虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/10(土)19:27:05 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/10(土)19:27:05 No.1066078627

こいつ強すぎるから弱点増やして

1 23/06/10(土)19:29:00 No.1066079316

四凶キラー

2 23/06/10(土)19:30:26 No.1066079820

めっそうもございません このようにひのこで致命傷の虫でございます

3 23/06/10(土)19:30:44 No.1066079939

増やされた…

4 23/06/10(土)19:30:55 No.1066079998

バレパンつえー

5 23/06/10(土)19:31:10 No.1066080095

第二世代からずっと強いなお前

6 23/06/10(土)19:31:57 No.1066080386

カッコイイから無罪

7 23/06/10(土)19:32:00 No.1066080405

第二の頃は弱くなかった? 虫技特殊でしょ

8 23/06/10(土)19:32:03 No.1066080425

インファすな

9 23/06/10(土)19:32:24 No.1066080563

>第二世代からずっと強いなお前 第2世代のこいつって何が強かったの…? バレパンとんぼどころかアイアンヘッドや銀色の風もないぜ…?

10 23/06/10(土)19:33:28 No.1066080940

出てこられてやることが死ぬほどわかりやすいけどくそ強い…

11 23/06/10(土)19:34:11 No.1066081210

め…めざパ虫…

12 23/06/10(土)19:35:24 No.1066081650

第二の頃はまじで貧弱だったぞ 最大火力つばさでうつとかじゃなかったか

13 23/06/10(土)19:35:50 No.1066081829

>第2世代のこいつって何が強かったの…? >バレパンとんぼどころかアイアンヘッドや銀色の風もないぜ…? 確かバトン型じゃなかったっけか初期のこいつ

14 23/06/10(土)19:36:12 No.1066081958

剣盾も微妙だったし

15 23/06/10(土)19:37:03 No.1066082290

第4、第5辺りがピーク

16 23/06/10(土)19:37:35 No.1066082499

おうごんのみ持たせて剣舞高速移動バトンとかだった気がする

17 23/06/10(土)19:37:53 No.1066082613

耐久型にしても耐性が神だから使えた

18 23/06/10(土)19:38:00 No.1066082654

鋼の耐性減らしたのに環境にいたヤバいヤツ

19 23/06/10(土)19:39:11 No.1066083118

こいつとナットレイを狩るためだけに最速-1にしてまでめざ炎粘られたラティオスくん

20 23/06/10(土)19:39:15 No.1066083148

種族値低くてつらい 進化したい

21 23/06/10(土)19:39:25 No.1066083216

>第2世代のこいつって何が強かったの…? >バレパンとんぼどころかアイアンヘッドや銀色の風もないぜ…? タイプが強い剣舞が強い高速移動が強いバトンが強いカビゴンをゴリ押せる起死回生も強い はがねのつばさもめざ虫もあるからそれなりに火力も出る

22 23/06/10(土)19:39:31 No.1066083259

同じタイプの同期も今作になってからなんかやけに強化してもらってる奴

23 23/06/10(土)19:40:19 No.1066083611

>実は攻撃技以上に補助技が充実していたので、壁を貼ったりこらえたりの他、バトンタッチを筆頭に能力を上げる有用な積み技を多く覚える。 >殆どの場合、バトン型で単独運用のこらきし型は少ないが、積み技を起点にする点だけは同じ。 >安定した耐久性能と弱点が1つだけという優れた耐性から、主にバトン要員・サポート要員としてして活躍。 >つるぎのまいまたはこうそくいどうで大きく上げた能力をガラガラやカビゴンに繋げるのが仕事となり、おかげでニンテンドウカップ2000全国大会では決勝進出者11人中5人が使用する実績を残した。

24 23/06/10(土)19:40:32 No.1066083713

剣盾だとダイマが噛み合ってなくて目立ってなかったね

25 23/06/10(土)19:41:06 No.1066083923

ラティオスと組んでたときが全盛期

26 23/06/10(土)19:41:36 No.1066084120

炎4倍の紙耐久じゃん弱すぎ

27 23/06/10(土)19:41:46 No.1066084169

第3とバレパン貰う前の第4は微妙だったよ バレパン貰ったら弾けた

28 23/06/10(土)19:41:52 No.1066084196

>>おかげでニンテンドウカップ2000全国大会では決勝進出者11人中5人が使用する実績を残した。 なそにん… 昔から強かったんだなぁハッサムって…

29 23/06/10(土)19:41:55 No.1066084212

こいつとガブとプラスαいるだけでバトル施設のシングルはいくらでも突破できる気がしてくる

30 23/06/10(土)19:42:05 No.1066084271

先制技で殴るのももっとえげつない奴がいたからな

31 23/06/10(土)19:42:23 No.1066084386

種族値詐欺

32 23/06/10(土)19:42:41 No.1066084497

>こいつとナットレイを狩るためだけに最速-1にしてまでめざ炎粘られたラティオスくん これよく言われるけど眼鏡トリックの方が強いから実際そんなにいなかった

33 23/06/10(土)19:42:48 No.1066084545

>第3とバレパン貰う前の第4は微妙だったよ >バレパン貰ったら弾けた ホントにプラチナで急に弾けたね…

34 23/06/10(土)19:43:25 No.1066084760

バレパンマンのあだ名は伊達じゃない

35 23/06/10(土)19:43:55 No.1066084946

メガシンカはどうだったの?

36 23/06/10(土)19:44:18 No.1066085086

珠持たせてエース運用してたな 電光石火すら脅威の威力に

37 23/06/10(土)19:44:22 No.1066085108

そこそこな種族値 いやまてなんだその攻撃

38 23/06/10(土)19:44:28 No.1066085152

BWの時本当にいっときだけむしくいを覚えてるハッサムをよく見た 割とあっさり廃れたけど

39 23/06/10(土)19:44:39 No.1066085237

滅相も無い 私はこのように進化しているにもかかわらず進化前から種族値合計が増えておりませんので

40 23/06/10(土)19:44:43 No.1066085266

>こいつとナットレイを狩るためだけに最速-1にしてまでめざ炎粘られたラティオスくん テテフのめざ炎とか粘ったなあ・・・

41 23/06/10(土)19:45:24 No.1066085531

種族値が進化前と同じって嘘だろって敵対する度に思う

42 23/06/10(土)19:45:41 No.1066085635

第三世代はメタグロスの天下でもあったからね 第四はとんぼ返りもらった時点で十分強かった

43 23/06/10(土)19:45:54 No.1066085719

>BWの時本当にいっときだけむしくいを覚えてるハッサムをよく見た >割とあっさり廃れたけど テクニシャンはいるからね とんぼせずに居座る虫技の候補がそれなんじゃなかったかな?

44 23/06/10(土)19:46:06 No.1066085792

>メガシンカはどうだったの? 耐久底上げ出来るんで羽休め挟ませるのに便利でそこそこ見たわ

45 23/06/10(土)19:46:20 No.1066085881

見た目がかっこよくてすき 色違い今からでも変えて

46 23/06/10(土)19:46:51 No.1066086063

>同じタイプの同期も今作になってからなんかやけに強化してもらってる奴 なんでフォレトスくんあんなに大量に技追加されてんだろな…

47 23/06/10(土)19:46:56 No.1066086097

プレシャスボールが似合うとかいう贅沢なやつ

48 23/06/10(土)19:47:14 No.1066086212

>とんぼせずに居座る虫技の候補がそれなんじゃなかったかな? パレパン、電光石火、むしくい、剣の舞で抜きエース運用してた

49 23/06/10(土)19:47:31 No.1066086313

元々が強いからメガするなら他のがいいかなって

50 23/06/10(土)19:47:35 No.1066086344

書き込みをした人によって削除されました

51 23/06/10(土)19:47:36 No.1066086349

SVの色違いハッサムがいい感じだからこのままでええよ

52 23/06/10(土)19:47:51 No.1066086434

今はどんな型が強いんだい

53 23/06/10(土)19:47:56 No.1066086465

>見た目がかっこよくてすき >色違い今からでも変えて 色違いも量産型みたいなカラーリンクで好き…

54 23/06/10(土)19:48:23 No.1066086647

地味にスマブラDXでも強かったポケモン こいつが出てくるとうわぁ…ってなった

55 23/06/10(土)19:48:23 No.1066086649

>今はどんな型が強いんだい 鋼テラステクニシャンバレパンじゃない?

56 23/06/10(土)19:49:09 No.1066086922

虫のタイプいる?

57 23/06/10(土)19:49:09 No.1066086928

プレシャスってなんかよくわからん奴が持ち主のハッサムだったかな いつの配布だっけ

58 23/06/10(土)19:49:13 No.1066086954

虫鋼でゴミになるわけがない

59 23/06/10(土)19:49:41 No.1066087161

剣盾の頃は弱かった テクニバレパンが割と確殺ラインギリギリなのに突然相手の体力が2倍になったし

60 23/06/10(土)19:49:49 No.1066087223

>虫のタイプいる? 地面と格闘半減だぞ いるに決まってんだろ

61 23/06/10(土)19:50:02 No.1066087321

SM初期にメガ結構いたよね

62 23/06/10(土)19:50:08 No.1066087359

>虫のタイプいる? 令和に今更こいつの虫タイプの必要性を疑う必要がない

63 23/06/10(土)19:50:23 No.1066087463

>虫のタイプいる? すげーエアプ

64 23/06/10(土)19:50:24 No.1066087471

HDメガハッサムとかいた気がする

65 23/06/10(土)19:50:50 No.1066087687

>虫鋼でゴミになるわけがない 同世代にまきびし撒いて大爆発するしか脳のなかったやつがいてぇ…

66 23/06/10(土)19:51:00 No.1066087753

凄い勢いで轢き殺してきた気がするスマブラ

67 23/06/10(土)19:51:03 No.1066087780

こいつの耐性を見たら普通疑わん

68 23/06/10(土)19:51:16 No.1066087872

>鋼テラステクニシャンバレパンじゃない? この通りで使ってるけど実は蜻蛉返りすることの方が多い

69 23/06/10(土)19:51:48 No.1066088081

鋼単はキツイ ギギギが本当に悲しい存在だった

70 23/06/10(土)19:51:54 No.1066088127

剣舞バレパンだけで対策してないと普通に壊滅的な被害受けるのがひどい

71 23/06/10(土)19:52:21 No.1066088326

こいつ耐性と蜻蛉でサイクル戦の楽しさも教えてくれるから好き

72 23/06/10(土)19:52:24 No.1066088361

だいばくはつも防御半減あったから強い強い

73 23/06/10(土)19:52:31 No.1066088409

とある技の使用率が99.9%なポケモン

74 23/06/10(土)19:52:55 No.1066088545

強いっちゃ強いがやり過ぎない所がポイントだ

75 23/06/10(土)19:52:59 No.1066088575

まもるいる?

76 23/06/10(土)19:53:00 No.1066088585

実はオスメスで姿が違う

77 23/06/10(土)19:53:24 No.1066088756

サイクル戦割と好きだったけど蜻蛉返りとかほとんど使ったこと無かったな…

78 23/06/10(土)19:53:38 No.1066088825

なんやかんやでストライク一族優秀だな

79 23/06/10(土)19:53:40 No.1066088835

>この通りで使ってるけど実は蜻蛉返りすることの方が多い まず無効化されないタイプで対面操作出来るの本当便利

80 23/06/10(土)19:53:43 No.1066088861

>虫鋼でゴミになるわけがない ゴミのミノ

81 23/06/10(土)19:53:54 No.1066088946

虫は防御においてはわりと優秀だからな…

82 23/06/10(土)19:54:02 No.1066088995

バサギリも強そうだしな

83 23/06/10(土)19:54:24 No.1066089142

ギギギアルはまず技が酷い なんでギアチェンって優秀な技あって10万とかかみなりがサブウェポンの候補にあるんだよ地震寄越せ

84 23/06/10(土)19:54:24 No.1066089145

鋼単って控えめな設計のポケモンが多めなのだろうか レジスチルが剣盾でちょっと弾けてたけど

85 23/06/10(土)19:54:47 No.1066089306

こいつ嫌い通信交換しないと参加しないからゲンガーも嫌い

86 23/06/10(土)19:54:52 No.1066089334

ストライクも飛行あって輝石持てるからな…

87 23/06/10(土)19:54:52 No.1066089337

>虫鋼でゴミになるわけがない フォレトスもアタッカーやれるようになったしステロに毒びし大爆発の一芸あるのもいいよね

88 23/06/10(土)19:54:55 No.1066089360

むしろ不遇と言われてる虫タイプでも鋼と合わさると強いんだなって…

89 23/06/10(土)19:54:56 No.1066089368

>ギギギアルはまず技が酷い >なんでギアチェンって優秀な技あって10万とかかみなりがサブウェポンの候補にあるんだよ地震寄越せ クチートと合体しろとか言われてたなあ

90 23/06/10(土)19:55:04 No.1066089416

バレパンマンと岩斧マン

91 23/06/10(土)19:55:22 No.1066089552

>バサギリも強そうだしな がんせきアックスだいぶ無法な性能してるな…

92 23/06/10(土)19:55:31 No.1066089606

アルセウスじゃ別に通信しなくてもよかったろ

93 23/06/10(土)19:55:31 No.1066089609

>虫は防御においてはわりと優秀だからな… 独特の耐性により愉快な差別化が発生する 岩統一の鉄板アーマルドイワパレスのように

94 23/06/10(土)19:56:07 No.1066089826

地闘耐性はそれ自体は何かと便利だ 大抵サブに岩持ってるのが悪い

95 23/06/10(土)19:56:13 No.1066089857

でもシュバルゴ見た目よくても弱いじゃん夢特性たいねつにしろー

96 23/06/10(土)19:56:16 No.1066089875

鋼と合体して弱いタイプがねーんだわ

97 23/06/10(土)19:56:38 No.1066089994

Wikiとかでタイプ別ポケモン一覧見るたびにミノマダム(ゴミ)表記でフフッてなる

98 23/06/10(土)19:56:53 No.1066090098

>鋼と合体して弱いタイプがねーんだわ 氷!

99 23/06/10(土)19:56:56 No.1066090117

剣盾でシュバルゴ使ってたけどなかなか強かったよ

100 23/06/10(土)19:57:00 No.1066090143

氷も!?

101 23/06/10(土)19:57:09 No.1066090209

流石に種族値の足りなさが世代が進むにつれ感じてくると思ったけどなんだかんだやれるなぁ

102 23/06/10(土)19:57:15 No.1066090241

>鋼と合体して弱いタイプがねーんだわ 鋼岩はいまいちかな…

103 23/06/10(土)19:57:47 No.1066090493

攻撃面最強の氷と防御面最強の鋼が合わされば最強だぜー!

104 23/06/10(土)19:57:51 No.1066090535

>流石に種族値の足りなさが世代が進むにつれ感じてくると思ったけどなんだかんだやれるなぁ 無駄配分ほぼなしの500で足りないとか甘えんなって感じだし…

105 23/06/10(土)19:57:58 No.1066090586

ノーマル鋼とか……

106 23/06/10(土)19:57:59 No.1066090595

4倍弱点二つはちょっと…

107 23/06/10(土)19:58:23 No.1066090750

剣盾初期でアイアントとかも見たなあ

108 23/06/10(土)19:58:23 No.1066090752

ゴースト悪の抵抗があった頃の無法さ好き

109 23/06/10(土)19:58:34 No.1066090830

見た目テクニシャンって感じしないテクニシャン

110 23/06/10(土)19:58:46 No.1066090901

>ノーマル鋼とか…… ゴーストフェアリーとかいうクソタイプを完封できるぜ

111 23/06/10(土)19:58:53 No.1066090943

おいうち帰ってこねぇかなぁ

112 23/06/10(土)19:58:54 No.1066090950

鋼エスパーもなぁ 悪くはねえけど

113 23/06/10(土)19:58:58 No.1066090978

>むしろ不遇と言われてる虫タイプでも鋼と合わさると強いんだなって… 鋼は確かに強いがなんでも合わせればいいわけでもない 岩鋼とか耐久イメージのやつに渡されてるのに4倍おすぎ!

114 23/06/10(土)19:59:02 No.1066091012

虫鋼はサブ技として採用されやすいじしんを1倍に出来る鋼っていいポジションだからな

115 23/06/10(土)19:59:08 No.1066091047

第二世代はあのニンテンドウカップ2000でビクトリー(ケンタロス)に剣舞バトン完遂して勝利目前まで行ったから結構印象深いはず 本当に目前だったんだが

116 23/06/10(土)19:59:29 No.1066091199

弱いまで行かずともあんまお互い得のない複合も普通にあるよね鋼 ヤバいのはマジでヤバいけど

117 23/06/10(土)19:59:51 No.1066091348

>>虫鋼でゴミになるわけがない >同世代にまきびし撒いて大爆発するしか脳のなかったやつがいてぇ… だが今は違う!(電磁波アイヘエッジロクブラアイススピナータネ爆弾その他もろもろ習得)

118 23/06/10(土)20:00:06 No.1066091438

>第二世代はあのニンテンドウカップ2000でビクトリー(ケンタロス)に剣舞バトン完遂して勝利目前まで行ったから結構印象深いはず >本当に目前だったんだが やってる側としては良い思い出だろうがやられた側はたまったもんじゃねえな…

119 23/06/10(土)20:00:09 No.1066091460

>岩鋼とか耐久イメージのやつに渡されてるのに4倍おすぎ! かわいそうですよね ツンデツンデ

120 23/06/10(土)20:00:13 No.1066091489

ツンデツンデのタイプが判明した時のあーあ感はすごかった

121 23/06/10(土)20:00:20 No.1066091547

鋼フェアリーはクソです クソ野郎です

122 23/06/10(土)20:00:30 No.1066091609

タイプ一致テクニシャン蜻蛉が弱点でもないのに痛すぎるんだよ

123 23/06/10(土)20:00:34 No.1066091637

>第二世代はあのニンテンドウカップ2000でビクトリー(ケンタロス)に剣舞バトン完遂して勝利目前まで行ったから結構印象深いはず >本当に目前だったんだが あれで先制技の有用さ理解できたわ

124 23/06/10(土)20:00:57 No.1066091786

まあ結局タイプより技種族値特性の全部あるいはどれかよ

125 23/06/10(土)20:01:07 No.1066091861

>タイプ一致テクニシャン蜻蛉が弱点でもないのに痛すぎるんだよ >タイプ一致テクニシャン蜻蛉 おい待てェ

126 23/06/10(土)20:01:16 No.1066091918

>タイプ一致テクニシャン蜻蛉が弱点でもないのに痛すぎるんだよ テクニシャン蜻蛉…?

127 23/06/10(土)20:01:17 No.1066091930

>タイプ一致テクニシャン蜻蛉が弱点でもないのに痛すぎるんだよ パラドクス「」帰れ

128 23/06/10(土)20:01:34 No.1066092040

岩鋼は耐性もアレだけどBが高くてもDが極端に低くて4倍じゃなくても水かけられるとすぐ死ぬイメージ

129 23/06/10(土)20:01:58 No.1066092208

>>第二世代はあのニンテンドウカップ2000でビクトリー(ケンタロス)に剣舞バトン完遂して勝利目前まで行ったから結構印象深いはず >>本当に目前だったんだが >あれで先制技の有用さ理解できたわ タスキがない当時じゃあの耐久環境の中一致じゃない当然テクニなんて存在しないでんこうせっかなんていつ使うんだって話だったからね…

130 23/06/10(土)20:02:01 No.1066092225

いつ見てもタイプ相性の氷<岩<鋼<格闘は酷いと思う…

131 23/06/10(土)20:02:05 No.1066092245

蜻蛉の威力を10落とした世界でもあるのか

132 23/06/10(土)20:02:08 No.1066092266

>鋼フェアリーはクソです >クソ野郎です フェアリー登場世代でこれいきなり出すのマジでクソ

133 23/06/10(土)20:02:10 No.1066092277

鋼妖霊の3つはどの組み合わせでもひどいからひどい

134 23/06/10(土)20:02:48 No.1066092540

蜻蛉配られ過ぎだから威力落とすかーってやった世界があるのか

135 23/06/10(土)20:02:54 No.1066092572

>フェアリー登場世代でこれいきなり出すのマジでクソ 登場世代ではそこまで暴れてないし…

136 23/06/10(土)20:02:56 No.1066092594

こいついるからきせきストライクが実現できるんだよね

137 23/06/10(土)20:03:24 No.1066092775

交代技はもう威力30とかでいいんじゃないかなとは思ってるが…

138 23/06/10(土)20:04:16 No.1066093109

>鋼妖霊の3つはどの組み合わせでもひどいからひどい 滅相もない、妖霊のポケモンはただのマスコットでございます… このように種族値もたった476しか無く…

139 23/06/10(土)20:04:21 No.1066093155

>無駄配分ほぼなしの500で足りないとか甘えんなって感じだし… と言っても高種族帯が昔に比べるとだいぶ配分尖ってきてるしなぁ タイプ技特性全部込みではもちろん強いけど数値的にはお世辞にも高いとは

140 23/06/10(土)20:04:47 No.1066093339

正直とんぼ威力60になってこいつが強くなるよりランドの火力が少しでも落ちる方が多い気と思う

141 23/06/10(土)20:04:49 No.1066093350

>>フェアリー登場世代でこれいきなり出すのマジでクソ >登場世代ではそこまで暴れてないし… メガクチは百歩譲って暴れてない判定でもいいが糞鍵が暴れてないは通らんぞ

142 23/06/10(土)20:04:57 No.1066093405

>>フェアリー登場世代でこれいきなり出すのマジでクソ >登場世代ではそこまで暴れてないし… 鍵見えてますよ

143 23/06/10(土)20:05:20 No.1066093551

第2世代のハッサムといえばむし!

144 23/06/10(土)20:05:36 No.1066093652

>このように種族値もたった476しか無く… 55-55-55-135-135-135 とかもいるタイプだしお前は化けの皮があるだろ

145 23/06/10(土)20:05:48 No.1066093722

今はもちものはなにがいいんだ

146 23/06/10(土)20:06:00 No.1066093786

>メガクチは百歩譲って暴れてない判定でもいいが糞鍵が暴れてないは通らんぞ ごめん忘れてた そうだったわ

147 23/06/10(土)20:06:27 No.1066093957

ミミッキュも特性抜きにバカみたいな配分してんなあって思ったのも今は昔 もっと合計低くてバカ配分な奴が出てくるんだから怖い時代だ

148 23/06/10(土)20:06:57 No.1066094148

ふいうちの威力下がったのクチートのせいだと思ってる

149 23/06/10(土)20:07:06 No.1066094203

SVだとパラドックス解禁されてから15位圏内ずっといるんだなハッサム 高速なカミやツツミがいる環境にバレパンが刺さる刺さる

150 23/06/10(土)20:07:12 No.1066094256

これまで色違いの緑が趣味じゃなかったけどSVの金属光沢見て好きになった

151 23/06/10(土)20:08:11 No.1066094628

昔はこうげきかとくこう130あったらトップ火力だったけど今はまあ高火力だねって感じ

152 23/06/10(土)20:08:18 No.1066094685

>今はもちものはなにがいいんだ とりあえず鉢巻

153 23/06/10(土)20:08:44 No.1066094842

>ふいうちの威力下がったのクチートのせいだと思ってる モンペのレス

154 23/06/10(土)20:09:13 No.1066095031

>ふいうちの威力下がったのクチートのせいだと思ってる クチートとガルーラはほんとさぁ…

155 23/06/10(土)20:09:17 No.1066095063

逆に剣盾は向かい風しかなかったな…

156 23/06/10(土)20:10:22 No.1066095470

テクニシャンとダイマックスの相性が悪すぎた

157 23/06/10(土)20:10:24 No.1066095490

>今はもちものはなにがいいんだ 無難にハチマキで火力上げるのが人気だけど受け性能でオボンやゴツメも結構多いね

158 23/06/10(土)20:10:43 No.1066095639

>こいついるからきせきストライクが実現できるんだよね 配分変わるだけで合計変わらないのとあの時代にしてはC55で無駄少なめなのがえらいと思うよストライク

159 23/06/10(土)20:10:47 No.1066095666

鋼ドラゴンは自重するのに鋼フェアリーはなぜ自重しないのか

160 23/06/10(土)20:10:52 No.1066095703

でもダイワームやダイスチルじたいは相性良かったと思う

161 23/06/10(土)20:10:58 No.1066095737

>ストライクも飛行あって輝石持てるからな… A105でS110も相まってなかなかどうして侮れない

162 23/06/10(土)20:11:12 No.1066095826

>テクニシャンとダイマックスの相性が悪すぎた ダイマ技の火力は上がらないし相手にダイマされたら殺しきれないしで…

163 23/06/10(土)20:11:20 No.1066095885

ツツミとスレ画はお互いに嫌だなあ…と思って戦っている

164 23/06/10(土)20:11:35 No.1066095982

逆に輝石のせいで今はもうフォルムチェンジ的な進化は許されない…

165 23/06/10(土)20:11:37 No.1066095995

>>ストライクも飛行あって輝石持てるからな… >A105でS110も相まってなかなかどうして侮れない 逆じゃなかった?S105だった気がするどっちにしてもいい数値もらってるけど

166 23/06/10(土)20:12:21 No.1066096253

HGSSのシナリオのツクシのストライクはヤバかった

167 23/06/10(土)20:12:23 No.1066096263

ダイマ適正ないならないで割り切れはするからやっぱゴリラの存在がデカかったと思うよ剣盾

168 23/06/10(土)20:12:33 No.1066096333

合計変わらないとかもう少し後の世代ならフォルムチェンジ扱いになったのかな

169 23/06/10(土)20:12:41 No.1066096374

>むしろ不遇と言われてる虫タイプでも鋼と合わさると強いんだなって… 耐性がユニークだし炎に弱いのは一緒だからね、むしろ虫じゃ、攻撃が全然抜群にならないのがきつい

170 23/06/10(土)20:12:58 No.1066096482

襷バサギリ 鉢巻ハッサム 輝石ストライク この三体のみでもそこそこ戦えそうな雰囲気あるしストライク一族は皆優秀だ

171 23/06/10(土)20:13:04 No.1066096515

>>>ストライクも飛行あって輝石持てるからな… >>A105でS110も相まってなかなかどうして侮れない >逆じゃなかった?S105だった気がするどっちにしてもいい数値もらってるけど 逆だったすまん

172 23/06/10(土)20:13:13 No.1066096584

>でもダイワームやダイスチルじたいは相性良かったと思う 肝心の先制技じゃなくなっちゃうのがな そんな感じで最後に残った半分くらい削れてるグソクがダイマ切りざるを得ない局面で切ったらまあ硬いから強いっちゃ強いんだけどね

173 23/06/10(土)20:13:19 No.1066096617

いくら世代経ても合計種族値増えないのこいつくらいなんだから諦めてステアップさせてもいいだろ といいたいけどそうするにはハッサムが未だにつよい

174 23/06/10(土)20:13:39 No.1066096744

>HGSSのシナリオのツクシのストライクはヤバかった とんぼ抜きにしても二番目に出していい種族値じゃないよな…

175 23/06/10(土)20:13:43 No.1066096774

バサギリは?

176 23/06/10(土)20:13:52 No.1066096845

輝石は進化後が輝石持った進化前より強ければいいってドドゲザンくんが言っていた

177 23/06/10(土)20:13:54 No.1066096852

>岩鋼とか耐久イメージのやつに渡されてるのに4倍おすぎ! それはシンプルに岩が弱すぎるのでは?

178 23/06/10(土)20:14:08 No.1066096942

>バサギリは? 耐性はゴミだね

179 23/06/10(土)20:14:19 No.1066097000

>>HGSSのシナリオのツクシのストライクはヤバかった >とんぼ抜きにしても二番目に出していい種族値じゃないよな… 初代にもいたな二番目のジムとは思えない種族値…

180 23/06/10(土)20:15:07 No.1066097313

二人目は自重してない奴の方が多いし

181 23/06/10(土)20:15:08 No.1066097324

>バサギリは? がんせきアックスマンはがんせきアックス撃ってるだけで勝てるシチュエーションがちょくちょくあるよ

182 23/06/10(土)20:15:13 No.1066097359

>襷バサギリ >鉢巻ハッサム >輝石ストライク >この三体のみでもそこそこ戦えそうな雰囲気あるしストライク一族は皆優秀だ この3体どこかで等倍以下で切れるからな

183 23/06/10(土)20:15:13 No.1066097360

>>HGSSのシナリオのツクシのストライクはヤバかった >とんぼ抜きにしても二番目に出していい種族値じゃないよな… 他がコクーンとトランセルしかいないから許すが…

184 23/06/10(土)20:15:15 No.1066097374

>バサギリは? 殴りながらステロ撒けるから活躍はできそう

185 23/06/10(土)20:15:48 No.1066097598

そういやハッサムの夢特性なんだと思ったらライトメタルか…

186 23/06/10(土)20:16:32 No.1066097878

>そういやハッサムの夢特性なんだと思ったらライトメタルか… 通称ゴミだ

187 23/06/10(土)20:17:06 No.1066098077

バサギリ触り始めてこの一族フェイント覚えるのに気づいた ハッサムはバレパンあるおかけで全然使わなかったけどバサギリは岩石アックスで相手削ったところに優先度+2のフェイントがスーッと効いてこれは…ありがたい…

188 23/06/10(土)20:17:24 No.1066098193

>そういやハッサムの夢特性なんだと思ったらライトメタルか… テクニシャンが優秀すぎるせいで通常特性と思わずパッチを使ってしまう新規勢をたまに見た

189 23/06/10(土)20:17:30 No.1066098238

とくせいパッチを使う必要がなくてお得!

190 23/06/10(土)20:17:38 No.1066098276

>とんぼ抜きにしても二番目に出していい種族値じゃないよな… スターミー先輩…

191 23/06/10(土)20:17:49 No.1066098345

>他がコクーンとトランセルしかいないから許すが… 上からトンボしてそいつらにタンクさせるのやめてくだち…

192 23/06/10(土)20:17:51 No.1066098359

>二人目は自重してない奴の方が多いし カントー:スターミー ジョウト:ストライク ホウエン:マクノシタ シンオウ:ロズレイド イッシュ:ミルホッグ(ホイーガ) カロス:チゴラス ガラル:カジリガメ パルデア:ウソッキー

193 23/06/10(土)20:18:02 No.1066098422

バサギリはなんか淡々と強いというかあまり話題にすることが無い…ほぼ100%きれあじで良いしあるとして努力値配分や任意枠の技どうする?くらいしか

194 23/06/10(土)20:19:01 No.1066098756

バサギリはアックス90なのがワクワクするし不安しかない

195 23/06/10(土)20:19:06 No.1066098794

現状レートにも出せないからやんわりとして評価しか出せないよな…

196 23/06/10(土)20:19:07 No.1066098796

>>二人目は自重してない奴の方が多いし >カントー:スターミー >ジョウト:ストライク >ホウエン:マクノシタ >シンオウ:ロズレイド >イッシュ:ミルホッグ(ホイーガ) >カロス:チゴラス >ガラル:カジリガメ >パルデア:ウソッキー こう見るとシンオウ2進化目使ってくるのエグいな!?

197 23/06/10(土)20:19:15 No.1066098837

>バサギリは? 素早さ50を超える虫/岩だから期待してる

198 23/06/10(土)20:19:16 No.1066098841

使うかどうかは置いといてライトメタルはもっと強化して欲しい 効果発動してもあってないレベルなのは酷すぎる

199 23/06/10(土)20:19:49 No.1066099036

>使うかどうかは置いといてライトメタルはもっと強化して欲しい >効果発動してもあってないレベルなのは酷すぎる 素早さを2倍にしたまえ!

200 23/06/10(土)20:20:06 No.1066099138

とんぼがえり60にして強化されるのがハッサムならいいかな…ってなる

201 23/06/10(土)20:20:41 No.1066099359

努力値もASが基本でミラーの為に陽気にするか意地っ張りにするかじゃないバサギリ?

202 23/06/10(土)20:20:44 No.1066099378

>弱いまで行かずともあんまお互い得のない複合も普通にあるよね鋼 >ヤバいのはマジでヤバいけど みずはがねとかお得感無いんだよな

203 23/06/10(土)20:20:50 No.1066099413

>>使うかどうかは置いといてライトメタルはもっと強化して欲しい >>効果発動してもあってないレベルなのは酷すぎる >素早さを2倍にしたまえ! さてはメタグロス使いだな?

204 23/06/10(土)20:20:57 No.1066099447

>>バサギリは? >素早さ50を超える虫/岩だから期待してる バサギリあの見た目でS85は速すぎない?ってなった 憎きサフゴに素で素早さ勝ってるのはありがたすぎる

205 23/06/10(土)20:21:09 No.1066099530

そろそろ虫無効の特性を実装するべき

206 23/06/10(土)20:21:12 No.1066099542

>みずはがねとかお得感無いんだよな より苦しむ。

207 23/06/10(土)20:21:35 No.1066099707

>こう見るとシンオウ2進化目使ってくるのエグいな!? 最初に挑むシンオウジムの切り札なんていきなりA125だからな…

208 23/06/10(土)20:21:45 No.1066099772

ハッサムメタグロスレジスチルジュラルドンか…

209 23/06/10(土)20:21:49 No.1066099788

>>みずはがねとかお得感無いんだよな >より苦しむ。 ペンギンなのに塩水がダメなのおかしいだろ

210 23/06/10(土)20:22:17 No.1066099975

>努力値もASが基本でミラーの為に陽気にするか意地っ張りにするかじゃないバサギリ? 速いの切ってHAでも良い気はする 85族だからパルデアだと振り切ってスカーフ持っても良いし割り切って捨てても良さげなんだよな

211 23/06/10(土)20:22:42 No.1066100163

>みずはがねとかお得感無いんだよな 炎に耐性があって打点もある鋼は優秀じゃね 打点だけなら地面相手にもあるし

212 23/06/10(土)20:22:52 No.1066100223

水鋼は水技打ちたい相手がピンポイントに鋼に強いのが痛い

213 23/06/10(土)20:23:07 No.1066100313

鋼の耐性おすぎ! 小学生が考えたんか?

214 23/06/10(土)20:23:36 No.1066100495

鋼はそういうコンセプトだし…

215 23/06/10(土)20:23:36 No.1066100499

>水鋼は水技打ちたい相手がピンポイントに鋼に強いのが痛い 落とせりゃ良いけど大体返しのじしんが飛んでくる

216 23/06/10(土)20:23:47 No.1066100577

>こう見るとシンオウ2進化目使ってくるのエグいな!? エグいはずなんだけどムックル族がね…

217 23/06/10(土)20:23:54 No.1066100635

>鋼の耐性おすぎ! >小学生が考えたんか? これでも減ったんだよな…

218 23/06/10(土)20:24:22 No.1066100810

水鋼って弱点が炎が電気に変わったなイメージ もちろん四半減とか増えてるけど

219 23/06/10(土)20:24:52 No.1066100978

今結構採用されてるん?

220 23/06/10(土)20:25:04 No.1066101050

エンペルト鋼ついてるせいで上から地震食らって速い地面相手だと不利だし 炎相手に受け出しもできないんだよな

221 23/06/10(土)20:25:08 No.1066101082

水鋼は水として見ると炎等倍地面弱点でクソ 鋼として見ると炎等倍に抑えて地面を殴りに行けるので悪くはない

222 23/06/10(土)20:25:27 No.1066101205

みず はがねはエンペルト以外だとどうなるのか気になるエンペルトだとどうしても配分が

223 23/06/10(土)20:25:50 No.1066101363

アローラの頃もメインのパレパンが封じられて少し数減ってたな

224 23/06/10(土)20:26:06 No.1066101451

まず鋼が最強のタイプで その鋼に抜群や等倍で攻撃できるのが強いタイプって感じ

225 23/06/10(土)20:26:23 No.1066101565

>みず はがねはエンペルト以外だとどうなるのか気になるエンペルトだとどうしても配分が 液体金属…と思ったけどメルタンがそうだったか

226 23/06/10(土)20:26:45 No.1066101706

あくびステロできたり激流が役立ったりエンペ自体は結構強いと思うよ 今作だとツツミに投げれたりしただろうし

227 23/06/10(土)20:26:56 No.1066101781

水鋼は酷いと思ってるけどエンペルト以外が引っ提げてきたらどうなるのかは正直わからんところがある 並耐久で鈍足で激流or勝ち気はね…

228 23/06/10(土)20:27:05 No.1066101828

>今結構採用されてるん? ハッサムはSVでシングル上位だねほぼ使用率50位にはいた気がするけど全シーズン見てないから間違ってるかも 一応今期12位は確認した

229 23/06/10(土)20:27:07 No.1066101846

実は物理技が地震ドリルくちばし水技つけあがると割と豊富なエンペルト 夢も負けん気だ

230 23/06/10(土)20:27:08 No.1066101849

エンペも水鋼と受けに強い組み合わせなはずなのになんかピンポな役割になりがち

231 23/06/10(土)20:27:23 No.1066101936

ズガイドスは かたやぶりだ!(最初のジムでA125)

232 23/06/10(土)20:28:16 No.1066102283

鋼はその分攻撃技が少し使いづらくしたのかと思った 別にそんなことなかった

233 23/06/10(土)20:28:18 No.1066102299

じゃあこうしましょう 水鋼ふゆうのホバークラフトポケモン!

234 23/06/10(土)20:28:48 No.1066102543

>鋼はその分攻撃技が少し使いづらくしたのかと思った >別にそんなことなかった 使いづらかった フェアリーに抜群がついた!

235 23/06/10(土)20:28:53 No.1066102571

>ズガイドスは かたやぶりだ!(最初のジムでA125) 運が悪いと頭突きで試合壊される…

236 23/06/10(土)20:29:33 No.1066102821

技自体は性能いいの多いからな鋼タイプ

237 23/06/10(土)20:30:07 No.1066103043

メガの図鑑説明いいよね…

238 23/06/10(土)20:30:39 No.1066103261

>技自体は性能いいの多いからな鋼タイプ とりあえずアイアンヘッドかラスターカノンって使いやすい安定技とヘビーボンバーやてっていこうせんの高出力技が大体使えるのありがたい

239 23/06/10(土)20:30:44 No.1066103303

>じゃあこうしましょう >電鋼ふゆうのホバークラフトポケモン!

240 23/06/10(土)20:30:51 No.1066103351

変に複合するよりいっそ鋼単のほうがマシとミミズズも言っている

241 23/06/10(土)20:31:35 No.1066103656

むやみってわけじゃないけど複合ってリスクあるよね…

242 23/06/10(土)20:31:35 No.1066103660

ポッ拳での性能がめっちゃ面白かった 剣舞してバレパンしてコンボ!って動きが解釈一致すぎる

243 23/06/10(土)20:31:43 No.1066103707

ズガイドスのAガチゴラスより高い…

244 23/06/10(土)20:31:47 No.1066103745

アイアンテールぐらいしか攻撃技がなかった頃は攻撃相性のゴミカスぶりも相まって本当に防御専門タイプだったな…

245 23/06/10(土)20:32:01 No.1066103846

アニポケのハッサム対ヘラクロスがとっても良い回だった

246 23/06/10(土)20:32:33 No.1066104085

>ズガイドスのAガチゴラスより高い… いいだろ?進化すると165だぜ?

247 23/06/10(土)20:32:49 No.1066104215

前座に多いイシツブテも実はAが80もある

248 23/06/10(土)20:33:29 No.1066104514

>前座に多いイシツブテも実はAが80もある ポッポの倍か…

249 23/06/10(土)20:34:13 No.1066104837

>技自体は性能いいの多いからな鋼タイプ いや技性能は低い方だぞ だからフェアリーの耐性が強いんだ

250 23/06/10(土)20:34:19 No.1066104883

ハッサムって俺が使うと炎技で即死したり等倍でもゴリ押されたりしてろくに仕事しないうちに死ぬんだけどなんで? 相手のハッサムはすげえ圧力強いのに

251 23/06/10(土)20:34:50 No.1066105134

>ポッ拳での性能がめっちゃ面白かった >剣舞してバレパンしてコンボ!って動きが解釈一致すぎる へぇーおもしれ… いや待てそこからコンボされたら死ぬ

252 23/06/10(土)20:34:55 No.1066105165

鋼と毒がサブウェポンになるとか寝ぼけんなよって感じの攻撃相性のゴミさだったのにフェアリーはすげえよ

253 23/06/10(土)20:35:15 No.1066105307

スレ画は少ない線で虫を再現してて超ナイスデザイン

254 23/06/10(土)20:35:46 No.1066105513

>ポッ拳での性能がめっちゃ面白かった >剣舞してバレパンしてコンボ!って動きが解釈一致すぎる 所謂超必殺技が月光蝶と評判なポッ拳のハッサム

255 23/06/10(土)20:37:07 No.1066106008

ポッ拳のこいつはつるぎのまいのエフェクトがカッコ良すぎる

256 23/06/10(土)20:38:40 No.1066106600

>プレシャスってなんかよくわからん奴が持ち主のハッサムだったかな >いつの配布だっけ 悪→鋼が半減の時代だったから1/4耐性なのにつじぎりでやられることで有名なグーンのハッサムだな ゾロアークの映画だよ

257 23/06/10(土)20:39:33 No.1066106919

>いや技性能は低い方だぞ バレパンにアイアンヘッドにジャイロにラスターカノンとか使いやすくない? まぁジャイロは使い手が限られるが ヘビーボンバーもアローラの頃はテッカグヤはこれ1ウエポンでいいとまで言われてたし

258 23/06/10(土)20:40:28 No.1066107241

プレシャスハッサムは色合いが完璧すぎる レジェンドリボン付ける前に転送しちゃったのが未だに悔やまれる

259 23/06/10(土)20:41:08 No.1066107486

>鋼と毒がサブウェポンになるとか寝ぼけんなよって感じの攻撃相性のゴミさだったのにフェアリーはすげえよ というか毒はなんでこんな効かないんだ ただでさえ通り悪いのに鋼が無効に設定したのなんで…?

↑Top