23/06/11(日)12:44:17 鬼かな のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/11(日)12:44:17 No.1066332014
鬼かな
1 23/06/11(日)12:45:21 No.1066332352
人かな
2 23/06/11(日)12:47:19 No.1066332982
(この漫画獣人とかいる感じなんだ…)
3 23/06/11(日)12:49:05 No.1066333523
人の心とかなさそう
4 23/06/11(日)12:50:45 No.1066334039
無限列車編だけ見た人に本当に獣人だと思われてたって話で笑う
5 23/06/11(日)12:52:39 No.1066334700
ムキムキねずみがいるから獣人くらいは普通にいるだろ…
6 23/06/11(日)12:52:59 No.1066334813
>無限列車編だけ見た人に本当に獣人だと思われてたって話で笑う 女無惨の勘違いといい色々酷いな!
7 23/06/11(日)12:53:01 No.1066334827
早く最終決戦の返せよの所を声付きで見たい
8 23/06/11(日)12:54:35 No.1066335344
よく気がついたな鬼殺隊のズボン
9 23/06/11(日)12:55:17 No.1066335549
>ムキムキねずみがいるから獣人くらいは普通にいるだろ… 嫌な説得力だ
10 23/06/11(日)12:55:37 No.1066335641
教育が山の近所の優しいお爺ちゃん頼りなのに賢すぎだろイノスケ
11 23/06/11(日)12:56:51 No.1066336007
遊郭編でちゃんと任務の内容理解して適切に行動してるのが衝撃だった
12 23/06/11(日)12:57:10 ID:fHDaXmcE fHDaXmcE No.1066336117
柱とはまた別ベクトルで人間離れしてる奴
13 23/06/11(日)12:57:23 No.1066336179
中身美少年なんだぜ
14 23/06/11(日)12:58:02 No.1066336384
>無限列車編だけ見た人に本当に獣人だと思われてたって話で笑う そういえば列車編で一度も顔晒してなかったな…
15 23/06/11(日)12:58:02 No.1066336388
実際見たら思ってたのと違ったあるある
16 23/06/11(日)12:58:06 No.1066336408
>よく気がついたな鬼殺隊のズボン 冷静に考えれば殺して剝ぎ取ってるかもしれんし…
17 23/06/11(日)12:58:39 No.1066336583
冷静に考えると何もなしにスポーンしてきた獣の呼吸はなんなんだよ…
18 23/06/11(日)12:59:05 No.1066336710
蜘蛛バトルで心折れたのと煉獄さんがやっぱ心境変化の転機だったのかな
19 23/06/11(日)12:59:43 ID:fHDaXmcE fHDaXmcE No.1066336943
一回素顔晒した後も基本的には素顔出さないってわりとこの手のキャラにしては珍しい気がする
20 23/06/11(日)12:59:56 No.1066337003
>冷静に考えると何もなしにスポーンしてきた獣の呼吸はなんなんだよ… 雑魚隊士の呼吸見てなんか開発したアレ
21 23/06/11(日)13:00:29 No.1066337179
無限列車のVIPなのに作中一度も素顔出してない…
22 23/06/11(日)13:00:45 No.1066337259
作中描写は無かったけど岩柱とは性格的な相性は良さそう
23 23/06/11(日)13:00:50 No.1066337290
呼吸使える隊員打ちのめして刀奪い取ってるんだよな
24 23/06/11(日)13:02:07 No.1066337724
最後まで見ても素顔の方に違和感がある奴
25 23/06/11(日)13:02:23 No.1066337804
この血筋から研究者産まれるのバグだろ
26 23/06/11(日)13:02:54 No.1066337953
リアルタイムでこいつ見た時の感想が聞きたい
27 23/06/11(日)13:03:01 No.1066337996
>冷静に考えると何もなしにスポーンしてきた獣の呼吸はなんなんだよ… 蟲蛇恋が幹部になってる世界だからいいんだ
28 23/06/11(日)13:03:06 No.1066338019
>この血筋から研究者産まれるのバグだろ 学はないけど地頭はいいぞ
29 23/06/11(日)13:03:12 No.1066338045
>この血筋から研究者産まれるのバグだろ こいつ地頭のよさは天才のそれだぞ
30 23/06/11(日)13:03:32 No.1066338146
トリコのゼブラ枠
31 23/06/11(日)13:04:13 No.1066338338
このキャラ売れ残りじょうれんだったらしいな
32 23/06/11(日)13:04:18 No.1066338361
>>この血筋から研究者産まれるのバグだろ >学はないけど地頭はいいぞ 振る舞いパワータイプだけど戦果見ると戦局を俯瞰してサポートする参謀タイプだからな…
33 23/06/11(日)13:04:32 No.1066338439
ヨワクテゴメンネ
34 23/06/11(日)13:04:45 No.1066338506
>リアルタイムでこいつ見た時の感想が聞きたい え!?誰!?何!? って感じだったよマジで
35 23/06/11(日)13:05:33 No.1066338766
猪突猛進! 猪突猛進!
36 23/06/11(日)13:05:51 No.1066338855
絶対に突っ込んじゃダメなとこでは猪突猛進しないよね
37 23/06/11(日)13:06:06 No.1066338928
ムキムキネズミがほんとによくわからない
38 23/06/11(日)13:06:21 No.1066339016
無限列車でも被り物って何回が言われてなかったっけ……
39 23/06/11(日)13:06:21 No.1066339017
>猪突猛進! >猪突猛進! 新手の鬼来ちゃったじゃーん!
40 23/06/11(日)13:06:47 No.1066339165
>>冷静に考えると何もなしにスポーンしてきた獣の呼吸はなんなんだよ… >蟲蛇恋が幹部になってる世界だからいいんだ 冷静に考えるまでもなく恋の呼吸はおかしい
41 23/06/11(日)13:07:07 No.1066339257
>冷静に考えるまでもなく恋の呼吸はおかしい 恋心は燃え上がるものよ!
42 23/06/11(日)13:07:12 No.1066339275
>呼吸使える隊員打ちのめして刀奪い取ってるんだよな 二人組の剣士が山で鬼を倒したけど片方が怪我を負ってしまったので とりあえず近くの洞窟で休もうとした 伊之助の住処だったので元気な方をボコって刀奪って鬼殺隊の話を聞き出した …ほぼ山賊だなこれ
43 23/06/11(日)13:07:15 No.1066339291
>振る舞いパワータイプだけど戦果見ると戦局を俯瞰してサポートする参謀タイプだからな… 下壱上陸上弍で首切りに貢献してるからすごい
44 23/06/11(日)13:07:20 No.1066339327
だってなんかマスクの目から涙出るじゃんこいつ そういう生き物だと間違えてもしょうがねぇよ
45 23/06/11(日)13:07:29 No.1066339374
>>冷静に考えるまでもなく恋の呼吸はおかしい >恋心は燃え上がるものよ! 炎の呼吸の派生!ヨシ!
46 23/06/11(日)13:07:38 No.1066339422
何が嫌って都民でこのレベルの野生児になるってことはあの世界のアマゾンとかはこれ以上の野生児がいそうな所
47 23/06/11(日)13:07:41 No.1066339443
水の呼吸や岩の呼吸は理解できるとでも言いたげだな
48 23/06/11(日)13:07:45 No.1066339470
猪突猛進 →なんだァてめぇ… は「」特攻だったのを覚えてる
49 23/06/11(日)13:08:22 No.1066339679
恋は何だよって思うけど炎の派生って言われると納得出来なくもない絶妙な塩梅
50 23/06/11(日)13:08:40 No.1066339773
霹靂一閃神速についていく男
51 23/06/11(日)13:09:18 No.1066339955
連載はこいつが出た辺りで軌道に乗り始めた気がする
52 23/06/11(日)13:09:31 No.1066340026
>だってなんかマスクの目から涙出るじゃんこいつ >そういう生き物だと間違えてもしょうがねぇよ 刀鍛冶の里の人たちもお面から涙出るし…
53 23/06/11(日)13:09:36 No.1066340056
奥多摩の山奥でこのレベルなら飛騨とかどんな奴がいるんだ
54 23/06/11(日)13:09:55 No.1066340169
>何が嫌って都民でこのレベルの野生児になるってことはあの世界のアマゾンとかはこれ以上の野生児がいそうな所 こいつがちゃんと知性もあるのはババアが読み聞かせしてくれたからだし ガチで野生だけだとここまで強くはなれないんじゃないか
55 23/06/11(日)13:10:07 No.1066340231
やっぱ長男と善逸に比べて超必一人だけないのアレなんでアニメで多少盛ってもいいと思う
56 23/06/11(日)13:10:39 No.1066340409
自分で呼吸作るとか縁壱かよ
57 23/06/11(日)13:10:40 No.1066340417
かーちゃんの美形遺伝子強すぎない?
58 23/06/11(日)13:10:49 No.1066340463
獣の呼吸法って言うとなんかそれっぽい気がする むしろ炎とか雷の呼吸ってなんだよ
59 23/06/11(日)13:11:05 No.1066340537
カナヲのサポートで刀投げてたから投擲スキルもあるな
60 23/06/11(日)13:11:15 No.1066340594
>かーちゃんの美形遺伝子強すぎない? あの世界の女キャラはブス少なすぎるからヨシ!
61 23/06/11(日)13:11:17 No.1066340609
>やっぱ長男と善逸に比べて超必一人だけないのアレなんでアニメで多少盛ってもいいと思う 関節外しは洗練したら上弦以外は初見殺しできそう
62 23/06/11(日)13:11:39 No.1066340704
あの世界の奥多摩はパワースポットかなにかで?
63 23/06/11(日)13:12:07 No.1066340842
>やっぱ長男と善逸に比べて超必一人だけないのアレなんでアニメで多少盛ってもいいと思う レーダーと内臓ずらしは十分な技術なんだけどね…
64 23/06/11(日)13:12:07 No.1066340846
マジでこいつ居ると戦局がスムーズになるからな…
65 23/06/11(日)13:12:19 No.1066340910
>獣の呼吸法って言うとなんかそれっぽい気がする >むしろ炎とか雷の呼吸ってなんだよ やはり鱗滝式呼吸術にするべきだった
66 23/06/11(日)13:12:49 No.1066341032
>>やっぱ長男と善逸に比べて超必一人だけないのアレなんでアニメで多少盛ってもいいと思う >レーダーと内臓ずらしは十分な技術なんだけどね… もう技超えてるだろそれ
67 23/06/11(日)13:12:51 No.1066341046
>マジでこいつ居ると戦局がスムーズになるからな… 粗暴で口が荒くてパワータイプでサポート特化 つまりゼブラだ
68 23/06/11(日)13:13:09 No.1066341119
この手のキャラで戦果がほぼサポートなのレアじゃない?
69 23/06/11(日)13:13:12 No.1066341140
猪之助は猪之助って生物だよ
70 23/06/11(日)13:13:25 No.1066341201
>レーダーと内臓ずらしは十分な技術なんだけどね… このビジュアルに反して長所がテクニカル過ぎる…
71 23/06/11(日)13:13:26 No.1066341212
むしろ善逸とカナヲの奥義だけやたら少年漫画してるんだよ
72 23/06/11(日)13:13:32 No.1066341238
>この手のキャラで戦果がほぼサポートなのレアじゃない? ゼブラ
73 23/06/11(日)13:14:35 No.1066341561
>むしろ善逸とカナヲの奥義だけやたら少年漫画してるんだよ 彼岸朱眼って花の呼吸ならみんな使えるのかな
74 23/06/11(日)13:14:43 No.1066341590
この漫画突然変異みたいな人強くない?
75 23/06/11(日)13:15:06 No.1066341679
>やっぱ長男と善逸に比べて超必一人だけないのアレなんでアニメで多少盛ってもいいと思う 猪突猛進! 毒無効! 全身関節外し! 内臓ずらし! サポート投擲!
76 23/06/11(日)13:15:47 No.1066341890
無限列車で起きてくるとこ本当に頼もしくて好き
77 23/06/11(日)13:15:59 No.1066341957
何百年も生きてる鬼連中がビックリしてるから本当の突然変異体なんだろうな
78 23/06/11(日)13:16:04 No.1066341984
毒無効ではないよ!耐性がある
79 23/06/11(日)13:16:35 No.1066342137
こいつ俺が丹精込めて打った刀ガタガタにしたから嫌い
80 23/06/11(日)13:16:54 No.1066342238
>毒無効ではないよ!耐性がある すごいぜ山育ちの新陳代謝!
81 23/06/11(日)13:16:58 No.1066342269
>彼岸朱眼って花の呼吸ならみんな使えるのかな 長男の鼻とか善逸の耳みたいな個人の超感覚に依存してる技だと思う
82 23/06/11(日)13:17:29 No.1066342426
毒強過ぎるから毒耐性必須だ
83 23/06/11(日)13:17:42 No.1066342498
ソードブレイカーにしなかったらもっと早く折れるナマクラ打つ方が悪い
84 23/06/11(日)13:18:07 No.1066342599
耐性があるつっても即死はしないってだけだし 最初にくらってずっと戦ってた派手柱がタフすぎる
85 23/06/11(日)13:18:28 No.1066342697
>この漫画突然変異みたいな人強くない? 作中最強さんの縁壱とか桜餅さんとか
86 23/06/11(日)13:18:29 No.1066342704
アニオリで煉獄さんがやった脚力集中強化みたいなのもあるし呼吸で各能力の強化みたいな事はできるんじゃないかな
87 23/06/11(日)13:18:52 No.1066342806
耐性なんかなくても当たらなければいいと霞柱様も仰ってるし…
88 23/06/11(日)13:20:32 No.1066343296
足に集中させるってのは刀鍛冶の里でも長男が善逸の真似してやってるから 呼吸ごとに得意不得意はあっても柱クラスなら全部それなりに熟すんだろう
89 23/06/11(日)13:21:06 No.1066343456
我流で10個も型創設とか天才かよ
90 23/06/11(日)13:22:10 No.1066343786
AVでも活躍した
91 23/06/11(日)13:23:38 No.1066344219
劇中で一番かわいいまである
92 23/06/11(日)13:24:31 No.1066344509
>粗暴で口が荒くてパワータイプでサポート特化 >つまりゼブラだ 別に言う事聞かないわけじゃないし普通に任せろ!とか言ってやってくれる 好き…
93 23/06/11(日)13:26:08 No.1066344952
獣人ではなく獣の被り物をしてる人間 …人間かこいつ?
94 23/06/11(日)13:27:39 No.1066345412
獣人なんて喋るカラスと同程度のあり得なさだと思う
95 23/06/11(日)13:30:26 No.1066346307
ムキムキなネズミと比べればまだ現実的な方だよ
96 23/06/11(日)13:33:44 No.1066347296
>獣人なんて喋るカラスと同程度のあり得なさだと思う なんだあの世界…
97 23/06/11(日)13:35:26 No.1066347777
作中の人間で一番人間じゃないの玄弥じゃない?
98 23/06/11(日)13:36:48 No.1066348179
何回かボコボコにやられてるから仲間頼ったり頼られたりになっていくのがいい そして駄目だ切れねえに繋がっていく
99 23/06/11(日)13:37:08 No.1066348272
鼓屋敷は響凱以外にも2匹の雑魚鬼とかもいたりして スレ画も鬼の一匹かと思った
100 23/06/11(日)13:37:33 No.1066348386
>作中の人間で一番人間じゃないの玄弥じゃない? 鬼擬きだからな…
101 23/06/11(日)13:37:37 No.1066348410
>獣人なんて喋るカラスと同程度のあり得なさだと思う カラスは喉の構造が人間に似てるのでリアルでも喋れるんだぞ
102 23/06/11(日)13:40:27 No.1066349236
鬼?いや鬼かこれ??いや人よりは鬼っぽいけど???
103 23/06/11(日)13:41:21 No.1066349498
>カラスは喉の構造が人間に似てるのでリアルでも喋れるんだぞ 教えるとちゃんと喋るからな鴉 流石に知能は人間の五歳児とかそこらだけど
104 23/06/11(日)13:42:46 No.1066349873
鬼滅見始めたの結構遅くてキービジュアルだけ知ってたから獣人とかいる世界かぁと普通に思ってた 作中一のかわいいキャラだった
105 23/06/11(日)13:45:26 No.1066350640
>こいつ俺が丹精込めて打った刀ガタガタにしたから嫌い 石でガンガンやられてガタガタになっても最後まで折れないんだから刀の質は本当に高いんだよな…
106 23/06/11(日)13:50:41 No.1066352154
>鬼かな 俺の読んだ本では鬼だったけど?ネズコはお姫様で…
107 23/06/11(日)13:51:42 No.1066352426
>>鬼かな >俺の読んだ本では鬼だったけど?ネズコはお姫様で… カスのレス
108 23/06/11(日)14:00:14 No.1066354825
この格好で猪突猛進!猪突猛進!は完全に鬼 と言いたいけどあの世界の人間割とこんな感じ
109 23/06/11(日)14:12:07 No.1066358273
>水の呼吸や岩の呼吸は理解できるとでも言いたげだな むしろ「」は発揮できないの?
110 23/06/11(日)14:16:23 No.1066359462
できるわけねーだろ!