虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

次回リ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/11(日)09:58:04 No.1066287241

次回リッたん回

1 23/06/11(日)09:58:42 No.1066287465

スズメも腹に一物抱えてるなこれ…

2 23/06/11(日)09:59:00 No.1066287528

なんかもっふんグッズ差し入れしてなかったか

3 23/06/11(日)09:59:04 No.1066287546

なんで歴史の転換点で寝てんの語り部 馬鹿じゃないの

4 23/06/11(日)09:59:05 No.1066287547

神の怒りの影響デカすぎる

5 23/06/11(日)09:59:05 No.1066287549

>リタ25歳 マジでOLが限界きてそうな年齢でだめだった

6 23/06/11(日)09:59:05 No.1066287550

ロリじゃないでーす!! リタは性別不明キャラでーす!!

7 23/06/11(日)09:59:07 No.1066287557

スズメこれ昔の友人をルリルリ呼びしたりしない?

8 23/06/11(日)09:59:12 No.1066287582

>スズメも腹に一物抱えてるなこれ… 妹と言うのさえブラフ!

9 23/06/11(日)09:59:14 No.1066287590

>スズメも腹に一物抱えてるなこれ… ラクレス様のをな!

10 23/06/11(日)09:59:14 No.1066287592

女王バチだからそりゃね

11 23/06/11(日)09:59:18 No.1066287603

そりゃあんな疲れたOLみたいな部屋になる

12 23/06/11(日)09:59:23 No.1066287619

居心地悪そうなラクレス ただただ困惑するジェラミー

13 23/06/11(日)09:59:26 No.1066287632

これもしかして見えてる範囲外の誰かが神の怒り起こしたのかな それを炙り出すためにラクレス王動いてる?

14 23/06/11(日)09:59:26 No.1066287634

>なんで歴史の転換点で寝てんの語り部 >馬鹿じゃないの 未来視できるわけじゃないし…

15 23/06/11(日)09:59:26 No.1066287635

今んとこ全話面白いから怖い 脚本家の技量凄いわ

16 23/06/11(日)09:59:31 No.1066287652

もっふんにハマる25歳

17 23/06/11(日)09:59:31 No.1066287657

これはリタ様別衣装に着替えたりするのか?

18 23/06/11(日)09:59:32 No.1066287660

https://www.tv-asahi.co.jp/reading/king-ohger/ 皆様、こんにちは! 今回のキャストブログは、リタ・カニスカ役の平川結月が担当します。 さて!今回のキャストブログのテーマは、国民に教えたい王様or側近のマル秘エピソードです! やっぱりモルフォーニャの秘密を皆さんに教えちゃおうかなぁ笑 ズバリ! モルフォーニャは撮影前に私の襟のチャックを閉めるプロなんです!!笑 あれね、意外と難しいからいつも助かってます! ありがとうモルフォーニャ!!!!笑

19 23/06/11(日)09:59:34 No.1066287666

大先生トリックスターやるには人柄が良すぎない?

20 23/06/11(日)09:59:38 No.1066287688

映画はキングオージャーの情報が不明だな…

21 23/06/11(日)09:59:42 No.1066287703

リタ様ってことは来週ギャグ回だな

22 23/06/11(日)09:59:42 No.1066287705

>ロリじゃないでーす!! >リタは性別不明キャラでーす!! つまりショタの可能性も

23 23/06/11(日)09:59:49 No.1066287730

>>スズメも腹に一物抱えてるなこれ… >妹と言うのさえブラフ! 実は姉…!?

24 23/06/11(日)09:59:54 No.1066287748

>>リタ25歳 >マジでOLが限界きてそうな年齢でだめだった 社会人3年目はほんとそうだね…

25 23/06/11(日)09:59:56 No.1066287758

神の怒りが重要な事件なのにジェラミーが寝てたばっかりに…

26 23/06/11(日)10:00:00 No.1066287771

つまりラクレスは特に惚れられてもいないしトーフに騙されているだけの小物!?

27 23/06/11(日)10:00:05 No.1066287793

>ありがとうモルフォーニャ!!!!笑 こんなのリタ様と違う!!!

28 23/06/11(日)10:00:11 No.1066287818

>>スズメも腹に一物抱えてるなこれ… >妹と言うのさえブラフ! 姉だったか…

29 23/06/11(日)10:00:13 No.1066287823

>モルフォーニャは撮影前に私の襟のチャックを閉めるプロなんです!!笑 >あれね、意外と難しいからいつも助かってます! >ありがとうモルフォーニャ!!!!笑 かわいいしかない

30 23/06/11(日)10:00:28 No.1066287879

>つまりラクレスは特に惚れられてもいないしトーフに騙されているだけの小物!? 本当に騙されてるのかな?

31 23/06/11(日)10:00:33 No.1066287903

>モルフォーニャは撮影前に私の襟のチャックを閉めるプロなんです!!笑 イチャついてんじゃねーぞ

32 23/06/11(日)10:00:34 No.1066287905

マジでトウフのやつらは読めん ラクレス様好きはマジとかありそうだし

33 23/06/11(日)10:00:35 No.1066287911

>大先生トリックスターやるには人柄が良すぎない? ガチで殺し合ってる2勢力の中を取り持とうとする甘ちゃんだしな…

34 23/06/11(日)10:00:38 No.1066287927

妹が本当に惚れてるのかどうかも謎か…

35 23/06/11(日)10:00:39 No.1066287932

なんか語り部が素直過ぎて逆に何なんだお前ってなってる

36 23/06/11(日)10:00:39 No.1066287934

>大先生トリックスターやるには人柄が良すぎない? ノエルあじを感じる

37 23/06/11(日)10:00:45 No.1066287950

妹役の人実写版咲の人だったのか

38 23/06/11(日)10:00:51 No.1066287976

ラクレスがかわいそうになってくるけど 別にラクレスならいいか…

39 23/06/11(日)10:00:51 No.1066287977

>>>スズメも腹に一物抱えてるなこれ… >>妹と言うのさえブラフ! >兄だったか…

40 23/06/11(日)10:00:53 No.1066287986

俺の中で語り部は眠らされてたんじゃないか疑惑が出てきた…

41 23/06/11(日)10:00:54 No.1066287988

>>ありがとうモルフォーニャ!!!!笑 >こんなのリタ様と違う!!! モルフォーニャのレス

42 23/06/11(日)10:01:04 No.1066288023

リタ回ってことはもっふんの深堀がされるって事だ

43 23/06/11(日)10:01:09 No.1066288040

>ゴローゲがかわいそうになってくるけど >別にゴローゲならいいか…

44 23/06/11(日)10:01:15 No.1066288061

カグラギ回はいっつも手のひらの上で転がされてる感があって楽しいな…

45 23/06/11(日)10:01:18 No.1066288077

これで好かれてるの演技だったらラクレス様逆に喜ぶのでは?

46 23/06/11(日)10:01:21 No.1066288090

かわいい… https://twitter.com/kuresome/status/1667697665394769920

47 23/06/11(日)10:01:24 No.1066288098

>なんか語り部が素直過ぎて逆に何なんだお前ってなってる とさ

48 23/06/11(日)10:01:26 No.1066288105

ラクレスは暗躍と腹芸だけでも大変なのに身内にちんちん斬ろうとしてくる女までいる…

49 23/06/11(日)10:01:36 No.1066288138

やっぱ今期のニチアサ大当たりだわ…

50 23/06/11(日)10:01:40 No.1066288163

ラクレスがどうしたいのかが今のところ最大の焦点かもしれんな

51 23/06/11(日)10:01:44 No.1066288181

従者でもモルフォーニャちゃんだけ王の資格があるとか前に言ってたけど詳しいことが来週わかりそうだな…

52 23/06/11(日)10:01:46 No.1066288190

>なんか語り部が素直過ぎて逆に何なんだお前ってなってる 兄の心 妹の心 大切な心を守るスパイダクモノス!

53 23/06/11(日)10:01:47 No.1066288191

>なんか語り部が素直過ぎて逆に何なんだお前ってなってる 人と話すことなんてほぼなかったから腹芸ができないんだろう

54 23/06/11(日)10:01:53 No.1066288216

スズメがラクレス様の子を生んで王位につければカグラギ家大躍進じゃない?

55 23/06/11(日)10:01:59 No.1066288253

もしかして15年も一方的に好いてるやってんのかすずめ

56 23/06/11(日)10:02:06 No.1066288267

スズメちゃんもしかしてラクレスを篭絡して売国貢ぎマゾ奴隷に堕とすつもりなのか……?

57 23/06/11(日)10:02:08 No.1066288281

>かわいい… >https://twitter.com/kuresome/status/1667697665394769920 あっあっあっ

58 23/06/11(日)10:02:23 No.1066288334

https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232063_3346.html ゴローゲが順調に設定を作られていく…

59 23/06/11(日)10:02:25 No.1066288351

大先生は単なるコミュ障では…?

60 23/06/11(日)10:02:31 No.1066288380

まあ一貫してコミュ障ではあるもんなクモノス…喋れるタイプのコミュ障

61 23/06/11(日)10:02:50 No.1066288450

屁の印象強くて忘れてたけど今それぞれの王が王になった経緯の流れだったのか

62 23/06/11(日)10:02:54 No.1066288468

>なんか語り部が素直過ぎて逆に何なんだお前ってなってる 2000年レベルのコミュ障だから腹芸に慣れてねえんだ!

63 23/06/11(日)10:02:58 No.1066288478

10歳で王兼裁判長になって放送遅れのもっふんと一緒にどハマりして…

64 23/06/11(日)10:02:59 No.1066288487

>>大先生トリックスターやるには人柄が良すぎない? >ガチで殺し合ってる2勢力の中を取り持とうとする甘ちゃんだしな… 2000歳の老獪な策略家だと思ってたら長生きしてる分の知識だけはある対人経験少ない世間知らずピュアボーイだった

65 23/06/11(日)10:03:07 No.1066288528

リッたんの中の人はLDH所属だしダンスも上手いし約役と正反対の性格してそう

66 23/06/11(日)10:03:12 No.1066288542

家族の話を持ち出すとほいほい言うことを聞く 持って回った言い回ししたら無視されたから直接言う 周りが扱いを心得てきたな…

67 23/06/11(日)10:03:14 No.1066288553

世継ぎ出来たら実質カグラギたちのモノだからよく考えてるわ

68 23/06/11(日)10:03:17 No.1066288564

よくも似たような子役みつけてくるもんだな

69 23/06/11(日)10:03:19 No.1066288574

トウフも王家の血筋とか関係ないんだな

70 23/06/11(日)10:03:19 No.1066288575

ずっと面白いけどやっぱ演出陣の層が薄いってか実質カミホリ山口の2人で回してる ギーツ終わったら速攻坂本監督来てくれ

71 23/06/11(日)10:03:20 No.1066288579

>妹役の人実写版咲の人だったのか キャプテンじゃねーか!

72 23/06/11(日)10:03:23 No.1066288586

戦隊ものの妹って絶対一癖あるイメージだったからただの人質ではないとは思ってたけど… 予想以上にとんでもねえ女だったよスズメ…

73 23/06/11(日)10:03:26 No.1066288601

>本当に騙されてるのかな? たぶんわかってると思う…

74 23/06/11(日)10:03:30 No.1066288617

あれだけ取り入ってもラクレスの腹の中はっきり探れてないのはどうなんだ…

75 23/06/11(日)10:03:42 No.1066288661

>これで好かれてるの演技だったらラクレス様逆に喜ぶのでは? 演技だけどどっかで本当に惚れそうな気はする

76 23/06/11(日)10:03:43 No.1066288670

>10歳で王兼裁判長になって放送遅れのもっふんと一緒にどハマりして… 限界OLどころじゃないんだよね 辛くない?

77 23/06/11(日)10:03:46 No.1066288679

(あにさまは私の事になると演技がおろそかになるから私がしっかりせねば…)

78 23/06/11(日)10:03:57 No.1066288719

>リッたんの中の人はLDH所属だしダンスも上手いし約役と正反対の性格してそう 実際役者陣の中でもお笑い偏差値が高いらしい

79 23/06/11(日)10:04:03 No.1066288735

1クールで各国と王の紹介から結束までの話をしっかりやって2クール目のジェラミー出てきてからは各王の過去話を交えて話が進んで行くの上手いなぁ…

80 23/06/11(日)10:04:06 No.1066288744

モルフォ―ニャはもっと薄着になってデカパイアピールしてもいいよ!

81 23/06/11(日)10:04:13 No.1066288776

fu2264809.jpg 東映の方で更新されてる次回の1カットが完全に疲れ切ったOLじゃねーか!!

82 23/06/11(日)10:04:18 No.1066288797

リタ役のヒとか見てるとキャラが違いすぎて笑うしかない

83 23/06/11(日)10:04:18 No.1066288798

敵との和平なんて展開はゴーカイジャーから見てるけど初めてかも…味方になるとかはよくあるけど

84 23/06/11(日)10:04:22 No.1066288809

まあラクレスと敵対するより嫁さんになってコントロールしたほうがトウフにとってはいいよな

85 23/06/11(日)10:04:26 No.1066288829

おもしれー兄様 fu2264811.jpg fu2264812.jpg

86 23/06/11(日)10:04:28 No.1066288837

10歳から25歳まで世界規模の裁判長やってるってブラックすぎるぞ

87 23/06/11(日)10:04:42 No.1066288887

>ラクレスは、バグナラクとの和平交渉を行うために、デズナラクのもとへ向かう。ジェラミーは平和に一歩近づいたと喜ぶが、ギラや他の王たちはラクレスの行動の裏にある陰謀を警戒する。 語り部はさあ!

88 23/06/11(日)10:04:42 No.1066288889

俺が全ての王になって争いをなくす! お前ら仲良くしろ!だもんな 回りくどいけどすげえ素直

89 23/06/11(日)10:04:43 No.1066288894

語り部はトリックスターやるにはいいやつすぎるのはヘイト稼がなくていいとは思う

90 23/06/11(日)10:04:44 No.1066288896

疲れてなかったらもっふんにドハマりなんてしないんだ

91 23/06/11(日)10:04:45 No.1066288899

>ラクレスがかわいそうになってくるけど >別にラクレスならいいか… 死んだら揉め事のいくつかは解決しそうだし

92 23/06/11(日)10:04:48 No.1066288905

トウフ伝統ありそうな国だったけど クーデターで王家交替してたとは思わなんだ

93 23/06/11(日)10:04:49 No.1066288908

スズメ殿の真意がわからないうちは二次創作がやりづらい…!

94 23/06/11(日)10:04:54 No.1066288928

>妹と言うのさえブラフ! 突如巨大化して双子の兄に変わる可能性が……?

95 23/06/11(日)10:04:56 No.1066288935

ラクレスまでが神の怒りのせいで弟を残して戴冠したっぽいな

96 23/06/11(日)10:05:05 No.1066288972

ゴローゲって言うんだあの市民デブ…

97 23/06/11(日)10:05:05 No.1066288973

>ずっと面白いけどやっぱ演出陣の層が薄いってか実質カミホリ山口の2人で回してる >ギーツ終わったら速攻坂本監督来てくれ ウルトラマンの監督ラインナップに入ってないし 次のライダーのメインとかやるんじゃないかな?

98 23/06/11(日)10:05:11 No.1066288998

>おもしれー兄様 もしかしてあのスーズズスススズズウズズ!とかって叫び声暗号になってる…?

99 23/06/11(日)10:05:11 No.1066289001

>あれだけ取り入ってもラクレスの腹の中はっきり探れてないのはどうなんだ… あいつ多分側近にも本心全部はバラしてないと思う

100 23/06/11(日)10:05:17 No.1066289021

若造が…とか言ってたのが一番チョロいのなんなん…

101 23/06/11(日)10:05:19 No.1066289030

語り部のくせに視聴者みたいな目線だし結構だまされとる!

102 23/06/11(日)10:05:22 No.1066289040

>fu2264809.jpg >東映の方で更新されてる次回の1カットが完全に疲れ切ったOLじゃねーか!! これでもっふんが限界から来る幻覚だったら笑う

103 23/06/11(日)10:05:30 No.1066289074

>https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232063_3346.html >ゴローゲが順調に設定を作られていく… あのばあさん列車鬼のひとかよ!

104 23/06/11(日)10:05:38 No.1066289105

>スズメ殿の真意がわからないうちは二次創作がやりづらい…! 好きに書けるのはわからない今のうちだぜー!!

105 23/06/11(日)10:05:40 No.1066289118

>>ラクレスは、バグナラクとの和平交渉を行うために、デズナラクのもとへ向かう。ジェラミーは平和に一歩近づいたと喜ぶが、ギラや他の王たちはラクレスの行動の裏にある陰謀を警戒する。 >語り部はさあ! ピュアすぎる…

106 23/06/11(日)10:05:52 No.1066289164

>>ラクレスは、バグナラクとの和平交渉を行うために、デズナラクのもとへ向かう。ジェラミーは平和に一歩近づいたと喜ぶが、ギラや他の王たちはラクレスの行動の裏にある陰謀を警戒する。 >語り部はさあ! 行間読めてないな…

107 23/06/11(日)10:06:07 No.1066289225

王達もだんだんジェラミーの扱いに慣れてきてる

108 23/06/11(日)10:06:11 No.1066289246

>あのばあさん列車鬼のひとかよ! 縁が出来たな!

109 23/06/11(日)10:06:21 No.1066289277

なんだかんだでゴローゲ気に入ってる「」多いんだな

110 23/06/11(日)10:06:29 No.1066289311

マジでピュアすぎるだろクモボーイ…

111 23/06/11(日)10:06:39 No.1066289354

もっふん今週もあんのかよ!?

112 23/06/11(日)10:06:48 No.1066289395

大先生は家族の話をするとサクサクになるぞ!

113 23/06/11(日)10:06:52 No.1066289411

カグラギの泣きそうな顔になるとこを押さえる表情芝居凄かった つくづく芝居の難易度が高いキャラだなあいつ

114 23/06/11(日)10:06:52 No.1066289412

ヤンマ、ヒメノ、カグラギとみんな暴走してるからりったんも暴走が見れそうで楽しみ

115 23/06/11(日)10:07:02 No.1066289452

ギョーカンを説明しろや!言われたら即言い直すの素直だよね

116 23/06/11(日)10:07:02 No.1066289457

あの語り部話したい事話すとすぐ満足そうな顔してチョロいな

117 23/06/11(日)10:07:04 No.1066289467

>>ラクレスは、バグナラクとの和平交渉を行うために、デズナラクのもとへ向かう。ジェラミーは平和に一歩近づいたと喜ぶが、ギラや他の王たちはラクレスの行動の裏にある陰謀を警戒する。 >語り部はさあ! ピュアボーイかよ

118 23/06/11(日)10:07:08 No.1066289479

語り部は人を信頼しすぎだわ

119 23/06/11(日)10:07:11 No.1066289498

スズメの中の人30歳らしいな…10代かと思った

120 23/06/11(日)10:07:25 No.1066289545

何故イシャバーナ王と王妃を毒殺という手段で殺害し ヒメノを敢えて見逃したのか見逃したのかずっと気になってたけど 各国の事情も合わせて考えるとこれは強制的な世代交代が目的か…?

121 23/06/11(日)10:07:37 No.1066289604

まあ話自体がどんどん複雑になってきてるから 語り部がややこしくない方が視聴者としてはありがたいが…

122 23/06/11(日)10:07:56 No.1066289678

>スズメの中の人30歳らしいな…10代かと思った 化粧で誤魔化してるけど場面によってはだいぶ老け気味だからまあそんなもんだろうとは思った

123 23/06/11(日)10:08:03 No.1066289697

>ヒメノを敢えて見逃したのか見逃したのかずっと気になってたけど 急に歌うな

124 23/06/11(日)10:08:14 No.1066289738

>なんだかんだでゴローゲ気に入ってる「」多いんだな まあオーバーリアクションなだけで国民の反応代表なだけで普通のレレレのおじさんでしかないからな…

125 23/06/11(日)10:08:31 No.1066289803

話し方がややこしいだけで思考としては単純だからなジェラミー…

126 23/06/11(日)10:09:01 No.1066289927

大先生は何でも知ってるにおわせたがりのよくあるキャラと見せかけてしょうもない理由で行間読ませたがるし自分は行間読むのヘタクソでコミュニケーション不全起こしまくり利用されまくりキャラになってるのめちゃくちゃ面白いと思う

127 23/06/11(日)10:09:05 No.1066289935

王の入れ替わりタイミングどの国も15年前で確定っぽいか

128 23/06/11(日)10:09:07 No.1066289940

>ギョーカンを説明しろや!言われたら即言い直すの素直だよね 前回だいぶ痛い目見たからさすがにね 今度は素直すぎてあくらつな王達の掌で踊りまくってるけど

129 23/06/11(日)10:09:07 No.1066289941

>急に歌うな ごめん 行間じゃなくて文章読んでなかったわ

130 23/06/11(日)10:09:07 No.1066289944

「何者かが堕落し奈落へ落ちていく」 ラクレスさん悪い事考えてませんか?

131 23/06/11(日)10:09:13 No.1066289968

>ギョーカンを説明しろや!言われたら即言い直すの素直だよね 初登場の時にキングオージャーの面々がまったく行間読めない事は把握してるしな…

132 23/06/11(日)10:09:20 No.1066289992

王達の過去が次々明かされていってるしやっぱり最後はラクレスとギラの過去を明かすのかな

133 23/06/11(日)10:09:21 No.1066289999

カグラギ双子でお互い顔そっくりなのは知ってたけど父親郭源治だったの!?

134 23/06/11(日)10:09:26 No.1066290017

15年前の時点でラクレスは何歳だっけ?

135 23/06/11(日)10:09:27 No.1066290019

家族の話になるとすぐ絆されるピュアボーイ過ぎる

136 23/06/11(日)10:09:40 No.1066290072

ゴッカンの防寒がなんでトレンド入りしてんだよ…

137 23/06/11(日)10:09:46 No.1066290104

もっふんといっしょ本当に作って配信してるんだな…

138 23/06/11(日)10:09:55 No.1066290135

ちょっと筋をややこしくするのにちょうどいい感じの男ジェラミー

139 23/06/11(日)10:10:04 No.1066290167

>>https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232063_3346.html >>ゴローゲが順調に設定を作られていく… >あのばあさん列車鬼のひとかよ! カシワモチワルドも居たらから 今日はキングオージャーVSドンブラザーズVSゼンカイジャー

140 23/06/11(日)10:10:07 No.1066290178

15年前のこと知らないのがダメすぎるだろうあの蜘蛛男…

141 23/06/11(日)10:10:21 No.1066290227

>15年前のこと知らないのがダメすぎるだろうあの蜘蛛男… 寝てたし…

142 23/06/11(日)10:10:22 No.1066290230

>話し方がややこしいだけで思考としては単純だからなジェラミー… わりと小説家志望にありがちな持って回った地の文で頭良く見せようと長々と書くタイプ

143 23/06/11(日)10:10:24 No.1066290240

>>スズメの中の人30歳らしいな…10代かと思った 脇役に演技の上手い芸達者で固めてるからななので平均年齢は高めだ

144 23/06/11(日)10:10:27 No.1066290254

>15年前のこと知らないのがダメすぎるだろうあの蜘蛛男… 瞑想をしていたのさ

145 23/06/11(日)10:10:40 No.1066290305

>15年前のこと知らないのがダメすぎるだろうあの蜘蛛男… 晒し者にされてて…

146 23/06/11(日)10:10:48 No.1066290337

まあラクレス様もただの悪辣な男じゃないんだろうけどなんか少しでも中身見せてほしいよね

147 23/06/11(日)10:10:50 No.1066290345

ゴローゲ声デカくて鬱陶しいっちゃそうだが、性根は善人っぽいからねえ コガネらが抗議してるのに対して「やめなさい!」と穏便に叱ってたし(「こいつらも共犯者だあぁぁ」ではなかった)

148 23/06/11(日)10:10:52 No.1066290354

重要そうなポジションでありながら真実からは微妙にずれた位置にいるのがおかしな感じだなジェラミー

149 23/06/11(日)10:11:01 No.1066290387

歴史の転換期に起きてなかったはともかく あとからでも調べとけよ本当に!

150 23/06/11(日)10:11:05 No.1066290401

>王達の過去が次々明かされていってるしやっぱり最後はラクレスとギラの過去を明かすのかな 7月にラクレスの秘密が終わるからな…

151 23/06/11(日)10:11:21 No.1066290467

キングオージャー面白いけど人間ドラマがメインだから敵怪人見た目とかかっこよかったりしても出番少ないこと多くてもったいなく感じる

152 23/06/11(日)10:11:21 No.1066290468

>15年前の時点でラクレスは何歳だっけ? ギラの頭ナデナデしてた頃

153 23/06/11(日)10:11:30 No.1066290502

ラクレスはスピンオフ終わる頃に大体の思惑明かされるのかなって雰囲気はある

154 23/06/11(日)10:11:33 No.1066290522

>7月にラクレスの秘密が終わるからな… ラクレス様退場しそうで怖いな…

155 23/06/11(日)10:11:39 No.1066290548

>家族の話になるとすぐ絆されるピュアボーイ過ぎる やっぱり1番手のヤンマのあんまりな仕打ちがノイズすぎる

156 23/06/11(日)10:11:50 No.1066290597

>>>スズメの中の人30歳らしいな…10代かと思った >脇役に演技の上手い芸達者で固めてるからななので平均年齢は高めだ シオカラもモルフォーニャも30代だもんな 最近の作品には珍しくキャストの平均年齢が高い作品だ

157 23/06/11(日)10:12:16 No.1066290706

省略しろって直で言われてすぐ直したの反省が見られる

158 23/06/11(日)10:12:35 No.1066290778

>ゴローゲ声デカくて鬱陶しいっちゃそうだが、性根は善人っぽいからねえ ギラ嫌ってるのはまぁ100%ギラのせいではあるからな…

159 23/06/11(日)10:13:10 No.1066290914

>省略しろって直で言われてすぐ直したの反省が見られる まあそのせいでいらんトラブル招いたからな… 先週でだいぶ反省したと見える

160 23/06/11(日)10:13:11 No.1066290920

ヤンマ君のはクソ!ってなったけど ヒメノ様のはマジ反省したろうし…

161 23/06/11(日)10:13:13 No.1066290924

>>ギョーカンを説明しろや!言われたら即言い直すの素直だよね >初登場の時にキングオージャーの面々がまったく行間読めない事は把握してるしな… あれは一章分全削除レベルの行間読めという方がおかしい

162 23/06/11(日)10:13:28 No.1066290983

良くも悪くも流される一般人を表してるだけだろうかねデブ

163 23/06/11(日)10:13:56 No.1066291099

>今度は素直すぎてあくらつな王達の掌で踊りまくってるけど 5王国の王様が5者5様に王様やってるの描かれたのがこういう形で効いてきてるのすごいよね うおっこいつすげえ素直…

164 23/06/11(日)10:14:04 No.1066291141

行間省略させるとフットワークの軽さがマジで便利だなジェラミー…

165 23/06/11(日)10:14:13 No.1066291184

一応反逆の物語だしゴローゲみたいなキャラは必要だよね

166 23/06/11(日)10:14:15 No.1066291193

神の怒りで滅茶苦茶になったンコソパを復興させてスラムのガキから王になった 神の怒りに紛れて暗殺された両親の跡を継いでイシャバーナ女王になる 神の怒りが起きても私腹を肥やす先代王殿に反旗を翻して王殿になる 神の怒りが起こったタイミングで10歳で王兼裁判長に就任

167 23/06/11(日)10:14:24 No.1066291220

貴様!貴様!…大丈夫ですか? じゃあくのおうは直ぐ素に戻るな

168 23/06/11(日)10:14:26 No.1066291233

>キングオージャー面白いけど人間ドラマがメインだから敵怪人見た目とかかっこよかったりしても出番少ないこと多くてもったいなく感じる 先週も今週も割とキャラ立ってたから余計にそう思うね…

169 23/06/11(日)10:15:10 No.1066291403

ヒメノ様にガチで殺されかけたからな大先生 そりゃ反省もする

170 23/06/11(日)10:15:18 No.1066291438

>貴様!貴様!…大丈夫ですか? >じゃあくのおうは直ぐ素に戻るな ギラじゃあくのおうやめな

171 23/06/11(日)10:15:22 No.1066291454

各王の15年前の神の怒り回想が落ち着く頃ちょうどラクレスの秘密も最後のがお披露目されるタイミングなんだな

172 23/06/11(日)10:15:30 No.1066291485

>良くも悪くも流される一般人を表してるだけだろうかねデブ たぶん特に罰を受ける描写とかも無く最終回で「ギラ様バンザーイ!!!!!」とかやる

173 23/06/11(日)10:15:54 No.1066291561

>>キングオージャー面白いけど人間ドラマがメインだから敵怪人見た目とかかっこよかったりしても出番少ないこと多くてもったいなく感じる >先週も今週も割とキャラ立ってたから余計にそう思うね… 敵の印象薄いのよね…

174 23/06/11(日)10:15:58 No.1066291583

>キングオージャー面白いけど人間ドラマがメインだから敵怪人見た目とかかっこよかったりしても出番少ないこと多くてもったいなく感じる 怪人がラスト5分でノルマ果たすために出てくる役なこと多いのは30分番組の限界をやや感じる 戦闘シーン楽しいから見てられるけど

175 23/06/11(日)10:16:09 No.1066291621

行間と邪悪の王翻訳が同レベルの扱いになっている…

176 23/06/11(日)10:16:21 No.1066291673

キサマ…!キサマ…!ダイジョウブデスカ?

177 23/06/11(日)10:16:24 No.1066291679

今回のハエも結構な使い手だったな…

178 23/06/11(日)10:16:31 No.1066291715

>>良くも悪くも流される一般人を表してるだけだろうかねデブ >たぶん特に罰を受ける描写とかも無く最終回で「ギラ様バンザーイ!!!!!」とかやる 別に罰受けるほど何もしてねえだろ!

179 23/06/11(日)10:16:37 No.1066291739

>>ゴローゲ声デカくて鬱陶しいっちゃそうだが、性根は善人っぽいからねえ >ギラ嫌ってるのはまぁ100%ギラのせいではあるからな… ゴローゲが行間を読んでおとなしくしてくれればスレがうるさくなる事もないんだが

180 23/06/11(日)10:16:53 No.1066291805

妹が人質になっておりましてぇオイオイオイ…ってやったら即バラしにいくのおもしろすぎたけど カグラギも妹の事になると冷静でいれらないってのは半分ほんとだよな

181 23/06/11(日)10:17:22 No.1066291913

スズメは妹じゃなくて弟なんだ…

182 23/06/11(日)10:17:22 No.1066291918

この戦隊もの子供たちはストーリーについてこれてるんだろうか

183 23/06/11(日)10:17:29 No.1066291942

>たぶん特に罰を受ける描写とかも無く最終回で「ギラ様バンザーイ!!!!!」とかやる 何も無いのに罰したらラクレス以下の王じゃろがい!

184 23/06/11(日)10:17:50 No.1066292015

隙あらばすぐラクレスを玩具にするあたり完全な悪役として描こうとしてない感じ 主にキッズの心証に対して

185 23/06/11(日)10:18:17 No.1066292136

ギラはちょくちょくコスプレさせられるな カグラギに見なかった事にされてるのはダメだった

186 23/06/11(日)10:18:22 No.1066292152

>この戦隊もの子供たちはストーリーについてこれてるんだろうか 戦闘シーン楽しいから大丈夫だよ

187 23/06/11(日)10:18:24 No.1066292162

予告で紙袋渡されてたけどあれ奇声フラグですよね?

188 23/06/11(日)10:18:30 No.1066292192

こどもも対象に入れた大河みたいな趣きはある

189 23/06/11(日)10:18:38 No.1066292228

スズメちゃんトレンド2位につけてる…

190 23/06/11(日)10:19:04 No.1066292324

今回の戦闘シーンすごかったね 使える技術全部使ってやるぜって感じで

191 23/06/11(日)10:19:05 No.1066292325

>予告で紙袋渡されてたけどあれ奇声フラグですよね? もっふんの新グッズ差し入れもらったけど最新話ネタなんだ…

192 23/06/11(日)10:19:11 No.1066292349

望んでここにいるから人質としての価値は薄いって感じにしたいのかねえ

193 23/06/11(日)10:19:26 No.1066292395

>スズメちゃんトレンド2位につけてる… インパクト凄かったからな…

194 23/06/11(日)10:19:28 No.1066292401

>カグラギも妹の事になると冷静でいれらないってのは半分ほんとだよな 妹NTRに顔面蒼白で狼狽えてたあの顔が演技だったら俺はもうこいつの事を何も信じられなくなる

195 23/06/11(日)10:19:29 No.1066292404

和平交渉十中八九決裂だろうけどラクレスどこまで先見据えてんだろ

196 23/06/11(日)10:19:48 No.1066292481

>カグラギに見なかった事にされてるのはダメだった 二度見した上でスルーすんのはズルい

197 23/06/11(日)10:19:49 No.1066292486

>スズメちゃんトレンド2位につけてる… (どっちだ…)

198 23/06/11(日)10:20:10 No.1066292565

>隙あらばすぐラクレスを玩具にするあたり完全な悪役として描こうとしてない感じ >主にキッズの心証に対して 未来に呼ばれる最悪の王がなんか褒め言葉な可能性

199 23/06/11(日)10:20:16 No.1066292583

しょうがないけど舗道に謎の円がついてるように見える!

200 23/06/11(日)10:20:19 No.1066292595

今特撮界はスズメが熱い

201 23/06/11(日)10:20:20 No.1066292601

>>スズメちゃんトレンド2位につけてる… >(どっちだ…) ナッジスパロウのことちゃん付けて呼ぶやついねえだろ!

202 23/06/11(日)10:20:27 No.1066292631

話は面白いしアクションもいいし最近は怪人のキャラも濃いから大満足ですわ

203 23/06/11(日)10:20:35 No.1066292673

>>スズメちゃんトレンド2位につけてる… >(どっちだ…) 暗躍してる方だろ

204 23/06/11(日)10:20:46 No.1066292723

交渉のためとは言え16話で敵組織の本拠地に突入する戦隊は初めて見るかもしれん

205 23/06/11(日)10:20:59 No.1066292776

>15年前のこと知らないのがダメすぎるだろうあの蜘蛛男… 知ってたら即動いて可能な限り解決に向かうだろう案件だから敢えて知らないようにしたんだろうなって つまり人間とバグナラク双方にとってマイナスだったのは間違いない

206 23/06/11(日)10:21:02 No.1066292791

>>>スズメちゃんトレンド2位につけてる… >>(どっちだ…) >暗躍してる方だろ (どっちだ…)

207 23/06/11(日)10:21:09 No.1066292819

>ゴローゲが行間を読んでおとなしくしてくれればスレがうるさくなる事もないんだが 読めるか!

208 23/06/11(日)10:21:29 No.1066292907

なんか日アサは妙ところで共通点が出てくるな…

209 23/06/11(日)10:21:31 No.1066292914

カグラギ殿の人鎌倉殿で弁慶やってたのか…全く気づけなかった

210 23/06/11(日)10:22:14 No.1066293091

>妹NTRに顔面蒼白で狼狽えてたあの顔が演技だったら俺はもうこいつの事を何も信じられなくなる あそこは素で、「土アレルギーは確実に事実ではない」とかで「あ、これ嘘ついてる」ってわかったのかも

211 23/06/11(日)10:22:26 No.1066293141

ギラ 初対面の人にまで内輪ノリで接するのやめな

212 23/06/11(日)10:22:31 No.1066293156

お話の動かし方的にも15年前のこと知らない話したがりがいれば自然と話の焦点がそこにうつるし便利だわね

213 23/06/11(日)10:22:56 No.1066293262

>>>良くも悪くも流される一般人を表してるだけだろうかねデブ >>たぶん特に罰を受ける描写とかも無く最終回で「ギラ様バンザーイ!!!!!」とかやる >別に罰受けるほど何もしてねえだろ! 視聴者的には女に振られた事で多少溜飲は下がったかなと思う

214 23/06/11(日)10:24:11 No.1066293588

切っ掛けもなく過去の大災害を好んで話しだすような輩はそんないないだろうしな

215 23/06/11(日)10:24:13 No.1066293592

デブはシュゴッダム国民代表みたいな役割を背負っているのであってこいつだけウザいから罰されるなんてなったらおかしなことになる

216 23/06/11(日)10:24:53 No.1066293760

>>>スズメちゃんトレンド2位につけてる… >>(どっちだ…) >暗躍してる方だろ (どっちだ…)

217 23/06/11(日)10:25:20 No.1066293874

>ギラ >初対面の人にまで内輪ノリで接するのやめな じゃあくのおうに慄いてくれるのが嬉しくてついやっちゃったんですよ…!

218 23/06/11(日)10:25:44 No.1066293982

むしろじゃあくのおうは対外的なやつだろ!

219 23/06/11(日)10:26:14 No.1066294102

そもそもウザいから罰するってなんだよ! せめて敵に殺されるくらいが最悪の処分方法だろう

220 23/06/11(日)10:26:25 No.1066294134

ギラ 自分は死んでるって設定ちょいちょい忘れるのやめな

221 23/06/11(日)10:27:31 No.1066294387

扇動してるように見えるだけで実際そんな意図あるかは分からんしなデブ

222 23/06/11(日)10:27:51 No.1066294491

>ギラ >自分は死んでるって設定ちょいちょい忘れるのやめな なんか赤いキングオージャーが助けてくれました!

223 23/06/11(日)10:28:31 No.1066294647

>ギラ >自分は死んでるって設定ちょいちょい忘れるのやめな 毎回変装等して誤魔化さないと街中に出てこれないのは脚本作りで不便だとは思う

224 23/06/11(日)10:28:39 No.1066294676

ゴッドタランチュラめっちゃかっこよくない? 人生で初めてDX買うかもしれん

225 23/06/11(日)10:28:42 No.1066294696

懐に入り込む事で寝首をかきやすいし本当にラクレスと結婚しても子ども生まれりゃトウフは安泰だし自ら望んでここにいる事を示して兄の心配取り除いたりめちゃくちゃ頭が回るなスズメちゃん

226 23/06/11(日)10:28:45 No.1066294709

ゴッドタランチュラナイトめっちゃかっこ良かったと思うんだがあんまり話題になってないな…なんでだ

227 23/06/11(日)10:28:51 No.1066294734

>デブはシュゴッダム国民代表みたいな役割を背負っているのであってこいつだけウザいから罰されるなんてなったらおかしなことになる そうだ!転売行為がウザいからと罰する悪きゴッカン女王を許すな!

228 23/06/11(日)10:29:15 No.1066294831

ジェラミーは不殺キャラなのかと思ったけど怪人撃破に躊躇無いな...

229 23/06/11(日)10:29:47 No.1066294972

でも今回何に変装させよっかな~って考えるのは楽しいと思う

230 23/06/11(日)10:29:52 No.1066294995

食料大国だしトウフは普通に手元に置いておきたいのかなラクレス

231 23/06/11(日)10:30:26 No.1066295116

>ジェラミーは不殺キャラなのかと思ったけど怪人撃破に躊躇無いな... 今回のは人間殺したいマンだから橋渡しの邪魔にしかならんし…

232 23/06/11(日)10:30:35 No.1066295153

>ジェラミーは不殺キャラなのかと思ったけど怪人撃破に躊躇無いな... 向こうから攻めてくるなら殺す!って事なんだろう 人間とバグナラク間の争いが嫌いってキャラだし

233 23/06/11(日)10:30:39 No.1066295172

単純に他の王と比べてカグラギ一枚上手だし味方にしとく方がいい

234 23/06/11(日)10:31:08 No.1066295298

語り部はなんかリメイクノエル感がある

235 23/06/11(日)10:31:33 No.1066295404

好戦的な奴らが多すぎるからなバグナラク…

236 23/06/11(日)10:31:36 No.1066295421

予告に出てきた男やっぱり飯田基祐か りったんママは吉井怜 どっちもドライブ組

237 23/06/11(日)10:31:59 No.1066295522

クロダさん含む黒子達は革命に参加した同士なんだろうか

238 23/06/11(日)10:32:45 No.1066295712

>ゴッドタランチュラナイトめっちゃかっこ良かったと思うんだがあんまり話題になってないな…なんでだ トレンドには入ってるから…

239 23/06/11(日)10:32:49 No.1066295731

ジェラミーは融和過激派だからなぁ 争うならころす

240 23/06/11(日)10:33:04 No.1066295793

革命で成り上がった農民にしては王の器がすごいなカグラギ

241 23/06/11(日)10:34:24 No.1066296116

まあハエはもう人間殺すって言ってたからな… 大先生的に許す要素はない

242 23/06/11(日)10:34:32 No.1066296149

タランチュラでっけえな…とは思ってたけど単体で変形するとは思わなかった

243 23/06/11(日)10:35:59 No.1066296498

>ゴッドタランチュラナイトめっちゃかっこ良かったと思うんだがあんまり話題になってないな…なんでだ 特にシナリオ上の絡みがないからかな… 反省した総長が変形できるように改造したとか予想してたんだけど

244 23/06/11(日)10:36:19 No.1066296574

>扇動してるように見えるだけで実際そんな意図あるかは分からんしなデブ 普通にギラに騙されてるだけだな

245 23/06/11(日)10:36:37 No.1066296655

今のところ人類側は迎撃オンリーだしな これが一転攻勢!ってなるとジェラミーは敵に回るんだろう

246 23/06/11(日)10:36:56 No.1066296742

>ゴッドタランチュラナイトめっちゃかっこ良かったと思うんだがあんまり話題になってないな…なんでだ ハエのキャラクターが無駄に濃くて...

247 23/06/11(日)10:37:24 No.1066296864

>向こうから攻めてくるなら殺す!って事なんだろう ならデズナラク様さっさと始末して政権交代させた方がいいのでは…

248 23/06/11(日)10:38:26 No.1066297131

カグラギが周りを欺いてラクレスに跪いてまで民の笑顔を優先するかが分かって良かった 代々続く王家じゃなくて革命してたのね

249 23/06/11(日)10:38:31 No.1066297157

デズナラク様が交渉上手だとは思えないけど大丈夫なんだろうか

250 23/06/11(日)10:38:32 No.1066297159

>>ゴッドタランチュラナイトめっちゃかっこ良かったと思うんだがあんまり話題になってないな…なんでだ >ハエのキャラクターが無駄に濃くて... 濃いキャラが多すぎる…!

251 23/06/11(日)10:38:35 No.1066297175

現状だとどちらかが滅ぶしかないからな…

252 23/06/11(日)10:39:48 No.1066297496

ハエはなんか赤と黄のラインが入ってなかった? 気のせい?

253 23/06/11(日)10:42:20 No.1066298153

デズナラクも若くして王になったんだろうな…

254 23/06/11(日)10:44:51 No.1066298819

>反省した総長が変形できるように改造したとか予想してたんだけど そこら辺はスーパー合体する奴な気もする そもそも反省はしない気もする

255 23/06/11(日)10:45:54 No.1066299082

人間年齢に換算するとギラ達とそんなに変わらないデズナラク様だったり?

256 23/06/11(日)10:46:16 No.1066299179

現状としては三大守護神+1率いてるから狭間の王の戦力がすごい

257 23/06/11(日)10:47:32 No.1066299513

ジェラミーからは古き王と言われてるからバグナラク側の寿命がいまいち分からん 王政のやり方が古いのかもしれないが

258 23/06/11(日)10:47:59 No.1066299631

>デズナラクも若くして王になったんだろうな… この前のアメンボとの関係から見るとまだ若そうよねデズナラク様

259 23/06/11(日)10:48:33 No.1066299797

>カグラギが周りを欺いてラクレスに跪いてまで民の笑顔を優先するかが分かって良かった >代々続く王家じゃなくて革命してたのね 革命で手に入れた玉座だから捨てるのにそこまでの抵抗はないし 万が一民が属国として虐げられたとしたらまた革命すればいいって感じなのかもね ただしシスコン

260 23/06/11(日)10:55:14 No.1066301503

>クロダさん含む黒子達は革命に参加した同士なんだろうか 先王の身内で、顔バレしたら面倒なので顔と名を捨てさせてるとか?

261 23/06/11(日)10:58:52 No.1066302483

おハエ様一方的にボコる殿を見ててふと思ったが、 今作の各メンバーの戦闘力ってどれくらい差があるんだろ

262 23/06/11(日)10:59:25 No.1066302636

>現状としては三大守護神+1率いてるから狭間の王の戦力がすごい 蝉「おいらも来たぜ!ジェラミーの旦那!」

263 23/06/11(日)11:00:30 No.1066302907

書き込みをした人によって削除されました

264 23/06/11(日)11:00:47 No.1066302979

>今作の各メンバーの戦闘力ってどれくらい差があるんだろ ギラとヤンマが最弱争ってカグラギとリタが一つ抜けてて 最強がヒメノ様

265 23/06/11(日)11:01:34 No.1066303184

ラクレス含めてみんないいキャラしてるから出来れば本当に和平が成立してうまいこと誰も死なずに済んでほしいから俺はあのピュアボーイを応援するよ…

266 23/06/11(日)11:08:56 No.1066305127

>最強がヒメノ様 神の怒りバフがないとそこまで抜きん出てないイメージだ

267 23/06/11(日)11:10:48 No.1066305595

回を進むごとにラクレス様の好感度の高まりを感じる

268 23/06/11(日)11:12:13 No.1066305944

ヤンマガはステゴロ最弱だからな…

269 23/06/11(日)11:17:01 No.1066307192

スズメ泥にまみれてもって嫌々ラクレスに毎夜抱かれてるみたいじゃん…

270 23/06/11(日)11:19:47 No.1066307920

>スズメ泥にまみれてもって嫌々ラクレスに毎夜抱かれてるみたいじゃん… 積極的に逆レを仕掛けて、孕んだらそのまま王妃として国を乗っ取る算段かもしれんなんせ元ネタがチャイロスズメバチだ

271 23/06/11(日)11:24:19 No.1066309114

>回を進むごとにラクレス様の好感度の高まりを感じる 今日のスズメに対してすげえ嫌そうな顔で余計好きになる

272 23/06/11(日)11:25:33 No.1066309427

クモはロマンチストなので汚い行間が読めない

273 23/06/11(日)11:26:10 No.1066309583

やっぱり先週のヒメノ強すぎだわ

274 23/06/11(日)11:26:57 No.1066309784

>>デズナラクも若くして王になったんだろうな… >この前のアメンボとの関係から見るとまだ若そうよねデズナラク様 ジジイー!ガッガッしてるデズ様かわいかった

↑Top