虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/10(土)21:20:29 俺がス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/10(土)21:20:29 No.1066122984

俺がスレを見つけると落ちる間際だし好きな作品はエタるんだ

1 23/06/10(土)21:22:08 No.1066123641

今は何が好きなんだ

2 23/06/10(土)21:22:09 No.1066123658

ならばお前がスレを立てお前が好きな物語を書いて完結させよ

3 23/06/10(土)21:22:28 No.1066123772

どうか作品を好きにならないでくれ

4 23/06/10(土)21:22:53 No.1066123957

エタはどうする事も出来ないけどスレは立てたら良いだろ

5 23/06/10(土)21:23:31 No.1066124168

とりあえず好きなのを教えてくれ

6 23/06/10(土)21:23:57 No.1066124344

ガンダム系のおすすめ教えてくれ

7 23/06/10(土)21:23:59 No.1066124359

>エタはどうする事も出来ないけどスレは立てたら良いだろ だから立てた…!

8 23/06/10(土)21:25:39 No.1066124968

>だから立てた…! えらい

9 23/06/10(土)21:26:10 No.1066125187

>ガンダム系のおすすめ教えてくれ 鋼の不死鳥

10 23/06/10(土)21:26:57 No.1066125466

>鋼の不死鳥 鉄血か読んでみる ありがとう

11 23/06/10(土)21:27:38 No.1066125735

偽マフティー

12 23/06/10(土)21:29:48 No.1066126562

TSモノとして上げるつもりで書いてたのに女の子とTSした男とで疑似百合するより身体の元の持ち主の女の子と疑似父子してるやり取りの方が書いてて楽しいってなって辛い

13 23/06/10(土)21:30:39 No.1066126921

イマジナリーパパだと…?

14 23/06/10(土)21:31:50 No.1066127379

ちょっと前にオススメしてくれた腐血のサルヴァトーレで曇らせと愉悦部はイコールでないと学習した

15 23/06/10(土)21:33:57 No.1066128269

読んでたブルアカとドンブラの奴が止まっていて悲しみ

16 23/06/10(土)21:35:42 No.1066128959

>ガンダム系のおすすめ教えてくれ ビルド系だけどリビルドガールズ あとバエル

17 23/06/10(土)21:37:10 No.1066129540

先生のいないブルアカハードモードすぎて好き 主人公はみんなの道しるべになってボロボロになって死んでほしい

18 23/06/10(土)21:37:47 No.1066129762

>TSモノとして上げるつもりで書いてたのに女の子とTSした男とで疑似百合するより身体の元の持ち主の女の子と疑似父子してるやり取りの方が書いてて楽しいってなって辛い 何の問題ですか?

19 23/06/10(土)21:38:21 No.1066129969

ブルアカは最近はトリニティ総合学園農奴部が好き

20 23/06/10(土)21:39:35 No.1066130467

この前「」におすすめされたブルアカ物読んだら用語が多すぎてよく分からなかったからゲームやり始めたよ

21 23/06/10(土)21:39:52 No.1066130578

あーこの作品のこういうの読みたいな書こうかなってなったけど原作の展開知らねえわって時すごい困る

22 23/06/10(土)21:41:09 No.1066131092

原作忘れてたから久しぶりに3DSのゲーム再プレイした

23 23/06/10(土)21:41:34 No.1066131268

>>TSモノとして上げるつもりで書いてたのに女の子とTSした男とで疑似百合するより身体の元の持ち主の女の子と疑似父子してるやり取りの方が書いてて楽しいってなって辛い >何の問題ですか? 半分ぐらいTSじゃなくなってるのにハメに上げていいのかなって…

24 23/06/10(土)21:42:41 No.1066131707

>>>TSモノとして上げるつもりで書いてたのに女の子とTSした男とで疑似百合するより身体の元の持ち主の女の子と疑似父子してるやり取りの方が書いてて楽しいってなって辛い >何の問題ですか? >半分ぐらいTSじゃなくなってるのにハメに上げていいのかなって… 需要はあるから安心して上げてサラサラしてくれ… 個人的には後者の感じが好きそうな気配してて楽しみ

25 23/06/10(土)21:42:50 No.1066131771

別にハメだからってTS入れないとダメとかないから!

26 23/06/10(土)21:43:24 No.1066132017

>ブルアカは最近はトリニティ総合学園農奴部が好き あれいいよね トリニティの端っこでのんびり青春してるのが透き通る世界観感じて好きだわ 一年後ミカと心中手前までいくとか信じられない

27 23/06/10(土)21:43:35 No.1066132098

タグ(保険)はうーんと思うけど便利

28 23/06/10(土)21:43:50 No.1066132206

ハメリニンサンいつもありがとうの気持ちで一作くらいはTS作品を投稿する

29 23/06/10(土)21:44:22 No.1066132456

どういう構造で疑似父子になってるか良くわからんけどまあ読めばわかると思うので上げてくれ

30 23/06/10(土)21:45:16 No.1066132804

禁書のジャギドエッジみたいな感じ?なら好きかも

31 23/06/10(土)21:45:24 No.1066132850

アウトプットするだけで偉いよマジで

32 23/06/10(土)21:45:25 No.1066132852

このサムネを見かける度にエタった作品を思い出してドキッとする

33 23/06/10(土)21:46:00 No.1066133087

頭のおかしいエレメンタルナイト

34 23/06/10(土)21:46:02 No.1066133099

そういや最近TSもの読んでないな…たまには探してみようかね

35 23/06/10(土)21:47:00 No.1066133464

ミステリーをこのサイトで書いてるけど 告発で職を失う人が大量に出る場合主人公に不正を告発させるかどうか書いてる途中で悩み始めた プロット作ってるときは違和感なかったのになー!

36 23/06/10(土)21:47:27 No.1066133631

ブルアカは一番評価あるの読んでるけどここの怪文書読んでる気分になって読むのが辛くなってきた

37 23/06/10(土)21:47:41 No.1066133719

>ブルアカは一番評価あるの読んでるけどここの怪文書読んでる気分になって読むのが辛くなってきた なんで!?

38 23/06/10(土)21:47:44 No.1066133749

>ミステリーをこのサイトで書いてるけど >告発で職を失う人が大量に出る場合主人公に不正を告発させるかどうか書いてる途中で悩み始めた >プロット作ってるときは違和感なかったのになー! 主人公にその辺どう考えさせるかが肝になりそうだな

39 23/06/10(土)21:47:51 No.1066133786

投稿するつもりはなかったんだけどスレミオの間に挟まる話書いててもはや原作がそれどころじゃないのと普通にスレミオの会話を書くのが楽しくてもう何がなにやらになってる

40 23/06/10(土)21:48:07 No.1066133903

>ハメリニンサンいつもありがとうの気持ちで一作くらいはTS作品を投稿する そうか感謝の気持ちで書いてもいいのか 俺もなにか

41 23/06/10(土)21:48:27 No.1066134031

>投稿するつもりはなかったんだけどスレミオの間に挟まる話書いててもはや原作がそれどころじゃないのと普通にスレミオの会話を書くのが楽しくてもう何がなにやらになってる 時系列で問題なかった期間ということにすればええ!

42 23/06/10(土)21:48:35 No.1066134080

>ブルアカは最近はトリニティ総合学園農奴部が好き いい感じに青春してて良いよね あの世界で農園したら盗賊はくるよな…って説得感がある

43 23/06/10(土)21:48:55 No.1066134212

>告発で職を失う人が大量に出る場合主人公に不正を告発させるかどうか書いてる途中で悩み始めた どっちに転んでも拒否反応起こす読者が出そうな展開だな

44 23/06/10(土)21:49:04 No.1066134285

>ガンダム系のおすすめ教えてくれ 逆襲のクロト ヤザンがリガミリティアにいる

45 23/06/10(土)21:49:13 No.1066134345

ブルアカで1番評価あるやつといえばもう一度か 確かにあとがきは正しく怪文書だが

46 23/06/10(土)21:49:31 No.1066134452

水星の魔女に限らず終わってない話の二次創作は後のことを投げ捨てて書いたほうがいい なあ進撃の巨人!

47 23/06/10(土)21:49:31 No.1066134453

>ミステリーをこのサイトで書いてるけど >告発で職を失う人が大量に出る場合主人公に不正を告発させるかどうか書いてる途中で悩み始めた >プロット作ってるときは違和感なかったのになー! どんな話か分からんからなんとも言えないけどそういうとこで当初の計画から曲げると大抵ろくなことにならないと思う

48 23/06/10(土)21:50:24 No.1066134815

>ミステリーをこのサイトで書いてるけど >告発で職を失う人が大量に出る場合主人公に不正を告発させるかどうか書いてる途中で悩み始めた >プロット作ってるときは違和感なかったのになー! 正義か復讐かでその辺変わってくるな… それなりに地位あるのなら責任取って職失う人の面倒を見る!とか出来るんだろうけど

49 23/06/10(土)21:50:24 No.1066134819

>ミステリーをこのサイトで書いてるけど >告発で職を失う人が大量に出る場合主人公に不正を告発させるかどうか書いてる途中で悩み始めた >プロット作ってるときは違和感なかったのになー! 特命係なら問答無用でやる

50 23/06/10(土)21:50:25 No.1066134825

>逆襲のクロト けっこう好き キラについてちゃんと掘り下げた上で書いてる

51 23/06/10(土)21:50:44 No.1066134963

ブルアカだとゲマトリアがロリにTSしてるやつが最近好き

52 23/06/10(土)21:50:59 No.1066135062

>告発で職を失う人が大量に出る場合主人公に不正を告発させるかどうか書いてる途中で悩み始めた 職を失う人の描写を避ける 読者に意識させないだけでもだいぶ変わる

53 23/06/10(土)21:51:22 No.1066135206

主人公が正義を為したけど犠牲の大きさに曇りまくるのはハーメルン読者的には大ウケの部類と考えられる

54 23/06/10(土)21:51:39 No.1066135313

>なんで!? いやなんかこう…先生が痛々しいとかかっこつけすぎとかなんかここのイケメン先生怪文書読んでる気分になるんだよ

55 23/06/10(土)21:51:49 No.1066135380

確かに僕たちが告発することで職を失う人もでてくるかもしれません しかしそれと不正はまた別の問題なんですよぉ

56 23/06/10(土)21:51:49 No.1066135381

>水星の魔女に限らず終わってない話の二次創作は後のことを投げ捨てて書いたほうがいい >なあ進撃の巨人! ゲームの主人公がいいとこで死ぬの結構英断だったなって

57 23/06/10(土)21:52:32 No.1066135656

自分もキャラが何かキザになるから気をつけないといけない 怪文書の話だけど

58 23/06/10(土)21:52:50 No.1066135761

アンブレラを告発で潰してもアンブレラだしなあ…ってなるし潰れる企業?がどんな事してるかによる

59 23/06/10(土)21:52:50 No.1066135762

>>なんで!? >いやなんかこう…先生が痛々しいとかかっこつけすぎとかなんかここのイケメン先生怪文書読んでる気分になるんだよ 合わないなら読まんで ええ!

60 23/06/10(土)21:52:57 No.1066135820

シャアへの扱い以外はWBクルーは好き まあシャアだからなあ…

61 23/06/10(土)21:53:03 No.1066135858

ガンダム…三馬鹿美少女かなぁ… 少し悩んだが運命入ったら義手マユアスカルート入ってたんでそれだけで評価かなり加点してるところはある

62 23/06/10(土)21:53:11 No.1066135914

ブルアカ原作全く知らないけど園芸部のやつだけ読んでる

63 23/06/10(土)21:53:12 No.1066135921

組織の損得がどうであれ僕は真実を追求します

64 23/06/10(土)21:53:17 No.1066135955

>なあ進撃の巨人! 大虐殺だったね…

65 23/06/10(土)21:53:36 No.1066136109

>ゲームの主人公がいいとこで死ぬの結構英断だったなって あれ原作最後まで見ると理由がわかるやつじゃなかった?

66 23/06/10(土)21:53:48 No.1066136197

読んでて楽しくないなら低評価して忘れろ

67 23/06/10(土)21:53:50 No.1066136216

俺は進撃の巨人と対になる巨人の継承者… 退撫の巨人だ…!

68 23/06/10(土)21:53:56 No.1066136256

>シャアへの扱い以外はWBクルーは好き >まあシャアだからなあ… でもララァまで仲間にしておいて原作の修正力云々言うのはちょっと…てなったよ

69 23/06/10(土)21:53:58 No.1066136268

キザというかカッコつけのキャラは一回作中で「お前結構カッコつけだよな」って指摘させるだけでも結構違うと思う

70 23/06/10(土)21:54:17 No.1066136399

もう一度の先生もちゃんとイオリ舐めとかしてなかったっけ

71 23/06/10(土)21:54:45 No.1066136617

>いやなんかこう…先生が痛々しいとかかっこつけすぎとかなんかここのイケメン先生怪文書読んでる気分になるんだよ 大元の先生ゆるゆるだからな

72 23/06/10(土)21:54:49 No.1066136641

ブルアカは田中角栄先生好きだったんだけど最新話でカヤ様有能寄り描写しちゃってた影響でメインストーリー最新更新で思いっきり後ろから刺されててこれは……

73 23/06/10(土)21:54:54 No.1066136684

進撃二次で完走したのはそもそも根本から設定大分違う飯屋くらいしか知らないや…

74 23/06/10(土)21:54:54 No.1066136690

でも完結してない作品の二次創作のライブ感はけっこう好き

75 23/06/10(土)21:55:06 No.1066136762

先生はちゃんと原作の描写拾うととなんだこいつ…ってなるのでほどほどがいいんだ

76 23/06/10(土)21:55:24 No.1066136900

リコリコの千束とたきなの間にオリ主を生やそうとしたけど無理があったので結局千束とたきなだけの小説になってしまった… 世界観だけがガバガバで人間関係が結構詰まってない?あれ

77 23/06/10(土)21:55:33 No.1066136976

書きたいけどまだ完結してない作品だしなぁ→書きたいけどもう完結して流行り落ち着いちゃった作品だしなぁ

78 23/06/10(土)21:55:38 No.1066137008

>ブルアカは田中角栄先生好きだったんだけど最新話でカヤ様有能寄り描写しちゃってた影響でメインストーリー最新更新で思いっきり後ろから刺されててこれは…… これぞ二次創作の醍醐味

79 23/06/10(土)21:55:47 No.1066137086

ブルアカ人気のわりに増えないよね

80 23/06/10(土)21:55:58 No.1066137158

ミステリー書いてると杉下右京ブレなさすぎでビビる

81 23/06/10(土)21:56:03 No.1066137190

>ブルアカ人気のわりに増えないよね 設定がわかんねえ!

82 23/06/10(土)21:56:07 No.1066137222

>でも完結してない作品の二次創作のライブ感はけっこう好き ワンピとか大変そうだな

83 23/06/10(土)21:56:08 No.1066137235

自分で書いてみてなんか読みにくいな…って思ったら文章がギチギチになってた 段落とかもっと自由につけるぐらいでいいんだね…

84 23/06/10(土)21:56:11 No.1066137266

>先生はちゃんと原作の描写拾うととなんだこいつ…ってなるのでほどほどがいいんだ ミカに対してクソ真面目なのにイオリやカリンにセクハラ放題なの頭の中身どうなってんだアレ

85 23/06/10(土)21:56:19 No.1066137307

>でも完結してない作品の二次創作のライブ感はけっこう好き 後から読み返すとあーこの時情報ここまでしか出てなかったんだって懐かしくなるよね

86 23/06/10(土)21:56:25 No.1066137356

推薦にあった帰還兵ちゃんがひたすら曇る奴は読んでて面白かったけど展開が史実踏んでて人の心がない

87 23/06/10(土)21:56:26 No.1066137364

せんたばちゃんとたきなの間に挟まるリリベルの凄腕エージェントはもう何十人と生えてる気がする

88 23/06/10(土)21:56:57 No.1066137642

>書きたいけど原作面白くて俺がやる必要ねえなぁ→書きたいけど他の人の二次の方が面白いなぁ

89 23/06/10(土)21:56:59 No.1066137660

右京さんって真実を公表することで困る人がたくさんいても特に気にしないよね

90 23/06/10(土)21:57:05 No.1066137704

>ブルアカは田中角栄先生好きだったんだけど最新話でカヤ様有能寄り描写しちゃってた影響でメインストーリー最新更新で思いっきり後ろから刺されててこれは…… 読んでないからどの程度の描写かわからんけど室長レベルだから有能ではあると思うよ代行の業務がそれ以上に頭おかしい仕組みとタスク量なだけで

91 23/06/10(土)21:57:10 No.1066137751

>ヤザンがリガミリティアにいる こないだ新着順で見かけて懐かしいーってなった

92 23/06/10(土)21:57:16 No.1066137793

>>ブルアカ人気のわりに増えないよね >設定がわかんねえ! 話として決着が付いてるのがエデン条約編とパヴァーヌ編だけだからやり辛さはありそう

93 23/06/10(土)21:57:18 No.1066137801

リコリコは世界観ガバガバ過ぎて自分は冷めてしまった 制作側が世界観滅茶苦茶だけどちさたきだけ見てとか言わないでほしかった… でもPSYCHO-PASSとのクロスは好きだった

94 23/06/10(土)21:57:32 No.1066137906

ウマ娘はイメージより設定が固まってて把握困難なのに対してブルアカは設定が何もかもフワフワで解釈が困難

95 23/06/10(土)21:57:35 No.1066137926

>右京さんって真実を公表することで困る人がたくさんいても特に気にしないよね 真実を解き明かすのが目的だから…

96 23/06/10(土)21:57:46 No.1066137989

サイコ主人公が好きなんだけどハーメルンにあるのは大体脳内ハイテンション系だからな… 無表情でいきなり背後から銃ぶっ放したりするオリ主が欲しい

97 23/06/10(土)21:57:47 No.1066137995

裏切り者をちんぽで倒すただ一人の男リコリス…!

98 23/06/10(土)21:57:57 No.1066138070

>でも完結してない作品の二次創作のライブ感はけっこう好き 走れるとこまで走って後はエタ!

99 23/06/10(土)21:58:00 No.1066138094

不正を見過ごさなければ守れない時点で既に崩壊してるんですよぉ

100 23/06/10(土)21:58:15 No.1066138215

>右京さんって真実を公表することで困る人がたくさんいても特に気にしないよね そもそも真実を伏せてて問題ない状態だったら右京さんのところまで事件としてやってこないんだ

101 23/06/10(土)21:58:17 No.1066138221

男でもリコリスになれますか

102 23/06/10(土)21:58:17 No.1066138223

>後から読み返すとあーこの時情報ここまでしか出てなかったんだって懐かしくなるよね 初期のNARUTO二次といえば九尾が美女になって相棒になるんですよね

103 23/06/10(土)21:58:33 No.1066138328

リコリコが設定ガバガバなのは好きな人でさえ否定しようがないとこだから……

104 23/06/10(土)21:58:44 No.1066138380

リコリコはちょっとうんこに対するネタ具合が酷くてちょっとそれしか思い浮かばないな…

105 23/06/10(土)21:58:51 No.1066138429

>>先生はちゃんと原作の描写拾うととなんだこいつ…ってなるのでほどほどがいいんだ >ミカに対してクソ真面目なのにイオリやカリンにセクハラ放題なの頭の中身どうなってんだアレ 生徒にちんぽおっ勃てる 生徒が困ってたら命をかける 何も矛盾はない

106 23/06/10(土)21:58:52 No.1066138441

>男でもリコリスになれますか リリベルになろうねぇ…

107 23/06/10(土)21:58:56 No.1066138467

>裏切り者をちんぽで倒すただ一人の男リコリス…! 原作の時点で男リコリスみたいなのいなかったっけ…

108 23/06/10(土)21:58:58 No.1066138483

ブルアカにキルゲ先生突っ込んだら面白そうな気がすんだよなあ 天使の輪あるからシナジーもいいし

109 23/06/10(土)21:58:59 No.1066138491

>男でもリコリスになれますか リリベルってのがあるんだって 何する部隊なのかは知らん

110 23/06/10(土)21:59:08 No.1066138561

リコリコと忍極のクロス出ないかなぁ 忍者が国と組んだ結果できたのがDAでしたみたいな

111 23/06/10(土)21:59:16 No.1066138622

青山不在の文化のせいで…

112 23/06/10(土)21:59:24 No.1066138685

割と相棒は事後処理どうなってんのっての多いから たぶんうきょーさん間接的にたくさん殺してる

113 23/06/10(土)21:59:33 No.1066138755

二次創作系はどうしてもオリ主動かすのが難しくてできて憑依転生とかになってしまう

114 23/06/10(土)21:59:39 No.1066138801

>初期のNARUTO二次といえば九尾が美女になって相棒になるんですよね メンマ!メンマじゃないか!と思ったけどあれロリだったな

115 23/06/10(土)21:59:44 No.1066138834

>リコリコと忍極のクロス出ないかなぁ >忍者が国と組んだ結果できたのがDAでしたみたいな 脚本家が絶対オモチャにしてるじゃんそれ…

116 23/06/10(土)21:59:50 No.1066138883

Game of Vampire読んだわ リーゼレミィダンブルドアグリンデルバルド周りの何とも言えない関係とか政治パートが面白かった レミリアが魔法界側からめちゃくちゃ畏敬されてるのとかリーゼが最終的に人間に絆されまくってるとても良かった…エピローグは最早穏やかな気分で読めたよ でもちょっと吐き出して良い?正直思い返すと終盤のオリキャラはマジで何?中盤のはまあギリ納得したけど最後のあいつは必要なくない?いや敵役ってのは分かるんだけど作中評価からしてヘラヘラしてておばかなのに何故か好かれてますみたいな感じだし急に出てくるから周囲の人外からの好意的な目線にまるで共感できんしなんかダメなオリ主みたいなの急に投入されちゃったみたいな気分で読んでた…終盤まではめちゃくちゃ良かったから読んだけどもそれ以降だけはどうしてこうなったとしか言いようがない…途中までの政治パートモリモリ強キャラ描写モリモリが高評価だから余計に辛い!はい吐き出した終わり!

117 23/06/10(土)22:00:04 No.1066138982

リリベル?知ってるぜ!リコリスを暗殺しようとする奴らだろ!?

118 23/06/10(土)22:00:07 No.1066139000

それはそれとしてブルアカは評価値見る限りバンドリ枠じゃないの?

119 23/06/10(土)22:00:11 No.1066139032

リリベルはリコリスを殺すのが仕事でそれを見て闇の特権階級がシコる

120 23/06/10(土)22:00:16 No.1066139079

隠された真実を見つけて誤解を解くのは遺留捜査の糸村さん

121 23/06/10(土)22:00:21 No.1066139116

リコリスに対するリリベルってのが面白い設定だっただけにその辺が掘り下げられないどころか完全放置だったのは二次創作的にはむしろありがたいとこかもしれない

122 23/06/10(土)22:00:28 No.1066139178

>割と相棒は事後処理どうなってんのっての多いから >たぶんうきょーさん間接的にたくさん殺してる 駄目じゃないの右京ちゃんと後始末しなきゃ

123 23/06/10(土)22:00:34 No.1066139222

好きなクロスが感想に出てきたクソリプのせいで更新止まって俺は……

124 23/06/10(土)22:00:51 No.1066139356

あいつ

125 23/06/10(土)22:00:54 No.1066139378

AC3の奴無事に完結してほしい… 最近更新間隔空いてきたから嫌な予感する

126 23/06/10(土)22:01:03 No.1066139441

杉下右京の正義は時に暴走する

127 23/06/10(土)22:01:08 No.1066139498

>それはそれとしてブルアカは評価値見る限りバンドリ枠じゃないの? 俺は好きだけどセルラン的にもそんな凄い人気ってわけでもないしね

128 23/06/10(土)22:01:23 No.1066139586

IS男性操縦者二人目作品も…

129 23/06/10(土)22:01:36 No.1066139680

ハリポタはフーディーニが好きだけど何で主人公がサイコキラーになったのかは分からなかったな

130 23/06/10(土)22:01:36 No.1066139683

>それはそれとしてブルアカは評価値見る限りバンドリ枠じゃないの? バンドリよりは真面目な二次創作多いと思うよそれこそ農奴部とか

131 23/06/10(土)22:01:39 No.1066139706

バンドリ原作知らなくて二次の知識しか無いんだけどなんか家庭環境に問題ある奴多くない?

132 23/06/10(土)22:01:53 No.1066139810

いやまぁ元々役職もちで超人目指して実際にトップ簒奪したのに実務が無能方面とは普通思わんよ

133 23/06/10(土)22:01:55 No.1066139821

>IS男性操縦者二人目作品も… 何個あるんだそれは

134 23/06/10(土)22:02:10 No.1066139931

バンドリはドリュウズ来なくて解散中って聞いた

135 23/06/10(土)22:02:26 No.1066140027

周りの都合とか考えずにマジで正義マシンだからな右京さん 相棒クロス書いてみたけどこの人マジで意味わかんかい

136 23/06/10(土)22:02:31 No.1066140061

>リコリコが設定ガバガバなのは好きな人でさえ否定しようがないとこだから…… 規定年齢を達すると各国に出荷されるとかミズキが落第生の孤児だったとか裏設定はあるんだけど全然表に出ないのがね…

137 23/06/10(土)22:02:42 No.1066140137

カヤ有能ifで行くしかないよ

138 23/06/10(土)22:03:01 No.1066140269

相柳はたぶん妖怪側でダンブルドアとグリンデルバルドやりたかったんだろう

139 23/06/10(土)22:03:09 No.1066140335

ソシャゲキャラに闇を含ませるのは義務だからな… やめちまえそんな義務

140 23/06/10(土)22:03:18 No.1066140415

部活と学校って関係で割と話のベースにはしやすいからソシャゲとしては二次創作やりやすそうではある 逆に原作沿いとか原作主人公の先生絡めるのは難しそうだけど

141 23/06/10(土)22:03:55 No.1066140706

明るくて楽しい世界だと主人公のやるべきことが限定されちゃうから…

142 23/06/10(土)22:03:56 No.1066140712

>いやまぁ元々役職もちで超人目指して実際にトップ簒奪したのに実務が無能方面とは普通思わんよ 絶対あれ超人が甘やかしてたせいだろ…… 当の本人はスパダリ概念の塊みたいな先生のタブレットの中でオギャってるし……

143 23/06/10(土)22:04:00 No.1066140731

まああのPVとか最終章の引き見て実は凡人枠とは思わないからな…

144 23/06/10(土)22:04:12 No.1066140843

大人がいないっぽいわりに犬人っぽいのがいて謎…あと企業どうなってんのかもわからんし…

145 23/06/10(土)22:04:19 No.1066140893

>周りの都合とか考えずにマジで正義マシンだからな右京さん >相棒クロス書いてみたけどこの人マジで意味わかんかい 本人は違法捜査するからなあ… 光の刑事部長出てきてからは捜査しても良いけど違法は駄目よって言われてやりにくそうになってるが笑う

146 23/06/10(土)22:04:39 No.1066141032

>ソシャゲキャラに闇を含ませるのは義務だからな… >やめちまえそんな義務 でもそしたら特に裏のないキャラクターが主人公チヤホヤしてくれるだけじゃん!そんなのつまらなくない?だからここで曇らせをひとつまみ…あっ

147 23/06/10(土)22:04:41 No.1066141046

亜人佐藤の異世界無双誰か書いて

148 23/06/10(土)22:04:42 No.1066141058

実はリコリスのクソ派手制服には見た者に気にしないことを強要する逆ミーム効果があるのだ…

149 23/06/10(土)22:04:43 No.1066141068

>ソシャゲキャラに闇を含ませるのは義務だからな… >やめちまえそんな義務 花騎士とかいいよね 気軽に故郷滅亡してたり身内が害虫にころころされてたりする

150 23/06/10(土)22:05:16 No.1066141298

相棒が1話完結寄りだからいけるキャラだよ右京さん

151 23/06/10(土)22:05:26 No.1066141371

>サイコ主人公が好きなんだけどハーメルンにあるのは大体脳内ハイテンション系だからな… >無表情でいきなり背後から銃ぶっ放したりするオリ主が欲しい 飯のこと考えながらバックスタブ決める系オリ主がいい?

152 23/06/10(土)22:05:30 No.1066141401

>大人がいないっぽいわりに犬人っぽいのがいて謎…あと企業どうなってんのかもわからんし… 人間の大人が判明してるの先生くらいなだけで大人はいっぱいいるぞブルアカ

153 23/06/10(土)22:05:36 No.1066141457

原作キャラとバディ組むって小目標は設定しやすいけど話広がらねぇなって感じがするリコリコ

154 23/06/10(土)22:06:03 No.1066141678

キヴォトスの外は子供を食い物にする見下げ果てた大人しかいなくて女の子たちもやがてそうなるのは知ってる

155 23/06/10(土)22:06:41 No.1066141950

正義との天秤ってネタでは刑事フォイルで暗号解読部のお偉いさんが私情で人殺しちゃって 今逮捕したら解読が遅れて何隻か余計にUボートに沈められて無関係の人間が何百人と死ぬけどどうする?ってのがあったけどエグかったな

156 23/06/10(土)22:06:41 No.1066141954

敵っぽかったらとにかく撃ち続ける主人公にすると敵がとりあえず攻撃常に防げる実力者じゃないと会話シーンにならないんだ

157 23/06/10(土)22:06:44 No.1066141971

>原作キャラとバディ組むって小目標は設定しやすいけど話広がらねぇなって感じがするリコリコ 原作ストーリーが現体制の維持で終わっちゃうからね…… そこをひっくり返す訳にも行かないしさらにヤバい敵を出すのも違うし……

158 23/06/10(土)22:06:49 No.1066142007

>亜人佐藤の異世界無双誰か書いて ヒロアカクロスがそれじゃない? AOFより取り返しつかない感じに社会破壊してるよあいつ

159 23/06/10(土)22:06:53 No.1066142045

https://syosetu.org/novel/298813/ リコリコとPSYCHO-PASSのクロスで好きだったから未だに冒頭読むやつ かなしい

160 23/06/10(土)22:06:54 No.1066142055

>原作キャラとバディ組むって小目標は設定しやすいけど話広がらねぇなって感じがするリコリコ いっそせんたばちゃんを人殺しの天才として開花させることを目標にするオリ主とかの方がいいのかもしれん

161 23/06/10(土)22:07:20 No.1066142252

>原作キャラとバディ組むって小目標は設定しやすいけど話広がらねぇなって感じがするリコリコ 殺し屋の孤児で反逆も逃亡もしないならくたばるまで鉄砲玉やる以外する事ねえよ…

162 23/06/10(土)22:08:05 No.1066142606

リコリコはストーリーとかいらんから千束とイチャイチャするだけの小説が読みたい

163 23/06/10(土)22:08:07 No.1066142632

>>リコリコが設定ガバガバなのは好きな人でさえ否定しようがないとこだから…… >規定年齢を達すると各国に出荷されるとかミズキが落第生の孤児だったとか裏設定はあるんだけど全然表に出ないのがね… 日本の治安維持に使ってた少女たちを外国の工作員にさせちゃっていいのか…?

164 23/06/10(土)22:08:14 No.1066142704

>>原作キャラとバディ組むって小目標は設定しやすいけど話広がらねぇなって感じがするリコリコ >いっそせんたばちゃんを人殺しの天才として開花させることを目標にするオリ主とかの方がいいのかもしれん ヨシさん…

165 23/06/10(土)22:08:25 No.1066142781

じゃあヒロアカリコリコクロスで

166 23/06/10(土)22:08:26 No.1066142788

リコリコは海外もクソなんだっけ クソだったらVS海外傭兵とかいけるな!

167 23/06/10(土)22:08:45 No.1066142932

先生は先生のすべての生徒のために動けるって部分がすごい書きにくいと思う そしてそれを失敗させてもいけないから持ち上げしなきゃいけなくてとても扱いにくい

168 23/06/10(土)22:08:49 No.1066142976

リコリコ二次の話なら刀剣強襲のやつが好き DAはちゃんと精神のケアをしろ

169 23/06/10(土)22:08:51 No.1066142992

ブルアカとマジオペのクロス好き あれ黒服もかなり有能そうだから直接会う場面楽しみにしてる

170 23/06/10(土)22:09:10 No.1066143130

実際悪いやつ相手に楽しい銃撃戦やって女の子とイチャイチャするくらいでいいような気もする

171 23/06/10(土)22:09:18 No.1066143193

>ガンダム系のおすすめ教えてくれ 人にオススメ出来る作品思ったよりずっと少ないな… 筆力だけならそこそこのはあるんだけどどれもエタってるから強いて読む必要もないのばかりだ

172 23/06/10(土)22:09:23 No.1066143238

黒服は元から有能だし…

173 23/06/10(土)22:09:25 No.1066143254

ケンイチや刀語の二次創作を読もうとすると技だけ使われてるのに対してクロスオーバーや普通に原作として使ってるモノの少なさに悲しくなる

174 23/06/10(土)22:09:26 No.1066143263

>日本の治安維持に使ってた少女たちを外国の工作員にさせちゃっていいのか…? 原作が何を考えてるのかは分かんないけど戸籍がない子供達が海外へ行くことによって戸籍が手に入って縛られるということかもしれん

175 23/06/10(土)22:09:41 No.1066143385

>>>リコリコが設定ガバガバなのは好きな人でさえ否定しようがないとこだから…… >>規定年齢を達すると各国に出荷されるとかミズキが落第生の孤児だったとか裏設定はあるんだけど全然表に出ないのがね… >日本の治安維持に使ってた少女たちを外国の工作員にさせちゃっていいのか…? もしかすると日本の“外”は枯れ果てた海と荒野と怪物の群れしかない感じかもしれない

176 23/06/10(土)22:09:53 No.1066143486

エタらないでほしかったなガンダムのあれ

177 23/06/10(土)22:09:54 No.1066143490

>ガンダム系のおすすめ教えてくれ マフ活!

178 23/06/10(土)22:09:58 No.1066143511

ブルーロック二次創作増えると思ったけどあんまり増えない

179 23/06/10(土)22:10:20 No.1066143691

スポーツものは難しい

180 23/06/10(土)22:10:22 No.1066143702

ブルアカは世界観周りの情報殆ど開示されてないからほぼ独自設定になる

181 23/06/10(土)22:10:29 No.1066143742

ガンダム系はいっそ北尾さんに行ったほうがいいまであるからな…

182 23/06/10(土)22:10:29 No.1066143744

>先生は先生のすべての生徒のために動けるって部分がすごい書きにくいと思う 生徒同士の目的や利害食い違ったらどうするのって話だしな

183 23/06/10(土)22:10:53 No.1066143930

BL二次は色々ハードル高いよ…

184 23/06/10(土)22:11:25 No.1066144174

>エタらないでほしかったなガンダムのあれ ともあれ最強パワー見せつけてすごい!ってやった後じゃあ何すんの?って感じではあるし なまじ何でもできる割に倫理観残ってるからでかいことやって改善できるわけでもないし

185 23/06/10(土)22:11:36 No.1066144263

>ブルーロック二次創作増えると思ったけどあんまり増えない この手の作品は渋がメインだろうし

186 23/06/10(土)22:11:37 No.1066144268

>BL二次は色々ハードル高いよ… まあ渋の方がいいわな

187 23/06/10(土)22:11:37 No.1066144270

>花騎士とかいいよね >気軽に故郷滅亡してたり身内が害虫にころころされてたりする イロモノやギャグキャラだと思ってキャラクエやると不意打ちされる…

188 23/06/10(土)22:11:38 No.1066144280

一次は打ち切り 二次はエタ 創作なんてそんなもんなのだ

189 23/06/10(土)22:11:56 No.1066144416

リコリコ二次といえばオリ主が凄まじく独り言激しいやつがあって創作的お約束かと思ったら 本当に口がバカ軽くてだめだった

190 23/06/10(土)22:12:06 No.1066144478

>一次は打ち切り >二次はエタ >創作なんてそんなもんなのだ 原作を失おうとエタっていいかは俺が決めることにするよ

191 23/06/10(土)22:12:08 No.1066144506

>BL二次は色々ハードル高いよ… ブルーロックはどこやるかで変わりそうだからな…

192 23/06/10(土)22:12:18 No.1066144593

サッカーがまず文章に向かねぇ ターン制の野球ならまだなんとかなるが…

193 23/06/10(土)22:12:42 No.1066144791

押しの子大人気なのはいいんだがアイ助ける→流石に人死にが出たら父親を内緒にできない→原作で背景も真意もまだ判明してないカミキ描写しなくちゃいけないっていう後の大虐殺予備軍なんだよね

194 23/06/10(土)22:12:43 No.1066144798

キリトさんに憑依してメンタルが死んだオリ主ものALO編始まりそうで楽しみにしてたのに

195 23/06/10(土)22:12:46 No.1066144829

>原作を失おうとエタっていいかは俺が決めることにするよ 語録を失ったな…

196 23/06/10(土)22:12:48 No.1066144841

>ガンダム系はいっそ北尾さんに行ったほうがいいまであるからな… 外見としゃべり方と高確率でエロ始まるのキツいよぉ

197 23/06/10(土)22:12:56 No.1066144902

>>花騎士とかいいよね >>気軽に故郷滅亡してたり身内が害虫にころころされてたりする >イロモノやギャグキャラだと思ってキャラクエやると不意打ちされる… ハツユキソウに悲しき過去……

198 23/06/10(土)22:13:02 No.1066144961

野球といえばサザエさんのやつがあったな…エタってた気がするが

199 23/06/10(土)22:13:15 No.1066145053

>>原作を失おうとエタっていいかは俺が決めることにするよ >語録を失ったな… 半分は当たっている 耳が痛い

200 23/06/10(土)22:13:27 No.1066145156

>スポーツものは難しい 何個か好きだったパワプロ二次あったけどほぼエタってる…そして大体作者別の作品書いてる…

201 23/06/10(土)22:13:40 No.1066145253

>押しの子大人気なのはいいんだがアイ助ける→流石に人死にが出たら父親を内緒にできない→原作で背景も真意もまだ判明してないカミキ描写しなくちゃいけないっていう後の大虐殺予備軍なんだよね 俺が孕ませればいい

202 23/06/10(土)22:13:49 No.1066145314

>先生は先生のすべての生徒のために動けるって部分がすごい書きにくいと思う >そしてそれを失敗させてもいけないから持ち上げしなきゃいけなくてとても扱いにくい これって生徒がガチの他人に暴力を当然の様に振るえる邪悪だったらどうするんだろうとは思う まあ多分そんな生徒は出さないだろうし七囚人はみんな先生に一目惚れしてクソザコ化すんだろうなって思う

203 23/06/10(土)22:13:49 No.1066145316

>サッカーがまず文章に向かねぇ >ターン制の野球ならまだなんとかなるが… 主役級がやり取りやってる後ろでモブがモドリッチ並みに走り回ってるとかありそうだしな…

204 23/06/10(土)22:14:00 No.1066145393

ブルーロックはサッカーものだからっていうかデスゲームものだからIF展開とかオリ主入れるとかすると構成考えるのがめんどくさくなる

205 23/06/10(土)22:14:00 No.1066145398

ブルーロック二次書こうと思ってリアルサッカー調べたら犯罪者一歩手前のヤンキー多すぎて吹いた 暴言サッカーってまだ温かったんだな

206 23/06/10(土)22:14:12 No.1066145498

>>先生は先生のすべての生徒のために動けるって部分がすごい書きにくいと思う >生徒同士の目的や利害食い違ったらどうするのって話だしな ネームド生徒の方を優先すればいいよ

207 23/06/10(土)22:14:16 No.1066145524

推しの子は正直アイを助けた時点でもう残りの原作の設定部分全て蛇足になるし…

208 23/06/10(土)22:14:19 No.1066145540

多くの物語がそうだけど主人公が原作で辿ったルートが最適解になることが多いから仮に転生したとしても原作以上の成功を収められる気がしない ブルアカとか無理だろアレ…

209 23/06/10(土)22:14:23 No.1066145580

>これって生徒がガチの他人に暴力を当然の様に振るえる邪悪だったらどうするんだろうとは思う いや…九割くらいそんな奴ばっかだな…

210 23/06/10(土)22:14:27 No.1066145608

>生徒同士の目的や利害食い違ったらどうするのって話だしな 実際そこはパヴァーヌ2章でうやむやなまま終わったからなぁ

211 23/06/10(土)22:14:49 No.1066145786

サッカーは文章化だとえらい難しい競技だと思う…漫画とかの方が向くというか

212 23/06/10(土)22:14:50 No.1066145796

銃撃戦が暴力じゃないとでも!?

213 23/06/10(土)22:15:04 No.1066145929

>押しの子大人気なのはいいんだがアイ助ける→流石に人死にが出たら父親を内緒にできない→原作で背景も真意もまだ判明してないカミキ描写しなくちゃいけないっていう後の大虐殺予備軍なんだよね だから父親のいるエリアごと吹き飛ばす必要があったんですね

214 23/06/10(土)22:15:35 No.1066146173

>押しの子大人気なのはいいんだがアイ助ける→流石に人死にが出たら父親を内緒にできない→原作で背景も真意もまだ判明してないカミキ描写しなくちゃいけないっていう後の大虐殺予備軍なんだよね 父親をオリ主にすればいいと考えられる

215 23/06/10(土)22:16:02 No.1066146368

>銃撃戦が暴力じゃないとでも!? 素手で殴った方が痛そうなのが何人かおる

216 23/06/10(土)22:16:14 No.1066146453

ヘイロー壊れなきゃ日常茶飯事のじゃれあいみたいな感じになってるし

217 23/06/10(土)22:16:19 No.1066146503

推しの子二次のメインヒロイン9.5割アイなのどうにかしろ

218 23/06/10(土)22:16:21 No.1066146513

>いや…九割くらいそんな奴ばっかだな… いやなんかもっとクソ野郎というか 私は特別で最強だだから私の言う事聞け聞かないなら死ねみたいな感じの生徒とかいないし

219 23/06/10(土)22:16:32 No.1066146607

>>押しの子大人気なのはいいんだがアイ助ける→流石に人死にが出たら父親を内緒にできない→原作で背景も真意もまだ判明してないカミキ描写しなくちゃいけないっていう後の大虐殺予備軍なんだよね >父親をオリ主にすればいいと考えられる さらに父親を女装アイドルオリ主にすれば性別バレを隠れ蓑にスキャンダルをかき消せる!

220 23/06/10(土)22:16:41 No.1066146667

>父親をオリ主にすればいいと考えられる 未成年を孕ませろと!?

221 23/06/10(土)22:16:44 No.1066146688

せんじゅちゃんあたりヒロインにしたss乱造されてそうなもんなのに意外に流行らなかった東卍 主戦場は渋か

222 23/06/10(土)22:16:50 No.1066146729

アイが処女受胎してればいいんだろ

223 23/06/10(土)22:17:02 No.1066146823

ロボとかも戦闘書くの難しくて無理 参考にしたいから上手く書いてる作品誰か教えてほしいぜ

224 23/06/10(土)22:17:08 No.1066146857

>私は特別で最強だだから私の言う事聞け聞かないなら死ねみたいな感じの生徒とかいないし 殺す気満々でミサイルに大喜びしてたマコトは?

225 23/06/10(土)22:17:08 No.1066146862

>推しの子二次のメインヒロイン9.5割アイなのどうにかしろ 重曹ちゃんヒロインとか普通の芸能ラブコメになりそうだし…

226 23/06/10(土)22:17:18 No.1066146920

カミキ精子じゃないとアクアとルビー誕生しないのでは?

227 23/06/10(土)22:17:20 No.1066146937

>>父親をオリ主にすればいいと考えられる >未成年を孕ませろと!? 未成年が未成年孕ませてるからな原作…

228 23/06/10(土)22:17:24 No.1066146971

ブルアカの世界にヘイローがないのに銃撃が効かずヘイローを一撃で破壊できる俺先生が降臨!

229 23/06/10(土)22:17:25 No.1066146982

そもそも小説はアクション描写に向いてないのでは

230 23/06/10(土)22:17:27 No.1066146997

>アイが処女受胎してればいいんだろ ルビーのレス

231 23/06/10(土)22:17:28 No.1066147000

>>父親をオリ主にすればいいと考えられる >未成年を孕ませろと!? 16歳超えてるから結婚できるやろ

232 23/06/10(土)22:17:28 No.1066147008

サッカー漫画もリアルに忠実にやりすぎると血生臭かったりするから必殺技の方向にいくしな…

233 23/06/10(土)22:17:31 No.1066147025

>サッカーがまず文章に向かねぇ >ターン制の野球ならまだなんとかなるが… やるかダイヤモンドの功罪二次創作

234 23/06/10(土)22:17:32 No.1066147033

>>父親をオリ主にすればいいと考えられる >未成年を孕ませろと!? 孕ませたいかどうかで考えればいいんだ

235 23/06/10(土)22:17:41 No.1066147091

>カミキ精子じゃないとアクアとルビー誕生しないのでは? 別に誕生しなくてよくない?

236 23/06/10(土)22:17:54 No.1066147190

>殺す気満々でミサイルに大喜びしてたマコトは? マコトは何かギャグ落ちしてるじゃん 鬼滅の無惨様みたいな生徒が出てきたらどうすんだろうとは思う

237 23/06/10(土)22:17:57 No.1066147221

>推しの子二次のメインヒロイン9.5割アイなのどうにかしろ 以降の展開でちゃぶ台ひっくり返されにくくオリジナルで進めても問題ないキャラは便利だ…

238 23/06/10(土)22:17:58 No.1066147228

>アイが処女受胎してればいいんだろ 神の子になるからだめ

239 23/06/10(土)22:18:00 No.1066147239

ブルアカってまだ話が全然まとまってないというか謎部分多くてどうなるか分かんないし 超人があんなんだしさぁ

240 23/06/10(土)22:18:05 No.1066147274

>カミキ精子じゃないとアクアとルビー誕生しないのでは? なんならアクア先生が死んでないとどうなっちゃうんだ…って

241 23/06/10(土)22:18:21 No.1066147383

>ブルアカの世界にヘイローがないのに銃撃が効かずヘイローを一撃で破壊できる俺先生が降臨! キヴォトスでは恐怖の殺人鬼なのよそれは

242 23/06/10(土)22:18:22 No.1066147388

リアルなサッカーとかいかに審判の前でいたいいたいアピールするかとかだろ(偏見)

243 23/06/10(土)22:18:25 No.1066147407

>カミキ精子じゃないとアクアとルビー誕生しないのでは? 別にオリ主がネクロマンサーとか錬金術師的な存在ならいけるだろ 要は魂宿ってればいいんだし

244 23/06/10(土)22:18:28 No.1066147433

サッカーはサッカーでもイナイレは必殺技があるからイメージしやすい…のか?

245 23/06/10(土)22:18:29 No.1066147441

アクアとルビーは世界の修正力でいくらでも生まれる余地ある存在だから…

246 23/06/10(土)22:18:32 No.1066147458

>別に誕生しなくてよくない? 原作がらっと変えるならそもそも転生前の二人を殺す必要が無いしな

247 23/06/10(土)22:18:34 No.1066147473

ブルアカはカズマさんが転移するのが何となく好きで読んでるけどなんか嫌な予感がしてきてる

248 23/06/10(土)22:18:34 No.1066147475

>せんじゅちゃんあたりヒロインにしたss乱造されてそうなもんなのに意外に流行らなかった東卍 >主戦場は渋か ここであまり見ないなって作品は大体渋の方が盛んな印象はあるわね

249 23/06/10(土)22:18:49 No.1066147575

ゴローてんてー殺したストーカーがアクアになる話は読んだ

250 23/06/10(土)22:18:52 No.1066147597

サッカーゴロゴロあるしね…

251 23/06/10(土)22:19:00 No.1066147652

アイマスにもいたじゃん未成年で孕んだ伝説のアイドル

252 23/06/10(土)22:19:03 No.1066147669

>ブルアカの世界にヘイローがないのに銃撃が効かずヘイローを一撃で破壊できる俺先生が降臨! 朝凪の竿役かよ

253 23/06/10(土)22:19:06 No.1066147685

スポーツ描写だと堂場瞬一とか参考になるぞ

254 23/06/10(土)22:19:15 No.1066147762

>サッカーはサッカーでもイナイレは必殺技があるからイメージしやすい…のか? その方面ならキャプテン翼もいけそうではある

255 23/06/10(土)22:19:19 No.1066147784

>>カミキ精子じゃないとアクアとルビー誕生しないのでは? >別に誕生しなくてよくない? 殺されないゴローはともかくルビーの前世死にっぱなし!

256 23/06/10(土)22:19:45 No.1066147968

>アイマスにもいたじゃん未成年で孕んだ伝説のアイドル 親が伝説のアイドルで伝説ってそういう…

257 23/06/10(土)22:19:47 No.1066147978

転生前のルビーとアクアで恋愛させときゃええ

258 23/06/10(土)22:19:50 No.1066147999

音割れもっと更新しろ

259 23/06/10(土)22:20:04 No.1066148101

>ゴローてんてー殺したストーカーがアクアになる話は読んだ 地獄かな?

260 23/06/10(土)22:20:11 No.1066148157

>音割れもっと更新しろ 感想がね…

261 23/06/10(土)22:20:13 No.1066148169

逆に妊婦アイドルとして大ブレイクさせ親父が悪いと世論操作する敏腕プロデューサー!

262 23/06/10(土)22:20:18 No.1066148208

正直バトル描写苦手だから必殺技みたいなの作って行動にエフェクトつけてわかりやすくしてる

263 23/06/10(土)22:20:20 No.1066148220

>転生前のルビーとアクアで恋愛させときゃええ 犯罪ですよ…

264 23/06/10(土)22:20:27 No.1066148283

>ブルアカはカズマさんが転移するのが何となく好きで読んでるけどなんか嫌な予感がしてきてる そのクズそのバカ他にはいない

265 23/06/10(土)22:20:31 No.1066148310

>ゴローてんてー殺したストーカーがアクアになる話は読んだ あれ進み遅すぎてエタるの早そう

266 23/06/10(土)22:20:35 No.1066148340

ストーカーがルビーでさりながアクアに転生したっていいんだ

267 23/06/10(土)22:20:42 No.1066148390

音割れは割烹読んでこっちまで不安になっちゃった

268 23/06/10(土)22:20:44 No.1066148413

音割れはこのまま心折れない事を祈ってる

269 23/06/10(土)22:21:18 No.1066148676

三人目のきょうだいとして生まれるオリ主

270 23/06/10(土)22:21:20 No.1066148684

推しの子読んでたときははえーなんかすごい病気なんだろなーって読み流してたのに 退形成性星細胞腫=グリオーマってわかった途端にあっ…てなって ダメだった まぁ自分で気がついたんじゃなくそのまんまソレな作品があって知ったんだけどな!

271 23/06/10(土)22:21:46 No.1066148906

音割れはここから持ち直せるならまずここまで落ち込まないだろってレベルだから覚悟しとくしか対策がない

272 23/06/10(土)22:21:57 No.1066148988

このすばのカズマは原作がかなり慎重なバランスの上に成り立ってるから 安易にクロスで放り込むと鼻につくキャラになりかねないとこある

273 23/06/10(土)22:22:38 No.1066149320

ブルアカクロスのカズマ先生はなんか違う…ってなったので途中で読むのやめた

274 23/06/10(土)22:22:48 No.1066149381

カズマさんはクズにクズを掛け算してマイナスにしてるみたいなもんだからな…

275 23/06/10(土)22:22:51 No.1066149398

>退形成性星細胞腫=グリオーマってわかった途端にあっ…てなって 何がどうなるのか分かりやすすぎる…

276 23/06/10(土)22:23:00 No.1066149456

>このすばのカズマは原作がかなり慎重なバランスの上に成り立ってるから >安易にクロスで放り込むと鼻につくキャラになりかねないとこある カズマは本人がまあまあクズでも周りに振り回されっ放しだから釣り合いとれてる

277 23/06/10(土)22:23:11 No.1066149536

まあ原作地点過ぎたからエタっても文句は言えない

278 23/06/10(土)22:23:20 No.1066149591

音割れは作者の心弱かったんだな

279 23/06/10(土)22:23:32 No.1066149677

>音割れは作者の心弱かったんだな 轟音が足りなかったか…

280 23/06/10(土)22:23:39 No.1066149729

>>退形成性星細胞腫=グリオーマってわかった途端にあっ…てなって >何がどうなるのか分かりやすすぎる… 医学詳しくないからよく分からんがどういうこっちゃ二重人格にでもなるんか?

281 23/06/10(土)22:23:50 No.1066149801

割烹にああいうこと書くぐらいならもう無理だろ

282 23/06/10(土)22:23:56 No.1066149832

よう実二次たくさんあるから読んでるけど筋トレ中毒綾小路のやつは面白かった

283 23/06/10(土)22:24:18 No.1066149989

>医学詳しくないからよく分からんがどういうこっちゃ二重人格にでもなるんか? スーパードクターでもないと治せない

284 23/06/10(土)22:24:35 No.1066150120

推しのK 推しのスーパードクター スーパードクターの推しの子 お好きなやつでどうぞ

285 23/06/10(土)22:24:37 No.1066150131

閉心術は大切だな

286 23/06/10(土)22:24:41 No.1066150181

だが今は違う!(ギュッ)

287 23/06/10(土)22:24:42 No.1066150187

>>ブルアカはカズマさんが転移するのが何となく好きで読んでるけどなんか嫌な予感がしてきてる >そのクズそのバカ他にはいない そっちじゃねえよ!

288 23/06/10(土)22:24:43 No.1066150201

オリ展開を勢いよく書いてウケた ここから先は何も考えてないからエタるね…

289 23/06/10(土)22:24:48 No.1066150238

>カズマは本人がまあまあクズでも周りに振り回されっ放しだから釣り合いとれてる お互いが迷惑をかけあってという作劇が壊れると どっちかにヘイト向かうんだよなあれ

290 23/06/10(土)22:25:01 No.1066150320

シャニp二次はどれもなんか違う

291 23/06/10(土)22:25:04 No.1066150338

>医学詳しくないからよく分からんがどういうこっちゃ二重人格にでもなるんか? やっつけてやる!

292 23/06/10(土)22:25:06 No.1066150360

ハリポタは年一間隔で更新してるブラボクロスが好きだけどあれ書き溜めしないで早く更新して欲しいと思ってる

293 23/06/10(土)22:25:25 No.1066150510

>オリ展開を勢いよく書いてウケた よかったね >ここから先は何も考えてないからエタるね… 貴様ー!

294 23/06/10(土)22:25:28 No.1066150538

二次創作なんだからそもそも同じ病気じゃなくてええ!

295 23/06/10(土)22:25:30 No.1066150551

スーパードクターはウマ娘のやつも悪くなかったと思う

296 23/06/10(土)22:25:45 No.1066150662

>まあ原作地点過ぎたからエタっても文句は言えない 原作要素がなさすぎて笑う

297 23/06/10(土)22:25:57 No.1066150754

グリオーマはK先生で見たような…と思ったら題材になるだけはあるやつだった

298 23/06/10(土)22:26:19 No.1066150889

俺がスレを見つけるといつも落ちる間際だ

299 23/06/10(土)22:26:21 No.1066150911

>お好きなやつでどうぞ 推しの子ふらん

300 23/06/10(土)22:26:35 No.1066151010

ウマムスメはあの世界は戦国時代とかどうしてたんだろ 騎馬戦みたいなことやってたのかな ウマ娘におんぶしてもらって突撃的な

301 23/06/10(土)22:26:35 No.1066151014

>俺がスレを見つけるといつも落ちる間際だ おうスレ立てよろしくな

302 23/06/10(土)22:26:37 No.1066151027

7年前にエたったゴッドイーターの勘違いものの続きをいまだに待っている

303 23/06/10(土)22:26:44 No.1066151074

かつてスレを見つけた時はいつも赤字だった…

304 23/06/10(土)22:26:45 No.1066151087

>俺がスレを見つけるといつも落ちる間際だ 立てていいんだぜ!次スレをよぉ!

305 23/06/10(土)22:26:54 No.1066151137

音割れってそこまで作者の心砕けるような事あったっけ…?

306 23/06/10(土)22:27:15 No.1066151329

>音割れってそこまで作者の心砕けるような事あったっけ…? 人気になりすぎた故の悩み

307 23/06/10(土)22:27:28 No.1066151435

>ウマムスメはあの世界は戦国時代とかどうしてたんだろ >騎馬戦みたいなことやってたのかな >ウマ娘におんぶしてもらって突撃的な 長篠の戦いの絵面がやばい事になってしまう! …元からか!

308 23/06/10(土)22:27:40 No.1066151507

>ウマムスメはあの世界は戦国時代とかどうしてたんだろ >騎馬戦みたいなことやってたのかな >ウマ娘におんぶしてもらって突撃的な 産業革命とかその辺りのネタの二次あったけど割と面白かったな

309 23/06/10(土)22:27:50 No.1066151572

音の振動で心もひび割れた…?

310 23/06/10(土)22:28:01 No.1066151653

>ハリポタはフーディーニが好きだけど何で主人公がサイコキラーになったのかは分からなかったな グリンデルバルドを脱走させるようなやつっていう所から設定作ったんじゃないか

311 23/06/10(土)22:28:04 No.1066151668

>>医学詳しくないからよく分からんがどういうこっちゃ二重人格にでもなるんか? >スーパードクターでもないと治せない ニコニコギリアデル使うやつだっけ

312 23/06/10(土)22:28:10 No.1066151722

>音割れってそこまで作者の心砕けるような事あったっけ…? ガチの犯罪者には結構優しいわりに迷惑パパラッチに容赦しなかったりフォイのスタンスが結構ブレてるからその辺で色々突っ込まれたりしてた

313 23/06/10(土)22:28:27 No.1066151836

>>このすばのカズマは原作がかなり慎重なバランスの上に成り立ってるから >>安易にクロスで放り込むと鼻につくキャラになりかねないとこある >カズマは本人がまあまあクズでも周りに振り回されっ放しだから釣り合いとれてる あと残機無限だからな…

314 23/06/10(土)22:28:28 No.1066151841

>かつてスレを見つけた時はいつも赤字だった… ギュッ

315 23/06/10(土)22:28:37 No.1066151912

累計1位は匿名にすることでクソみたいなメールだかDMだかの対策してるけど仮にそうしても感想はね…

316 23/06/10(土)22:28:47 No.1066151975

まず熱心なハリポタファンが割と面倒臭いってのとハーメルンまで読みに来るような層が面倒臭いってのとランキングに上がると面倒臭いのが寄ってくるってのがね…

317 23/06/10(土)22:28:52 No.1066152006

想像してなかったくらい人気出てその後に感想で心砕かれるのはめちゃくちゃわかるよ…

318 23/06/10(土)22:29:21 No.1066152213

好ましい人には優しい そうじゃないやつには冷酷 というのはずっと一貫してるんだけどね…

319 23/06/10(土)22:29:25 No.1066152231

感想は完結するまで見ない方が ええ!

320 23/06/10(土)22:29:50 No.1066152418

うるせえじゃあ読むなって言い返すわけにはいかんからな

321 23/06/10(土)22:29:57 No.1066152451

>感想は完結するまで見ない方が >ええ! でも感想がモチベになったりもするんですよ…

322 23/06/10(土)22:30:02 No.1066152474

>感想は見ない方が >ええ!

323 23/06/10(土)22:30:09 No.1066152524

>感想は完結するまで見ない方が >ええ! 感想返しキッチリやりながら書いてる人ってすげぇんだなメンタルの強度とか

324 23/06/10(土)22:30:14 No.1066152559

評価バーだけ見てニヤニヤして護心完了!

325 23/06/10(土)22:30:16 No.1066152570

>うるせえじゃあ読むなって言い返すわけにはいかんからな 結構言う作者いるな…

326 23/06/10(土)22:30:19 No.1066152591

罵倒より図星のがきついのだ

327 23/06/10(土)22:30:24 No.1066152620

女性の扱いとかが一切成長しないフォイもまあご都合的なあれだよねって感じだったりもするしな

328 23/06/10(土)22:30:26 No.1066152636

音割れポッターはほぼ初めて小説を書いてあのクオリティはやばいわ

329 23/06/10(土)22:30:49 No.1066152781

おんおんおん♥♥♥♥

↑Top