虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/11(日)18:47:23 実家か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/11(日)18:47:23 No.1066462619

実家から出てきたけどこれ価値ある?

1 23/06/11(日)18:48:04 No.1066462895

あるよ

2 23/06/11(日)18:48:25 No.1066463041

ないよ

3 23/06/11(日)18:48:33 No.1066463109

価値があるから通貨になってんだけど

4 23/06/11(日)18:48:39 No.1066463164

壺円っていくらだ

5 23/06/11(日)18:48:52 No.1066463262

それぞれ1円50円1円くらいの価値

6 23/06/11(日)18:48:55 No.1066463279

オープンザプライス

7 23/06/11(日)18:48:58 No.1066463302

お大事になすってください

8 23/06/11(日)18:49:04 No.1066463341

俺がほしい

9 23/06/11(日)18:49:44 No.1066463640

紙幣の売買はできないからヤフオクとかでは売れない?

10 23/06/11(日)18:50:03 No.1066463775

壺円!?

11 23/06/11(日)18:50:24 No.1066463946

特別お高いものでは有りませんが御先祖が将来の為に遺してくれたものです 大切になすって下さい

12 23/06/11(日)18:50:29 No.1066463979

二宮と武内じゃん

13 23/06/11(日)18:50:56 No.1066464196

>壺円!? 昔2chで作ってた空想上のお金だな

14 23/06/11(日)18:51:19 No.1066464362

ピン札じゃないから高値はつかない

15 23/06/11(日)18:52:09 No.1066464721

まぁコレクションしとけ

16 23/06/11(日)18:52:21 No.1066464818

それぞれ数百円で取引されてるみたいね

17 23/06/11(日)18:56:15 No.1066466660

希少品でもなきゃコレクターはもう持ってるしな そもそもコレクター減ってるから

18 23/06/11(日)18:57:06 No.1066467078

額面の価値はあるんじゃなかったっけ?

19 23/06/11(日)18:57:35 No.1066467312

そんなのよりお前の健康のが価値ある

20 23/06/11(日)18:59:40 No.1066468278

現金はインフレに追いつかないってのはこういうことか

21 23/06/11(日)18:59:50 No.1066468349

さっくり調べたけど美品でもないから数千円くらい

22 23/06/11(日)19:00:42 No.1066468743

そこらへんのおじいちゃん家にいくらでもあるよ

23 23/06/11(日)19:01:01 No.1066468877

>さっくり調べたけど美品でもないから数千円くらい 結構するな…

24 23/06/11(日)19:01:06 No.1066468917

あ、数千円はもっと古いのだわ 画像のだと新しい方だから数百円になればいい方か

25 23/06/11(日)19:03:56 No.1066470158

武内はなんかありがたいから置いておくもん

26 23/06/11(日)19:05:16 No.1066470699

会ったこと無い先祖のへそくり と考えるとお金で買えない価値というかロマンがある

27 23/06/11(日)19:05:20 No.1066470727

貴重そうなのに安いんだなあ 何年も大事に取っておくもんじゃねえな

28 23/06/11(日)19:06:15 No.1066471131

お金は前提として大量生産されてるからなあ なんだかんだで結構な数が残ってる

29 23/06/11(日)19:10:06 No.1066472571

昔古銭収集がブームになって多くの人が古銭を保管してたけど現在ではほとんど価値がない

30 23/06/11(日)19:14:20 No.1066474209

今は無理なんだろうけど記紀の人物札いいよな

31 23/06/11(日)19:24:07 No.1066478022

見た感じかなりくたびれてるからどうだろ…

32 23/06/11(日)19:27:07 No.1066479271

記念のやつならそこそこいい値段するけどそれでも数多いから上限が低い

33 23/06/11(日)19:27:21 No.1066479359

うちにも1ドル札がある

34 23/06/11(日)19:27:32 No.1066479447

エラー品だったらめっちゃあがるよね

35 23/06/11(日)19:27:55 No.1066479603

譜面分の価値は

36 23/06/11(日)19:31:33 No.1066481069

硬貨だけど中華民国の時のがあるはず まあ価値はないだろう

37 23/06/11(日)19:35:27 No.1066482747

うちにも日中戦争時代の写真で中国の子供と曽祖父が一緒の写真を見つけたんだけどこれって貴重?

38 23/06/11(日)19:36:52 No.1066483344

>うちにも日中戦争時代の写真で中国の子供と曽祖父が一緒の写真を見つけたんだけどこれって貴重? それはその一家にとっての貴重では

39 23/06/11(日)19:37:07 No.1066483445

>エラー品だったらめっちゃあがるよね ちょっと生きる希望が湧いてきた

40 23/06/11(日)19:40:46 No.1066484991

ところで誰もつっこんでないけど >それぞれ1円50円1円くらいの価値 これ1円0.5円1円の間違いでは?

41 23/06/11(日)19:41:41 No.1066485364

>それはその一家にとっての貴重では 大事にする

42 23/06/11(日)19:43:21 No.1066486052

切手とか古銭のコレクターはおじいちゃんだろうしそりゃ減っていくよな

43 23/06/11(日)19:44:05 No.1066486424

うちにも日中戦争のときの戦車の写真とかあったな…

44 23/06/11(日)19:44:48 No.1066486749

古い紙のお金は1円以上なら銀行に持っていくと額面通りの現行のお金に交換してもらえる

45 23/06/11(日)19:45:21 No.1066486998

大切になさってください

46 23/06/11(日)19:45:35 No.1066487073

これはお大事に持ってた方がいいわ…

47 23/06/11(日)19:46:32 No.1066487485

一万年くらい持っとけば値が上がるかも

48 23/06/11(日)19:49:58 No.1066488886

Google検索で全部わかりますやん

49 23/06/11(日)19:51:07 No.1066489373

>一万年くらい持っとけば値が上がるかも 10000万年後生きてるかな

↑Top