虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クワイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/11(日)18:04:57 No.1066444937

クワイエットゼロです みんな静かにしてください

1 23/06/11(日)18:06:43 No.1066445624

いざとなったら私もガンガンに動けますけど?って感じのスラスター配置だ…

2 23/06/11(日)18:07:25 No.1066445898

顔に見える

3 23/06/11(日)18:08:00 No.1066446131

>いざとなったら私もガンガンに動けますけど?って感じのスラスター配置だ… これモビルアーマーだよね…

4 23/06/11(日)18:09:01 No.1066446526

バカでかいシェルユニット

5 23/06/11(日)18:09:39 No.1066446795

赤いの顔じゃない?

6 23/06/11(日)18:10:08 No.1066446967

艦隊ごと沈黙させるやつがあるか

7 23/06/11(日)18:11:08 No.1066447360

砲塔が山ほど出てくるかビット飛ばしてくるかはするんだろう

8 23/06/11(日)18:11:14 No.1066447402

魔城ガッデム

9 23/06/11(日)18:11:36 No.1066447546

モロ悪の機動要塞が出てきて笑っちゃった

10 23/06/11(日)18:12:05 No.1066447741

あまりにも悪の大要塞すぎて大好き

11 23/06/11(日)18:12:48 No.1066448042

これさ計画潰されそうになったらヤケクソで地球に落とされるやつじゃない?

12 23/06/11(日)18:12:55 No.1066448094

作戦の名前かと思ったらまんま要塞の名前だったのね

13 23/06/11(日)18:13:49 No.1066448466

宇宙要塞クワイエット・ゼロ

14 23/06/11(日)18:18:39 No.1066450547

EDF6でみかけたような赤い十字

15 23/06/11(日)18:22:31 No.1066452098

パトゥーリアみたいに真っ二つにはならないだろうけど戦闘時にはどっか展開しそう

16 23/06/11(日)18:23:35 No.1066452563

皆さんが静かになるまで3分24秒かかりました

17 23/06/11(日)18:24:05 No.1066452762

なるほど思った以上に具体的な上に禍々しい装置がでてきた

18 23/06/11(日)18:28:24 No.1066454597

めっちゃ禍々しいな

19 23/06/11(日)18:28:50 No.1066454758

どこに隠してたんだよこんなの!

20 23/06/11(日)18:29:15 No.1066454958

近づくと死にます

21 23/06/11(日)18:29:51 No.1066455190

第一印象がガンドロワだった

22 23/06/11(日)18:29:58 No.1066455233

娘を再び生かすための装置が逆立ち棺桶なのはロック過ぎるぜママン

23 23/06/11(日)18:30:06 No.1066455284

>近づくと死にます これから地球圏に近付いてって全部掌握します

24 23/06/11(日)18:30:52 No.1066455585

これミオリネのお母さんのノートレットが原案なんだよね…?

25 23/06/11(日)18:31:42 No.1066455921

だんだんクソ親父が考えてた運用方法ってなんだっけってなってきた

26 23/06/11(日)18:32:25 No.1066456222

>>近づくと死にます >これから地球圏に近付いてって全部掌握します デッドスペースのアレじゃん…

27 23/06/11(日)18:32:26 No.1066456227

いきなり人型に変形しだしても驚かない

28 23/06/11(日)18:34:03 No.1066456916

どう物語を〆るのか不安になっているようだが… この要塞を落とせばいい感じに決着がつくぞ…

29 23/06/11(日)18:34:25 No.1066457093

ガントロワじゃんこれえ

30 23/06/11(日)18:34:55 No.1066457315

新商品D

31 23/06/11(日)18:35:31 No.1066457564

なんかこう…ヴェーダ的な量子演算システムみたいな感じだと思ったじゃん… ただの破壊衛星じゃん…

32 23/06/11(日)18:35:46 No.1066457681

こんなの作っちゃってセンスおかしいだろ!

33 23/06/11(日)18:36:58 No.1066458175

初見はエリクトの為の棺に見えた 中にエアリアルも入ってるし…

34 23/06/11(日)18:38:33 No.1066458834

ガンドフォーマットでデータストームのうんたらで 人間の意識を統合して人類補完計画的なことをやるのかとばかり予想していたら 普通にバカでかい兵器が出てきて良い意味で裏切られた

35 23/06/11(日)18:38:35 No.1066458841

おま…

36 23/06/11(日)18:38:55 No.1066458975

どこらへんにこれ作る人と資材と時間があったんだ…?

37 23/06/11(日)18:39:15 No.1066459106

プラントクエタの奥に眠ってるっぽいのは何だったんだよ!

38 23/06/11(日)18:39:18 No.1066459125

ずっとOPには出てたやつ

39 23/06/11(日)18:39:44 No.1066459316

全長5キロメートルとかあるのかなこれ

40 23/06/11(日)18:40:10 No.1066459502

鉄の女性器

41 23/06/11(日)18:40:58 No.1066459822

>クワイエットゼロです >みんな静かにしてください みんなが静かになるまで5分かかりました

42 23/06/11(日)18:41:31 No.1066460069

プロスペラ仮面マークのライトは卑怯だろ

43 23/06/11(日)18:41:35 No.1066460107

こいつがプラントクエタの最深部に突っ込むのは受精のメタファー!

44 23/06/11(日)18:41:40 No.1066460132

>どこらへんにこれ作る人と資材と時間があったんだ…? ダブスタクソ親父と組んでたからね

45 23/06/11(日)18:42:09 No.1066460342

>赤いのディケイドじゃない?

46 23/06/11(日)18:42:15 No.1066460402

急に歴代ガンダム作品っぽくなって笑っちゃった

47 23/06/11(日)18:42:17 No.1066460422

>どこらへんにこれ作る人と資材と時間があったんだ…? ノートレットの生前からの計画とすれば少なくとも十数年以上ある上デリングが絡んでるんだからどうとでも出来るだろ

48 23/06/11(日)18:42:24 No.1066460479

>どこらへんにこれ作る人と資材と時間があったんだ…? クワイエットゼロ自体がクソ親父との提携事業だったのをお忘れか

49 23/06/11(日)18:42:41 No.1066460597

出資 ダブスタクソ親父 構想 ダブスタクソ親父 設計 ダブスタクソ親父 指揮 ダブスタクソ親父 監督 ダブスタクソ親父

50 23/06/11(日)18:43:04 No.1066460773

ミオリネママン絶対あの世でこんなんだったかな…って思ってるだろ

51 23/06/11(日)18:43:04 No.1066460776

うすぼんやりしてた敵というか悪意が明確に具現化してくれてある意味助かるが…

52 23/06/11(日)18:43:11 No.1066460842

嘘みたいだろ 柳瀬デザインなんだぜ

53 23/06/11(日)18:43:50 No.1066461123

>プラントクエタの奥に眠ってるっぽいのは何だったんだよ! だからキャリバーンだって!

54 23/06/11(日)18:44:24 No.1066461351

悪の宇宙要塞欲しかったのかクソ親父・・・

55 23/06/11(日)18:44:32 No.1066461400

こんなあからさまに悪の大要塞を出してきて 俺は…ワクワクした

56 23/06/11(日)18:44:39 No.1066461456

>嘘みたいだろ >柳瀬デザインなんだぜ マジンガーZ INFINITYの脚とディテールが似てるから納得はできる

57 23/06/11(日)18:45:00 No.1066461606

>1686474297008.jpg ガンダムのシェルの光って顔だったのか

58 23/06/11(日)18:45:30 No.1066461836

対立構造どころじゃない脅威を出して着陸させる いつものガンダムだ

59 23/06/11(日)18:46:15 No.1066462136

こんなクソでか構造物隠してても絶対バレるだろ!

60 23/06/11(日)18:46:25 No.1066462212

アリスギアで見たわ パカッと割れるんでしょ

61 23/06/11(日)18:46:27 No.1066462223

クワイエットゼロって今までの説明ではどう聞いても概念的な存在かと思ったらこんな「俺を倒せばすべて解決だぞ!」みたいなのが出てきて困惑してる

62 23/06/11(日)18:46:29 No.1066462237

これ普通に世界征服じゃない?

63 23/06/11(日)18:47:17 No.1066462573

>これ普通に世界征服じゃない? まあヨルムンガンドの量子コンピュータみたいな感じだな

64 23/06/11(日)18:47:16 No.1066462574

>クワイエットゼロって今までの説明ではどう聞いても概念的な存在かと思ったらこんな「俺を倒せばすべて解決だぞ!」みたいなのが出てきて困惑してる 宇宙全体を支配するんだからサーバーはデカくないとダメだろ

65 23/06/11(日)18:47:42 No.1066462753

何か後3話で全部解決しそうな空気になって来た!

66 23/06/11(日)18:47:51 No.1066462818

こんなんお出しされたら4BBA専用巨大MAも真実味が出ちゃうじゃん

67 23/06/11(日)18:48:04 No.1066462897

>アリスギアで見たわ >パカッと割れるんでしょ あったかなぁこんなの!?

68 23/06/11(日)18:48:30 No.1066463079

OPの最初の方に出てた最終兵器

69 23/06/11(日)18:48:55 No.1066463278

>これ普通に世界征服じゃない? 個人の自由意志は結局争いの元になるから絶対的な存在が押さえつけてしまえば争いが起こる余地はなく平和になるというよくあるロジック

70 23/06/11(日)18:49:06 No.1066463351

>こんなクソでか構造物隠してても絶対バレるだろ! 水星近辺は環境過酷だったみたいだし誰も近寄って来なかったんじゃない?

71 23/06/11(日)18:50:27 No.1066463969

俺は頭悪くて理解しきれなかったんだけど 目的はエリーの行動できる範囲を広げることで 結果として地球全部電子機器使えないようになっちゃう感じなんです?

72 23/06/11(日)18:50:42 No.1066464086

ロックマンXでこんなんあったな…

73 23/06/11(日)18:50:54 No.1066464180

グループの金で作った宇宙要塞は旨いか?

74 23/06/11(日)18:51:11 No.1066464304

わからないのが戦争シェアリングは地球が疲弊してきてだんだん儲からなくなってきてるのに こんなに強制平和装置に大金ぶちこんでベネリットグループを一体どうしたいんだろう

75 23/06/11(日)18:51:14 No.1066464322

建築関係出身の柳瀬くんの得意分野

76 23/06/11(日)18:51:45 No.1066464550

ペイルAIも実は巨大要塞だしジェタークも獅子型のロボか何か隠し持ってるんだろ!?

77 23/06/11(日)18:51:53 No.1066464594

先週までこんな根深い話にどう落とし所つけるんだろうと思ってた スレ画でまぁいいか!ってなった!

78 23/06/11(日)18:51:59 No.1066464647

地球に落下する画像を皆で支えるまであり得る気がしてきた

79 23/06/11(日)18:52:23 No.1066464833

武器を取り上げれば静かになる それでも向かってくるならゼロにするマシン

80 23/06/11(日)18:52:24 No.1066464848

>何か後3話で全部解決しそうな空気になって来た! あまりにも過去のガンダムで見た展開すぎて逆に期待が持てる!

81 23/06/11(日)18:52:25 No.1066464851

電子レンジじゃなかっただけ有情だよ…

82 23/06/11(日)18:52:56 No.1066465097

>宇宙全体を支配するんだからサーバーはデカくないとダメだろ 見た目に惑わされるけどヴェーダみたいなものだからね 大きくて当然ではある

83 23/06/11(日)18:54:22 No.1066465724

平和の使者って感じじゃないなぁ

84 23/06/11(日)18:55:23 No.1066466210

棺桶みたいだな

85 23/06/11(日)18:55:33 No.1066466291

こういうのでいいんだよ こういうので

86 23/06/11(日)18:55:35 No.1066466307

冷静に考えてこれ止めても地球のみなさんの怒りは解決しないよね

87 23/06/11(日)18:56:25 No.1066466726

>冷静に考えてこれ止めても地球のみなさんの怒りは解決しないよね 正直地球はもうメインストーリーから外れちゃった感じする

88 23/06/11(日)18:56:32 No.1066466776

あとは金色のジムが出てくれば完璧だな

89 23/06/11(日)18:56:36 No.1066466818

スレ画を見て思ったんだけど様式美ってあるよね すげー陳腐な悪の要塞みたいなデザインなんだけど最後の戦いってそれくらいの派手さがほしいよなって

90 23/06/11(日)18:56:42 No.1066466872

これキャリバーンの中にミオリネママがいるからダブスタもクワゼロの建造に手を貸したんじゃ…

91 23/06/11(日)18:56:58 No.1066467005

>ペイルAIも実は巨大要塞だしジェタークも獅子型のロボか何か隠し持ってるんだろ!? 各企業の本社が巨大要塞とか巨大兵器とかだと本格的にアーマードコアになるな…

92 23/06/11(日)18:56:59 No.1066467010

シナンジュ搭載ネオジオング エアリアル搭載クワイエットゼロ 同じよ

93 23/06/11(日)18:57:01 No.1066467032

>冷静に考えてこれ止めても地球のみなさんの怒りは解決しないよね それってそもそも終わりまでに解決しなきゃいけない話じゃないだろ

94 23/06/11(日)18:57:05 No.1066467062

拭けばいいから…

95 23/06/11(日)18:57:06 No.1066467071

思ってたよりバカバカしかった パーメット空間広げるってのも大量に子機出して力業で広げるのかよ

96 23/06/11(日)18:57:39 No.1066467345

ずっとそういうプロジェクト名だと思ってた やりたいけどお金ないの…だから引き継いで♥️もそんな金かかるのか…て思ってた 今日のこれ見たらそりゃお金かかるな…って 機体出してたときの絵で見ても滅茶苦茶でかいし

97 23/06/11(日)18:57:40 No.1066467361

地球との和解とかは劇場版のネタだから

98 23/06/11(日)18:57:42 No.1066467378

>思ってたよりバカバカしかった >パーメット空間広げるってのも大量に子機出して力業で広げるのかよ アナログは全てを解決するからな

99 23/06/11(日)18:58:07 No.1066467562

>それってそもそも終わりまでに解決しなきゃいけない話じゃないだろ ミオリネの地球との交渉再開ぐらいは欲しくない?

100 23/06/11(日)18:59:03 No.1066468020

ミオリネと会談してたのが代表とかそんなのじゃなくてモブの医者だもんな はなっから地球は話の中心に関わりませんよってなってる

101 23/06/11(日)18:59:47 No.1066468330

>>冷静に考えてこれ止めても地球のみなさんの怒りは解決しないよね >正直地球はもうメインストーリーから外れちゃった感じする というかスペーシアンの支援受けてこそのお怒り表明テロだったんで スペーシアン勢力が全部潰れそうな今蚊帳の外でしかない

102 23/06/11(日)19:00:05 No.1066468453

>>それってそもそも終わりまでに解決しなきゃいけない話じゃないだろ >ミオリネの地球との交渉再開ぐらいは欲しくない? 再開も何も代表団トップの医者のジジイはもうデレてんだから あとはミオリネが総裁になって濡れ衣が晴れれば普通に条約結んで解決だと思う

103 23/06/11(日)19:00:24 No.1066468609

ダブスタクソ親父「物理的に殴って黙らせるしか平和な静かな世界にする方法が思いつかなかった」

104 23/06/11(日)19:00:29 No.1066468646

クワイエットゼロで機械を支配して地球をエリーのおうちにします 許してくれるかい? 許してくれるね グッドクワイエット

105 23/06/11(日)19:01:30 No.1066469115

>ダブスタクソ親父「物理的に殴って黙らせるしか平和な静かな世界にする方法が思いつかなかった」 まぁお前はそういうやつだよ!みたいな感慨はある さっさと起きろよどうすんだこれ!

106 23/06/11(日)19:01:49 No.1066469232

>俺は頭悪くて理解しきれなかったんだけど >目的はエリーの行動できる範囲を広げることで >結果として地球全部電子機器使えないようになっちゃう感じなんです? 正確にはエリー以外使えなくなる エリーに頼まないと水も電気も来ないし宇宙なら酸素もそこに含まれる

107 23/06/11(日)19:01:50 No.1066469240

なんかデカい構造物は勝利条件にも敗北条件にもなるから作劇に便利だよね

108 23/06/11(日)19:01:55 No.1066469280

電波も遠くまで届かせるとなればクソ強出力で飛ばすか中継器かませるしかないし パーメットは不思議物質だけど作中の描写からしてそこまで万能でもない

109 23/06/11(日)19:02:17 No.1066469430

当初目的としてはコイツと特に自立稼働はしないノードでパーメット空間広げて規格兵器をまとめて黙らせるつもりだったんかな…?

110 23/06/11(日)19:02:19 No.1066469442

幸せの刻のパチモンみたいな計画かと思ったらもっと即物的っぽい?

111 23/06/11(日)19:02:29 No.1066469513

>こんなクソでか構造物隠してても絶対バレるだろ! そもそも隠す必要もないような気がする 見つかって少し調べられても(デリングが何か作ってんな…新しい施設かな?)程度で流されそう

112 23/06/11(日)19:02:55 No.1066469700

クワイエットって言うくらいだからドンパチやらせずに静かに無力化するのかとばかり思った 死ーん…の方だった

113 23/06/11(日)19:03:21 No.1066469900

>こんなクソでか構造物隠してても絶対バレるだろ! デリングが絡んでる以上建造の目的さえ隠せば作れちゃうからな

114 23/06/11(日)19:03:21 No.1066469903

ミオミオに神様にでもなったつもり!!って怒られてたけどある意味ではこの制御握るつもりだったダブスタ親父はなるつもりまんまんではあったな…

115 23/06/11(日)19:03:22 No.1066469909

>なんかデカい構造物は勝利条件にも敗北条件にもなるから作劇に便利だよね 最近こういうの見てなかったからその点でもありがたい

116 23/06/11(日)19:03:39 No.1066470038

>これキャリバーンの中にミオリネママがいるからダブスタもクワゼロの建造に手を貸したんじゃ… キャリバーンの方はヴァナディース事変の際に回収した機体がベースだから入ってたとしてもエリクトのパパとかでは

117 23/06/11(日)19:03:52 No.1066470131

あの青い空間を増幅させる装置とは思ってたけどなんか…こう…イメージと違うというか…

118 23/06/11(日)19:03:53 No.1066470136

>クワイエットって言うくらいだからドンパチやらせずに静かに無力化するのかとばかり思った >死ーん…の方だった そこまでやるつもりはなかったのに制御握ってるのが…

119 23/06/11(日)19:04:23 No.1066470341

>ミオミオに神様にでもなったつもり!!って怒られてたけどある意味ではこの制御握るつもりだったダブスタ親父はなるつもりまんまんではあったな… fu2266127.jpg 伏線だったのか

120 23/06/11(日)19:05:14 No.1066470688

>クワイエットって言うくらいだからドンパチやらせずに静かに無力化するのかとばかり思った >死ーん…の方だった 多分デリング案なら静かに無力化するぐらいで済むんじゃないかな… ベネリットグループの艦隊が護衛に付いている状態なら無力化した時点で順次降伏勧告と武装解除していくだけだし 今のクワイエットゼロにはプロステラ率いる人員しかいないんでそんな大量の捕虜の面倒は見れないから殺すね…

121 23/06/11(日)19:06:00 No.1066471020

>幸せの刻のパチモンみたいな計画かと思ったらもっと即物的っぽい? まぁまだ初期運転だし資材集めもしてたから これから更に上のフェーズがある可能性もある

122 23/06/11(日)19:06:05 No.1066471041

本来は無力化した後人は回収とかだよねこれ ママとエリクトが追撃しただけで

123 23/06/11(日)19:06:14 No.1066471124

仕様だけ先に聞かされてこれ仕様通りなら誰も勝てなくねって思ってだけど想像以上に勝ち目ない感じで笑った 5分も戦闘してないだろあれ

124 23/06/11(日)19:08:09 No.1066471810

>だんだんクソ親父が考えてた運用方法ってなんだっけってなってきた 皆戦争やめないから乗っ取って止めちまおうぜ!! あれ理想通りだな…

125 23/06/11(日)19:08:15 No.1066471857

オープニングに最初から居たのに気づかなかった

126 23/06/11(日)19:08:38 No.1066471997

こいつをYOASOBIのいい感じの曲を流しながら倒したら幸せなキスをして終了します って感じの悪のクソデカ機動要塞なの本当に好き

127 23/06/11(日)19:08:40 No.1066472013

プロスペラ「データストームのことはどこまで?」 ミオリネ「ガンダムの呪いの根源でしょ?」 プロスペラ「人間にとってはね。けれど、あの現象には既存のネットワークと違う超密度情報体系を発現できる側面があるの。」 ミオリネ「超密度?」 プロスペラ「あなたも見たはずよ。エアリアルが決闘で相手を度々オーバーライドしていたのはそれが理由。」 ミオリネ「じゃあクワイエット・ゼロって…。」 プロスペラ「データストームを利用してパーメットリンクを介したあらゆるシステムを制御する新機軸のネットワーク構想。 エアリアルはそれを起動するためのトリガー。」 ミオリネ「何それ。クソおやじは神様にでもなるつもり?」 プロスペラ「そうね。とてもとても傲慢な神様。 けれど私は彼の意思に共感した。 戦いも失う悲しみもない世界に。 私は総裁に協力すると決めたわ。

128 23/06/11(日)19:08:44 No.1066472042

全然クワイエットな見た目してないな

129 23/06/11(日)19:08:52 No.1066472099

>キャリバーンの方はヴァナディース事変の際に回収した機体がベースだから入ってたとしてもエリクトのパパとかでは ミオリネママの死期を悟ったダブスタがガンドの裏技に気づいて 鹵獲してあるキャリバーンに意識だけ移したとか

130 23/06/11(日)19:08:58 No.1066472145

書き込みをした人によって削除されました

131 23/06/11(日)19:09:18 No.1066472243

見た目がうるさすぎる…

132 23/06/11(日)19:09:33 No.1066472360

皆!ドンパチするのはやめよう!ってするにはあまりにもデザインが禍々し過ぎる

133 23/06/11(日)19:09:37 No.1066472385

今のところはクソ親父とそこまで運用は変わってないと思う 戦闘やめないやつは皆殺しにして残りは戦闘すらさせない

134 23/06/11(日)19:09:45 No.1066472435

>思ってたよりバカバカしかった >パーメット空間広げるってのも大量に子機出して力業で広げるのかよ それはガンドノードの設計の時に言われてるよ!

135 23/06/11(日)19:10:16 No.1066472637

>全然クワイエットな見た目してないな みんな…静かに…じゃなくて 黙れ。って感じ

136 23/06/11(日)19:11:00 No.1066472928

MG4mみたいに制御取り上げてしたくても戦争できなくすれば ええ!! ってところではある まぁやりたいやつは石でも棒でもやるだろうが

137 23/06/11(日)19:11:47 No.1066473235

奥さんの理想実現のためダブスタが人生かけて資金投入して作ったやつだからめちゃくちゃ支配的な独裁マシーンだ

138 23/06/11(日)19:12:00 No.1066473325

石や棒で戦ってる奴の元にはガンドノード送り込んで制圧すれば良いし…

139 23/06/11(日)19:12:32 No.1066473536

発動にミオリネが総裁になるのが必要だと思ってたが特にひつようなかったぜ!

140 23/06/11(日)19:12:51 No.1066473663

エリクト「戦いやめない人にはデータストームぶちこむよ?」

141 23/06/11(日)19:13:39 No.1066473968

>エリクト「戦いやめない人にはデータストームぶちこむよ?」 パーメット真拳伝承者きたな…

142 23/06/11(日)19:13:42 No.1066473982

>発動にミオリネが総裁になるのが必要だと思ってたが特にひつようなかったぜ! ルブリス潰しに行くのにちょうど良かったんだろうなぁ

143 23/06/11(日)19:13:56 No.1066474059

>全然クワイエットな見た目してないな 静けさがゼロつまりデータストームでくっそ煩く叫び散らして言うこと聞かせましょうというコンセプトかもしれない

144 23/06/11(日)19:14:05 No.1066474118

>発動にミオリネが総裁になるのが必要だと思ってたが特にひつようなかったぜ! 建造の後押しにミオリネ総裁の力が必要って感じだったから 起動を急いだだけで未完成の可能性もあるのか

145 23/06/11(日)19:14:41 No.1066474327

プロスペラがライブ感で生き過ぎてる

↑Top