(日)23:06:47 No.1066582817
来てくれるって信じてたよ!刹那!
10 23/06/11(日)23:08:21 No.1066583422
お前誰だよ
11 23/06/11(日)23:08:32 No.1066583493
リボンズとかのように対話してもプロスペラが止まる気がしないわ
12 23/06/11(日)23:08:57 No.1066583645
刹那!対話の為には、クワイエットゼロの中枢に行く必要がある!
13 23/06/11(日)23:09:35 No.1066583887
>リボンズとかのように対話してもプロスペラが止まる気がしないわ 対話すれば何もかも解決するわけではないからな…
14 23/06/11(日)23:10:38 No.1066584299
社会的な問題は対話すればするほどややこしくなるだけだからな
15 23/06/11(日)23:10:56 No.1066584416
>>リボンズとかのように対話してもプロスペラが止まる気がしないわ >対話すれば何もかも解決するわけではないからな… ニュータイプ連中なんていつもそんな感じだからな
16 23/06/11(日)23:11:10 No.1066584529
>>リボンズとかのように対話してもプロスペラが止まる気がしないわ >対話すれば何もかも解決するわけではないからな… んだこれぁ!気持ちわりぃ!!って劇中でハッキリと言わせたことあるのデカいよね
17 23/06/11(日)23:11:28 No.1066584642
しかし対話を試みない姿勢になっては行けないはずだ
18 23/06/11(日)23:11:32 No.1066584662
作中でもサーシェスみたいな対話不可なヤツいたしな… GN粒子撒いてもどうにもならないだろう
19 23/06/11(日)23:12:13 No.1066584930
前提として皆が一様に物分かりよくないと対話が成り立たないよね…
20 23/06/11(日)23:12:32 No.1066585046
プロスペラはもう知らぬさ!枠だよねあれ
21 23/06/11(日)23:12:46 No.1066585128
一緒にいるのがGNバレしてGN誤解もあったし良いことばかりではないよね
22 23/06/11(日)23:13:04 No.1066585236
実際対話とか関係ない場所でまともな人が大勢いて新国連とか作ってくれてなかったらELSと対話することすら出来なかったのよね
23 23/06/11(日)23:13:20 No.1066585324
ママンはエリクトと会話できる上で救いてえって気持ちで動いてるからな アーシアンとスペーシアンの対立自体も国対国と違って相互理解厳しいし…
24 23/06/11(日)23:13:42 No.1066585454
>プロスペラはもう知らぬさ!枠だよねあれ まぁやりたいことやって満足して勝手に逝く枠
25 23/06/11(日)23:14:06 No.1066585617
これで生きてたら気持ち悪いですよね シャディクは気持ち悪いですよね じゃあ生きてます
26 23/06/11(日)23:14:19 No.1066585714
>プロスペラはもう知らぬさ!枠だよねあれ 対話よりもクロボンのトビアみたいに弱点ぶっ刺しに行った方がいい枠だよね
27 23/06/11(日)23:14:39 No.1066585824
というか兄さんハァーッ以外はわりともうみんな隠し事してるわけじゃないから対話云々の次元でもない
28 23/06/11(日)23:15:00 No.1066585955
お母さん対話しても話なんか聞いてくれないですよ!!
29 23/06/11(日)23:15:06 No.1066586007
ただプロスペラを止められるとしたら現状スレッタが対話するしかないのも確か 止めて止められるものでもないから命懸けにはなろうけど
30 23/06/11(日)23:15:13 No.1066586055
プロスペラは実はちゃんとエリクトと会話してないから そこが鍵になる気がする
31 23/06/11(日)23:15:27 No.1066586162
>>対話すれば何もかも解決するわけではないからな… >ニュータイプ連中なんていつもそんな感じだからな そういやアムロとララァが語らってるところに戯言やめれ!ってシャアが突っかかってきてたな どうしてもボタンの掛け違いみたいなことが起こる可能性もあるんよなぁ
32 23/06/11(日)23:15:29 No.1066586170
>お母さん対話しても話なんか聞いてくれないですよ!! どうせ私のこと愛してないし!!
33 23/06/11(日)23:15:48 No.1066586308
対話が足りてるガンダムってある?
34 23/06/11(日)23:15:51 No.1066586331
>お母さん対話しても話なんか聞いてくれないですよ!! それは正しい対話が出来ていないからだスレッタ・マーキュリー 余計な情報は受け流せ
35 23/06/11(日)23:16:01 No.1066586390
>>お母さん対話しても話なんか聞いてくれないですよ!! >どうせ私のこと愛してないし!! お母さんちょっと傷つきそう…
36 23/06/11(日)23:16:28 No.1066586568
>>お母さん対話しても話なんか聞いてくれないですよ!! >どうせ私のこと愛してないし!! そのくらいわがままになれてたらもしかしたら違った決断してたかもな…
37 23/06/11(日)23:16:47 No.1066586694
ジェターク兄弟んとこはまぁ親殺しが知れた段階で会話してればっていうのもあったけど…
38 23/06/11(日)23:16:47 No.1066586697
>>>対話すれば何もかも解決するわけではないからな… >>ニュータイプ連中なんていつもそんな感じだからな >そういやアムロとララァが語らってるところに戯言やめれ!ってシャアが突っかかってきてたな >どうしてもボタンの掛け違いみたいなことが起こる可能性もあるんよなぁ 掛け違いというか単純に心から通じ合うのがわかるからこそ嫌なこととかがよく分かるというか コイツらほんとに通じてるのが何となくわかったから大佐は邪魔したというか
39 23/06/11(日)23:16:48 No.1066586698
>>お母さん対話しても話なんか聞いてくれないですよ!! >どうせ私のこと愛してないし!! スレッタがここまで自己愛を持ててたらそれはそれで対話の糸口にはなるかもな
40 23/06/11(日)23:16:50 No.1066586710
>対話すれば何もかも解決するわけではないからな… 対話って別に仲良しこよしになることだけではないから…
41 23/06/11(日)23:17:00 No.1066586778
>対話が足りてるガンダムってある? ユニコーンはフロンタルが対話のためにネオジオングを作り バナージに説得されて終わった
42 23/06/11(日)23:17:03 No.1066586800
エリクト本人が復讐肯定に加えてちゃんと会話出来てるからな… 大体は復讐否定だったり会話出来てなかったりがきっかけなのだが
43 23/06/11(日)23:17:24 No.1066586976
>お母さんちょっと傷つきそう… マジでその点は反省してほしいんですよ…!
44 23/06/11(日)23:18:24 No.1066587396
>>お母さんちょっと傷つきそう… >マジでその点は反省してほしいんですよ…! プロスペラは何のかんの言ってちゃんとスレッタにも愛情を抱いちゃってるんだけど まあ素直に出していいわけもなく
45 23/06/11(日)23:18:33 No.1066587450
>>対話すれば何もかも解決するわけではないからな… >対話って別に仲良しこよしになることだけではないから… 腹割って話そうや!ってだけだからな うん…やっぱ私お前嫌い!(バーン)
46 23/06/11(日)23:18:40 No.1066587490
主役母娘に関してはクアンタムバーストは有効かもしれない
47 23/06/11(日)23:19:18 No.1066587743
>対話よりもクロボンのトビアみたいに弱点ぶっ刺しに行った方がいい枠だよね 色々繕ってる人だから心がゆがんだだけのただの人間呼ばわりは元ネタ並みに効きそうではある
48 23/06/11(日)23:19:57 No.1066588023
どうせお母さん話なんか聞いてくれないですよ! 私はつなぎで愛されてるのはお姉ちゃんなんだから!! って言われてじゃあガンダムで闘ってくれ!と頼む司令官はさあ
49 23/06/11(日)23:20:03 No.1066588068
>対話すれば何もかも解決するわけではないからな… それはそれとしてラウダは対話すれば大体のことは解決すると思うよ!!
50 23/06/11(日)23:20:06 No.1066588094
取り繕ってはいないでしょ言葉として伝えてることに何も含みはないし
51 23/06/11(日)23:21:01 No.1066588489
>取り繕ってはいないでしょ言葉として伝えてることに何も含みはないし プロスペラなんて名乗る人間が自分を繕ってないわけないだろ
52 23/06/11(日)23:21:18 No.1066588640
>って言われてじゃあガンダムで闘ってくれ!と頼む司令官はさあ 悲しいけど仕方がないわ…仕方がないじゃない…情けない私…
53 23/06/11(日)23:21:30 No.1066588766
そういえばエリクトって存在の定義からするとクアンタに搭載されたティエリアみたいなもんなんだろうか だとしたらクアンタムバーストの影響下に置くことは可能だよな
54 23/06/11(日)23:21:44 No.1066588869
>掛け違いというか単純に心から通じ合うのがわかるからこそ嫌なこととかがよく分かるというか >コイツらほんとに通じてるのが何となくわかったから大佐は邪魔したというか Zでカミーユがうっかりハマーンの意識を見ちゃった時は 「よくもずけずけと人の中に入る!恥を知れ俗物!」ってメチャクチャ怒られた 心が読めるから生まれる争いなんやな…悲劇やな…
55 23/06/11(日)23:22:21 No.1066589177
>>って言われてじゃあガンダムで闘ってくれ!と頼む司令官はさあ >悲しいけど仕方がないわ…仕方がないじゃない…情けない私… 老けたなマリナ・イスマイール…
56 23/06/11(日)23:22:21 No.1066589178
>悲しいけど仕方がないわ…仕方がないじゃない…情けない私… こいつ最低なんだ!!
57 23/06/11(日)23:22:48 No.1066589406
対話ってちゃんと本心を話すことの他に 問題解決に向けて可能な限り平和的で建設的な行動をとる努力をすることも含むしな
58 23/06/11(日)23:24:20 No.1066590136
>Zでカミーユがうっかりハマーンの意識を見ちゃった時は >「よくもずけずけと人の中に入る!恥を知れ俗物!」ってメチャクチャ怒られた >心が読めるから生まれる争いなんやな…悲劇やな… そいつらは心を読んだだけで対話はしてない お互いが思ってる事に対するギャップを埋める為の行動に移る前に拗れちゃったから
59 23/06/11(日)23:24:32 No.1066590272
何思ってようが心の中は個人の聖域なはずじゃないのきもちわりーなーNT
60 23/06/11(日)23:24:32 No.1066590280
刹那の言う対話って割と刹那の自己犠牲が前提のきらいもあるから 水星の魔女の人たちはもっと相互に許し合うような関係が築けたらいいなあって思う
61 23/06/11(日)23:24:34 No.1066590305
>対話ってちゃんと本心を話すことの他に >問題解決に向けて可能な限り平和的で建設的な行動をとる努力をすることも含むしな いや対話という言葉自体は別に向かい合って話すことなだけだろ
62 23/06/11(日)23:24:45 No.1066590415
相互理解したって受け入れられないことなんていくらでもあるからな
63 23/06/11(日)23:24:50 No.1066590458
>>>お母さん対話しても話なんか聞いてくれないですよ!! >>どうせ私のこと愛してないし!! >お母さんちょっと傷つきそう… 実際愛してるのに普通に宇宙に放り出すの危ないと思う
64 23/06/11(日)23:25:40 No.1066590848
ちょっと違いはあるけどソフィのなんでお姉ちゃんのガンダムは武器持ってんのってスレ画にも刺さる話ではあるよね 小説版の地の文だとせっさんは矛盾を超越できたが
65 23/06/11(日)23:25:45 No.1066590909
今のスレッタにはGP02やDXくらいの力が必要かもしれない
66 23/06/11(日)23:26:46 No.1066591374
「」は外交を対話だと思う?
67 23/06/11(日)23:27:04 No.1066591518
なんならリボンズやサーシェス相手だと 相互理解した結果互いに満足のいく衝突しないルートなんて存在せず 互いの求めるもののためには相手を武力で退けなきゃいけない ってのが対話のせいでハッキリしたからな
68 <a href="mailto:フリット">23/06/11(日)23:27:20</a> [フリット] No.1066591686
対話ってやっぱり大事
69 23/06/11(日)23:28:01 No.1066592018
対話するために武装しないといけないのは当たり前だしある程度殺さないといけないのもそうだし
70 23/06/11(日)23:28:48 No.1066592377
>いや対話という言葉自体は別に向かい合って話すことなだけだろ ああごめんダブルオーにおいてのって前提が抜けてた
71 23/06/11(日)23:29:06 No.1066592535
>ちょっと違いはあるけどソフィのなんでお姉ちゃんのガンダムは武器持ってんのってスレ画にも刺さる話ではあるよね 争いを対話で止めるためにはまず両陣営より強い力を持ってないも話すら聞いて貰えんからな… でもエアリアルの場合は医療のためってのなら武器以前にまずガンダムである必要が無いというかMSにする時点でまあまあ理念に反してると言うか…
72 23/06/11(日)23:29:23 No.1066592644
>「」は外交を対話だと思う? 対話の要素無かったら対話外交を主軸に置くアイディアリズムなんて言葉は国際政治学に存在しないのでは?
73 23/06/11(日)23:29:29 No.1066592696
ELSとの対話も時間かかったもんな
74 23/06/11(日)23:30:35 No.1066593179
何なら水星はちゃんと対話してるほうだと思う ラウダを除く
75 23/06/11(日)23:30:44 No.1066593279
でもさぁー勝手に心に踏み込んでくるってキモいよね
76 23/06/11(日)23:30:54 No.1066593366
現実に意識共有なんかされたらあいつの口臭ヤバいなって考えてることも周りにモロバレするだろうからな…
77 23/06/11(日)23:31:02 No.1066593435
>対話ってやっぱり大事 まあアンタほどの英雄が言うなら…
78 23/06/11(日)23:31:26 No.1066593639
>でもさぁー勝手に心に踏み込んでくるってキモいよね ハマーンめっちゃ怒ってたね…
79 23/06/11(日)23:31:32 No.1066593685
>ちょっと違いはあるけどソフィのなんでお姉ちゃんのガンダムは武器持ってんのってスレ画にも刺さる話ではあるよね まあだから最後ELS母星に旅立つ時剣ポイ捨てしていったしな
80 23/06/11(日)23:31:36 No.1066593721
デモを蹴散らしたりミオリネを踏みにじったりしてるだけで対話しようとしてる人は多い
81 23/06/11(日)23:32:19 No.1066594023
対話するステージに立てなかったアーシアンもいるから武力が大事ってのも肯定されてるし対話だけでなんとかなる作品ではないよな
82 23/06/11(日)23:34:51 No.1066595268
あえて言うならシャディクのしてることも アーシアンとスペーシアンに対話をさせる為の手段とも言えるしな
83 23/06/11(日)23:35:18 No.1066595502
データストームはヴェーダで引き受けろ
84 23/06/11(日)23:35:31 No.1066595582
>あえて言うならシャディクのしてることも >アーシアンとスペーシアンに対話をさせる為の手段とも言えるしな 対等の力がなければ対話は成立しないからな
85 23/06/11(日)23:35:56 No.1066595770
>データストームはゼロシステムで引き受けろ
86 23/06/11(日)23:35:58 No.1066595783
対話するラインに持ち込むために犠牲が必要なのはソレスタルビーイングだってやったことだしな
87 23/06/11(日)23:36:53 No.1066596178
しかしこのままだと敵の名有りがプロスペラとラウダって変な組み合わせになりそうだな
88 23/06/11(日)23:37:28 No.1066596427
>ちょっと違いはあるけどソフィのなんでお姉ちゃんのガンダムは武器持ってんのってスレ画にも刺さる話ではあるよね >小説版の地の文だとせっさんは矛盾を超越できたが そもそも対話専用機はまだ時期尚早って判断で対話も出来る機体として作られてるから矛盾もへったくれも無いんだ
89 23/06/11(日)23:37:45 No.1066596553
>対話するラインに持ち込むために犠牲が必要なのはソレスタルビーイングだってやったことだしな というか序盤がまさしく武力でもって対話のテーブルに着かせようとしてた行為だしな
90 23/06/11(日)23:40:48 No.1066597832
対話しようとしたらあのオカンが…
91 23/06/11(日)23:41:00 No.1066597986
対話出来たとして世界観的には地球と宇宙の利権構造の話だから多分無理 ママンは吹っ切れてるからそれ以前の問題
92 23/06/11(日)23:42:13 No.1066598579
>コイツらほんとに通じてるのが何となくわかったから大佐は邪魔したというか あれベタに嫉妬だからな…
93 23/06/11(日)23:42:46 No.1066598840
GN全裸空間みたいにパーメット全裸空間展開してラウダとグエルが全裸対話でなんかいい感じに収まったりしてくれないかな
94 23/06/11(日)23:43:29 No.1066599167
ソレスタルビーイングがいたら間違いなく戦争シェアリングに介入しまくるだろうなあ
95 23/06/11(日)23:43:33 No.1066599203
>GN全裸空間みたいにパーメット全裸空間展開してラウダとグエルが全裸対話でなんかいい感じに収まったりしてくれないかな 男同士でやると美しくない!
96 23/06/11(日)23:44:09 No.1066599469
クェス辺りなんか思春期とニュータイプ能力のかけあわせてあんなんなっちゃったしな…
97 23/06/11(日)23:44:21 No.1066599559
00でも搾取してる強者と弱者を対話で解決なんてできてないからな
98 23/06/11(日)23:45:26 No.1066599994
>掛け違いというか単純に心から通じ合うのがわかるからこそ嫌なこととかがよく分かるというか >コイツらほんとに通じてるのが何となくわかったから大佐は邪魔したというか 大佐はララァに導いてほしいんだから当然である
99 23/06/11(日)23:45:30 No.1066600013
言って分かればこの世に争いなんてなくなります 分からないから敵になるんでしょう? そして敵は討たねば!
100 23/06/11(日)23:46:21 No.1066600304
だから共通のもっとヤバい敵が必要なんですね
101 23/06/11(日)23:46:22 No.1066600308
サーシェスみたいに対話をしても意味のない人間もいるけど だからといって対話自体が無意味と諦めていい訳では無いっていうのが 子熊の言ってくれなきゃ何も分からないじゃないか…!に籠もっている
102 23/06/11(日)23:47:16 No.1066600651
どうせわからんからといって対話しないのも問題なので 言ってくれなきゃ何もわからないじゃないかもそっと添える
103 23/06/11(日)23:48:18 No.1066601088
ある意味クワイエットゼロよりエグいことやってますよね
104 23/06/11(日)23:48:42 No.1066601241
対話してもAGEのジラードさんみたく「分かり合いたくない人間だっているのよ!」ってキレられることもあるし…
105 23/06/11(日)23:49:24 No.1066601548
対話は対話でしかないからその結果わかり合えない事がわかり合える事もあるけどそれも対話してみなきゃ判らないからな
106 23/06/11(日)23:50:26 No.1066601955
GN粒子巻きまくれば皆コネクトできる!
107 23/06/11(日)23:50:47 No.1066602093
まあ00も割りと綺麗事で無理くり終わらせたから もっと突き詰めたらえぐい話になってたろうな
108 23/06/11(日)23:51:05 No.1066602193
CE世界でGN対話空間に引き込んだら凄い地獄になりそう
109 23/06/11(日)23:51:07 No.1066602222
対話ですべて解決できるわけでないからソレスタルビーイングが存在するし 武力介入だけでは解決出来ない問題もあるから姫だったり沙慈だったりも必要なんだ
110 23/06/11(日)23:51:10 No.1066602250
だから結局対話にも至らない人たちはまず対話するためにも戦わないといけないんですねってのがシリーズ通して多すぎる
111 23/06/11(日)23:51:11 No.1066602253
>>ちょっと違いはあるけどソフィのなんでお姉ちゃんのガンダムは武器持ってんのってスレ画にも刺さる話ではあるよね >争いを対話で止めるためにはまず両陣営より強い力を持ってないも話すら聞いて貰えんからな… >でもエアリアルの場合は医療のためってのなら武器以前にまずガンダムである必要が無いというかMSにする時点でまあまあ理念に反してると言うか… 理念には反して無いなぜならMSになれば宇宙を克服出来るからな
112 23/06/11(日)23:56:09 No.1066604215
GNHKってなんだよ
113 23/06/11(日)23:57:40 No.1066604765
>CE世界でGN対話空間に引き込んだら凄い地獄になりそう なぁに結果として核とジェネシス撃ち合うだけだからさして違いは無いさ
114 23/06/12(月)00:00:05 No.1066605689
CE世界にイオリア突っ込んだらどうなるんだろう
115 23/06/12(月)00:00:50 No.1066605998
プロスペラ殺して終わりみたいな話でもない気がするし 対話(物理)しつつちゃんと説得して終わりそうな気はしてる
116 23/06/12(月)00:01:43 No.1066606307
>CE世界にイオリア突っ込んだらどうなるんだろう ジョージグレンの行動見て頭抱えてそう
117 23/06/12(月)00:02:27 No.1066606603
00自体もかなり都合良く正義と悪の話になって解決したからな…
118 23/06/12(月)00:03:32 No.1066607027
>CE世界でGN対話空間に引き込んだら凄い地獄になりそう 上で出てる盟主王の台詞通りになるだけだからな
119 23/06/12(月)00:04:57 No.1066607560
CEの世界は建前がないから殺し合いにしかならんのがな
120 23/06/12(月)00:05:50 No.1066607834
GN対話空間が恨みと憎しみの言葉で満たされてしまう…
121 23/06/12(月)00:06:50 No.1066608173
俺は対話をしにきたわけでは…!
122 23/06/12(月)00:08:48 No.1066608878
対話は重要だけど絶対分かり合えない存在もいるって本編でやったからな…
123 <a href="mailto:ドモン">23/06/12(月)00:10:43</a> [ドモン] No.1066609563
対話か…全力でぶつかり合えば必ず理解できるさ
124 23/06/12(月)00:10:51 No.1066609628
対話が大事だけど対話で解決出来ない相手もいるので武力も必要ってのが最終的な答えだしな…
125 23/06/12(月)00:11:16 No.1066609774
水星世界はテロリスト以外割とみんなロジカルだから割と対話は有効だと思う というかメタ的にもプロスペラを対話でなんとかできないと戦力違いすぎて話がそこで終わる
126 23/06/12(月)00:13:07 No.1066610421
>対話か…全力でぶつかり合えば必ず理解できるさ お前は結局本音をぶつけて幸せになったじゃねーか!