23/06/11(日)07:57:38 お子様... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/11(日)07:57:38 No.1066256941
お子様ランチみたいなの作りました ピラフ風炒めし、一口ナポリタン、エビフライ、蒸し鶏、香薫、カリカリベーコン、ハンバーグ、唐揚げ、焼売です 盛り付けてから野菜がピラフとナポリタンに使った玉ねぎしかないことに気がついたけど後の祭りです 焼売と唐揚げとハンバーグソースは出来合いをレンチンで済ませたことも併せて告白いたします スーパー、100均、ホムセンハシゴして探しても旗が見つからなかったのがとても悔しく胸を打たれます
1 23/06/11(日)07:58:40 No.1066257075
旗もつくればよくない?
2 23/06/11(日)07:59:30 No.1066257156
ご機嫌な朝食だ
3 23/06/11(日)07:59:39 No.1066257172
全体的に茶色いね
4 23/06/11(日)08:00:07 No.1066257237
コーヒーゼリーかな?
5 23/06/11(日)08:00:11 No.1066257249
旗なんて爪楊枝と紙で出来るだろ!
6 23/06/11(日)08:00:40 No.1066257305
ゼリーかプリンとオレンジジュースも添えろ
7 23/06/11(日)08:00:50 No.1066257325
おじさまも喜ぶわ
8 23/06/11(日)08:01:05 No.1066257355
盛り合わせ定食だこれ
9 23/06/11(日)08:01:10 No.1066257362
>旗なんて爪楊枝と紙で出来るだろ! 日本国旗の場合赤丸入れるだけだしな…
10 23/06/11(日)08:01:16 No.1066257373
すたみな太郎のホットスナックコーナーみたい
11 23/06/11(日)08:01:18 No.1066257379
彩度が低い…!
12 23/06/11(日)08:01:40 No.1066257413
ハンバーグの圧が強い
13 23/06/11(日)08:01:47 No.1066257429
ミニトマトとパセリがあれば彩りもよくなる
14 23/06/11(日)08:02:29 No.1066257527
でっかいプッチンプリンも買ってきてたのに忘れてて一緒に写真に写すこと忘れたんだ! でっかいプッチンプリンをワイングラスみたいな足の長い皿に乗せてホイップクリーム爆盛りしたら気分も爆上げで楽しかったよ
15 23/06/11(日)08:02:43 No.1066257550
おばあちゃんの料理もおじちゃんの料理も茶色くなってしまう運命なのか
16 23/06/11(日)08:04:34 No.1066257759
>盛り付けてから野菜がピラフとナポリタンに使った玉ねぎしかないことに気がついたけど後の祭りです やっぱりプチトメイトゥとか赤みのある食材ほしくなるね
17 23/06/11(日)08:04:37 No.1066257765
サムネで液体に漬かってる真っ黒い球体状の物なにかと思ったらハンバーグか
18 23/06/11(日)08:05:07 No.1066257821
ピラフは元々白かったんだ なんかバターの風味で味が間延びしてハンバーグと合わせて引き締まらないからクミンパプリカカイエンペパーレモン果汁その他スパイスでエスニックに仕上げたら色がだいぶ濃くなっちゃったけど美味しい!
19 23/06/11(日)08:06:00 No.1066257911
この焼きそばしか見えないのが赤を司るナポリタンなのも驚きだしこのチャーハンがピラフと言われてもう何も信じられない
20 23/06/11(日)08:06:06 No.1066257924
お子様ランチというか運動部高校生男子定食みたいになってる
21 23/06/11(日)08:06:45 No.1066257997
>お子様ランチというか運動部高校生男子定食みたいになってる じゃあお子様ランチって具体的にどうすれば良いんですか!?
22 23/06/11(日)08:07:58 No.1066258153
女子に人気のワンプレートランチ
23 23/06/11(日)08:08:21 No.1066258198
まずサイズ感がお子様のそれではない
24 23/06/11(日)08:08:49 No.1066258249
お子様ランチなら彩りが欲しい
25 23/06/11(日)08:08:55 No.1066258260
ナポリタンて茹でたスパゲッティにケチャップ和えただけじゃなかったらそんなに真っ赤にならないじゃん それケチャップ和えただけのスパゲッティじゃない?
26 23/06/11(日)08:09:10 No.1066258297
シューマイだけもらったさらばだ
27 23/06/11(日)08:09:30 No.1066258344
>じゃあお子様ランチって具体的にどうすれば良いんですか!? まずピラフはケチャップライスに変更してプリンカップみたいのでヤマ形を作る
28 23/06/11(日)08:10:01 No.1066258415
>お子様ランチなら彩りが欲しい それはそう… ミニトマトとブッコロリーくらい用意するべきだったけどメインの具材集めるの楽しくて忘れちまったよそんな些事!
29 23/06/11(日)08:10:16 No.1066258456
もっと彩りが欲しいのとあと一個一個のサイズ感の問題かな ワクワク感はあるけどむしろ欲望の方がより強く皿に載ってる感があると言うか…
30 23/06/11(日)08:10:34 No.1066258488
>まずピラフはケチャップライスに変更してプリンカップみたいのでヤマ形を作る ナポリタンとかぶるじゃん?
31 23/06/11(日)08:11:34 No.1066258633
プッチンプリンと生クリームとさくらんぼ缶かってきてデザートも追加しようぜ!
32 23/06/11(日)08:11:36 No.1066258639
これ目玉焼き追加したらいいんじゃないか?
33 23/06/11(日)08:11:47 No.1066258662
そんなに言うなら「」がお子様ランチ作って見本みせてよ!! 俺の俺様ランチとお子様ランチバトルしてくれよ! 牛乳寒天みたいに!
34 23/06/11(日)08:12:05 No.1066258700
野菜が足りないならフライドポテトつければええ!
35 23/06/11(日)08:12:20 No.1066258739
>ナポリタンとかぶるじゃん? でもこのナポリタン焦げた焼きそばみたいな色してるし…
36 23/06/11(日)08:12:28 No.1066258755
ポテト追加してケチャップかけるか添えるとか?
37 23/06/11(日)08:12:33 No.1066258767
>これ目玉焼き追加したらいいんじゃないか? ハンバーグに目玉焼きを乗せるだけでお子様大興奮だからな…
38 23/06/11(日)08:13:01 No.1066258830
ドリンクにアルコール欲しくなるな
39 23/06/11(日)08:13:20 No.1066258872
>牛乳寒天みたいに! 即ゲーミングお子さまランチお出ししてくる「」
40 23/06/11(日)08:13:23 No.1066258886
嫌がるかも知れんがシューマイにグリンピース載せるとか…
41 23/06/11(日)08:14:32 No.1066259036
なんかオムレツとかプチトマトとか彩りが欲しいですよね…
42 23/06/11(日)08:14:59 No.1066259101
おっさんがスーパーの惣菜を盛り合わせただけにしか見えないのに 手作り料理が紛れ込んでるというのが信じられない
43 23/06/11(日)08:15:08 No.1066259118
>嫌がるかも知れんがシューマイにグリンピース載せるとか… マッシュピーにするといいぜ
44 23/06/11(日)08:15:23 No.1066259160
これ中華満腹セットって言われてもエビフライとハンバーグ無視して納得しちゃいそう
45 23/06/11(日)08:15:29 No.1066259176
まずもって料理が多すぎる ピラフナポリタンエビフライウインナーハンバーグくらいで抑えとこう ウインナー赤いやつにしてハンバーグもケチャップソースにしてパセリ添えるだけでだいぶ彩りも改善されるはず
46 23/06/11(日)08:15:54 No.1066259226
>嫌がるかも知れんがシューマイにグリンピース載せるとか… 下に見栄え用のレタスの葉敷いておいたりニンジンのグラッセ入れるとか横に枝豆ポタージュ置くとか そもそも皿をカラフルにするとか……
47 23/06/11(日)08:16:05 No.1066259252
彩りって大事だな
48 23/06/11(日)08:16:30 No.1066259307
緑と黄色と赤って重要だな…
49 23/06/11(日)08:16:35 No.1066259317
黒ハンバーグ!
50 23/06/11(日)08:18:03 No.1066259500
焼売inハンバーグソースがやだ
51 23/06/11(日)08:18:16 No.1066259523
書き込みをした人によって削除されました
52 23/06/11(日)08:18:42 No.1066259583
>でっかいプッチンプリンも買ってきてたのに忘れてて一緒に写真に写すこと忘れたんだ! >でっかいプッチンプリンをワイングラスみたいな足の長い皿に乗せてホイップクリーム爆盛りしたら気分も爆上げで楽しかったよ なぜそれを出さない
53 23/06/11(日)08:19:41 No.1066259711
朝食バイキングがこんな感じ
54 23/06/11(日)08:22:15 No.1066260077
fu2264613.jpeg fu2264615.jpeg fu2264616.jpeg 彩ちゃんと考えたら普段ならコレくらいにはなるんだよ ハンバーグこねてエビフライ準備してピラフやってたらなんか野菜とかどっか行っちゃたんだよ…
55 23/06/11(日)08:22:25 No.1066260097
まあ特にデザート系は食べ終わった後に写真撮るの忘れた…ってなりがちだからな…
56 23/06/11(日)08:23:06 No.1066260198
>なぜそれを出さない だってノリノリでやってたら楽しくてそのまま勢いで食べちゃったら皿空っぽだったんだもん!
57 23/06/11(日)08:24:16 No.1066260369
コレからはいもげおじさんランチバトルが流行るのか!?
58 23/06/11(日)08:24:51 No.1066260453
>彩ちゃんと考えたら普段ならコレくらいにはなるんだよ やるじゃん
59 23/06/11(日)08:25:02 No.1066260490
普段の料理も肉と脂への欲望が強いな…
60 23/06/11(日)08:25:47 No.1066260616
ご機嫌な朝食だね
61 23/06/11(日)08:27:06 No.1066260808
>お子様ランチなら彩りが欲しい 青い新幹線のプレートに乗せないとね
62 23/06/11(日)08:27:18 No.1066260842
世にも奇妙な物語で彼女の実家のすき焼きに入ってた謎食材と思ったらハンバーグか
63 23/06/11(日)08:28:20 No.1066261009
キャベツの千切りくらい入れようよ
64 23/06/11(日)08:29:07 No.1066261149
お子様ランチってそんな油物で固めた顔ぶれだったかな…
65 23/06/11(日)08:29:48 No.1066261261
野菜はきゅうりと玉ねぎとフルーツ入りのポテトサラダでも乗っけておこう
66 23/06/11(日)08:30:17 No.1066261345
>普段の料理も肉と脂への欲望が強いな… fu2264635.jpeg 動物性タンパク質皆無の金平炒めをお納めください
67 23/06/11(日)08:30:32 No.1066261420
酒が進みそうなランチだ
68 23/06/11(日)08:30:50 No.1066261491
お子様ランチならカップゼリーとおまけのおもちゃ必要じゃない?
69 23/06/11(日)08:30:50 No.1066261494
ウインナーを赤ウインナーにしてシュウマイにグリンピース 蒸し鳥にバジルかパセリの粉末散らせば彩は出るか
70 23/06/11(日)08:31:18 No.1066261642
>>なぜそれを出さない >だってノリノリでやってたら楽しくてそのまま勢いで食べちゃったら皿空っぽだったんだもん! そんなだから旗作るとかも出来ないんだ
71 23/06/11(日)08:31:29 No.1066261701
料理に彩りなぞ必要ないわ!
72 23/06/11(日)08:32:13 No.1066261842
赤ウィンナーって言うけどさあ…赤ウィンナーは香薫より美味しいの? ジョンヴィルはなんか欲望の権化みたいになりそうだったから控えたんだよ? 赤ウィンナーならタコさんできるけども美味しく無いじゃん…
73 23/06/11(日)08:33:38 No.1066262148
貴様が作ったものはお子様ランチではない 朝呑みおじさんセットだ
74 23/06/11(日)08:34:15 No.1066262251
>料理に彩りなぞ必要ないわ! 自分で食うだけならその通り でも写真に撮って見せたいとなるとね…
75 23/06/11(日)08:35:35 No.1066262623
>fu2264615.jpeg この白い野菜なに? カブ?
76 23/06/11(日)08:35:35 No.1066262624
じゃあおじさまランチでいいね
77 23/06/11(日)08:35:57 No.1066262754
彩りに関してはブロッコリーとミニトマトがあればだいたいごまかせたと思う
78 23/06/11(日)08:37:06 No.1066263130
一般的なお子様ランチと見比べるとどうやらシュウマイがおっさん臭さを出してるようだ
79 23/06/11(日)08:38:01 No.1066263389
>彩りに関してはブロッコリーとミニトマトがあればだいたいごまかせたと思う 卵焼きやオムレツもいいぞ!
80 23/06/11(日)08:38:47 No.1066263591
玉子焼き載せててもきっと「」は茶色いね!っていうんだ 俺は詳しいんだ!
81 23/06/11(日)08:39:52 No.1066263873
>貴様が作ったものはお子様ランチではない >朝呑みおじさんセットだ でもね、 これ本当は一昨日の晩飯に作った皿なんだ…
82 23/06/11(日)08:40:00 No.1066263930
カリッカリの焼きそば好き
83 23/06/11(日)08:42:15 No.1066264514
飾りのパセリとかミニトマトって大事なんだなって
84 23/06/11(日)08:42:54 No.1066264671
>おじさまも喜ぶわ ことおじランチの名付けよう!
85 23/06/11(日)08:43:15 No.1066264784
オムライスだやはりお子様ランチにはオムライスが必要
86 23/06/11(日)08:43:43 No.1066264920
おじさんランチ…
87 23/06/11(日)08:43:56 No.1066264987
量の少ないトルコライス作ればだいたいお子様ランチだ
88 23/06/11(日)08:44:19 No.1066265080
>料理に彩りなぞ必要ないわ! 語尾にデブを付けるべきタイプ過ぎる…
89 23/06/11(日)08:45:08 No.1066265291
茶色い食べ物って男の子だよね
90 23/06/11(日)08:45:09 No.1066265296
>じゃあおじさまランチでいいね 素敵
91 23/06/11(日)08:47:53 No.1066266017
>赤ウィンナーって言うけどさあ…赤ウィンナーは香薫より美味しいの? >ジョンヴィルはなんか欲望の権化みたいになりそうだったから控えたんだよ? >赤ウィンナーならタコさんできるけども美味しく無いじゃん… もうこのレスだけで俺はお前さんとは分かり合えないとわかったよ…
92 23/06/11(日)08:48:17 No.1066266106
おじさまがこんなに食べられるんだろうか
93 23/06/11(日)08:49:18 No.1066266419
汚ねえ!汚すぎる!!
94 23/06/11(日)08:49:36 No.1066266484
カリッと仕上げた赤ウインナーはお高いウインナーの脂に耐えられなくなった身体に沁みる味よ
95 23/06/11(日)08:49:56 No.1066266585
>おじさまがこんなに食べられるんだろうか 若いんじゃないか
96 23/06/11(日)08:51:51 No.1066267159
卵の黄色とケチャップの赤は彩りとして偉大だなって思う つまりオムレツケチャップ付を加えればいいんじゃないか?
97 23/06/11(日)08:52:29 No.1066267379
旗が欲しかったな
98 23/06/11(日)08:53:34 No.1066267746
冷凍のブロッコリーてこういう時便利よね 本当にストック切らしちゃっただけなんだろうけど
99 23/06/11(日)08:54:18 No.1066268068
生パセリ置こうぜ!
100 23/06/11(日)08:55:24 No.1066268384
赤い旗たてようぜ
101 23/06/11(日)08:57:39 No.1066268988
チキンライスの方が色味が良さそう
102 23/06/11(日)08:59:01 No.1066269369
ほしいものリスト教えてくれたらこれ買ってあげる https://amzn.asia/d/gmkW7De
103 23/06/11(日)08:59:13 No.1066269426
>この白い野菜なに? >カブ? りんごのグラッセ クリームソースにりんごの風味つけるのにりんごの皮とか端材一瞬に煮込んだ時の余った実の方をグラッセにしてるんだ
104 23/06/11(日)09:00:09 No.1066269661
俺だってこのくらい完食でき
105 23/06/11(日)09:01:12 No.1066269937
>即ゲーミングお子さまランチお出ししてくる「」 作ってくれ! ピカピカ光るお子様ランチ出てきたら1500円くらいから出すぜ
106 23/06/11(日)09:01:46 No.1066270099
皿自体をデカくして空間に余裕持たせた方がお子様ランチ感出る気がする
107 23/06/11(日)09:02:02 No.1066270155
残飯というか残り物感が半端ない
108 23/06/11(日)09:02:20 No.1066270226
案の定一食で完食できなかったので残りは昨日のお昼ご飯になりました… 焼き鳥8本くらい別皿にあったのが敗因だった
109 23/06/11(日)09:02:43 No.1066270337
こりゃ茶色い
110 23/06/11(日)09:03:19 No.1066270493
>案の定一食で完食できなかったので残りは昨日のお昼ご飯になりました… >焼き鳥8本くらい別皿にあったのが敗因だった オッサンが無茶すんな!
111 23/06/11(日)09:04:11 No.1066270707
ハンバーグやらチキンライスとか王道メニューがある上で黄色とか赤とか緑とかあった方が見た目が楽しいというか見るからにワクワクするのがお子様ランチの醍醐味だよね
112 23/06/11(日)09:04:40 No.1066270822
>彩ちゃんと考えたら普段ならコレくらいにはなるんだよ アヤちゃんって誰だろうって考えちゃったから俺はもうダメだ
113 23/06/11(日)09:10:26 No.1066272539
お子様ランチよりミックスプレートとかそういう名前じゃない?
114 23/06/11(日)09:11:22 No.1066272827
お子様ランチでも男の子限定 お子様ランチって女の子も食うから彩りにいろいろ言われるんだ
115 23/06/11(日)09:11:47 No.1066272944
お子様ランチじゃなくてお子様ランチみたいなのだからな…
116 23/06/11(日)09:17:46 No.1066274680
ナポリタンが焼きそばにしか見えないけどまぁおいしそうではあるな…
117 23/06/11(日)09:25:10 No.1066276846
暗黒過ぎない?
118 23/06/11(日)09:25:21 No.1066276900
となりに瓶ビールをおけば完璧だ
119 23/06/11(日)09:25:32 No.1066276960
取ってつけたような茹でブロッコリーとかで緑欲しい
120 23/06/11(日)09:27:07 No.1066277505
紅生姜とブロッコリーほしいよね
121 23/06/11(日)09:28:18 No.1066277908
旗くらいお弁当コーナーとかにない?って思ったけど 最近は旗じゃなくてピックのが主流だからな…
122 23/06/11(日)09:32:32 No.1066279044
ハンバーグが世にものすき焼きに入れるやつに見えた
123 23/06/11(日)09:32:33 No.1066279052
その黒いやつはシメで食べるんだよな?塩で
124 23/06/11(日)09:37:58 No.1066280638
お子様ランチは赤を基調としたデザインなんだなって強く思いました
125 23/06/11(日)09:39:43 No.1066281235
彩ならコーンの黄色もいいぞ ピラフに混ぜよう
126 23/06/11(日)09:42:26 No.1066282198
ナポリタン?焼きそばじゃなくて?
127 23/06/11(日)09:43:06 No.1066282392
おっさんが食べたら後で後悔するやつ
128 23/06/11(日)09:56:25 No.1066286704
ナポリタンをジェノベーゼにしよう