失われ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/10(土)21:57:54 No.1066138048
失われた時をこえて 〜“認知症家族”の3年〜
1 23/06/10(土)22:00:18 No.1066139097
この間も認知症やったような
2 23/06/10(土)22:00:25 No.1066139150
はじまってしまった…
3 23/06/10(土)22:00:54 No.1066139375
おつらぁい…
4 23/06/10(土)22:01:02 No.1066139436
高齢化社会に精神的に備えるNスぺ
5 23/06/10(土)22:01:04 No.1066139454
今夜はETV特集のミッドウェー開戦と映像の世紀の再放送が控えていてお辛すぎる…
6 23/06/10(土)22:01:16 No.1066139543
結婚記念日にお花持ってきてくれるダーリン…
7 23/06/10(土)22:01:31 No.1066139643
どちらさまですか?
8 23/06/10(土)22:01:36 No.1066139684
金婚式か
9 23/06/10(土)22:01:39 No.1066139703
認知症いいよね
10 23/06/10(土)22:02:09 No.1066139917
>認知症いいよね 良いわけないでしょ
11 23/06/10(土)22:02:49 No.1066140183
施設に隔離はいいのか悪いのか…
12 23/06/10(土)22:03:06 No.1066140305
壁越しにしか対面できないというのがまた辛い
13 23/06/10(土)22:03:57 No.1066140716
特養だ
14 23/06/10(土)22:04:04 No.1066140761
当時…? 今は?
15 23/06/10(土)22:04:23 No.1066140918
あらかわいい
16 23/06/10(土)22:04:27 No.1066140948
格ゲー負けた頭を認知症で冷やすか
17 23/06/10(土)22:04:55 No.1066141157
はやくない?
18 23/06/10(土)22:05:03 No.1066141209
若年性か…
19 23/06/10(土)22:05:10 No.1066141261
スレッドを立てた人によって削除されました 中国人が新型コロナ外部に拡散しなかったらこの人達も面会制限で辛い思いしなくて良かったし面会制限無かったら俺も病院に入院していた家族の死に目に間に合ったのにな
20 23/06/10(土)22:05:36 No.1066141454
超 熟
21 23/06/10(土)22:05:55 No.1066141623
>今夜はETV特集のミッドウェー開戦と映像の世紀の再放送が控えていてお辛すぎる… 認知症になって死ぬのと戦死のどっちがマシかな
22 23/06/10(土)22:06:27 No.1066141837
俺もコロナで今期逃した
23 23/06/10(土)22:06:45 No.1066141977
>ETV特集 ちょうど先週は恍惚の人を書いた有吉佐和子の話やってたね
24 23/06/10(土)22:07:10 No.1066142163
会えないうちに変わってしまう不安か
25 23/06/10(土)22:07:46 No.1066142475
>>今夜はETV特集のミッドウェー開戦と映像の世紀の再放送が控えていてお辛すぎる… >認知症になって死ぬのと戦死のどっちがマシかな ミッドウェーと独ソ戦とスターリンとプーチンって糞みてえな3本だてだ 救いはタイバニしかない
26 23/06/10(土)22:08:09 No.1066142664
おつらいでしょう…
27 23/06/10(土)22:08:40 No.1066142894
親父もコロナでダメになってしまった
28 23/06/10(土)22:09:40 No.1066143377
どんなことであれ 人が理不尽で不条理な目に遭う姿を見ると悲しい
29 23/06/10(土)22:09:47 No.1066143435
数えてんの?
30 23/06/10(土)22:10:10 No.1066143617
>どんなことであれ >人が理不尽で不条理な目に遭う姿を見ると悲しい けど自分より不幸な人見るとちょっと良いよね
31 23/06/10(土)22:11:30 No.1066144207
何言ってるかわからん…
32 23/06/10(土)22:11:34 No.1066144245
病院でも個室だと15分の面会だったな
33 23/06/10(土)22:11:42 No.1066144307
つらい
34 23/06/10(土)22:11:46 No.1066144332
見えてない
35 23/06/10(土)22:12:14 No.1066144558
分かってくれたか!
36 23/06/10(土)22:12:36 No.1066144741
歯どうなってんの…
37 23/06/10(土)22:13:01 No.1066144948
おつらい
38 23/06/10(土)22:13:20 No.1066145086
今は面会制限緩まったのかな
39 23/06/10(土)22:13:21 No.1066145105
コロナで外部接触を失った叔父がものすごい勢いで生きる力を無くして肺炎で亡くなったよ… 孤独で人は死ぬから気をつけるんだぞ
40 23/06/10(土)22:13:43 No.1066145271
今のがコロナ初年度でしょ?
41 23/06/10(土)22:14:29 No.1066145621
コロナはほんとバカみたいなルール乱立させたよね
42 23/06/10(土)22:14:46 No.1066145762
切ない
43 23/06/10(土)22:15:11 No.1066145985
>コロナはほんとバカみたいなルール乱立させたよね 言うてそれしなきゃ死人は増えてたと思うぞ
44 23/06/10(土)22:15:33 No.1066146156
波があるからね…
45 23/06/10(土)22:16:33 No.1066146613
認知症の妻を抱える老人のFacebookとか怖過ぎて正直読めないよ俺
46 23/06/10(土)22:16:34 No.1066146623
言葉に詰まるわマジで…
47 23/06/10(土)22:16:35 No.1066146629
>コロナはほんとバカみたいなルール乱立させたよね コロナなんて甘えとか考えてる方?
48 23/06/10(土)22:17:35 No.1066147052
>>コロナはほんとバカみたいなルール乱立させたよね >コロナなんて甘えとか考えてる方? こういうお辛いスレでもレスポンチしたいの? いい加減にしろよ
49 23/06/10(土)22:19:00 No.1066147645
辛い…
50 23/06/10(土)22:19:13 No.1066147743
ああ…
51 23/06/10(土)22:19:37 No.1066147912
>いい加減にしろよ やらなきゃいけなかった措置をバカだのと言う方が…
52 23/06/10(土)22:20:25 No.1066148261
最後の方喋られなくなってたの思い出す
53 23/06/10(土)22:20:37 No.1066148360
マスクあると余計わからんだろうしな
54 23/06/10(土)22:20:50 No.1066148455
つらい
55 23/06/10(土)22:21:27 No.1066148741
認知症の治療早く確立しないかな…
56 23/06/10(土)22:21:44 No.1066148881
出てけって合図してるね おつらい
57 23/06/10(土)22:22:05 No.1066149068
アドデック9早く来てくれ
58 23/06/10(土)22:22:07 No.1066149075
>認知症の治療早く確立しないかな… K2であの若年生アルツハイマーの人が再登場してないのがね…
59 23/06/10(土)22:24:04 No.1066149892
最低だなコロナ 感染するのやめます
60 23/06/10(土)22:24:40 No.1066150166
>最低だなコロナ うん >感染するのやめます うn?
61 23/06/10(土)22:24:44 No.1066150206
「」も時間感覚が無くなって感情が乏しく…
62 23/06/10(土)22:24:44 No.1066150211
「」の認知症が進んでいく…
63 23/06/10(土)22:25:11 No.1066150397
>表情などが乏しくなっていた 番組に集中するとつい顔が強張ってしまうんだけど 省みてもっと笑顔になろうと映像の中の患者の顔を観ていて思う…
64 23/06/10(土)22:25:16 No.1066150431
面会できない事による心身へのダメージが重い
65 23/06/10(土)22:25:24 No.1066150496
スレッドを立てた人によって削除されました こんな状況作りだした中国人は正直全員死んでほしい
66 23/06/10(土)22:26:42 No.1066151061
imgもそのうちこうなるのか…
67 23/06/10(土)22:27:27 No.1066151425
感染しても死ぬし感染対策しても死ぬ!
68 23/06/10(土)22:27:48 No.1066151555
>面会できない事による心身へのダメージが重い 最初からオミクロンレベルなら良かったけどデルタ株までの変異はどの株でもマジでやばかったからな
69 23/06/10(土)22:28:21 No.1066151793
別に5類になった所で感染力が変わるわけでもねえのに…
70 23/06/10(土)22:29:17 No.1066152178
5類になったからこそ気をつけないとだめなんだけどね
71 23/06/10(土)22:29:27 No.1066152251
>最初からオミクロンレベルなら良かったけどデルタ株までの変異はどの株でもマジでやばかったからな オミクロンでも年寄りには致命傷になりうるけどね… 早く治療薬確立しないと…
72 23/06/10(土)22:29:55 No.1066152437
>5類になったからこそ気をつけないとだめなんだけどね 実際急増してる
73 23/06/10(土)22:30:14 No.1066152563
嬉し泣き
74 23/06/10(土)22:30:32 No.1066152673
スレッドを立てた人によって削除されました インバウンドとか言ってパンデミックの元凶の中国人呼び込んでる連中も正直消えてほしい
75 23/06/10(土)22:30:40 No.1066152715
最初のおばあちゃんと違ってこの人はまだ比較的まともに受け答え出来てるな
76 23/06/10(土)22:31:55 No.1066153209
食べられなくなるといよいよだな…
77 23/06/10(土)22:31:58 No.1066153232
車椅子に
78 23/06/10(土)22:32:05 No.1066153264
スレッドを立てた人によって削除されました スレを管理してくれ
79 23/06/10(土)22:32:17 No.1066153352
イチャイチャしやがって…
80 23/06/10(土)22:32:54 No.1066153568
通じてるのか通じてないのか
81 23/06/10(土)22:33:09 No.1066153672
かなしい…
82 23/06/10(土)22:33:17 No.1066153713
おつらい…
83 23/06/10(土)22:34:24 No.1066154193
吉田さんもいつ認知症になってもおかしくないのに というか夫婦揃って認知症になったらどうなっちゃうんだろう
84 23/06/10(土)22:34:42 No.1066154315
認知症に限らず 支える人も支えられたり報われたりするように祈るばかりだよ
85 23/06/10(土)22:35:19 No.1066154580
そうだね…
86 23/06/10(土)22:36:38 No.1066155156
まあでもこれが昨今の人生だと思う きついけどでも幸せな方なんじゃないかな
87 23/06/10(土)22:37:03 No.1066155329
少なくとも独身はこれより悲惨な末路になるからな…
88 23/06/10(土)22:37:09 No.1066155366
めっちゃ嫌そうだな
89 23/06/10(土)22:37:15 No.1066155422
すっかり反応が…
90 23/06/10(土)22:37:34 No.1066155563
2週間後か コロナ前は毎日だったのに
91 23/06/10(土)22:38:23 No.1066155933
初期は物忘れで 中期は怒りなど症状は様々で 後期はほぼ寝たままになる
92 23/06/10(土)22:38:30 No.1066155982
QRコードから記事読んだけど辛すぎて吐きそう
93 23/06/10(土)22:38:48 No.1066156097
私を忘れないでという思いが自分中心で今の姿を受け止めたいなんて めちゃくちゃ心に刺さるけど悲しすぎる
94 23/06/10(土)22:39:17 No.1066156301
映像の世紀
95 23/06/10(土)22:39:47 No.1066156517
> 「妻に自分のことを忘れてほしくないという思いはあるけど、病を持った妻にそれを求めるのは酷なことやと思いました。だから安心して忘れていいよって、ぼくが覚えているからねって。まだ妻が言葉をちゃんと理解できる、認知機能が働いているときにもっと早く言ってあげたら、安心して忘れていくことを受け入れられたかもしれないですね」 辛いよ
96 23/06/10(土)22:39:53 No.1066156557
若い…
97 23/06/10(土)22:40:04 No.1066156618
12年…
98 23/06/10(土)22:40:51 No.1066156958
64かよ 両親61だけど3年後にどっちか認知症になったとしてそれ支えられる気がしないよ俺…
99 23/06/10(土)22:40:51 No.1066156968
>初期は物忘れで >中期は怒りなど症状は様々で >後期はほぼ寝たままになる 大体の人が脳の疾患ってことがわかってるはずなんだけど 物忘れのイメージが強すぎるんだよな 全身に来るぞってとこまで考えたくないだけなのかもだが
100 23/06/10(土)22:41:00 No.1066157040
>だから安心して忘れていいよって、ぼくが覚えているからねって。 本当に泣けてしまう
101 23/06/10(土)22:42:39 No.1066157740
何も反応無くなるんだな
102 23/06/10(土)22:43:06 No.1066157944
僅かな反応を
103 23/06/10(土)22:43:16 No.1066158015
>少なくとも独身はこれより悲惨な末路になるからな… 悲しんでくれる人がいるのがいいのか誰もいないでそのまま死ぬほうが良いのか
104 23/06/10(土)22:44:15 No.1066158416
ああ…
105 23/06/10(土)22:44:38 No.1066158586
>会えるのはやっぱりいいんですよ そうだよね…
106 23/06/10(土)22:46:44 No.1066159497
おつらい…
107 23/06/10(土)22:48:08 No.1066160078
2023年6月ってつい最近の言葉だ… ギリギリまで取材して編集したんだ
108 23/06/10(土)22:49:11 No.1066160530
受容
109 23/06/10(土)22:49:12 No.1066160540
これもっと多くの人が見た方がいいと思うんだよな本当に これ見たから何?って言われたらそれまでだが
110 23/06/10(土)22:49:29 No.1066160656
人間は愚かだ…
111 23/06/10(土)22:49:35 No.1066160704
日曜を辛い気分で迎えそうだ
112 23/06/10(土)22:49:43 No.1066160765
だがこの温かさを持った人間が地球さえ環境破壊するんだ
113 23/06/10(土)22:49:49 No.1066160813
ヒューマンエイジ! 生きてたのか…!
114 23/06/10(土)22:50:11 No.1066160994
僕の名はヒューマンエイジ 地球は狙われている!
115 23/06/10(土)22:50:22 No.1066161081
車椅子JKいいね
116 23/06/10(土)22:52:19 No.1066161917
手放しで言えることでは決してないけど そばにいる人がちゃんといるよということが伝わる内容で良かった
117 23/06/10(土)22:53:52 No.1066162547
認知症に効く薬が早く出来ないもんかなと思うのは傲慢なのかな…
118 23/06/10(土)22:55:11 No.1066163101
>認知症に効く薬が早く出来ないもんかなと思うのは傲慢なのかな… 効果的な予防でも発覚してくれたほうが助かるかも知れない
119 23/06/10(土)23:00:12 No.1066165100
これからおっかけで頭から見ます 俺の隣に認知症患者
120 23/06/10(土)23:01:38 No.1066165737
ドキュメンタリーは見慣れていて耐性がある方だと思っているけど >私を忘れないでという思いが自分中心で今の姿を受け止めたい >だから安心して忘れていいよって、ぼくが覚えているからねって。 これが急所を突いたように胸に響いて動揺した