23/06/11(日)05:29:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/11(日)05:29:07 No.1066246201
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/11(日)05:33:45 No.1066246433
なんだっけこれ 羨みで蝶野標本壊すやつだっけ
2 23/06/11(日)05:36:16 No.1066246546
>蝶野標本 みんな ここ爆笑ポイントだよ
3 23/06/11(日)05:44:03 No.1066246940
そうかそうか
4 23/06/11(日)05:44:23 ID:8VIvr3PA 8VIvr3PA No.1066246955
蝶野とばっちりで草ァ!
5 23/06/11(日)05:45:19 No.1066246998
>>蝶野標本 >みんな >ここ爆笑ポイントだよ つまり君はそういうやつなんだな
6 23/06/11(日)05:51:01 No.1066247312
奴がレア昆虫の標本でクラスの人気者になったから悔しかったからとかそんなんだった気がするがまるで自信がない
7 23/06/11(日)05:56:06 No.1066247620
クラスの人気者がヤママユガ捕まえて標本にしたから羨ましくてつい盗んだけど帰りに見つかってポケットの中で握りつぶした蛾を返したら >つまり君はそういうやつなんだな みたいな話だった気がする
8 23/06/11(日)06:36:40 No.1066249931
握りつぶすのはそうかそうか言われた後だった覚えある というか握りつぶしたやつ返したらカスすぎる…
9 23/06/11(日)06:41:57 No.1066250254
オタクに優しいエーミールとか解釈違いすぎる…
10 23/06/11(日)06:42:56 No.1066250317
標本って見る分にはいいけど触りたくはないな…
11 23/06/11(日)06:44:08 No.1066250408
ヤママユガの標本盗む →盗んだ時必死こいてたせいで標本ボロボロにする →ボロボロの標本をこっそり返す →エーミールが必死に修復してるところに謝りに行って代わりの自分の標本渡そうとする →「君はそういうやつだったんだな」と軽蔑される って流れだよ
12 23/06/11(日)06:44:14 No.1066250417
ニャッキ!
13 23/06/11(日)06:45:56 No.1066250511
かわいそ…
14 23/06/11(日)06:46:30 No.1066250548
握りつぶす云々はエーミールから軽蔑された後に自分のコレクション全部破棄したやつと混ざってんじゃないかな
15 23/06/11(日)06:46:31 No.1066250551
軽蔑したのにデートに誘うの?
16 23/06/11(日)06:59:12 No.1066251412
>軽蔑したのにデートに誘うの? 断ってもいいよと言ってることから彼女がダメ元で言っていることが伺えて相手に非がある状態でデートを申し込むことで断りづらくしているのもわかる つまり彼女はそもそもぼくに対して好意を持っているが何か理由がないとそれを伝えれないような強く出れない性格である この時自分の卑屈さと重ねて"そういう奴"というわざわざ嫌味な言い方をしてるのが思春期の少女の内面を感じ取れてとても文学的で良いですね
17 23/06/11(日)07:01:51 No.1066251604
あ 少 話 早 な
18 23/06/11(日)07:16:39 No.1066252646
もうエーミールと関係回復の目はないと思う
19 23/06/11(日)07:17:19 No.1066252694
昔からお前がやらかしてんのになんだこいつ…ってなった話だな
20 23/06/11(日)07:19:54 No.1066252900
エーミールって女の子だったの!?
21 23/06/11(日)07:25:41 No.1066253356
>昔からお前がやらかしてんのになんだこいつ…ってなった話だな 道徳の授業には相応しい気がする
22 23/06/11(日)07:29:19 No.1066253641
エーミールは完全に被害者だもんな
23 23/06/11(日)08:06:27 No.1066257960
一緒にマヤマユ探しにいこうぜとか言えばよかったのか?
24 23/06/11(日)08:09:13 No.1066258308
大体学校で議論させられる時は「エーミールも許してやれよ」みたいな方向に教師が持っていきたがる まあ分かるが
25 23/06/11(日)08:19:55 No.1066259743
ゆるさんで良いと思うんだよな…
26 23/06/11(日)08:26:22 No.1066260705
>大体学校で議論させられる時は「エーミールも許してやれよ」みたいな方向に教師が持っていきたがる そうか、つまり君はそんな教師なんだな
27 23/06/11(日)08:28:34 No.1066261053
>ゆるさんで良いと思うんだよな… 似たような事例が起きた時に教師としては生徒同士和解して…の方が都合がいいだろうし
28 23/06/11(日)08:32:35 No.1066261936
君はそういうやつなんだなって言えるエーミールすげえな 小学生くらいの子どもなら大事な標本ぶっ壊されたらブチ切れるんじゃないのか
29 23/06/11(日)08:34:54 No.1066262420
心底ガッカリしたんだろう
30 23/06/11(日)08:40:06 No.1066263955
盜もうとしてポケットの中に入れたらぐしゃぐしゃになったとかだったような
31 23/06/11(日)08:46:13 No.1066265565
>似たような事例が起きた時に教師としては生徒同士和解して…の方が都合がいいだろうし 人のものを盗むくせに雑に扱って取り返しがつかない状態にしてしまうような奴を許すのは無理だよ…
32 23/06/11(日)08:59:32 No.1066269509
>大体学校で議論させられる時は「エーミールも許してやれよ」みたいな方向に教師が持っていきたがる >まあ分かるが 基本的に中学校一年生の国語でだけ扱う教材なのに傾向語れるくらいこの授業受けてんのか? 自分の経験一例しかないのに適当に盛ってない? そういう奴なのかい?
33 23/06/11(日)09:02:20 No.1066270228
>君はそういうやつなんだなって言えるエーミールすげえな >小学生くらいの子どもなら大事な標本ぶっ壊されたらブチ切れるんじゃないのか エーミールは頭のいい子だからブチ切れて殴ったり代わりの物を受け取ったりしてダメージを与えれば相手の罪の意識が少し軽減されることをわかってるんだな だからあえて何もせずただ受け入れてやるだけで相手が罪悪感から簡単に逃れられないようにしてやってるわけだ だから主人公は自分で自分のコレクションを破壊するっていう自傷行為でしか自分を癒せないんだけどそんなことで完全に罪悪感が消えるわけでもなく昔の嫌な思い出としてずっと心に残り続けるのだ
34 23/06/11(日)09:08:51 No.1066271996
あいつ…