23/06/11(日)08:40:29 ナンに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/11(日)08:40:29 No.1066264083
ナンにでもあうカレーなるテーマ
1 23/06/11(日)08:42:47 No.1066264635
ナンにでもは合わないわ 光と闇だけ
2 23/06/11(日)08:43:05 No.1066264725
光か闇のテーマなら本当に何にでも入る
3 23/06/11(日)08:43:27 No.1066264846
>ナンにでもは合わないわ >光と闇だけ エフェクトヴェーラー入れば光テーマ!!!
4 23/06/11(日)08:44:08 No.1066265027
光だけどシスターには合わなかったぞ
5 23/06/11(日)08:44:15 No.1066265061
ドラゴンサーチがかなり便利
6 23/06/11(日)08:46:00 No.1066265499
>光だけどシスターには合わなかったぞ ビーステッドシスターはあった気がする
7 23/06/11(日)08:46:37 No.1066265659
復烙印さえ貼れれば何にでも反応するようになるから便利
8 23/06/11(日)08:48:20 No.1066266126
fu2264681.jpg すげーと思うけど回し方わかんねー
9 23/06/11(日)08:49:50 No.1066266546
溟界に入れたら強そうだなぁ… 相手が使ってきて除外されるんですけお!
10 23/06/11(日)08:51:39 No.1066267094
こいつ嫌い
11 23/06/11(日)08:51:46 No.1066267134
マグナムート優先でいいんだよね
12 23/06/11(日)08:51:49 No.1066267147
シスターはマルファ姉さまと干渉するからね 雑な制約は見習ってほしいですね
13 23/06/11(日)08:52:06 No.1066267227
相手の奴に簡単に干渉出来るけど自分達に耐性ある訳じゃないからノーガード戦法になるのはちょっと楽しい
14 23/06/11(日)08:56:04 No.1066268547
DDクロウもヴェーラーも入ってるのに合わないふわ
15 23/06/11(日)08:56:13 No.1066268589
シンクロもだけどエクシーズも出しやすい
16 23/06/11(日)08:57:11 No.1066268866
>シンクロもだけどエクシーズも出しやすい 下敷きなしでM7出てくるの笑う
17 23/06/11(日)08:57:35 No.1066268970
>すげーと思うけど回し方わかんねー これは絶対事故る 壺2枚とマグナムート3枚使えた時期の紙だから出来る構築だろ
18 23/06/11(日)09:00:02 No.1066269619
>溟界に入れたら強そうだなぁ… >相手が使ってきて除外されるんですけお! イシズ減って深淵はちょっと地獄期間長い
19 23/06/11(日)09:02:34 No.1066270295
ドラゴンメイドに入れてるけど事故った時のケアとか序盤の選択肢増えたのがありがたい
20 23/06/11(日)09:04:35 No.1066270795
結局深淵BFにしたけどフルパワーの半分も出てない
21 23/06/11(日)09:04:52 No.1066270864
ドラゴン何でもサーチは流石に範囲広すぎた
22 23/06/11(日)09:06:19 No.1066271203
>ドラゴン何でもサーチは流石に範囲広すぎた 伴竜くんの数を減らしても問題なくなった
23 23/06/11(日)09:09:04 No.1066272052
深淵サンドラはこっちが落とした雷電と雷獣に相手がビーステッド使っても動けて楽しいわ そりゃ盤面にこっちのビーステッド出ないとはいえ
24 23/06/11(日)09:09:58 No.1066272382
γ入りティアラで墓地に落ちたγをエルフで拾ってコイツら合わせてドラガイト立てれるのつええぜ 召喚条件が雑すぎないか?
25 23/06/11(日)09:13:28 No.1066273387
>結局深淵BFにしたけどフルパワーの半分も出てない ディスパテルとアンヘルもまだかかりそうだしなあ
26 23/06/11(日)09:14:18 No.1066273624
俺のヴェーラー使って展開されるとキレそうになる
27 23/06/11(日)09:14:43 No.1066273779
幻影だけど高級DDクロウにしかならなかったぞ金かえせ
28 23/06/11(日)09:14:57 No.1066273882
深淵烙印が深淵デッキの中でも頭一つ抜けてる感じがする
29 23/06/11(日)09:15:18 No.1066273990
紙だとルベリオンが制限だけれどあいつに制限に落とされるまでのパワーあるんだろうか?ってMDで回してて思った 強いにはかなり強い方なんだけれどさ
30 23/06/11(日)09:15:22 No.1066274010
そもそも烙印がつえぇ
31 23/06/11(日)09:15:39 No.1066274098
ルベリオンとアサルトからカオスルーラー経由してランク8まで繋がるのの中々インチキな動きしてる
32 23/06/11(日)09:16:22 No.1066274318
まぁでも何でもドラゴンサーチはエンドフェイズだし多少は理性あるんじゃね
33 23/06/11(日)09:18:32 No.1066274931
MDの制限でちょうどいい動きしてんなコイツラ 普通に強い
34 23/06/11(日)09:21:17 No.1066275679
>MDの制限でちょうどいい動きしてんなコイツラ >普通に強い だがこのままだとパンチが足りない ドルイド準にしてくれないかな
35 23/06/11(日)09:21:45 No.1066275855
>だがこのままだとパンチが足りない >ドルイド準にしてくれないかな ホホ…駄目
36 23/06/11(日)09:23:46 No.1066276360
混ぜ物としてでなくビーステッドデッキは作れないんだろうか
37 23/06/11(日)09:24:50 No.1066276710
>混ぜ物としてでなくビーステッドデッキは作れないんだろうか 烙印ビーステッドやドラリンビーステッドから出来ることが増えないというか 現状混ぜ物ですらビーステッドほぼフル採用してるから…
38 23/06/11(日)09:25:58 No.1066277107
実際純正ビーステッドはもう烙印ビーステッドでいいと思うよ サロニールが烙印魔法罠触れるし
39 23/06/11(日)09:26:23 No.1066277273
烙印はビーステッドの身内みたいなもんだから…
40 23/06/11(日)09:29:05 No.1066278121
深淵オルフェ組んでみたが相手も深淵だった場合バベルがないとつらい
41 23/06/11(日)09:29:26 No.1066278226
純ビーステッドってカルテシアも入らないんでしょー?
42 23/06/11(日)09:29:35 No.1066278266
ドラゴンリンクで使ってるけど貫通力増えていい感じだ リンク素材にドルイド使って盤面片したりバックに獣で妨害置けたりするのも単純に強化になってる
43 23/06/11(日)09:29:55 No.1066278339
烙印バスブレたのしいいいいいいいい 拮抗禁止しろ
44 23/06/11(日)09:31:12 No.1066278715
うおっストライカーに妨害食らった… ビーステッドどトレーサーでバロネス作ってエンドだ…
45 23/06/11(日)09:31:36 No.1066278812
ルベリオン紙で制限されてるのは今後追加予定のシンクロが原因?
46 23/06/11(日)09:32:20 No.1066279000
深淵出張ってアルバロス以外全種と復烙印烙印の獣を1枚ずつでいいのかな
47 23/06/11(日)09:33:01 No.1066279155
イビルツイン好きだけどもうどうしようもない まぁ前からだけど
48 23/06/11(日)09:33:19 No.1066279232
ドラグマビーステッドは
49 23/06/11(日)09:33:29 No.1066279287
強いは強いけどそれはそれとしてやっぱり何処にでも入れられるって性能ではなかった 事前規制もあるのかもしれんけど
50 23/06/11(日)09:33:33 No.1066279311
>深淵出張ってアルバロス以外全種と復烙印烙印の獣を1枚ずつでいいのかな あとはルベリオンは3でサロニールとバルドレイクはデッキの枚数と相談かな
51 23/06/11(日)09:33:43 No.1066279356
マグナムートくんサーチ即時にならない? ノクトビジョン即サーチしたいんだけど…
52 23/06/11(日)09:33:55 No.1066279404
アサルトシンクロンと相性が良すぎる
53 23/06/11(日)09:34:44 No.1066279616
マグナが制限だからドラリンやドラメとかのドラゴンデッキのパワーアップをある程度抑制はしてる
54 23/06/11(日)09:35:22 No.1066279790
ドラメビーステッド組んだけど お片付けでビーステッド回収しつつ妨害できるから悪くないね 極まるとチェイムだけ入れて烙印とか入るらしいけど… 烙印関連高すぎるんだよ
55 23/06/11(日)09:35:31 No.1066279836
チューナーが出せる メインがドラゴン族 エクシーズ出来る 烙印 出張可能な光闇としてはここらへんかね
56 23/06/11(日)09:35:42 No.1066279891
ドラメと合わせたいけど烙印カード精製するのがキツイ
57 23/06/11(日)09:36:05 No.1066279999
>イビルツイン好きだけどもうどうしようもない >まぁ前からだけど スプリンドで強化されたじゃん どうしようもないなんて言い訳しないでマスター1行くくらいはできるから構築考えたら?
58 23/06/11(日)09:36:15 No.1066280071
ロイヤルウォロー出たけど中々こいつ出すタイミングがない
59 23/06/11(日)09:36:50 No.1066280246
アルバロス使いたいのに出しにくすぎる 下級ビーステッド増えてくれ
60 23/06/11(日)09:37:01 No.1066280323
純構築だとルベリオン以外で自前で墓地に光闇用意できない上に上級だから手札で詰まりまくるの欠陥だろ
61 23/06/11(日)09:37:02 No.1066280329
新規実装制限のこいつが三枚来たんでポイント損した気分だよ
62 23/06/11(日)09:37:35 No.1066280490
>チューナーが出せる >メインがドラゴン族 >エクシーズ出来る >烙印 >出張可能な光闇としてはここらへんかね 除外関連の効果持ちの光闇も採用圏内だぞカオス系のカード群だよね サンドラは分かるけどメタファイズはどうなのだろうか
63 23/06/11(日)09:37:49 No.1066280572
>スプリンドで強化されたじゃん >どうしようもないなんて言い訳しないでマスター1行くくらいはできるから構築考えたら? 何も知らないけど取り敢えず噛み付いてスレの流れを悪くしたいだけのレス
64 23/06/11(日)09:37:52 No.1066280597
イビルツインはキツイけどどうしようもないかと言われると別に…ってなる程度かな スプライト混ぜない純でやりたいとかだと話が変わってくるけど
65 23/06/11(日)09:38:56 No.1066280940
強いけど出張可能なデッキが常識的な強さのデッキだから強化されてもかなり常識的な強さみたいな… 烙印が頭一つ抜けてるくらいか
66 23/06/11(日)09:39:33 No.1066281178
まあイビルツインレベルでどうしようもないって言われたらまだどうにかなる方だろうよとは思う
67 23/06/11(日)09:40:07 No.1066281384
もっと涙をのんでるデッキはごまんといるからな…
68 23/06/11(日)09:40:20 No.1066281474
出張7枚で光闇が墓地に落ちるデッキなら召喚権使わないで妨害場1つ立つ ついでに相手の墓地も妨害できる そりゃまあどこにでも入れようと思えば入る…
69 23/06/11(日)09:40:29 No.1066281526
デッキから○○カードを表側表示で置くテキストきらい
70 23/06/11(日)09:40:43 No.1066281640
それこそブラマジと青眼は涙を流してる側だと思うよ… 後者はまだドラゴン族シナジーで使えなくもないか?
71 23/06/11(日)09:41:02 No.1066281760
ネクロバレー貼るの気持ち良すぎだろ!
72 23/06/11(日)09:41:30 No.1066281897
>出張7枚で光闇が墓地に落ちるデッキなら召喚権使わないで妨害場1つ立つ >ついでに相手の墓地も妨害できる >そりゃまあどこにでも入れようと思えば入る… 何処にでもはちょっと… やっぱり自分から展開伸ばせるデッキじゃないと使いたくないかな…
73 23/06/11(日)09:41:52 No.1066282041
俺のサーキュラーとシグマを除外してくるのやめろ
74 23/06/11(日)09:41:53 No.1066282050
>それこそブラマジと青眼は涙を流してる側だと思うよ… >後者はまだドラゴン族シナジーで使えなくもないか? なぁ「」戯…誰か忘れてねぇか……?
75 23/06/11(日)09:42:40 No.1066282253
>それこそブラマジと青眼は涙を流してる側だと思うよ… >後者はまだドラゴン族シナジーで使えなくもないか? 深淵青眼は青眼が光属性でドラゴン族なのもあって相性はいいよ
76 23/06/11(日)09:43:07 No.1066282394
>もっと涙をのんでるデッキはごまんといるからな… ブルーアイズとブラマジもそうだそうだと言っています
77 23/06/11(日)09:43:15 No.1066282422
ブルーアイズにも深淵竜いるしな
78 23/06/11(日)09:43:29 No.1066282498
>ネクロバレー貼るの気持ち良すぎだろ! 気持ちよすぎてあまり動けてないようだが…
79 23/06/11(日)09:43:41 No.1066282578
相手の墓地で動けない場合結局自分の墓地除外しないといけないからそこで相性は結構選ぶところはある
80 23/06/11(日)09:44:24 No.1066282810
ミラーがまぁ面倒な事になる
81 23/06/11(日)09:44:56 No.1066283071
流石にDDからは抜けた
82 23/06/11(日)09:45:36 No.1066283361
>相手の墓地で動けない場合結局自分の墓地除外しないといけないからそこで相性は結構選ぶところはある それが普通のデッキなんだよ!?
83 23/06/11(日)09:46:20 No.1066283712
光闇デッキならなんでも使えるってわけでもないからな… 上手いこと展開と盤面強化できないと意味不明にビーステッド出しただけになったりとかしかねない
84 23/06/11(日)09:46:21 No.1066283719
>ミラーがまぁ面倒な事になる 意地の張り合いのような同対象にチェーン組みまくるの嫌いじゃない
85 23/06/11(日)09:47:16 No.1066283973
エルドリッチが黄昏てたのが印象深い
86 23/06/11(日)09:47:37 No.1066284051
誘発枠とドラゴン融合素材枠を兼ね備えてるのが優秀すぎる
87 23/06/11(日)09:48:10 No.1066284197
>上手いこと展開と盤面強化できないと意味不明にビーステッド出しただけになったりとかしかねない そういう意味だと烙印とドラゴンリンクあたりが一番上手く使えてるのかな
88 23/06/11(日)09:48:24 No.1066284262
光闇でも墓地から除外したら死ぬほどマズイタイプは動きの阻害になっちゃうから除外ゾーン触れるデッキが望ましいところではある
89 23/06/11(日)09:48:24 No.1066284267
>エルドリッチが黄昏てたのが印象深い あいつは別にいいや 何の哀れみも湧かない
90 23/06/11(日)09:48:38 No.1066284347
使ってみてわかったけどティアラ+イシズにかなり強く出れるの安心感ある
91 23/06/11(日)09:49:29 No.1066284623
出張でもルベリオンってやっぱり3枚いるのかな
92 23/06/11(日)09:50:01 No.1066284788
>そういう意味だと烙印とドラゴンリンクあたりが一番上手く使えてるのかな まあそうなるかも 基本的に誘発として使えたらラッキーぐらいの感じだから誘発効果目当てでの採用は向いてないのかもしれん
93 23/06/11(日)09:50:11 No.1066284838
>出張でもルベリオンってやっぱり3枚いるのかな ルベリオンまで入れたらもうビーステッドな気がする
94 23/06/11(日)09:50:40 No.1066284983
>出張でもルベリオンってやっぱり3枚いるのかな そこは単に誘発として採用するのか明確にビーステッド混ぜたいのかで判断すべき 前者としての用途しか求めてないなら入れなくてもいいとは思うがそれならDDクロウでもいいと思う
95 23/06/11(日)09:50:54 No.1066285054
>出張でもルベリオンってやっぱり3枚いるのかな 出張だとあまり入らない マグナムートドルイドブルム1枚ずつが最低限の出張 あとはバルドレイクが入るかどうか
96 23/06/11(日)09:51:49 No.1066285313
>光だけどシスターには合わなかったぞ 割と合うよ マルファの冤罪起動しやすいから案外合う
97 23/06/11(日)09:51:52 No.1066285325
>>そういう意味だと烙印とドラゴンリンクあたりが一番上手く使えてるのかな >まあそうなるかも >基本的に誘発として使えたらラッキーぐらいの感じだから誘発効果目当てでの採用は向いてないのかもしれん 単純に光闇使わないデッキ相手だと不発に終わるからな…
98 23/06/11(日)09:52:24 No.1066285510
泡影減らしてヴェーラー入れた
99 23/06/11(日)09:52:29 No.1066285530
>まあそうなるかも >基本的に誘発として使えたらラッキーぐらいの感じだから誘発効果目当てでの採用は向いてないのかもしれん この2つはルベリオンまで使ってバック構えるしね
100 23/06/11(日)09:52:53 No.1066285625
>マルファの冤罪起動しやすいから案外合う それは分かるんだけど自分ターンには特殊召喚が使えなくなって 相手ターンにはリタニアが機能不全起こすのが痛すぎる…
101 23/06/11(日)09:52:58 No.1066285647
ドラリンの手数増えるからめちゃくちゃ厄介だよね ドラリンどこ止めればいいかマジわかんね…
102 23/06/11(日)09:53:11 No.1066285701
シングル故に風デッキですよ地属性デッキですよとか割と頻繁に起こるからな… ここらへんはまあ実装前に言われてた通りだと思う
103 23/06/11(日)09:53:37 No.1066285853
ナチュル死ね!
104 23/06/11(日)09:53:46 No.1066285900
ハゥフとかケルベクが顔面パンチだとしたらビーステッドは心臓を細い針で一突きされる感じ
105 23/06/11(日)09:53:59 No.1066285967
ウィッチクラフトに烙印と一緒に混ぜてるけど喧嘩せずに共存してる ヴェーラーとの相性いいし初ダイヤ行けそう
106 23/06/11(日)09:55:02 No.1066286245
>ドラリンの手数増えるからめちゃくちゃ厄介だよね >ドラリンどこ止めればいいかマジわかんね… ドラリン自体が元々手数多めのデッキだからな けど竜の渓谷サーチするロムルスと余裕があるならストライカー止めれば大分痛手なはずよ
107 23/06/11(日)09:55:15 No.1066286324
基本採用するなら自前での展開用で採用するのがMDでは意識した方がいい 誘発として見ると不安定すぎる
108 23/06/11(日)09:55:46 No.1066286494
>ウィッチクラフトに烙印と一緒に混ぜてるけど喧嘩せずに共存してる >ヴェーラーとの相性いいし初ダイヤ行けそう 【烙印ビーステッド】対戦ありがとう カルテシア来たのはかなり追い風だよねWC
109 23/06/11(日)09:55:55 No.1066286551
ストライカーからリボルブート持ってくるところ止めようとは思ってるが正解かは分からん
110 23/06/11(日)09:57:18 No.1066287026
というか誘発として使うなら上で言われてるように多分クロウで良い
111 23/06/11(日)09:58:09 No.1066287287
スプライトも強いしうさぎまた採用しようかなってなってるけどまあまあティアラ残ってるんだよな
112 23/06/11(日)09:59:26 No.1066287631
>スプライトも強いしうさぎまた採用しようかなってなってるけどまあまあティアラ残ってるんだよな なんやかんやスクリームサリークペルレイノ割れるし
113 23/06/11(日)09:59:57 No.1066287763
モンスター出張させるなら魔法罠もちょっとは持ってった方がいいの?
114 23/06/11(日)10:00:08 No.1066287806
ドラメが強くなって楽しい 格好いいドラゴンとエッチなドラゴン出せて最高だ
115 23/06/11(日)10:00:17 No.1066287836
深淵ドラメ組んだけど今まで辛酸舐められてたティアラぶっ飛ばし出来て楽しいぃぃぃ!
116 23/06/11(日)10:00:21 No.1066287850
ビーステッド採用してるならもう割とサンボルやら羽根箒やらライスト戻してもいい気がしてくる バック割持ってないとネクロバレーやら鉄壁やらに対処ができん
117 23/06/11(日)10:00:33 No.1066287904
>モンスター出張させるなら魔法罠もちょっとは持ってった方がいいの? 手札誘発として使う分には一切要らない
118 23/06/11(日)10:00:58 No.1066287998
ナチュルに入れられねぇかな
119 23/06/11(日)10:01:28 No.1066288115
>ストライカーからリボルブート持ってくるところ止めようとは思ってるが正解かは分からん リボルブートあっても手札にヴァレットないパターンは割とあるので止める優先度としては低いと思う
120 23/06/11(日)10:01:37 No.1066288144
一番使われる復烙印と獣をセットする動きはルベリオン絡むからそこまでいくと普通にビーステッド〇〇にするべき
121 23/06/11(日)10:01:37 No.1066288149
>ナチュルに入れられねぇかな むしろそこは相手のビーステッド効かない方が強みだから入れない方がいいのでは…?
122 23/06/11(日)10:02:23 No.1066288338
>カルテシア来たのはかなり追い風だよねWC カルテシア来ると強くなるとは聞いてたけどここまでとは思わなくて嬉しいよ 紙は知らないしティアラメンツ環境で始めてWCとゴーティスしか触ってないけど環境上位の力に狂いそう
123 23/06/11(日)10:02:26 No.1066288354
>ナチュルに入れられねぇかな ナチュルにビーステッド必要か?
124 23/06/11(日)10:02:29 No.1066288374
ナチュルなんかに入れたら絶対事故要員にしかならんぞ
125 23/06/11(日)10:02:55 No.1066288474
ドラリン今単体でパワーあるカード少なくて困るんだよな デストルドとノクトヴィジョンとレヴィオニアで採用迷ってるんだけどなんかいいカード他にないかな
126 23/06/11(日)10:03:55 No.1066288713
復烙印でマグナムート復活してもっかいサーチされるのインチキ!ってなる
127 23/06/11(日)10:04:03 No.1066288734
カルテシアは効果全部強い
128 23/06/11(日)10:04:07 No.1066288750
ナチュルは春化精と組んでるからいらないだろ
129 23/06/11(日)10:04:34 No.1066288859
いざ来てみたら使ってて楽しい奴らじゃねぇかよ
130 23/06/11(日)10:05:00 No.1066288948
カルテシアのチューナー要素が気炎ティアラでしか活かせている感じしないけどルルワリス待ちって感じ?
131 23/06/11(日)10:05:24 No.1066289050
MDの諸君お気に召してくれたかな?多分好きだろうビーステッド
132 23/06/11(日)10:05:44 No.1066289140
イシズ側が弱い今のティアラ相手だと普通に効く これでまぁティアラそのものの規制が次だろうし一気に環境分からなくなるか?
133 23/06/11(日)10:06:13 No.1066289251
2枚以上ビーステッド抱えられるとティアラは本当にキツい
134 23/06/11(日)10:06:17 No.1066289267
実装直後の流れで烙印深淵増えてティアラ減ってるけどティアラに圧倒的有利ってわけじゃないからな烙印深淵 対抗しやすくなっただけでぶっちゃけ未だ環境トップはイシズティアラだと思うし 下級から魔法罠まで全てのテーマカードのパワーが高いってやっぱおかしいわティアラ
135 23/06/11(日)10:06:17 No.1066289268
>一番使われる復烙印と獣をセットする動きはルベリオン絡むからそこまでいくと普通にビーステッド〇〇にするべき ルベリオンからサロニールサーチしてサロニールを出してからリリースでルベリオン蘇生 お互いの効果で復を墓地へ置き獣セットで合ってる? 間にマグナムートとか挟むべき?
136 23/06/11(日)10:06:43 No.1066289373
可能な限り光闇抜いたデッキで戦ったら相手ほぼほぼ機能停止してたけど これは相手の手札が事故ってたんだろう
137 23/06/11(日)10:08:17 No.1066289750
> ルベリオンからサロニールサーチしてサロニールを出してからリリースでルベリオン蘇生 >お互いの効果で復を墓地へ置き獣セットで合ってる? >間にマグナムートとか挟むべき? それで合ってるけどマグナをどうするかはデッキにもよるだろうし一番簡単なのはサロニールの枚数増やしてルベリオン+サロニールの手札を作りやすくして展開伸ばすぐらいじゃないか?
138 23/06/11(日)10:08:29 No.1066289795
>可能な限り光闇抜いたデッキで戦ったら相手ほぼほぼ機能停止してたけど >これは相手の手札が事故ってたんだろう その場合は自分の除外すれば良いから事故だろうね
139 23/06/11(日)10:10:08 No.1066290179
ルベリオン出す機会減ってアルバスが墓地に溜まっていくから自分のビーステッドで除外して復烙印でアルバスデッキに戻す動きかなり大事だね…
140 23/06/11(日)10:10:19 No.1066290224
>>可能な限り光闇抜いたデッキで戦ったら相手ほぼほぼ機能停止してたけど >>これは相手の手札が事故ってたんだろう >その場合は自分の除外すれば良いから事故だろうね 相手の除外しようって頭しかない場合もありそう
141 23/06/11(日)10:11:06 No.1066290404
相手が光闇ならラッキーの考えで使っていきたい
142 23/06/11(日)10:11:34 No.1066290523
もう上で書かれてるけど誘発としては相手依存が過ぎるから基本自分の墓地から除外して出すのを前提にしないとダメだからなこいつら
143 23/06/11(日)10:12:10 No.1066290678
墓地と盤面にモンスター揃った瞬間に優先権移るとその時点でビーステッドある前提で動く
144 23/06/11(日)10:12:23 No.1066290738
アルバスくんの所在がどの烙印混ぜものでも重要になってきてるの面白いなって やめろアルバス除外すんなカルテシア出てこねえだろ
145 23/06/11(日)10:12:25 No.1066290749
>相手の除外しようって頭しかない場合もありそう MDの場合は光るし…
146 23/06/11(日)10:13:02 No.1066290876
>>相手の除外しようって頭しかない場合もありそう >MDの場合は光るし… (まだやらないほうがいいはず…)
147 23/06/11(日)10:13:13 No.1066290925
>>相手の除外しようって頭しかない場合もありそう >MDの場合は光るし… 何かわからんがくらえっ!
148 23/06/11(日)10:13:32 No.1066290995
ビーステッドは弱点ビーステッドだしビーステッド採用デッキの9割はビーステッド弱点というね…
149 23/06/11(日)10:13:44 No.1066291046
>アルバスくんの所在がどの烙印混ぜものでも重要になってきてるの面白いなって >やめろアルバス除外すんなカルテシア出てこねえだろ 墓地いて欲しいしデッキにもいて欲しい なんなら時々手札にも欲しい
150 23/06/11(日)10:14:27 No.1066291236
光闇使う方が悪いじゃん
151 23/06/11(日)10:14:29 No.1066291243
なんか案外強い感じだけど使ってない灰アルバス君
152 23/06/11(日)10:14:30 No.1066291248
烙印融合からテンプレ通りにアルビオン出してきた時 墓地のアルバス除外してあげるの好き
153 23/06/11(日)10:14:32 No.1066291256
ルべリオン+レベル6深淵の手札なら自分のターンに復烙印の①の効果も使えるな
154 23/06/11(日)10:14:57 No.1066291355
変な動きだろうけどBFで使うと楽しい
155 23/06/11(日)10:15:15 No.1066291425
>墓地と盤面にモンスター揃った瞬間に優先権移るとその時点でビーステッドある前提で動く 良いですよね何も考えずアルビオン出したらアルバス君除外されるの
156 23/06/11(日)10:15:23 No.1066291466
打点が高過ぎる せめて2100になれ
157 23/06/11(日)10:15:34 No.1066291493
BFビーステッドにはディスパテルとアンヘルまだだから更に強化されるぞ
158 23/06/11(日)10:15:41 No.1066291515
>打点が高過ぎる >せめて2100になれ アレ…?お前シャドールか?
159 23/06/11(日)10:15:43 No.1066291522
>光闇使う方が悪いじゃん そんなんだから規制されるんだよ!
160 23/06/11(日)10:15:44 No.1066291525
>なんか案外強い感じだけど使ってない灰アルバス君 クエム来てから反復横跳び始めそうだなって思ってる
161 23/06/11(日)10:15:56 No.1066291571
ティアラが抹殺でマグナムートしてきてマジかよって…
162 23/06/11(日)10:16:06 No.1066291608
こんな簡単に2500打点が出てきていいのか
163 23/06/11(日)10:16:24 No.1066291678
>良いですよね何も考えずアルビオン出したらアルバス君除外されるの まあその場合烙印融合使うまで優先権移らないことが多いから仕方ないといえば仕方ない
164 23/06/11(日)10:16:27 No.1066291696
BFビーステッドはフルアーマード硬いしそこまで墓地利用しないからけっこう対ビーステッド性能高い気がしてきた
165 23/06/11(日)10:16:36 No.1066291733
>なんか案外強い感じだけど使ってない灰アルバス君 展開の流れで墓地に送れるならかなり強いけどそうじゃないってカード マグナムートでサーチして気炎で落とすルートもある
166 23/06/11(日)10:17:02 No.1066291831
でもストーリーだとポッと出のやられ役で餌なんだよね
167 23/06/11(日)10:17:10 No.1066291862
>良いですよね何も考えずアルビオン出したらアルバス君除外されるの やはり…融合成功時にカード発動できない失烙印だな!
168 23/06/11(日)10:17:49 No.1066292011
実際今のシャドールはミドラーシュ全く頼りにならなと思う
169 23/06/11(日)10:18:30 No.1066292194
強さはともかく深淵青眼が何か動けるぜ
170 23/06/11(日)10:18:44 No.1066292243
>でもストーリーだとポッと出のやられ役で餌なんだよね こいつら拘束されてて見る影もないと言われる弱体化受けてるからな それでもスプリガンズ到着まで暴れ回ってたんだけど
171 23/06/11(日)10:19:15 No.1066292356
>強さはともかく深淵青眼が何か動けるぜ 石とか使えばいいしなブルーアイズなら…
172 23/06/11(日)10:19:49 No.1066292487
相手を消耗させられる優秀な肉壁なのでボス前の前座としてはよく出来てる
173 23/06/11(日)10:20:18 No.1066292591
シノビネクロ除外して突然8シンクロに繋がるの狡すぎない?
174 23/06/11(日)10:20:46 No.1066292722
導かれし烙印のルべリオンがなんかでかいよね
175 23/06/11(日)10:22:07 No.1066293057
カルテシア+ビーステッドでバロネス出せる?と思ったけど烙印融合と融合派兵の縛りで全然出す機会ないから抜いたぜ…
176 23/06/11(日)10:22:13 No.1066293082
>実際今のシャドールはミドラーシュ全く頼りにならなと思う 光闇ばっかなの辛そうだなって思う
177 23/06/11(日)10:23:11 No.1066293319
ミドラーシュは出張先で頑張ってるよ
178 23/06/11(日)10:25:51 No.1066294007
>カルテシア+ビーステッドでバロネス出せる?と思ったけど烙印融合と融合派兵の縛りで全然出す機会ないから抜いたぜ… 返しのターンのダメ押しでなら出す機会あるかもだけどEX枠使ってまでやる必要無いなってなって抜けたよ