虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/11(日)16:41:08 逆だっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/11(日)16:41:08 No.1066401685

逆だったよね

1 23/06/11(日)16:42:04 No.1066402001

師匠が亀仙人だからな… まあこれはこれで強くなったけど

2 23/06/11(日)16:43:05 No.1066402367

キサマといた数ヶ月… 悪くなかったぜ…

3 23/06/11(日)16:43:11 No.1066402393

殺し合いの場に出るための促成栽培だからこいつが最適解

4 23/06/11(日)16:44:00 No.1066402685

悟空は指導者とかいうのの対極にある様な奴なので

5 23/06/11(日)16:44:09 No.1066402738

子育てに関しては基本許容しかしなさそうだな悟空さ

6 23/06/11(日)16:45:25 No.1066403184

厳しさが無いというか人の心が欠けてるというか

7 23/06/11(日)16:45:28 No.1066403196

御供って直接誰かの指導なりしたことあったっけ

8 23/06/11(日)16:45:42 No.1066403292

でもまあ結果としてずっとスーパーサイヤ人でいつつ日常生活するのは修行として最適だったし…

9 23/06/11(日)16:45:55 No.1066403363

>御供って直接誰かの指導なりしたことあったっけ 精神と時の部屋で悟飯に

10 23/06/11(日)16:46:08 No.1066403417

>御供って直接誰かの指導なりしたことあったっけ セル戦の時に悟飯を追い込めば強くなる作戦してピッコロに怒られてたじゃん

11 23/06/11(日)16:46:22 No.1066403509

地球人とかサイヤ人はピッコロさんみたいに記憶引き継ぎとか便利な能力デフォで持ってるとか無いから…

12 23/06/11(日)16:46:26 No.1066403533

悟空さの師匠も全員あんまり厳しくないし…

13 23/06/11(日)16:46:34 No.1066403576

>悟空は指導者とかいうのの対極にある様な奴なので そう?無理やり教えるのには向いてないけどやる気がある相手ならめちゃくちゃ上手そうだけど

14 23/06/11(日)16:46:48 No.1066403658

終わってみればいい師弟関係だった

15 23/06/11(日)16:46:51 No.1066403673

>御供って直接誰かの指導なりしたことあったっけ 幕間でピッコロ悟飯と修行してたしフュージョンの伝授とか最後にウーブを弟子にしたりとか

16 23/06/11(日)16:47:35 No.1066403933

悟空は甘いは甘いけど戦えるとわかったら格闘家として自分基準で考えるから傍から見るとすごい厳しかった ピッコロさんに怒られた

17 23/06/11(日)16:47:48 No.1066404013

かなり師匠として向いてたからな実際は 感覚タイプだけど

18 23/06/11(日)16:48:20 No.1066404177

悟飯ちゃん4さいに武道やる気が無かったからな 本人にやる気あったらチチがうるさく止めても多少は教えてたはず

19 23/06/11(日)16:49:00 No.1066404412

人に教える力があるのは流石は神様の分体って感じする

20 23/06/11(日)16:49:13 No.1066404497

でもご飯ちゃんはこの時のピッコロさんとの数ヶ月人生で1番大事にしてそう

21 23/06/11(日)16:49:15 No.1066404505

まあ自分の子供相手だと教えにくいって事はあるかもしれん

22 23/06/11(日)16:49:22 No.1066404544

>そう?無理やり教えるのには向いてないけどやる気がある相手ならめちゃくちゃ上手そうだけど その点で言えばパンちゃんはめっちゃ相性良かったな…

23 23/06/11(日)16:50:18 No.1066404837

名伯楽でいうと鶴仙人亀仙人は両方とも方向性が違うけど弟子に恵まれたね

24 23/06/11(日)16:51:13 No.1066405132

原作悟空は自分の修行も理論立ててやってるくらい理屈臭くて結構師匠向き

25 23/06/11(日)16:51:35 No.1066405250

悟空さは修行と戦闘好きなの前提で効率的にいくから優秀だけど人選ぶ感じ ほぼ耐えられないけどある程度戦闘できるなら悟空さ方式がいい

26 23/06/11(日)16:53:54 No.1066405972

画像のピッコロさん凄い訳知り顔だけどこの時の悟飯くらいの人間の子供がどんなもんなのか絶対わかってないでしょ…

27 23/06/11(日)16:54:45 No.1066406245

悟空が戦闘や修行が好きだったり戦う時に冷静に勝算を計ったりするのはさすがサイヤ人だと思う

28 23/06/11(日)16:55:22 No.1066406482

「師匠に向いていない」と「人に対する厳しさが全く無い」を一まとめにしてるからなんか適当言ってる感じになってる

29 23/06/11(日)16:55:41 No.1066406579

悟空は同レベルで対等に修行するならいいだろうけど人に教えるのには向いてないだろうな

30 23/06/11(日)16:56:08 No.1066406747

>悟空さは修行と戦闘好きなの前提で効率的にいくから優秀だけど人選ぶ感じ >ほぼ耐えられないけどある程度戦闘できるなら悟空さ方式がいい 梁山泊のアパチャイ

31 23/06/11(日)16:57:22 No.1066407188

まあこの頃の悟飯ちゃんは戦闘よりお勉強って言うチチの教育方針に悟空さが丸投げしてた結果だと思う…

32 23/06/11(日)16:58:00 No.1066407406

悟飯キレさせるのが一番強くなる方法として正解だったのが凄い

33 23/06/11(日)17:00:43 No.1066408645

鶴仙人は天さんや餃子の後に弟子取ったのかしら

34 23/06/11(日)17:04:10 No.1066410863

悟空「サイヤ人はボコボコにされて死の淵から復活する度に強くなる…悟飯ボコボコにされて来い」

35 23/06/11(日)17:06:21 No.1066412423

>まあこの頃の悟飯ちゃんは戦闘よりお勉強って言うチチの教育方針に悟空さが丸投げしてた結果だと思う… いきなり宇宙人が来る事を想定して鍛えとけってのも無理な話だからな

36 23/06/11(日)17:07:07 No.1066412857

悟空がまだまだ若いし悟飯は逆に若すぎるんだから鍛えてないのはむしろ当たり前と言うか…

37 23/06/11(日)17:11:53 No.1066416289

戦闘が成り立つくらいまでなれば悟空は実地で教えられるので問題ないと思う

38 23/06/11(日)17:11:56 No.1066416312

人造人間編準備期間の三年や精神と時の部屋での修行は悟空さ結構いい師匠してたんだけどね…

39 23/06/11(日)17:14:56 No.1066418258

精神と時の部屋でも悟空の修行方針は爆発的なパワーアップというより 無理せず長い目で強くなり続ける修行って感じだったな 悟飯の場合元々が滅茶苦茶強いからそれを引き出すだけで良かったってのもあるかもしれないけど

40 23/06/11(日)17:15:32 No.1066418580

悟空が片親だったなら鍛えてたと思うがチチに実験を握られてたから一切手出ししてないだろうしね

41 23/06/11(日)17:16:14 No.1066418885

fu2265887.jpg 悟空は人の心ないよね

42 23/06/11(日)17:18:45 No.1066420924

>fu2265887.jpg >悟空は人の心ないよね わかりやすいコラすぎる…

43 23/06/11(日)17:18:46 No.1066420929

この時点で悟空も悟飯の素質を認めてるけどチチに断固反対されたから鍛えてないって感じだったはず 悟飯が鍛えられてないから悟空が師匠に向いてないっていうピッコロさんの見解が間違い

44 23/06/11(日)17:19:02 No.1066421088

そもそも悟空自身相手が強くて痛めつけられても怒ったりしないのにここで怒れ怒るんだとかめちゃくちゃ言ってるよね

45 23/06/11(日)17:20:44 No.1066422220

とはいえこの時のピッコロさんも 他人を鍛える事について初体験である

46 23/06/11(日)17:21:32 No.1066422614

>でもまあ結果としてずっとスーパーサイヤ人でいつつ日常生活するのは修行として最適だったし… あれは超サイヤ人ならではの解答だよね

47 23/06/11(日)17:21:47 No.1066422752

肉も野菜も取れない高所の360度全部崖の上で りんご一個は厳しすぎると思う

48 23/06/11(日)17:22:05 No.1066422867

>fu2265887.jpg >悟空は人の心ないよね コラをしてまで悟空を貶めるなよピッコロ

49 23/06/11(日)17:22:20 No.1066423067

悟空は弟子の才能はあるけど師匠の才能はない方だと思う どちらかというと上位存在から可愛がられる方が合ってる

50 23/06/11(日)17:24:36 No.1066424762

悟飯ちゃんに関してはシンプルに殺したくないから本気出させるななんで 原作のセル戦は悟空さもピッコロさんもどっちも微妙に間違ってるのが面白いというかひねてるというか

51 23/06/11(日)17:26:11 No.1066426170

>悟空さの師匠も全員あんまり厳しくないし… 悟空さが弟子として優秀すぎて無茶ブリされてもこなしちゃうから感じないだけでどの師匠も指導は厳しかったと思う

52 23/06/11(日)17:26:37 No.1066426471

ウーブ鍛えてたよね

53 23/06/11(日)17:26:58 No.1066426656

パンちゃんはピッコロさんとごくうさのハイブリッドな修行受けてるかと思ったらごくうさがずっとビルス様のところにいる…

54 23/06/11(日)17:27:36 No.1066427037

魔族の服ねだるのあざとすぎる…

55 23/06/11(日)17:28:24 No.1066427559

悟飯の事があった後ってのもあるだろうけどパンちゃんは上手に鍛えてたっぽいね

56 23/06/11(日)17:28:44 No.1066427755

未来悟飯の弱さを思うと悟空の指導が重要すぎる

57 23/06/11(日)17:29:17 No.1066428113

ウーブもそうだし超化もできない悟飯を精神と時の部屋の1年でSS2一歩手前まで育ててたし やる気がある相手を育成する能力は十分あるよね

58 23/06/11(日)17:29:31 No.1066428254

悟飯は別に厳しくしなくても熱心に修行するからな スレ画の頃はわからんが

59 23/06/11(日)17:30:09 No.1066428643

だがピッコロさんの瞑想修行については孫一族はよくわからんと言ってくる…

60 23/06/11(日)17:30:30 No.1066428870

修行ではイメージないけど実戦の場ではめちゃくちゃ厳しいよな悟空 まだ5歳で戦場に引きずり出されて既にボロボロになるまで戦ってる悟飯に「代わりに戦ってくれ」とか言うし

61 23/06/11(日)17:30:52 No.1066429082

オラはピッコロみてえに甘くねえぞぉ

62 23/06/11(日)17:31:13 No.1066429279

>悟空さが弟子として優秀すぎて無茶ブリされてもこなしちゃうから感じないだけでどの師匠も指導は厳しかったと思う よくよく考えると界王様とか自分が完成できてない難易度の技教えるってかなり無茶苦茶な事してるよね

63 23/06/11(日)17:32:13 No.1066429840

悟空は修行が楽しいタイプだから厳しくする意味はわかってなさそう

64 23/06/11(日)17:32:21 No.1066429903

界王様はもう技の開発引退したんだろうけど どう考えても才能あるから続けて欲しかった…

65 23/06/11(日)17:32:34 No.1066430028

>キサマといた数ヶ月… >悪くなかったぜ… ここすき

66 23/06/11(日)17:32:58 No.1066430243

普通に坊っちゃんだったから ピッコロのスパルタで矯正される前に悟空相手でどうなったかは分からん まあ父親だしある程度素直に聞きそうな気はするが

67 23/06/11(日)17:33:02 No.1066430295

>修行ではイメージないけど実戦の場ではめちゃくちゃ厳しいよな悟空 >まだ5歳で戦場に引きずり出されて既にボロボロになるまで戦ってる悟飯に「代わりに戦ってくれ」とか言うし 勝つために必要だと本当に容赦ない

68 23/06/11(日)17:33:26 No.1066430497

これが超ヒーローではすっかり親戚の優しいおじさんみたいになっちまって…

69 23/06/11(日)17:34:17 No.1066430978

ドラゴンボールで蘇るんだから地球人が死んでも気にするなってブウの時に言ってたのは大魔王の頃を思い出したよ

70 23/06/11(日)17:34:50 No.1066431256

悟空は負けない為には多人数で一人を襲うとか別に手段選ばないもんな フリーザ戦だけはその辺捨てて色々こだわったけど

71 23/06/11(日)17:34:52 No.1066431286

描写されてないけどヤードラット星に1人で行って瞬間移動教わって帰ってきたり異常なコミュ力してるよな悟空さ それもその星を侵略してたギニュー特戦隊の宇宙船で行ってるから最初は警戒されるだろうし 悟飯ちゃんに同じことが出来るかと言われると微妙だ

72 23/06/11(日)17:35:26 No.1066431603

>ドラゴンボールで蘇るんだから地球人が死んでも気にするなってブウの時に言ってたのは大魔王の頃を思い出したよ 恥を知れ恥を

73 23/06/11(日)17:35:33 No.1066431666

悟空さ戦士じゃない人間の気持ち分からない的な所あるから甘ったれでしかなかった悟飯を戦士にするのは実際ピッコロさんのほうが向いてた可能性はある

74 23/06/11(日)17:36:11 No.1066432018

>描写されてないけどヤードラット星に1人で行って瞬間移動教わって帰ってきたり異常なコミュ力してるよな悟空さ >それもその星を侵略してたギニュー特戦隊の宇宙船で行ってるから最初は警戒されるだろうし >悟飯ちゃんに同じことが出来るかと言われると微妙だ 地球の連中も悟空から教わったことあるだろうに瞬間移動を他の連中が使えないあたり悟空はめちゃくちゃセンスあるんだろうな

75 23/06/11(日)17:36:22 No.1066432116

悟天も試合前の一礼を知ってるからチチか牛魔王あたりが稽古つけてくれてたっぽい 亀仙人かもしれないけど

76 23/06/11(日)17:36:42 No.1066432301

修行も試合も楽しいじゃねえか ってのが根底にあるサイヤ人

77 23/06/11(日)17:38:03 No.1066433042

悟天はたまに母さんが組み手してくれるんだって発言してなかったっけ

78 23/06/11(日)17:38:18 No.1066433193

>fu2265887.jpg fu2265940.jpg

79 23/06/11(日)17:39:41 No.1066433945

悟空さって弱い相手には割とドライだよね

↑Top