23/06/11(日)05:42:50 手取り1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/11(日)05:42:50 No.1066246870
手取り13万円を得るのに必要な配慮がこんな感じ
1 23/06/11(日)05:49:39 No.1066247223
すげー まぁマインドセットを作るのは大事だとは思うが
2 23/06/11(日)05:52:50 No.1066247421
主観の入らない表現にしろということか
3 23/06/11(日)05:54:05 No.1066247489
介護職の人はすごいなぁ
4 23/06/11(日)05:57:04 No.1066247679
税金増えてんのに介護の賃金の低さに不安しかない せめて手取り倍だな
5 23/06/11(日)05:57:47 No.1066247734
人は言葉に引きずられるから真っ当な指針だよ 給料は上げろ
6 23/06/11(日)05:58:06 No.1066247750
利用者の家族とかからクレームが入るんだろうか?
7 23/06/11(日)05:58:48 No.1066247793
介護職員が今増えても未来に仕事がなくなるの確定してるのがね
8 23/06/11(日)05:59:48 No.1066247846
引き算で改善するのって自力だと難しいからこういう資料はいいね
9 23/06/11(日)06:00:20 No.1066247883
介護士は国から給与が低くなるよう抑えられてるから薄給は仕方ない
10 23/06/11(日)06:02:06 No.1066247986
>主観の入らない表現にしろということか 介護職以外でも重要だね
11 23/06/11(日)06:02:56 No.1066248031
駐車場にガードマン立てて誘導させるタイプの施設の職員は(誘導は上から目線の行為なんだけどな……)ってもやもやしてるのかな
12 23/06/11(日)06:03:45 No.1066248073
>駐車場にガードマン立てて誘導させるタイプの施設の職員は(誘導は上から目線の行為なんだけどな……)ってもやもやしてるのかな 行為がだめなんじゃなくて表現がだめなんだろ?
13 23/06/11(日)06:04:54 No.1066248134
・介護者側の主観 ・上から言葉 ・マイナス表現 これ避けるだけで結構良くなるんだな
14 23/06/11(日)06:05:26 No.1066248173
誤字めっちゃ多いの気になる
15 23/06/11(日)06:06:04 No.1066248226
確実にと何度も無意味だったり曖昧で分かりづらいよね 仕事メールあるあるだわ
16 23/06/11(日)06:06:52 No.1066248273
誤字は良くないけど主旨が伝わるのが一番大事だからいいんだよ
17 23/06/11(日)06:07:59 No.1066248329
感情入れずに事実で表現しろって言う当たり前ことばっかりだし 社会人は普通出来てるやつでは?
18 23/06/11(日)06:08:50 No.1066248370
いやできてない人多いんだよね…
19 23/06/11(日)06:08:54 No.1066248377
配慮できてなくて叩いてもらう目的でスレ立てたのがスレ「」って感じ?
20 23/06/11(日)06:08:54 No.1066248378
スレ画の配慮と賃金の低さはなんの関係も因果もない気がするが
21 23/06/11(日)06:09:05 No.1066248389
する必要もないからな
22 23/06/11(日)06:09:10 No.1066248397
>感情入れずに事実で表現しろって言う当たり前ことばっかりだし >社会人は普通出来てるやつでは? いや……
23 23/06/11(日)06:10:30 No.1066248458
賃金の低さから意識が希薄になるっていうのは間違いなくあるし人材の質の向上にも繋がらない要因の一つ
24 23/06/11(日)06:10:32 No.1066248461
>感情入れずに事実で表現しろって言う当たり前ことばっかりだし >社会人は普通出来てるやつでは? ○出来て当たり前という表現に上から目線を感じます 社会人なら出来ているで十分伝わります
25 23/06/11(日)06:11:21 No.1066248500
介護してもらう側のジジババは金持ちなんだよなあ
26 23/06/11(日)06:11:59 No.1066248528
賃金の話なんてどこにもないけど
27 23/06/11(日)06:12:04 No.1066248531
介護なんてクソ芸能人の禊に使われてんだぜ 刑罰みたいなもん
28 23/06/11(日)06:12:10 No.1066248539
>賃金の低さから意識が希薄になるっていうのは間違いなくあるし人材の質の向上にも繋がらない要因の一つ なるほどな 「手取り13万円を得るのに必要な配慮」はおかしいけど手取りが低いとこういうところに配慮がいかなくなりがちってことか…
29 23/06/11(日)06:12:21 No.1066248553
手取り13万を得るのに必要な配慮って言い方に悪意を感じる
30 23/06/11(日)06:13:25 No.1066248615
中堅職員スキルアップ研修って書いてあるし中堅職員になると手取り13万もらえるんじゃない
31 23/06/11(日)06:13:26 No.1066248616
書き込みをした人によって削除されました
32 23/06/11(日)06:13:29 No.1066248622
懐の余裕は心の余裕に直結してるからな…
33 23/06/11(日)06:13:41 No.1066248634
>賃金の話なんてどこにもないけど 流石にスレ文くらい読め
34 23/06/11(日)06:13:42 No.1066248635
そりゃ悪意しかないでしょ
35 23/06/11(日)06:14:38 No.1066248689
相応の金貰ってたら立場低いエミュする心の余裕もできるが…
36 23/06/11(日)06:15:21 No.1066248736
スタッフ同士の人間関係が本当に糞で うつ病かかえた介護士が本当に多い ベテランほど謎のルールを作って日頃のストレスを新人にぶつけたり 優秀な介護士は速攻で自分の上に行かないように潰したり ベテランほど口が悪くて夜勤中にパワハラしてくるけどサービスマネージャーは見て見ぬ振り…
37 23/06/11(日)06:15:37 No.1066248751
介護で手取り20くらいもらってるけどスレ画レベルのことは普通にやってるよ
38 23/06/11(日)06:16:47 No.1066248824
エリート奴隷もスレを見ています
39 23/06/11(日)06:17:08 No.1066248844
>手取り13万円を得るのに必要な配慮がこんな感じ 配慮: ●上から目線の表現です ◯手取り13万円を得るのに必要なこと、で充分伝わります
40 23/06/11(日)06:17:32 No.1066248866
>ベテランほど謎のルールを作って日頃のストレスを新人にぶつけたり >ベテランほど口が悪くて夜勤中にパワハラしてくるけどサービスマネージャーは見て見ぬ振り… このすぐ下に >介護で手取り20くらいもらってるけどスレ画レベルのことは普通にやってるよ が来るのは芸術点高い
41 23/06/11(日)06:18:35 No.1066248926
>配慮: >●上から目線の表現です >◯手取り13万円を得るのに必要なこと、で充分伝わります ぶっちゃけ出来てなくても特に問題にならないから必要なことですらないという 監査のたびに記録物の整理手伝うけどまー酷いもんだよ
42 23/06/11(日)06:22:58 No.1066249191
●◯ ◯● オセロです
43 23/06/11(日)06:23:32 No.1066249221
前職も色々差し引いてこんな感じだったな今?月13万円の障害者年金とナマポですはい パワハラと元からのギリ健が悪化して完全な障害者になりましたよ
44 23/06/11(日)06:25:22 No.1066249325
気をつけてるつもりでも定期的にこういう振り返りしないと気付けないとこもあるよ 介護の場合記録者はどうしても当事者だから主観入りやすいし
45 23/06/11(日)06:25:52 No.1066249348
めんどくせー手取り13万円めんどくせー
46 23/06/11(日)06:27:38 No.1066249437
丁寧な言葉使うだけでイライラ発作するわ
47 23/06/11(日)06:30:23 No.1066249581
>●◯ >◯● >オセロです ●●● ●●● あなたの負けです
48 23/06/11(日)06:31:52 No.1066249666
理解はできるけどなんとなく息苦しさを感じた たぶん自分の中に「私がどう感じたかは無価値ということか」という感情が湧き出てきた
49 23/06/11(日)06:32:20 No.1066249689
被介護者の主観的な見方です
50 23/06/11(日)06:34:05 No.1066249776
>理解はできるけどなんとなく息苦しさを感じた >たぶん自分の中に「私がどう感じたかは無価値ということか」という感情が湧き出てきた それ入れると記録にならないからと指摘するとキレる職員がいる
51 23/06/11(日)06:34:57 No.1066249825
もう全部録画しといてくれ!ってなりそう
52 23/06/11(日)06:34:59 No.1066249827
生保とほぼ同額なおちんぎん...
53 23/06/11(日)06:35:41 No.1066249872
>理解はできるけどなんとなく息苦しさを感じた >たぶん自分の中に「私がどう感じたかは無価値ということか」という感情が湧き出てきた 確かにそう考えると虚無いな
54 23/06/11(日)06:36:15 No.1066249907
>たぶん自分の中に「私がどう感じたかは無価値ということか」という感情が湧き出てきた その感情は自分の中にある時だけ価値がある物だから アウトプットしないでねっていうだけの事だよ
55 23/06/11(日)06:37:17 No.1066249964
意訳すると文章に自我は不要ってことだけどそれはそう
56 23/06/11(日)06:38:43 No.1066250051
すべての仕事に通じるものがある
57 23/06/11(日)06:39:05 No.1066250070
介護施設にもよるんだろうけど施設巡回した結果を日誌に書いて引継ぎしてく際に 異常なしって書くと当日の責任者に怒られる 絶対なんかあるはずだしお前真面目に仕事してないだろと指摘されるので 何か発見して書き込まないといけない ただ書いたら書いたでそれに対する対策を考えないといけないので課題が溜まっていったりする…
58 23/06/11(日)06:39:11 No.1066250077
>理解はできるけどなんとなく息苦しさを感じた >たぶん自分の中に「私がどう感じたかは無価値ということか」という感情が湧き出てきた スレ画の左側の欄に書かれていることをご本人や家族の方が見聞きした場合どう感じるかも同じくらい重要だと考えられる
59 23/06/11(日)06:39:35 No.1066250113
フォークリフト取って倉庫でも行った方がよっぽど稼げるなぁ
60 23/06/11(日)06:39:37 No.1066250116
社員教育マニュアルかと思ったら介護か よかった…
61 23/06/11(日)06:40:00 No.1066250137
土方vsIT土方vs介護職 史上最強の戦い
62 23/06/11(日)06:41:04 No.1066250197
>>●◯ >>◯● >>オセロです > ●●● >●●● >あなたの負けです 一ターンに二回行動は上から目線の行動です
63 23/06/11(日)06:42:08 No.1066250267
主観はいってる言葉まじめに聞くと何も分からんしSAN値下がってくデバフかかる
64 23/06/11(日)06:42:12 No.1066250269
7番だけど失敗を書かなくてもわかるって本当か? おろすのには成功しても汚すとかありそうなんだが
65 23/06/11(日)06:42:46 No.1066250299
>理解はできるけどなんとなく息苦しさを感じた >たぶん自分の中に「私がどう感じたかは無価値ということか」という感情が湧き出てきた これ内容見る限り記録に関する項目だから仕事上記録残す上であなたがどう思ったかってのはマジで無価値 「所感」って項目で書いてもいいけどね なんの目的で記録残すのか理解してないと息苦しく感じるかもね
66 23/06/11(日)06:43:01 No.1066250323
これくらい低い賃金体系だと転職を考えるね
67 23/06/11(日)06:43:32 No.1066250360
介護職員に無理なストレスかけるとそのストレス解消のために要介護者にきつく当たるようになるから そこそこ適当にさせとく方がいいと思うんだよね 服薬確認とかみたいな安全管理だけは厳しくしないとダメだけど
68 23/06/11(日)06:44:13 No.1066250414
>これくらい低い賃金体系だと転職を考えるね そもそも13万は介護の中でも更に低い方だからな…
69 23/06/11(日)06:44:55 No.1066250457
NG お賃金が低くてやってられんのや
70 23/06/11(日)06:45:38 No.1066250496
>介護職員に無理なストレスかけるとそのストレス解消のために要介護者にきつく当たるようになるから >そこそこ適当にさせとく方がいいと思うんだよね それはその通り ただスレ画を無理なストレスと捉えるレベルの人はマジで介護の仕事は向いてないから他所に行ってくれと思う
71 23/06/11(日)06:46:24 No.1066250541
言葉遣いというか言い方ってマジで大事だよな
72 23/06/11(日)06:47:29 No.1066250611
>ただスレ画を無理なストレスと捉えるレベルの人はマジで介護の仕事は向いてないから他所に行ってくれと思う 客と接する仕事はどれも向いていないよな
73 23/06/11(日)06:50:53 No.1066250833
>ただスレ画を無理なストレスと捉えるレベルの人はマジで介護の仕事は向いてないから他所に行ってくれと思う 給料安くて誰もやりたがらないからそういう人材が流れ着くんじゃないですかね
74 23/06/11(日)06:51:30 No.1066250867
仕事に感情持ち込むなってのは常に自分に言い聞かせてるが持ち込むやつ本当多いんだよな… それ貴方の個人的な感情ですよねが多すぎる
75 23/06/11(日)06:52:02 No.1066250901
>>ただスレ画を無理なストレスと捉えるレベルの人はマジで介護の仕事は向いてないから他所に行ってくれと思う >客と接する仕事はどれも向いていないよな ●仕事に向いていないというのは上から目線の表現です ○客商売以外に向いている仕事がたくさんあるで伝わります
76 23/06/11(日)06:52:43 No.1066250943
>フォークリフト取って倉庫でも行った方がよっぽど稼げるなぁ 初心者大歓迎と書いてあったから面接受けに行ったら 「資格持っててもあんたみたいな役立たずいらんわ」と言われたことある…
77 23/06/11(日)06:52:59 No.1066250962
>給料安くて誰もやりたがらないからそういう人材が流れ着くんじゃないですかね 少なくてもスレ画レベルが無理!って人は見たことねぇなぁ それこそ「」の一方的な思い込みでは?
78 23/06/11(日)06:53:03 No.1066250967
やはり時代はロボ…
79 23/06/11(日)06:54:01 No.1066251054
>やはり時代はロボ… 確かに人間なんだから気分に上下あるのは仕方ないっちゃそうなんだけどね…
80 23/06/11(日)06:54:24 No.1066251080
お前らがロボになるんだよ
81 23/06/11(日)06:54:54 No.1066251122
老人をロボにすれば暴言吐かれないしウンコも漏らさないのでは?
82 23/06/11(日)06:55:07 No.1066251136
>初心者大歓迎と書いてあったから面接受けに行ったら >「資格持っててもあんたみたいな役立たずいらんわ」と言われたことある… どゆこと?
83 23/06/11(日)06:55:28 No.1066251164
ロボより安上がりで働ける人間が悪い
84 23/06/11(日)06:55:58 No.1066251198
客観的な記述を心がけることをストレスと感じていても向いている仕事はどんなのがあるかな?
85 23/06/11(日)06:56:14 No.1066251212
人のお世話するのめっちゃ大変なのに保育も介護もおちんぎんが低すぎる
86 23/06/11(日)06:56:14 No.1066251214
接遇のスキルは教育でしか上がらないのでとにかく研修会をするしかねえんだ オラッ残業代出すから休日でも研修出てこいや!
87 23/06/11(日)06:57:02 No.1066251270
>客観的な記述を心がけることをストレスと感じていても向いている仕事はどんなのがあるかな? コンビニバイト
88 23/06/11(日)06:57:42 No.1066251304
ロボじゃないロボ
89 23/06/11(日)06:57:43 No.1066251307
>人のお世話するのめっちゃ大変なのに保育も介護もおちんぎんが低すぎる 保育はまだ未来ある子供たち相手だからいい 介護はさあ…
90 23/06/11(日)06:57:55 No.1066251324
>どゆこと? ハロワの人にこっそり教えてもらったけど 求人条件を敢えてゆるく設定して経験者が応募しやすいようにしてたんだって…
91 23/06/11(日)06:58:45 No.1066251381
未経験者歓迎!(歓迎してない)
92 23/06/11(日)06:59:55 No.1066251457
未経験者歓迎って書いといて「はぁーまた真に受けたバカが来たよ」みたいな対応するのは本当にやめろ…
93 23/06/11(日)07:00:09 No.1066251472
>保育はまだ未来ある子供たち相手だからいい >介護はさあ… なんの生産性もない仕事だって言われて凹んだ まあその通りなんだけど
94 23/06/11(日)07:00:52 No.1066251535
この程度なら接客業でもこういうマニュアルない?
95 23/06/11(日)07:01:09 No.1066251556
>未経験者歓迎!(歓迎してない) 社会人としての基礎スキルと専門職としての基礎知識を事前習得している未経験者歓迎!だからな…
96 23/06/11(日)07:01:50 No.1066251603
>社会人としての基礎スキルと専門職としての基礎知識を事前習得している未経験者歓迎!だからな… ヤリチンの童貞を募集してるみたいだ
97 23/06/11(日)07:02:02 No.1066251617
>なんの生産性もない仕事だって言われて凹んだ これ現場の人たちだけじゃなくて将来年を取った自分含めて貶しているよね
98 23/06/11(日)07:02:05 No.1066251621
>>保育はまだ未来ある子供たち相手だからいい >>介護はさあ… >なんの生産性もない仕事だって言われて凹んだ >まあその通りなんだけど よく言われるけど生産性のある仕事をしている人達が介護でドロップアウトするのを防げる訳だからちゃんと生産性はあるよ
99 23/06/11(日)07:02:18 No.1066251633
補助金が出るタイプの未経験者雇用制度に参加してます! というテイで募集して未経験者を弾くところもある
100 23/06/11(日)07:02:29 No.1066251641
>オラッ残業代出さないけど休日でも研修出てこいや!
101 23/06/11(日)07:02:48 No.1066251669
責任と配慮自体は適切かもしれん その責任を追うことに対する賃金が足りない
102 23/06/11(日)07:03:06 No.1066251699
記録として組織に共有する文章で客観的に書くのはまあどの仕事でも当たり前のスキルだけどスレ画のレベルで主観を廃しろってのは珍しいんじゃねえかな
103 23/06/11(日)07:03:13 No.1066251709
親戚の介護を一度でもしてもらってたら介護に生産性ないとか口が裂けても言えん
104 23/06/11(日)07:04:29 No.1066251781
AIに知的労働を奪われた人間に残された最後の仕事が介護と風俗説まであるからな
105 23/06/11(日)07:04:29 No.1066251782
主観表現や上から目線等の分類ごとにまとめてほしい
106 23/06/11(日)07:04:52 No.1066251814
廊下を徘徊と行ったり来たりされるでは深刻さを隠してるだけな気もする
107 23/06/11(日)07:04:54 No.1066251817
スレ画は何のことかいまいちわからん 業務日誌か何かの表現方法?
108 23/06/11(日)07:05:13 No.1066251835
こんだけ程度の低そうな施設にいれるなら子供も親がいじめ殺されても多少理解するだろ
109 23/06/11(日)07:06:01 No.1066251911
>こんだけ程度の低そうな施設にいれるなら子供も親がいじめ殺されても多少理解するだろ 何言ってんだ慰謝料チャンスだぞ
110 23/06/11(日)07:09:10 No.1066252140
真面目な話これ当たり前の話なんだよ 家族が施設での様子聞いてあなたのところの家族が暴言を!わがままで!トイレに促して!って言われたらどう思う? 俺ならキレる
111 23/06/11(日)07:09:44 No.1066252174
記録に主観が入るとただの愚痴や悪口になってしまうのは事実だよ 客観的かつ具体的な内容が求められるけどぶっちゃけ介護士にそこまで求めるのは酷
112 23/06/11(日)07:10:21 No.1066252218
13万なら従う必要ないな
113 23/06/11(日)07:11:31 No.1066252296
>>>保育はまだ未来ある子供たち相手だからいい >>>介護はさあ… >>なんの生産性もない仕事だって言われて凹んだ >>まあその通りなんだけど >よく言われるけど生産性のある仕事をしている人達が介護でドロップアウトするのを防げる訳だからちゃんと生産性はあるよ 俺の好きだった漫画の作者が介護で休んでたな…
114 23/06/11(日)07:11:48 No.1066252312
>真面目な話これ当たり前の話なんだよ >家族が施設での様子聞いてあなたのところの家族が暴言を!わがままで!トイレに促して!って言われたらどう思う? >俺ならキレる 親が施設で問題行動起こしてるんだから逆ギレしてる場合じゃないだろ
115 23/06/11(日)07:12:02 No.1066252329
こういう雛形あると助かるなあ…
116 23/06/11(日)07:12:05 No.1066252332
13万ってうんこぷりぷり漏らしながら仕事されても仕方ねえ額だろ
117 23/06/11(日)07:12:42 No.1066252370
介護してあげるではなく 介護させてもらうという気持ちでね
118 23/06/11(日)07:12:50 No.1066252377
生活保護でいいよなぁ
119 23/06/11(日)07:14:03 No.1066252461
1時間とか一晩に何回コールがあったとかはまじめに退所とか利用を断る理由になるのでちゃんと残したほうがいい
120 23/06/11(日)07:15:10 No.1066252556
手取り13ってまず人間扱いしてないんで ああしろこうしろと言う資格がない
121 23/06/11(日)07:16:08 No.1066252617
現代のえたひにん
122 23/06/11(日)07:17:00 No.1066252668
搾取する側の老人が介護を蔑ろにしてるわけだけど怖くないんかな
123 23/06/11(日)07:17:06 No.1066252675
ブルシットジョブを滅ぼすには…
124 23/06/11(日)07:17:25 No.1066252700
わざわざ金払って家族の面倒を見てもらってる側こそ低賃金を言い訳にいい加減な仕事されてる施設に預けるの嫌だろ 利用料がどこに抜かれてるのかキレるべきだよ
125 23/06/11(日)07:17:38 No.1066252712
介護されてるババアは1人あたり月30万払ってる 和解お前は月15万もらってる それでいいじゃねえか
126 23/06/11(日)07:19:36 No.1066252877
これで手取り13万円のスレ「」の職場がクソなだけ? それとも介護ってそんなもん?
127 23/06/11(日)07:21:22 No.1066253005
他に良い仕事あるもんな
128 23/06/11(日)07:21:38 No.1066253026
>これで手取り13万円のスレ「」の職場がクソなだけ? >それとも介護ってそんなもん? スレ「」の職場がクソなだけ
129 23/06/11(日)07:22:03 No.1066253058
こういう言い方替えってのが実に日本らしい
130 23/06/11(日)07:22:13 No.1066253074
>これで手取り13万円のスレ「」の職場がクソなだけ? >それとも介護ってそんなもん? 夜勤なしの週3、4のパートさんがそれくらいだと思う 処遇改善金とかピンハネされてるなら知らない
131 23/06/11(日)07:22:50 No.1066253124
うちの〇〇ちゃんがそんなことするはずありません!って教師にイチャモン付ける親は心情的には理解できるんだけど うちのパパがそんなことするはずありません!って施設にイチャモン付ける客もいたりするのかな まあいるんだろうな
132 23/06/11(日)07:23:45 No.1066253195
介護で手取り13なんて珍しくもないだろ
133 23/06/11(日)07:24:19 No.1066253244
>夜勤なしの週3、4のパートさんがそれくらいだと思う あってめえ情報小出しじゃねーか週3~4勤で月額13万なら妥当だろが
134 23/06/11(日)07:25:19 No.1066253329
暴言とか暴力はどの程度のものだったのかの明記がなかなか難しいとは思う 管理者は記載だけを参考にしてそれくらいなら大したことないなとか思われると地獄が始まる
135 23/06/11(日)07:25:56 No.1066253379
そう言えば介護職やってる傍ら転売やってる人が発言で炎上したりしてたなぁ
136 23/06/11(日)07:27:20 No.1066253492
>暴言とか暴力はどの程度のものだったのかの明記がなかなか難しいとは思う >管理者は記載だけを参考にしてそれくらいなら大したことないなとか思われると地獄が始まる 言われたことをそのまま書けばよい こんな暴言吐かれました!と感情に乗せる必要はない ということをスレ画は言っている
137 23/06/11(日)07:27:21 No.1066253495
>あってめえ情報小出しじゃねーか週3~4勤で月額13万なら妥当だろが 小出しも何もどこにもスレ画と13万がつながる情報ないじゃん
138 23/06/11(日)07:28:21 No.1066253573
月フル勤務で13万ならもうそこは危険水域
139 23/06/11(日)07:28:32 No.1066253581
そもそも中堅のスキルアップの資料でこのレベルなんだから大分優しいだろ
140 23/06/11(日)07:28:53 No.1066253606
言い換えはいいけど徘徊を廊下を歩いておられた。までいくともう問題の隠蔽なんじゃないの
141 23/06/11(日)07:29:00 No.1066253615
中堅職員って書いてるけど中堅で13なの?
142 23/06/11(日)07:29:20 No.1066253642
>小出しも何もどこにもスレ画と13万がつながる情報ないじゃん おーいスレタイ読めますかー
143 23/06/11(日)07:30:29 No.1066253733
>言い換えはいいけど徘徊を廊下を歩いておられた。までいくともう問題の隠蔽なんじゃないの 廊下を行ったり来たりされておりましたので いっしょに戻りました
144 23/06/11(日)07:30:37 No.1066253745
書く側の感情を見かけ上消すだけで現場が良くなるのかな
145 23/06/11(日)07:31:56 No.1066253878
>書く側の感情を見かけ上消すだけで現場が良くなるのかな 現場は別に 利用者のご家族様が気分を害されずに済む
146 23/06/11(日)07:32:24 No.1066253908
読んでて普通にへぇ~!ってなった 給料安すぎんだろボケ
147 23/06/11(日)07:33:16 No.1066253988
>書く側の感情を見かけ上消すだけで現場が良くなるのかな 他人の愚痴なんか仕事上の連絡見るときに邪魔なだけだろ
148 23/06/11(日)07:33:55 No.1066254053
スキルアップだと思えば良い 給料は上がらんのだとしたら気の毒
149 23/06/11(日)07:34:12 No.1066254080
暴力も介護士をお殴りになられたとかに書き換えれば満足なのかな?
150 23/06/11(日)07:34:39 No.1066254139
>書く側の感情を見かけ上消すだけで現場が良くなるのかな 普通に良くなるよ 表現されてないマイナス行動は他人に悪影響与えないし
151 23/06/11(日)07:34:46 No.1066254156
この人たちが薄給じゃなくなったら老後2000万問題が4000万問題になるぜ
152 23/06/11(日)07:37:22 No.1066254466
介護って何も生み出さんからなあ 高級取りにするのは現実的でないよね…
153 23/06/11(日)07:37:44 No.1066254516
まあ介護記録なんてリアルタイムに書く暇なんてないから交代後に残業しながらうろ覚えで書かざるを得なくて曖昧で主観的な表現になる定めよ
154 23/06/11(日)07:38:54 No.1066254649
この画像の元ネタ探してツイートさかのぼったら2年前で手取り総支給31の手取り24じゃん
155 23/06/11(日)07:39:17 No.1066254695
>この人たちが薄給じゃなくなったら老後2000万問題が4000万問題になるぜ 子を介護士にすれば問題ないな
156 23/06/11(日)07:39:27 No.1066254719
安い給料には安いなりの人材しか集まらないのは当然だと思う
157 23/06/11(日)07:40:37 No.1066254825
>この画像の元ネタ探してツイートさかのぼったら2年前で手取り総支給31の手取り24じゃん 低いな
158 23/06/11(日)07:40:54 No.1066254856
俺も手取り20だからつらい
159 23/06/11(日)07:41:22 No.1066254910
給料も増やして欲しいがそれ以上に現場の人数増やす方が先だと思う 利用者の数や介護度に対してマンパワーが常時足りなさ過ぎる
160 23/06/11(日)07:41:26 No.1066254921
>この画像の元ネタ探してツイートさかのぼったら2年前で手取り総支給31の手取り24じゃん 24も13も一緒でしょ
161 23/06/11(日)07:41:50 No.1066254986
倍近く違う…
162 23/06/11(日)07:43:12 No.1066255128
別にこういう表現にしようとしてできてない人ならまあいいんだけど こういう表現に直してくださいって言われても全然直す気無い人は 経験上ほぼ確実に利用者への言動も荒いからさもありなんって感じだよ
163 23/06/11(日)07:43:47 No.1066255185
>>小出しも何もどこにもスレ画と13万がつながる情報ないじゃん >おーいスレタイ読めますかー 横から13万ならそれくらいの働き方じゃ無い?と思って書き込んだだけでスレ画との関わりは無いよ
164 23/06/11(日)07:43:56 No.1066255207
>この画像の元ネタ探してツイートさかのぼったら2年前で手取り総支給31の手取り24じゃん スレ「」大嘘つきのカス野郎じゃん
165 23/06/11(日)07:44:01 No.1066255215
月80万ぐらい貰っていい 介護受ける人もそれぐらい払え この業界安月給だと先細りしかねえ
166 23/06/11(日)07:45:16 No.1066255330
>別にこういう表現にしようとしてできてない人ならまあいいんだけど >こういう表現に直してくださいって言われても全然直す気無い人は >経験上ほぼ確実に利用者への言動も荒いからさもありなんって感じだよ まあ人手不足って分かってるからクビになるまで改善する必要ないんだよ
167 23/06/11(日)07:45:30 No.1066255363
>暴力も介護士をお殴りになられたとかに書き換えれば満足なのかな? 職員を殴打 全治一週間程度のアザになる とかだけでいいのよ
168 23/06/11(日)07:48:00 No.1066255664
>まあ人手不足って分かってるからクビになるまで改善する必要ないんだよ 荒い介護で利用者に傷付けたらガチで怒られるからそこまで余裕あるわけじゃないよ
169 23/06/11(日)07:48:06 No.1066255672
>月80万ぐらい貰っていい >介護受ける人もそれぐらい払え >この業界安月給だと先細りしかねえ 払えない奴どうするかの問題があるんだよな 15万くらいで尊厳死請け負う仕組みでも出来ない事には難しいと思う
170 23/06/11(日)07:48:57 No.1066255796
今の30~40代が介護受ける側になると多分介護職員外人しかいないよ
171 23/06/11(日)07:49:21 No.1066255854
まあ手取り30くらいは必要だとは思う
172 23/06/11(日)07:50:32 No.1066256022
セーフティネットの役割もあるから金払えないと介護受けられないみたいな方向には行けないのよね
173 23/06/11(日)07:50:59 No.1066256076
>今の30~40代が介護受ける側になると多分介護職員外人しかいないよ 外人がこれからの日本に来るわけないじゃん
174 23/06/11(日)07:51:02 No.1066256083
介護そのものが生産性のない仕事だし それに対して国家予算がガンガン使われててその財源に税金取られまくってる流れ全部が日本の生産性を下げてると言ってもいい
175 23/06/11(日)07:51:05 No.1066256089
賞与どんくらい出るのか知らんけど額面31は少ないな…
176 23/06/11(日)07:51:19 No.1066256116
>まあ手取り30くらいは必要だとは思う 看護師の平均手取り超してしまった… 看護師倍くらいにするか
177 23/06/11(日)07:52:02 No.1066256191
つまり投資すべきは不老技術
178 23/06/11(日)07:52:23 No.1066256241
>看護師の平均手取り超してしまった… 看護師って手当込みで40万前後もらってるもんだと思ってたわ そんな安いんだ
179 23/06/11(日)07:52:57 No.1066256309
>介護そのものが生産性のない仕事だし >それに対して国家予算がガンガン使われててその財源に税金取られまくってる流れ全部が日本の生産性を下げてると言ってもいい 他者の生産性を維持する代わりに介護する仕事だから生産性に寄与してるぞってこのスレでも言われてるのに日本語読めない人なのかな
180 23/06/11(日)07:54:00 No.1066256462
看護師は看護学校行ってまでしてもそこまで基本給料は高くない 夜勤手当で補填する感じ
181 23/06/11(日)07:54:43 No.1066256548
>>介護そのものが生産性のない仕事だし >>それに対して国家予算がガンガン使われててその財源に税金取られまくってる流れ全部が日本の生産性を下げてると言ってもいい >他者の生産性を維持する代わりに介護する仕事だから生産性に寄与してるぞってこのスレでも言われてるのに日本語読めない人なのかな 安楽死を認めて痴呆になったら死ぬような風潮にすればいい
182 23/06/11(日)07:56:05 No.1066256741
>介護そのものが生産性のない仕事だし 働ける人間が家族の介護で働けなくなるのを助けるのでは
183 23/06/11(日)07:56:21 No.1066256779
介護しながら仕事はやってみればわかるけどまず無理だからな 10分でも目を離すととんでもないことにやるし昼夜構わず動き回るから寝る時間も無い
184 23/06/11(日)07:56:43 No.1066256831
>安楽死を認めて痴呆になったら死ぬような風潮にすればいい 仮に安楽死が認められても認知症になったくらいで許可されやしねえよ
185 23/06/11(日)07:58:06 No.1066256997
認知症関連のセミナーや勉強会に参加すると社会全体で受け入れる姿勢が大切とかいう綺麗事しか言われないの反吐が出るわ それができねーから今こうなってんだろうが
186 23/06/11(日)07:58:15 No.1066257020
国民性的に安楽死導入は無理だよなこの国
187 23/06/11(日)07:58:56 No.1066257105
これ配慮じゃなくて裁判になった時有利を得るためだよ
188 23/06/11(日)07:59:14 No.1066257130
>>安楽死を認めて痴呆になったら死ぬような風潮にすればいい >仮に安楽死が認められても認知症になったくらいで許可されやしねえよ もう許可するしかない所まで来てるだろ 周りの生産性を落とすボケ老人なんてもう養えるような国じゃない
189 23/06/11(日)07:59:17 No.1066257136
>国民性的に安楽死導入は無理だよなこの国 向かいの〇〇ちゃんは安楽死したのにどうしてアンタは生きてるんだい!?
190 23/06/11(日)07:59:42 No.1066257182
それが死んで一気に減れば落ち着くから
191 23/06/11(日)08:00:41 No.1066257307
>これ配慮じゃなくて裁判になった時有利を得るためだよ 施設側のキャパオーバーでこの先そういうの増えそうだしな
192 23/06/11(日)08:01:16 No.1066257374
もー今から死のうと思ってたのにー 死ぬ気なくなっちゃったよー!
193 23/06/11(日)08:01:27 No.1066257395
>それが死んで一気に減れば落ち着くから まだまだ増える一方だし支える側は減る一方だけどな
194 23/06/11(日)08:01:38 No.1066257412
>もう許可するしかない所まで来てるだろ >周りの生産性を落とすボケ老人なんてもう養えるような国じゃない 老人に限らず周りの生産性を落とす存在を保護するから維持できてる社会でもあるので 生産性低い人間を切り捨てる社会は財務的には余裕あっても精神性に余裕が無くなるよ
195 23/06/11(日)08:01:57 No.1066257457
>もう許可するしかない所まで来てるだろ >周りの生産性を落とすボケ老人なんてもう養えるような国じゃない 老人が票田の国で通るわけねえだろ
196 23/06/11(日)08:02:11 No.1066257485
>これ配慮じゃなくて裁判になった時有利を得るためだよ 職員を守るためのものなのか
197 23/06/11(日)08:02:40 No.1066257543
これ配慮っていうか記録に残す時に気をつけることじゃ?
198 23/06/11(日)08:03:17 No.1066257622
そもそも日本の安楽死議論は本人じゃなくて遺族側の感情も比重がかなり重いから 老人が票田だから通らないはかなりピントズレてるよ
199 23/06/11(日)08:03:31 No.1066257648
介護記録は基本的に利用者や家族は見れないよ 正当な理由があって開示請求されれば見れるけど
200 23/06/11(日)08:03:33 No.1066257653
スレ画みたいに書けって言われたら即辞めるわバカバカしい
201 23/06/11(日)08:03:35 No.1066257656
>これ配慮じゃなくて裁判になった時有利を得るためだよ 徘徊を歩いておられたへの言い換えはむしろ問題になった時に不利になるやつでは
202 23/06/11(日)08:03:58 No.1066257698
>これ配慮っていうか記録に残す時に気をつけることじゃ? 配慮の面でも重要だよって感じかな
203 23/06/11(日)08:04:06 No.1066257715
>老人に限らず周りの生産性を落とす存在を保護するから維持できてる社会でもあるので >生産性低い人間を切り捨てる社会は財務的には余裕あっても精神性に余裕が無くなるよ ここで生活保護マウント取ってる無職とかを見ると本当に支援が必要な人は救いたくなる姿をしていないってのが実感出来る
204 23/06/11(日)08:04:23 No.1066257735
>そもそも日本の安楽死議論は本人じゃなくて遺族側の感情も比重がかなり重いから >老人が票田だから通らないはかなりピントズレてるよ どっちにしろ通らねえじゃん!
205 23/06/11(日)08:04:36 No.1066257762
>スレ画みたいに書けって言われたら即辞めるわバカバカしい こういう馬鹿馬鹿しい事ばかりやってるから介護は人がいないんだよな
206 23/06/11(日)08:05:24 No.1066257846
>スレ画みたいに書けって言われたら即辞めるわバカバカしい 結局の所主観排除して書けって話で それが無理なら社会人としてもあまり適正が…
207 23/06/11(日)08:05:54 No.1066257899
老人票田論ってかつては事実だったかもだけど 団塊が後期高齢者に差し掛かった今はもう通じる時期じゃないと思うんだよな まず自力で選挙に行けねえ人が多いもん
208 23/06/11(日)08:06:05 No.1066257921
報告書として残す時の話なら主観を排除して事実のみ書けって真っ当な事しか言ってないのでは…
209 23/06/11(日)08:06:22 No.1066257945
ただでさえ記録いちいち書いてる暇なんてねえのに
210 23/06/11(日)08:06:39 No.1066257983
こんな馬鹿馬鹿しい事やらされて手取り13とかそりゃ若者は逃げるでしょ
211 23/06/11(日)08:06:47 No.1066258005
>>スレ画みたいに書けって言われたら即辞めるわバカバカしい >結局の所主観排除して書けって話で >それが無理なら社会人としてもあまり適正が… このレベルで記録から主観を廃することを強制させる組織はあんまりない
212 23/06/11(日)08:07:04 No.1066258046
>こんな馬鹿馬鹿しい事やらされて手取り13とかそりゃ若者は逃げるでしょ 訂正されてるけど手取り24
213 23/06/11(日)08:07:07 No.1066258050
社会性ない人がどんどん出てくる
214 23/06/11(日)08:07:07 No.1066258052
>ここで生活保護マウント取ってる無職とかを見ると本当に支援が必要な人は救いたくなる姿をしていないってのが実感出来る ここや他のネット掲示板とかいう健常者ですらカスしか集まってこない場所でサンプル見つけるのどうかしてると思わんか?
215 23/06/11(日)08:07:26 No.1066258087
>結局の所主観排除して書けって話で >それが無理なら社会人としてもあまり適正が… なくていいわ こういうふうに書けって言ってたのが突然全部変わっても何も憤ることなく出来るんすねすげえな
216 23/06/11(日)08:07:34 No.1066258103
「馬鹿馬鹿しい」好きすぎ!
217 23/06/11(日)08:07:53 No.1066258139
>こういうふうに書けって言ってたのが突然全部変わっても何も憤ることなく出来るんすねすげえな ?
218 23/06/11(日)08:08:34 No.1066258222
>? 介護員じゃないなら分からんわな…
219 23/06/11(日)08:08:37 No.1066258234
>>結局の所主観排除して書けって話で >>それが無理なら社会人としてもあまり適正が… >なくていいわ >こういうふうに書けって言ってたのが突然全部変わっても何も憤ることなく出来るんすねすげえな NG側をこう書けって命令されて書いたと思ってる?
220 23/06/11(日)08:09:53 No.1066258400
>老人票田論ってかつては事実だったかもだけど >団塊が後期高齢者に差し掛かった今はもう通じる時期じゃないと思うんだよな >まず自力で選挙に行けねえ人が多いもん 自力で選挙にいけねえ人が多いのに年とってる方が若者より投票率高いぞ
221 23/06/11(日)08:09:57 No.1066258408
「スキルアップ研修前はNG例の書き方で怒られてなかった」を自分有利に言い換えようとして全く別の意味になってるパターンだな 低能によくある
222 23/06/11(日)08:10:27 No.1066258480
>介護員じゃないなら分からんわな… すまん解説頼むわ
223 23/06/11(日)08:10:36 No.1066258494
よくある事例と報告の仕方の表なんだろうけど これが頻繁に起こる職場嫌だな…
224 23/06/11(日)08:10:43 No.1066258506
ジジイ総選挙なんかに若者が行くわけないだろ
225 23/06/11(日)08:10:46 No.1066258512
>>>スレ画みたいに書けって言われたら即辞めるわバカバカしい >>結局の所主観排除して書けって話で >>それが無理なら社会人としてもあまり適正が… >このレベルで記録から主観を廃することを強制させる組織はあんまりない 記録だけじゃなくて上司や仕事相手に何かしらの報告する時は大体必要になる技能だと思うが…
226 23/06/11(日)08:11:02 No.1066258550
>NG側をこう書けって命令されて書いたと思ってる? 思ってる?も何も施設入った時にこういう書き方するようにって指示受けてそのまま十年くらい書いてるが
227 23/06/11(日)08:11:15 No.1066258587
拒否とか誘導、徘徊あたりは別に使って問題ないと思うけどな 客観的に起こったことを手短に表現できる方が良いしな
228 23/06/11(日)08:11:18 No.1066258595
>自力で選挙にいけねえ人が多いのに年とってる方が若者より投票率高いぞ それは若者が行かなすぎるせいでもあるのでは…?
229 23/06/11(日)08:11:22 No.1066258604
自分を介護職員だと思ってる要介護者来てんじゃん…
230 23/06/11(日)08:11:51 No.1066258673
>>自力で選挙にいけねえ人が多いのに年とってる方が若者より投票率高いぞ >それは若者が行かなすぎるせいでもあるのでは…? 結局老人の方が票田になってるってことで間違いじゃないのでは
231 23/06/11(日)08:12:05 No.1066258699
拒否すらダメって書けねえわ
232 23/06/11(日)08:12:15 No.1066258727
>記録だけじゃなくて上司や仕事相手に何かしらの報告する時は大体必要になる技能だと思うが… スレ画は度が過ぎてるって話 ここまで情報削ぎ落とすと伝わるものも伝わらなくなるぞ
233 23/06/11(日)08:12:33 No.1066258765
>自分を介護職員だと思ってる要介護者来てんじゃん… 介護員ですらねぇカスは黙ってろよ
234 23/06/11(日)08:12:48 No.1066258797
中学生高校生じゃねーんだから文章くらい直すのにいちいち反抗するのやめようや
235 23/06/11(日)08:12:48 No.1066258799
>思ってる?も何も施設入った時にこういう書き方するようにって指示受けてそのまま十年くらい書いてるが 10年に1回の変更も受け入れられないって主張になっちゃって かなり苦しそう
236 23/06/11(日)08:13:27 No.1066258898
>スレ画は度が過ぎてるって話 >ここまで情報削ぎ落とすと伝わるものも伝わらなくなるぞ 良かれと思って余計な情報付け足して周り困らせるタイプだな わかるよ俺もそれ矯正するのに死ぬほど苦労したから
237 23/06/11(日)08:14:35 No.1066259047
スキルアップ研修ってこんな事やってるんだ…
238 23/06/11(日)08:14:37 No.1066259057
>思ってる?も何も施設入った時にこういう書き方するようにって指示受けてそのまま十年くらい書いてるが それはお気の毒に わがままって書いて提出して上司が何も言わないその施設が異常なだけだよ このNG例は何も指示が出されなかった施設職員が書いてしまいがちな例であってこう書けなんて指示するのは普通じゃないよ
239 23/06/11(日)08:15:28 No.1066259171
介護に生産性ないっていう奴は働いたことない若者か無職か場を荒らしたい人
240 23/06/11(日)08:15:39 No.1066259198
>10年に1回の変更も受け入れられないって主張になっちゃって >かなり苦しそう 拒否だの促すのも全部書くなってどんだけ面倒くさいか分かって言ってる?
241 23/06/11(日)08:15:48 No.1066259215
>良かれと思って余計な情報付け足して周り困らせるタイプだな >わかるよ俺もそれ矯正するのに死ぬほど苦労したから 自分で勝手に相手の状況を妄想でレッテル貼りして客観的な判断できなくなってるじゃん そりゃ困るだろうよ
242 23/06/11(日)08:16:06 No.1066259253
>ここまで情報削ぎ落とすと伝わるものも伝わらなくなるぞ 全然削げてないけど…?
243 23/06/11(日)08:16:25 No.1066259287
>わがままって書いて提出して上司が何も言わないその施設が異常なだけだよ わがままは流石に無いな… それ以外は正気か
244 23/06/11(日)08:16:33 No.1066259314
最初に見せてもらったサンプルにNG例が含まれてたくらいのことに固執してるんだろうな まあ要介護のライン際って感じだ
245 23/06/11(日)08:16:39 No.1066259326
>介護員ですらねぇカスは黙ってろよ 自分のことだって自覚はあるんすね
246 23/06/11(日)08:17:27 No.1066259423
損得ベースの経験の塊なんだろうな
247 23/06/11(日)08:17:30 No.1066259428
トイレ誘導とかも駄目なんかよ どんだけ言葉狩りしたいんだよ
248 23/06/11(日)08:17:33 No.1066259435
>拒否だの促すのも全部書くなってどんだけ面倒くさいか分かって言ってる? あーわかるわかる 辞めちまえよそんな職場
249 23/06/11(日)08:17:46 No.1066259468
生産性が無い云々言ってるやつは最高に頭悪いと思う 煽りでも何でも無く
250 23/06/11(日)08:17:47 No.1066259471
>自分のことだって自覚はあるんすね お前だよバカが
251 23/06/11(日)08:17:52 No.1066259483
>自分で勝手に相手の状況を妄想でレッテル貼りして客観的な判断できなくなってるじゃん >そりゃ困るだろうよ 悪いけど自分なりの考えでもっと情報必要だから!って思い込んでるのがもろに昔の俺と同じなんだよな
252 23/06/11(日)08:18:34 No.1066259567
>トイレ誘導とかも駄目なんかよ >どんだけ言葉狩りしたいんだよ いや誘導はどうかな…犬猫じゃないんだから
253 23/06/11(日)08:18:34 No.1066259568
こんなレベルの人間がいる施設に客は大金を払いたくないのも当然だし 金貰えないから給料も上がらないっていう負のループを一生懸命回してるんだな
254 23/06/11(日)08:18:49 No.1066259597
一部それダメなん!?ってのもあるけど 頑固とか鈍いとか下半分はそりゃダメだわって表現だな
255 23/06/11(日)08:19:31 No.1066259691
>>自分で勝手に相手の状況を妄想でレッテル貼りして客観的な判断できなくなってるじゃん >>そりゃ困るだろうよ >悪いけど自分なりの考えでもっと情報必要だから!って思い込んでるのがもろに昔の俺と同じなんだよな 客観的に見て今も治ってないと思う
256 23/06/11(日)08:19:57 No.1066259751
このスレにいる自称介護職がこんな言葉遣いじゃそりゃガチガチにもしますわ
257 23/06/11(日)08:20:27 No.1066259809
>いや誘導はどうかな…犬猫じゃないんだから 実際のところバケツに放尿したりトイレの場所が分からずに漏らすのが当たり前になってるから誘導が正しい場合が多い
258 23/06/11(日)08:20:56 No.1066259882
この程度のレベルで文書書くの指定されるの嫌がってたら 一般的なビジネス文書とかいうガッチガチの文書くの絶対無理だろ
259 23/06/11(日)08:21:18 No.1066259932
>実際のところバケツに放尿したりトイレの場所が分からずに漏らすのが当たり前になってるから誘導が正しい場合が多い 正しいとか正しくないじゃなくてさ…わかんねぇかなぁ
260 23/06/11(日)08:21:34 No.1066259979
>実際のところバケツに放尿したりトイレの場所が分からずに漏らすのが当たり前になってるから誘導が正しい場合が多い その正しさは単なる思い込みなので 客観的な事実を書けという指針なわけだね
261 23/06/11(日)08:22:30 No.1066260106
歩いておられたって…… 入居者は上級国民か皇族なのか
262 23/06/11(日)08:22:41 No.1066260141
>悪いけど自分なりの考えでもっと情報必要だから!って思い込んでるのがもろに昔の俺と同じなんだよな 情報が少ないとこんな風に下手に妄想膨らませちゃうタイプがいるんだからやっぱ状況を伝えるための情報はある程度多い方がいいんじゃないの
263 23/06/11(日)08:22:52 No.1066260162
こういうのが必要って信憑性だけが増していく…
264 23/06/11(日)08:23:26 No.1066260263
評価する側も大変だな
265 23/06/11(日)08:23:32 No.1066260275
>歩いておられたって…… >入居者は上級国民か皇族なのか 一般的な敬語の範疇では?
266 23/06/11(日)08:23:58 No.1066260325
>入居者は上級国民か皇族なのか 少なくとも職員よりは上では
267 23/06/11(日)08:24:45 No.1066260437
>情報が少ないとこんな風に下手に妄想膨らませちゃうタイプがいるんだからやっぱ状況を伝えるための情報はある程度多い方がいいんじゃないの じゃあ君なりに今やってみてよ
268 23/06/11(日)08:24:45 No.1066260439
イレギュラーな対応でその時その判断を下したのはなぜか?まで報告する必要があるなら主観も入れないとだけど事例集作れるくらいのルーチンワークならこうだったからこうしましただけでいいわな
269 23/06/11(日)08:24:55 No.1066260465
主観情報は要らんって言う話を なんとか誤魔化してミスリードしようとして 情報が多い方がいいって連呼するだけになっちゃった
270 23/06/11(日)08:25:06 No.1066260497
賎業だからなあ 自分が下位の存在だって自覚しないと正しい文章は書けないよね
271 23/06/11(日)08:26:09 No.1066260664
>主観情報は要らんって言う話を >なんとか誤魔化してミスリードしようとして >情報が多い方がいいって連呼するだけになっちゃった 程度によるって話が分からないかなぁ 0か100じゃないのよ
272 23/06/11(日)08:27:08 No.1066260811
>程度によるって話が分からないかなぁ >0か100じゃないのよ 客観的な事実を書くって話に程度問題持ち出すのがもうすでにおかしいのよ
273 23/06/11(日)08:27:15 No.1066260829
>>情報が少ないとこんな風に下手に妄想膨らませちゃうタイプがいるんだからやっぱ状況を伝えるための情報はある程度多い方がいいんじゃないの >じゃあ君なりに今やってみてよ 情報が少なすぎて何をして欲しいかが伝わらない
274 23/06/11(日)08:27:15 No.1066260834
昔介護職やってたわ 最初資格ないから時給800円換算で2-3ヶ月働いたら資格取りに行って貰って昇給って話だったのに3ヶ月目から夜勤入れられて1か月後から一人で泊まり番 他の女性陣とかは家族が居るから優先的に休暇入れられるけど時給換算の介護員だから有給も貰えず休みが欲しければ無給な上都合つかなければ申請却下 手取りは12万行くかどうかってレベルだったから転職したら有給出るしボーナス出るし休めるしでびっくりした 定期的に県から介護職やらねぇ?って封筒くるけど即捨てる
275 23/06/11(日)08:28:09 No.1066260982
>程度によるって話が分からないかなぁ 程度ってなんだよ こう書けって言われてるんだからこう書けよバカちんがぁ…
276 23/06/11(日)08:28:20 No.1066261010
主観を排除して徹底的に下手に出る仕事こそAIにやらせた方がマシだな 問題は人間よりもAIの方が高くつく事か
277 23/06/11(日)08:28:38 No.1066261061
>定期的に県から介護職やらねぇ?って封筒くるけど即捨てる クソだな
278 23/06/11(日)08:28:43 No.1066261071
>情報が少なすぎて何をして欲しいかが伝わらない それはお前だろ! さっきからよくわかんない俺が俺がでキレてて伝わんねえんだわ
279 23/06/11(日)08:29:00 No.1066261117
>>程度によるって話が分からないかなぁ >>0か100じゃないのよ >客観的な事実を書くって話に程度問題持ち出すのがもうすでにおかしいのよ 少なくともスレ画に関しては客観的通り越して言葉狩りになってるんだからやっぱ程度の問題だと思うんだけどなぁ
280 23/06/11(日)08:29:20 No.1066261181
職員しか見ねえ記録でここまで気使う意味あんのかよ
281 23/06/11(日)08:29:54 No.1066261276
>主観を排除して徹底的に下手に出る仕事こそAIにやらせた方がマシだな >問題は人間よりもAIの方が高くつく事か ぱっと思い浮かぶのは裁判官だけどある程度の社会的地位の高い職業のお方は確実に変化を拒否する
282 23/06/11(日)08:30:29 No.1066261403
>職員しか見ねえ記録でここまで気使う意味あんのかよ 外部に出す必要が出た時にこのスレにいる現役職員さんみたいな書き方の報告書だったら大問題になるでしょ
283 23/06/11(日)08:30:37 No.1066261440
>少なくともスレ画に関しては客観的通り越して言葉狩りになってるんだからやっぱ程度の問題だと思うんだけどなぁ 言葉狩りってのがもう客観的ではないやん
284 23/06/11(日)08:30:48 No.1066261483
>>定期的に県から介護職やらねぇ?って封筒くるけど即捨てる >クソだな すまねぇ 俺は資格のない介護員なんだ 恨むなら資格取りに行かせなかった施設を恨めってなる と言うか純粋に手取り30万まで来たのにまた時給800円とかの手取り11万台に行ったらもう暮らせねぇ
285 23/06/11(日)08:30:57 No.1066261529
>>情報が少なすぎて何をして欲しいかが伝わらない >それはお前だろ! >さっきからよくわかんない俺が俺がでキレてて伝わんねえんだわ 何をすればいいの?って問いに対して それはお前だろってのは返答としておかしいってのは理解できる?
286 23/06/11(日)08:31:00 No.1066261551
>少なくともスレ画に関しては客観的通り越して言葉狩りになってるんだからやっぱ程度の問題だと思うんだけどなぁ 言葉狩りて… そんな考え方じゃ指導もされるわな
287 23/06/11(日)08:31:00 No.1066261553
いいこと書いてるあるけど 手取り13万か…
288 23/06/11(日)08:31:04 No.1066261578
>職員しか見ねえ記録でここまで気使う意味あんのかよ 主観情報で書かれたら 報告者によって意味がかわって 統計的な処理とか全くできなくなる
289 23/06/11(日)08:31:52 No.1066261787
拒否って表現はまあ良いんじゃねとは思う 可能ならなんで拒否したのかも記録しておいて欲しいけど
290 23/06/11(日)08:31:57 No.1066261803
>>>程度によるって話が分からないかなぁ >>>0か100じゃないのよ >>客観的な事実を書くって話に程度問題持ち出すのがもうすでにおかしいのよ >少なくともスレ画に関しては客観的通り越して言葉狩りになってるんだからやっぱ程度の問題だと思うんだけどなぁ スレ画の事例で直されてる所はほぼほぼ主観的な情報で そうでない部分にしてもちゃんと理由示されてるのに言葉狩りって言われても
291 23/06/11(日)08:32:05 No.1066261820
>何をすればいいの?って問いに対して お前マジか?マジで言ってないよな?寝ぼけ眼で適当なレス返しちゃったんだよな?
292 23/06/11(日)08:32:36 No.1066261939
>>少なくともスレ画に関しては客観的通り越して言葉狩りになってるんだからやっぱ程度の問題だと思うんだけどなぁ >言葉狩りってのがもう客観的ではないやん 言葉狩りが客観的ではないって断定も主観だからねぇ お互いがお互いに主観を持ち出したらそこは程度の問題に帰結するってのは理解してもらえると思うんだけど
293 23/06/11(日)08:32:47 No.1066261977
手取りどうこう抜きに普通に大事な話じゃん
294 23/06/11(日)08:33:18 No.1066262086
>>何をすればいいの?って問いに対して >お前マジか?マジで言ってないよな?寝ぼけ眼で適当なレス返しちゃったんだよな? じゃあ言わせてもらうね 「それはお前だろ」
295 23/06/11(日)08:33:20 No.1066262095
>職員しか見ねえ記録でここまで気使う意味あんのかよ たまに記録見せろって家族は居る
296 23/06/11(日)08:33:43 No.1066262162
これを見て言葉狩りは逆張りだろ 配慮はここまで出来るっていう指針なんだから 介護者と被介護者は対等ではない
297 23/06/11(日)08:34:02 No.1066262203
実際のところ記録をストレスの捌け口みたいにしてる職員は一定数いる だからスレ画みたいなマニュアルができてるわけで
298 23/06/11(日)08:34:20 No.1066262272
ビル管理だけど主観はクソだ 暑いから冷房入れろと寒いから暖房入れろが同時にくるんじゃねえ
299 23/06/11(日)08:34:48 No.1066262399
>言葉狩りが客観的ではないって断定も主観だからねぇ >お互いがお互いに主観を持ち出したらそこは程度の問題に帰結するってのは理解してもらえると思うんだけど それはただの言葉遊びだね 言葉狩りというからにはその使用制限が不要な理屈示さないと
300 23/06/11(日)08:34:52 No.1066262413
>>>少なくともスレ画に関しては客観的通り越して言葉狩りになってるんだからやっぱ程度の問題だと思うんだけどなぁ >>言葉狩りってのがもう客観的ではないやん >言葉狩りが客観的ではないって断定も主観だからねぇ >お互いがお互いに主観を持ち出したらそこは程度の問題に帰結するってのは理解してもらえると思うんだけど ものすごい勢いで逃げてるの笑う
301 23/06/11(日)08:35:18 No.1066262528
>じゃあ言わせてもらうね >「それはお前だろ」 こりゃあかんわ
302 23/06/11(日)08:35:59 No.1066262767
介護を極めると感情を殺すのが正解だと悟れるよ
303 23/06/11(日)08:36:14 No.1066262850
君にも色々思うことはあるんだろうけどちゃんとレスに全部書かなきゃ伝わらないよ
304 23/06/11(日)08:36:27 No.1066262908
割とマジで昔からどこで誰が見てるかわからんから 壁に耳あり障子にメアリーとか言うんだしな 愚痴が言いたきゃしこたま飲んで飲み屋でくだ巻けば 聞かれたとしても酒の勢いで出たことですんで…で誤魔化しできたのも昔だが
305 23/06/11(日)08:36:32 No.1066262934
例えば失敗したの項はネガティブなイメージをつける余計な一言をつけるな だけどこれは言葉狩りなの?
306 23/06/11(日)08:37:31 No.1066263236
言葉狩りは思いっきり狩られてると思ってる側の主観なんだよね… 言葉の意味を理解していないと思われる
307 23/06/11(日)08:37:34 No.1066263253
主観だの何だの現代を代表する小賢しいオタクの代表例って感じの流れすぎる
308 23/06/11(日)08:37:51 No.1066263328
>介護を極めると感情を殺すのが正解だと悟れるよ どんな仕事でも感情丸出して仕事なんかできないと思うけど 人の生活に密着しなきゃ行けない仕事は特に感情出せないね
309 23/06/11(日)08:38:48 No.1066263600
普通に報告書とか作るのに役に立ちそうなマニュアルなんじゃないのこれ
310 23/06/11(日)08:39:06 No.1066263700
なんというか日誌や報告書から主観を排除するのが目的だから程度に関わらず主観は一切入れるなって感じなのね 入居者を誘導した拒否された程度でも報告に入れとくと事故った時に施設側が不利になるとかなんだろうか
311 23/06/11(日)08:39:27 No.1066263767
>例えば失敗したの項はネガティブなイメージをつける余計な一言をつけるな >だけどこれは言葉狩りなの? そこは妥当だと思う 8、10、12、13は言葉狩り入ってると思う 主観的な主張で申し訳ないけどね
312 23/06/11(日)08:39:33 No.1066263778
>どんな仕事でも感情丸出して仕事なんかできないと思うけど >人の生活に密着しなきゃ行けない仕事は特に感情出せないね 感情を殺した上でコミュニケーション主体の仕事をするというアンビバレンスを常時求められるから そりゃメンタルの壊すわと思う
313 23/06/11(日)08:40:35 No.1066264107
対象を悪様・下等生物かのように書くなってのがなぜ理解できんのだ
314 23/06/11(日)08:41:25 No.1066264300
>8、10、12、13は言葉狩り入ってると思う 8と10はまだ理解できるけど 12と13が入ってる時点で話にならんわ…
315 23/06/11(日)08:42:13 No.1066264504
AIで済むようになんねえかな…
316 23/06/11(日)08:42:32 No.1066264570
>8、10、12、13は言葉狩り入ってると思う 待って指導するは流石にアカン気がする…
317 23/06/11(日)08:42:34 No.1066264575
>対象を悪様・下等生物かのように書くなってのがなぜ理解できんのだ 教育しなければそう見る職員がいますって言うようなもんだしマニュアルにこれ書くわけにいかんのが厳しいとこだよね
318 23/06/11(日)08:42:47 No.1066264636
指導がありとかしてあげるがありだと思ってんのか… まさに底辺て感じの言葉遣いだな
319 23/06/11(日)08:43:03 No.1066264719
建設業界で作業員が労災事故起こしたら割と自分で報告書を書く場合は自責的に 逆に雇用側が書く場合は他責的に書くのは色々と汚いなぁって思う
320 23/06/11(日)08:43:09 No.1066264755
アホかとは思うんだけど 人材のレベルもアレなのでちょっと舐めた言動許してると まじで舐めた対応始めるので…
321 23/06/11(日)08:43:19 No.1066264800
>8、10、12、13は言葉狩り入ってると思う >主観的な主張で申し訳ないけどね 誘導:誘導者・誘導指示など誘導側が上 暴力:暴力に値するか否かは主観が大いに混じる 袖を引っ張るのは暴力? 指導:指導者・指導するなど指導側が上 してあげる:してあげた側が上 あくまでも対等な表現にしましょうっていう指針自体は外れてないように見えるが…
322 23/06/11(日)08:44:01 No.1066265003
>まじで舐めた対応始めるので… 本物だと思いたくないけどこのスレにもヤンキー漫画の登場人物みたいな口調のいるしな…
323 23/06/11(日)08:44:11 No.1066265031
先生か何かになった気分になっちゃってるのか お前はただの使い捨て底辺職だよ
324 23/06/11(日)08:44:40 No.1066265171
>指導がありとかしてあげるがありだと思ってんのか… >まさに底辺て感じの言葉遣いだな 他人を底辺呼ばわりする人間に言葉遣いの指摘を受けるのってなんかウケるな
325 23/06/11(日)08:44:45 No.1066265190
導くって言葉が入ってる時点で上なんよ 導いてくれはマザコン
326 23/06/11(日)08:45:07 No.1066265282
まあスキルアップ研修資料としてなら...って範疇じゃね
327 23/06/11(日)08:45:07 No.1066265283
>先生か何かになった気分になっちゃってるのか >お前はただの使い捨て底辺職だよ 上位下位ではなく対等の立場ですよってこんだけ書いても伝わらないもんなんだな…
328 23/06/11(日)08:45:22 No.1066265343
舐められたら負けメンタルで丁寧な言葉遣いを使えない人いるよね
329 23/06/11(日)08:45:29 No.1066265368
使い捨ての底辺職に大事な家族を預けられ人間の言う言葉は重みがあるな
330 23/06/11(日)08:45:41 No.1066265422
暴力や誘導はまだそこまで厳しく言われない所も結構あるだろうけど してあげるとか指導したとかは緩い所でも普通に注意されるレベルだぞ
331 23/06/11(日)08:45:42 No.1066265429
>他人を底辺呼ばわりする人間に言葉遣いの指摘を受けるのってなんかウケるな ウケてないで直して…
332 23/06/11(日)08:45:54 No.1066265475
二次裏でこんな話は無理でしょ 納得のいく結論を出すためのレスポンスじゃなくて自分の結論を認めさせる為のレスポンチなんだし
333 23/06/11(日)08:46:34 No.1066265644
介護職はお婆ちゃん大好き元ヤンみたいなの時々来るね 頭は悪いけど根は悪くないからかろうじて使い物になるので記録だけは他の人にさせたり 画像のような中堅職員スキルアップ研修とかは受けさせるかどうか
334 23/06/11(日)08:47:02 No.1066265750
ゴミ捨て場ってを自覚しろよな 老人共 まともに生きれないから死ぬまでいきながらせてるのに何偉そうにしてるんだか
335 23/06/11(日)08:47:13 No.1066265786
>使い捨ての底辺職に大事な家族を預けられ人間の言う言葉は重みがあるな 卑屈になってないで直すか辞めて別のとこ行くかしないとな
336 23/06/11(日)08:47:24 No.1066265872
これはストレス溜まるね 記録に感情を乗せるなってのはその通りだけども
337 23/06/11(日)08:47:26 No.1066265879
>介護職はお婆ちゃん大好き元ヤン 性癖が歪みすぎてない?
338 23/06/11(日)08:47:30 No.1066265908
教育的指導だオラぁ!ってめちゃくちゃネガティブなイメージついてるからね… 徘徊老人みたいな感じで
339 23/06/11(日)08:47:45 No.1066265978
あー絶許狙いだったか えんがちょえんがちょ
340 23/06/11(日)08:48:19 No.1066266117
俺も内心客馬鹿にしながら仕事してるけどそれそのまま外に出すことは無いな…
341 23/06/11(日)08:48:22 No.1066266132
不穏とかも駄目なんだろどう書けって言うんだよ
342 23/06/11(日)08:48:59 No.1066266334
>不穏とかも駄目なんだろどう書けって言うんだよ 不穏なんて書く時ある!?
343 23/06/11(日)08:49:01 No.1066266340
ひょっとして本人に見せる報告だと思ってたりするのが混じってるのか
344 23/06/11(日)08:49:13 No.1066266394
>介護職はお婆ちゃん大好き元ヤンみたいなの時々来るね >頭は悪いけど根は悪くないからかろうじて使い物になるので記録だけは他の人にさせたり >画像のような中堅職員スキルアップ研修とかは受けさせるかどうか 正直そういう人材のほうがいいよな… 俺みたいな奴は自分の人生を搾取されてるとしか感じられん
345 23/06/11(日)08:49:18 No.1066266417
ここまで心を凍らせて対応しないといけないのか チャットGPTあたりに適当に介護記録文章の素案作ってもらった方が楽だな
346 23/06/11(日)08:49:22 No.1066266431
>介護職はお婆ちゃん大好き元ヤンみたいなの時々来るね >頭は悪いけど根は悪くないからかろうじて使い物になるので記録だけは他の人にさせたり >画像のような中堅職員スキルアップ研修とかは受けさせるかどうか まあ両者最低限の仕事ができる前提として 細かい事務作業が出来て利用者への対応が良くない人か 細かい事務作業が苦手で利用者への対応が良い人の二択なら後者かな…
347 23/06/11(日)08:49:23 No.1066266434
仕事とはいえ下手なペットのお世話より手間がかかる対象相手にしてたら自然と下に見るようになっちゃうよな
348 23/06/11(日)08:49:48 No.1066266537
>ここまで心を凍らせて対応しないといけないのか >チャットGPTあたりに適当に介護記録文章の素案作ってもらった方が楽だな ホイ個人情報流出
349 23/06/11(日)08:49:56 No.1066266579
不穏は医療と介護関係ならまあまあ見るよ…
350 23/06/11(日)08:49:56 No.1066266584
>ここまで心を凍らせて対応しないといけないのか >チャットGPTあたりに適当に介護記録文章の素案作ってもらった方が楽だな まあ普通にそういう活用法してるところも増えてるしな
351 23/06/11(日)08:49:59 No.1066266606
>不穏とかも駄目なんだろどう書けって言うんだよ 俺は険しい表情とか目で見て分かる客観的な描写に留めてたな 顔怖くてもほんとに機嫌悪いのかは分からんから
352 23/06/11(日)08:50:28 No.1066266745
>>ここまで心を凍らせて対応しないといけないのか >>チャットGPTあたりに適当に介護記録文章の素案作ってもらった方が楽だな >ホイ個人情報流出 API使ってツール作成すればオプトアウトされるから…
353 23/06/11(日)08:50:51 No.1066266820
>>不穏とかも駄目なんだろどう書けって言うんだよ >不穏なんて書く時ある!? 精神的に落ち着かない様子を医療の界隈だと不穏って言うんだよ
354 23/06/11(日)08:51:23 No.1066267018
>精神的に落ち着かない様子を医療の界隈だと不穏って言うんだよ じゃあ…良いのでは?
355 23/06/11(日)08:51:34 No.1066267077
不穏って言葉は正直クソ便利で 怒ってたり不安だったり戸惑ってたりを総合的に捉えて使えるんだけど それ故に正確な表現かと言われると微妙な場合も多くなりがち
356 23/06/11(日)08:52:23 No.1066267345
>不穏って言葉は正直クソ便利で >怒ってたり不安だったり戸惑ってたりを総合的に捉えて使えるんだけど >それ故に正確な表現かと言われると微妙な場合も多くなりがち 微妙に不穏で微妙だよな
357 23/06/11(日)08:52:33 No.1066267411
介護だとベトナムとかからの海外人材も多いと思うんだけど外国の人にもこういうの強制させてるの?
358 23/06/11(日)08:52:37 No.1066267437
>>精神的に落ち着かない様子を医療の界隈だと不穏って言うんだよ >じゃあ…良いのでは? 暴れても不穏だし言う事聞かなくても不穏だしただ不穏って書くと何が起きたかわからなくなるんだよ
359 23/06/11(日)08:53:01 No.1066267554
給料上げてやれよ 国で補助しても良いわ
360 23/06/11(日)08:53:02 No.1066267557
>細かい事務作業が苦手で利用者への対応が良い人の二択なら後者かな… まあただ好きでやってる人は逆に不穏激しい高齢者に当たった時に俺がこんなにしてあげてるのに何だあのジジイってなりがちなんだよな… 仕事で柔らかい物腰作ってる人とは違うから
361 23/06/11(日)08:53:08 No.1066267584
>介護だとベトナムとかからの海外人材も多いと思うんだけど外国の人にもこういうの強制させてるの? なんで外人なら例外だと思うんだ…
362 23/06/11(日)08:53:11 No.1066267608
>暴れても不穏だし言う事聞かなくても不穏だしただ不穏って書くと何が起きたかわからなくなるんだよ じゃあ…書く必要ないのでは?
363 23/06/11(日)08:53:32 No.1066267733
見守っった
364 23/06/11(日)08:53:46 No.1066267823
精神的に不安定の不安定を指摘される気がする 精神の均衡を欠いたでも欠いたを指摘される気がする 精神的に落ち着かない状況ってそれをそのまま書けばいいんじゃねぇかな!
365 23/06/11(日)08:54:48 No.1066268198
>>介護だとベトナムとかからの海外人材も多いと思うんだけど外国の人にもこういうの強制させてるの? >なんで外人なら例外だと思うんだ… 教育コストが無駄に高くならない?
366 23/06/11(日)08:55:09 No.1066268310
>給料上げてやれよ >国で補助しても良いわ 補助金を出してるんだけど中抜きがね…
367 23/06/11(日)08:55:19 No.1066268368
>>>介護だとベトナムとかからの海外人材も多いと思うんだけど外国の人にもこういうの強制させてるの? >>なんで外人なら例外だと思うんだ… >教育コストが無駄に高くならない? 必要なら無駄じゃないだろ
368 23/06/11(日)08:55:25 No.1066268391
最終的にはその場で発した言葉や行動を丸々書くのが具体的になるよ 長いと言われてもそれで間違いでは無くなる
369 23/06/11(日)08:56:44 No.1066268758
ジジババからしたら若い寄りの女とか死ぬほど舐めてかかるだろうからキツそうだ
370 23/06/11(日)08:57:44 No.1066269008
>最終的にはその場で発した言葉や行動を丸々書くのが具体的になるよ >長いと言われてもそれで間違いでは無くなる 特に事故報告書とか長くなるものはそう書くよね 時系列で主観性を排していやこんなもん何度も書きたくないんだけども
371 23/06/11(日)08:57:59 No.1066269065
トイレ誘導した後入床促した とか普通に書いちゃってるんだけどだめだったの?
372 23/06/11(日)08:58:14 No.1066269116
>ジジババからしたら若い寄りの女とか死ぬほど舐めてかかるだろうからキツそうだ セクハラもしたりするからな
373 23/06/11(日)08:58:54 No.1066269335
まあ手取り倍にしたら施設の値段か介護保険料が倍になるから手取りが上がることは永久にないんだが…
374 23/06/11(日)08:58:56 No.1066269345
>トイレ誘導した後入床促した >とか普通に書いちゃってるんだけどだめだったの? ダメではないけど正しくない
375 23/06/11(日)08:58:56 No.1066269348
>ジジババからしたら若い寄りの女とか死ぬほど舐めてかかるだろうからキツそうだ 地域にもよるかもだけどそんな人一握りだよ 孫みたいな歳の子にこんなシモの世話させて申し訳ないねえって人が大半
376 23/06/11(日)08:59:00 No.1066269363
>トイレ誘導した後入床促した >とか普通に書いちゃってるんだけどだめだったの? スレ画が極端な例なだけでダメじゃないよ
377 23/06/11(日)08:59:06 No.1066269388
日本の貧困化と経済停滞って割とマジ…?
378 23/06/11(日)08:59:06 No.1066269391
やっばり定期的に殺人起きるのは正しいんだろうな
379 23/06/11(日)08:59:07 No.1066269398
着替えやトイレの介助した時に尻や胸を触られたっとかはちゃんと記録として残した方がいいよ セクハラ利用者や女尊男卑利用者は結構いる
380 23/06/11(日)08:59:10 No.1066269413
ヒ見てきたら京都か… 言葉遣いに厳しそうなイメージがある
381 23/06/11(日)08:59:25 No.1066269481
>トイレ誘導した後入床促した >とか普通に書いちゃってるんだけどだめだったの? 職場で指摘無いなら別にいいだろ
382 23/06/11(日)08:59:48 No.1066269569
バブルの頃の金あるからしぼりとれ なければ自己責任だ
383 23/06/11(日)09:00:16 No.1066269687
>ヒ見てきたら京都か… >言葉遣いに厳しそうなイメージがある 九州の田舎でも同じような研修受けたから地域は関係ないと思う
384 23/06/11(日)09:00:23 No.1066269722
>孫みたいな歳の子にこんなシモの世話させて申し訳ないねえって人が大半 その負い目がゆくゆくは攻撃性として発露するんだよね
385 23/06/11(日)09:00:59 No.1066269877
将来的にもっと待遇悪くなるのが目に目えてる業界だから向上心無くなるのも仕方ないわな
386 23/06/11(日)09:01:08 No.1066269912
技能研修生は褥瘡なんて日本人でも一生使わないような言葉覚えなくちゃいけないから大変だなぁ
387 23/06/11(日)09:02:34 No.1066270293
>孫みたいな歳の子にこんなシモの世話させて申し訳ないねえって人が大半 相手が申し訳なさそうにしてるからこそ こっちもシモの世話くらいで一々嫌がってらんねえなみたいな心持ちになったりするよな そういう所も含めてやりがい搾取的な面は多少あるけど
388 23/06/11(日)09:02:43 No.1066270334
真面目にスキルアップとか考えられる人は転職する努力した方が報われる事に気づいて辞めていく
389 23/06/11(日)09:02:56 No.1066270392
>その負い目がゆくゆくは攻撃性として発露するんだよね そういう人もいるかもね そうじゃない人も多いけど
390 23/06/11(日)09:03:08 No.1066270448
介護記録って家族に要求されたら見せなきゃいけないから専門用語避けてわかりやすい表現してねとは言われた
391 23/06/11(日)09:04:43 No.1066270828
底辺中の底辺だ…!って覚悟して業界入ったけど 5年目で普通に450万は貰えてて 高給ってわけじゃないけど普通に暮らせるな?って感じで拍子抜けはした
392 23/06/11(日)09:04:54 No.1066270876
介護の末端じゃなくて管理側に回れば結構給料いいと聞くけど
393 23/06/11(日)09:06:06 No.1066271162
>介護の末端じゃなくて管理側に回れば結構給料いいと聞くけど 経営側に回れば…かな…
394 23/06/11(日)09:06:27 No.1066271272
>底辺中の底辺だ…!って覚悟して業界入ったけど >5年目で普通に450万は貰えてて >高給ってわけじゃないけど普通に暮らせるな?って感じで拍子抜けはした 介護業界のスーパーエリートやんけ
395 23/06/11(日)09:06:32 No.1066271303
>底辺中の底辺だ…!って覚悟して業界入ったけど >5年目で普通に450万は貰えてて >高給ってわけじゃないけど普通に暮らせるな?って感じで拍子抜けはした 都市部はいいなあ…!
396 23/06/11(日)09:06:38 No.1066271342
生産性が無いとか努力が報われないってのは間違いなく嘘だけど もっとマシな仕事が世の中には山ほどあるのが事実