虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/11(日)11:58:50 No.1066318008

    そろそろ最新話更新だ(ギュッ)

    1 23/06/11(日)12:00:39 No.1066318505

    https://comic-days.com/episode/4856001361011092134 更新されたぞ!!

    2 23/06/11(日)12:01:05 No.1066318618

    タイトルで笑っちゃった

    3 23/06/11(日)12:02:52 No.1066319123

    いしさん東京へ行く

    4 23/06/11(日)12:03:53 No.1066319439

    最近村の話が激しいな…

    5 23/06/11(日)12:03:58 No.1066319458

    門前の小僧習わぬ経を読むって諺のレベル100って感じの話だった

    6 23/06/11(日)12:04:25 No.1066319578

    fu2265058.jpg

    7 23/06/11(日)12:06:44 No.1066320287

    魔女め魔女め

    8 23/06/11(日)12:06:58 No.1066320345

    イシさvs戸倉教授という謎の回

    9 23/06/11(日)12:08:17 No.1066320729

    イシさん強キャラすぎる

    10 23/06/11(日)12:08:53 No.1066320917

    >fu2265058.jpg おかわりはあるぞ

    11 23/06/11(日)12:08:54 No.1066320919

    ここまでくるともうイシさん怖えよ!

    12 23/06/11(日)12:09:18 No.1066321033

    事あるごとに有望な人材に粉かけまくった戸倉教授がご高名なお医者様では!?するイシさんもうだいぶスーパードクターじゃない?

    13 23/06/11(日)12:09:24 No.1066321074

    >イシさvs戸倉教授という謎の回 vsで間違ってないのが困る

    14 23/06/11(日)12:10:03 No.1066321266

    ほんとにカレーずっと送ってる…

    15 23/06/11(日)12:10:33 No.1066321394

    ギャグ回いいね

    16 23/06/11(日)12:10:48 No.1066321471

    無料分読んだけど「病名をググるな」案件だった

    17 23/06/11(日)12:11:10 No.1066321549

    イシさんに戸倉先生はファンサービスが強すぎない?

    18 23/06/11(日)12:11:12 No.1066321566

    おかわりしてるコマいる!?

    19 23/06/11(日)12:11:13 No.1066321570

    日本料理完璧に作れるのはまだ分かるけど香辛料調合するのはスーパーおばあちゃんすぎる

    20 23/06/11(日)12:11:25 No.1066321642

    完全なギャグ回だった…

    21 23/06/11(日)12:11:26 No.1066321652

    >おかわりしてるコマいる!? いる

    22 23/06/11(日)12:11:26 No.1066321653

    一人先生が扉を開けた時のおかわりしてる龍太郎が完全にギャグ

    23 23/06/11(日)12:11:27 No.1066321659

    僻地の印象が強いから突然の新大久保でなんか笑っちゃった

    24 23/06/11(日)12:11:31 No.1066321679

    イシさんももう90過ぎか早いもんだな…

    25 23/06/11(日)12:11:41 No.1066321725

    >無料分読んだけど「病名をググるな」案件だった ググるのは大事だよ! 信用できるドメインの物を見ようね!

    26 23/06/11(日)12:11:47 No.1066321747

    >ここまでくるともうイシさん怖えよ! 元々怖い方じゃない…?

    27 23/06/11(日)12:11:47 No.1066321749

    >イシさんに戸倉先生はファンサービスが強すぎない? 人気キャラ×人気キャラの欲張りセット

    28 23/06/11(日)12:12:10 No.1066321864

    こいつら仲良くて楽しそうだな…

    29 23/06/11(日)12:12:24 No.1066321934

    カレーを海外に送るのって検疫とかどうなるんだろ

    30 23/06/11(日)12:12:45 No.1066322030

    90過ぎでスパイスを極めた謎の診療所のババア 格ゲーだったら絶対強い

    31 23/06/11(日)12:13:09 No.1066322153

    イシさんかっこよ

    32 23/06/11(日)12:13:12 No.1066322167

    >無料分読んだけど「病名をググるな」案件だった ググってもいいけどネットを鵜呑みにするなってだけ

    33 23/06/11(日)12:13:25 No.1066322229

    イシさん100歳近くない?

    34 23/06/11(日)12:13:38 No.1066322284

    ビリヤニ炊けるのすげぇ~

    35 23/06/11(日)12:13:51 No.1066322350

    一也のスマホは谷岡部長あたりに買えと言われたのかな

    36 23/06/11(日)12:13:56 No.1066322376

    >イシさんももう90過ぎか早いもんだな… カレーデビューしてから多分6~7年は経ってる

    37 23/06/11(日)12:13:57 No.1066322382

    待て待て90超えてカレーデビューって譲介が来てから何年経ったんだっけ…?

    38 23/06/11(日)12:14:33 No.1066322565

    >待て待て90超えてカレーデビューって譲介が来てから何年経ったんだっけ…? 譲介浪人→一也が後期研修始めるから8年

    39 23/06/11(日)12:14:37 No.1066322590

    >カレーを海外に送るのって検疫とかどうなるんだろ 国によるけど留学生が日本から米や味噌とか醤油に向こうのカップ麺送ってもらったりとかよくあるしアメリカなら基本はOKだろう

    40 23/06/11(日)12:14:50 No.1066322649

    >待て待て90超えてカレーデビューって譲介が来てから何年経ったんだっけ…? 譲介が村に定着したの19歳くらいでそこでデビューとしたら8年

    41 23/06/11(日)12:14:55 No.1066322667

    一也もスマホデビューしたっぽいけど一人先生はスマホ持ってるのかな いつも病院の電話しか使ってる描写ないけど ガラケーだったら可愛い

    42 23/06/11(日)12:14:59 No.1066322678

    >>待て待て90超えてカレーデビューって譲介が来てから何年経ったんだっけ…? >譲介浪人→一也が後期研修始めるから8年 そろそろ後継なり呼んだ方がいいって!!

    43 23/06/11(日)12:15:27 No.1066322835

    料理系YouTuberを80過ぎてから始めた爺さんも現実にはいるしなぁ

    44 23/06/11(日)12:15:49 No.1066322941

    空港で勝手に空輸の荷物開けられて味噌まみれにされた案件とかあるよね

    45 23/06/11(日)12:16:01 No.1066322991

    サラっとイシさんスマホ買ってる!

    46 23/06/11(日)12:16:36 No.1066323171

    >一也もスマホデビューしたっぽいけど一人先生はスマホ持ってるのかな >いつも病院の電話しか使ってる描写ないけど >ガラケーだったら可愛い 村なら必要ないけど外の病院で研修するのに緊急連絡先ないと困る

    47 23/06/11(日)12:16:44 No.1066323216

    ほんとだ気づかなかったけど一也スマホ持ってるな 1年ぐらい前はまだスマホっていうか携帯すら持ってなかったよな

    48 23/06/11(日)12:16:48 No.1066323238

    人気キャラ対決回か…

    49 23/06/11(日)12:16:50 No.1066323245

    イシさんのカレーインド仕込みの本格的なやつだった

    50 23/06/11(日)12:16:51 No.1066323251

    とんでもないヤブ自体はいるんで 最初にかかった医者を妄信もそれはそれで危ないのがね

    51 23/06/11(日)12:17:24 No.1066323407

    かつてはパカパカ携帯だった だが今は違う!(ギュッ

    52 23/06/11(日)12:17:49 No.1066323524

    >ほんとだ気づかなかったけど一也スマホ持ってるな >1年ぐらい前はまだスマホっていうか携帯すら持ってなかったよな 谷岡部長か斉藤さんにここは村じゃないんだから流石に買えよと言われたんじゃね

    53 23/06/11(日)12:18:33 No.1066323732

    東京に行って各種買い物回って病院行って夕刻に帰ってこれるの 案外あの村東京の近場なんだな

    54 23/06/11(日)12:18:51 No.1066323829

    龍太郎エンジョイしてんな… 医師は体が資本なのもあるけどおいしい食事はそれ以上に生きる活力になるよね

    55 23/06/11(日)12:18:58 No.1066323858

    >東京に行って各種買い物回って病院行って夕刻に帰ってこれるの >案外あの村東京の近場なんだな 長野でしょ 特急あずさで行き来してるし

    56 23/06/11(日)12:19:10 No.1066323915

    研修中とは言え勤務医なんだから日中連絡取れる手段は必須だからな…

    57 23/06/11(日)12:19:27 No.1066324002

    入院中にお医者さんにたいしてへんなこと言ってたから身につまされる...

    58 23/06/11(日)12:19:35 No.1066324038

    闇医者はスマホアプリっぽいので依頼管理してるしな…

    59 23/06/11(日)12:19:40 No.1066324068

    まぁゆっくり食事できる医者も結構レアだからな…

    60 23/06/11(日)12:19:49 No.1066324121

    龍太郎ちょっと顔丸くなってない?

    61 23/06/11(日)12:20:11 No.1066324235

    >東京に行って各種買い物回って病院行って夕刻に帰ってこれるの >案外あの村東京の近場なんだな 作劇の都合で距離はちょくちょく変わるがN県だしまあ日帰りは出来るレベル

    62 23/06/11(日)12:20:14 No.1066324253

    >東京に行って各種買い物回って病院行って夕刻に帰ってこれるの >案外あの村東京の近場なんだな N県は長野だよ 新潟にしては遠いし

    63 23/06/11(日)12:20:38 No.1066324390

    車運転できないっぽい一人先生は色々移動大丈夫なんだろうか

    64 23/06/11(日)12:20:41 No.1066324402

    たくさんお代わりしたら丸くなる

    65 23/06/11(日)12:20:47 No.1066324445

    >とんでもないヤブ自体はいるんで >最初にかかった医者を妄信もそれはそれで危ないのがね ネットの情報は当然として医者も怪しいと思ったら鵜呑みにしないの大事よ セカンドオピニオン本当大事

    66 23/06/11(日)12:20:50 No.1066324453

    >長野でしょ >特急あずさで行き来してるし 新宿で降りて新大久保なら1駅だな…

    67 23/06/11(日)12:21:00 No.1066324503

    まあ病気になった時に患者に平常心でいろってのも難しい話だしそれをなだめるのも医者のスキルの一つではあるよね

    68 23/06/11(日)12:21:27 No.1066324614

    中央線沿いの長野なんだろうな 長野新幹線沿いなら新幹線使うだろうし

    69 23/06/11(日)12:21:59 No.1066324761

    >とんでもないヤブ自体はいるんで >最初にかかった医者を妄信もそれはそれで危ないのがね 竹田くんに毒され過ぎだよ…

    70 23/06/11(日)12:22:00 No.1066324768

    田舎のスローライフエンジョイしすぎである

    71 23/06/11(日)12:22:05 No.1066324799

    戸倉先生はいい医者なんだけど怖い…

    72 23/06/11(日)12:22:22 No.1066324884

    カレーでおかわりはあるぞだとなんか身構えてしまった

    73 23/06/11(日)12:22:36 No.1066324952

    カレーのあいつがいないカレーの話

    74 23/06/11(日)12:22:36 No.1066324953

    おかわりはあるぞ

    75 23/06/11(日)12:22:37 No.1066324969

    帝大に出入りしてたらそりゃ戸倉教授とも知り合いだわな一人先生

    76 23/06/11(日)12:22:45 No.1066325003

    >ネットの情報は当然として医者も怪しいと思ったら鵜呑みにしないの大事よ >セカンドオピニオン本当大事 同じ診断下ったのに一向によくならない!やっぱりおかしい! ってなる事もあるからなぁ 医者ハシゴしてようやく病名分かったなんていう稀少症例だとホント大変…

    77 23/06/11(日)12:22:50 No.1066325028

    K2でも信頼関係は大事と中にはヤブもいるってのといい医者でも全部はわからないし思い込みは危険っていろんな視点から書いてるからな

    78 23/06/11(日)12:22:57 No.1066325066

    ムン!

    79 23/06/11(日)12:23:03 No.1066325093

    帝都大学ってつまり東大病院?

    80 23/06/11(日)12:23:12 No.1066325138

    >帝大に出入りしてたらそりゃ戸倉教授とも知り合いだわな一人先生 そもそも何度か一緒に診断とかもしてたしな

    81 23/06/11(日)12:23:17 No.1066325156

    マジでカレー送ってたのか…

    82 23/06/11(日)12:23:18 No.1066325169

    イシさんいなかったらインド料理屋は無駄に作り直しさせられてたな

    83 23/06/11(日)12:23:20 No.1066325179

    >まあ病気になった時に患者に平常心でいろってのも難しい話だしそれをなだめるのも医者のスキルの一つではあるよね 『殺気』を消さなくてはな

    84 23/06/11(日)12:23:21 No.1066325190

    脳外科医竹田くんのおかげでとんでもない医者と病院があると言う恐ろしさが周知されてしまったし あそこまで酷くなくても近い例は間々あるという

    85 23/06/11(日)12:23:48 No.1066325319

    >帝大に出入りしてたらそりゃ戸倉教授とも知り合いだわな一人先生 というか一緒に診察したこともあるからな

    86 23/06/11(日)12:24:01 No.1066325372

    イシさんのエスニックを村の名物にしよう

    87 23/06/11(日)12:24:08 No.1066325416

    >帝都大学ってつまり東大病院? うn 医学部で日本最高峰だから KEI先生の出身がそれと双頭レベルだから多分京大医学部辺り