ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/11(日)22:37:05 No.1066570532
急に魔城と怪物がスィと来た
1 23/06/11(日)22:37:51 No.1066570836
許さん…許さんぞ…ミオリネレンブラン!
2 23/06/11(日)22:38:02 No.1066570914
大体合ってる
3 23/06/11(日)22:38:18 No.1066571026
ク魔 ワ城 イ エ ッ ト ゼ ロ
4 23/06/11(日)22:38:52 No.1066571256
大体悪魔城
5 23/06/11(日)22:39:26 No.1066571490
ラウダに関してはスレッタの善良なところ見てるから必然とミオリネに矛先が向けられる
6 23/06/11(日)22:40:16 No.1066571837
ラウダくん死んだらグエルが可哀想すぎるのよ
7 23/06/11(日)22:40:21 No.1066571868
>ク魔 >ワ城 >イ >エ >ッ >ト >ゼ >ロ ガンダムキャリバーンは不完全です!!
8 23/06/11(日)22:40:24 No.1066571900
お姉ちゃんと呼ぶには実感のない相手過ぎるからな…遺伝子的には同一だし
9 23/06/11(日)22:40:43 No.1066572055
兄さんが悪いんじゃない汚したあの女が悪い… >許さん…許さんぞ…ミオリネレンブラン!
10 23/06/11(日)22:41:35 No.1066572416
>ガンダムキャリバーンは不完全です!! 実はこのキャリバーンは起動しただけでパイロットがしぬぞ!
11 23/06/11(日)22:41:56 No.1066572546
>ラウダに関してはスレッタの善良なところ見てるから必然とミオリネに矛先が向けられる ついでにペトラがギリギリ生きていたのも側にいたスレッタのお陰だろうしな
12 23/06/11(日)22:42:08 No.1066572605
>ラウダに関してはスレッタの善良なところ見てるから必然とミオリネに矛先が向けられる むしろこれでもかと言う程はっきり俺が黒幕だよしたシャディクになんで一切矛先が向かねえんだよ!?
13 23/06/11(日)22:42:09 No.1066572624
滅茶苦茶わかりやすいラストダンジョンがスイと出た
14 23/06/11(日)22:42:18 No.1066572689
スレッタにはデータストームをフルで受けてもらいます なるべく耐えてくださいね
15 23/06/11(日)22:42:38 No.1066572820
まあシュバルゼッテは無理があったし…キャリバーンは驚いたが
16 23/06/11(日)22:42:58 No.1066572960
ラウダはなんかもう最初からずっと独り空回りしてるって点でブレなさ過ぎる
17 23/06/11(日)22:43:12 No.1066573064
まあ元々エアリアル言うてたしな
18 23/06/11(日)22:43:16 No.1066573090
>むしろこれでもかと言う程はっきり俺が黒幕だよしたシャディクになんで一切矛先が向かねえんだよ!? シャディクはもう捕まったしやり場のない怒りを向ける先のサンドバッグとしてやらかしたミオリネは選ばれた
19 23/06/11(日)22:43:55 No.1066573381
書き込みをした人によって削除されました
20 23/06/11(日)22:43:56 No.1066573386
キャリバーンの身体が見たいわ!
21 23/06/11(日)22:44:35 No.1066573670
>滅茶苦茶わかりやすいラストダンジョンがスイと出た 後年ピースミリオンやアバオアクーとコラボしそう
22 23/06/11(日)22:45:00 No.1066573833
>シャディクはもう捕まったしやり場のない怒りを向ける先のサンドバッグとしてやらかしたミオリネは選ばれた なんかもうとにかく憎しみをぶつけて叩ける相手が欲しい感が凄いね…
23 23/06/11(日)22:45:05 No.1066573861
>ク魔 >ワ城 >イ >エ >ッ >ト >ゼ >ロ 今縦書きなの気づいた fu2266873.png
24 23/06/11(日)22:45:09 No.1066573896
そういやどっちも姉か
25 23/06/11(日)22:46:00 No.1066574255
ペトラが死にかけた遠因はミオミオの失策が原因だしまあブチギレる動機としては十分 それはそれとしてミオミオもラウダもかわいそうすぎる
26 23/06/11(日)22:46:16 No.1066574351
陥れたシャディクにマジで一切触れないの逆に怖いよ
27 23/06/11(日)22:46:28 No.1066574444
>滅茶苦茶わかりやすいラストダンジョンがスイと出た 強引に世界の問題解決しようとする超兵器が出てくるのが実にガンダム
28 23/06/11(日)22:46:40 No.1066574538
見てる人間の殆どがえっクワイエットゼロってそういうやつなの…?ってなったと思う
29 23/06/11(日)22:47:16 No.1066574765
>なんかもうとにかく憎しみをぶつけて叩ける相手が欲しい感が凄いね… 親父がテロ企てたとか親父殺したのが兄貴とかペトラひどい目に遭ったとか学校壊れたとかメンタルぶっ壊れるには十分すぎることが発覚したしもうめちゃくちゃなんだ
30 23/06/11(日)22:47:18 No.1066574781
>見てる人間の殆どがえっクワイエットゼロってそういうやつなの…?ってなったと思う 劇中の人物ですらそうなっとる
31 23/06/11(日)22:47:32 No.1066574862
>陥れたシャディクにマジで一切触れないの逆に怖いよ グエルたぶん何も話してないよ 親父殺したことも説明しないといけなくなるし 何よりミオリネの補佐でいっぱいいっぱい
32 23/06/11(日)22:47:50 No.1066574982
>陥れたシャディクにマジで一切触れないの逆に怖いよ もう終わってるシャディクと違ってこれからも兄さんを誑かすつもりの悪女だし…
33 23/06/11(日)22:48:05 No.1066575085
>親父がテロ企てたとか親父殺したのが兄貴とかペトラひどい目に遭ったとか学校壊れたとかメンタルぶっ壊れるには十分すぎることが発覚したしもうめちゃくちゃなんだ 自分の出生がそもそも真っ当な人間ですらなかった事が発覚するスレッタはむしろメンタル強すぎない?
34 23/06/11(日)22:48:38 No.1066575321
>見てる人間の殆どがえっクワイエットゼロってそういうやつなの…?ってなったと思う あっそういう実体があるやつなんですね…とはなった あと異様にデカい
35 23/06/11(日)22:48:39 No.1066575328
>グエルたぶん何も話してないよ >親父殺したことも説明しないといけなくなるし >何よりミオリネの補佐でいっぱいいっぱい 話してないっていうか前回思いっきり二人の通信を聞いてただろ!?
36 23/06/11(日)22:48:40 No.1066575337
親父を殺したことはバラされたわけだが…
37 23/06/11(日)22:49:08 No.1066575543
無茶苦茶な出自知ってもそれでも皆のために戦えるスレッタは地球寮に来るべきして来た人材だったんだ
38 23/06/11(日)22:49:08 No.1066575547
>そういやどっちも姉か なんの話? と思ったけどそうかラウダからしたら一応ミオリネ義姉か
39 23/06/11(日)22:49:29 No.1066575706
4BBAも多分たぶん困惑してる
40 23/06/11(日)22:49:32 No.1066575728
>今縦書きなの気づいた >fu2266873.png スイっと修正版を出すな…
41 23/06/11(日)22:49:33 No.1066575733
>自分の出生がそもそも真っ当な人間ですらなかった事が発覚するスレッタはむしろメンタル強すぎない? 姉に情報脳みそに叩き込まれたあと塞ぎ込んでたからセーフ ガンダムマルタンと地球寮カウンセリングで復活しました!! いかがでたし
42 23/06/11(日)22:49:38 No.1066575769
シャディクは兄さんが蹴りつけたからね そこを汚す真似はしないのだろう
43 23/06/11(日)22:49:39 No.1066575779
乗ったら死ぬのは本当どうするんだろう…ミオリネと二人で負荷を分け合うんだよ!するとかかな?
44 23/06/11(日)22:49:41 No.1066575793
ラウダくんスレッタとの誤解?解けてたっけ
45 23/06/11(日)22:49:43 No.1066575806
>話してないっていうか前回思いっきり二人の通信を聞いてただろ!? でもあれだけでシャディクに全部ヘイト向けるの無理がある
46 23/06/11(日)22:49:44 No.1066575810
ノートレット考案って言うからなんか概念的な政策だとばかり...
47 23/06/11(日)22:49:45 No.1066575817
スレッタはあったけぇスープでメンタル完全回復したからな…スパロボに出るなら強化パーツになりそうなやつ
48 23/06/11(日)22:50:17 No.1066576037
>ラウダくんスレッタとの誤解?解けてたっけ 嫌味は言ったけど助けてくれた礼はした
49 23/06/11(日)22:50:25 No.1066576101
>乗ったら死ぬのは本当どうするんだろう…ミオリネと二人で負荷を分け合うんだよ!するとかかな? わからん…
50 23/06/11(日)22:50:29 No.1066576132
立派なラスダンも出てきてとてもガンダムらしい… まぁない作品も結構あると思うけど
51 23/06/11(日)22:50:29 No.1066576135
>でもあれだけでシャディクに全部ヘイト向けるの無理がある 陥れた諸悪の根源の話聞いてむしろミオリネに全部ヘイト向ける方が無理しかねえだろ!
52 23/06/11(日)22:50:32 No.1066576149
>見てる人間の殆どがえっクワイエットゼロってそういうやつなの…?ってなったと思う なんかこうエアリアルから光がバーッで伝播して…みたいなのだと思ってた 誰がこんなエンジェルハイロウみたいなものだと想像出来ただろうか…
53 23/06/11(日)22:50:36 No.1066576177
>乗ったら死ぬのは本当どうするんだろう…ミオリネと二人で負荷を分け合うんだよ!するとかかな? 4号が負担を受け持つのはスレッタか5号か
54 23/06/11(日)22:51:26 No.1066576508
>陥れた諸悪の根源の話聞いてむしろミオリネに全部ヘイト向ける方が無理しかねえだろ! もう諸悪の根源は捕まってるから…
55 23/06/11(日)22:51:39 No.1066576595
見てる時は水星女じゃねえの!?ってなったけどもうスレッタ相手にすんのは終わってたなラウダ
56 23/06/11(日)22:51:51 No.1066576681
ラウダは本当に怒りをぶつけられるなら何でもよくなっててこじつけてるんだと思うよ 感情的にデリングぶっ殺そうとしてる親父にそっくりだ
57 23/06/11(日)22:52:22 No.1066576865
>乗ったら死ぬのは本当どうするんだろう…ミオリネと二人で負荷を分け合うんだよ!するとかかな? 実はキャリバーンのテストパイロットがおとんで対話したらおとんが助けてくれたりとか…?
58 23/06/11(日)22:52:25 No.1066576893
>>ラウダくんスレッタとの誤解?解けてたっけ >嫌味は言ったけど助けてくれた礼はした なんだよ素直かよ
59 23/06/11(日)22:52:38 No.1066576982
思えばラウダは一貫して苛立ちを他者にぶつけていた
60 23/06/11(日)22:52:50 No.1066577069
ラウダは根はいいやつだけど抱え込むからな
61 23/06/11(日)22:53:12 No.1066577232
>陥れた諸悪の根源の話聞いてむしろミオリネに全部ヘイト向ける方が無理しかねえだろ! 本気でグエルおかしくなった根源探るとミオリネ商品に花婿競争仕掛けたデリングとそれをグエル使って野望実現しようとしたヴィムになっちまうんだ 二人とも死んでるか死にかけ つまるところミオリネに恨みが行ってしまう
62 23/06/11(日)22:53:19 No.1066577283
あんなスイと出せるならミオリネ総裁にならなくても大丈夫だったのでは
63 23/06/11(日)22:53:25 No.1066577332
こっそり作るにはデカすぎるよなぁデリング!
64 23/06/11(日)22:53:30 No.1066577362
建造物だったのは驚いたけどアレで宇宙規模のパーメットリンク掌握するシステムもまたクワイエット・ゼロだろうからなんともいいがたし
65 23/06/11(日)22:54:02 No.1066577586
そもそも傍から見るとミオミオはスレッタ利用してただけにしか見えないからな そんで兄貴誑かしてめちゃくちゃにした 許さなぇ
66 23/06/11(日)22:54:12 No.1066577657
ぶっちゃけ親父の横暴ぶりを横目に見てて兄に対して申し訳なさはあっても親父に兄以上に向けてる家族愛はなさそうというか
67 23/06/11(日)22:54:19 No.1066577709
AGEでもシドとかレグザTVとかスイと出てきたし…
68 23/06/11(日)22:54:26 No.1066577768
怒りをぶつけたいだけじゃなくて実際ミオリネの事も巨悪だと思ってるんじゃ
69 23/06/11(日)22:54:44 No.1066577912
>あんなスイと出せるならミオリネ総裁にならなくても大丈夫だったのでは 憎い男の娘なんていくら曇らせてもいいですからね
70 23/06/11(日)22:54:47 No.1066577930
うけとれ…ピピッ(データストーム)
71 23/06/11(日)22:54:48 No.1066577935
殺してやる…殺してやるぞミオリネ…! と 無敵要塞クワイエットゼロ で一気にボーボボになった
72 23/06/11(日)22:54:49 No.1066577946
>あんなスイと出せるならミオリネ総裁にならなくても大丈夫だったのでは あれで完成形ではないと思われる まだ艦隊一個包囲できる規模でしかないわけで プロスペラの理想は地球圏に拡大させることで そのためにはミオリネ総裁にベネリットの工場で 延々とガンドノードを作って欲しいんじゃないか
73 23/06/11(日)22:54:55 No.1066577984
スレッタが良い子だと気づいた後だと ミオリネが使い捨てたようにも見えるというあくらつな負の連鎖
74 23/06/11(日)22:54:59 No.1066578013
>怒りをぶつけたいだけじゃなくて実際ミオリネの事も巨悪だと思ってるんじゃ 傍から見るとスレッタ利用して捨てたやつだから…
75 23/06/11(日)22:55:09 No.1066578075
>怒りをぶつけたいだけじゃなくて実際ミオリネの事も巨悪だと思ってるんじゃ 少なくとも決闘で八百長してスレッタ切り捨てるとこ見てる限りは悪女には見える
76 23/06/11(日)22:55:21 No.1066578158
>そもそも傍から見るとミオミオはスレッタ利用してただけにしか見えないからな >そんで兄貴誑かしてめちゃくちゃにした >許さなぇ スレッタにもある程度甘くなってるからミオリネが余計に誑かして見えるのもあるかな…?
77 23/06/11(日)22:55:30 No.1066578234
あのコロニーくらいありそうな魔城どこに隠してたんだよ…
78 23/06/11(日)22:55:40 No.1066578300
まあミオリネ悪ないよってわかる視点持ってるの少ないからな…
79 23/06/11(日)22:55:42 No.1066578317
>本気でグエルおかしくなった根源探るとミオリネ商品に花婿競争仕掛けたデリングとそれをグエル使って野望実現しようとしたヴィムになっちまうんだ >二人とも死んでるか死にかけ >つまるところミオリネに恨みが行ってしまう 要は八つ当たりじゃねえか!
80 23/06/11(日)22:55:48 No.1066578367
ミオリネのオヤジはこの魔城で何する気だったの…?
81 23/06/11(日)22:56:08 No.1066578481
地球の連中もプロスペラの暗躍知ってるのなどほぼいないから ミオリネを虐殺の主犯として恨んでるよ
82 23/06/11(日)22:56:13 No.1066578526
忘れてたよ…終盤に急に宇宙要塞が出てくるのがガンダムの定番だったって
83 23/06/11(日)22:56:15 No.1066578544
>要は八つ当たりじゃねえか! そうしたくなるような状況が山積みだ!
84 23/06/11(日)22:56:16 No.1066578549
>思えばラウダは一貫して苛立ちを他者にぶつけていた ああいう手合いは誰かが悪いって思い込んでないとメンタル保てないからな… 誰も悪くなくても視界にいる誰かが悪いんだと思い込む
85 23/06/11(日)22:56:24 No.1066578626
>あのコロニーくらいありそうな魔城どこに隠してたんだよ… クエッタでブロック式に建造して あの宙域で接合したんじゃないかな
86 23/06/11(日)22:56:24 No.1066578628
>スレッタにもある程度甘くなってるからミオリネが余計に誑かして見えるのもあるかな…? あとは地球の暴動鎮圧も傍から見たらミオミオ主導だしこれでペトラ死にかけたからもうね
87 23/06/11(日)22:56:28 No.1066578649
そういやあの八百長と振ったの学園中見てたんだな…
88 23/06/11(日)22:56:30 No.1066578660
>>あんなスイと出せるならミオリネ総裁にならなくても大丈夫だったのでは >あれで完成形ではないと思われる >まだ艦隊一個包囲できる規模でしかないわけで >プロスペラの理想は地球圏に拡大させることで >そのためにはミオリネ総裁にベネリットの工場で >延々とガンドノードを作って欲しいんじゃないか (ガンドノードを)産む機械になって欲しいと
89 23/06/11(日)22:56:35 No.1066578710
ラウダは最初からずっと逆恨みと八つ当たりしかしてないぞ
90 23/06/11(日)22:56:44 No.1066578773
>ミオリネのオヤジはこの魔城で何する気だったの…? 宇宙規模で(戦争とか全部やめさせたいから)私に従え じゃないかな
91 23/06/11(日)22:56:48 No.1066578789
>ミオリネのオヤジはこの魔城で何する気だったの…? 今日やったのがオヤジのやりたいことだよ 全兵器の制圧
92 23/06/11(日)22:56:50 No.1066578800
>>延々とガンドノードを作って欲しいんじゃないか >(ガンドノードを)産む機械になって欲しいと 株式会社ガンダムらしい仕事だろ?
93 23/06/11(日)22:56:58 No.1066578861
ラウダの視点から見たらそうなっても不思議じゃないのか…
94 23/06/11(日)22:57:01 No.1066578882
>要は八つ当たりじゃねえか! そうだから今ミオリネの横にいる兄貴はきっちり弟と殴り合いながら話せ
95 23/06/11(日)22:57:16 No.1066578976
>>あのコロニーくらいありそうな魔城どこに隠してたんだよ… >クエッタでブロック式に建造して >あの宙域で接合したんじゃないかな 一夜城方式か
96 23/06/11(日)22:57:44 No.1066579165
>地球の連中もプロスペラの暗躍知ってるのなどほぼいないから >ミオリネを虐殺の主犯として恨んでるよ ミオリネを汚したな…グエル!
97 23/06/11(日)22:57:54 No.1066579230
魔城が出てきて一気に話まとまる気がしてきた!
98 23/06/11(日)22:57:57 No.1066579243
>ミオリネのオヤジはこの魔城で何する気だったの…? よくあんな馬鹿でかいのの情報を掴まれなかったな…
99 23/06/11(日)22:58:01 No.1066579278
八つ当たりなのは間違ってないと思うがそうでもせねばおかしくなる状況になってしまった不幸なやつ
100 23/06/11(日)22:58:16 No.1066579374
>ラウダの視点から見たらそうなっても不思議じゃないのか… あくまでスレッタの事に関しては見たままだとミオリネが酷い悪女に見えるけど兄貴絡みは別にミオリネ関係ない部分の問題までこじつけてるからなあ
101 23/06/11(日)22:58:35 No.1066579476
宇宙は広いしいくらでも隠せるだろう…
102 23/06/11(日)22:58:40 No.1066579514
>魔城が出てきて一気に話まとまる気がしてきた! 最後に敵の親玉がいるデカい魔城が出てきて最終決戦になだれ込むのはガンダムのお約束だからな…
103 23/06/11(日)22:58:53 No.1066579606
>ミオリネを汚したな…グエル! 汚れ切ったミオリネの前で笑って総裁選当確ご愁傷様いうこいつはぁー!!!
104 23/06/11(日)22:59:10 No.1066579719
ラウダは追いつめられる前からこうなったのはあいつが悪いって常に誰かを憎んでばっかたったから向ける矛先以外何も変わってねえんだ
105 23/06/11(日)22:59:10 No.1066579726
ペトラがなんかスレッタとラウダにとって大きなエピソードになるサブヒロインみたいになってるんだけど このポジションこの子でいいのかなぁ!?
106 23/06/11(日)22:59:11 No.1066579729
>あくまでスレッタの事に関しては見たままだとミオリネが酷い悪女に見えるけど兄貴絡みは別にミオリネ関係ない部分の問題までこじつけてるからなあ 兄貴関連は9割スレッタと地球での出来事だけど今のメンタルで判断するのは無理
107 23/06/11(日)22:59:36 No.1066579876
スイとラスダンが出たところでサーバー重くなってて 殺してやる殺してやるぞミオリネレンブランで鯖落ちしてお腹抱えて笑った
108 23/06/11(日)22:59:38 No.1066579880
あんなの突破できる気がしないけどまぁ味方チーム補正は正規軍を超えるさ
109 23/06/11(日)22:59:48 No.1066579941
>ラウダは追いつめられる前からこうなったのはあいつが悪いって常に誰かを憎んでばっかたったから向ける矛先以外何も変わってねえんだ 父を殺した奴を憎めよ
110 23/06/11(日)23:00:15 No.1066580135
ピタゴラスイッチでメンタルボロボロのやつにまともな判断をしろというのが酷な話だ
111 23/06/11(日)23:00:18 No.1066580160
>ペトラがなんかスレッタとラウダにとって大きなエピソードになるサブヒロインみたいになってるんだけど >このポジションこの子でいいのかなぁ!? 思えば第一話からスレッタはペトラの後ろに隠れてたんだ 実は重要ポジだったんだ
112 23/06/11(日)23:00:38 No.1066580314
巨大兵器をみんなの力を合わせて破壊することで何か良い感じのエンディング感が出るんだ
113 23/06/11(日)23:00:40 No.1066580328
地球寮のみんな絶対そんなに思い入れないよ…
114 23/06/11(日)23:00:46 No.1066580380
>>ラウダは追いつめられる前からこうなったのはあいつが悪いって常に誰かを憎んでばっかたったから向ける矛先以外何も変わってねえんだ >父を殺した奴を憎めよ 兄さんがそんな事をしなくちゃいけなくなったのも全部ミオリネレンブランのせいなんだ…!!
115 23/06/11(日)23:00:56 No.1066580446
>巨大兵器をみんなの力を合わせて破壊することで何か良い感じのエンディング感が出るんだ そうだろバナージ!!
116 23/06/11(日)23:01:14 No.1066580565
ラウダの感情の持っていき方って 彼氏に浮気されたけど彼氏好きだから責められなくて浮気相手責めるメンヘラみたいだなって思った
117 23/06/11(日)23:01:26 No.1066580661
>兄さんがそんな事をしなくちゃいけなくなったのも全部ミオリネレンブランのせいなんだ…!! これはまあ…そうだ
118 23/06/11(日)23:01:52 No.1066580851
ミオリネはミオリネでもう全部自分のせいって思ってるじゃん
119 23/06/11(日)23:01:54 No.1066580858
>これはまあ…そうだ それはシャディクのせいでミオリネ関係ないだろ!?
120 23/06/11(日)23:01:55 No.1066580861
冷静じゃないんだけど冷静に狂った感があって私は好きですよラウダ君 でもペトラのためにも生き残れ
121 23/06/11(日)23:02:07 No.1066580958
ボーボボ無料のときの序盤しか見てないのよね
122 23/06/11(日)23:02:27 No.1066581084
魔城クワイエットゼロはDestinyで議長がラスト数話で急にわかりやすい悪役ムーブし始めたの思い出した
123 23/06/11(日)23:02:36 No.1066581149
>それはシャディクのせいでミオリネ関係ないだろ!? 花嫁争奪戦で負けたから!!!
124 23/06/11(日)23:02:43 No.1066581205
視聴者視点を登場人物に求めてる人おすぎ
125 23/06/11(日)23:03:03 No.1066581335
>冷静じゃないんだけど冷静に狂った感があって私は好きですよラウダ君 >でもペトラのためにも生き残れ ペトラが生きてる以上死ぬことはなさそうだけど何かしらの罪は背負うことになりそう
126 23/06/11(日)23:03:25 No.1066581490
シャディクがミオリネの件を自分の中で締めてからテロ計画本格開始したので ミオリネが悪い
127 23/06/11(日)23:03:31 No.1066581525
>ミオリネはミオリネでもう全部自分のせいって思ってるじゃん 自分の采配ミスで地球と議会連合軍の皆々様が死んだから…
128 23/06/11(日)23:03:37 No.1066581567
>視聴者視点を登場人物に求めてる人おすぎ なによ!
129 23/06/11(日)23:03:39 No.1066581588
>兄さんがそんな事をしなくちゃいけなくなったのも全部ミオリネレンブランのせいなんだ…!! いや…そこまでは思ってないかな… でも傷心の兄さんを投げ捨てて地球を荒らし宇宙を荒らし…これは許せんミオリネレンブラン!! ペトラの仇!!
130 23/06/11(日)23:03:42 No.1066581621
>視聴者視点を登場人物に求めてる人おすぎ 少なくともラウダに関しては前回ちゃんと通信聞いて事情を知ったから視聴者視点関係ねえんだ
131 23/06/11(日)23:03:43 No.1066581627
水星に学校とかもうそれどころじゃないな
132 23/06/11(日)23:03:56 No.1066581707
ラウダの怒りに純粋なスレッタを利用しやがったなってのも含まれてそうなのがこう…いいよね
133 23/06/11(日)23:04:00 No.1066581739
ラウダ倒したってキャリバーンに箔が付くほどのもんじゃないし なんだかんだでグエルが乗りかわって最終決戦に向かうとワシは信じとるよ
134 23/06/11(日)23:04:23 No.1066581873
急にロボアニメの終盤みたいな要塞出てきて耐えられなかった
135 23/06/11(日)23:04:33 No.1066581939
矛先がスレッタじゃないのがより一層こじらせてるよね
136 23/06/11(日)23:04:46 No.1066582038
このアニメめちゃくちゃおもしろくない?
137 23/06/11(日)23:04:54 No.1066582084
スレッタの事もなんだかんだでちゃんと認識を改めたから知る機会さえあればちゃんと改めるだろうけど 知る機会全然ないからしょうがないね許さんぞミオリネレンブラン
138 23/06/11(日)23:04:56 No.1066582096
>ラウダの怒りに純粋なスレッタを利用しやがったなってのも含まれてそうなのがこう…いいよね 温室でちゃんと挨拶して話したのが効いてる こういうの大事ね
139 23/06/11(日)23:05:12 No.1066582188
>矛先がスレッタじゃないのがより一層こじらせてるよね スレッタはいいやつだって心で理解しちまったから…
140 23/06/11(日)23:05:19 No.1066582238
スレッタの成長が嬉しいけど爆速で物事が進んでそれどころじゃない
141 23/06/11(日)23:05:23 No.1066582258
>>視聴者視点を登場人物に求めてる人おすぎ >少なくともラウダに関しては前回ちゃんと通信聞いて事情を知ったから視聴者視点関係ねえんだ 兄貴が親父を殺したと知ってなぜか殺害予告されるミオリネ•レンブランさん
142 23/06/11(日)23:05:26 No.1066582273
>このアニメめちゃくちゃおもしろくない? 実は色々凄いことやってると思う
143 23/06/11(日)23:05:27 No.1066582279
ラウダくんは兄さんに近しい女性に怒りの矛先を向けがち
144 23/06/11(日)23:05:27 No.1066582281
ラウダ本人には一切非がないのにどんどん追い込まれてるのかわいそ…
145 23/06/11(日)23:05:31 No.1066582312
>ラウダ倒したってキャリバーンに箔が付くほどのもんじゃないし キャリバーンがどうこう以上にペトラという共通の存在があるのが スレッタvsラウダがありそうだなと思う
146 23/06/11(日)23:05:39 No.1066582364
キャリバーンの試し運転役だとシュバルゼッテくんかわいそすぎるしなんかあるでしょ…多分…
147 23/06/11(日)23:05:48 No.1066582405
学園破壊テロに至る一連の事件の主要人物ではあるからなミオリネ でも今ミオリネを殺そうとすればグエルが立ちふさがるだろうよ
148 23/06/11(日)23:06:00 No.1066582480
>ラウダ本人には一切非がないのにどんどん追い込まれてるのかわいそ… 本当に可哀想だとおもう
149 23/06/11(日)23:06:05 No.1066582508
>急にロボアニメの終盤みたいな要塞出てきて耐えられなかった ロボアニメの終盤だよ!?
150 23/06/11(日)23:06:09 No.1066582541
>ラウダ本人には一切非がないのにどんどん追い込まれてるのかわいそ… ちょっとヒス気味なのが悪く作用してて本当にかわいそう
151 23/06/11(日)23:06:35 No.1066582725
>ラウダ本人には一切非がないのにどんどん追い込まれてるのかわいそ… 家出して会社があんな事になって一人で切り盛りしててグエル一切怨まないの兄好きすぎだろってなる
152 23/06/11(日)23:06:42 No.1066582773
なんかものすごい重要度を上げてるなペトラ フェルシーちゃんはどうなるんだ…
153 23/06/11(日)23:07:00 No.1066582916
>フェルシーちゃんはどうなるんだ… 寝てるのだ
154 23/06/11(日)23:07:27 No.1066583074
合体!シュバルキャリバーン!!
155 23/06/11(日)23:07:30 No.1066583087
>家出して会社があんな事になって一人で切り盛りしててグエル一切怨まないの兄好きすぎだろってなる もう唯一の家族だしな…
156 23/06/11(日)23:07:30 No.1066583093
>でも今ミオリネを殺そうとすればグエルが立ちふさがるだろうよ 機体が…
157 23/06/11(日)23:07:37 No.1066583134
ラウダはむしろあんな大変そうな中でちゃっかりペトラという彼女ゲットしてるのがやる事しっかりやってんなって
158 23/06/11(日)23:07:38 No.1066583139
あれだけテクノロジー進歩してもウィダーみたいなのしかないのか…
159 23/06/11(日)23:07:42 No.1066583162
>何よりミオリネの補佐でいっぱいいっぱい おのれ…殺してやるぞミオリネ・レンブラン…
160 23/06/11(日)23:08:13 No.1066583361
マツコが全部なんとかして最後に女子会しましょ?で締めるから期待しとけ
161 23/06/11(日)23:08:15 No.1066583374
>ラウダはむしろあんな大変そうな中でちゃっかりペトラという彼女ゲットしてるのがやる事しっかりやってんなって まぁその心の支えが死にかけなんやけどなブヘヘ
162 23/06/11(日)23:08:16 No.1066583382
ペトラさんは!そんな事をしても喜びません! 黙れ!もうホルダーでも無いお前には関係無いだろ! (ラウダ先輩…) なんか…偉いことになってるのだ…
163 23/06/11(日)23:08:28 No.1066583466
>機体が… まあディランザで十分じゃねえかな…
164 23/06/11(日)23:09:05 No.1066583698
>なんかものすごい重要度を上げてるなペトラ >フェルシーちゃんはどうなるんだ… なんか…すごいことになってきたのだ… 関わりたくないのだ…
165 23/06/11(日)23:09:07 No.1066583711
シャディクたちってあんまり関係なくね?
166 23/06/11(日)23:09:07 No.1066583718
クワイエットゼロがわかりやすく悪者が使う感じの要塞してて話としてはIQ下がってないはずなんだけど絵面としては急にIQが下がったような妙な感じがある
167 23/06/11(日)23:09:16 No.1066583772
この剣!借りていきます!くらいするかもしれない
168 23/06/11(日)23:09:33 No.1066583872
>ラウダはむしろあんな大変そうな中でちゃっかりペトラという彼女ゲットしてるのがやる事しっかりやってんなって 他に候補がいねーんだ!心労とかあれすぎて!
169 23/06/11(日)23:09:34 No.1066583881
水星の魔城ってことか……
170 23/06/11(日)23:09:34 No.1066583886
フェルシーちゃんはもう最後の活躍したのだ
171 23/06/11(日)23:09:47 No.1066583978
ペトラがスレッタとラウダにとって重要なファクターになりつつある中 フェルシーちゃんはペトラを心配していた
172 23/06/11(日)23:09:50 No.1066584001
ラウダ先輩もペトラも死にかけてるのだ…助けてほしいのだ…
173 23/06/11(日)23:09:51 No.1066584011
>シャディクたちってあんまり関係なくね? シャディクが捕まってなかったら矛先がシャディクに行くくらいには関係あるよ!
174 23/06/11(日)23:09:55 No.1066584035
>シャディクたちってあんまり関係なくね? ジェターク社絡みならむしろ会社を危機に陥れてヴィムを死に追いやった張本人だが…
175 23/06/11(日)23:09:58 No.1066584057
ああいう巨大要塞が出てくると一気に昭和アニメ感が香ってきて個人的には好き
176 23/06/11(日)23:10:10 No.1066584145
>クワイエットゼロがわかりやすく悪者が使う感じの要塞してて話としてはIQ下がってないはずなんだけど絵面としては急にIQが下がったような妙な感じがある 一気にわかり易くなったな!
177 23/06/11(日)23:10:16 No.1066584178
いーやフェルシーちゃんもチュチュと一緒に戦ってもらう
178 23/06/11(日)23:10:31 No.1066584261
>クワイエットゼロがわかりやすく悪者が使う感じの要塞してて話としてはIQ下がってないはずなんだけど絵面としては急にIQが下がったような妙な感じがある いつものやつを見せられて安心感があった
179 23/06/11(日)23:10:33 No.1066584269
>>クワイエットゼロがわかりやすく悪者が使う感じの要塞してて話としてはIQ下がってないはずなんだけど絵面としては急にIQが下がったような妙な感じがある >一気にわかり易くなったな! アイツ倒せば終わるんだな!?感が
180 23/06/11(日)23:10:48 No.1066584372
どっちかっていうとシャディクが進めてた計画がほぼほぼ上手くいってたところにクワイエットゼロ何それ状態というか
181 23/06/11(日)23:10:54 No.1066584404
今回は特に滅茶苦茶風呂敷畳んできた感が凄い
182 23/06/11(日)23:10:56 No.1066584421
本質的な問題は何一つ解決しないが とりあえずこの魔城とエアリアルをなんとかすれば最終回を迎えられることがわかったからな…
183 23/06/11(日)23:11:03 No.1066584471
魔城は理屈もわかるしいいかって…クワゼロ計画失敗したらせっかくだし地球に落とそうぜ!
184 23/06/11(日)23:11:08 No.1066584506
>いーやフェルシーちゃんもチュチュと一緒に戦ってもらう 背中合わせたし多分出るよなあ
185 23/06/11(日)23:11:09 No.1066584516
地球を混乱させたのは何か意味あったのかな…
186 23/06/11(日)23:11:25 No.1066584624
>今回は特に滅茶苦茶風呂敷畳んできた感が凄い 2期に入ってからずっとそんな感じだからな…
187 23/06/11(日)23:11:29 No.1066584645
>どっちかっていうとシャディクが進めてた計画がほぼほぼ上手くいってたところにクワイエットゼロ何それ状態というか サプライズプロスペラだ!
188 23/06/11(日)23:11:31 No.1066584654
残り話数でまとまるのか…?って不安を一気に吹き飛ばした魔城
189 23/06/11(日)23:11:32 No.1066584664
魔城ガッデム・クワイエットゼロがあまりにもラスボスすぎる
190 23/06/11(日)23:11:38 No.1066584710
コントロール奪って味方の武器で壊滅させるんかと思ったら普通にビームで攻撃しててちょっとがっかり
191 23/06/11(日)23:11:45 No.1066584745
>魔城は理屈もわかるしいいかって…クワゼロ計画失敗したらせっかくだし地球に落とそうぜ! 親の顔より見た展開!!
192 23/06/11(日)23:11:45 No.1066584750
>地球を混乱させたのは何か意味あったのかな… ベネリットグルーブぶっ潰す口実だろ!?
193 23/06/11(日)23:11:58 No.1066584835
ふふふ!私はクワイエットゼロを破壊されると死ぬぞお!
194 23/06/11(日)23:12:05 No.1066584872
>魔城は理屈もわかるしいいかって…クワゼロ計画失敗したらせっかくだし地球に落とそうぜ! 過ちは繰り返させない!
195 23/06/11(日)23:12:06 No.1066584883
主人公機がラスボス機かぁ
196 23/06/11(日)23:12:07 No.1066584891
>今回は特に滅茶苦茶風呂敷畳んできた感が凄い 尺余りするんじゃねえかってくらいのテンポだぜ
197 23/06/11(日)23:12:08 No.1066584902
あれ変形してガンダムにならないかなぁ…
198 23/06/11(日)23:12:20 No.1066584977
>地球を混乱させたのは何か意味あったのかな… ガンダム格納庫ぶっ壊してぇ!!
199 23/06/11(日)23:12:23 No.1066584993
>地球を混乱させたのは何か意味あったのかな… グループ解散+理念を汚すガンダムをぶっ壊す!
200 23/06/11(日)23:12:25 No.1066585008
ベネリットも宇宙議会連合も皆殺しにしてやる…
201 23/06/11(日)23:12:28 No.1066585029
>サプライズプロスペラだ! ママンはいつもびっくりさせてくるよね
202 23/06/11(日)23:12:33 No.1066585052
クワイエットゼロ(物理)
203 23/06/11(日)23:12:33 No.1066585055
他人のせいにしがちとはいえ今までラウダが受けた仕打ち考えたらそりゃどこかに吐き出さないとやってらんないよなって… ただでさえ未成年なのに
204 23/06/11(日)23:12:34 No.1066585065
クワイエットゼロ建造途中に議会連合からちょっと何コレ?戦争でも始めるの?みたいなツッコミは一切入らなかったんだろうか…秘匿力すげえ
205 23/06/11(日)23:12:49 No.1066585140
>地球を混乱させたのは何か意味あったのかな… アーシアンがテロにガンダム使うのが悪い
206 23/06/11(日)23:12:56 No.1066585189
>あれ変形してガンダムにならないかなぁ… ちょっとまてでかすぎんだろ…
207 23/06/11(日)23:12:59 No.1066585217
ママンはライブ感で生きている
208 23/06/11(日)23:13:20 No.1066585326
>ベネリットも宇宙議会連合も皆殺しにしてやる… プロスペラはこれやっていいだけの事があったのが酷い…
209 23/06/11(日)23:13:25 No.1066585362
あの魔城の職員とか技術者たちはどういうつもりなんだろう…
210 23/06/11(日)23:13:32 No.1066585399
ラウダはなんかグエルの一番近くにいる奴を憎むやべえマシンなんじゃ…
211 23/06/11(日)23:13:50 No.1066585507
クワイエットゼロって攻殻機動隊のインターネット世界みたいなそんななのかなって思ったら めっちゃ物理でダメだった
212 23/06/11(日)23:13:52 No.1066585525
>他人のせいにしがちとはいえ今までラウダが受けた仕打ち考えたらそりゃどこかに吐き出さないとやってらんないよなって… >ただでさえ未成年なのに ただただかわいそうな運命の子だよラウダは
213 23/06/11(日)23:13:54 No.1066585533
>残り話数でまとまるのか…?って不安を一気に吹き飛ばした魔城 雑になんか出して来やがった! ロボアニメだと思ってんのか!
214 23/06/11(日)23:14:16 No.1066585698
>本質的な問題は何一つ解決しないが >とりあえずこの魔城とエアリアルをなんとかすれば最終回を迎えられることがわかったからな… まぁスレッタを中心としたお話と考えるとどっちかと言うとこの魔城絡みの話が本質で 地球と宇宙とか議会連合とかがなんか関係無い話ではある
215 23/06/11(日)23:14:26 No.1066585751
>あの魔城の職員とか技術者たちはどういうつもりなんだろう… シンセー社員じゃね
216 23/06/11(日)23:14:28 No.1066585758
本当に悪の魔城みたいな感じで出てきたクワイエットゼロはちょっと笑うしかない
217 23/06/11(日)23:14:32 No.1066585780
クワイエットゼロで頭死ぬほど混乱した
218 23/06/11(日)23:14:34 No.1066585788
>クワイエットゼロ建造途中に議会連合からちょっと何コレ?戦争でも始めるの?みたいなツッコミは一切入らなかったんだろうか…秘匿力すげえ デリング時代は表面上は御三家も従って あ?なんだ文句あっか?クソ議会レベルの力の差だったろうし
219 23/06/11(日)23:14:49 No.1066585890
視聴者の具体的にどうするの?の答えに巨大兵器で回答しただけだよぉ
220 23/06/11(日)23:14:51 No.1066585904
>あの魔城の職員とか技術者たちはどういうつもりなんだろう… 現状の体制に不満を持つ人はいっぱいいそう あの世界かなり殺伐としてるし
221 23/06/11(日)23:14:52 No.1066585911
クワイエットゼロはなんかデータ版人類補完計画的なものをやんわりと考えてた 魔城だった
222 23/06/11(日)23:14:54 No.1066585927
>ラウダはなんかグエルの一番近くにいる奴を憎むやべえマシンなんじゃ… お前だけは許さんぞフェルシー…
223 23/06/11(日)23:14:58 No.1066585948
>クワイエットゼロって攻殻機動隊のインターネット世界みたいなそんななのかなって思ったら >めっちゃ物理でダメだった そりゃ何かしらそういうメカがないとデータストームに人類押し込めないじゃん…
224 23/06/11(日)23:15:15 No.1066586073
>ベネリットも宇宙議会連合も皆殺しにしてやる… あとオックスアース
225 23/06/11(日)23:15:16 No.1066586075
魔城のおかげでスペアシ差別問題でムキムキレスポンチしてた「」もあいつを倒せばいいんだな!って団結してるしすごいと思う
226 23/06/11(日)23:15:16 No.1066586076
すっげぇワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!ってここまで言いたくなったのは久しぶりだ
227 23/06/11(日)23:15:17 No.1066586086
パーメットで全兵器使用不能にするのかと思ったらわかりやすく破壊してきた
228 23/06/11(日)23:15:23 No.1066586129
「ところ天の助」 「ラウダそっち」 がトレンド入りするTwitter
229 23/06/11(日)23:15:31 No.1066586180
>>巨大兵器をみんなの力を合わせて破壊することで何か良い感じのエンディング感が出るんだ >そうだろバナージ!! 今回のMS動かねえ!してるとこでユニコーン思い出したの俺だけじゃないと思う
230 23/06/11(日)23:15:31 No.1066586186
>クワイエットゼロって攻殻機動隊のインターネット世界みたいなそんななのかなって思ったら >めっちゃ物理でダメだった いやまぁインターネットも物理的な本体が無いと存在は出来ないから…
231 23/06/11(日)23:15:33 No.1066586197
原爆みたいな兵器を打ち出すのが一番なんじゃないか
232 23/06/11(日)23:15:38 No.1066586242
>視聴者の具体的にどうするの?の答えに巨大兵器で回答しただけだよぉ 説得力がすごい
233 23/06/11(日)23:15:55 No.1066586355
わかりやすい相手ってのは大事だからな
234 23/06/11(日)23:15:58 No.1066586371
消去法で矛先がミオリネになった
235 23/06/11(日)23:16:01 No.1066586389
きなさいスレッタ! 別にこの魔城撃沈してもスペーシアンとアーシアンの確執は解決しないわよ!
236 23/06/11(日)23:16:04 No.1066586403
シュバルゼッテ君マジでシャリバーンの肩慣らしにワンパンで落とされるイメージしか湧かないんだけど
237 23/06/11(日)23:16:11 No.1066586445
復讐に走るのはともかく乗る機体がガンダムだから苦しむの確定なんだよなラウダ……
238 23/06/11(日)23:16:14 No.1066586461
操縦乗っ取ってくる上に通常戦力もめちゃくちゃ強いからバカみてーな考えからの出来たぞ俺達の必殺技!しなきゃ破壊無理じゃね…?
239 23/06/11(日)23:16:15 No.1066586472
ママンたちはこれから何するの?
240 23/06/11(日)23:16:20 No.1066586516
>魔城のおかげでスペアシ差別問題でムキムキレスポンチしてた「」もあいつを倒せばいいんだな!って団結してるしすごいと思う 納得はしてない 納得はしてないがまあいいか…全部ぶっ壊しちまえ!という気持ちもある
241 23/06/11(日)23:16:27 No.1066586561
クワイエットゼロは多分超巨大サーバみたいなもんだろう
242 23/06/11(日)23:16:28 No.1066586566
>ママンたちはこれから何するの? 世界征服
243 23/06/11(日)23:16:28 No.1066586567
>クワイエットゼロはなんかデータ版人類補完計画的なものをやんわりと考えてた >魔城だった 似たようなことしようとしたのはエンジェルハイロゥで前例があったからすっと受け入れられたからいいものを…
244 23/06/11(日)23:16:41 No.1066586658
まさか横から本命が来るとは思わなんだ
245 23/06/11(日)23:16:43 No.1066586669
どういう着地点になるのかなって思ってた視聴者に一発でここから先の敵が誰になるかを分からせる凶悪すぎるビジュアル
246 23/06/11(日)23:16:46 No.1066586688
>復讐に走るのはともかく乗る機体がガンダムだから苦しむの確定なんだよなラウダ…… でものだちゃんみたく結局乗れない気がする
247 23/06/11(日)23:16:58 No.1066586765
>操縦乗っ取ってくる上に通常戦力もめちゃくちゃ強いからバカみてーな考えからの出来たぞ俺達の必殺技!しなきゃ破壊無理じゃね…? 東 方 不 敗
248 23/06/11(日)23:16:58 No.1066586766
>>ママンたちはこれから何するの? >世界征服 本気さマジだぜ
249 23/06/11(日)23:17:04 No.1066586817
>>魔城のおかげでスペアシ差別問題でムキムキレスポンチしてた「」もあいつを倒せばいいんだな!って団結してるしすごいと思う >納得はしてない >納得はしてないがまあいいか…全部ぶっ壊しちまえ!という気持ちもある そもそもガンダムでその辺の問題が本編内で全部綺麗に解決したことなどないのだ
250 23/06/11(日)23:17:07 No.1066586844
クワイエットゼロはミオリネ母の発案だという事を忘れてはいけない… つまりラウダの怒りの矛先がミオリネに向かうのはあながち間違ってない…ラウダはそこまで知らんけど
251 23/06/11(日)23:17:08 No.1066586846
>ママンたちはこれから何するの? ノードで地球囲んでネットワークの構築かな?
252 23/06/11(日)23:17:09 No.1066586859
>復讐に走るのはともかく乗る機体がガンダムだから苦しむの確定なんだよなラウダ…… どうせ動かないよ
253 23/06/11(日)23:17:10 No.1066586860
>ママンたちはこれから何するの? 議会連合艦隊を包んだようなやつを地球圏全部でやる
254 23/06/11(日)23:17:11 No.1066586871
>まさか横から本命が来るとは思わなんだ まぁスレッタが乗るって予想が大分無理筋だったので…
255 23/06/11(日)23:17:15 No.1066586899
パーメット使ってないものなんか宇宙にはないよという 急にそれクワイエットゼロは世界征服と同じじゃない?って設定が出てきた わかりやすい悪!
256 23/06/11(日)23:17:15 No.1066586900
ガンダムの終盤といえばクソでかい敵ですよね!と言いたいのか? そうかも……
257 23/06/11(日)23:17:15 No.1066586901
呼び捨てにされるようになったお姉ちゃんの命運はいかに
258 23/06/11(日)23:17:16 No.1066586906
登場音がやたらおどろおどろしそうなのが聞こえてきそうな悪の魔城すぎる…
259 23/06/11(日)23:17:22 No.1066586958
>きなさいスレッタ! >別にこの魔城撃沈してもスペーシアンとアーシアンの確執は解決しないわよ! やっぱり地球に落ちる魔城をスペーシアンとアーシアンが協力して押し返さないと駄目なんじゃないか…?
260 23/06/11(日)23:17:32 No.1066587033
ラウダは殴りたい相手が悉く死んだり捕まったり恩人だったりで 振り上げた拳が何処にもいけないからな かといって黙って引っ込めるには余りにメンタル案件が多すぎる 許さん…許さんぞ…ミオリネレンブラン!
261 23/06/11(日)23:17:35 No.1066587063
実際魔城ガッデム放っておくと地球がエリクトの巣になっちまうからな
262 23/06/11(日)23:17:39 No.1066587095
地球と宇宙の格差とか 人殺しの道具売って生きてる大人とその子供達とか その辺のテーマはもうどうでも良いです魔城を落としましょう になるの熊の襲撃始まって以降のデンデラすぎる
263 23/06/11(日)23:17:49 No.1066587159
なんか赤い…これ青くなるやつだ!
264 23/06/11(日)23:17:57 No.1066587214
>>まさか横から本命が来るとは思わなんだ >まぁスレッタが乗るって予想が大分無理筋だったので… 隠し機体あるのは分からないって!
265 23/06/11(日)23:18:04 No.1066587248
虎の子みたいな感じで描写されてたのに旧世代機にポジションを奪われる気分はどうだ!?
266 23/06/11(日)23:18:08 No.1066587287
>急にそれクワイエットゼロは世界征服と同じじゃない?って設定が出てきた そもそも結構前からパーメット掌握するって言ってたから…
267 23/06/11(日)23:18:11 No.1066587311
>ラウダは殴りたい相手が悉く死んだり捕まったり恩人だったりで >振り上げた拳が何処にもいけないからな >かといって黙って引っ込めるには余りにメンタル案件が多すぎる >許さん…許さんぞ…ミオリネレンブラン! むしろスレッタがこうなるかと思ったらなんか悟りを開いた…
268 23/06/11(日)23:18:27 No.1066587413
シュバルゼッテ君泣いてたよ
269 23/06/11(日)23:18:31 No.1066587443
ミオリネ母ちょっと正気じゃなかったんじゃないか?
270 23/06/11(日)23:18:40 No.1066587493
>>急にそれクワイエットゼロは世界征服と同じじゃない?って設定が出てきた >そもそも結構前からパーメット掌握するって言ってたから… 実質的な世界征服で平和にするぜって話だったからな
271 23/06/11(日)23:18:46 No.1066587533
グエルも最終決戦に行くための機体がなくなってるので シュバルゼッテはグエルになんやかんやで譲る流れにしようよ…
272 23/06/11(日)23:18:48 No.1066587547
どいつもこいつも計画通りみたいな顔しながら アドリブ全開の綱渡りしてくる
273 23/06/11(日)23:18:50 No.1066587561
まあ実質世界征服だからね…
274 23/06/11(日)23:18:56 No.1066587601
>ミオリネ母ちょっと正気じゃなかったんじゃないか? パーメットキメてた可能性あるな
275 23/06/11(日)23:18:56 No.1066587604
>クワイエットゼロはミオリネ母の発案だという事を忘れてはいけない… >つまりラウダの怒りの矛先がミオリネに向かうのはあながち間違ってない…ラウダはそこまで知らんけど ミオリネママ発案のクワイエット・ゼロって絶対こんなんじゃないですよね?
276 23/06/11(日)23:19:00 No.1066587635
ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ!
277 23/06/11(日)23:19:10 No.1066587688
>ミオリネ母ちょっと正気じゃなかったんじゃないか? 何かだいぶやべえ人なのかと思ったけどそもそも全く触れられないまま終わりそう
278 23/06/11(日)23:19:19 No.1066587751
>1686493001572.png スレッタの最終機体にしては黒すぎんだろ…ってなるしね…
279 23/06/11(日)23:19:20 No.1066587766
>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! ほいア・バオア・クー
280 23/06/11(日)23:19:23 No.1066587777
>グエルも最終決戦に行くための機体がなくなってるので >シュバルゼッテはグエルになんやかんやで譲る流れにしようよ… ガンダム乗ったら死ぬじゃねーか!
281 23/06/11(日)23:19:29 No.1066587810
>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! いや…ファーストからの伝統だな…
282 23/06/11(日)23:19:31 [ア・バオア・クー] No.1066587826
>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! そうだね×1
283 23/06/11(日)23:19:35 No.1066587851
>>>まさか横から本命が来るとは思わなんだ >>まぁスレッタが乗るって予想が大分無理筋だったので… >隠し機体あるのは分からないって! まあ元ネタらしい話にそうとまだ出てなかったしなキャリバーン役
284 23/06/11(日)23:19:39 No.1066587885
ミオリネー!!! お前が好きだー!!! お前が欲しいいいいい!!!! で壊せばええねん
285 23/06/11(日)23:19:46 No.1066587943
>なんか赤い…これ青くなるやつだ! なってた
286 23/06/11(日)23:19:46 No.1066587945
世界征服ってのはわかってたけど思ったより世界征服しそうなのが出てきたな
287 23/06/11(日)23:19:50 No.1066587962
>>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! >ほいズムシティ
288 23/06/11(日)23:19:53 No.1066587992
腹心のハゲってあの人も復讐したいマンなの
289 23/06/11(日)23:20:03 No.1066588072
エリクトがやっぱりこんな事やめようよって感じで動きが止まってプロスペラは要塞と運命を共にするんだろ!?
290 23/06/11(日)23:20:07 No.1066588100
冷静に考えたらそうはならんやろって話だけど冷静じゃないからしょうがないね
291 23/06/11(日)23:20:10 No.1066588118
>むしろスレッタがこうなるかと思ったらなんか悟りを開いた… スレッタは地球寮のみんなが支えてくれる ラウダは支えてくれる人が瀕死か手が離せないない状況で…
292 23/06/11(日)23:20:10 No.1066588120
>>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! >ほいア・バオア・クー あれはただの資源衛星だし… 要塞化はしてあるけど
293 23/06/11(日)23:20:16 No.1066588157
>スレッタの最終機体にしては黒すぎんだろ…ってなるしね… 一応最近出てきた実物の展示で意外と白いな?とは思った
294 23/06/11(日)23:20:19 No.1066588180
>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! ザビ家のあの家…
295 23/06/11(日)23:20:29 No.1066588254
>>クワイエットゼロはミオリネ母の発案だという事を忘れてはいけない… >>つまりラウダの怒りの矛先がミオリネに向かうのはあながち間違ってない…ラウダはそこまで知らんけど >ミオリネママ発案のクワイエット・ゼロって絶対こんなんじゃないですよね? そう言い切れるほどの描写すらないので何とも…
296 23/06/11(日)23:20:32 No.1066588282
>あれはただの資源衛星だし… >要塞化はしてあるけど ほいエンジェルハイロゥ
297 23/06/11(日)23:20:34 No.1066588294
クワイエットゼロとかいう要塞から既視感しか感じないの逆にすごいぜ!
298 23/06/11(日)23:20:39 No.1066588333
>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! お前ジオン建築見てこいよ
299 23/06/11(日)23:20:40 No.1066588338
急に終盤で原作濃度高まりすぎたブラックサンを思い出してダメだったよ
300 23/06/11(日)23:20:50 No.1066588407
>>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! >ザビ家のあの家… ザビ邸はただのおうちにすぎないし…
301 23/06/11(日)23:21:02 No.1066588494
>ミオリネママ発案のクワイエット・ゼロって絶対こんなんじゃないですよね? ミオママが死んでデリングがおかしくなった旨も部下の人話してたし…
302 23/06/11(日)23:21:04 No.1066588518
>>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! >ほいア・バオア・クー ほいピースミリオン
303 23/06/11(日)23:21:08 No.1066588549
>>ザビ家のあの家… >ザビ邸はただのおうちにすぎないし… 住みにくいだろアレ…
304 23/06/11(日)23:21:08 No.1066588551
連れてってくだちでおっさんにトマト差し出したみたいな構図で駄目だった
305 23/06/11(日)23:21:18 No.1066588642
>冷静に考えたらそうはならんやろって話だけど冷静じゃないからしょうがないね 耳元で復讐しろって囁きが聞こえ続けるからな
306 23/06/11(日)23:21:23 No.1066588691
>ガンダム乗ったら死ぬじゃねーか! データストームで自滅したラウダ押しのけて乗り込むグエル …いや流石にそこまであくらつな展開はないかな
307 23/06/11(日)23:21:23 No.1066588698
スレッタ・マーキュリーの新たなる剣キャリバーンだ
308 23/06/11(日)23:21:27 [アクシズ] No.1066588738
>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! そうかな…そうかも…
309 23/06/11(日)23:21:48 No.1066588920
ミオリネ母まわりの掘り下げちゃんとやってくれよ大河内!これからやるんだよな…
310 23/06/11(日)23:21:49 No.1066588929
>隠し機体あるのは分からないって! 一応新商品Bが謎だったから…
311 23/06/11(日)23:22:03 No.1066589027
デリング総帥まだ寝たきりなんか
312 23/06/11(日)23:22:04 No.1066589028
ガンダムの最終章といえば いかにも敵がいますって巨大建造物なんだよ! これは決まりなんです!
313 23/06/11(日)23:22:07 No.1066589057
金平糖とかアバオアクーよりもなんだろ…ズムシティが実際にズゴゴゴ…って動き出しちゃったみたいな…
314 23/06/11(日)23:22:08 No.1066589065
>スレッタ・マーキュリーの新たなる剣キャリバーンだ この剣不良品だよ
315 23/06/11(日)23:22:09 No.1066589087
良く見たらオープニングに魔城クワイエット・ゼロ映ってるじゃねーか!
316 23/06/11(日)23:22:12 No.1066589111
>急に終盤で原作濃度高まりすぎたブラックサンを思い出してダメだったよ 立ち上がり正義の怒りをぶつけるガンダム
317 23/06/11(日)23:22:17 [エンジェルハイロゥ] No.1066589144
>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! 生半可な手段じゃあくらつな世界は終わらんぞ
318 23/06/11(日)23:22:25 No.1066589216
>>>ザビ家のあの家… >>ザビ邸はただのおうちにすぎないし… >住みにくいだろアレ… は?他人の家のことに文句つけるのか? これだから魂を重力に引かれたアーシアンは…
319 23/06/11(日)23:22:30 No.1066589266
今日の話は良かったなぁ スレッタというか地球寮+5号くんが主役組に戻って本当に良かった スレッタの考えも聞けたしいやよかったよ
320 23/06/11(日)23:22:33 No.1066589305
パーフェクトジオングとかそういう類のやつ
321 23/06/11(日)23:22:39 No.1066589359
本当に見た瞬間悪の魔城としか見えん奴出てくるとは思わないじゃん!?
322 23/06/11(日)23:22:45 No.1066589390
エリィ別にスレッタ嫌ってるわけでないしキャリバーンに移って負担肩代わりしてくれんかな…
323 23/06/11(日)23:22:47 No.1066589403
>腹心のハゲってあの人も復讐したいマンなの 水星全部がママンの手先なんじゃない?
324 23/06/11(日)23:22:51 No.1066589431
シンフォギア辺りと同じ見方すれば良いアニメだと気づくのが遅かった
325 23/06/11(日)23:23:01 No.1066589530
ミオリネ母もそうだけど真エランもだいぶよくわからんやつのまま終わりそうっていうか 今のとこ影武者の尻拭いで茶番やってたくらいしかない
326 23/06/11(日)23:23:20 No.1066589658
>シンフォギア辺りと同じ見方すれば良いアニメだと気づくのが遅かった あまりにちょっとノイズが多過ぎたから…
327 23/06/11(日)23:23:22 No.1066589675
こんだけわかりやすいラスボスを出してくれるならエンディングもきっとわかりやすくスレッタとミオリネがくっついて終わるだろう 信じてるぞ
328 23/06/11(日)23:23:28 No.1066589721
>あのコロニーくらいありそうな魔城どこに隠してたんだよ… 起動さえさせなければまぁ感知はできないから…
329 23/06/11(日)23:23:38 No.1066589814
ミオリネママの案は植物の多様性を人間にも応用出来ないかなぁ?ってのだから
330 23/06/11(日)23:23:43 No.1066589848
ファーストは主題歌から考えても分かるようにまだ中途半端なスーパー系の匂いが残ってて ジオンしぐさはそのせいなんだけど 「初代だってふざけたデザイン出してた!」という免罪符に40年経ってもされる辺り原典って大事ね…
331 23/06/11(日)23:23:54 No.1066589943
チュチュが頼もしくて好感度が青天井に上がってゆく
332 23/06/11(日)23:23:58 No.1066589973
>こんだけわかりやすいラスボスを出してくれるならエンディングもきっとわかりやすくスレッタとミオリネがくっついて終わるだろう >信じてるぞ 信じるのは自由だからな…
333 23/06/11(日)23:24:07 No.1066590032
絶対に許さんぞところ天の助するのはいいんだけど ガンダム乗る必要あるかな…ミオリネさんパイロットじゃないよ
334 23/06/11(日)23:24:10 No.1066590056
>ミオリネ母もそうだけど真エランもだいぶよくわからんやつのまま終わりそうっていうか >今のとこ影武者の尻拭いで茶番やってたくらいしかない 全部終わった後のガタガタのグループを全部まとめてもらう役目がある ミオリネには絶対総裁とか無理だろ…
335 23/06/11(日)23:24:11 No.1066590067
>良く見たらオープニングに魔城クワイエット・ゼロ映ってるじゃねーか! どこ!?
336 23/06/11(日)23:24:11 No.1066590068
はいでたジェネシス的な何かー! としか感じなかったよ…
337 23/06/11(日)23:24:14 No.1066590089
ズムシティの城くらいまでならセーフだからな
338 23/06/11(日)23:24:16 No.1066590098
>こんだけわかりやすいラスボスを出してくれるならエンディングもきっとわかりやすくスレッタとミオリネがくっついて終わるだろう >信じてるぞ 全身ピカピカのスレッタとミオリネがハグして終わりだな
339 23/06/11(日)23:24:34 No.1066590301
やっぱりガンダムは艦隊壊滅シーンだね 心が洗われる
340 23/06/11(日)23:24:34 No.1066590302
>チュチュが頼もしくて好感度が青天井に上がってゆく ただあれに対抗するのは危険すぎねえかなと思った 怪我しないで欲しい…
341 23/06/11(日)23:24:36 No.1066590329
>>>ガンダムにこんなあからさまに悪の要塞みたいなお城出しちゃダメだよ! >>ほいア・バオア・クー >ほいピースミリオン ほいエンジェルハイロゥ
342 23/06/11(日)23:24:37 No.1066590333
>ミオリネママの案は植物の多様性を人間にも応用出来ないかなぁ?ってのだから それがどうしてこうなるんだよあーっ
343 23/06/11(日)23:24:53 No.1066590484
いや…勢いで誤魔化してるけど あれだけ「乗ったら死ぬ!絶対死ぬ!」て言われてる機体にスレッタが乗って無事で済むとは思えない…
344 23/06/11(日)23:24:59 No.1066590529
>全身ピカピカのスレッタとシワシワのミオリネがハグして終わりだな
345 23/06/11(日)23:25:02 No.1066590547
別に最終兵器がアクシズ位大きくても問題無いだろ…
346 23/06/11(日)23:25:07 No.1066590578
株主総会で何ですかあの魔城は!どこから予算を捻出したんですか!とか吊し上げられそう
347 23/06/11(日)23:25:09 No.1066590590
魔城クワイエット・ゼロをぶっ潰せば勝ち 分かりやすいだろ
348 23/06/11(日)23:25:09 No.1066590593
>>ミオリネママの案は植物の多様性を人間にも応用出来ないかなぁ?ってのだから >それがどうしてこうなるんだよあーっ ママ死んでるからわかんない…
349 23/06/11(日)23:25:09 No.1066590595
>今日の話は良かったなぁ >スレッタというか地球寮+5号くんが主役組に戻って本当に良かった >スレッタの考えも聞けたしいやよかったよ なんだかんだ ラストバトルへの導入としてはパーフェクトな内容だった気がする
350 23/06/11(日)23:25:13 No.1066590633
まぁラウダ君はちょっと痛い目逢わせて 未来の嫁退院するの待ってろされると思う
351 23/06/11(日)23:25:20 No.1066590664
ちょっとゆるく水星を語れるこういう「」絵師好きだよ…
352 23/06/11(日)23:25:23 No.1066590681
>>良く見たらオープニングに魔城クワイエット・ゼロ映ってるじゃねーか! >どこ!? 俺も確認したけどめちゃくちゃ至近距離で映ってる
353 23/06/11(日)23:25:24 No.1066590689
>全部終わった後のガタガタのグループを全部まとめてもらう役目がある >ミオリネには絶対総裁とか無理だろ… 普通にデリングが起きてくるだけじゃねえかな… 少なくとも真エランがまとめ役に収まる意味がない
354 23/06/11(日)23:25:29 No.1066590741
>ファーストは主題歌から考えても分かるようにまだ中途半端なスーパー系の匂いが残ってて >ジオンしぐさはそのせいなんだけど >「初代だってふざけたデザイン出してた!」という免罪符に40年経ってもされる辺り原典って大事ね… 逆にZ以降になるにつれ変な未来感あった初代に比べて妙に現代的になってない?ってなる
355 23/06/11(日)23:25:30 No.1066590755
なんかこう縦長の要塞なのが凄い懐かしいノリを感じるクワゼロ
356 23/06/11(日)23:25:31 No.1066590758
チュチュとマルタンが参加表明したから他の地球寮生も行かないといけない雰囲気…
357 23/06/11(日)23:25:38 No.1066590839
>それがどうしてこうなるんだよあーっ デリングがいなくなったからだいぶ好き勝手やってたんだな…
358 23/06/11(日)23:25:58 No.1066591026
>なんだかんだ >ラストバトルへの導入としてはパーフェクトな内容だった気がする 意思を固めた一行と魔城クワイエットゼロのお披露目が合わさってちょうどよかった
359 23/06/11(日)23:26:04 No.1066591059
>いや…勢いで誤魔化してるけど >あれだけ「乗ったら死ぬ!絶対死ぬ!」て言われてる機体にスレッタが乗って無事で済むとは思えない… 誤魔化してないしその上で乗るって決意してるだろ
360 23/06/11(日)23:26:07 No.1066591079
>あれだけ「乗ったら死ぬ!絶対死ぬ!」て言われてる機体にスレッタが乗って無事で済むとは思えない… そんなん生存フラグというか適応するフラグにしか聞こえない!
361 23/06/11(日)23:26:16 No.1066591137
このアニメおもしれ…
362 23/06/11(日)23:26:20 No.1066591169
>いや…勢いで誤魔化してるけど >あれだけ「乗ったら死ぬ!絶対死ぬ!」て言われてる機体にスレッタが乗って無事で済むとは思えない… 前振り過ぎる…
363 23/06/11(日)23:26:23 No.1066591197
>ちょっとゆるく水星を語れるこういう「」絵師好きだよ… 今回はみんな一気に肩の力抜ける感じだったからってのが大きそう 正義の怒りをぶつけろキャリバーン
364 23/06/11(日)23:26:26 No.1066591213
>なんだかんだ >ラストバトルへの導入としてはパーフェクトな内容だった気がする オチでちょっと笑ったけどな!
365 23/06/11(日)23:26:31 No.1066591249
OPになんか赤いよく分からんの映ってるなぁと毎回思ってたけど まさかあれがド直球でクワイエットゼロそのものだとはね…
366 23/06/11(日)23:26:34 No.1066591273
>魔城クワイエット・ゼロをぶっ潰せば勝ち >分かりやすいだろ 後はエンディングでスレミオが抱き合ってキスをすればハッピーエンドよ
367 23/06/11(日)23:26:39 No.1066591319
>デリングがいなくなったからだいぶ好き勝手やってたんだな… なんならデリングも嫁死んでからおかしくなった感じのこと言われてた
368 23/06/11(日)23:26:48 No.1066591401
ラウダは最後までズレながら完走したら面白いから生存して欲しい
369 23/06/11(日)23:26:53 No.1066591437
>>良く見たらオープニングに魔城クワイエット・ゼロ映ってるじゃねーか! >どこ!? 「正しい引き金を引いて」の直前くらい 超至近距離のパンだから全景見てないとわからんけど
370 23/06/11(日)23:27:05 No.1066591528
父親に反発して距離置いて帝王学をまともに継承しなかったミオミオには参るね…ちょっと新総裁としては地力が足りない
371 23/06/11(日)23:27:07 No.1066591554
そう言われてるけどなんとかなるんでしょ?と思ってる視聴者は多いと思う どうなるかは来週には分かる
372 23/06/11(日)23:27:09 No.1066591569
総裁選とか株式会社とかそんなもんは圧倒的武力な前では無力と教えてくれる
373 23/06/11(日)23:27:16 No.1066591640
ジェネシス!メサイア!戦艦ソレビ号!ラグラミス!エルドラの衛星砲! ついに同じステージに立ったよ…
374 23/06/11(日)23:27:22 No.1066591705
流石にスレッタがファラクトに乗って出撃とかは無さそうだが ファラクトの前で5号と本音トークはやりそうだね
375 23/06/11(日)23:27:30 No.1066591784
悪の機動要塞が出て来たらもうほんとに終わるんだなって寂しくなる
376 23/06/11(日)23:27:44 No.1066591882
>ジェネシス!メサイア!戦艦ソレビ号!ラグラミス!エルドラの衛星砲! >ついに同じステージに立ったよ… ガンプラアニメで同じステージに立ってるやついるのおかしいよなぁ!?
377 23/06/11(日)23:27:49 [デビルコロニー] No.1066591928
俺忘れるな
378 23/06/11(日)23:27:53 No.1066591966
多分来週キャリバーンがお披露目されて 23話と24話のOPはキャリバーンがスレッタのシーンとダブるようになるやつ
379 23/06/11(日)23:28:04 No.1066592034
>そう言われてるけどなんとかなるんでしょ?と思ってる視聴者は多いと思う >どうなるかは来週には分かる 少なくとも1回乗っただけで死ぬガンダムは今のとこないし…
380 23/06/11(日)23:28:06 No.1066592041
>ラウダは最後までズレながら完走したら面白いから生存して欲しい ガンドペトラの車いす押してて欲しい
381 23/06/11(日)23:28:10 No.1066592095
見てるかELSコロニー
382 23/06/11(日)23:28:14 No.1066592133
ゲームにも配慮したわかりやすい要塞兵器!
383 23/06/11(日)23:28:17 No.1066592151
普段は小惑星として誤魔化してたんだろうか
384 23/06/11(日)23:28:18 No.1066592161
悪の本丸が出てくるアニメだったんだ…ってのはせめてもう一ヶ月早く知りたかった
385 23/06/11(日)23:28:18 No.1066592165
なんで今週急にチープになったの? いきなり対象年齢が10は下がった気がする
386 23/06/11(日)23:28:29 No.1066592241
>>ラウダは最後までズレながら完走したら面白いから生存して欲しい >ガンドペトラの車いす押してて欲しい 人の心とかないんか?
387 23/06/11(日)23:28:36 No.1066592297
>少なくとも1回乗っただけで死ぬガンダムは今のとこないし… でもフィルターない化け物だって…
388 23/06/11(日)23:28:38 No.1066592312
魔城クワイエット・ゼロとデータストーム対策一切無しのキャリバーンくんは正直ビュティさんが欲しいレベルだった
389 23/06/11(日)23:28:40 No.1066592332
こっそりエアリアルがキャリバーンに変わってるED
390 23/06/11(日)23:28:47 No.1066592374
>なんで今週急にチープになったの? >いきなり対象年齢が10は下がった気がする ガンダムだから
391 23/06/11(日)23:28:51 No.1066592397
>なんで今週急にチープになったの? >いきなり対象年齢が10は下がった気がする 先週までが全部おかしかったんだ 全部おかしかった
392 23/06/11(日)23:28:52 No.1066592400
>なんで今週急にチープになったの? >いきなり対象年齢が10は下がった気がする 急か?
393 23/06/11(日)23:28:54 No.1066592425
>いや…勢いで誤魔化してるけど >あれだけ「乗ったら死ぬ!絶対死ぬ!」て言われてる機体にスレッタが乗って無事で済むとは思えない… EDの突き刺してるMSがシルエット的にキャリバンぽい言われてるから青ライン走っておっぱいデカくなるスレッタになる?
394 23/06/11(日)23:28:58 No.1066592453
>なんで今週急にチープになったの? >いきなり対象年齢が10は下がった気がする 急にチープになったように見えるならろくに見てないか魔城の絵面だけでそう思い込んでるだけだと思う
395 23/06/11(日)23:29:06 No.1066592525
絶対に許さん…許さんぞ…はすると思ってたけど水星女ァッ!すると思ってたから驚いた 追い詰められても兄中心でもの考えてたのは安心したけど
396 23/06/11(日)23:29:07 No.1066592538
キャリバーンの中に誰か居るかだなあ
397 23/06/11(日)23:29:13 No.1066592584
>なんで今週急にチープになったの? >いきなり対象年齢が10は下がった気がする 下がったようで下がってないようで下がったようなそんな感じ
398 23/06/11(日)23:29:30 No.1066592702
>戦艦ソレビ号! 外宇宙航行艦!外宇宙航行艦です!戦艦ではなく!
399 23/06/11(日)23:29:32 No.1066592718
>なんで今週急にチープになったの? >いきなり対象年齢が10は下がった気がする 間接的な情報だけ聞きかじっていってそう
400 23/06/11(日)23:29:33 No.1066592728
>少なくとも1回乗っただけで死ぬガンダムは今のとこないし… 今までのガンダムですら一応フィルター?だかでパーメットに殺されないように気を使ってたんだよな…
401 23/06/11(日)23:29:34 No.1066592733
なんでエリクトがルブリス機動出来たのかってのが残してあるでしょ? もうおわかりですね
402 23/06/11(日)23:29:39 No.1066592765
>連れてってくだちでおっさんにトマト差し出したみたいな構図で駄目だった おじさんって言われてぐっ!となってたけどホントは若いのかな…
403 23/06/11(日)23:29:51 No.1066592850
>絶対に許さん…許さんぞ…はすると思ってたけど水星女ァッ!すると思ってたから驚いた >追い詰められても兄中心でもの考えてたのは安心したけど ちょっと間を置いて…からのミオリネ!で水星の魔女一びっくりしたわ
404 23/06/11(日)23:29:52 No.1066592853
悪の魔城で細かいことは全部踏み潰してくライブ感が凄い
405 23/06/11(日)23:29:54 No.1066592869
まあ魔城が魔城すぎたからそう見えるだけじゃねえか?
406 23/06/11(日)23:29:55 No.1066592882
バカアニメならバカアニメでもっと早くそう言って欲しかった…
407 23/06/11(日)23:29:56 No.1066592888
>>連れてってくだちでおっさんにトマト差し出したみたいな構図で駄目だった >おじさんって言われてぐっ!となってたけどホントは若いのかな… おいおい俺はまだ二十歳だぜ
408 23/06/11(日)23:30:05 No.1066592956
>>いや…勢いで誤魔化してるけど >>あれだけ「乗ったら死ぬ!絶対死ぬ!」て言われてる機体にスレッタが乗って無事で済むとは思えない… >EDの突き刺してるMSがシルエット的にキャリバンぽい言われてるから青ライン走っておっぱいデカくなるスレッタになる? いや…スレッタは思ったよりチチがでかいな… 特に今週テントの中でのスレッタは妙に大きかった
409 23/06/11(日)23:30:08 No.1066592978
やってること機器全般ジャックして艦隊殲滅だから大分やることやってる
410 23/06/11(日)23:30:13 No.1066593014
>父親に反発して距離置いて帝王学をまともに継承しなかったミオミオには参るね…ちょっと新総裁としては地力が足りない 自分で考えて生きていなかったツケがこのあたりモロに響いてる これはグエルもそうなんだがそっちはなまじ対応力が高かったから降りかかる火の粉の処理に追われて苦しむ有様
411 23/06/11(日)23:30:15 No.1066593030
なんか名前みてこんな感じがした
412 23/06/11(日)23:30:15 No.1066593036
プラントクエタからパァーっと放出するもんだと思ってたから専用施設とかあるんか!?ってなった
413 23/06/11(日)23:30:15 No.1066593039
>絶対に許さん…許さんぞ…はすると思ってたけど水星女ァッ!すると思ってたから驚いた >追い詰められても兄中心でもの考えてたのは安心したけど 見てる時はそう思ったけどもう温室で区切りついてたもんなラウダとスレッタ
414 23/06/11(日)23:30:31 No.1066593137
>キャリバーンの中に誰か居るかだなあ そうか呪われてるならもうだれか乗ってる可能性があるのか…
415 23/06/11(日)23:30:42 No.1066593255
>なんか名前みてこんな感じがした あばよ涙
416 23/06/11(日)23:30:49 No.1066593326
クエタの中でアレ作ってたってことなんかね 流石にプラントよりは小さいだろうし
417 23/06/11(日)23:30:58 No.1066593414
若さ若さってなんだ
418 23/06/11(日)23:31:03 No.1066593439
>ちょっと間を置いて…からのミオリネ!で水星の魔女一びっくりしたわ なんでミオリネを恨む必要があるかといえば無いのがひどすぎる
419 23/06/11(日)23:31:03 No.1066593440
キャリバーンを内部で爆破する!
420 23/06/11(日)23:31:12 No.1066593536
ああとりあえずこの魔城と魔女を倒せばいいんだね…てなったから 対象年齢が下がったというかゴールが見えただけだ
421 23/06/11(日)23:31:14 No.1066593549
>なんで今週急にチープになったの? >いきなり対象年齢が10は下がった気がする 色々ややこしいのすっきりさせたからな
422 23/06/11(日)23:31:32 No.1066593687
まあミオミオが悪いよね…
423 23/06/11(日)23:31:42 No.1066593774
今回のノリで行くなら キャリバーンに乗ったら都合よく4号が出てきてデータストームをフィルタリングしてくれそうだ…
424 23/06/11(日)23:31:45 No.1066593797
一応キャリバンという魔物が原作でもいるみたいだしなあ
425 23/06/11(日)23:31:46 No.1066593806
>>>連れてってくだちでおっさんにトマト差し出したみたいな構図で駄目だった >>おじさんって言われてぐっ!となってたけどホントは若いのかな… >おいおい俺はまだ二十歳だぜ それはちょっと…
426 23/06/11(日)23:31:48 No.1066593820
最終回まで見終わってその半年後にはもう何も思い返すこともなさそう…
427 23/06/11(日)23:31:58 No.1066593897
実はラウダいつも誰か逆恨みしてヘイトコントロールしてるんだ
428 23/06/11(日)23:32:06 No.1066593933
巨大兵器倒せばいいは割と有難い
429 23/06/11(日)23:32:08 No.1066593944
先週までのごちゃごちゃをスッキリ整頓してくれる魔城クワイエット・ゼロ 個人的には嫌いじゃない
430 23/06/11(日)23:32:09 No.1066593950
ゴールが見えるのは大事ね…p 一気に収束出来そうになった
431 23/06/11(日)23:32:10 No.1066593953
>なんでミオリネを恨む必要があるかといえば無いのがひどすぎる 無くはない けど追い詰められてメンタルバキバキなのが大半の理由だと思う
432 23/06/11(日)23:32:13 No.1066593975
バカアニメならそう言ってほしかったとか今更何いってんだとしか 初っ端から決闘で全部決める学園です!とか言ってたのが正気なアニメなわけなかろう
433 23/06/11(日)23:32:20 No.1066594025
スレッタとエリクトは遺伝的に同じだからまだワンチャンある
434 23/06/11(日)23:32:23 No.1066594049
>なんか名前みてこんな感じがした その胸に秘めた刃が鎖を断ち切るとか実際ヒーロー物っぽいよね
435 23/06/11(日)23:32:23 No.1066594052
>なんか名前みてこんな感じがした 宇宙刑事キャリバーン最終回 燃えよクワイエット・ゼロ 宇宙に流れる母の涙を見た! 来週も、パーメットスコア8!
436 23/06/11(日)23:32:31 No.1066594093
>ああとりあえずこの魔城と魔女を倒せばいいんだね…てなったから >対象年齢が下がったというかゴールが見えただけだ シャディクと議会連合が脱落したから最後は悪魔城に潜むラスボス倒すだけだしな
437 23/06/11(日)23:32:41 No.1066594155
スレッタ関係は4号真実もこれから回収!ってところでほぼほぼ解決したし最終決戦前に解決しないとなのは後はグエル含めたミオリネ周りだけだな…
438 23/06/11(日)23:32:42 No.1066594164
>最終回まで見終わってその半年後にはもう何も思い返すこともなさそう… もはやただの妄想すぎる…
439 23/06/11(日)23:32:45 No.1066594185
スレッタはクローン?
440 23/06/11(日)23:32:51 No.1066594235
まぁバンダイからの要望だろうからでかい兵器!宇宙にさまようボロボロのガンダム!はやらないといけないもんね
441 23/06/11(日)23:32:52 No.1066594244
大丈夫?本当にこれミオリネのお母さんのプランに沿ってる?
442 23/06/11(日)23:32:57 No.1066594281
実況しないでちゃんとアニメ見ような!
443 23/06/11(日)23:33:00 No.1066594308
おのれ魔女め!(タイトル回収)
444 23/06/11(日)23:33:01 No.1066594314
絶対エクス○○みたいな追加装備と合体してエクスキャリバーンに変身ってネタ残してるんでしょう!
445 23/06/11(日)23:33:05 No.1066594347
>巨大兵器倒せばいいは割と有難い 目標がまんまクワイエットゼロでありがたい…
446 23/06/11(日)23:33:22 No.1066594487
なるほどライブ感
447 23/06/11(日)23:33:24 No.1066594511
多分最終回はスッキリするけどその先を描いた1話を追加したら滅茶苦茶もやもやすると思う いいんだよこれでこの話はおしまい!するための魔法のお城だよね
448 23/06/11(日)23:33:29 No.1066594539
>実はラウダいつも誰か逆恨みしてヘイトコントロールしてるんだ 追いつめられたからってフォローされてるけど最初からその辺ずっと変わらないよね
449 23/06/11(日)23:33:32 No.1066594561
ファミコンのSDヒーロー総決戦でジバンとともにだいかつやくした水星刑事キャリバーン来たな…
450 23/06/11(日)23:33:39 No.1066594616
>大丈夫?本当にこれミオリネのお母さんのプランに沿ってる? 娘が出てきてなんでいるの?!は凄くみたい
451 23/06/11(日)23:33:46 No.1066594680
監督の癖が強い…!
452 23/06/11(日)23:33:47 No.1066594686
議会連合はルブリスぶっ潰したついでにオカンがやっつけるんだろうかとは思ってたけど今回でカタがつくのは予想外だった あと3話で余裕でまとまる構図にしてくれてありがとう魔王城…
453 23/06/11(日)23:33:55 No.1066594752
>クエタの中でアレ作ってたってことなんかね >流石にプラントよりは小さいだろうし ハードの中身作ってたんじゃない?
454 23/06/11(日)23:34:03 No.1066594816
クワイエットゼロって具体的にどんなことするんだろう… ↓ クワイエットゼロそのものが出てきた…
455 23/06/11(日)23:34:03 No.1066594819
スレッタ含めた地球寮はチュチュはじめ恩があるから除外 シャディク一味はまとめてお縄になったので除外 兄さんも除外 となると後許さんぞするのはミオリネしかいないよな 実際ミオリネが地球で騒乱を起こした(冤罪)が巡り巡って学園破壊を引き起こしたんだから 頭おかしいんだけど理路はある感じ
456 23/06/11(日)23:34:11 No.1066594877
プロスペラの余裕はこの巨大兵器から来てたとこあったんだろうか
457 23/06/11(日)23:34:13 No.1066594901
クワイエットゼロが兵器ってペイル社が言ってたあたりでうn?って思ったら見た目から兵器としか言いようがないものお出しされるのはずるい
458 23/06/11(日)23:34:14 No.1066594903
>多分最終回はスッキリするけどその先を描いた1話を追加したら滅茶苦茶もやもやすると思う >いいんだよこれでこの話はおしまい!するための魔法のお城だよね >もはやただの妄想すぎる…
459 23/06/11(日)23:34:17 No.1066594937
デリングもデリングで娘は籠に入れて放置みたいな育て方したからなあ
460 23/06/11(日)23:34:29 No.1066595050
>バカアニメならそう言ってほしかったとか今更何いってんだとしか >初っ端から決闘で全部決める学園です!とか言ってたのが正気なアニメなわけなかろう そう言われるとそうなんだけどさぁ! どっちかっていうと懐疑派だったけどなんかもうラブラブ百合エンドも普通にある気がしてきたよ
461 23/06/11(日)23:34:35 No.1066595104
きどうせん~し~~キャリバーーーン!!
462 23/06/11(日)23:34:36 No.1066595115
>>実はラウダいつも誰か逆恨みしてヘイトコントロールしてるんだ >追いつめられたからってフォローされてるけど最初からその辺ずっと変わらないよね 言っちゃなんだけどグエルがスレッタに惚れたらスレッタ逆恨みしてグエルがミオリネと結婚したらミオリネ逆恨みしてるように見えるよね
463 23/06/11(日)23:34:43 No.1066595182
まあ魔城がもっと普通の宇宙戦艦みたいな見た目ならもっと違った反応にはなってたと思う とはいえ最終回に向けてわかりやすさは大事だと思うしデザイン自体は結構好き ロックマンのオメガの船みたいで
464 23/06/11(日)23:34:46 No.1066595216
>デリングもデリングで娘は籠に入れて放置みたいな育て方したからなあ 下手くそな親子!
465 23/06/11(日)23:34:48 No.1066595240
>絶対エクス○○みたいな追加装備と合体してエクスキャリバーンに変身ってネタ残してるんでしょう! それやったらもはや合体時にHATENAでも流れて来そうなノリなんよ…
466 23/06/11(日)23:34:49 No.1066595248
>クワイエットゼロって具体的にどんなことするんだろう… >↓ >クワイエットゼロそのものが出てきた… 素晴らしいプレゼンだ
467 23/06/11(日)23:35:07 No.1066595414
たぶんあれにはクワイエットゼロ作ってるって告発した4BBAもびっくりしてると思う っていうかデリングとプロスペラ以外の関係者全員びっくりしてるだろあれ
468 23/06/11(日)23:35:09 No.1066595424
>スレッタはクローン? レプリチャイルドってクローンっぽい響きだけど実態は良く分からん
469 23/06/11(日)23:35:11 No.1066595440
議会連合軍発進 議会連合軍全滅のスピード感好きよ
470 23/06/11(日)23:35:19 No.1066595508
クワイエットゼロ(クワイエットゼロ)
471 23/06/11(日)23:35:30 No.1066595572
アナザーガンダムなんて基本ハイテンション展開だし
472 23/06/11(日)23:35:39 No.1066595635
プラントクエタから色々するにしても距離が離れすぎるから要塞は必要だろう
473 23/06/11(日)23:35:44 No.1066595678
実際格差問題なんてガンダムがドンパチしてヒロイックに解決できる話じゃねえだろ アニメに全く向きそうもない地道な道筋さ
474 23/06/11(日)23:35:47 No.1066595707
>議会連合軍発進 >議会連合軍全滅のスピード感好きよ 令和のスカーレット隊
475 23/06/11(日)23:35:53 No.1066595751
人類補完計画みたいな実行プランの名前と思ったら人類補完計画という名前の要塞だった
476 23/06/11(日)23:35:54 No.1066595755
議会連合も見知った顔が所属したし言うこと無いわね…
477 23/06/11(日)23:36:12 No.1066595889
この半年でライブ感ってワードを15年ぶりくらいにたくさん目にしたな… まえは初期平成ライダーの時だった
478 23/06/11(日)23:36:14 No.1066595903
>議会連合軍発進 >議会連合軍全滅のスピード感好きよ ぐだぐだベルさんから口頭説明聞くより実際に見せた方が早いね!
479 23/06/11(日)23:36:17 No.1066595927
まぁクワイエット・ゼロが何にしろ物理的な実体が無いとオーバーライド発動は出来ないだろうし
480 23/06/11(日)23:36:20 No.1066595945
ラウダはエアリアルのオーバーライドしらないから 地球の出来事のせいで学園爆破されたと思えばミオリネ恨むのはそこまで変じゃないけど にーさんにーさん言ってその描写されてないから変になってる
481 23/06/11(日)23:36:23 No.1066595962
>来週も、パーメットスコア8! 殺す気か!
482 23/06/11(日)23:36:28 No.1066595996
>クワイエットゼロって具体的にどんなことするんだろう… >↓ >クワイエットゼロそのものが出てきた… システムを表す名前かと思ったら巨大要塞クワイエットゼロだった…
483 23/06/11(日)23:36:28 No.1066595999
絵面がバカなだけで登場人物は悲惨なのが多いし 終盤に向けてそれは増えていくと思うよ
484 23/06/11(日)23:36:35 No.1066596046
>スレッタ含めた地球寮はチュチュはじめ恩があるから除外 >シャディク一味はまとめてお縄になったので除外 >兄さんも除外 >となると後許さんぞするのはミオリネしかいないよな >実際ミオリネが地球で騒乱を起こした(冤罪)が巡り巡って学園破壊を引き起こしたんだから >頭おかしいんだけど理路はある感じ 筋は通るけどようやくラスボスが分かったところで今更ところてんの助状態にされても今やる!?ってなるよ 超推理と良い感じのタレコミで全部プロスペラマーキュリーのせいだ!って高速理解した方がスッキリする
485 23/06/11(日)23:36:36 No.1066596060
最終回は…GNデータストーム全裸空間で胸の間からサーベルをとりだしてエリクトvsスレッタのスペース姉妹フェンシングして?ウテナと1stガンダムのWオマージュするんだろ!?
486 23/06/11(日)23:36:37 No.1066596070
多分後日談スピンオフで魔城の残骸が出てくる奴
487 23/06/11(日)23:37:04 No.1066596248
>たぶんあれにはクワイエットゼロ作ってるって告発した4BBAもびっくりしてると思う >っていうかデリングとプロスペラ以外の関係者全員びっくりしてるだろあれ 大量破壊兵器とか話盛ってんじゃねえぞからの 大量破壊兵器だー!ってなるのズルいと思う あの巨体は絶対極太レーザー砲積んでるタイプだよ
488 23/06/11(日)23:37:07 No.1066596273
分割2クールで話題作りながらガンダムするのって大変だな…
489 23/06/11(日)23:37:20 No.1066596367
ラウダのおのれミオリネ!はペトラが目覚める為の布石…!
490 23/06/11(日)23:37:24 No.1066596395
笑えるのは魔城のデザインだけで笑えない状況
491 23/06/11(日)23:37:33 No.1066596456
ピッ
492 23/06/11(日)23:37:43 No.1066596533
>筋は通るけどようやくラスボスが分かったところで今更ところてんの助状態にされても今やる!?ってなるよ >超推理と良い感じのタレコミで全部プロスペラマーキュリーのせいだ!って高速理解した方がスッキリする 話は引っ張らないガンダムだから来週早いうちには解決してんじゃないかなあ
493 23/06/11(日)23:37:43 No.1066596534
クワイエットゼロってプラン名とかじゃなくて要塞そのものだったのか…
494 23/06/11(日)23:37:49 No.1066596578
>追いつめられたからってフォローされてるけど最初からその辺ずっと変わらないよね 最初は水星女ァ…!!だったしな
495 23/06/11(日)23:37:50 No.1066596584
魔城倒して格差問題はアス高生達が地道に取り組むぞ!でいいよね終わり方
496 23/06/11(日)23:37:54 [サリウス] No.1066596616
>デリングもデリングで娘は籠に入れて放置みたいな育て方したからなあ 貴方はもっとデリングから学ぶべきだった…
497 23/06/11(日)23:37:57 No.1066596644
>笑えるのは魔城のデザインだけで笑えない状況 最終決戦っぽくなったな!
498 23/06/11(日)23:38:06 No.1066596705
>クワイエットゼロが兵器ってペイル社が言ってたあたりでうn?って思ったら見た目から兵器としか言いようがないものお出しされるのはずるい とりあえずそういう口実で侵攻するのかと思ったらまさかの直球 4BBAも本当はどこまで掴んでたんだろう
499 23/06/11(日)23:38:07 No.1066596713
>笑えるのは魔城のデザインだけで笑えない状況 まあ泣いてるミオミオも居るからな…
500 23/06/11(日)23:38:09 No.1066596728
>筋は通るけどようやくラスボスが分かったところで今更ところてんの助状態にされても今やる!?ってなるよ >超推理と良い感じのタレコミで全部プロスペラマーキュリーのせいだ!って高速理解した方がスッキリする 基本的に今それやるの?の連発だったろこのアニメ
501 23/06/11(日)23:38:13 No.1066596747
ジェターク兄弟ストレスがピークになると逃げ出す特性あり
502 23/06/11(日)23:38:15 No.1066596753
>笑えるのは魔城のデザインだけで笑えない状況 主要キャラ大半が覚悟決めてるこの状況 ミオリネはどうする
503 23/06/11(日)23:38:17 No.1066596766
俺が思い浮かべてたのは初めからエンジェルハイロウ的な何かで もう少しいうとコードギアスでダモクレスなんてもんもあったし…だったんだけど みんなどういう何を想像してたの…?
504 23/06/11(日)23:38:22 No.1066596802
なんていうかもっとこうひっそりとスパコンみたいなのが鎮座しててそれを介してネットワーク的な力だけで世界を牛耳るとかそんなだと思うじゃん… そんな物理的に魔城が出てくると思わないじゃん…
505 23/06/11(日)23:38:34 No.1066596866
>笑えるのは魔城のデザインだけで笑えない状況 あらゆる機器があの範囲内に入ると敵の制御下になるのは本当に笑えない その辺のデブリにロケットでも積んでぶつけるか
506 23/06/11(日)23:38:48 No.1066596961
>>追いつめられたからってフォローされてるけど最初からその辺ずっと変わらないよね >最初は水星女ァ…!!だったしな ベルさんしかりこういう人いるよねって感じの生々しさを感じる
507 23/06/11(日)23:38:57 No.1066597044
議会連合の体力なさすぎだろ…
508 23/06/11(日)23:38:58 No.1066597055
少し予算の足りない洋画とかだったらふわっとした危ないシステムだったろうけど これはアニメなのでド派手にクワイエットゼロ(要塞)をやった方がわかりやすい
509 23/06/11(日)23:39:02 No.1066597090
>ジェターク兄弟ストレスがピークになると逃げ出す特性あり グエルは逃げ出した先でもっと辛い経験連続して覚悟決まったけどラウダはここからどうなるかなぁ!?
510 23/06/11(日)23:39:02 No.1066597095
>クワイエットゼロってプラン名とかじゃなくて要塞そのものだったのか… プラン自体にデータストーム拡張のための巨大ルーターがあるのはなんとなく察してたしプラントクエタで建設してたのもそれかなとは思ってた 名前もクワゼロなのかよ…
511 23/06/11(日)23:39:16 No.1066597187
>なんていうかもっとこうひっそりとスパコンみたいなのが鎮座しててそれを介してネットワーク的な力だけで世界を牛耳るとかそんなだと思うじゃん… >そんな物理的に魔城が出てくると思わないじゃん… でも目的を考えるとあの魔城の中身はガンドノード工場と大量のサーバールームの気がする
512 23/06/11(日)23:39:18 No.1066597198
クワイエットゼロの見た目の納得感と何をやりたいかが一目でわかるのはありがたい
513 23/06/11(日)23:39:26 No.1066597265
>議会連合の体力なさすぎだろ… 艦隊瞬殺するほうがおかしいよ!
514 23/06/11(日)23:39:27 No.1066597268
>議会連合の体力なさすぎだろ… 一方的に操作不能にされてリンチされる状況に体力もクソもねえだろ過ぎる…
515 23/06/11(日)23:39:30 No.1066597300
ラウダは雑に処理されそう
516 23/06/11(日)23:39:57 No.1066597465
>クワイエットゼロってプラン名とかじゃなくて要塞そのものだったのか… まぁ自衛の為にハードが要塞化してるだけだろう
517 23/06/11(日)23:40:03 No.1066597497
仮に連合の戦力が劇中の10倍あったとしても結果は同じなんで…
518 23/06/11(日)23:40:06 No.1066597523
抱き締めたのか…!パーメットに侵されたこのぼくを…!
519 23/06/11(日)23:40:09 No.1066597548
クワゼロの要…宇宙要塞なんちゃらよされても分かりにくいからな…
520 23/06/11(日)23:40:10 No.1066597551
>>笑えるのは魔城のデザインだけで笑えない状況 >主要キャラ大半が覚悟決めてるこの状況 >ミオリネはどうする どうするミオリネ 会社は潰されるかもしれない 魔女はでっかい要塞を引っ張り出してきた ラムダはガンダムに乗って命を狙いに来る スレッタはガンダムで駆けつける
521 23/06/11(日)23:40:12 No.1066597564
>ラウダは雑に処理されそう しかしねぇ…シュバルゼッテガンプラは売らないといけないのだから…
522 23/06/11(日)23:40:17 No.1066597594
精神やられてるミオリネよりグエルが総裁になった方が良かったんじゃ…
523 23/06/11(日)23:40:24 No.1066597688
>なんていうかもっとこうひっそりとスパコンみたいなのが鎮座しててそれを介してネットワーク的な力だけで世界を牛耳るとかそんなだと思うじゃん… >そんな物理的に魔城が出てくると思わないじゃん… 中身はそんな感じなんじゃないかな
524 23/06/11(日)23:40:26 No.1066597694
世界最大の企業グループ相手にする予定だったし あの一瞬で全滅した艦隊も本来は議会連合の主力だったと思うぜ
525 23/06/11(日)23:40:29 No.1066597707
オーバーライドが本当にどうにもならなさそう
526 23/06/11(日)23:40:29 No.1066597712
>議会連合の体力なさすぎだろ… ガチンコでベネリット攻められないからオックスアース経由でアーシアンにベネリットの力削るのやらせてたからな
527 23/06/11(日)23:40:39 No.1066597754
封印されてきたプロトタイプとか浪漫溢れる機体に乗るのはいいがスレッタの命がグッと軽くなった
528 23/06/11(日)23:40:39 No.1066597757
>議会連合の体力なさすぎだろ… 経済的にも地球の戦力的にもそんなにでかい規模を用意しなくていいんだろう
529 23/06/11(日)23:40:41 No.1066597777
>なんていうかもっとこうひっそりとスパコンみたいなのが鎮座しててそれを介してネットワーク的な力だけで世界を牛耳るとかそんなだと思うじゃん… >そんな物理的に魔城が出てくると思わないじゃん… そんなのぶっ潰すのにモビルスーツいらなくなっちゃうじゃん… タダでさえロボットプロレス薄い番組で最終回までそれじゃ酷いだろ…
530 23/06/11(日)23:40:45 No.1066597808
>>議会連合の体力なさすぎだろ… >艦隊瞬殺するほうがおかしいよ! 無抵抗の相手を潰してくだけなので…
531 23/06/11(日)23:40:46 No.1066597817
魔女通り越して魔王だよこれ!
532 23/06/11(日)23:40:50 No.1066597856
>俺が思い浮かべてたのは初めからエンジェルハイロウ的な何かで >もう少しいうとコードギアスでダモクレスなんてもんもあったし…だったんだけど >みんなどういう何を想像してたの…? ネットワーク乗っ取りって言うからあんなゴツい奴とはなんとなく思って無かった
533 23/06/11(日)23:40:52 No.1066597882
>なんていうかもっとこうひっそりとスパコンみたいなのが鎮座しててそれを介してネットワーク的な力だけで世界を牛耳るとかそんなだと思うじゃん… >そんな物理的に魔城が出てくると思わないじゃん… つってもあの中身全部パーメット拡張用の装置と中継器のガンドノート格納庫じゃない?
534 23/06/11(日)23:40:55 No.1066597923
>>なんていうかもっとこうひっそりとスパコンみたいなのが鎮座しててそれを介してネットワーク的な力だけで世界を牛耳るとかそんなだと思うじゃん… >>そんな物理的に魔城が出てくると思わないじゃん… >中身はそんな感じなんじゃないかな パソコンルームに殲滅された艦隊…
535 23/06/11(日)23:40:59 No.1066597968
先週正規軍つえー!っていうのを見せたところで正規軍瞬殺してヤバさを際立たせるわけですね
536 23/06/11(日)23:41:22 No.1066598179
>パソコンルームに殲滅された艦隊… スーパーハッキングパソコンだからな…
537 23/06/11(日)23:41:29 No.1066598237
>オーバーライドが本当にどうにもならなさそう 要はエリクトより高パーメットだせばおk ここになんの制限もないキャリバーンがあります
538 23/06/11(日)23:41:36 No.1066598296
グエルは善玉になりはしたけど政治力の低さを腕っぷしで補うヴィムと同じタイプだからなぁ…
539 23/06/11(日)23:41:37 No.1066598311
アッザムリーダー一発で全滅する黒幕面
540 23/06/11(日)23:41:46 No.1066598366
議会連合の体力がどのくらいかわかんないや
541 23/06/11(日)23:41:49 No.1066598383
>>オーバーライドが本当にどうにもならなさそう >要はエリクトより高パーメットだせばおk >ここになんの制限もないキャリバーンがあります 死ィ~
542 23/06/11(日)23:42:02 No.1066598505
あーこれアス高をヴァナディース機関みたいに体制側の力で撃滅させる事がプロスペラの復讐かーって思ってたら(荘厳なBGM)でびっくりした
543 23/06/11(日)23:42:17 No.1066598612
>グエルは善玉になりはしたけど政治力の低さを腕っぷしで補うヴィムと同じタイプだからなぁ… ていうかグエルは会社立て直したいだけなのにどんどんおかしなことに巻き込まれて政治力がどうとかって話ですらなくなってきてるので…
544 23/06/11(日)23:42:21 No.1066598635
オッサン「娘のあんたならプロスペラを説得できるやろ」 スレッタ「母は別に私のこと愛してませんし説得無理でしょ」 オッサン「説得が無理ならキャリバーンがあるぞ、エアリアル動かせたしいけるやろ」 ベルおば「あれはエリクトが負担を肩代わりしてただけ」 これなんなの? スレッタに死んでこいって言ってんの? それで情に訴えることできたら拾いもんだぜみたいな?
545 23/06/11(日)23:42:32 No.1066598730
大半の人が想像してたのは複数のガンドノードの中心にエアリアル本体が佇んでる人類補完計画的なやつなんじゃない? いやエアリアルが巨大な要塞の中にいる以外そんな感じで合ってたけど
546 23/06/11(日)23:42:41 No.1066598800
>>オーバーライドが本当にどうにもならなさそう >要はエリクトより高パーメットだせばおk >ここになんの制限もないキャリバーンがあります スレッタがデータの向こうに行っちゃう…
547 23/06/11(日)23:42:41 No.1066598807
見た目は笑ったけどコードギアスのダモクレスの剣的装置って思えばそこまで変かなあ
548 23/06/11(日)23:42:42 No.1066598814
このアニメすごい反復横とびをしている…
549 23/06/11(日)23:42:46 No.1066598839
>グエルは善玉になりはしたけど政治力の低さを腕っぷしで補うヴィムと同じタイプだからなぁ… 親父はダメな親父だったけど腕前は本物だったもんな…
550 23/06/11(日)23:42:51 No.1066598875
>>>議会連合の体力なさすぎだろ… >>艦隊瞬殺するほうがおかしいよ! >無抵抗の相手を潰してくだけなので… ペイルを寝返らせて相手の戦力33%削減した上に情報面でも有利とは言え グラスレーとジェタークがタッグ組んで反抗したら無傷とはならんだろう だからあれだけの艦隊用意したはずなんだけど
551 23/06/11(日)23:42:57 No.1066598920
パーメット使ってない物なんてあんの?ないよ のやり取りでちょっとスパロボ出るときの扱いどうなるのか考えちゃった VPS装甲はフェストゥムに対抗するための技術だ…!みたいにマジンガーもゲッターも基礎部分はみんなパーメットですな世界にしちゃってもいいけど
552 23/06/11(日)23:43:06 No.1066598973
形からネタにされてるけどクワゼロやりたいなら移動要塞的なもんが必要だろうし必然性はあるんだよな
553 23/06/11(日)23:43:23 No.1066599108
>これなんなの? >スレッタに死んでこいって言ってんの? オッサンが大人ってこういう汚いことしかできないんだよなーとぼやいてたからそのとおりだよ
554 23/06/11(日)23:43:30 No.1066599177
赤いラインがあまりにも魔王の城
555 23/06/11(日)23:43:44 No.1066599290
移動要塞が必要なのはわかるけどこれ見よがしに出す必要あった!?
556 23/06/11(日)23:43:57 No.1066599400
>大半の人が想像してたのは複数のガンドノードの中心にエアリアル本体が佇んでる人類補完計画的なやつなんじゃない? >いやエアリアルが巨大な要塞の中にいる以外そんな感じで合ってたけど プラントクエタでなんか作ってたからあそこの巨大施設でエアリアルが鎮座してパーメット広げるのかなと思ってた 移動するんだ…
557 23/06/11(日)23:43:59 No.1066599410
地球からなんとか搾り取って栄てるだけだろうしカツカツなんじゃない? 行き詰まりみたいなのは議題にもあったし
558 23/06/11(日)23:44:05 No.1066599450
>このアニメすごい反復横とびをしている… 話はシリアスなんだけど要塞クワイエットゼロが絵面を一瞬にしてギャグに持って行ってしまった
559 23/06/11(日)23:44:12 No.1066599490
>オッサン「娘のあんたならプロスペラを説得できるやろ」 >スレッタ「母は別に私のこと愛してませんし説得無理でしょ」 >オッサン「説得が無理ならキャリバーンがあるぞ、エアリアル動かせたしいけるやろ」 >ベルおば「あれはエリクトが負担を肩代わりしてただけ」 >これなんなの? >スレッタに死んでこいって言ってんの? >それで情に訴えることできたら拾いもんだぜみたいな? 根本的に連合マツココンビは使える力が少ないからお願いベースであちこち立ちまわるしかねえんだ 対抗しうるMS用意できただけでも大金星だよ
560 23/06/11(日)23:44:21 No.1066599560
>移動要塞が必要なのはわかるけどこれ見よがしに出す必要あった!? だって移動要塞なんだぜ?!
561 23/06/11(日)23:44:21 No.1066599563
>>これなんなの? >>スレッタに死んでこいって言ってんの? >オッサンが大人ってこういう汚いことしかできないんだよなーとぼやいてたからそのとおりだよ ていうかニカがそう言ってるからな
562 23/06/11(日)23:44:23 No.1066599570
>これなんなの? >スレッタに死んでこいって言ってんの? >それで情に訴えることできたら拾いもんだぜみたいな? もう他に手はないしデータストームリミットのない化け物でワンチャン行けないかな…でもこんなの乗れるやつ…そうだエアリアルをノーダメで乗りこなしてたスレッタならいけるじゃん!→スレッタに耐性があるわけじゃありませんでした だからあのおっさんはよく知らずに死ぬほど気まずいこと言っちゃった構図
563 23/06/11(日)23:44:29 No.1066599598
まだ地球のガンダムで攻めてくるやろ
564 23/06/11(日)23:44:31 No.1066599615
>議会連合の体力なさすぎだろ… 体力がないから直接対決じゃなくてテロやってたわけだし
565 23/06/11(日)23:44:32 No.1066599618
>移動要塞が必要なのはわかるけどこれ見よがしに出す必要あった!? だせばこうしてオタクがガンダムってこうなんですよと勝手に受け入れてくれるぞ
566 23/06/11(日)23:44:34 No.1066599626
味方側もスーパーロボットみたいなモンだったエルドラの衛星砲よりどうしようもない気が… というかオーバーライドされなくても通常戦力も強いのなんとかしろ
567 23/06/11(日)23:44:43 No.1066599685
>移動要塞が必要なのはわかるけどこれ見よがしに出す必要あった!? 元からというか18話からは大分勢いありきだろこのアニメ
568 23/06/11(日)23:44:44 No.1066599689
>大半の人が想像してたのは複数のガンドノードの中心にエアリアル本体が佇んでる人類補完計画的なやつなんじゃない? 一応クエタでなんか作ってたからエアリアルとは別の出力装置があるとは思ってたよ なんか思ってたより魔城だっただけで
569 23/06/11(日)23:45:05 No.1066599836
>まだ地球のガンダムで攻めてくるやろ ルブリス軍団Go!はあるかもしれん
570 23/06/11(日)23:45:12 No.1066599889
いいだろう巨大構造物?ガンダムだぜ?
571 23/06/11(日)23:45:17 No.1066599916
>移動要塞が必要なのはわかるけどこれ見よがしに出す必要あった!? オーバーライドだけじゃ力の差が分からないじゃん 人間は視覚情報が8割だからあの威圧感は必須だよ
572 23/06/11(日)23:45:20 No.1066599947
おっさんは何を使ってもママンを止めることが仕事だから 大人なので
573 23/06/11(日)23:45:29 No.1066600006
>移動要塞が必要なのはわかるけどこれ見よがしに出す必要あった!? なんかクワゼロも一緒に告発されたから身を守るためにね…
574 23/06/11(日)23:45:45 No.1066600098
>元からというか18話からは大分勢いありきだろこのアニメ 全て以前から提示されてた情報の答え合わせなんだけど何が勢いありきなの? 勢いでもの言ってない?