23/06/11(日)19:49:35 何気な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/11(日)19:49:35 No.1066488721
何気なく漫画読んでてよく見たコマが突然出てくるとなんか凄い嬉しい ここは俺の日記帳
1 23/06/11(日)19:50:16 No.1066489011
横山三国志とかね
2 23/06/11(日)19:50:38 No.1066489154
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
3 23/06/11(日)19:51:48 No.1066489660
男はそう言い残すと塵となって消えた
4 23/06/11(日)19:52:33 No.1066489983
>男はそう言い残すと塵となって消えた 序盤過ぎる…
5 23/06/11(日)19:52:39 No.1066490036
オオオ イイイ
6 23/06/11(日)19:53:06 No.1066490203
ミギーは…防御たのむ…
7 23/06/11(日)19:53:25 No.1066490342
スレ画はよーし三国志読むぞって気分になってるところに出てくるから破壊力ある
8 23/06/11(日)19:54:00 No.1066490604
お姫様は女の子だけの専売特許じゃねぇぜ!
9 23/06/11(日)19:54:14 No.1066490717
こないだ初めてチェンソーマン既刊全部読んだけど色んなとこでひっかかりまくった
10 23/06/11(日)19:54:30 No.1066490847
クソボケがーーーーっ は不意打ちすぎてダメだった
11 23/06/11(日)19:54:48 No.1066490976
>お前がそう思うんならそうなんだろう >お前ん中ではな 作者も乗っかるのなかなかないな
12 23/06/11(日)19:55:21 No.1066491223
>横山三国志とかね ジャージの超ナントカ?さんがおはようって言ってるコマがみつからなかったんだけど?
13 23/06/11(日)19:55:32 No.1066491311
>序盤過ぎる… スレ画も蒼天航路1話だよ
14 23/06/11(日)19:55:55 No.1066491463
最近ナポレオン読んでるけどこのページこういう流れで出たんだ…ってのめっちゃ多い 死 刑 ってお前ロベスピエールだったんか!?強そうすぎだろ!
15 23/06/11(日)19:57:01 No.1066491992
存在は知ってる漫画でなおかつ知ってるコマだと芸術点高いけど流石にレアケースではある
16 23/06/11(日)19:57:24 No.1066492155
序盤多いな!
17 23/06/11(日)19:57:58 No.1066492386
このコーラとハンバーガーは世界一売れてるんだ
18 23/06/11(日)19:58:20 No.1066492535
あつしキック!
19 23/06/11(日)19:58:49 No.1066492742
>序盤多いな! ぶっちゃけ30巻以降でネタになってるワンピ鰤ナルトDBが異常
20 23/06/11(日)19:59:23 No.1066493010
神々の山麓の例のシーンは序盤の井上の回想では出てこなくて終盤不意打ちで出てくるから駄目だった
21 23/06/11(日)19:59:26 No.1066493032
しゃあけど残念ながら威力がないわ
22 23/06/11(日)19:59:34 No.1066493098
>>男はそう言い残すと塵となって消えた >序盤過ぎる… 特に印象深いシーンとかでも無かったし読み直すまで全然覚えてなかった
23 23/06/11(日)20:00:22 No.1066493502
>あつしキック! 俺は今日の朝初めて元の漫画を見たよ
24 23/06/11(日)20:00:39 No.1066493641
逆に寄生獣に何も来てねぇよ……が最後まで出てこなくて初めてコラだと認識したなんてこともある
25 23/06/11(日)20:00:41 No.1066493659
え………!?
26 23/06/11(日)20:01:24 No.1066494011
とりあえず 海へ
27 23/06/11(日)20:02:09 No.1066494421
進研ゼミみたいなもんだ
28 23/06/11(日)20:02:20 No.1066494504
花の慶次のエンチャントファイア
29 23/06/11(日)20:02:35 No.1066494615
ゴルゴはなんか3巻に1回くらいはあってなる
30 23/06/11(日)20:02:35 No.1066494619
狭霧〜!しっかりいたせー!とか真剣なシーンじゃねえか!
31 23/06/11(日)20:04:10 No.1066495383
ジョジョを新規で読む人とか大分ネットの答え合わせ感ありそう
32 23/06/11(日)20:05:20 No.1066495915
なにっ
33 23/06/11(日)20:05:41 No.1066496063
>狭霧〜!しっかりいたせー!とか真剣なシーンじゃねえか! キスシたくなっちゃった…もまえだけいじろうとしますも真剣なシーンだよ
34 23/06/11(日)20:06:39 No.1066496584
>狭霧~!しっかりいたせー!とか真剣なシーンじゃねえか! 残念ながらコラの元になってるシーンは大体そうなんだ
35 23/06/11(日)20:09:52 No.1066498369
花の慶次の酷いところはクソつまらない琉球編のコラが一切ない部分
36 23/06/11(日)20:10:33 No.1066498785
静かに…
37 23/06/11(日)20:12:19 No.1066499823
>>序盤多いな! >ぶっちゃけ30巻以降でネタになってるワンピ鰤ナルトDBが異常 そもそも30巻続いてる漫画が稀
38 23/06/11(日)20:12:58 No.1066500177
思った文脈と違うとさらに破壊力あるけどそれも結構レアではある
39 23/06/11(日)20:12:58 No.1066500185
カズナリが意外と序盤だった
40 23/06/11(日)20:13:33 No.1066500499
>カズナリが意外と序盤だった あれでサタノファニのエンジン掛かった感あるからな…
41 23/06/11(日)20:13:51 No.1066500735
やはり…天才かの場面 全然やはり…天才かなんて言ってなかった
42 23/06/11(日)20:14:09 No.1066500943
シュッぐあっがあんな悲壮な場面だったとは…
43 23/06/11(日)20:15:45 No.1066501898
ボーボボの漬物とか一巻だった… あの漫画おかしいのでは?
44 23/06/11(日)20:16:44 No.1066502391
はだしのゲンおすすめ
45 23/06/11(日)20:16:47 No.1066502424
逆だったかもしれねえ…
46 23/06/11(日)20:16:51 No.1066502457
ほう!いい性能だな!作戦コードと目的を言え! も2号だから一巻だよな
47 23/06/11(日)20:17:16 No.1066502730
クロノクルセイドのロゼッタが号泣してるシーンは絶対にゆるさんからな貴様ら
48 23/06/11(日)20:18:00 No.1066503144
許してくれるだろうか許してくれるねグッドトリップ のコマに遭遇した時は不意打ちすぎて耐えられなかった
49 23/06/11(日)20:18:01 No.1066503150
>クロノクルセイドのロゼッタが号泣してるシーンは絶対にゆるさんからな貴様ら 寿命がもう尽きそうな今際の際に再会するとこだよね確か
50 23/06/11(日)20:18:18 No.1066503304
なんなら一度ダンジョン飯読んでたのに諸星大二郎あたりかと思ってた男はチリとなって消えた
51 23/06/11(日)20:18:28 No.1066503399
>クロノクルセイドのロゼッタが号泣してるシーンは絶対にゆるさんからな貴様ら 分かる あんな悲壮なシーンをよくもまぁ…って思った
52 23/06/11(日)20:19:07 No.1066503776
衛府とシグルイ読もう
53 23/06/11(日)20:19:12 No.1066503843
進撃の巨人は見たことあるシーンだらけで耐えられなかった
54 23/06/11(日)20:19:15 No.1066503883
とりあえず 海へ!
55 23/06/11(日)20:19:21 No.1066503951
シグルイ ひどい
56 23/06/11(日)20:19:29 No.1066504022
>ジョジョを新規で読む人とか大分ネットの答え合わせ感ありそう ネットミーム一通り押さえた上で読むと「こいつらひたすらネットスラング垂れてる…」という逆転現象が起きると聞いた
57 23/06/11(日)20:20:34 No.1066504606
4部脅威の定型率
58 23/06/11(日)20:20:54 No.1066504794
なんか話のレベルが高いなは序盤もいいとこですごくびっくりした
59 23/06/11(日)20:21:00 No.1066504838
孤独のグルメのコンビニ回で時計確認するシーン
60 23/06/11(日)20:21:22 No.1066505050
きょうはまつりか!
61 23/06/11(日)20:21:26 No.1066505093
>なんなら一度ダンジョン飯読んでたのに諸星大二郎あたりかと思ってた男はチリとなって消えた 俺はうしおととらかとおもってた…
62 23/06/11(日)20:22:40 No.1066505715
寄生獣はなんかここでやたら性癖談義に使われ出して一気に跳ねた感ある
63 23/06/11(日)20:23:27 No.1066506104
漫画じゃないけど金色夜叉のアレが序盤も序盤で驚いた
64 23/06/11(日)20:24:14 No.1066506519
ば~~~~っかじゃねぇの!とかよくもだましたアアアア!!とかはヒストリエ元ネタなの知らずに読んだからびっくりした
65 23/06/11(日)20:24:15 No.1066506527
スナックバス江は見た事あるコマ多すぎる
66 23/06/11(日)20:24:25 No.1066506617
>お前がそう思うんならそうなんだろう >お前ん中ではな これ俺もそう思うけど?って横槍入れられるだけで破綻するよな
67 23/06/11(日)20:25:53 No.1066507322
>寄生獣はなんかここでやたら性癖談義に使われ出して一気に跳ねた感ある その前にも美津代さんが超サイヤ人になったりしていたのに…
68 23/06/11(日)20:26:02 No.1066507401
ばーっかじゃねえのは息子を肉料理にされて食わされてそれでも従うから忠臣だ!って思ってたところにクソ喰らえってとこだからシリアスなんだけども
69 23/06/11(日)20:26:34 No.1066507685
>ばーっかじゃねえのは息子を肉料理にされて食わされてそれでも従うから忠臣だ!って思ってたところにクソ喰らえってとこだからシリアスなんだけども 当たり前過ぎる
70 23/06/11(日)20:27:46 No.1066508356
>なんなら一度ダンジョン飯読んでたのに諸星大二郎あたりかと思ってた男はチリとなって消えた なんか絵柄が浮いてて脳内で繋がらないんだよな 読んでるとそうでもないんだけど
71 23/06/11(日)20:27:56 No.1066508448
号泣しながらわかります!!って言うおっさん 新宿スワンのヤクザで駄目だった
72 23/06/11(日)20:28:31 No.1066508753
横山光輝三国志の芋煮のシーンも序盤も序盤で驚いた
73 23/06/11(日)20:29:10 No.1066509126
ちょっと違うけどゴレイヌの念習得の話がこらだと思わなかった
74 23/06/11(日)20:29:24 No.1066509271
からくりサーカス読んでる途中にチラつき続けたから俺は島本と白井を許さない
75 23/06/11(日)20:29:25 No.1066509283
最近の漫画だと進撃と鬼滅は被害コマ多そう
76 23/06/11(日)20:29:28 No.1066509311
>>なんなら一度ダンジョン飯読んでたのに諸星大二郎あたりかと思ってた男はチリとなって消えた >なんか絵柄が浮いてて脳内で繋がらないんだよな >読んでるとそうでもないんだけど なんだろうねあの絵面はもっと昔にあった漫画みたいな雰囲気ある
77 23/06/11(日)20:29:35 No.1066509389
寄生獣の作者の絵がシリアスになりきらないのバランス取れてるよね
78 23/06/11(日)20:30:31 No.1066509927
なんだぁ…てめぇ…
79 23/06/11(日)20:31:05 No.1066510247
ハガレンの「何か問題でも?」は完全に油断してたところで被弾した
80 23/06/11(日)20:31:12 No.1066510331
>からくりサーカス読んでる途中にチラつき続けたから俺は島本と白井を許さない その組み合わせなら名シーン全部持ってかれてんじゃん…
81 23/06/11(日)20:31:56 No.1066510684
>最近の漫画だと進撃と鬼滅は被害コマ多そう どっちも元からシリアスな笑いな部分あるからどうだろう… 卑の呼吸はうん…
82 23/06/11(日)20:31:57 No.1066510694
チンポのことだろうか…のシーンは横山三国志見ても見つからないらしいな
83 23/06/11(日)20:31:59 No.1066510715
キターを引用するな~~~~!!!
84 23/06/11(日)20:32:05 No.1066510749
チンポを出して勝負に勝てるなら俺はチンポを出す
85 23/06/11(日)20:32:22 No.1066510902
夏目アラタ読んでたら急に裁判官の話出てきてビビった
86 23/06/11(日)20:32:50 No.1066511135
し つ こ い
87 23/06/11(日)20:33:05 No.1066511242
なんで!なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!
88 23/06/11(日)20:33:15 No.1066511325
犯人たちの事件簿も数ページに一回見たことあるコマにぶつかった
89 23/06/11(日)20:33:18 No.1066511344
>チンポのことだろうか…のシーンは横山三国志見ても見つからないらしいな コラじゃないからな…
90 23/06/11(日)20:33:25 No.1066511403
>キターを引用するな~~~~!!! それと判事は初見だと女と気づかない人多いよね 良く見るとイヤリングでわかるけど
91 23/06/11(日)20:33:31 No.1066511435
ネオ寄生獣で公式も素材にしてるからセーフ
92 23/06/11(日)20:33:41 No.1066511513
>夏目アラタ読んでたら急に裁判官の話出てきてビビった あの作者だと女の子として扱えば女の子になるんだぜエヘヘへ が幽霊塔で笑った
93 23/06/11(日)20:33:49 No.1066511591
>>キターを引用するな~~~~!!! >それと判事は初見だと女と気づかない人多いよね >良く見るとイヤリングでわかるけど なぜか千春ちゃんだと勘違いしてるタイプがたまにいる
94 23/06/11(日)20:33:53 No.1066511629
プロだ!プロが来たんだ! すごいぞ!
95 23/06/11(日)20:34:06 No.1066511776
ば~っかじゃねえのは本編と特に関係なくてびっくりした
96 23/06/11(日)20:34:06 No.1066511787
20年前くらいのネットを通過した上で見るジョジョ一部はすごいぞ 本当にインターネットに被れやがってよぉ…みたいになる
97 23/06/11(日)20:34:12 No.1066511828
妹の夫とマイク・Oが同じ巻に出てきてダメだった
98 23/06/11(日)20:34:29 No.1066511967
>>チンポのことだろうか…のシーンは横山三国志見ても見つからないらしいな >コラじゃないからな… 最近タイムラプスが公開されてたな…
99 23/06/11(日)20:34:32 No.1066511996
かりあげクン読んでて不意に「サイコかお前は」のコマが来た時はなんかすごく嬉しくなった
100 23/06/11(日)20:34:57 No.1066512211
>なぜか千春ちゃんだと勘違いしてるタイプがたまにいる まあ何かわかる気がする
101 23/06/11(日)20:35:15 No.1066512368
この長いしらたきーーッ!!
102 23/06/11(日)20:35:33 No.1066512510
ゴールデンカムイの誰だか分からないおっさんは本当に突然来た
103 23/06/11(日)20:35:35 No.1066512529
>なんで!なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ! ジュドーのイメージ!
104 23/06/11(日)20:35:38 No.1066512554
俺にはこれしかないんだ!だからこれが一番いいんだ!があんな哀切のこもったシーンだったなんて
105 23/06/11(日)20:35:42 No.1066512590
ならばよし! とか遭遇したら爽快感ありそう
106 23/06/11(日)20:36:01 No.1066512786
たまに作者の人そこまで考えてないと思うよで本当になんも考えてないの知ってるレスなんだよなみたいなスレが立つ
107 23/06/11(日)20:36:05 No.1066512813
>俺にはこれしかないんだ!だからこれが一番いいんだ!があんな哀切のこもったシーンだったなんて それはなんとなくあそこだけで察せるだろ!!!!
108 23/06/11(日)20:36:23 No.1066512995
>なぜか千春ちゃんだと勘違いしてるタイプがたまにいる えっ違うの
109 23/06/11(日)20:36:42 No.1066513149
刃牙ですらないぞあれは
110 23/06/11(日)20:36:47 No.1066513196
>ゴールデンカムイの誰だか分からないおっさんは本当に突然来た あれから結局一度も出てこなかったしな… 最終回というか最終決戦かエピローグ辺りでしれっと出てくると思ったんだけど
111 23/06/11(日)20:36:59 No.1066513289
むしろジョジョは逆にシリアスシーンがコラになったりしないイメージある
112 23/06/11(日)20:37:11 No.1066513397
>刃牙ですらないぞあれは しらそん…
113 23/06/11(日)20:37:18 No.1066513462
>むしろジョジョは逆にシリアスシーンがコラになったりしないイメージある シーザーのザーメン
114 23/06/11(日)20:37:44 No.1066513717
これなら面白いって感じるはずだ ってやつが思いの外悲しいやつだった
115 23/06/11(日)20:37:49 No.1066513771
画像レスないからだと思うけどimgだとやっぱりコラや定型からの遭遇が多いのね mayちゃんちだとガラッと回答変わりそうだ
116 23/06/11(日)20:37:57 No.1066513842
>>俺にはこれしかないんだ!だからこれが一番いいんだ!があんな哀切のこもったシーンだったなんて >それはなんとなくあそこだけで察せるだろ!!!! 予想はしてたんだけどすっごい辛い話だった 新記録だ…お前ならわかるだろういいよね
117 23/06/11(日)20:38:09 No.1066513942
ダレーーーーーは許せない気持ちと 本当に誰だっけ…という気持ちがせめぎ合う
118 23/06/11(日)20:38:25 No.1066514092
>オオオ >イイイ このシーン探すぞー!と全巻買った「」の話が好き
119 23/06/11(日)20:38:46 No.1066514287
その男は翌日死体となって発見された の話は4~5人同じような死に方してて笑う
120 23/06/11(日)20:39:06 No.1066514489
>画像レスないからだと思うけどimgだとやっぱりコラや定型からの遭遇が多いのね >mayちゃんちだとガラッと回答変わりそうだ お国柄みたいなもんだ なんで俺たちは画像掲示板の住人なのに画像レス機能に疎いんだろうな…
121 23/06/11(日)20:39:14 No.1066514560
エンジョイ&エキサイティングでふいうちを受けたよ
122 23/06/11(日)20:39:26 No.1066514683
>ダレーーーーーは許せない気持ちと >本当に誰だっけ…という気持ちがせめぎ合う 絶妙なチョイスだからな… 全く記憶にない読者は少ないけど名前までは出てこない人はまあまあいそう
123 23/06/11(日)20:39:46 No.1066514901
俺達は5年前…壁を破壊して人類への攻撃を始めた 俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人ってやつだ
124 23/06/11(日)20:40:05 No.1066515094
だが三日後恐るべき事態に── は読み返しててこの漫画だったのかよ!!?!?ってなった
125 23/06/11(日)20:40:18 No.1066515220
な な あ
126 23/06/11(日)20:40:42 No.1066515449
奥村助右衛門…
127 23/06/11(日)20:40:45 No.1066515494
命令者であるこの私が?
128 23/06/11(日)20:41:23 No.1066515870
>むしろジョジョは逆にシリアスシーンがコラになったりしないイメージある この ながい しらたきー! はシリアスシーンなんですよ
129 23/06/11(日)20:41:47 No.1066516087
>はだしのゲンおすすめ オ ナ ニ \
130 23/06/11(日)20:42:17 No.1066516366
グレートタイフーンとか今見たら死んでしまうよ
131 23/06/11(日)20:42:19 No.1066516386
スレ画って刃牙じゃなかったっけ?
132 23/06/11(日)20:42:23 No.1066516432
>だが三日後恐るべき事態に── >は読み返しててこの漫画だったのかよ!!?!?ってなった あれ今の方が値段の動き激しいのかな
133 23/06/11(日)20:42:27 No.1066516477
>ダレーーーーーは許せない気持ちと >本当に誰だっけ…という気持ちがせめぎ合う ダレーーーー?!ってシーンここか~~~~! くそぉ変なコラしやがって…ダニーって誰?!
134 23/06/11(日)20:42:28 No.1066516489
>だが三日後恐るべき事態に── >は読み返しててこの漫画だったのかよ!!?!?ってなった ホラー漫画だと思ってた
135 23/06/11(日)20:43:21 No.1066517029
>むしろジョジョは逆にシリアスシーンがコラになったりしないイメージある シーザーのザーメン…
136 23/06/11(日)20:43:35 No.1066517149
>スレ画って刃牙じゃなかったっけ? 蒼天航路一話 読もうと思えば多分どっかの試し読みでいけると思う
137 23/06/11(日)20:43:51 No.1066517292
ダレーはカードだと強かったから覚えてたな
138 23/06/11(日)20:43:54 No.1066517320
ジョジョー!俺の記憶の中に知らない人がいるー!
139 23/06/11(日)20:44:21 No.1066517555
絶対絶命どころか全消滅の危機を打開する能力発現でめっちゃいいシーンなんですよ…ダレー!?
140 23/06/11(日)20:44:35 No.1066517681
蒼天航路は見たことあるコマがどんどん出てきたな…
141 23/06/11(日)20:45:10 No.1066517991
黙 れ
142 23/06/11(日)20:46:18 No.1066518596
>蒼天航路は見たことあるコマがどんどん出てきたな… あなたは後の世に 褐色女子高生となられるお方だ
143 23/06/11(日)20:46:25 No.1066518666
個人的には名作読んでてコラが作品の印象上回った事は一度もないから助かってる
144 23/06/11(日)20:47:12 No.1066519014
彼岸島とか読んでるときは全然気にならないんだけど1コマだけ抜き出すと途端に面白くなる
145 23/06/11(日)20:47:26 No.1066519151
あとジョジョでシリアスなシーンのコラというと顔並んでるやつかな…
146 23/06/11(日)20:48:12 No.1066519554
徐庶なんて蒼天航路の中でも大して出番ないのになんであんなに見たんだろうな…
147 23/06/11(日)20:48:33 No.1066519731
月影先生!