虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/11(日)11:47:19 必殺技... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/11(日)11:47:19 No.1066314925

必殺技って物騒な字面だよなぁと調べてみたら???ってなった

1 23/06/11(日)11:48:10 No.1066315132

キモいが気持ちいいの略みたいな屁理屈になってるな

2 23/06/11(日)11:48:25 No.1066315209

頭おかしい人のこねる理屈特有のやつだ…

3 23/06/11(日)11:48:51 No.1066315314

編集者の独自解釈だろ

4 23/06/11(日)11:49:27 No.1066315454

物騒な字面とは物騒ではない字面の略とも解釈出来る

5 23/06/11(日)11:49:38 No.1066315498

要出典

6 23/06/11(日)11:49:54 No.1066315566

否定語が入ってないんだからこうは解釈できない

7 23/06/11(日)11:50:08 No.1066315626

ミル貝の悪いところ出てる

8 23/06/11(日)11:50:49 No.1066315814

後から言い出して解釈すな

9 23/06/11(日)11:51:04 No.1066315874

催眠ものとかNTRものの画像見てこれ実は気付いてるんだよね…とかこれ実はチャラ男さんの純愛なんだよね…ってレスする人のレベル100みたいな

10 23/06/11(日)11:51:32 No.1066316017

誰によって?

11 23/06/11(日)11:51:46 No.1066316077

>ミル貝の悪いところ出てる むしろこういうの要出典付けられるイメージだった

12 23/06/11(日)11:51:55 No.1066316110

(要出典)

13 23/06/11(日)11:53:00 No.1066316400

決め技的な意味合いが強いくらいでいいのに…

14 23/06/11(日)11:53:43 No.1066316615

退職願は「職を退く願い」と字義的には解釈できるが「職を退きたくない願い」とも解釈できるため退職させてもらえるとは限らない

15 23/06/11(日)11:55:06 No.1066316993

漫画とかの脚色的な解釈なら分かるけど本気で言ってるのなら日本語不自由すぎるだろ ~でないって意味として重要な部分だから省略出来ないよ

16 23/06/11(日)11:55:53 No.1066317201

勝手に補ったらなんでも意味改変できるだろ

17 23/06/11(日)11:55:57 No.1066317226

これ変な人が記事を管理してるパターンだな…

18 23/06/11(日)11:58:59 No.1066318043

記事読んだら波動拳の出し方とか載っててだめだった

19 23/06/11(日)11:59:14 No.1066318121

記事読んだら出典皆無じゃないかこれ

20 23/06/11(日)11:59:59 No.1066318319

個人的にミル貝で一番酷かったのはキン肉マンの自分オリジナル超人とか自分オリジナル相関図(原作とは全然違う)がさも公式設定みたいに書かれてた頃かな…もう15年くらい前になるが

21 23/06/11(日)12:00:20 No.1066318417

見に行ったら{{出典の明記}}が貼られていたし信頼できる情報源が一つも無しに書かれていたし使用例がつらつら書かれているだけで アニヲタwikiかニコニコ大百科を思い出す記事だった https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%85%E6%AE%BA%E6%8A%80

22 23/06/11(日)12:00:25 No.1066318438

殺さないなら不殺技だろ

23 23/06/11(日)12:01:52 No.1066318836

pixiv大百科レベルだな

24 23/06/11(日)12:02:04 No.1066318901

こんな妄想ピクシブでやればいいのに

25 23/06/11(日)12:02:06 No.1066318916

否削除申請して良いんじゃない?

26 23/06/11(日)12:03:06 No.1066319187

殺さないなら非殺技になるはずだろ

27 23/06/11(日)12:04:06 No.1066319488

これか https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%90%BA%E5%B8%AF%E6%A9%9F%E5%99%A8%E5%B7%AE%E5%88%86/33862776

28 23/06/11(日)12:04:16 No.1066319528

要出典は不要出典とも解釈できる

29 23/06/11(日)12:08:33 No.1066320819

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%BF%85%E6%AE%BA%E6%8A%80&diff=72324633&oldid=68965006 一年近くの間になんか突如雑な編集をされてしまったようだ

30 23/06/11(日)12:08:45 No.1066320870

必ず殺すわけではないというならわかるけど必ず殺さないなら意味合いが変わるだろ

31 23/06/11(日)12:12:42 No.1066322019

不殺キャラは不要に殺すキャラとも解釈できる

32 23/06/11(日)12:15:53 No.1066322961

比較 fu2265082.jpg fu2265083.jpg fu2265085.jpg fu2265094.jpg

33 23/06/11(日)12:18:53 No.1066323833

おかしいと思ったら編集するのがwikiシステムだぞ

34 23/06/11(日)12:20:07 No.1066324223

天地無用は上下を気にしないで良いとも解釈できる

35 23/06/11(日)12:25:53 No.1066325925

とくさんであるとも解釈できる

36 23/06/11(日)12:27:54 No.1066326592

六波返しできるようになりたい

37 23/06/11(日)12:30:33 No.1066327452

>おかしいと思ったら編集するのがwikiシステムだぞ 今編集したら「」バレしちゃうし…

38 23/06/11(日)12:35:14 No.1066328929

必ず殺さない技はキン肉マンにおいて語られたことはあるけどそれくらいしか思いつかない

39 23/06/11(日)12:37:40 No.1066329758

>おかしいと思ったら編集するのがwikiシステムだぞ ずっと貼り付いてるクソコテ編集に勝てない欠陥システム

40 23/06/11(日)12:41:54 No.1066331250

虎皇拳 龍撃拳

41 23/06/11(日)12:43:17 No.1066331718

格ゲーwikiのほうが充実してそう

42 23/06/11(日)12:43:42 No.1066331839

正しい記事書くのはまだいいけどクソコテ編集と合ってる違うのレスポンチバトルするの割にあわなすぎる

43 23/06/11(日)12:44:57 No.1066332216

pixiv大百科の余談のところ編集してそう

44 23/06/11(日)12:51:30 No.1066334312

今時ミル貝に突っ込む奴なんているんだな…

45 23/06/11(日)12:51:40 No.1066334369

要出典は「出典は要らない」とも解釈できるからな

46 23/06/11(日)12:54:51 No.1066335412

これだからミル貝を得意げに貼る奴はダメタンなんだな

47 23/06/11(日)12:54:58 No.1066335445

wikipediaは二次資料を元に書く百科辞典であって 一次資料を元にあれこれ書いたり真実を書いたりするところではないんだよね

48 23/06/11(日)13:04:10 No.1066338328

天然でアンサイクロペディアみたいな記事書いてる…

49 23/06/11(日)13:06:15 No.1066338980

必中技 必ず命中しない技

50 23/06/11(日)13:07:24 No.1066339344

ピクシブ大百科じゃねえのか…

51 23/06/11(日)13:24:17 No.1066344430

命中率60% 当たらない

52 23/06/11(日)13:25:37 No.1066344804

海外のある出来事の記事にさらっと嘘混ぜてあって数年そのままだったことを その出来事を元ネタにした映画が公開されたのをきっかけに知った事あるけど 気づいてないだけでこういうのたくさんあるんだろうなあと思うとコワ~ってなるね

↑Top