ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/11(日)04:26:59 No.1066242545
スガキヤ
1 23/06/11(日)04:28:59 No.1066242714
近くにない 美味しいの?
2 23/06/11(日)04:41:14 No.1066243599
>近くにない >美味しいの? ラーメンは薄めのとんこつに魚介系隠し味っぽい感じで食べやすい カップ麺がわりと再限度高かったし食べてみるのも良い
3 23/06/11(日)04:41:32 No.1066243625
>近くにない >美味しいの? スガキヤより美味しいラーメンはいくらでもあるけど スガキヤラーメンはスガキヤでしか食べられない でも実は冷蔵チルドでも食べられる
4 23/06/11(日)04:44:48 No.1066243806
クオリティとしてはミスドの飲茶に近い
5 23/06/11(日)04:49:07 No.1066244051
混ぜご飯が美味しい 本当に炊いたご飯に具材を混ぜてるだけだから味の濃さにムラがあるけど
6 23/06/11(日)04:51:55 No.1066244205
>スガキヤより美味しいラーメンはいくらでもあるけど >スガキヤラーメンはスガキヤでしか食べられない >でも実は冷蔵チルドでも食べられる >カップ麺がわりと再限度高かったし食べてみるのも良い オンリーワンな感じなのか みかけたら試してみる
7 23/06/11(日)04:53:14 No.1066244275
ラーメン食ったらクリームぜんざいを食う ラーメン食ったらクリームぜんざいを食う
8 23/06/11(日)04:55:29 No.1066244395
>とんこつに魚介系隠し味っぽい感じ 隠れてないだろ…おもいっきり煮干しだっただろ…
9 23/06/11(日)04:56:31 No.1066244450
めっちゃ美味いというわけはないけど たまに無性に食べたくなる
10 23/06/11(日)04:59:20 No.1066244609
へんなスプーン付いてくる
11 23/06/11(日)05:00:18 No.1066244673
ラーメン+五目ご飯+ソフトクリーム これね!
12 23/06/11(日)05:00:31 No.1066244687
>本当に炊いたご飯に具材を混ぜてるだけだから味の濃さにムラがあるけど そのムラが結構好きだったりする…
13 23/06/11(日)05:01:40 No.1066244751
最近始まったあさりチゲ食べてみたけど結構美味しいねアレ
14 23/06/11(日)05:42:22 No.1066246846
美味い不味いではない スガキヤなんだ
15 23/06/11(日)05:51:46 No.1066247339
ソウルフードだから… おばあちゃんやおかあさんとアピタとか行ったりゲーセンで遊んだ帰りに食った記憶とセットだから…
16 23/06/11(日)06:04:31 No.1066248113
ダイエー西宮から無くなって 伊丹のイズミヤからも無くなった… 尼崎のつかしんは何時まであるのだろう…
17 23/06/11(日)06:05:33 No.1066248189
近所のフードコートのスガキヤ撤退しちゃったから…
18 23/06/11(日)06:11:09 No.1066248490
>ソウルフードだから… >おばあちゃんやおかあさんとアピタとか行ったりゲーセンで遊んだ帰りに食った記憶とセットだから… 愛知県近隣のフードコートに高確率であるよね ドラえもんの映画をばあちゃんと観に行った帰りに食べたなぁ
19 23/06/11(日)06:13:12 No.1066248609
時々何を血迷ったか寿がきやをソウルフードにする「」にも遭遇する
20 23/06/11(日)06:16:18 No.1066248787
ユニーといえばすがきやですよね!
21 23/06/11(日)06:16:51 No.1066248828
この時期はざるラーメン
22 23/06/11(日)06:35:15 No.1066249845
死んだじいちゃんがクリームぜんざいすきでよく一緒に食ってたわ 大人になってみるとこんなに小さかったかと驚くサイズだ
23 23/06/11(日)06:46:48 No.1066250573
久しぶりに食べに行ったけどなんかスープが薄くなってた 食べれなくは無いが深みが足りねぇ
24 23/06/11(日)06:47:29 No.1066250610
>大人になってみるとこんなに小さかったかと驚くサイズだ 実際凄く小さくなってっから…
25 23/06/11(日)07:00:01 No.1066251465
茨木に住んでた頃は高槻にあると聞いたが結局行かずじまいで愛知に帰ってきてしまった
26 23/06/11(日)07:00:31 No.1066251509
>アピタ うわードンキになっとるー!?
27 23/06/11(日)07:06:22 No.1066251935
値段相応とは言えチャーシュー薄いのが難点 次行くときはトッピングで増やす
28 23/06/11(日)07:37:38 No.1066254504
>ユニーといえばすがきやですよね! 可児はお世話になった
29 23/06/11(日)07:42:15 No.1066255021
久しぶりに食べたらチョコクリームが凄い小さくなっててびっくりした 昔はあの倍くらいのサイズじゃなかったか?
30 23/06/11(日)07:47:42 No.1066255621
とあるショッピングセンターの偉い人が言ってた ここがあるかどうかで伸びるとこなのかどうかがわかる
31 23/06/11(日)07:50:23 No.1066256005
愛知だと普通に公共施設のテナントに単体で入ってたりする
32 23/06/11(日)07:50:51 No.1066256057
>久しぶりに食べたらチョコクリームが凄い小さくなっててびっくりした >昔はあの倍くらいのサイズじゃなかったか? お前が大きくなったとか?
33 23/06/11(日)07:53:02 No.1066256325
あたしラー油利いてるやつ好き
34 23/06/11(日)07:59:38 No.1066257167
カップ麺と生麺の再現度が高すぎる
35 23/06/11(日)08:01:59 No.1066257461
胡椒振って辛くなったスープと優しい味の五目ご飯が合う そして最後にソフトクリームで口内の火照りを鎮める
36 23/06/11(日)08:03:29 No.1066257642
めっちゃうまい!ってわけじゃないけどスガキヤいいよね…いい… ってなる不思議な味
37 23/06/11(日)08:08:33 No.1066258220
バンテリンスタジアムの隣にあるショッピングモールで食ったな
38 23/06/11(日)08:13:55 No.1066258951
合間合間にソフトを食べると美味いんだよな…
39 23/06/11(日)08:17:23 No.1066259413
fu2264610.jpg
40 23/06/11(日)08:20:38 No.1066259837
スガキヤ自体普通にマックとか牛丼屋みたいな立ち位置だから名物として期待はしないほうがいい ソウルフードではある
41 23/06/11(日)08:23:14 No.1066260228
>とあるショッピングセンターの偉い人が言ってた >ここがあるかどうかで伸びるとこなのかどうかがわかる 愛知ではスガキヤが撤退するのはこの商業施設は先が長くない証と言われる
42 23/06/11(日)08:26:20 No.1066260696
他所から来てわざわざ食べるタイプのごちそうとかでは無いからなあ… 旅行で来てとかならひつまぶしとか…矢場とんは好き嫌いでやすそうだしな…
43 23/06/11(日)08:27:28 No.1066260865
ショッピング施設のスガキヤもよく見るけどインスタントの普及率も凄いよね スガキヤラーメンのカップもしくは袋を取扱ってないコンビニ・スーパーって愛知県にあるのかな…
44 23/06/11(日)08:29:26 No.1066261203
味噌カツ食うなら矢場とんではないかな…
45 23/06/11(日)08:31:44 No.1066261760
安さが売りの一つだったんだがとうとう値上げの波がスガキヤにも来て悲しい それはそれとしてセットメニューは安くなった
46 23/06/11(日)08:32:04 No.1066261818
スガキヤ本店の味ってインスタントの醤油ラーメンあるじゃん あれ公式回答で「スガキヤに本店はありません。昔ながらのラーメン屋のラーメンをイメージして作られたもので店舗で提供された事はありません」って言われてるのが意味がわからなくて面白い
47 23/06/11(日)08:32:05 No.1066261821
メスガキヤ
48 23/06/11(日)08:32:16 No.1066261854
すごい上等なラーメンっていうんじゃなくなんだろうな… スナック感覚だよね
49 23/06/11(日)08:33:58 No.1066262195
冷やしラーメンはスガキヤが1番好き 今でも夏はかならず一回は作る
50 23/06/11(日)08:34:15 No.1066262253
今時でラーメンと炊き込みご飯とミニソフトセットで700円は大分頑張ってる方だしな…
51 23/06/11(日)08:35:00 No.1066262458
インスタントのスガキヤしか知らなかったので スガキヤの実店舗なんて存在するんだ…ってなった
52 23/06/11(日)08:35:02 No.1066262466
袋麺のスガキヤラーメンの再現度高いよね
53 23/06/11(日)08:37:39 No.1066263271
即席版は流石に麺がちょっと固めだけどチルドのは混ぜて出されたらわかるか怪しい再現度
54 23/06/11(日)08:37:55 No.1066263345
正直言って関東の基準だとまずい 何回か進出して撃破されてる
55 23/06/11(日)08:38:23 No.1066263489
愛知の中高生が友達と飯食う時は大体マックかスガキヤ
56 23/06/11(日)08:38:37 No.1066263552
おじさんでも甘いものを頼みやすくてありがたい
57 23/06/11(日)08:39:03 No.1066263683
美味しいもんだとは思って無いから安心しろ こういうモンだと思ってたべてる
58 23/06/11(日)08:39:22 No.1066263755
ラーメン食べてる間に溶けないの
59 23/06/11(日)08:40:05 No.1066263952
店舗によって味がそんなに安定しない
60 23/06/11(日)08:41:46 No.1066264394
基本五目ごはんは混ざってない
61 23/06/11(日)08:41:53 No.1066264417
最近チャーハン始めた たぶん冷凍チャーハンだけどおいしい
62 23/06/11(日)08:42:00 No.1066264452
半額中とか忙しいときも味がブレるよね
63 23/06/11(日)08:43:51 No.1066264961
飯をがっつり食う所ではないな ラーメンとかも含めておやつ感覚の場所だと思う
64 23/06/11(日)08:44:06 No.1066265021
季節限定の味噌ラーメンがレベル高い
65 23/06/11(日)08:45:27 No.1066265360
>正直言って関東の基準だとまずい >何回か進出して撃破されてる 東京じゃ味変えてなかった?
66 23/06/11(日)08:48:50 No.1066266301
寿がきやはラーメンよりインスタントのみそ煮込みが好き
67 23/06/11(日)08:49:38 No.1066266491
使い辛いよなラーメンフォーク あれ使って麺啜ってるやつ見た事がない
68 23/06/11(日)08:51:02 No.1066266896
昔の右利き用のラーメンフォークはめっちゃ使いやすかった いくつかストックあったんだけど全部ボロボロになってしまった
69 23/06/11(日)08:51:14 No.1066266959
>寿がきやはラーメンよりインスタントのみそ煮込みが好き みそ煮込みもレベル高いよね…
70 23/06/11(日)08:52:20 No.1066267327
スガキヤの麺のシコシコ具合がすごくクセになる
71 23/06/11(日)08:53:11 No.1066267605
味噌煮込みは寿がきやのインスタントが美味しいのであって本物は忘れていい
72 23/06/11(日)09:05:30 No.1066271009
良くも悪くも貧民の好きな味って感じ