23/06/11(日)18:26:06 ブラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/11(日)18:26:06 No.1066453624
ブランカっていつから緑になったんだっけ…
1 23/06/11(日)18:28:55 No.1066454796
ゲームのグラでは黄色~黄緑っぽいけどストⅡの時点でわりと緑に描かれてた記憶がある
2 23/06/11(日)18:30:51 No.1066455575
黄肌はギリギリ人類のカラーなんだよな… ミカン食べすぎたのかな?
3 23/06/11(日)18:34:09 No.1066456971
fu2266070.jpg イラストでは最初から緑
4 23/06/11(日)18:35:41 No.1066457637
6のブランカはハルクかってくらいムキムキになってて怖い
5 23/06/11(日)18:39:28 No.1066459193
fu2266079.jpeg CPU1基板のスト2のインストカード 緑ではないな
6 23/06/11(日)18:46:38 No.1066462306
電撃ガードさせて有利じゃないらしいな
7 23/06/11(日)18:53:15 No.1066465254
虫除け
8 23/06/11(日)19:08:55 No.1066472119
fu2266143.jpg 初めてゲーメストに記事が載った時 既に緑
9 23/06/11(日)19:15:32 No.1066474643
明確な元ネタはジョーのハリマオだろうけど緑はハルクとかかな
10 23/06/11(日)19:17:22 No.1066475340
>fu2266143.jpg >初めてゲーメストに記事が載った時 >既に緑 アドンってもういたのか…
11 23/06/11(日)19:19:12 No.1066476088
>>fu2266143.jpg >>初めてゲーメストに記事が載った時 >>既に緑 >アドンってもういたのか… 1のキャラよアドン
12 23/06/11(日)19:19:40 No.1066476264
むしろキャラセレのチュンリーの色バグってるほうが謎なんだが
13 23/06/11(日)19:19:57 No.1066476386
1って全然知らねえよな…6のバトルハブで遊べるけども
14 23/06/11(日)19:23:00 No.1066477577
あれ格ゲーが確立した後の目から見ると別ジャンルのゲーム感あるからな…
15 23/06/11(日)19:23:44 No.1066477863
fu2266178.jpg 一応右ページでは好きなキャラを使えることは描かれてるけどリュウケン以外は敵キャラとして紹介されてるのが興味深い
16 23/06/11(日)19:24:47 No.1066478282
>fu2266079.jpeg >CPU1基板のスト2のインストカード >緑ではないな はっきり言ってハガーだでワロタ
17 23/06/11(日)19:24:54 No.1066478333
>あれ格ゲーが確立した後の目から見ると別ジャンルのゲーム感あるからな… あくまで面クリア型のアクションゲームよね 日本だとあんまり対戦もされてなかったそうだし
18 23/06/11(日)19:25:21 No.1066478529
>fu2266143.jpg この時点で春麗が人気になると確信してるのは先見の明があるな
19 23/06/11(日)19:25:24 No.1066478553
>あれ格ゲーが確立した後の目から見ると別ジャンルのゲーム感あるからな… 動きがぎこちなさすぎる
20 23/06/11(日)19:26:23 No.1066478965
>>あれ格ゲーが確立した後の目から見ると別ジャンルのゲーム感あるからな… >動きがぎこちなさすぎる 動画で見るとヒットストップって偉大な発明だったんだな…ってなる
21 23/06/11(日)19:27:01 No.1066479230
>あれ格ゲーが確立した後の目から見ると別ジャンルのゲーム感あるからな… なんなら無印2のバイソン以降もね 同レギュレーションの競技じゃなく自由度高いアクションゲームのボスって感じの構成になってる
22 23/06/11(日)19:29:06 No.1066480080
>>あれ格ゲーが確立した後の目から見ると別ジャンルのゲーム感あるからな… >なんなら無印2のバイソン以降もね >同レギュレーションの競技じゃなく自由度高いアクションゲームのボスって感じの構成になってる バルログの金網は「あ!違う文法で動いてるキャラだ!」って感じがしたなぁ
23 23/06/11(日)19:29:50 No.1066480367
金網の無いバルログは無茶苦茶哀れな見た目だからな…
24 23/06/11(日)19:30:30 No.1066480649
>fu2266143.jpg 「手足が異常に長く伸びる。とても気持ち悪いぞ。」
25 23/06/11(日)19:31:28 No.1066481028
ヘイトスピーチ…
26 23/06/11(日)19:31:44 No.1066481157
気持ち悪いって二度も書かれてる…
27 23/06/11(日)19:32:46 No.1066481602
そんな…ヨガは今やハンサムな民が専用のマットを引いて行うハイソな趣味なのに…
28 23/06/11(日)19:34:20 No.1066482285
>この時点で春麗が人気になると確信してるのは先見の明があるな 当時の家庭用ゲーム基準だとこんなんでも超美少女扱いだぞ
29 23/06/11(日)19:34:37 No.1066482399
30年越しに体が緑なのは草や花を絞った汁を付けてることがわかった男
30 23/06/11(日)19:36:39 No.1066483255
メストは結構アーカイブ化されてるから見てると面白い PC画面だとめっちゃ読みづらいけど