23/06/11(日)15:26:10 これや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/11(日)15:26:10 No.1066378622
これやってみて 身体が悲鳴上げるから
1 23/06/11(日)15:26:47 No.1066378802
これ安定して出来るようになると健康になるよね まあ筋肉がないと無理なんだが
2 23/06/11(日)15:27:20 No.1066378982
俺だってこれくらい出来た
3 23/06/11(日)15:27:48 No.1066379138
部屋狭いから無理
4 23/06/11(日)15:30:04 No.1066379823
これやった時に一回漏れた
5 23/06/11(日)15:30:31 No.1066379955
>これやった時に一回漏れた うんこぶりぶりブリッジ!
6 23/06/11(日)15:33:45 No.1066380857
>部屋狭いから無理 0.5畳ぐらいの部屋に住んでらっしゃる?
7 23/06/11(日)15:34:29 No.1066381058
怖くてできない
8 23/06/11(日)15:35:13 No.1066381268
俺だってこのくらい
9 23/06/11(日)15:36:24 No.1066381605
1分この姿勢続けるのが限界 歩けるところまでは持って行きたい
10 23/06/11(日)15:37:08 No.1066381833
昔は体柔らかかったのにこんなカチカチになるなんて…
11 23/06/11(日)15:38:23 No.1066382225
これは余裕 前かがみで足先に触れない
12 23/06/11(日)15:41:12 No.1066383076
>>部屋狭いから無理 >0.5畳ぐらいの部屋に住んでらっしゃる? 独房「」か…
13 23/06/11(日)15:41:27 No.1066383151
>昔は体柔らかかったのにこんなカチカチになるなんて… 小学生のころは運動音痴でもこういうのはできたのになぁ 悲しい
14 23/06/11(日)15:41:58 No.1066383286
>独房「」か… 用便願います!ジョバー
15 23/06/11(日)15:42:28 No.1066383444
15回×2セットを週2でやってる
16 23/06/11(日)15:43:13 No.1066383649
「」って昔はフラフープ出来なかったけど今は出来るようになってそう
17 23/06/11(日)15:43:35 No.1066383775
最初は立ったまま壁に手をついて上半身だけでやるといい
18 23/06/11(日)15:44:59 No.1066384149
>最初は立ったまま壁に手をついて上半身だけでやるといい そしてそのまま少しずつ手を下にずらしていってスレ画の形になるんだ
19 23/06/11(日)15:46:22 No.1066384570
>「」って昔はフラフープ出来なかったけど今は出来るようになってそう ちょっと前に逆上がりのスレ見てそれから公園で何度かやってみたらできるようになったぜ
20 23/06/11(日)15:46:32 No.1066384622
ボキッ
21 23/06/11(日)15:47:04 No.1066384802
子供って言うか高校生の時までは確かに出来てたけど今は怖くて試すのも無理
22 23/06/11(日)15:47:24 No.1066384925
>ちょっと前に逆上がりのスレ見てそれから公園で何度かやってみたらできるようになったぜ おめでとう
23 23/06/11(日)15:48:57 No.1066385455
腰やってから出来なくなった
24 23/06/11(日)15:49:29 No.1066385630
>「」って昔はフラフープ出来なかったけど今は出来るようになってそう 実際子どもの頃運動音痴でも大人になってからやれることが増えるように練習できるからな
25 23/06/11(日)15:50:56 No.1066386070
肘を伸ばしきるのが難しい
26 23/06/11(日)15:51:30 No.1066386260
今もう手で自重を支えるのがきつい
27 23/06/11(日)16:16:38 No.1066394038
できはしたけど歩くのは無理だった…
28 23/06/11(日)16:18:00 No.1066394433
普通に出来たけど部屋のスペース狭いから歩くのは怖い
29 23/06/11(日)16:19:53 No.1066395026
背中の筋肉大きいからブリッジはとてもいい運動ですよ
30 23/06/11(日)16:20:22 No.1066395164
ファットマンでもこれは出来るのいる
31 23/06/11(日)16:21:27 No.1066395518
頭打った痛い
32 23/06/11(日)16:24:16 No.1066396403
ブリッジの姿勢から腕を曲げ伸ばしてトレーニングするのよ ただ無理そうだなと思ったらすぐやめるのよ…頭から落ちて首が折れるとか馬鹿らしすぎるのよ
33 23/06/11(日)16:26:05 No.1066396901
寝た状態からなら 立ったまま反っては怖すぎて無理
34 23/06/11(日)16:26:51 No.1066397140
背中に手回して自分の手で握手するやつとか
35 23/06/11(日)16:28:27 No.1066397608
やる前に背中が悲鳴あげるわ
36 23/06/11(日)16:33:20 No.1066399130
>背中に手回して自分の手で握手するやつとか これはかんたんにできるけど 背中で合唱するのはむつかしい 指先はつくけど親指の付け根あたりがくっつく気配はない
37 23/06/11(日)16:35:59 No.1066399977
最近ジム通い始めたからできるかなと思ってやったら数秒が限界だった
38 23/06/11(日)16:36:45 No.1066400236
背中で詠唱
39 23/06/11(日)16:37:14 No.1066400382
この状態からバク転みたいに起き上がろうとしたら脊髄痛めた
40 23/06/11(日)16:38:03 No.1066400650
首支点にするやつならたまにやる
41 23/06/11(日)16:38:54 No.1066400942
これ寝る前に30秒やってると毎日長時間椅子座ってもつらくなくなる
42 23/06/11(日)16:39:17 No.1066401073
>背中で合唱する 歌えるのか…
43 23/06/11(日)16:40:24 No.1066401414
腕と首をちゃんとそるのが大事 裸足でやったり滑らない床でやらないと転ぶから気をつけて!
44 23/06/11(日)16:40:59 No.1066401629
上半身の柔軟性無くてキツイわ
45 23/06/11(日)16:41:00 No.1066401636
頭で支えるの昔はやってたけど今は首やりそうで怖い
46 23/06/11(日)16:41:17 No.1066401749
こういう感じになる様に布団を丸めてそこに寝転んでしばらくSwitchやったりスマホみてる 時折やり過ぎてあがががってなってる
47 23/06/11(日)16:41:19 No.1066401757
>腕と首をちゃんとそるのが大事 >裸足でやったり滑らない床でやらないと転ぶから気をつけて! 全裸ブリッジマン!
48 23/06/11(日)16:42:16 No.1066402070
寝てから始めないとこれゴキっとなる
49 23/06/11(日)16:42:50 No.1066402283
逆上がりは無理なくできるんだけど 頭が高速で回ることに耐えられなくなってた
50 23/06/11(日)16:43:08 No.1066402378
背筋?すごいよね
51 23/06/11(日)16:43:25 No.1066402472
過去出来た事が気が付くと出来なくなってる事って無性に悲しくなる
52 23/06/11(日)16:44:27 No.1066402844
>過去出来た事が気が付くと出来なくなってる事って無性に悲しくなる 昔は腕立て100×3セット余裕だったのに今は20回もできない…
53 23/06/11(日)16:45:36 No.1066403242
俺もハイスピードでランニング1時間余裕だったのに今は小走り20分で死にそうになってる
54 23/06/11(日)16:46:09 No.1066403431
>過去出来た事が気が付くと出来なくなってる事って無性に悲しくなる せめて思い出だけでも嬉しく楽しく想おう…
55 23/06/11(日)16:46:39 No.1066403600
立ち状態からやるのは怖すぎだろ
56 23/06/11(日)16:47:38 No.1066403952
ここから立ち上がる事は今でも出来る 立った状態からここへ持って行く事は今は出来ない マットが有れば出来るかも知れない
57 23/06/11(日)16:49:07 No.1066404463
中学校時代に柔軟を習慣づけて立った状態からのブリッヂを覚えたら結果的にバック転出来るようになったな
58 23/06/11(日)16:49:27 No.1066404573
>うんこぶりぶりブリッジ! なんかだめだった
59 23/06/11(日)16:49:34 No.1066404607
今の年で前転したら多分俺は首を折る
60 23/06/11(日)16:50:42 No.1066404976
ブリッジしながら立ち上がるとか立ち状態でやるとかはなくていいよ 30~60秒耐えるのが大事だから
61 23/06/11(日)16:51:05 No.1066405104
でもこれできないとマッスルスパークできないよ?
62 23/06/11(日)16:52:25 No.1066405509
>でもこれできないとマッスルスパークできないよ? ブリッジで相手を高く上げられるやついたら教えてくれよ
63 23/06/11(日)16:53:22 No.1066405807
すげー勢いで体がヨボヨボになっていく 筋トレほんと大事
64 23/06/11(日)16:53:32 No.1066405855
>ブリッジで相手を高く上げられるやついたら教えてくれよ ハカンさんとか…
65 23/06/11(日)16:55:03 No.1066406374
これやると身体壊れたよ! 騙されないで!
66 23/06/11(日)16:55:06 No.1066406393
地道にやってたら立った状態からブリッジしてそこから立てるようになった すごいね積み重ね
67 23/06/11(日)16:55:26 No.1066406502
ブリッジくらい出来ねえわけねえだろと思って今やってみたら背筋がぜんぜん反らねえ!
68 23/06/11(日)16:56:40 No.1066406941
トレーニングは自分の体と相談して出来る範囲から始めるものだからな… これが10秒とかでもできるならコツコツやれば長時間座っても腰痛ならない体が手に入る